修学旅行先として定番だった京都や東京に代わる地域の存在感が高まってきた。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、関西と関東のシェアは2020年度、計約3割と19年度比で半減する一方、ほかの地域は7~9ポイントの上昇が目立った。遠方から近場への行き先変更を好機とし、継続して選んでもらうための取り組みが活発になっている。
修学旅行は学習指導要領で「特別活動」に位置づけられる。通常、毎年実施するので景気に...(以下有料版で、残り1273文字)
日本経済新聞 2022年7月15日 21:00 (2022年7月16日 5:04更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC256FX0V20C22A5000000/
修学旅行、変わる「定番」 山梨や三重が行き先上位に [蚤の市★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/07/16(土) 07:44:32.21ID:b4LbuhWH9
2022/07/16(土) 07:45:14.60ID:D3VOk90H0
温泉巡りしたい
2022/07/16(土) 07:45:47.97ID:+YyuRnQz0
関西の小学校の修学旅行の定番が伊勢、鳥羽
2022/07/16(土) 07:45:50.01ID:kPMa39+Y0
差別県山梨
5ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 07:46:23.29ID:6KNqmDtz0 千葉に来いよ
未来の首都だぞ
未来の首都だぞ
6ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 07:46:25.24ID:rSakn/uA0 志摩スペイン村がアップを始めました
7ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 07:46:43.66ID:1C5JvsEe0 生徒はそんな所行きたくもねえのにな
2022/07/16(土) 07:46:58.22ID:1shm0e9L0
ただ単にこれまでTDR、USJにいってた所がナガシマと富士急にいってるだけでは
2022/07/16(土) 07:48:34.19ID:LyZCPWnS0
旅行代理店の利権だから、きっちり毎年修学旅行には行ってもらわないと、赤字になっちゃうだろ
2022/07/16(土) 07:48:57.11ID:tsU7+Y4a0
>>3
今もそうなのかな?40年以上前に小学校の修学旅行でそこに行ったが変わってないのかな?
今もそうなのかな?40年以上前に小学校の修学旅行でそこに行ったが変わってないのかな?
2022/07/16(土) 07:49:03.82ID:sALsxBBW0
和歌山きてくれ
2022/07/16(土) 07:49:06.28ID:7anjs3wP0
お伊勢さんならいきたい
2022/07/16(土) 07:49:10.34ID:E41Y/0J10
京都はいろいろ終わっとる
2022/07/16(土) 07:49:23.46ID:Q5S+Itd70
小中と日本語全く出来ない東南アジアやシナの子供が大量に入ってきてカオスになってるらしいな
2022/07/16(土) 07:49:24.94ID:Q0VOG2R70
山梨って何見に行くんだ
富士山か
富士山か
16ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 07:49:27.40ID:WwIrEM3O0 腐れ朝鮮人の地を避けなさいという日本の神の天意
2022/07/16(土) 07:50:18.57ID:yB7de1Z10
三重県、なにげに増えてきてるぞ。
こいつらが原因だな。
こいつらが原因だな。
2022/07/16(土) 07:50:47.10ID:VEuhbUOp0
誰も行きたくないけど
修学旅行ランキング
1位東京ディズニーランド
2位USJ
3位北海道
4位沖縄
5位名古屋
ここら辺だよね
何も無いところに行きたくないけど
修学旅行ランキング
1位東京ディズニーランド
2位USJ
3位北海道
4位沖縄
5位名古屋
ここら辺だよね
何も無いところに行きたくないけど
2022/07/16(土) 07:51:33.21ID:VEuhbUOp0
>>15
虫がうじゃうじゃいる中でのキャンプでしょ
虫がうじゃうじゃいる中でのキャンプでしょ
20ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 07:54:17.55ID:uNl2epkj0 元々修学旅行の定番はお伊勢さんじゃなかったか?
2022/07/16(土) 07:54:55.83ID:+MtVqgi/0
22ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 07:55:04.19ID:0zqKP1H5023ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 07:55:27.80ID:6dlRBPJ40 修学旅行が京都奈良だったけど
寺とかまったく興味ないんで全然おもしろくなかったな
銀閣寺とか見る価値あるか?
社員旅行で行った日光中禅寺湖のほうが断然よかった
寺とかまったく興味ないんで全然おもしろくなかったな
銀閣寺とか見る価値あるか?
社員旅行で行った日光中禅寺湖のほうが断然よかった
2022/07/16(土) 07:55:31.67ID:yRHTR0040
>>3
広島厳島行ったわ
広島厳島行ったわ
25ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 07:55:33.18ID:WLlkaf3h0 若いうちにあちこち行った方がいい
じゃないと群馬と栃木、島根と鳥取の位置もわからない そのわからないことを無知自慢するアホになる危険がある
じゃないと群馬と栃木、島根と鳥取の位置もわからない そのわからないことを無知自慢するアホになる危険がある
2022/07/16(土) 07:55:38.48ID:kNzpNvfm0
京都まで行って納豆食うとは思わなかったよ
名物料理があるところに行きたかったな
名物料理があるところに行きたかったな
2022/07/16(土) 07:56:10.75ID:lE1NjaUs0
28ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 07:56:44.08ID:pIn9rz7S0 遠くなら感染して近くなら感染しない理由がわからん
2022/07/16(土) 07:56:49.00ID:JGmpqni00
ブドウ盗むなよ
2022/07/16(土) 07:57:04.76ID:qtpGdkGK0
山梨は何があるんだ?
清里高原と富士山か?
清里高原と富士山か?
2022/07/16(土) 07:57:07.73ID:N8DOF3my0
修学旅行で海外を経験させてやれよ
じゃないと国内引き籠もりが増えるぞ
じゃないと国内引き籠もりが増えるぞ
32ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 07:57:22.48ID:oWgDt9Km0 普通に伊勢だったけど
二見浦の旅館の枕投げ大会楽しかったなーw
後に先生にボコられたけどwww
二見浦の旅館の枕投げ大会楽しかったなーw
後に先生にボコられたけどwww
2022/07/16(土) 07:57:43.62ID:6whw1oEn0
小学のときは広島平和ビジネスのところで
中学は関西巡り、大阪城で飲んだお茶がクソ不味かった思い出
中学は関西巡り、大阪城で飲んだお茶がクソ不味かった思い出
2022/07/16(土) 07:57:52.73ID:Rzy++RW80
>>5
鼻からピーナッツでも食ってろ
鼻からピーナッツでも食ってろ
2022/07/16(土) 07:57:58.90ID:8OpH4zXC0
>>28
親が迎えに行って連れて帰れる距離
親が迎えに行って連れて帰れる距離
2022/07/16(土) 07:58:06.61ID:NFg1g3fm0
>>30
ゆるキャン
ゆるキャン
2022/07/16(土) 07:58:07.10ID:5/4LDvC60
山梨の富士山は裏富士だけど
朝日や月を背後に見れるのは裏富士だもんなー
朝日や月を背後に見れるのは裏富士だもんなー
2022/07/16(土) 07:58:13.48ID:5wx7/mHu0
2022/07/16(土) 07:58:16.43ID:7anjs3wP0
俺なんて修学旅行熱海だったんだぞ
そんなことでもないと一生いくことないからいいけど
そんなことでもないと一生いくことないからいいけど
2022/07/16(土) 07:58:22.02ID:T2sDjiws0
韓国に行けないならどこでもいいってことか
2022/07/16(土) 07:58:36.38ID:lEBE3njf0
>>31
韓国行って土下座ですか
韓国行って土下座ですか
2022/07/16(土) 07:58:47.18ID:NFg1g3fm0
2022/07/16(土) 07:58:53.57ID:yRHTR0040
東京のお台場とかではやることがなくてつまらなさそうにしている修学旅行の中高生とか見かけるけど可哀想だな
2022/07/16(土) 07:59:09.79ID:cTGTnluL0
45ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 07:59:17.67ID:HYXkQQcm0 志摩スペイン村が人気スポットになってしまう
2022/07/16(土) 07:59:26.90ID:9kxCiTOo0
さすが日教組の聖地山梨県だぜ
2022/07/16(土) 07:59:57.06ID:8wI2LizA0
関東なら大宮旅行でいいだろう
文豪の樋口は大宮旅行が最大の旅行で
楽しかったと言ってるし、新幹線でも行けるので便利
文豪の樋口は大宮旅行が最大の旅行で
楽しかったと言ってるし、新幹線でも行けるので便利
2022/07/16(土) 07:59:57.77ID:NFg1g3fm0
残念ながら行くのは長島スパーランドな
49ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:00:01.16ID:3i9kjcjn0 山梨や三重で何を修学するんや
2022/07/16(土) 08:00:02.25ID:qtpGdkGK0
>>44
絶景かな絶景かな、だよな
絶景かな絶景かな、だよな
2022/07/16(土) 08:00:04.36ID:u+vhAAK50
関東なら山梨は近くていいぞ
東京がすぐ隣なのにくそ田舎で面白い
東京がすぐ隣なのにくそ田舎で面白い
2022/07/16(土) 08:00:21.50ID:NRBgC+S50
旅行手のは自分で行き先決めてなんぼだろ。
修学旅行は旅行じゃない。
修学旅行は旅行じゃない。
2022/07/16(土) 08:00:41.35ID:Uyut3ocM0
京都でイジメられまくってこれ幸いにと反旗を翻したか
2022/07/16(土) 08:00:42.71ID:q8SIay0Y0
2022/07/16(土) 08:01:12.87ID:Ylh5scAL0
>>15
裏富士
裏富士
2022/07/16(土) 08:01:25.63ID:O1Oqj+5u0
小学校の時に修学旅行で広島にいて原爆被爆者の写真を見て
その日の夜思い出してなかなか寝ることができなかった
その日の夜思い出してなかなか寝ることができなかった
57ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:01:27.96ID:2VvTTlTs0 山梨と三重の
ジェットコースター以外の
共通点は何だろう
ジェットコースター以外の
共通点は何だろう
2022/07/16(土) 08:01:34.03ID:gaMG5ngt0
爺に片足突っ込んでいる俺の時は
修学旅行は東京で、東京観光1日、ディズニーランドで1日、残りはつくば万博3日だったな
修学旅行は東京で、東京観光1日、ディズニーランドで1日、残りはつくば万博3日だったな
2022/07/16(土) 08:02:04.58ID:q8SIay0Y0
>>57
田舎
田舎
2022/07/16(土) 08:02:24.67ID:HnPLrfRY0
もはや苦行ですな
61ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:02:39.86ID:3i9kjcjn0 >>52
旅行じゃなくて勉強です
旅行じゃなくて勉強です
2022/07/16(土) 08:02:43.05ID:p3xuiWVp0
穴場:川越
2022/07/16(土) 08:03:33.03ID:WLK6bVe+0
>>51普段からこういうマウンティングしてるのが関東土人
ナチュラルな陰険さで京都土人の上を行く腐った人間性
ナチュラルな陰険さで京都土人の上を行く腐った人間性
2022/07/16(土) 08:04:50.31ID:yRHTR0040
三重は伊勢神宮とか二見神社とか鳥羽水族館とか見どころいろいろあるやろ
2022/07/16(土) 08:05:07.87ID:rRRaBtUJ0
修学旅行用のコロナ保険があるんだよね
感染してキャンセルしたらキャンセル料払ってくれる
濃厚接触でキャンセルのときは出ないみたい
感染してキャンセルしたらキャンセル料払ってくれる
濃厚接触でキャンセルのときは出ないみたい
2022/07/16(土) 08:05:40.93ID:Ib3OhhGe0
>>7
生徒でもないくせにw
生徒でもないくせにw
67ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:05:57.75ID:RCp4/XBy0 神社参拝して海で楽しめるんだから三重だろ
京都府警や奈良県警に不当逮捕されるより三重だな
京都府警や奈良県警に不当逮捕されるより三重だな
68ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:05:59.25ID:hKwfDfFL0 この記事の言いたいことは体験型が増えてるってことなんだが
この切り取りだけじゃミスリード
この切り取りだけじゃミスリード
2022/07/16(土) 08:06:40.49ID:kHDERWT90
山梨はわかるが三重ねえ
素直に思うと近鉄のステマ?
素直に思うと近鉄のステマ?
70ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:06:52.84ID:saFetn/g0 中学で京都、高校で京都〜山口だったけど
どこ見たとかあんまり覚えてないな。
場所よりも友達とわいわいやってるのが楽しいんだから
どこでもいいんじゃね
どこ見たとかあんまり覚えてないな。
場所よりも友達とわいわいやってるのが楽しいんだから
どこでもいいんじゃね
2022/07/16(土) 08:06:58.09ID:yJtVm29v0
修学旅行なんてやる必要も無いだろう。卒アルのページを埋めるためのイベントなんて止めれば良いのに
中学生の修学旅行は行かなかったが何も無かったな。学校に来て自習勉強やってた方がためになったわ
高校の時も行くつもりは無かったが、入院していて早く退院したいから修学旅行の出席を理由に10日以上早く退院した
でも、行かなくても良かったわ。朝昼晩と大量の薬を保健室の先生の監視下で飲んでただけ。集合写真も2ヶ所でバスの中で待機していて撮って無い
中学生の修学旅行は行かなかったが何も無かったな。学校に来て自習勉強やってた方がためになったわ
高校の時も行くつもりは無かったが、入院していて早く退院したいから修学旅行の出席を理由に10日以上早く退院した
でも、行かなくても良かったわ。朝昼晩と大量の薬を保健室の先生の監視下で飲んでただけ。集合写真も2ヶ所でバスの中で待機していて撮って無い
72ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:07:13.94ID:NWNdbTH70 >>25
知らなくても困らない県ばかりだなw
知らなくても困らない県ばかりだなw
73ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:07:35.01ID:XHdDUpi602022/07/16(土) 08:07:52.69ID:qZrXbHGe0
世界最大の旅行サイト トリップアドバイザー
外国人に人気の日本の観光スポット 2020
https://www.tripadvisor.jp/blog/news/ranking/best-inbound-attractions/
1位 広島原爆資料館
2位 京都 伏見稲荷大社
3位 箱根 彫刻の森美術館
4位 東大寺
5位 兼六園 金沢市
6位 新宿御苑
7位 日光東照宮
8位 人形ミュージアム 金沢市
9位 姫路城
10位 高野山
外国人に人気の日本の観光スポット 2020
https://www.tripadvisor.jp/blog/news/ranking/best-inbound-attractions/
1位 広島原爆資料館
2位 京都 伏見稲荷大社
3位 箱根 彫刻の森美術館
4位 東大寺
5位 兼六園 金沢市
6位 新宿御苑
7位 日光東照宮
8位 人形ミュージアム 金沢市
9位 姫路城
10位 高野山
2022/07/16(土) 08:08:06.20ID:Ib3OhhGe0
京都も古いの沢山あるけどコンクリの間に残ってるって感じでなあ
国づくりの参考にしようとやってきたプータン国王夫妻はどう映っただろ
国づくりの参考にしようとやってきたプータン国王夫妻はどう映っただろ
2022/07/16(土) 08:08:08.01ID:Qj4bqzjD0
みえ?
2022/07/16(土) 08:08:47.08ID:vGaeSkwM0
>>5
ディズニーリゾートは定番じゃないのか
ディズニーリゾートは定番じゃないのか
2022/07/16(土) 08:09:04.810
79ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:09:15.41ID:d/tnZTxN0 プゲラッチョwww
京都財政さらにピンチでメシウマwww
京都財政さらにピンチでメシウマwww
2022/07/16(土) 08:09:55.24ID:Ib3OhhGe0
ちいきの伝統的なとこに行く方が勉強になりそう
うちのクソババアは四條畷神社に行ったと言うとった
うちのクソババアは四條畷神社に行ったと言うとった
2022/07/16(土) 08:10:05.58ID:88G31cHeO
山梨で生徒が樹海に迷い込んだらどうするんだ
82ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:10:14.27ID:C94ygoJJ0 >>51
甲府盆地の風景大好きだ
甲府盆地の風景大好きだ
2022/07/16(土) 08:10:18.71ID:yYmm3oVy0
鈴鹿サーキットを自転車で周る体験とかどうよ
2022/07/16(土) 08:10:28.48ID:qZrXbHGe0
85ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:10:38.94ID:UqonQYsE0 >>74
大阪人気ねえな
大阪人気ねえな
2022/07/16(土) 08:10:48.40ID:qZrXbHGe0
2022/07/16(土) 08:10:50.64ID:6i72JsFr0
>>3
志摩スペイン村からの鳥羽水族館で親から頼まれるお土産は赤福って感じだったわ
志摩スペイン村からの鳥羽水族館で親から頼まれるお土産は赤福って感じだったわ
2022/07/16(土) 08:11:03.83ID:EP2AV2xp0
>>15
清里
清里
2022/07/16(土) 08:11:11.78ID:qZrXbHGe0
中国 一度食べたら忘れられない日本のご当地グルメの数々
http://news.searchina.net/id/1696137?page=1
日本を旅行して帰ってきた多くの人が、最も深く残った印象として日本の地方グルメを挙げた
北海道の豚丼、茨城県のあんこう鍋、福井県の越前ガニ、三重県のアワビ料理、
広島の焼きカキ、徳島の鯛めし、宮崎のチキン南蛮などを紹介した。
http://news.searchina.net/id/1696137?page=1
日本を旅行して帰ってきた多くの人が、最も深く残った印象として日本の地方グルメを挙げた
北海道の豚丼、茨城県のあんこう鍋、福井県の越前ガニ、三重県のアワビ料理、
広島の焼きカキ、徳島の鯛めし、宮崎のチキン南蛮などを紹介した。
2022/07/16(土) 08:11:38.66ID:lEBE3njf0
京都のドス黒い空気を吸うよりは
綺麗な山梨の空気の方がいいな
綺麗な山梨の空気の方がいいな
91ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:11:44.08ID:KBpMfbS80 智弁和歌山 盗撮 修学旅行
92ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:11:45.62ID:xfpNWz4T0 ゆるキャンのおかげ
93ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:12:02.22ID:09ftRkeO0 公立校が修学旅行で伊勢神宮参りは政教分離を決めた憲法に違反する
94ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:12:22.02ID:VW8rFGXq0 修学旅行で修学した覚えなどこれっぽっちもない
2022/07/16(土) 08:12:22.28ID:CAGqAZhs0
なお北海道の小中学校は大昔から行き先は県内じゃなかった道内。
北海道から出れるのは高校になってから。
北海道から出れるのは高校になってから。
2022/07/16(土) 08:12:22.73ID:6nIy9LCU0
>>74
一位は子供をピカ毒アレルギーにするためだな。あんなR指定の展示を子供に見せちゃダメだろう
一位は子供をピカ毒アレルギーにするためだな。あんなR指定の展示を子供に見せちゃダメだろう
2022/07/16(土) 08:12:28.16ID:Qj4bqzjD0
>>78
伊勢神宮まで20分の所に住んでいるが、伊勢神宮ねぇ
おかげ横丁ねぇ
パルケはガラガラだから、修学旅行は楽しいだろ
満員、人混みよりよほどマシ
あの年代は神社仏閣行っても無意味
沖縄や遊園地連れてってやれ
伊勢神宮まで20分の所に住んでいるが、伊勢神宮ねぇ
おかげ横丁ねぇ
パルケはガラガラだから、修学旅行は楽しいだろ
満員、人混みよりよほどマシ
あの年代は神社仏閣行っても無意味
沖縄や遊園地連れてってやれ
2022/07/16(土) 08:13:13.52ID:CTSu3cxJ0
ほうとうでも食ってろwwwwwww
99ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:13:21.45ID:SF7gqLcB0 その昔山梨に修学旅行行ったけど
2022/07/16(土) 08:13:23.48ID:H07g0+Cn0
>>93
政の要素はどこだよ
政の要素はどこだよ
101ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:14:00.36ID:SF7gqLcB0 >>7
当時はそうだったな
当時はそうだったな
2022/07/16(土) 08:14:16.62ID:ZHQAziiS0
>93
じゃあキリスト由来の西暦もやめるべきだなw
あと日曜、土曜休日もやめるべきだ。キリスト教やユダヤ教由来だからw
じゃあキリスト由来の西暦もやめるべきだなw
あと日曜、土曜休日もやめるべきだ。キリスト教やユダヤ教由来だからw
2022/07/16(土) 08:14:19.22ID:7g1s1mxM0
>>69
伊勢神宮は行くだろ
伊勢神宮は行くだろ
2022/07/16(土) 08:14:45.94ID:0ZJaUAtp0
>>5
それ、名古屋
それ、名古屋
105ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:15:09.73ID:09ftRkeO0 >>100
公務員の宗教中立性、特定の宗教に加担してはならない
公務員の宗教中立性、特定の宗教に加担してはならない
106ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:15:10.60ID:SF7gqLcB0 そういえば群馬も行ったな
2022/07/16(土) 08:15:12.79ID:KTK1rEzm0
山梨三重は行って嬉しいか?
108ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:15:29.14ID:XHdDUpi602022/07/16(土) 08:15:56.06ID:Rzy++RW80
>>79
年いくつだよ
年いくつだよ
2022/07/16(土) 08:16:00.28ID:CAGqAZhs0
>>69
伊勢神宮
伊勢神宮
2022/07/16(土) 08:16:20.91ID:Qj4bqzjD0
2022/07/16(土) 08:16:23.30ID:G1FwE91M0
パルケエスパーニャと伊賀流忍者の施設で遊び伊勢神宮にお参りする修学旅行
113国葬反対w
2022/07/16(土) 08:16:30.96ID:YowLajy80 三重は伊勢や志摩や鳥羽?
スポット散らばってない?
伊勢のおかげ横丁辺りだけ行くの?
スポット散らばってない?
伊勢のおかげ横丁辺りだけ行くの?
2022/07/16(土) 08:16:59.36ID:J9xaL+Qu0
東京にしろよ
ディズニーで一生の思い出をつくれ
ディズニーで一生の思い出をつくれ
2022/07/16(土) 08:17:01.19ID:x8xf9c5B0
かわるっつーかコロナで近場しか行けないからだろ
2022/07/16(土) 08:17:09.17ID:4P/ZLo0d0
これからは奈良が急増するだろうな
2022/07/16(土) 08:17:37.21ID:CAGqAZhs0
2022/07/16(土) 08:17:39.33ID:pdwRmGoY0
パルケエスパーニャ行こうぜ
119ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:17:45.20ID:H/nU4Imn0 パルケよーネタにされてるが
忍者キングダムの方が寂れ具合ヤバい気するんだがな...
忍者キングダムの方が寂れ具合ヤバい気するんだがな...
120ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:18:14.97ID:eEuel2vc0 >>69
山梨は何もないだろ
山梨は何もないだろ
2022/07/16(土) 08:18:20.25ID:FtN83hhZ0
>>3
赤福餅から献金でもあったんかね
赤福餅から献金でもあったんかね
2022/07/16(土) 08:18:22.59ID:Ib3OhhGe0
>>107
どうか知らんが嬉しむために行く訳では無いでしょ
どうか知らんが嬉しむために行く訳では無いでしょ
2022/07/16(土) 08:18:28.86ID:EVkAdCft0
>>111
愛知の小学校は少なくともコロナ前は京都・奈良がほとんどだったと思うぞ
愛知の小学校は少なくともコロナ前は京都・奈良がほとんどだったと思うぞ
2022/07/16(土) 08:18:33.16ID:4BV3Rd240
何を治めるんだろな。山梨とか三重に行って。
歴史の舞台になった事あるんか?
歴史の舞台になった事あるんか?
