X



【れいわ】大石あきこ氏「『国債は次世代へのツケ』はウソ。国には通貨発行権があるから、若い人は返さなくていい」 [ボラえもん★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2022/06/20(月) 13:38:47.07ID:ImohCGXQ9
能條:
他の政党は「給料を上げる」と言います。なぜ「所得」なんですか?

大石:
消費税を廃止したら、みんなが物を買いやすくなる。需要が増せば物が売れる。
そういう中でお給料も上がります。

ただ、お給料の上がり方はそれだけじゃない。労働者がちゃんと戦わなきゃお給料なんか上がらないんですよ。
「お給料を上げなさい」は、資本主義の中では難しいから、それを言っている政党は私は「ウソつき」だと思いますね

■『国債は次世代へのツケ』はウソ。若い人は返さなくていい。

能條:
財源はどうでしょうか?れいわは「国債の発行」を言っていますが、「次世代へのツケ」という点ではどうですか?

大石:
そういうことを言うてる人たちこそ、私はじじい世代だと思ってますよ。

「(国債のツケは)若い人が将来返さないといけない」っていうのはウソ。
日本は戦後もずっと国債を発行し続けていますが、その当時の若い人たちは返してないですからね。

国には通貨発行権があるから、その時必要なお金を社会に回すために国債を発行しています。
これまでもそうだったし、これからも必要な分は国債発行して、若い人が返さなければいい。

能條:
ただ財政規律もあります。他の政党は「賃金を上げれば成長する。だから返せます」という言い方をしますが、そういう思考ではないということですか?

大石:
そういう論理は理解するし否定はしないけれど、うまく言えない違和感があるんですよね。「この社会を成長させる」というより、
「『あなたの生活を成長させる』という社会に変えましょう。それをやったら、結果として社会が成長しています」っていう価値転換をしたいんです。

(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a8d3f477f74aa299b9466551918c4e2179bda6a5?page=1
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 15:59:44.98ID:fx9VTJoS0
債ってなに?
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 15:59:48.03ID:WQs9nAjr0
>>848
アメリカもイギリスもフランスもやってるぞ

やってないのは日本と韓国くらいじゃないか
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 15:59:58.67ID:3/MBhO3w0
>>842
らじゃ
正しい認識ならOK
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:00:15.01ID:eIKC2VZ50
 

お前や企業が勝ってに通貨を発行したら


それはニセガネ作りで違法だろが


政府は通貨発行権を持ってるんだから


通貨を発行して適宜通貨量の調整をしなきゃダメだろが


今度円周率が3になったそうでバカ猿が


勘違いを止めないから話しがおかしくなってるだけだっての


バカ猿どもが


 
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:00:16.02ID:WQs9nAjr0
>>851
日本語で頼む
自分の書き込みを読み返してみろ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:00:25.87ID:9cacn77M0
>>849
そのMMT優等生国家にすんで

キィーキィー不満言ってるれいわ信者って何なんだろうね?
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:00:39.45ID:fx9VTJoS0
>>841
どうやって国債を売るのか聞いてるよ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:01:16.06ID:WQs9nAjr0
>>857
そもそもお前らMMTなんてありえないって言ってたじゃんw

自分の発言も忘れたか
鳥頭
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:01:21.72ID:eIKC2VZ50
 

