X



【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領 年内に戦争終結させるよう最大限の努力をしてほしい  G7サミット参加 ★3 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/06/28(火) 09:18:52.44ID:4iyGgzwm9
※2022年6月27日 21:04 

【6月27日 AFP】ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は27日、ドイツ南部エルマウ(Elmau)で開かれた先進7か国(G7)首脳会議(サミット)にオンライン形式で参加し、ロシアによる侵攻を年内に終結させるよう最大限の努力をしてほしいと訴えた。G7関係筋がAFPに明らかにした。

 関係筋によると、ゼレンスキー氏はG7首脳に対し、年末までに侵攻を終結させられるよう、対ロシア制裁の強化など最大限の努力を求めた。

続きは↓
https://www.afpbb.com/articles/-/3411701?cx_amp=all&act=all
※前スレ
【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領 年内に戦争終結させるよう最大限の努力をしてほしい  G7サミット参加 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1656355345/

★1 2022/06/27(月) 22:21:51.01 ID:yMpIYkzc9
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 09:38:36.52ID:pNUDn7k50
【速報】イラン アルゼンチン ブリックス加盟申請

また資源国 農業国がロシアに付いてしまった
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 09:40:25.25ID:USmgQJhi0
現状のウクライナは欧米主導の世界秩序を守るために戦わされてるわけだが
ウクライナ人がここに気づいちゃったらどうなるのかねえ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 09:40:38.65ID:v/0ILi/n0
「ロシアによる侵攻を年内に終結させるよう最大限の努力を・・・してほしい」

ほしいんかい
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 09:40:45.57ID:pNUDn7k50
ろくに資源の無いG7を余所に南米中東の資源国が続々ロシア側に行っちゃったよ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 09:42:45.91ID:0B6n3xms0
ロシアについて行ってもなんもいいことないよ
カネたかられるだけw
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 09:43:40.51ID:xFgbsETd0
大国が領土と奴隷目当てで侵略して許されるとか
中世暗黒時代始まったな
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 09:43:45.30ID:RuioFebK0
>>30
マジでまさに今、申請発表なんだ
これはもう西側ダメかもしれんね
基軸通貨ドルの崩壊
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 09:44:31.36ID:ooeV3WzU0
>>33
つか気づき気味だから士気が低い
というかセベロドネツク死守するよりヘルソン奪還して水運回復したほうが良かったのだが
ゼレンスキーに戦略というもんがないのが問題
そもそもロシア追い返しても終わりじゃなくウクライナの勝ち筋ないのに続けてる
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 09:46:41.49ID:RuioFebK0
>>42
オデッサも機雷で機能してないし
もうウクライナ国家経済そのものが瓦解寸前だな
ロシアがキエフに攻め込まなくても自然に政権は崩壊するだろう
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 09:47:48.25ID:0MVRqAFT0
ゼレンスキーはウクライナを滅ぼした政治家として歴史に名を残せるんじゃないかな

日本人もよく見ておいた方がいいよ
こういう口八丁のファシストに騙されてはいけないという良い教材だ
マスゴミ報道を見てゼレンスキーを絶賛してたような人はかなりリテラシー的に危ういと自覚しなきゃいけない
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 09:47:55.72ID:ITB7X4FJ0
とっととぷーハゲ殺せや
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 09:48:08.61ID:MJa+wQHw0
>>42
ロシアはもうへルソンに重砲置いてドローンで位置観測の後ウクライナ軍狙い撃ちだからな
空軍で爆撃かミサイル攻撃でもせん限りもう無理や
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 09:49:01.33ID:RuioFebK0
>>45
日本の与野党議員は全滅だな
例外は宗男ぐらいか
あと参政党がロシアを擁護してたな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 09:51:16.94ID:QEThkzrQ0
>>44
反攻より反乱になりかねない状況
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 09:51:44.31ID:RuioFebK0
>>47
全力のスネーク島奪還ウ部隊も全滅したし
もうウクライナ軍に残ってる力は無いぽいね
現在、国外で訓練中のウ部隊が戻ってきても数が足りないしどうにもならないだろうな
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 09:51:46.69ID:LagTx/Kc0
お前がさっさと停戦(降伏)すればすぐ終わるだろ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 09:51:48.03ID:QpFZBCug0
戦争の元凶 諸悪の根源 ゼレンスキー大統領
今すぐゼレンスキー容疑者を一家全員ガキから殺害しておけ
戦争は一瞬で終了し世界は平和となりすべての物価も落ち着く。
今すぐゼレンスキー容疑者を殺害しておけ。