2022/07/16(土) 08:18:33.97ID:ZLnmDGYo0
>>21
味噌行く位なら三重の方が修学旅行らしい
味噌行く位なら三重の方が修学旅行らしい
2022/07/16(土) 08:18:42.34ID:8wI2LizA0
就学旅行て野外学習だろう
本当なら、産業を見るべきだろう
山梨ならシャトレーゼ工場見学とかワイン工場とか
その他製造工場を見せるべき
三重なら石油コンビナートに決まってる
コンビナート見ないで死ぬ国民が圧倒的だから
見学は貴重、観光地に行って学習とかない
本当なら、産業を見るべきだろう
山梨ならシャトレーゼ工場見学とかワイン工場とか
その他製造工場を見せるべき
三重なら石油コンビナートに決まってる
コンビナート見ないで死ぬ国民が圧倒的だから
見学は貴重、観光地に行って学習とかない
2022/07/16(土) 08:18:48.23ID:kHDERWT90
パソナがニジゲンノモリとか淡路島キャンペーンを始めそう
2022/07/16(土) 08:19:05.11ID:ELtDnxGg0
そもそも京都や奈良行ってもなんも面白くないしな
129ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:19:16.15ID:C8HwxOXA0 >>121
赤福絡みは冗談でもやめとけ
赤福絡みは冗談でもやめとけ
2022/07/16(土) 08:19:23.82ID:ZHQAziiS0
「小学校の修学旅行先といえば?」
https://pbs.twimg.com/media/FTwAxAeacAA0i2Z?format=jpg
https://twitter.com/ZENRIN_official/status/1530111498974294017
青森県は函館、南関東は日光などアンケート結果が興味深い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://pbs.twimg.com/media/FTwAxAeacAA0i2Z?format=jpg
https://twitter.com/ZENRIN_official/status/1530111498974294017
青森県は函館、南関東は日光などアンケート結果が興味深い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/16(土) 08:19:36.38ID:kHDERWT90
>>121
でも買わされるのは赤福じゃなくて御福餅
でも買わされるのは赤福じゃなくて御福餅
2022/07/16(土) 08:19:55.41ID:Ia55lo+Y0
小中高ごちゃまぜにした記事か
行き先ぜんぜん違うだろうに
行き先ぜんぜん違うだろうに
2022/07/16(土) 08:19:58.14ID:wlrgO6PX0
ペナントと木刀買いがち
134ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:20:00.33ID:XHdDUpi60 >>85
途中送信したが
その関西観光は大阪のホテルを拠点にして京都奈良をそれぞれ日帰りで観光するから、宿泊・飲食・買い物の消費は大阪に落ちてる
まだ京都はマシみたいだが、奈良はこれにキレてる
奈良「奈良観光人数は多いが奈良に金が落ちてこないぞ!!」ってな
途中送信したが
その関西観光は大阪のホテルを拠点にして京都奈良をそれぞれ日帰りで観光するから、宿泊・飲食・買い物の消費は大阪に落ちてる
まだ京都はマシみたいだが、奈良はこれにキレてる
奈良「奈良観光人数は多いが奈良に金が落ちてこないぞ!!」ってな
2022/07/16(土) 08:20:00.42ID:kHDERWT90
>>129
なんで?
なんで?
2022/07/16(土) 08:20:07.93ID:CAGqAZhs0
2022/07/16(土) 08:20:26.34ID:QpLPyzC40
どうせなら鳥取とか島根とか一生行かなそうな県にすればいいんでないか
2022/07/16(土) 08:20:33.74ID:MT/3YU2D0
千葉県民だが小学校の修学旅行は山梨だったぞ
2022/07/16(土) 08:20:52.50ID:DL+oS13z0
陰湿ないじめを学習すんの?
2022/07/16(土) 08:20:55.75ID:uH5zVWiI0
清里とかめちゃすき
2022/07/16(土) 08:20:56.60ID:CAGqAZhs0
2022/07/16(土) 08:21:13.96ID:Qj4bqzjD0
>>123
今はそうなんだ。そういえば伊勢神宮やおかげ横丁で修学旅行客見たことないな
今はそうなんだ。そういえば伊勢神宮やおかげ横丁で修学旅行客見たことないな
143ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:21:32.64ID:XtkBQtJ/0 インバウンドなんてクソみたいな事しているから
日本人が行けなくなった
アホか!
日本人が行けなくなった
アホか!
144ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:21:56.76ID:RS6e/f300 >>114
千葉じゃないの?
千葉じゃないの?
2022/07/16(土) 08:22:00.47ID:j4sMjZYM0
>>15
うちの学校の修学旅行は都留と富士急だった
うちの学校の修学旅行は都留と富士急だった
146ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:22:31.70ID:H/nU4Imn02022/07/16(土) 08:22:39.04ID:CAGqAZhs0
>>126
山梨ならぶどう狩りかモモ狩りはあるだろうから、ちゃんと農業体験はあるだろw
山梨ならぶどう狩りかモモ狩りはあるだろうから、ちゃんと農業体験はあるだろw
2022/07/16(土) 08:23:17.63ID:iU+20NXG0
149ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:23:56.45ID:FISYxs2i0 >>5
いじやげっちゃーなー、未来の首都はイバラギだっぺよー! このゴジャッペ!
いじやげっちゃーなー、未来の首都はイバラギだっぺよー! このゴジャッペ!
2022/07/16(土) 08:24:01.44ID:CAGqAZhs0
2022/07/16(土) 08:24:05.04ID:zp9wivSq0
今はネットが有るからわざわざ遠くに行かなくてもいいじゃん
地元の観光地でお泊り学習でいいよ
地元の観光地でお泊り学習でいいよ
152ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:24:11.18ID:2VvTTlTs0153ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:24:13.51ID:lrM2EH7I0 三重は多気ヴィソンというショッピングモールが出来た
あれ凄いな
修学旅行生にも人気らしい
あれ凄いな
修学旅行生にも人気らしい
154ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:24:30.12ID:cFpa5vdY0 京都が隆盛だった頃は一般住宅を民宿にしてた家もあったくらい
どこもかしこも宿で繁盛してた
どこもかしこも宿で繁盛してた
2022/07/16(土) 08:24:38.55ID:9O+ZHXz50
小学生転校したら行き先原爆資料館からスペースワールドに変わった
同じ県でもこれほど違う
同じ県でもこれほど違う
156ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:24:40.09ID:R6PC2B+70 山梨って
何がある?
何がある?
2022/07/16(土) 08:25:04.16ID:CAGqAZhs0
158ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:25:30.98ID:R6PC2B+70 山梨
は
風土病
寄生虫があるんだって🤗
は
風土病
寄生虫があるんだって🤗
159ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:25:42.31ID:R6PC2B+70 寄生虫
怖いなー🤗
怖いなー🤗
160ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:25:48.34ID:/K4x4yxS0 ゆるキャン聖地にいくのかな
2022/07/16(土) 08:25:53.74ID:CMhQ9WRc0
>>19
そして、日本住血吸虫症に
そして、日本住血吸虫症に
2022/07/16(土) 08:26:42.71ID:CAGqAZhs0
東京あたりの小学校なら、行き先に田舎のイオンモールも追加してあげたいわ。
あんな巨大なモールがあること、東京人は知らないのも多いから。
あんな巨大なモールがあること、東京人は知らないのも多いから。
2022/07/16(土) 08:27:05.71ID:wpbNboIJ0
俺の時は筑波博に行きたいと言ってたのに老害どもがいつもの京都奈良にしやがった
仮にも進学校だったのにいつでも見られる寺なんか見てどうすんだよ
それでボイコットした奴が数人いたな
仮にも進学校だったのにいつでも見られる寺なんか見てどうすんだよ
それでボイコットした奴が数人いたな
2022/07/16(土) 08:27:08.00ID:m0VRRpe70
ほうとうまず
我が家の小6男子 修学旅行感想
我が家の小6男子 修学旅行感想
2022/07/16(土) 08:27:36.51ID:8OpH4zXC0
>>143
インバウンドで外国人から恵んでもらわないとダメな国になってること、認めないと
インバウンドで外国人から恵んでもらわないとダメな国になってること、認めないと
2022/07/16(土) 08:27:48.43ID:C52qQqwx0
エスパーニャ行ってやってくれよ
子供が行くにはなかなか良いレベルだったぞ?
園全体で客50人くらいしかいなかったわ
子供が行くにはなかなか良いレベルだったぞ?
園全体で客50人くらいしかいなかったわ
167ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:27:53.28ID:L1xp7/jK0 修学旅行だったら、ここは伊勢よりも出雲にしといた方がいいんじゃないかね
伊勢は大阪からも名古屋からも行きやすいけど、出雲はそうでもないとなかなか行く機会ないぞ
東京の人は甲府の武田神社へどうぞ
伊勢は大阪からも名古屋からも行きやすいけど、出雲はそうでもないとなかなか行く機会ないぞ
東京の人は甲府の武田神社へどうぞ
168ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:27:58.52ID:XHdDUpi60 >>146
まぁな…
他の地方の人にはピンとこないかも知れないが、大阪に観光拠点を置けば関西の各都市はめちゃくちゃ近いんよ
京都・神戸・奈良へは30分〜1時間以内にいける
昼間ちょろっと京都・奈良を回って大阪に戻ってディナーや宿泊
これがスタンダード
まぁな…
他の地方の人にはピンとこないかも知れないが、大阪に観光拠点を置けば関西の各都市はめちゃくちゃ近いんよ
京都・神戸・奈良へは30分〜1時間以内にいける
昼間ちょろっと京都・奈良を回って大阪に戻ってディナーや宿泊
これがスタンダード
2022/07/16(土) 08:28:15.73ID:ddc7u3wA0
>>3
京都は広島だと思う
京都は広島だと思う
2022/07/16(土) 08:29:17.82ID:ddc7u3wA0
>>141
京都なんかいつでもいけるだろ
京都なんかいつでもいけるだろ
2022/07/16(土) 08:29:22.50ID:OohmTq4k0
三重県だとこんな感じのコースになるのか?
ナガシマスパーランド→四日市公害→鈴鹿サーキット 茶畑→松坂牛→お伊勢さん 二見浦→鳥羽 真珠 水族館→スペイン村 賢島
ナガシマスパーランド→四日市公害→鈴鹿サーキット 茶畑→松坂牛→お伊勢さん 二見浦→鳥羽 真珠 水族館→スペイン村 賢島
2022/07/16(土) 08:29:26.31ID:Ey98fbNL0
修学の意味分かってんのかね
2022/07/16(土) 08:29:27.62ID:1H4g4yq70
174ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:29:34.17ID:2FpXh8V/0 北海道なら小中学は北海道だけで完結する
札幌以外は札幌へ、札幌の学校は旭川か函館へ
札幌以外は札幌へ、札幌の学校は旭川か函館へ
175ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:29:41.86ID:/K4x4yxS0 いまの三重県修学旅行て
ナガシマスパーランドとかいくの?
ナガシマスパーランドとかいくの?
2022/07/16(土) 08:29:57.43ID:7anjs3wP0
2022/07/16(土) 08:30:08.17ID:aip8nsK30
京都のウトロに連れてけ
2022/07/16(土) 08:30:29.90ID:YP1k7eLv0
日光あたりで良いよ
2022/07/16(土) 08:30:45.71ID:Qj4bqzjD0
2022/07/16(土) 08:30:51.06ID:e4TCx5Gy0
愛知県の小学校はほとんど伊勢志摩へ行ったはず。浜千代館に泊まって、
ブラジル丸に乗った。夫婦岩を早朝に見て、鳥羽水族館を見学、
お土産に赤福買って帰る。
ブラジル丸に乗った。夫婦岩を早朝に見て、鳥羽水族館を見学、
お土産に赤福買って帰る。
181ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:30:52.88ID:UqonQYsE0 中学時代の修学旅行先が京都だったが
めっちゃつまらんかった
寺があるだけの田舎
めっちゃつまらんかった
寺があるだけの田舎
2022/07/16(土) 08:30:57.80ID:8wI2LizA0
>>147
それは観光だな、農業なら海外実習生を使ってる
大規模農家見学して、グエンさんに質問して
グエンが騙されてここで、奴隷のように働いています
農場主が怒って会見中止、教師と言い合い
そこまでが農業学習、そういうのを見せるべき
それは観光だな、農業なら海外実習生を使ってる
大規模農家見学して、グエンさんに質問して
グエンが騙されてここで、奴隷のように働いています
農場主が怒って会見中止、教師と言い合い
そこまでが農業学習、そういうのを見せるべき
183ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:30:59.81ID:XtkBQtJ/0184ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:31:11.07ID:x43OZ2HE0 >>171
亀山ロウソク作り体験がない
亀山ロウソク作り体験がない
2022/07/16(土) 08:31:29.58ID:zOgbW4f10
2022/07/16(土) 08:31:45.92ID:YP1k7eLv0
鬼怒川温泉の廃墟街で将来の日本を学べ
2022/07/16(土) 08:32:19.73ID:O1Oqj+5u0
奈良、京都市と同じ畿内の大阪にも歴史が古い
住吉大社、四天王寺、生國魂神社、坐摩神社
とか色々あるけどあまり知られてないんか
住吉大社、四天王寺、生國魂神社、坐摩神社
とか色々あるけどあまり知られてないんか
2022/07/16(土) 08:33:03.81ID:Sf+eWjyf0
2022/07/16(土) 08:33:48.76ID:mk+/d4Ca0
>>69
志摩スペイン村があるやろ
志摩スペイン村があるやろ
2022/07/16(土) 08:33:54.60ID:R7OEd+Sb0
三重県は伊勢神宮があるからな
しかしコロナ前に行った時はすごかったな
ここは東京の新宿かと思った
しかしコロナ前に行った時はすごかったな
ここは東京の新宿かと思った
2022/07/16(土) 08:35:06.02ID:NT7BAt5p0
電通じゃねえんだから修学旅行で富士登山なんて嫌だな
そういうのはがちキャンでやれよ
そういうのはがちキャンでやれよ
2022/07/16(土) 08:35:22.36ID:v4vuvLQ90
関西人
小学(市立)広島・厳島
中学(市立)沖縄・サトウキビ収穫
高校(市立)北海道・スキー
小学(市立)広島・厳島
中学(市立)沖縄・サトウキビ収穫
高校(市立)北海道・スキー
2022/07/16(土) 08:35:27.71ID:wc4/oHC00
伊勢志摩にカジノを
194ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:35:27.82ID:d42P6rNX02022/07/16(土) 08:35:28.09ID:DT7lq2az0
西日本から東京の場合静岡→東京だったのがまず東京行って山梨で富士山を見る旅程になったんだろうな
三重はおそらく東日本から京都奈良大阪の前にお伊勢さんに参ってからという旅程が多くなったんだと思う
三重はおそらく東日本から京都奈良大阪の前にお伊勢さんに参ってからという旅程が多くなったんだと思う
2022/07/16(土) 08:35:41.48ID:8OpH4zXC0
>>183
今じゃねーよ
今後だよ
貧しい国は観光に来てもらって恵んでもらうんだよ
日本は今後何で稼ぐの?