お前や企業が勝手に通貨を発行したら


それはニセガネ作りで違法だろが


政府は通貨発行権を持ってるんだから


通貨を発行して適宜通貨量の調整をしなきゃダメだろが


なんで個人や企業と政府がいしょくたなんだバカの猿ってことでしか無いんだよバカ猿ども


今度円周率が3になったそうでバカ猿が


勘違いを止めないから話しがおかしくなってるだけだっての


バカ猿どもが


 
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:01:46.52ID:eIKC2VZ50
 

お前や企業が勝手に通貨を発行したら


それはニセガネ作りで違法だろが


政府は通貨発行権を持ってるんだから


通貨を発行して適宜通貨量の調整をしなきゃダメだろが


なんで個人や企業と政府がいしょくたなんだバカの猿
ってことでしか無いんだよバカ猿ども


今度円周率が3になったそうでバカ猿が


勘違いを止めないから話しがおかしくなってるだけだっての


バカ猿どもが


 
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:01:46.72ID:LjcEzXYv0
赤字国債を制限なく発行し続ければ日本の国としての信用がなくなって「円」の通貨価値が暴落するよ
そうなれば資源、食料も輸入できなくなり、資源小国の日本は破滅だよ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:01:48.32ID:WQs9nAjr0
>>859
普通に文書読み返せよw
間違って書き込んだんなら訂正しろよw
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:01:59.81ID:9cacn77M0
>>860
嫌みが通用しないのもれいわ信者らしくていいね!
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:02:16.64ID:3/MBhO3w0
>>843
公務員
↓ 退職の理由として、平成30年台風第21号で
大阪府咲洲庁舎が被害を受けた2日後に、
府知事の松井一郎が日本維新の会の党務を優先して
沖縄県知事選挙の応援のため大阪を離れたことを挙げた[6]。
共産党
追い出される

中核派
追い出される

れいわ
政界の左のゴミ箱
右のゴミ箱はNHK
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:02:24.90ID:c0+155K90
>>379
そうだけど、為替の概念が不足してるのは実は日銀と政府の金融緩和の方なんだよね

日銀は量的緩和はしたけど、政府が財政出動を絞り続けたせいで通貨の市場流通総額はむしろ減ってる
日銀が大株主の上場企業の配当金数千億円が、本来の日本経済に出回らずに毎年全部国庫に入っている
日銀がやろうとしたことは、通貨の流通総額は実質減らした上でドル円を上げる、要するに円安誘導で通貨価値を棄損することだった

これが財政出動を伴った量的緩和だと、市場の流通通貨総額も激増した上での円安になって
コストプッシュ型ではなくデマンドプル型のインフレを起こすことが出来ていた
国民に金があるからモノが値上がりする状態のことね

しかしこの10年で発生した現象から分析するに
「日銀緩和は日本の輸入力を向上させずに円安誘導をすることが目的の政策だった」
ということだ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:02:34.65ID:NIMkVAzk0
その代わりジンバブエしますww
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:02:39.93ID:fx9VTJoS0
>>831
お笑いの人だよな
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:02:40.08ID:aJK4QnM70
>>827
日本は現在コストプッシュインフレになりつつあるがまだインフレと呼べるレベルではない
むしろ需要を喚起すべく国民へのばら撒きは必要
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:02:41.39ID:9cacn77M0
エムエムテー優等生国家に

エムエムテー信者さんは 何の不満あるの??
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:03:09.62ID:6scy1epF0
れいわマークされてんな
ここは僕ら支持者が護らないと!!
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:03:10.46ID:3/MBhO3w0
>>857
わかんね
先進国のほとんどがMMTやってるなら、
日本はすでに実施済みなんだよな

だから見習う必要がない
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:03:46.99ID:k1T56w3F0
>>866
それは間違い
むしろ逆で

他の国と違って日本だけが成長できず落ちぶれてるのは
日本だけが財政再建しなかったせい
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:03:50.38ID:ZKdepgYZ0
>>868
エリートすぎでワロタ
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:04:09.33ID:VvxaZWiO0
借り換えというのは返済の一形態だよな。借りてるつってんだから。
日本語勉強してから出直して来い。
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:04:11.21ID:eIKC2VZ50
  

お前や企業が勝手に通貨を発行したら


それはニセガネ作りで違法だろが


政府は通貨発行権を持ってるんだから


通貨を発行して適宜通貨量の調整をしなきゃダメだろが


なんで個人や企業と政府がいしょくたなんだバカの猿
ってことでしか無いんだよバカ猿ども


今度円周率が3になったそうでバカ猿が


勘違いを止めないから話しがおかしくなってるだけだっての


バカ猿どもが


 
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:04:21.27ID:gjxjQrAm0
>>858
どうやって売るってw 普通に売れば銀行とかの金融機関が買ってくれるよw
国債金利が低いのは、国債を買いたい金融機関がたくさんある証拠なんだよ。
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:04:27.99ID:fx9VTJoS0
>>864
これ

発行はできるけど、誰が国債買うんだって話
れいわ支持の詐欺師どもは肝心要のここには答えない

まあ、パヨクらしいよ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:04:42.35ID:eIKC2VZ50
 