ウクライナに集結した
フランス・ドイツ・イタリア・イギリスのバカ面首脳陣
おいプーチン、お前寝てんのか? 原爆投下し皆殺しにしとけ
今からでも遅くない ウクライナに1万発の原爆投下し全てを灰にしてしまえ。
戦争は一瞬で集結し物価は現在の2分の1に戻り世界は平和を取り戻す。
全世界集結しウクライナ人を殺害すべきである。

「ウクライナは100%全て正しい」
「ロシアは100%全て悪である」
「女子供含めロシア人を皆殺しにすべきである」
偏向歪曲報道に終始する国内全地上波韓国局に原爆投下し皆殺しにしておけ
日本人社員は皆無である
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 09:53:15.98ID:RuioFebK0
>>54
まあ、ゼレは停戦した瞬間にネオナチアゾフの民族主義者に裏切り者として速攻で殺されるのがオチだよ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 09:53:39.19ID:TScbKmJW0
だんだんキレてきたアメリカが
ウクライナ軍パイロットを訓練するってよ
ロシア終わったな
本格的にウクライナを西側に組み込むことになる
これから逃げ遅れたロシア軍は地獄を見るだろうよ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 09:53:45.10ID:ooeV3WzU0
現状でもドニエプル水運と、実質オデーサ封鎖してるのでウクライナが兵糧攻めされてる
ロシアへの経済制裁が効かない限り兵糧攻めされてるのは西側
G7だけで世界回してた時代と違う
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 09:53:47.88ID:kFWAeF530
要はもっと支援しろ+制裁しろと?
ぶっちゃけ言うとウクライナなんてどーでもいいわ
クソアホ右翼は徴兵でも財産でも捧げとけ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 09:54:06.50ID:pNUDn7k50
ロシア連合軍 リシチャンシク30%確保 市内で交戦開始

高台でウクライナ優勢とか言ってたのに 今週でリシチャンシク落ちるわこれ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 09:56:55.03ID:ooeV3WzU0
>>57
EU加盟申請含め、ウクライナというキングボンビーもらってるのは西側
最初からプーチンはNATOダメ、EUいいよ、だったのに
EUの候補になるのを勝利だとか発表してるゼレンスキーあたおか
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 09:58:55.50ID:qAHGNOUU0
年内に戦争終結させるよう最大限の努力をしてほしい

↑これをウクライナ勝利で終わらせる手段って無いよね?
お笑い芸人はお笑い芸人やってれば良かったのに何故こんな事になってしまったのか
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 09:59:12.18ID:RuioFebK0
>>57
おいおい、これから訓練?
戦線に出るのは数年後だなw
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:00:09.79ID:fbsSg6dc0
冬には凍死確実だもんな
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:00:31.71ID:TScbKmJW0
>>61
制空権取れてないのはロシアも同じだろ
ロシアに空対地ミサイルそして精密誘導爆弾いくつ残ってる?
中国に依存し碌な半導体産業もない屑が
本格的な反抗が始まったらロシア軍を血祭りにあげてやるからな
ここまで生活インフラを破壊しつくして住民の人権を踏みにじったロシア軍に
手加減なんてもんがあると思うなよ
皆殺しにしてやる
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:01:30.90ID:RuioFebK0
>>66
ネオナチみたいな事言ってるなw
そんなんだから露軍に負けてるんだよ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:06:15.85ID:MJa+wQHw0
>>62
あんな財政破綻寸前のクソ国家EU入れたきゃ勝手に入れろだからなロシア