中国、韓国、台湾に抜かれまくってる落ち目の半導体?家電?
世界の流れに逆らってガラパゴスに突っ走る車?
少子高齢化で活力の無い国が将来、何で稼ぐのか教えてよ
今じゃねーよ
今後だよ
貧しい国は観光に来てもらって恵んでもらうんだよ
日本は今後何で稼ぐの?
中国、韓国、台湾に抜かれまくってる落ち目の半導体?家電?
世界の流れに逆らってガラパゴスに突っ走る車?
少子高齢化で活力の無い国が将来、何で稼ぐのか教えてよ
2022/07/16(土) 08:35:56.25ID:CMhQ9WRc0
高校生ぐらいなら、沖縄の米軍保養施設のレストランで英語だけで注文、テーブルマナー、テーブル会計(チップの計算あり)もいいな
リアルなアメリカ体験が出来る
リアルなアメリカ体験が出来る
2022/07/16(土) 08:36:00.010
三重って東海か中部か関西かはっきりしろ
2022/07/16(土) 08:36:22.05ID:Qj4bqzjD0
2022/07/16(土) 08:37:15.05ID:7uJ9X2hh0
京都行っても中国みたいだもんな
中国人ばっかで
中国人ばっかで
2022/07/16(土) 08:37:17.07ID:FtN83hhZ0
202ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:37:41.31ID:QXSTpcOR0 ディズニーランドで60分待ちが当たり前だと思っている東京の子どもに
志摩スペイン村の待ち時間ゼロは驚愕
志摩スペイン村の待ち時間ゼロは驚愕
2022/07/16(土) 08:37:48.01ID:PYSVe42M0
>>201
別になにもないよ
別になにもないよ
204ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:37:54.13ID:LGPSYq5d0 山梨=ワイン
三重=???
三重=???
2022/07/16(土) 08:37:58.91ID:IILFZUPJ0
2022/07/16(土) 08:38:44.66ID:V1c5+A500
>>198
近畿なのかどうかも
近畿なのかどうかも
2022/07/16(土) 08:39:23.55ID:eIucsJtS0
茨城は何もないから来なくていいぞ
2022/07/16(土) 08:39:34.98ID:uALDx7Dy0
京都で木刀買うのが定番だろ
2022/07/16(土) 08:39:45.51ID:Za6jki9o0
三重は小学校
2022/07/16(土) 08:40:01.98ID:spfGAmWt0
お伊勢さんに行って、伊勢スペイン村とナガシマスパーランドに行くコースか
211ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:40:38.61ID:UqonQYsE0 2019年 インバウンド
全目的
旅行消費額
東京 1兆5388億円
大阪 8468億円
京都 2794億円
京都しょぼwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全目的
旅行消費額
東京 1兆5388億円
大阪 8468億円
京都 2794億円
京都しょぼwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/07/16(土) 08:41:41.74ID:FtN83hhZ0
>>203
え? そうなんか、どっちや
え? そうなんか、どっちや
2022/07/16(土) 08:41:43.77ID:jn2z5gPL0
京都駅でお土産にコーヒー豆買ったら、先生も大量に買ってた。
2022/07/16(土) 08:41:52.65ID:14Br0dHa0
カルト家庭の子は神社仏閣に入れなくて可哀想🫂
2022/07/16(土) 08:42:04.82ID:QxSGP/i50
伊勢神宮とナガシマは良いかもなぁ
国会議事堂とTDRも捨てがたいが
国会議事堂とTDRも捨てがたいが
2022/07/16(土) 08:42:28.74ID:Mfb4g9dA0
昭和の時代は静岡市の登呂遺跡に就学力すげーきてたわ
今じゃ考えられんw
バス用の大型駐車場や土産物屋も複数あるぐらいだったのに、吉野ヶ里のせいで地位が定価して
せっかく公園を兼ねた遺跡として超金かけて整えてあっていい公園だったのに、一発逆転狙いで、何か出土しないかと調査で掘り返したがたいしたものは見つからず、今は空き地みたいなところに博物館があるだけになってしまいw
今じゃ考えられんw
バス用の大型駐車場や土産物屋も複数あるぐらいだったのに、吉野ヶ里のせいで地位が定価して
せっかく公園を兼ねた遺跡として超金かけて整えてあっていい公園だったのに、一発逆転狙いで、何か出土しないかと調査で掘り返したがたいしたものは見つからず、今は空き地みたいなところに博物館があるだけになってしまいw
217ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:42:31.96ID:0T/K/ojA0 広島選ばない理由なくね?
2022/07/16(土) 08:43:01.93ID:R7OEd+Sb0
219ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:44:32.11ID:huewoBG70 南禅寺で湯豆腐を食べようとした時に値段の高さに驚いた
あの時、京都の闇を知ったような気がする
あの時、京都の闇を知ったような気がする
220ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:44:34.25ID:hz5vRc3k0 >>210
鈴鹿サーキット「なんか忘れてね?」
鈴鹿サーキット「なんか忘れてね?」
2022/07/16(土) 08:44:37.66ID:O1Oqj+5u0
>>198
三重県(伊賀、伊勢、志摩は東海道 熊野の方は南海道の紀伊)は
中京圏、近畿圏両方に入ってる。
朝廷が拠点にしてた畿内・五畿(大和、山城、摂津、河内、和泉)
と一部の近国を含めて近畿というようになった。
https://www.pref.mie.lg.jp/KIKAKUK/HP/renkei/09519011959.htm
https://kotobank.jp/image/dictionary/nipponica/media/81306024018325.jpg
朝廷が拠点にしてた畿内が東から防衛するために関所、三関ができて
それから東側は関東と言うようになったが関西というのは東の一部の
連中が勝手に言ってただけで明治以降に広まった。
三重県(伊賀、伊勢、志摩は東海道 熊野の方は南海道の紀伊)は
中京圏、近畿圏両方に入ってる。
朝廷が拠点にしてた畿内・五畿(大和、山城、摂津、河内、和泉)
と一部の近国を含めて近畿というようになった。
https://www.pref.mie.lg.jp/KIKAKUK/HP/renkei/09519011959.htm
https://kotobank.jp/image/dictionary/nipponica/media/81306024018325.jpg
朝廷が拠点にしてた畿内が東から防衛するために関所、三関ができて
それから東側は関東と言うようになったが関西というのは東の一部の
連中が勝手に言ってただけで明治以降に広まった。
222ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:44:42.42ID:neJ/T86/0 富士登山
伊勢神宮参り
この二つは必須だろ
伊勢神宮参り
この二つは必須だろ
223ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:44:47.23ID:6bxHDaJF0 流石に山梨は不幸すぎるだろ
2022/07/16(土) 08:45:01.92ID:WDGvKYV80
2022/07/16(土) 08:45:03.76ID:ZHQAziiS0
2022/07/16(土) 08:45:17.83ID:14Br0dHa0
小学校の時は東京鎌倉
中学高校は京都と奈良だったな
同級生と一緒に泊まるのが楽しいのであって場所とかは別にどこでもいいだろうも思う
中学高校は京都と奈良だったな
同級生と一緒に泊まるのが楽しいのであって場所とかは別にどこでもいいだろうも思う
227ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:45:18.89ID:neJ/T86/0 会津もいいな
2022/07/16(土) 08:45:22.06ID:gFDWzZuH0
>>3
滋賀の雄琴もな
滋賀の雄琴もな
2022/07/16(土) 08:45:40.93ID:BPnyHt4j0
>>15
上九一色村のサティアン
上九一色村のサティアン
230ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:46:18.84ID:QyUawGzY02022/07/16(土) 08:46:32.49ID:vew+ams/0
学校教育なんて何もかも廃止しろよ
行事も教科教育も集団生活も一切必要ない
行事も教科教育も集団生活も一切必要ない
232ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:46:34.99ID:MapSplIt0 京都の修学旅行専門の旅館の人知ってるけど、
ずっと引き継がれて癒着してきた学校でも近年の先生たちはドライで過去の付き合いなど無視して行き先や宿の選定するから
楽な商売じゃなくなったとか。
ずっと引き継がれて癒着してきた学校でも近年の先生たちはドライで過去の付き合いなど無視して行き先や宿の選定するから
楽な商売じゃなくなったとか。
2022/07/16(土) 08:46:44.97ID:ZHQAziiS0
観光名所が魅力的な都道府県ランキング
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1654416663/
1位 京都府 伏見稲荷大社、天橋立
2位 東京都 東京スカイツリー、上野動物園
3位 北海道 旭山動物園、五稜郭
4位 千葉県 東京ディズニーリゾート、マザー牧場
5位 神奈川 横浜中華街、箱根温泉 他 72票
6位 沖縄県 沖縄美ら海水族館、那覇国際通り
7位 長崎県 ハウステンボス、軍艦島
8位 大阪府 USJ、百舌鳥・古市古墳群
9位 群馬県 草津温泉、富岡製糸場
10位 宮城県 松島、楽天生命パーク
10位 奈良県 東大寺、吉野山
12位 長野県 松本城、旧軽井沢銀座通り
13位 岐阜県 白川郷、モネの池
13位 三重県 伊勢神宮、志摩スペイン村
15位 石川県 金沢21世紀美術館、ひがし茶屋街
16位 栃木県 日光東照宮、那須高原
16位 広島県、嚴島神社 大和ミュージアム
18位 静岡県 熱海温泉、富士サファリパーク
19位 福岡県 福岡 PayPayドーム、太宰府天満宮
20位 大分県 別府温泉郷、由布院温泉
21位 山梨県 富士急ハイランド、本栖湖
22位 茨城県 牛久大仏、偕楽園
23位 埼玉県 川越氷川神社、ムーミンバレーパーク
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1654416663/
1位 京都府 伏見稲荷大社、天橋立
2位 東京都 東京スカイツリー、上野動物園
3位 北海道 旭山動物園、五稜郭
4位 千葉県 東京ディズニーリゾート、マザー牧場
5位 神奈川 横浜中華街、箱根温泉 他 72票
6位 沖縄県 沖縄美ら海水族館、那覇国際通り
7位 長崎県 ハウステンボス、軍艦島
8位 大阪府 USJ、百舌鳥・古市古墳群
9位 群馬県 草津温泉、富岡製糸場
10位 宮城県 松島、楽天生命パーク
10位 奈良県 東大寺、吉野山
12位 長野県 松本城、旧軽井沢銀座通り
13位 岐阜県 白川郷、モネの池
13位 三重県 伊勢神宮、志摩スペイン村
15位 石川県 金沢21世紀美術館、ひがし茶屋街
16位 栃木県 日光東照宮、那須高原
16位 広島県、嚴島神社 大和ミュージアム
18位 静岡県 熱海温泉、富士サファリパーク
19位 福岡県 福岡 PayPayドーム、太宰府天満宮
20位 大分県 別府温泉郷、由布院温泉
21位 山梨県 富士急ハイランド、本栖湖
22位 茨城県 牛久大仏、偕楽園
23位 埼玉県 川越氷川神社、ムーミンバレーパーク
2022/07/16(土) 08:47:01.52ID:4rnXVxyN0
2022/07/16(土) 08:47:03.08ID:QLZikmKO0
236ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:47:04.36ID:Uyut3ocM0 そういえば修学旅行が韓国の学校多かったよねw
統一された学校だと分かりやすいや
統一された学校だと分かりやすいや
2022/07/16(土) 08:47:53.13ID:8wI2LizA0
三重て過去に大きな公害が起きてる
そういうのを見るのも、大切、観光地は大人でも行ける
なかなか見られない聞けない話は貴重
山梨だと大規模一揆があった、そこを見るとか
普通の寺回っても、印象はほとんどないと思う
そういうのを見るのも、大切、観光地は大人でも行ける
なかなか見られない聞けない話は貴重
山梨だと大規模一揆があった、そこを見るとか
普通の寺回っても、印象はほとんどないと思う
2022/07/16(土) 08:48:04.53ID:vew+ams/0
>>236
国内旅行より安いからだろ
国内旅行より安いからだろ
2022/07/16(土) 08:48:29.37ID:yJtVm29v0
>>208
バスで行かなきゃ、木刀はそのままでは新幹線に持ち込めないぜ
バスで行かなきゃ、木刀はそのままでは新幹線に持ち込めないぜ
2022/07/16(土) 08:48:29.99ID:4rnXVxyN0
>>71
友達いなかったんやね、可哀想に
友達いなかったんやね、可哀想に
2022/07/16(土) 08:49:08.14ID:eqImlXnM0
中国人が旅行でまた日本に行きたいと願い、韓国は1回で十分と思う理由
http://news.searchina.net/id/1663255?page=1
日本に中国人を惹きつける魅力があるため」だ
日本は「春は桜」、「夏は花火」、「秋は紅葉」、「冬は北海道で北国の風情」を楽しむことができ、
春夏秋冬でそれぞれ違った魅力がある。伝統文化の保護が進んでいるため地域によって
それぞれ違う顔を持つことも魅力だ。また、日本の街中はどこも清潔で秩序があり、
サービスの質も高いため買い物も楽しい。
一方で、韓国は観光地の質が日本より「明らかに劣っている」ほか、食の多様性も乏しく、
旅行の内容が単一的になりがちであることが不満だ。日本は1度訪れただけでは
楽しみきれない多様性があり、幅広い楽しみ方ができることが魅力である。
悔しいニダ
http://news.searchina.net/id/1663255?page=1
日本に中国人を惹きつける魅力があるため」だ
日本は「春は桜」、「夏は花火」、「秋は紅葉」、「冬は北海道で北国の風情」を楽しむことができ、
春夏秋冬でそれぞれ違った魅力がある。伝統文化の保護が進んでいるため地域によって
それぞれ違う顔を持つことも魅力だ。また、日本の街中はどこも清潔で秩序があり、
サービスの質も高いため買い物も楽しい。
一方で、韓国は観光地の質が日本より「明らかに劣っている」ほか、食の多様性も乏しく、
旅行の内容が単一的になりがちであることが不満だ。日本は1度訪れただけでは
楽しみきれない多様性があり、幅広い楽しみ方ができることが魅力である。
悔しいニダ
2022/07/16(土) 08:49:20.45ID:sr35jALG0
まあ大抵のやつはもう京都とか家族で一回は行ってるだろうしな
戦前とは違うよ
戦前とは違うよ
2022/07/16(土) 08:49:45.44ID:wCashuJOO
2022/07/16(土) 08:49:48.20ID:kn9bbqqc0
三重県は伊勢志摩か?山梨はなんかあるの?
245ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:49:54.27ID:DHbDLshE02022/07/16(土) 08:49:59.65ID:OUREHYEH0
高校の修学旅行は北海道、東京、沖縄の中から好きな場所を選べたから北海道に行った
行けるなら近場より遠方の方がいいと思うんだけどなぁ
行けるなら近場より遠方の方がいいと思うんだけどなぁ
2022/07/16(土) 08:50:06.18ID:nctEkCr/0
笛吹フルーツ公園は富士山が見えてフルーツの木を一日中眺めていられる良いところ
2022/07/16(土) 08:50:22.49ID:U+vI72ct0
2022/07/16(土) 08:50:29.37ID:eqImlXnM0
STU 瀬戸内海はブレイクしてますか
https://i.imgur.com/3yHjw2C.png
https://i.imgur.com/3yHjw2C.png
2022/07/16(土) 08:50:41.84ID:XRuV6iz50
修学旅行が遠足に格下げされた
2022/07/16(土) 08:50:45.07ID:bTWqeB+z0
2022/07/16(土) 08:50:55.25ID:eqImlXnM0
中国でも反響 日本のアニメ聖地88カ所選出
https://www.recordchina.co.jp/b188992-s0-c30-d0046.html
「来年の休みは飛騨高山に行く」
「ユーリ!on ICE の唐津に行く予定だ」
「スラムダンクの鎌倉高校が入ってないよ!」
「有頂天家族を見たら、すごく京都に行きたくなった」
「頭文字Dの群馬に行ってみたい。榛名山とか、赤城山とか」
「おいおい、『けいおん!』の滋賀県が入ってないじゃないか」
「川越に行ったばっかり。神様はじめましたの聖地を巡ってきた」
「テニスの王子様の立海大付属がある神奈川県に行ってみたい」
「『うどんの国の金色毛鞠』の香川県も。萌えと癒し満載のアニメだぞ」
https://www.recordchina.co.jp/b188992-s0-c30-d0046.html
「来年の休みは飛騨高山に行く」
「ユーリ!on ICE の唐津に行く予定だ」
「スラムダンクの鎌倉高校が入ってないよ!」
「有頂天家族を見たら、すごく京都に行きたくなった」
「頭文字Dの群馬に行ってみたい。榛名山とか、赤城山とか」
「おいおい、『けいおん!』の滋賀県が入ってないじゃないか」
「川越に行ったばっかり。神様はじめましたの聖地を巡ってきた」
「テニスの王子様の立海大付属がある神奈川県に行ってみたい」
「『うどんの国の金色毛鞠』の香川県も。萌えと癒し満載のアニメだぞ」
2022/07/16(土) 08:51:12.66ID:wc4/oHC00
三重県はまだ外国人観光客が殺到していないからな
京都や奈良はすでに
京都や奈良はすでに
2022/07/16(土) 08:51:13.35ID:Uto7fUg00
俺山梨県民、こんな糞みたいな所に修学旅行に来させられる子供達に同情する
2022/07/16(土) 08:51:16.94ID:f2T7Rq7l0
ベビースターの工場も楽しいよ
小学生ならサーキットかパルケがおすすめ
ナガシマは中高生からかな
小学生ならサーキットかパルケがおすすめ
ナガシマは中高生からかな
2022/07/16(土) 08:51:36.35ID:yJtVm29v0
>>221
こんな能書きを修学旅行で言ったら布団蒸しにしてやるわ。ただでさえつまらない修学旅行の思い出にしてやるわ
こんな能書きを修学旅行で言ったら布団蒸しにしてやるわ。ただでさえつまらない修学旅行の思い出にしてやるわ
2022/07/16(土) 08:51:57.02ID:6imRQFC60
東京多摩地区小学校の修学旅行の記憶です
富士山に行って富士五湖近くおそらく本栖湖の少年自然の家みたいな施設に泊まりました
検索しても出ないのですが、現在の何処かわかる方いますか?
昭和の記憶なもんで
富士山に行って富士五湖近くおそらく本栖湖の少年自然の家みたいな施設に泊まりました
検索しても出ないのですが、現在の何処かわかる方いますか?
昭和の記憶なもんで
2022/07/16(土) 08:52:03.88ID:eqImlXnM0
ドイツの有名な地理学者、リヒトホーフェンは1860年に瀬戸内海に立ち寄り、
その美しさを旅行記に託して世界に発表しました。
「広い区域に亙るまで優美な景色で、これ以上のものは世界の何処にもないであらう。
将来この地方は、世界で最も魅力のある場所のひとつとして高い評価をかち得、
沢山の人を引き寄せるであらう。」
その美しさを旅行記に託して世界に発表しました。
「広い区域に亙るまで優美な景色で、これ以上のものは世界の何処にもないであらう。
将来この地方は、世界で最も魅力のある場所のひとつとして高い評価をかち得、
沢山の人を引き寄せるであらう。」
2022/07/16(土) 08:52:15.29ID:vew+ams/0
ちなみに自分は宿泊行事の一切に行かなかった
義務教育無償なんて嘘っぱちだよ
制服すら確保できないのに宿泊行事なんて行けるわけない
義務教育無償なんて嘘っぱちだよ
制服すら確保できないのに宿泊行事なんて行けるわけない
260ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:53:05.58ID:j8NBksln0 近所の小学校はコロナの影響で工場見学と動物園が閉鎖されて
行き先がイオンモールに変更された
行き先がイオンモールに変更された
2022/07/16(土) 08:53:14.21ID:/ycG47hi0
>>10
うちの近くの小学校は鈴鹿サーキットの遊園地あたりをまわってる
うちの近くの小学校は鈴鹿サーキットの遊園地あたりをまわってる
2022/07/16(土) 08:53:25.56ID:gV/3YfIe0
>>3
三重は逆に関西(奈良・京都・大阪)だったな
三重は逆に関西(奈良・京都・大阪)だったな
263ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:54:44.23ID:UqonQYsE0 >>233
東高西低やなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東高西低やなあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/07/16(土) 08:55:36.88ID:R7OEd+Sb0
2022/07/16(土) 08:55:37.05ID:/ycG47hi0
日教組ズブズブの先生が伊勢に修学旅行に行くのは文部省が子供を右翼にするためと力説していたな
266ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:55:40.28ID:J3xTg0gB0 最近の修学旅行!
と在る観光地での話しですが(高校生限定)
以前は、クラス単位でバス移動だったが
最近は3ー4人でのグループ単位でタクシー移動
山梨は判るけど三重???
と在る観光地での話しですが(高校生限定)
以前は、クラス単位でバス移動だったが
最近は3ー4人でのグループ単位でタクシー移動
山梨は判るけど三重???
2022/07/16(土) 08:55:41.29ID:a0oti7Pm0
三重はわかるが山梨ってどこ行くんだ
武田神社と恵林寺、久遠寺あたり?
武田神社と恵林寺、久遠寺あたり?
268ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:55:49.15ID:VI88Qk9p02022/07/16(土) 08:56:15.02ID:kPAq+EyS0
高校の修学旅行が東北だったけど本当に何もなかったぞ・・・
めちゃくちゃ荒れた海に遊覧船に乗った記憶しかない 全員必死にしがみついてた
めちゃくちゃ荒れた海に遊覧船に乗った記憶しかない 全員必死にしがみついてた
270ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:56:21.37ID:cxbpCtZB02022/07/16(土) 08:56:27.23ID:NT7BAt5p0
>>260
イオンモールに行くのですら旅行になる僻地住みならそれもアリだな
イオンモールに行くのですら旅行になる僻地住みならそれもアリだな
272ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:56:32.65ID:uM+ZyGfY0273ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:56:58.33ID:cxbpCtZB0 >>244
富士山
富士山
274ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:57:03.78ID:y8ngqV0+0 勝手に京都の人の修学旅行の行き先予想
小学校:広島
中学校:長崎
高校:沖縄
ずっと平和教育(工作洗脳)
小学校:広島
中学校:長崎
高校:沖縄
ずっと平和教育(工作洗脳)
2022/07/16(土) 08:57:11.93ID:vew+ams/0
>>257
富士五湖って山中湖を除いて富士河口湖町じゃないの?知らんけど
富士五湖って山中湖を除いて富士河口湖町じゃないの?知らんけど
2022/07/16(土) 08:57:53.56ID:WI5is/bb0
>265
じゃあ広島、長崎に行くのは子供をサヨクにするためかw
じゃあ広島、長崎に行くのは子供をサヨクにするためかw
2022/07/16(土) 08:57:53.55ID:5kNls6P80
278ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:58:07.12ID:vUoFwLm00 修学旅行先の山梨にて…
「山梨は自然が多いわねぇ ほら、あそこの畑に果物がいっぱいだわ!」
「せんせー、グエン君が見当たりません!」
「山梨は自然が多いわねぇ ほら、あそこの畑に果物がいっぱいだわ!」
「せんせー、グエン君が見当たりません!」
279ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:58:21.01ID:GyLPFKJG0 遊園地が定番だったけど、修学旅行じゃねーわな
280ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:58:42.80ID:OPmpg4ee0 こういうのって相当の利益があるだろうからなぁ
281ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 08:58:52.57ID:ZU2KZSC/0 >>170
たしかにいつでも行けるところは除外したほうが良い思い出にはなりそうだ
たしかにいつでも行けるところは除外したほうが良い思い出にはなりそうだ
2022/07/16(土) 08:59:01.90ID:sIcqW2K20
広島(というか本州西寄り)、長崎(というか九州)は
修学旅行で行ったからもういいやと思ってる。
原爆たのしー。もう一回行こう☆なんてヤツおらんわ。
修学旅行誘致も考えた方がいい。
将来の観光客逃すわ。
修学旅行で行ったからもういいやと思ってる。
原爆たのしー。もう一回行こう☆なんてヤツおらんわ。
修学旅行誘致も考えた方がいい。
将来の観光客逃すわ。
2022/07/16(土) 08:59:26.41ID:8OpH4zXC0
>>218
答えになってねーだろが!