お前や企業が勝手に通貨を発行したら


それはニセガネ作りで違法だろが


逆に、政府は通貨発行権を持ってるんだから


通貨を発行して、適宜通貨量の調整をしなきゃダメだろが


なんで個人や企業と政府がいしょくたなんだバカの猿
ってことでしか無いんだよバカ猿ども


今度円周率が3になったそうでバカ猿が


勘違いを止めないから話しがおかしくなってるだけだっての


バカ猿どもが


 
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:04:58.40ID:3/MBhO3w0
>>871
猪瀬と対決してほしい
第一バトル どっちがカバンに5000万円早く入れられるか
第二バトル サービス残業何時間続けられるか
第三バトル 何時間胸を揉み続けられるか
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:05:58.79ID:CcG89Xqg0
>>1-3
>>1000h
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は大幅に低減します。後遺症も残りません
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。またワクチン未接種だった人は後遺症で多く亡くなることが分かっています
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です
・3回目は副反応がひどい
→データ的に6割が2回目より症状が軽いです
・ワクチンを打つと免疫が落ち帯状発疹ができる
→免疫が落ちるのはワクチンなしでコロナに感染した場合です。帯状発疹は基本的にストレスが原因で発症します
・厚生労働省がワクチン意味ないと発信したとブログに書いてあった
→デマです。厚生労働省の公式見解は下記です。ワクチン、コロナについては多くのデマが流れています。必ず公式見解を確認ください
厚生労働省 3回目のワクチン接種の効果について
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0097.html
・ワクチン2回接種者と未接種者の感染率が変わらないから意味ない
→そもそもワクチンの目的は致死率や重症化率、後遺症が残る割合を減らすことです。また感染率だけ見てもワクチン3回接種者と未接種者の感染率は3回接種者の方が遥かに低い為、効果あります
厚生労働省 感染率 修正済みデータ
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000940730.pdf
・ワクチンは一生打たないといけない
→先行き不透明な状態ではありますが、ワクチン接種が進むたび極めて高性能な抗体ができています。2回目では1600U/mlであった抗体が3回目では23000U/mlと飛躍的に増えているため、接種間隔が長くなる可能性が高いです。ただ3回目の抗体は現状のコロナに対抗する必要最低限の抗体量です。必ず接種が必要です
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:06:33.26ID:pJn0UtgE0
>>869
損するが役目
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:06:57.66ID:3/MBhO3w0
>>872
なんだ
インフレなんてなかったんや!

https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ666TBWQ66UTFK00G.html
> 物価高で論戦白熱 与党「具体策を検討」、野党追及「岸田インフレ」
上地一姫、鬼原民幸
2022/6/7 6:00有料会員記事
 夏の参院選を前に、国民生活に直結する物価の高騰をめぐる論戦が熱を帯び始めた。
与党は消費者の不満が強まれば逆風が吹きかねないとみて、警戒感を強める。
野党側は、政府・与党の経済政策の問題点などを追及し、「物価高」の争点化を狙う。
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:07:19.14ID:9cacn77M0
れいわ信者の皆さんが相当困窮してるのはすごく伝わってきますね

エムエムテー優等生国家なのに、なんで困窮してるのかしら?
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:07:20.06ID:Bg0vkCOd0
こいつらデマばっかりだなw
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:07:30.62ID:qgLmuYka0
まあ今後なるべく借金控えて今のは先送りして1万年後には人類滅亡か千円程度の価値になるかって話だろ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:07:47.19ID:eIKC2VZ50
 
お前や企業が勝手に通貨を発行したら、それはニセガネ作りで違法だろが

逆に、政府は通貨発行権を持ってるんだから

通貨を発行して、適宜通貨量の調整をしなきゃダメだろが

なんで個人や企業と政府がいしょくたなんだバカの猿
ってことでしか無いんだよバカ猿ども

今度円周率が3になったそうでバカ猿が

勘違いを止めないから話しがおかしくなってるだけだってのバカ猿どもが

通貨制度自体が政府の国民に対するシャッキンだ

だが通貨発行権を持ってる政府のするシャッキンと

通貨発行権を持って無い個人や企業のするシャッキンとでは

意味がまるで違うだろがバカの猿が

 
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:08:05.03ID:FuOuZjam0
>>804
俺の環境だとURL貼ると出禁になるみたいだから、

「諸外国の債務管理政策等について」で検索してみ。
イギリス、ドイツ、フランスは返している。アメリカも返す目標がある。
それを見ればわかるが、先進国でダントツに成績悪いのは日本。
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:08:27.97ID:eIKC2VZ50
  
