X



【流出】「ディスクユニオン」70万件の顧客情報が漏えい 謝罪と経緯を掲載 パスワード変更を呼びかけ [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/06/29(水) 18:26:03.40ID:z++Ly3xS9
※6/29(水) 13:00スポニチアネックス

 株式会社ディスクユニオンが29日、公式サイトに個人情報漏えいに関するお知らせを掲載。「701000件の個人情報が外部へ漏えいした可能性があることが判明した」と記し、謝罪し経緯について明かした。

 ネット上で「70万件超の顧客情報がダークウェブ上に流出している」という投稿が瞬く間に拡散され、顧客情報流出に端を発すると見られる不正アクセスが急増したとして、ネット上では各種パスワードの変更が呼びかけられていた。

 ディスクユニオンは24日、「第三者からの情報提供により、社内調査を実施したところお客様の個人情報が漏洩している可能性があることを確認」したとし、これを受け同日深夜にオンラインショップを停止。現在まで「現在緊急メンテナンスを実施しており、当面7/4(月)まで当サイトへの接続・サービスのご利用ができません」とされ、閲覧できない状態だった。

 27日に、公式サイトが更新され「この度、弊社が運営するオンラインショップ『diskunion.net』ならびに『audiounion.jp』においてお客様の個人情報が外部へ漏えいした可能性があることが判明いたしました」と報告。「現在、漏えいの経緯と原因について関係機関と連携し、調査を行っております」としお客様ならびに関係者の皆様に多大なるご迷惑とご心配をおかけいいたしますこと、深くお詫び申し上げます」と謝罪した。

 対象は上記のオンラインショップに登録された氏名、住所、電話、FAX、Eメールアドレス、ログインパスワード、会員番号だといい、件数は701000件と記載されている。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/8749b0c67f30328a6cc02782f71f526d05dedd84
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 20:44:57.74ID:xuGIMOUU0
迷惑メール振り分け機能が働いてて見えないだけだった、Amazon最終通告とか支払い方法がどうのとかの偽物メールが結構来てるw
0338( ;‘e‘)チャーニィたん ◆charny.4eA
垢版 |
2022/06/30(木) 20:53:44.99ID:TgI6Qr9e0
( ;‘e‘)( ;‘e‘)<やればやるほどディスクユニオン
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 21:14:51.90ID:e5C54pPP0
登録メールアドレスの変更に5時間費やした
ふつふつと怒りが湧いている
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 21:49:24.57ID:s/MxJOis0
>>336
それは無視しないといけないやつじゃ・・・
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 21:51:03.80ID:D7PMnVmY0
>>1
健康アプリとか内容が深めなのが漏れたら怖いわ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 22:09:10.53ID:7rgALsr00
>>336
入力したらアカンw
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 22:13:58.96ID:7rgALsr00
4年くらい前に3回ほど利用しただけだからパスワード覚えてないんだが
会員登録せずに購入したような気もするけど迷惑メールめっちゃ来るってことは登録してたのか?
登録してなくても購入時にメアド入力してたら記録に残っててそれが流出してるのか?
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 22:14:34.32ID:2gDY5d4J0
ディスクユニオンで、わざわざ買うなんて、
マイナーアーティストとタイアップした特典目当てとかじゃね?
そうでもなきゃ、なんでこんなマイナーサイトでCD買うんだ。