話し逸らすな、ボケが
落ち目の国がこれから何で稼ぐんだよ、カスが
インバウンドにでもすがらないとアカン状態になっていってんだろ、無能が
言ってみろよ、何で稼ぐんだよ?近海から原油でも出てくるのか、クソが
答えになってねーだろが!
話し逸らすな、ボケが
落ち目の国がこれから何で稼ぐんだよ、カスが
インバウンドにでもすがらないとアカン状態になっていってんだろ、無能が
言ってみろよ、何で稼ぐんだよ?近海から原油でも出てくるのか、クソが
2022/07/16(土) 08:59:32.13ID:vew+ams/0
2022/07/16(土) 08:59:33.18ID:O1Oqj+5u0
>>262
畿内だね。三重県は畿内のすぐとなりの近国で
現在は伊賀、大和、山城、近江の国境辺りを畿央と言うようになった。
https://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/information/council/shuto-research/kotsu_kentou/c_060429.html
畿内だね。三重県は畿内のすぐとなりの近国で
現在は伊賀、大和、山城、近江の国境辺りを畿央と言うようになった。
https://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/iten/information/council/shuto-research/kotsu_kentou/c_060429.html
2022/07/16(土) 09:00:40.04ID:36AeAXRw0
ここまで落ちぶれたのかw
昭和の時代と変わらないじゃないかw
昭和の時代と変わらないじゃないかw
2022/07/16(土) 09:00:44.52ID:5kNls6P80
2022/07/16(土) 09:00:53.52ID:WI5is/bb0
「若い時に左に振れないのは情熱が足りない」
「歳をとって左に振れていのはオツムが足りない」
ウィンストン・チャーチル
「歳をとって左に振れていのはオツムが足りない」
ウィンストン・チャーチル
2022/07/16(土) 09:01:06.36ID:LrmVjUK50
山梨は富士五合目と富士急ハイランドじゃね 四国からの高校の修学旅行がそこだった
2022/07/16(土) 09:01:23.93ID:+Nvqxbof0
修学旅行が三重だと恥ずかしい
291ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:01:42.31ID:UqonQYsE0 奈良なんてただの住宅街だしな
2022/07/16(土) 09:01:47.35ID:WI5is/bb0
>196
日本人、超金持ち民族だった 国民資産が過去最高の1京1892兆円
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643071607/
4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続
日本、ぶっちぎり過ぎだろw
世界は何週遅れだw
日本人、超金持ち民族だった 国民資産が過去最高の1京1892兆円
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643071607/
4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続
日本、ぶっちぎり過ぎだろw
世界は何週遅れだw
293ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:01:58.71ID:kdK7FoHF0 埼玉来いやー
2022/07/16(土) 09:02:00.22ID:ZMLqloKl0
新幹線の駅も民間空港もない都道府県ベスト3
山梨、三重、奈良
山梨、三重、奈良
2022/07/16(土) 09:02:38.30ID:5/O76BE+0
わざわざ学校で富士急ハイランドとか行く必要は微塵も感じないのだが
修学旅行とかもう無駄やろ
修学旅行とかもう無駄やろ
2022/07/16(土) 09:02:45.12ID:36AeAXRw0
奈良は新名所(聖地)が出来たからね
後は、ヤマガミの銅像待ち!
後は、ヤマガミの銅像待ち!
2022/07/16(土) 09:03:20.02ID:Zd6e9tyb0
三重って何があんだよ
298ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:03:20.80ID:y8ngqV0+0 >>288
毛沢東とポル・ポトのことか
毛沢東とポル・ポトのことか
2022/07/16(土) 09:03:43.67ID:+Nvqxbof0
富士山も旅行の定番やから修学旅行で行く必要もない
やはり修学旅行は歴史ある街がいい
京都、奈良でしょうね
やはり修学旅行は歴史ある街がいい
京都、奈良でしょうね
300ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:03:50.58ID:1WQNF4S70 >>295
学校に友達いなかったんですね、可哀想に
学校に友達いなかったんですね、可哀想に
2022/07/16(土) 09:03:59.49ID:7vxQ8QIc0
>>297
伊勢神宮
伊勢神宮
2022/07/16(土) 09:04:18.28ID:C52qQqwx0
>>171
何泊するつもりだよ
何泊するつもりだよ
2022/07/16(土) 09:04:27.48ID:+Nvqxbof0
京都、奈良は人に問題があるけど
歴史はある街なので
歴史はある街なので
2022/07/16(土) 09:04:29.69ID:3rhR0AH20
変な宗教が山梨にあるな
面接にいって誰にも言うなと言われた
面接にいって誰にも言うなと言われた
2022/07/16(土) 09:04:30.07ID:Zd6e9tyb0
306ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:04:37.50ID:JT4sQ2Hi0 昔は三重から富士山が見えたという伝説が
2022/07/16(土) 09:04:40.25ID:QUHDqHFo0
>>294
その中だと一応 山梨にはリニアの駅ができる予定
その中だと一応 山梨にはリニアの駅ができる予定
2022/07/16(土) 09:05:12.16ID:4Cc6D6330
>>212
流石に地元の議員には顔効くだろうけど、その程度だよ
流石に地元の議員には顔効くだろうけど、その程度だよ
2022/07/16(土) 09:06:37.05ID:ZrW9BZIO0
修学旅行でディズニーランド行っても自由時間なんてどうせ2~3時間程度だろうしアトラクション1~2個ぐらいしか乗れなくね?
310ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:06:37.48ID:BL+ApDyp02022/07/16(土) 09:06:48.24ID:9uEID7YI0
まあ中学と高校で2度も京都奈良行くパターンの子が未だに多いからどうにかしろとは思うわ
大人になってからなら自発的に何度行ったっていい所なんだけどな
大人になってからなら自発的に何度行ったっていい所なんだけどな
2022/07/16(土) 09:06:53.33ID:H7zx+WHq0
2022/07/16(土) 09:07:30.47ID:QUHDqHFo0
まあ 日本人だと一生に1回は伊勢詣ではしたいとは思うかな
内宮は赤福本店で有名な おかげ横丁があって楽しいけど 意外と外宮には何もないよね
内宮は赤福本店で有名な おかげ横丁があって楽しいけど 意外と外宮には何もないよね
314ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:07:32.08ID:Z0M+UCC+0 利権しかない修学旅行なんか禁止にしろ
2022/07/16(土) 09:07:36.21ID:vew+ams/0
山梨の宿泊行事ってホテルみたいな施設じゃなくてセミナーハウスみたいな簡易宿泊所だから何よりも宿泊代が安い
でも遠出しないと近所には何もない
なので「修学旅行」ではなく「移動教室」になっている
でも遠出しないと近所には何もない
なので「修学旅行」ではなく「移動教室」になっている
2022/07/16(土) 09:08:19.57ID:x8AOyONM0
山梨ならワイン工場…って未成年か
2022/07/16(土) 09:08:37.07ID:C0uuGHnf0
コロナでわざわざ東京行く学校あるの?
雷門とかノーマスク外人ウジャウジャいるだろ
雷門とかノーマスク外人ウジャウジャいるだろ
2022/07/16(土) 09:08:48.20ID:C52qQqwx0
2022/07/16(土) 09:08:53.93ID:IdYm68Oa0
>>297
前にサミットやったんだぞ
前にサミットやったんだぞ
320ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:08:57.37ID:GVnKa2D70 >>3
加古川は関西でよい?
大昔だけど、奈良経由で伊勢だった
旅館で見た朝刊1面が、大平総理死去だった記憶あり
なお、5年後の高校の修学旅行では、帰ってきた日に阪神の優勝が決まった
疲れてたけど遅くまでテレビ見てたなあ…
加古川は関西でよい?
大昔だけど、奈良経由で伊勢だった
旅館で見た朝刊1面が、大平総理死去だった記憶あり
なお、5年後の高校の修学旅行では、帰ってきた日に阪神の優勝が決まった
疲れてたけど遅くまでテレビ見てたなあ…
2022/07/16(土) 09:09:26.84ID:36AeAXRw0
もう豪華なホテルとかリゾートで遊ぶという趣旨に変えた方がいいのでは?
322ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:09:31.30ID:yidT0Jyr0 ぶっちゃけ遊園地と気の合う仲間と泊まれるならどこでもいい
2022/07/16(土) 09:09:51.08ID:5wx7/mHu0
>>72
本当にアホを自慢している…
本当にアホを自慢している…
2022/07/16(土) 09:10:14.96ID:8wI2LizA0
子供の将来のための野外実習なんだから
工場や職場を見せるのが良いと思う
身近じゃない職場は行かないとわからない
観光地とか将来の仕事の参考にならない
工場や職場を見せるのが良いと思う
身近じゃない職場は行かないとわからない
観光地とか将来の仕事の参考にならない
2022/07/16(土) 09:10:16.01ID:wawaW39E0
ワイナリーかな
326ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:10:16.62ID:fgO7Jn5r0 愛媛香川はほんまクソ
2022/07/16(土) 09:10:41.41ID:sVpqxFnN0
関西圏|紀伊半島|東海3県
先ずジオパワーと神道が結ばれ
その後仏教が渡来して神仏融合
関東出身だが紀伊半島は伊豆半島とは比較できない凄さがあるよ
(伊豆半島〜富士箱根が最高なのは当然!だが)
紀伊は南端までとても遠いから観光客が少ない
それがまた良いんだわ
先ずジオパワーと神道が結ばれ
その後仏教が渡来して神仏融合
関東出身だが紀伊半島は伊豆半島とは比較できない凄さがあるよ
(伊豆半島〜富士箱根が最高なのは当然!だが)
紀伊は南端までとても遠いから観光客が少ない
それがまた良いんだわ
328ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:10:52.29ID:Z5sHKV2O02022/07/16(土) 09:10:54.02ID:gnWjfoTk0
2022/07/16(土) 09:11:00.70ID:W/oUpbFW0
2022/07/16(土) 09:11:17.79ID:x8AOyONM0
>>329
うどんがある
うどんがある
332ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:11:29.96ID:sYek+A4v0 >>312
マジかネタか不明だが5chは地理無知自慢がほんと多い
地理を知らないということは歴史も知らない事と同義 地理と歴史はセットだからね
因幡、伯耆、出雲や上野下野を知らないという事だから日本史も無知となる
でも5chは歴史無知には意外と厳しい 謎だ
マジかネタか不明だが5chは地理無知自慢がほんと多い
地理を知らないということは歴史も知らない事と同義 地理と歴史はセットだからね
因幡、伯耆、出雲や上野下野を知らないという事だから日本史も無知となる
でも5chは歴史無知には意外と厳しい 謎だ
2022/07/16(土) 09:11:35.60ID:l+v1tAb60
一週間延々とスキーやらされるだけで終わりの修学旅行だったから
観光できるならそれだけで幸せだと思うよ
観光できるならそれだけで幸せだと思うよ
2022/07/16(土) 09:11:49.71ID:wZCsC/Ev0
修学旅行中にコロナになったら
親が迎えに行かないとダメだし
都市圏の近場で且つそこまで行かないけど
観光するところがそれなりにあるところ
親が迎えに行かないとダメだし
都市圏の近場で且つそこまで行かないけど
観光するところがそれなりにあるところ
2022/07/16(土) 09:11:57.30ID:QUHDqHFo0
>>321
最近はそんな傾向にあるよ うちの娘もツインのリゾートホテルに泊まってわりと本格的なコース料理とか出たとか行ってた 普通の公立の学校だけど
最近はそんな傾向にあるよ うちの娘もツインのリゾートホテルに泊まってわりと本格的なコース料理とか出たとか行ってた 普通の公立の学校だけど
2022/07/16(土) 09:12:13.78ID:BPnyHt4j0
>>292
で、そのカネを海外で運用して莫大な金利収入を得てるのが日本
日本がやってることはユダヤ資本と何も変わらない
なのに参政党は外資の参入を許すなと来たもんだw
返す刀で日本資本が海外から締め出されたらどうなるか
あの幼稚なカルト政党はそれすらわかっていないという
で、そのカネを海外で運用して莫大な金利収入を得てるのが日本
日本がやってることはユダヤ資本と何も変わらない
なのに参政党は外資の参入を許すなと来たもんだw
返す刀で日本資本が海外から締め出されたらどうなるか
あの幼稚なカルト政党はそれすらわかっていないという
2022/07/16(土) 09:12:23.60ID:arqsT8/A0
2022/07/16(土) 09:12:23.63ID:5wx7/mHu0
2022/07/16(土) 09:12:29.36ID:HwD+F+Tf0
志摩スペイン村なら、人より皿の枚数のほうが多そうだし…
新型コロナ感染したとしたら、生徒間の感染しかありえないからな。
新型コロナ感染したとしたら、生徒間の感染しかありえないからな。
2022/07/16(土) 09:12:54.94ID:C52qQqwx0
2022/07/16(土) 09:13:22.17ID:yTn7m4V+0
広島の人は修学旅行以外の授業で原爆ドーム行くんだろうな
2022/07/16(土) 09:13:31.42ID:69dbonbX0
三重なんて定番中の定番じゃないか
2022/07/16(土) 09:13:32.72ID:36AeAXRw0
2022/07/16(土) 09:13:43.52ID:272Gt0qc0
>>243
三重県北勢は経済は愛知県に寄生してるやん
三重県北勢は経済は愛知県に寄生してるやん
2022/07/16(土) 09:13:46.66ID:C52qQqwx0
>>306
今も山の上からならたまに見えるよ
今も山の上からならたまに見えるよ
2022/07/16(土) 09:13:54.51ID:yYmm3oVy0
>>171
ナルミのお皿作り体験
ナルミのお皿作り体験
2022/07/16(土) 09:14:07.53ID:8fNFHiFy0
今は2022年だぞ
21と20を比べなさい
20年度と19年度のシェアを比べた
21と20を比べなさい
20年度と19年度のシェアを比べた
2022/07/16(土) 09:14:55.77ID:QUHDqHFo0
2022/07/16(土) 09:15:04.52ID:5wx7/mHu0
>>257
みどりの休暇村ではねーの?