お前や企業が勝手に通貨を発行したら、それはニセガネ作りで違法だろが

逆に、政府は通貨発行権を持ってるんだから

通貨を発行して、適宜通貨量の調整をしなきゃダメだろが

なんで個人や企業と政府がいしょくたなんだバカの猿
ってことでしか無いんだよバカ猿ども

今度円周率が3になったそうでバカ猿が

勘違いを止めないから話しがおかしくなってるだけだってのバカ猿どもが

通貨制度自体が政府の国民に対するシャッキンだ

だが通貨発行権を持ってる政府のするシャッキンと

通貨発行権を持って無い個人や企業のするシャッキンとでは

意味がまるで違うだろがバカの猿が

 
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:08:29.52ID:Bg0vkCOd0
こんなデマに踊らされるような奴が官僚使いこなせるかよw
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:08:37.96ID:k1T56w3F0
>>884
日本はワースト1の負債国家

これが原因で、落ちぶれた

当たり前のことを言ってるわけだが

成長させてる他の国と比べてもわかるじゃん

レイワみたいなカス信者じゃ理解できないかw
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:09:00.24ID:UG4XxjOQ0
>>5
通貨発行すればええやん、そんでインフレへ…
あほやな
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:09:28.72ID:3/MBhO3w0
>>889
山本太郎と同じことしか言ってないよ
高市よりまともだと思うなら昨日の日曜討論見るといい
https://www.nhk.jp/p/touron/ts/GG149Z2M64/
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:09:43.78ID:fx9VTJoS0
>>901
どこが同じ?
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:10:24.62ID:3/MBhO3w0
>>5
株券発行しないで株式会社運営したいらしい
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:10:37.12ID:XWrc2MBO0
そりゃ紙クズになってしまえば返す意味なんてないわな
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:10:48.63ID:FuOuZjam0
>>806
お前の元の文章が間違い。

そもそも売れない物を生産してそれに応じて通貨量が増えるわけがない。
というか売れない物はすぐ生産しなくなる。
ガラケーをいっぱい作ったらそれに応じて貨幣が発行され豊かになるのかね? アホらしい

だから「日本には生産力があるから大丈夫」というのは全くの詭弁。
いま、売れている物、需要に応じて生産しているモノが全て。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:10:52.48ID:+e9pA2FM0
>>889
高市は精々PB黒字化の凍結どまりだからなw
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:10:59.74ID:3/MBhO3w0
>>908
知らんがな
おまえが「インフレではない」と言ってるんだから。
せめてスタグフレーションと言えよ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:11:20.95ID:9cacn77M0
中学校での模擬選挙にて

大石さん
エムエムテー!
借金は返す必要ない!

中卒れいわおじさん
そのとおり!

中学生
おばちゃん フリーランチとかないよ
ゼロサムとか理解できる?


大石あきこ
土曜にある大阪市内の私立中学校の模擬選挙で、れいわ新選組としてプレゼンを私がやったんですが、一人も票をいただけませんでした。
支持者の方々等みなさまに失望させて申し訳ないです。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:11:51.48ID:P8wrJ+GF0
橋下に物申してたオバハンか。
衆議院議員になってたんやな。

良かったじゃん、あれ一発で国会議員になれて。
経済の事はメロリンに教えてもらったんだろ?
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:11:53.25ID:aaxnJ/9h0
次世代のツケどころか現役世代は今は団塊のツケ払わせられてるんだからあって当たり前、どんどん金ばら蒔け
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:12:22.27ID:0OiM+vU/0
安倍と同じで際限なく金を発行して円をケツを拭く紙にもなりゃしねぇってのによぉーwってしようって訳か
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:12:25.05ID:3/MBhO3w0
>>806
需要より供給多くしても、売れないんだけど。
例えば日本において自動車を生産したとして、
1億2千万台作ったら完売するかといえばそんなことない
高齢から赤ん坊まで車に乗れるわけじゃないから
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:12:58.52ID:fx9VTJoS0
>>915
ゼロサビ残なら理解できるんじゃね?
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:13:11.75ID:wiwUZ/PT0
>>846
紙幣を勝手に大量に印刷すれば、インフレ(物価が上がっていく状況)に
かといって
紙幣が少なければ、今度は逆にデフレ(物価が下がっていく状況)に
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:14:21.59ID:YbX8xwk90
要は歳入を減らせ、だろ
歳出に追いつかせようとしなくていいと
それがMMTだと

お前の思いつきで実行するには掛け金がデカすぎるんよ
急激にアンバランスに増加していく国債状況を見て世界がデフォルト間際だと判断したら、それこそ円安が加速するぞ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:14:22.87ID:ckgGHaij0
無責任な面白いことを仰る、レイワ新撰組の考えで良いのだな?
日銀がじゃぶじゃぶと札をする事で総て片付くのか?
近い将来スーパーインフレを画策しているのかな? 
デノミでもして今の国債を紙切れにする?
 