マイナーアーティストとファンとの信頼関係にも水をぶっかけたな。
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 22:14:45.35ID:7tZP9e2S0
これどうするの?
10万円分のサービス券でも配んの?
漏洩とかクズすぎるだろ
数回買ったけど俺のデータも漏れてんだろうな(怒
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 22:45:36.35ID:MUVAPuSb0
まあウニオンが言ってる様な購入の度に決済代行業者にリダイレクトされる仕様だったらクレカの情報が漏れる心配は無いと思うよ。問題は以前某楽器屋であった様に自分のとこでカード番号や有効期間や三桁の番号を保持する様なサイトだから。
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 23:03:51.60ID:0V7WL7vA0
めちゃめちゃフィッシングメールが届くよ…
これって開かずに全部削除すればいいの?
今までにこんな経験ないからわからん
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 23:13:38.32ID:ADaYmVOx0
>>354
うちのスマホだと画面右下に「その他」ってあるから選ぶとずらっと選択肢現れるから「迷惑メール報告」選んで送信。
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/06/30(木) 23:40:43.46ID:ADaYmVOx0
>>356
そうはならない、何度でもやって来る。
とにかく来たメールに返信はするな、ファイルがあったら開くな、としかフリーダイヤルの人は言わない。
金銭的被害が出たら対応するみたいな事は言うけど、事実上やってくる変なメールを止める方法は自分達には無いと認めた。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:00:04.12ID:0LDfJXE90
gmail だけどフィッシングメール全然来ないぞ
漏れてるのに何故か不安だぞ
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:57:52.98ID:x//BglJ70
今んとこ迷惑メールの類いは全く届いてないな
でも流出してないとは思えないし、その内大量に届くんだろうな~(~_~;)
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 00:58:11.89ID:S0ahbRZ70
>>362
「最大で70万1000件が流出」とか尼崎市民より多いのかよ。いったいどうするつもりなのかね。漏れた時点で発表しなかったのは重大過失。アタマ下げて全店潰すしかないかな。
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:50:05.94ID:XUNQpyLj0
一回えきネットだけメール来てたな俺は
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:57:33.27ID:MkbrRLf10
CDやレコードはショップで買うけど
グッズの取扱い多かったからオンラインショップ使ってたわ
マジくそふざけんな
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 01:58:49.96ID:jfczyKmB0
パス漏らしとかやるねー

もう一度全垢凍結して、いちいち再設定いるね
それも人の手で確認問い合わせながら
住所や電話も漏らしてるなら詰んでるか
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 02:03:51.40ID:N4/6c99B0
まず前提としてさ?
パスワードがなんで流出するの?
まさか平文で保存してたとかいうなよ?復号可能な状態で保存だって十分AUTOなんだから
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 04:25:21.59ID:YZDYBJ630
でもユニオンは超優良店だぞ
中古レア盤を扱う店はdiscogsを参照にしてるんだが、ユニオンはdiscogs中間値の半額から20%引きで買える
こんな店、都内神奈川のレコード店では俺の知る限りユニオンだけだよ
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 04:32:23.85ID:CwxP9SDD0
優良かどうかなんてどうでもいい
マジでいい迷惑
トロイの木馬ビットコイン詐欺脅迫メールまで来まくりでうざい
騙される奴も出るだろ
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 04:58:39.58ID:sfiYKybK0
漏洩ごめんちゃいメール来たんだけど俺漏洩したのかな
ディスクユニオンは何も通販で買った覚えないんなだけど
オーディオユニオンで買い物したときのももしかしてディスクユニオンで情報共有してる?
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 04:59:05.05ID:13UZ67m+0
ユニオン「今回の件により直接的に被害を被った事をお客様が立証した場合に限り対応します」

なんだコイツ喧嘩売ってんのか
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 05:59:04.75ID:w7Gfx5c80
>>375
amazonやクレカ会社を装った大量の詐欺メールが届くようになったけど、これは被害が既に出ているということ。
実際、他のサイトとパスワード流用してて、不正アクセスされたのも被害。
パスワード改変の手間も被害。
それをディスクユニオン側に言ってるのに、この対応か。
ここおかしいな。