みどりの休暇村ではねーの?
2022/07/16(土) 09:15:17.20ID:eKNXMSzy0
>>3
新名神開通して行きやすくなったから?
新名神開通して行きやすくなったから?
2022/07/16(土) 09:15:29.15ID:EmIIjIV+0
俺小中高さらに初めて就職した会社の社員旅行全て会津だった
ひでえ運命だと思う
ひでえ運命だと思う
2022/07/16(土) 09:15:52.87ID:fIv/1S3B0
関東の小学生達にはぜひ関西の改良住宅群を見学してもらいたい
西の異様な同和行政を肌で感じてもらいたい
西の異様な同和行政を肌で感じてもらいたい
2022/07/16(土) 09:16:29.73ID:sU2BqoYX0
三重はないわ
2022/07/16(土) 09:16:40.92ID:wZCsC/Ev0
うちの子もコロナ禍から
修学旅行は広島から三重に変わったわ
旅行中にコロナなったら親迎えに行かないとダメだから近場になる
修学旅行は広島から三重に変わったわ
旅行中にコロナなったら親迎えに行かないとダメだから近場になる
355ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:17:14.77ID:WcelFmIo0 >>15
実際は雲がかかってて綺麗に見えないんだけどなw
実際は雲がかかってて綺麗に見えないんだけどなw
2022/07/16(土) 09:17:39.94ID:WI5is/bb0
伊勢神宮の魅力は五十鈴川だよ
2022/07/16(土) 09:17:42.32ID:I/ks11cP0
2022/07/16(土) 09:17:42.58ID:W/oUpbFW0
359ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:18:07.35ID:6bKromFZ0 伊勢行きなよ 伊勢
2022/07/16(土) 09:18:14.49ID:272Gt0qc0
>>306
今でも見れるよ
今でも見れるよ
361ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:18:17.50ID:pIn9rz7S02022/07/16(土) 09:18:28.93ID:0dyQMTCY0
修学旅行の記憶が全然無いや
小学校は奈良へ行った気がするが中高はどちらかで東京行ったような気がする
小学校は奈良へ行った気がするが中高はどちらかで東京行ったような気がする
363ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:18:36.21ID:UqonQYsE0 全国都市圏別GDPランキング
https://multipedia.jp/metroarea-ranking-japan/
1 東京 157兆8196億
2 大阪 45兆3625億
3 名古屋 22兆4971億
4 京都 10兆1173億
5 福岡 8兆9223億
6 神戸 8兆4272億
7 札幌 7兆4385億
8 岡山 5兆5389億
9 仙台 5兆4142億
10 広島 5兆5389億
11 前橋 5兆2516億
12 北九州 4兆8888億
13 浜松 4兆7628億
14 宇都宮 4兆4535億
15 富山 4兆3421億
16 静岡 4兆0238億
17 新潟 3兆8047億
https://multipedia.jp/metroarea-ranking-japan/
1 東京 157兆8196億
2 大阪 45兆3625億
3 名古屋 22兆4971億
4 京都 10兆1173億
5 福岡 8兆9223億
6 神戸 8兆4272億
7 札幌 7兆4385億
8 岡山 5兆5389億
9 仙台 5兆4142億
10 広島 5兆5389億
11 前橋 5兆2516億
12 北九州 4兆8888億
13 浜松 4兆7628億
14 宇都宮 4兆4535億
15 富山 4兆3421億
16 静岡 4兆0238億
17 新潟 3兆8047億
364ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:18:39.01ID:pIn9rz7S0 >>38
日光はぼったくりのイメージ
日光はぼったくりのイメージ
2022/07/16(土) 09:18:57.39ID:BPnyHt4j0
366ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:19:23.39ID:Uyut3ocM02022/07/16(土) 09:19:50.34ID:rGB07zUg0
うどん県の香川県もある意味成功例ではありますが、稼ぐという観点では物足りません。
うどん1杯170円では、観光客が何万人訪れても、たいして金が落ちない。
揚げたチクワのせて1日3食うどんを食べたとしても、客単価1000円くらいですよ。
瀬戸内なんてあれだけ色んな魚介類があるのに、うどんを売りにしていたのでは
宝の持ち腐れです。いかに金持ちに来てもらって、たくさん金を落としてもらうかが大切なのに。
海外の金持ちにしてみれば瀬戸内海の比較対象はエーゲ海なんです。
リバプールの金持ちのお爺ちゃんは、日本に何回も来ているのですが、
京都なんてもう飽きて行かない。関空に降りたらクルーザーをチャーターして
瀬戸内海を回るわけです。
そのまま海路で別府に入って、湯布院そして屋久島に行く。
瀬戸内はエーゲ海よりもよかったと言ってました。
これには正直驚きました。とにかく瀬戸内は安売りしすぎですね。
海外の金持ちが泊まるような高級宿もないんですよ。
木下 斉
うどん1杯170円では、観光客が何万人訪れても、たいして金が落ちない。
揚げたチクワのせて1日3食うどんを食べたとしても、客単価1000円くらいですよ。
瀬戸内なんてあれだけ色んな魚介類があるのに、うどんを売りにしていたのでは
宝の持ち腐れです。いかに金持ちに来てもらって、たくさん金を落としてもらうかが大切なのに。
海外の金持ちにしてみれば瀬戸内海の比較対象はエーゲ海なんです。
リバプールの金持ちのお爺ちゃんは、日本に何回も来ているのですが、
京都なんてもう飽きて行かない。関空に降りたらクルーザーをチャーターして
瀬戸内海を回るわけです。
そのまま海路で別府に入って、湯布院そして屋久島に行く。
瀬戸内はエーゲ海よりもよかったと言ってました。
これには正直驚きました。とにかく瀬戸内は安売りしすぎですね。
海外の金持ちが泊まるような高級宿もないんですよ。
木下 斉
368ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:19:52.99ID:GVnKa2D702022/07/16(土) 09:19:54.22ID:O1Oqj+5u0
>>357
伊賀に忍者博物館もあるな
伊賀に忍者博物館もあるな
370ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:20:23.28ID:qJGwWfgH0 仏教に興味が無いなら苦行でしかないからな
京都奈良は
京都奈良は
2022/07/16(土) 09:20:47.90ID:xmJkWTsn0
>>368
80年代て単にスキーブームじゃね
80年代て単にスキーブームじゃね
2022/07/16(土) 09:21:13.87ID:8wI2LizA0
山梨といえば、島唄の作曲者が山梨出身
しかも沖縄音階で最大の売り上げ枚数を出してる
実家見学とかも子供には喜ばれるだろう
三重はドン小西が出てる、実家見学とか良いだろう
あと三重て県庁が津、1文字で有名、津に行くべき
しかも沖縄音階で最大の売り上げ枚数を出してる
実家見学とかも子供には喜ばれるだろう
三重はドン小西が出てる、実家見学とか良いだろう
あと三重て県庁が津、1文字で有名、津に行くべき
2022/07/16(土) 09:21:14.22ID:HwD+F+Tf0
三重には近鉄の 「伊勢・鳥羽・志摩スーパーパスポート“まわりゃんせ」があるから
修学旅行対応もお手の物なのだろう
修学旅行対応もお手の物なのだろう
2022/07/16(土) 09:21:32.27ID:rGB07zUg0
私をスキーにつれてって
375ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:21:43.04ID:7brh9F1I0 統一癒着
2022/07/16(土) 09:22:06.23ID:09rL7xn90
>>25
あちこち行かなくてもそれくらいは常識じゃ…
あちこち行かなくてもそれくらいは常識じゃ…
2022/07/16(土) 09:22:42.66ID:FD9dVRny0
小学校で教会中学高校で寺なんも覚えてない
清水寺と歩くと鳥みたいな音の出る寺しか記憶ない
ホテルは薄暗い三重県?滋賀県?の目の前に海か湖があって岩と岩がロープで繋がってる名所?
京都は日焼けしたタバコ片手のギャルと愛想悪いたこ焼き店員。帰り旅館に帰ろうとタクシー乗ったら近いから歩け言われ降ろされる
清水寺と歩くと鳥みたいな音の出る寺しか記憶ない
ホテルは薄暗い三重県?滋賀県?の目の前に海か湖があって岩と岩がロープで繋がってる名所?
京都は日焼けしたタバコ片手のギャルと愛想悪いたこ焼き店員。帰り旅館に帰ろうとタクシー乗ったら近いから歩け言われ降ろされる
2022/07/16(土) 09:22:52.95ID:0WAxDqLZ0
山梨ってなに清里でソフトクリームでも食べて牧場で乳しぼり?
小学生の移動教室だな
小学生の移動教室だな
379ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:22:54.08ID:rRRuF0dD0 山梨県って富士山しかないだろ
五合目までバスで登って帰るのか?
五合目までバスで登って帰るのか?
2022/07/16(土) 09:23:08.41ID:wZCsC/Ev0
伊勢神宮、スペイン村、信楽焼
って感じだったかな
松坂あたりもなにか行ってたな
スペイン村は空いてて子供は気に入ってたわ
って感じだったかな
松坂あたりもなにか行ってたな
スペイン村は空いてて子供は気に入ってたわ
2022/07/16(土) 09:23:18.61ID:BPnyHt4j0
2022/07/16(土) 09:23:29.75ID:sho/VoLN0
383ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:23:43.68ID:GVnKa2D70 >>371
あー、今思えばそれもあるのかも
あー、今思えばそれもあるのかも
2022/07/16(土) 09:23:49.56ID:MC3G9tSB0
>>25
お前はそれ実際に行かないと覚えられないのか
お前はそれ実際に行かないと覚えられないのか
385ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:23:58.59ID:jJ1R359J0 昭和時代に埼玉県の高校が三重県への修学旅行中に列車事故で30人ぐらい死んでる
六軒事故
六軒事故
386ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:24:04.59ID:yNQkXzgF02022/07/16(土) 09:24:07.85ID:Am47foX00
都内私立中の息子はスキー教室を兼ねて網走刑務所だったわ
親とは出かけなくなったので京都奈良に行った事がないって日本人として
どうかなと思う
親とは出かけなくなったので京都奈良に行った事がないって日本人として
どうかなと思う
2022/07/16(土) 09:24:16.85ID:zDyk7k+n0
志摩スペイン村か!