ロシアは間違いなく親ロ地域の東部と南部以外の復興支援なんてやらんだろうし不毛で何の価値もないウクライナの北部と西部を押し付ける気マンマンだわな
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:09:25.08ID:4NX0KFVw0
>>66
こいつ怖い
ウク応援過激派じゃん
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:10:12.78ID:RuioFebK0
>>72
資源皆無のガス泥棒代金踏み倒しの借金国家だからな
EUに押し付けた方が絶対にいい
ポーランドあたりがネオナチにシンパシーを感じてるし併合でもすればいいんだよ
昔のポーランド大国だった頃の事でも思い出せるだろうしw
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:12:25.40ID:RuioFebK0
>>76
プーチン、侵攻前から対西側で根回し外交やってたっぽいからな
それが今、表に出てきてるだけ
中東諸国なんてほぼロシア側に付いてる
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:13:05.57ID:dk00CkqS0
>>76 それ反米同盟でも、米欧切り離し同盟でもないから、そんなに影響ないよ
おっと、ロシアとイランは逆に切り離されてるか 
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:14:13.17ID:kySi+s4w0
ゼレンスキーはいつも他人事で冷静な感じがするのはなんでなんだ?
普通もっと動揺して「国民が死んでる!一刻も早く助けて!」とかなるのに
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:14:22.51ID:KtZ7u4800
実際自分で決めれないんじゃないの
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:15:06.58ID:RuioFebK0
>>80
ネオコンの代理人だしな
正直、ウクライナ人なんてなんとも思ってないだろ
病院や学校、ショッピングモールを軍事施設化してる時点でモロ判り
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:15:13.78ID:+V8q51Ho0
>>80
絶対安全圏に居るからじゃね?
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:15:27.60ID:hYToZNXo0
無条件降伏すればすぐ終わるよ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:18:51.20ID:kFWAeF530
ウクライナ土人が奴隷になって戦争殺されても損ないのに何故かイキったクソな日本人
おかげでガスも石油も高騰
木材なんて全然手に入らなくなって2倍近く、これ新婚も激減してますます少子化だぞ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:19:09.99ID:YLE0In+B0
>>59
現段階で日本の拠出額一人頭6万だって!6万!

節電?値上げ? ((⊂((⌒⌒ ((Д´≡`Д)) うああぁぁぁ ――――― !!! ムカつく!腹立つ!
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:20:29.54ID:MJa+wQHw0
>>79
その切り離されたロシアに資源も食糧も頼ってんだからどうしょうもない

国民の切り捨てが許されず、大量の資源と食糧で物資の価格を下げなきゃいけない民主主義国家の欠点だわな
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:20:30.50ID:0MVRqAFT0
>>83
安全なところに居て戦争を賛美し美辞麗句で国民を死地に追い込む俳優上がりの国家元首・・・。
なんか銀河英雄伝説とかいうライトノベルで見たような気がするなあ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:22:36.21ID:TScbKmJW0
ロカス信は根本的なことを勘違いしてる
WW2以降侵略戦争なんて成功したためしはない
タブーなのだよ
プーチンの言い分はどうあがいても
人間社会でいえば一家惨殺して他人の家に居座っても
俺は強いから無罪と言ってるようなもん
ゴミだよゴミ
マトモな人間からすれば受け入れがたい
ロシアを応援するようなクズはきっとそういう事を容認する奴らなんだろうな
犯罪者予備軍だから公安のブラックリストにのせとけ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:23:51.37ID:/7PH6RvJ0
>>78
2014年のクリミア侵攻の時は、米国の要請を受けて中東が原油増産、原油価格が暴落した
あの頃とは随分違いますね

今頃になって米国は中東との関係改善に動いているようだけど、どうでしょうねー
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:24:19.90ID:dk00CkqS0
>>91 欧州向け露ガス即停止以外は他からの調達で可能だから余り問題ないよ
欧州露ガス全停止はやってみれば、露側の有効カードにはなるとは見てるが、それやってしまと露側収入源として困ることにもなる
露資源はどこにでも売れると豪語し始めているから、それが事実ならカネには困らないだろうし、本当に全停止やってみたら?
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:25:03.91ID:FyUDGDs60
>>88
アメリカが気に入らなかったら金融制裁して決済不可にすると知れ渡っちゃったからな
国際司法裁判所の判決とか無しに
もうSWIFT頼りじゃいられない

まだまだドルは強いが、脱ドルの必要性を非西側に印象付けたターニングポイントだったと後世で振り返られそう
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:27:14.39ID:FyUDGDs60
>>93
イスラエルのゴラン高原併合はアメリカから承認すら貰えてホックホクだろ
武力による現状変更を許さない、なんてのも建前に過ぎんと言う事だ
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:28:05.11ID:HMQLAItQ0
ロシアの経済的心配なんてしている馬鹿な間抜けが大勢いたが
英米欧日が「中露」というセットで攻撃姿勢をあらわにし続けたことで中国がロシアとがっちり組んでBRICSに全力になった
自分らで勝手に規制をかけまくってブロック経済を復活させた西側グループの愚かしさに呆れた国々が脱英米欧日のBRICS陣営としてまとまる
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:29:32.09ID:RuioFebK0
>>96
米国との汚職を撲滅しようとしたサウジ王子を記者暗殺容疑で失脚させようとしたからな
もう、サウジすら米国から距離を置き始めてる
サウジ王子を助けたのはロシア情報部w
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:29:50.23ID:MJa+wQHw0
>>97
バカじゃねーのそれやったら欧州が真っ先に世紀末世界じゃん
他からガス調達なんてしたら海上輸送でタンクみタンカーも港も全部自腹で用意しなきゃいかんから更にコスト高でどっちみち死ぬに決まってる