flashの記事通り、斜陽産業でどうせ今回のことで潰れるから、
もう自分の過失で顧客に被害与えても、自分たちは潰れるんだから関係ない。
ほったらかしってことか。
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 06:11:13.79ID:kkjhhRAw0
ユニオンに登録したのと同じ組み合わせのパスワード+メアドで、他にも登録してる人はパスワード変更しろってことでしょ
しかしログインしないとユニオンに登録したパスワードがわからん人は変更しようがないもんな
そういう人は重要なところだけでもパスワード変えるしかないんじゃね
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 06:14:02.26ID:kkjhhRAw0
Twitterでもユニオンのマイページにログインできない!どうやってパスワード変えろと?怒!みたいのたくさん見るよな〜(ヽ´ω`)
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 06:39:02.64ID:UvjdGGJ/0
ハッシュ化したデータだけ保管してないバカ会社。
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 06:47:58.01ID:Oj8Axc/m0
>>375
付いてる弁護士がアホ。法律論だけで対応してる
交代させろよ
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 06:56:05.43ID:CwxP9SDD0
何が立証できたらだよ
払わなくて済みそうなら払いたくねー気満々じゃねーか
法的に証明できなければ泣き寝入りしろってか
形だけの謝罪なんていらねーんだよ
もう被害受けまくってんだよ
会社潰してでも責任取るのが筋
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 07:05:47.31ID:76boEGPB0
直接的にってのがポイント
パスワードの使い回しによる被害は直接的ではないということやろうな
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 07:34:44.06ID:76boEGPB0
購入履歴から住所と買ったものがバレて、その買ったものを目当てにした強盗が入ってきて殴られて、そいつが警察に捕まって、流出データを見て盗みに入ったと自供したらたぶん直接的ってのに該当すると思う
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 07:36:21.21ID:lKUZ7FXK0
gmailでスパム来てる人いる?

