X



さらば「PayPayモール」 10月に「Yahoo!ショッピング」と統合へ [パンナ・コッタ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001パンナ・コッタ ★
垢版 |
2022/07/07(木) 08:18:38.86ID:islljBUM9
ヤフーは7月6日、同社のECサービス「Yahoo!ショッピング」と「PayPayモール」を統合し、10月に新生「Yahoo!ショッピング」としてリニューアルすると発表した。
同社は2021年9月に、日本での「Yahoo! JAPAN」ブランドの商標権を取得。
柔軟なブランド展開ができるようになったことから、サービス名称は認知度の高い「Yahoo!ショッピング」を選択したという。

新生Yahoo!ショッピングは、PayPayモールの整理された商品情報ページと、4億点の商品数を扱うYahoo!ショッピングの強みを生かし「シンプルで探しやすく、安全・安心で便利なお買い物体験」を提供するとしている。
注文の当日から翌々日までに商品を配送する「優良配送」も強化する。

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2207/06/news174.html
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:22:11.63ID:7om6TJ+A0
今まで何で分かれてたんかもわからん
ヤフーショッピングで探してもPayPayモールで買い物してることもあったし
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:23:37.29ID:L2/oKYq/0
ペイペイフリマも統合されんのかな
出品数少なすぎて分ける意味ないねん
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:24:04.13ID:qnucaPhK0
ショボイほうに統合w
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:24:22.45ID:q6LKoQs80
マジかー
ヤフーを捨ててPayPayに一本化するのかと思ってた
銀行もカードもPayPayにしたのにな
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:26:43.32ID:a4EqqYRl0
ポイント低い方と統合するなよ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:27:54.99ID:JsXdKgrq0
間とつてZOZOでよかったのに
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:29:36.65ID:aBaEJ4EQ0
早めに商標権買ってさ
銀行保険カードも含めて全て「ヤフー」でやれば良かったのにね
paypayなんてダサいブランド作りやがって
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:30:12.16ID:zwiFIytX0
尼でpaypay使えるようになったからそんなんいらんよ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:31:32.57ID:oZH15PvV0
Yhaooの商標使用料払いたくないから、Paypayモール立ち上
げて移行予定だったけど
商標権買い取れたから、やっぱり元に戻しますって事だろ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:32:30.74ID:HuGdtMMB0
>>16
有名店だけ頼んでペイモに移ってもらってたんだが
ヤフショを超えることはできなくてメリットなさすぎで店側から不満殺到だったんだろう
人呼ぶためにじゃぶじゃぶ宣伝費使ってたみたいだし
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:32:48.67ID:nDChMbiX0
パイパイとかイヤらしいんだわ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:34:55.29ID:GrAxPyfQ0
そもそもyahooショッピングでpaypayモールの商品も買えたからな
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:35:17.65ID:YIoydZmD0
PayPayモールとYahoo!ショッピングで同一店舗の同一商品でもPayPayモール有利のところが多かった
PayPayへの囲い込みがある程度終わったから統一するんだろうな
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:35:35.82ID:/lRWfWv+0
>>2
yahooの名称使用に払う金が云々って聞いてたんだけどね
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:36:11.83ID:ex8OA1mt0
>>27
そのままだとふっかけられるけど
他ブランドに移行するとみせかけて1785億で安く買ったみたいな感じだろうか
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:36:14.02ID:emMS6xhY0
ソフトバンクショップでよくね
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:38:10.59ID:XTMQO/s10
アマゾンより優れているところを教えてください
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:38:34.67ID:pacvp2Pk0
ペイペイでブランド統一する戦略じゃなかったのか
銀行までみんなに忌避されながらペイペイにしたのに
このへんの戦略は楽天の方がうまいねえ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:38:40.60ID:5LjsEHAE0
はよpypyなんて糞みたいな名前やめろよ
ネット銀行もジャパンネット銀行でいいし絶対キャッシュカード交換しないわ
当然CMがキモいππなどインストールさえしたことない
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:39:56.60ID:GiH4PVK20
>>2
Yahooの名前だとアメリカの商標持ってる会社に売上の一定割合払う必要あり。
だからこそYahooは縮小する方針だった筈だが。
どうなってるんだ。
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:40:44.30ID:l3GMTtTj0
>>29
あーそういうことか
たしかにコジマとかのビッグネームばかりでPayPayのほうがばさみたいなポイント還元してたからPayPayモールで買った記憶あるわ