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:14:43.51ID:dZ46fQu90
通貨発行権があっても印刷しただけではただの紙
帳簿に計上して初めて通貨として流通できる
その為には予算をたてないといけない
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:14:54.40ID:9cacn77M0
>>921
国債刷りまくったら 円安収まるらしい(笑)
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:14:56.20ID:aJK4QnM70
>>896
どういう理屈だよw
政治を実験的にやるとかふざけたこと言うのはどっかの派遣屋さんの親分さんたちの仲間だけで充分だよw
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:15:15.87ID:5Awo5fEo0
返さなくていいイコール無限に発行していいではないからな
国民に負担させてる消費税や社会保障費は国が替わりに負担してその分の可処分所得を消費に回して日本全体の景気を上げていきましょうって話
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:15:24.80ID:pJn0UtgE0
>>9
日本を成長させないため
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:15:53.64ID:fx9VTJoS0
>>927
ホントこれ
所得税も法人税も社会保険料も全部ゼロにして、国債発行でやっていこうぜ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:16:26.15ID:c0+155K90
>>832
MMTは政策や体制ではなくて現象のことだよ
そこが理解できてない人と議論する意味は無いが、近年のアメリカの金融財政政策は結果的にMMTだった
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:16:35.64ID:3/MBhO3w0
>>915
大阪の私立の子なら大石より上行くよ
大石なんて大阪大学の土木課なんだし

あちゃー
> 全日本建設運輸連帯労働組合(通称:連帯ユニオン)
所属議員らで構成される連帯ユニオン議員ネットから
推薦を受けており、
同労組の関西地区生コン支部執行委員長である武建一らの逮捕を、
権力による不当な弾圧であると主張している[17]。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:16:45.32ID:2xoETwmm0
若い人は返さなくていいとか言ってそのツケは若い人も増税で苦しんでるので嘘をついてる
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:16:55.28ID:jwDAm2Or0
仮想通貨で何百兆も勝手に通貨発行してるやつになんで文句言わないんの
こんなのが日本で流通したらそれこそハイパーインフレになるだろう

仮想通貨に裏付けや財源なんてないですよ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:17:03.56ID:3/MBhO3w0
>>921
ドルを擦りまくればいい
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:17:08.15ID:DzPtHRiD0
>>895
こういう答えになってないことを取り敢えず言い返すやつって病気かな。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:17:45.87ID:5PCJfvxS0
そもそもが民間銀行は信用創造やっていて無限にお金を生み出せる
わけだから
国だけじゃない
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:17:50.20ID:fx9VTJoS0
>>932
法人税下げた分消費税が上がったとか言ってる
所得税は無視

所得税も法人税も社会保険料も全部ゼロなんかできるわけないだろ。再分配機能を持たないなんて国として滅ぼしたいのか?
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:17:51.59ID:/Pv93XyU0
>>921
むしろ刷らないから円安なんだぞ。
アメリカはコロナでドル刷りまくってどうなったか見てみろよ
景気回復してドル高だろ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:18:09.37ID:FuOuZjam0
>>941
完璧な答えだろ? 内容を読めよ。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:18:16.26ID:3/MBhO3w0
>>926
国債の前にまず通貨が崩壊する
金を多く印刷する
すると市場に貸し出すときに大量に出せるから、
貨幣価値が下がる

んでインフレ
こんなの中学生でもわかる
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:18:29.55ID:gjxjQrAm0
>>925
国債発行額が増えてるのは
自民が金持ちや大企業にカネを回しているから。
年間数十兆円ずつ大企業の内部留保を増やし、
一方社会保障は増やすどころか減らそうとしてるからね。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:18:51.59ID:TvD5OpmL0
返すも何も、俺誰からも借金したことないんだけど
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 16:19:13.69ID:dZ46fQu90
>>942
無限には生み出せないし、民間銀行の信用の源泉は中央銀行
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況