Amazonとかのログイン試行はあったから確実に流出してるのにスパムまったく来ないから逆に不安になるw
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 07:40:54.27ID:CwxP9SDD0
これパス変えただけじゃダメだ
住所も電話もバレてるからメアドごと変えないといろいろ乗っ取られた
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 07:42:25.24ID:65iIq57Z0
ユニオン関連のTwitterとか見てると注文した覚えのない物が
代引きで送られてきたってあがってる。パスワード変更しても
住所、氏名が漏れてたらいたずら買い物はできる
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 07:50:18.09ID:xux4sph20
ディスクユニオン特典やってるアーティストは、ばつが悪いな。
こんな酷い販社と組んでるなんてイメージダウンもいいとこ
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 07:51:28.29ID:1LKZUhGJ0
ダークウェブはかなり厄介だからな
いいように使われ取引され闇でもう何がどうなるか全然予測できない
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 07:51:35.25ID:NtSWETbY0
>>375
そりゃ立証ができなかったらこういう輩が押し寄せるからだろ
https://i.imgur.com/LXv93c3.jpg
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 07:53:58.83ID:3KtmXL+t0
>>394
冬くらいかな?Instagramでキエフからログインされてて、gmailで作ったアカウントだったから割れてるんだろうけど全く来ないわ
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 07:54:29.96ID:7KhShlF10
レコード屋なんて基本クズだからな
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 08:22:14.94ID:CwxP9SDD0
遠隔操作でメール覗かれてたりもあるから変更パスも変えたとき送られてきたの見られてもろばれ
海外のやばいやつはほんとレベル高い
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 08:36:25.99ID:0LDfJXE90
>>394
>>358だけども全然来てない
迷惑メールフォルダにも無し
これまでもフィッシング系はない
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 08:38:16.74ID:3E6WdXZC0
5月あたりからフィッシングメールきまくりだわ
実は結構前から漏れてたんじゃねこれ
会員番号ってログインに使うようなものだっけ?
昔すぎて覚えてないわ
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 08:42:32.17ID:0LDfJXE90
会員番号はログインに必要ない
買取の時やDUステイタスのためにある
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 08:46:14.71ID:YDreniGr0
>>375
ワクチンと一緒じゃんw
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 08:54:52.70ID:3E6WdXZC0
>>405
なるほど。ありがとう
ユニオン関係でメモってあったものが
パスワードか会員番号かわからんかったが
するとこれはパスだな
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 09:29:52.80ID:+oUSpTqE0
>>399
基地外道民大集結だったっ気
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 09:31:36.50ID:qBHHdhtJ0
>>358
俺もGmail だけど一切来ない。フィルタリングが優秀なんだよきっと。
それでも、Google アカウント作り直していろんなサイトの登録メールアドレス変えたけどな。
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 09:57:09.08ID:0LDfJXE90
>>409
自分もパスワード総入れ替えしたけどアカウント作り直すかな
面倒くさ過ぎる
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 09:57:26.80ID:RCkLCr+o0
ダークウェブにあがってるの消してもらえないみたいだから今後もいろんなリスクあるね
もうこのメアドは捨てるしか無いね
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 10:01:02.59ID:1uyREsWS0
>>1
むしゃくしゃした日は
ディスクユニオンに行って
買う気が無いレコードコーナーで
トントントントン音を立て続け
気が晴れたところで店を出る
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 10:12:56.44ID:Uhhcf9pC0
住所氏名電話番号メールアドレス紐付けしての漏洩はヤバすぎだろ
ここまで酷いの前代未聞だろ…
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 10:22:07.92ID:RCkLCr+o0
みんながアマゾンの購入履歴チェックしてるせいかバグってるなw
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 10:27:08.09ID:+ZJacGJn0
想い出要らんよ
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 10:34:51.67ID:xux4sph20
>>358
gmail優秀だな。来ない
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 10:38:47.95ID:+oUSpTqE0
>>417
輸入中古BOXが安いからこれまで重宝してたが、ここまでやらかして更に開き直られるとお付き合いを考え直さざるを得ないな
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 10:41:26.82ID:wuSDz7hf0
>>410
やっぱり作り直したほうがいいよ
こんな形で流出したメアドなんか使いもんにならんもん
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 10:44:58.31ID:AjVNKI0x0
>>414
その辺は店毎に出してるし今も販売継続してるから大丈夫なんだろうけど、
明確に流出ないって断言されん限りは買う気おきんよなあ
なんでその辺を説明もせずダラダラ販売継続してるんだろ
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 10:45:45.07ID:nlZ+opic0
やたらSpotify不正ログインされてる報告あるけど
音楽関連はまとめて同じアドレス、パスワードにしてるんだろうか
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 10:47:15.30ID:CwxP9SDD0
メールとパスにと止まらず電話も住所も氏名も漏れてるだけでパス変更しても簡単にアカウントごとのっとったり変な登録にも使われる
マジで全部変えない限りずっとヒヤヒヤして生きないといけなくなった
責任取れないんなら潰れてくれないと割に合わない
個人情報悪意で抜いてるやつたと何ら変わらん糞会社
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 10:49:08.03ID:2QpaMECQ0
続報はまだか?
このまま真相は有耶無耶に
ほとぼりが冷めた頃にサービス再開か
リアル店舗のツイッターも更新が途絶えてる
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 11:05:07.37ID:eX2tPlzV0
ネットの検索エンジン遅かったから
システムを全く新しいのにしてて
大規模メンテナンスしてるのかなとか思ってたら
全然違ったわ
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 11:18:37.25ID:xux4sph20
>>421
というか事業継続への疑念ってレベル。
資本力ある大手系じゃないから、あっという間かもしれん。

買い取り依頼で送付とか、予約して支払い済とかで企業が精算になったら、
この対応じゃあ、今後も酷い対応になるだろう。
自分たちが顧客に被害与えて、こんな状態なんだから。
もう実店舗も関わらないほうがいい。
不具合があった場合考えたら
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 11:27:25.34ID:13UZ67m+0
>>399
あれは被害者が不透明で自己申告制にしたからDQN祭りになったんだろ
今回のは被害者が公に晒されてるから関係ない
そもそも個人情報流出した時点で既に被害被ってんのにこの会社何言ってんだって感じ
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/01(金) 11:40:37.26ID:8/Ouysvi0
自分の住所と名前と電話番号がネット上に一生晒され続けるのかと思うとまじムカつくし、
今後誰かに自分の個人情報が悪用されるかもしれないという不安に苛まれる。。ユニオンくそ過ぎるだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況