本末転倒なことしてたんだな
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:40:49.85ID:dtEWhj1X0
paypayモールのほうが基本的にポイント還元率が良かったけど、
Yショッピングで同じように検索結果に並ぶのにYショッピングのキャンペーン対象外だったり
うっとおしかった
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:41:53.68ID:gcmNNPtc0
PayPayは響きが中国ぽくて嫌
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:42:11.56ID:3D8Kurum0
ヤフオクからメルカリに移り、ペイペイ銀行になるときにJNB解約、Yahooも以前のアカ消して今はそんなに使ってない
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:42:35.64ID:soIh86Nn0
PayPayショッピング(旧ヤフーショッピング)表記で3年くらいやっとけば
移行できただろ
まぁ、PayPayモールは糞レイアウトで使い難かったからしゃーないかもな
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:43:49.80ID:zOMVntQa0
ヤフオクとペイペイフリマも統合しろよ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:44:00.53ID:aptqMpcx0
商号をもってる人が中古を含め商品を陳列して買うのと、
個人も含めて不要品を譲るっていうのでわければいいだけだよね

あとテンバイヤーを殲滅させてくれや・・・
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:44:18.12ID:PtrYTcGN0
>>52
商標権取ったと書いてあるだろ
ちゃんと読めや
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:44:58.97ID:W4ICe9mk0
PayPayブランドを立ち上げる理由として米のYahoo!商標管理会社に対するYahooブランド利用ライセンス料がかさむから、最初は新規事業では新ブランドを全面に出すとか言ってなかった?

でも結局日本国内におけるYahoo!ブランド恒久使用権を獲得したからそこら辺の問題は解決したし
しかしPayPayの方もその時点で既にコード決済ではシェア一位になってそれなりの知名度も獲得した

LINEも含めコード決済や証券などの金融事業が重複する分野があったりして(まだLINE銀行立ち上げ計画もキャンセルになってないし)相乗効果どころかグループでのブランド整理がグダグダだな
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:45:05.13ID:QqW3lZDO0
電子決済もPayPayじゃなく
YahooPayでよかったのに
支払うときも、Yahooで!のほうが発音しやすい
PayPayペイペイという商号は失敗、ダサい
Yahoo銀行、Yahooカードでいいのに
社長アホ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:46:24.03ID:hQJc7Q0U0
ベライゾンからYahooのライセンス買い取ったからポイント付与がショボい方に統一するのか
禿らしい方策だな
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:47:35.86ID:b/iOCUw10
YahooカードはPayPayカードになったのにPayPayモールはYahooショッピングに吸収なのややこしいな
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:47:40.24ID:d/z2Kc8s0
ていてい
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:48:17.50ID:q6LKoQs80
ここまで必死にCMやってPayPayが浸透したのに
これなら最初からヤフーPayやヤフー銀行にすれば良かったのにな
ヤフーブランドの知名度は日本最強なのに
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:48:39.24ID:9OnPdZMW0
Dポイントや、ペイペイはもう使えなくなる

日本人らはもう電力会社とも切り離されとるよ

どこの業界も もうかなり 改革か整理整頓とゆうわけよ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:49:02.21ID:d/z2Kc8s0
ペイペイバイバイ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:49:40.20ID:RhonEa9t0
なぜわけた
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:50:29.30ID:h8XEzkkr0
yahooで買い物してるのにいつのまにかPayPayモールで決済してるからな
平々銀行も名前変えたらw
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:50:51.38ID:AtS2vlCg0
宮川大輔モールだろ!
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:51:29.86ID:Cb6AWhFa0
paypayなのかYahooなのかどっちかに固めろよ
カードはTポイントなくなったから一切使わなくなったが
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:52:48.60ID:zOMVntQa0
本当はTポイント事業も買収したらよかった
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:53:02.11ID:hUsqaFSe0
今はペイペイの方が知名度あるやろ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:54:05.52ID:HuGdtMMB0
>>55
本当はヤフショのプレミアム版みたいな位置づけにしたかったらしい。ペイモの出店条件結構厳しいんだわ。やめたらやめたで引っ越した店舗から不満出るだろうね
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:54:30.49ID:BrUCBxm60
そもそも最初からPaypay独立させる必要なかったよな
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:54:52.85ID:z+FsnqYh0
PayPayかなり普及も浸透もしてお年寄りまで使ってるのに
いまだに胡散臭さが消えんのはなんなんだろうね
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:56:10.01ID:AZzYPGkK0
ヤフーの商標が自由に使える様になってpaypayブランドから回帰するのか使い分けるかどうかだな
今の感じだと金融系はpaypayとそれ以外のyahooで分けていくぽいが
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:56:10.40ID:HuGdtMMB0
>>61
統合は最初からするつもりはなかったのよ。
ヤフショが出店料無料にしてから小売店からの転売屋とかゴミみたいな店舗が大量にできてしまったから、有名店だけ優遇しようとしてペイモ作った。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:57:01.58ID:RzLvD8S00
やったー
早くペイペイドームをヤフードームに戻してくれよな!
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/07(木) 08:59:25.46ID:sjuM/8Cy0
ペイペイって発音恥ずかしいもんな(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況