欧州に選択肢なんて最初からないんだよマヌケ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:30:03.46ID:7nbhKdrE0
日帝に侵略されてた中国も同じことをアメリカに言っただろうからな
ゼレンスキーには頑張ってほしいわ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:30:36.28ID:RuioFebK0
>>100
今回、イスラエルですらウクライナ紛争に中立だからな
どんだけ英米がヤバイか良く判るw
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:32:04.20ID:qAHGNOUU0
>>93
欧州の植民地支配と言う歴史が無ければ見方も変わってくるかも知れないけどね
欧州が勝ち逃げする為のルールを決めただけ。の様な冷めた目で見てしまうね
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:33:15.24ID:rLYuNnj/0
インドはBRICSを対欧米への攻撃組織として利用するなと激しくロシアに反発し始めている
残念ながらインドはBRICSを抜ける可能性があると現地メディアや有識者間で囁かれ始めた
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:34:20.96ID:dk00CkqS0
>>104 普通に欧州向け露ガス代替を進めているよ、最短でも2年はかかるようだが進行中、露原油については欧州は年内に脱却
今回ロシア崩壊まで数年かけて米欧は持っていこうとしてるから、ロシアは崩壊を避けたいなら、先に欧州を崩壊させればよい
既にウクライナ問題で経済戦争としては全面戦争に近くなっており、手加減の必要があるとは全く思えないね 
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:35:24.86ID:DW6DE+Me0
>>93
馬鹿かこいつw
イスラエルは大成功を収めてますが、カルトに洗脳されてるお前は見て見ぬふりか?
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:36:06.48ID:HMQLAItQ0
アメリカ産LNGなんてロシア産パイプラインガスの10倍のお値段になる
「安い天然ガス」だからこそエネルギー源として主軸となり、化学肥料の合成に仕える
ボッタ価格のアメ産LNGだと欧州は死ぬしかない
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:36:22.21ID:TScbKmJW0
>>101
まとまらんよ
ロシアの糞さに気がついて
所詮イタリアみたいに途中で裏切る
焼き畑農業してるような馬鹿な国は
ロシアのような国が好きなんだろうがな
あんなのどうあがいても持続不可能
最後は崩壊する運命
歴史が証明してんだよそういうのは
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:36:41.64ID:GBB6O9mJ0
ロシアの言い分はあくまでも

ウクライナがミンスク合意を破って攻撃している地域があるから、
そこで特権的地位をお墨付きでもらってるうちが特別軍事行動しますわ、
というだけで侵略戦争ではないってことだからな
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:38:22.96ID:TScbKmJW0
>>113
成功なんかしてねえだろうが
アラブ人から恨みかわれて
テロに脅える毎日じゃねえか
それで成功と言い張るなら
俺から言うことはなんもないわ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:38:32.11ID:rLYuNnj/0
当初はロシアに中立的な立場だった中東やアフリカ南米なども欧米への対決姿勢やウクライナ進行をやめないプーチンへの不満からプーチン疲れが出てきているようだね
燃料価格の増大を招いたロシアへの不満が庶民の暴動という形で出てきているから仕方ないが
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:39:35.23ID:ooeV3WzU0
>>111
日本の都市ガスの大部分は原油処理の過程で出てくるもんだが
今回の報道でドイツには大規模な原油処理施設がないような話してた
(少なくともそう報道されてた)
原油処理施設から作るのは時間もコストもかかるけど、どうなん
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:41:00.46ID:dk00CkqS0
>>115 米が手数料と仲介料ピンハネするだろうが、それで中東からも持ってくる
しかし値上がりとなるのは確かであろう、計画予定では織り込み済みだが、欧州庶民の反発は避けられないだろうね
しかし庶民ってのは、大概無力だからなぁ・・・
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/28(火) 10:43:53.32ID:dk00CkqS0
>>118 欧州はまだ毎日露ガス供給してもらってる状態だよ、だからそれが途切れないと見てるんだろう
ロシア側から切れば止まるのは確かであるから、それで全停止させればロシア側の有効カードになりそうだと先に述べている
しかしロシアも収入の主軸が止まってしまう事にもなるから、そこはロシアの判断に任せるとなるね 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況