2022/07/16(土) 09:24:19.69ID:gyTgdAhv0
地方県庁所在地でも高校はNZにホームステイ
390ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:24:26.48ID:vy1aeIQv02022/07/16(土) 09:24:33.74ID:rNSWHqdY0
三重に行っても伊勢神宮には絶対行かせないんだよなw
2022/07/16(土) 09:24:43.22ID:9iE6ZZlG0
2022/07/16(土) 09:24:43.83ID:wZCsC/Ev0
>>379
遊園地あってほどほどに観光するところありゃ修学旅行は成立する
遊園地あってほどほどに観光するところありゃ修学旅行は成立する
2022/07/16(土) 09:24:48.33ID:O1Oqj+5u0
>>372
山梨県といえば阪急東宝グループ総帥の小林一三
山梨県といえば阪急東宝グループ総帥の小林一三
395ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:24:50.92ID:oKwIWhmP0 三重から和歌山は何気に良い
車バス移動なら海岸線走って七里ヶ浜や橋杭岩まで行って
駐車場から那智勝浦大社まで石畳の階段の熊野古道を登り切れば
根性もつく
山の中だから気持ちいいぞ
車バス移動なら海岸線走って七里ヶ浜や橋杭岩まで行って
駐車場から那智勝浦大社まで石畳の階段の熊野古道を登り切れば
根性もつく
山の中だから気持ちいいぞ
2022/07/16(土) 09:24:51.33ID:5wx7/mHu0
2022/07/16(土) 09:26:47.50ID:O1Oqj+5u0
2022/07/16(土) 09:26:55.80ID:/vXaEUdH0
スペイン村まで遠いからか長嶋スパーランドの遊園地だった
399ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:26:59.53ID:gelvPFKv02022/07/16(土) 09:27:49.31ID:N3WWUyLe0
>>54
嗅いで見るよりするが一番
嗅いで見るよりするが一番
2022/07/16(土) 09:27:59.21ID:LyZCPWnS0
2022/07/16(土) 09:28:02.16ID:DY2J6rlJ0
>>362
俺も小学校のはほとんど記憶ねえことに気づいたわ、関東だから日光だったと思うけど
家族旅行で既に行ってたからそっちの記憶しかないのかも
示し合わせて何人か男女入れ替えて互いの部屋で遊んでて教師に怒られたような気もするが
俺も小学校のはほとんど記憶ねえことに気づいたわ、関東だから日光だったと思うけど
家族旅行で既に行ってたからそっちの記憶しかないのかも
示し合わせて何人か男女入れ替えて互いの部屋で遊んでて教師に怒られたような気もするが
403ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:28:04.91ID:zceEkDKs02022/07/16(土) 09:28:27.14ID:wCashuJOO
2022/07/16(土) 09:29:07.82ID:JnLeUIq60
三重(伊勢)は京阪神小学生の定番旅行先だったような。
今はどうなのか知らないが。
今はどうなのか知らないが。
2022/07/16(土) 09:29:10.03ID:5wx7/mHu0
2022/07/16(土) 09:29:13.33ID:lxmKrPKV0
伊勢参り連れて行ってほしかったなぁ
2022/07/16(土) 09:29:18.22ID:BPnyHt4j0
409ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:29:28.14ID:gelvPFKv0 >>370
金閣寺見てバカじゃねーのって思うのは大事
金閣寺見てバカじゃねーのって思うのは大事
410ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:29:35.60ID:8Kin9gB00 >>401
広島は厳島神社見て広島焼き食べて帰るだけでしたけど何か?
広島は厳島神社見て広島焼き食べて帰るだけでしたけど何か?
411ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:30:10.63ID:4bCBVDLV0 727 ニューノーマルの名無しさん ▼ New!
青森県民だけど
小学→函館 中学→東京・日光 高校→京都・大阪・広島
と超定番だったな
東京で働くようになって、小学の函館が羨ましがられることが多い
青森県民だけど
小学→函館 中学→東京・日光 高校→京都・大阪・広島
と超定番だったな
東京で働くようになって、小学の函館が羨ましがられることが多い
2022/07/16(土) 09:30:22.54ID:IdYm68Oa0
小学校の修学旅行先が三重だったがまあ
面白かったよ
鳥羽水族館しか覚えていないが
面白かったよ
鳥羽水族館しか覚えていないが
413ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:31:11.65ID:5Y32z9EG0 >>188
おまえが住んでる地域には新東京国際空港の名前が変わったことがいまだに知らされてないのか?
おまえが住んでる地域には新東京国際空港の名前が変わったことがいまだに知らされてないのか?
2022/07/16(土) 09:31:19.65ID:wZCsC/Ev0
俺の時の修学旅行は
小学=広島、中学=長崎、高校=沖縄
全部戦争関係で糞だった
小学=広島、中学=長崎、高校=沖縄
全部戦争関係で糞だった
2022/07/16(土) 09:31:20.96ID:3PM4Ujx70
>>150
富士急(○-∀・)bいいね!
富士急(○-∀・)bいいね!
2022/07/16(土) 09:31:27.34ID:rGB07zUg0
京都へ原爆投下すべきだ
ロスアラモスで開かれた「原爆委員会」で空軍が目標リストとして
「皇居、横浜、新潟、京都、広島、小倉」を提案した。
ここでノイマンは、皇居への投下に強く反対した。
ノイマンは、戦後の占領統治まで見通して、皇居への投下に反対したのだ。
その一方で、ノイマンが強く主張したのは、京都への原爆投下だった。
歴史的文化的価値が高いからこそ京都へ投下すべきだと主張した。
これに対して、ヘンリー・スチムソンが、それでは戦後、ローマやアテネを
破壊したのと同じ非難を世界中から浴びることになる」と強硬に反対した。
その結果、すでに爆撃で破壊されていた横浜が却下され、
情報不足から新潟が除外された。
最終的に、広島・小倉・長崎が残ったのである。
広島、長崎は残念だったが、京都はローマにならずにすんだな
ロスアラモスで開かれた「原爆委員会」で空軍が目標リストとして
「皇居、横浜、新潟、京都、広島、小倉」を提案した。
ここでノイマンは、皇居への投下に強く反対した。
ノイマンは、戦後の占領統治まで見通して、皇居への投下に反対したのだ。
その一方で、ノイマンが強く主張したのは、京都への原爆投下だった。
歴史的文化的価値が高いからこそ京都へ投下すべきだと主張した。
これに対して、ヘンリー・スチムソンが、それでは戦後、ローマやアテネを
破壊したのと同じ非難を世界中から浴びることになる」と強硬に反対した。
その結果、すでに爆撃で破壊されていた横浜が却下され、
情報不足から新潟が除外された。
最終的に、広島・小倉・長崎が残ったのである。
広島、長崎は残念だったが、京都はローマにならずにすんだな
417ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:31:54.98ID:uNtyPGdE0418ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:31:59.31ID:CGThhfQ/0 大阪やけど、修学旅行先は東京だった
梅田が本当に10個あって驚いた
どこへ行っても繁華街が続いてる
人の多さが大阪の比じゃない
先生に黙って歌舞伎町にも行った
忘れられない体験だったな
梅田が本当に10個あって驚いた
どこへ行っても繁華街が続いてる
人の多さが大阪の比じゃない
先生に黙って歌舞伎町にも行った
忘れられない体験だったな
2022/07/16(土) 09:32:42.34ID:Uz1oG7PU0
>>243
通勤先が名古屋のくせに何が関西圏だよw
通勤先が名古屋のくせに何が関西圏だよw
420ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:32:43.69ID:Q7yZ+nTB0 >>3
渡鹿野島だろ
渡鹿野島だろ
2022/07/16(土) 09:32:53.08ID:0WAxDqLZ0
>>162
埼玉にどでかいのあるけど
埼玉にどでかいのあるけど
2022/07/16(土) 09:32:54.41ID:2KuHT0fZ0
>>297
カレー
カレー
423ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:33:01.63ID:Vphvkz5R0 >>171
3泊4日かw
3泊4日かw
2022/07/16(土) 09:33:08.59ID:OR/+jsID0
日本は神道でいくとに決めたんやね
仏教って人間を不幸にするし
仏教って人間を不幸にするし
425ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:33:45.17ID:uNtyPGdE0 おまえら奈良にしとけって。
大和西大寺どうよ。
大和西大寺どうよ。
2022/07/16(土) 09:34:12.70ID:DAnx93vJ0
>>171
渡鹿野島は無いの?
渡鹿野島は無いの?
2022/07/16(土) 09:34:13.44ID:WUlwxffn0
>>3
東海民から見ると京都奈良が近すぎるばっかりにランクダウンして可哀想w
東海民から見ると京都奈良が近すぎるばっかりにランクダウンして可哀想w
2022/07/16(土) 09:35:04.31ID:IdYm68Oa0
山梨、本栖湖からの富士山は良かった
何百年も同じ風景だっただろう
何百年も同じ風景だっただろう
429ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:35:25.20ID:t4jnCcb10 み・・・三重?
し・・・志摩スペイン村?
し・・・志摩スペイン村?
430ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:35:58.29ID:bnHINwW80 定番は伊勢でしょ?w
431ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:36:20.40ID:3i85wefN0 山梨側の富士山綺麗だし果物美味くていいよな
432ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:36:29.63ID:jL26LkPx0 修学旅行利権は美味しいよ
国体を開催するような経済効果がある
国体を開催するような経済効果がある
2022/07/16(土) 09:36:40.25ID:BPnyHt4j0
2022/07/16(土) 09:36:56.76ID:cBFlBFzt0
修学旅行やめてくれ
金かけりすぎ
もーと親のこと考えてくれ
金かけりすぎ
もーと親のこと考えてくれ
435ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:37:00.11ID:fgO7Jn5r0 三重>山梨>>>名古屋>さいたま>香川>岡山>愛媛
2022/07/16(土) 09:37:03.36ID:wZCsC/Ev0
スペイン村空いてるからな
平日の酷い時なんてアトラクションの前で人呼んで動かしてもらう
平日の酷い時なんてアトラクションの前で人呼んで動かしてもらう
437ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:37:07.62ID:09ftRkeO0 三重は近鉄って、どう見ても近畿じゃないよ、名古屋圏だろ
2022/07/16(土) 09:37:34.68ID:6L6FhpDy0
松阪肉や伊勢海老が食事に出るわけじゃないんだろ
伊勢神宮に行ってスペイン村がせいぜい
伊勢神宮に行ってスペイン村がせいぜい
439ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:37:36.48ID:tfa9piTT0 日本人なら伊勢神宮1択だろ
本当の日本人ならば
本当の日本人ならば
2022/07/16(土) 09:37:38.13ID:IdYm68Oa0
伊勢にガキが大量集結すると一般人が気の毒すぎる
静寂な境内が台無しだ
静寂な境内が台無しだ
441ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:37:58.38ID:t4jnCcb10 >>418
大阪とか名古屋あたりのガキには一度東京を見せといて、鼻っ柱へし折られた方がいいと思うんだよな。
上には上があるんだってことを思い知らしておいた方が良い。
実際、その辺の地方都市の修学旅行って田舎にばかり連れて行くけどな。
大阪とか名古屋あたりのガキには一度東京を見せといて、鼻っ柱へし折られた方がいいと思うんだよな。
上には上があるんだってことを思い知らしておいた方が良い。
実際、その辺の地方都市の修学旅行って田舎にばかり連れて行くけどな。
2022/07/16(土) 09:37:59.48ID:Cl6LGG+/0
443ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:38:02.92ID:h8WjLSHV02022/07/16(土) 09:38:07.41ID:PPugbqG40
鈴鹿サーキット行くのか
2022/07/16(土) 09:38:39.50ID:fF2ZHhZk0
山梨じゃ新幹線に乗る練習出来ないだろ
2022/07/16(土) 09:38:52.93ID:cBFlBFzt0
浜名湖でボート事故があってからは避けてるよな
2022/07/16(土) 09:38:55.35ID:5wx7/mHu0
448ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:39:15.69ID:3i85wefN0 ワインもいいけど学生は飲めないだろ
2022/07/16(土) 09:39:38.91ID:IO8nkcEB0
魅力的な観光地は旅費も高くなるし、予算が減ったら魅力のない場所に切り替わるのは当たり前だろ
山梨なんて、行きたくて行ってるわけねーだろ
山梨なんて、行きたくて行ってるわけねーだろ
2022/07/16(土) 09:39:40.39ID:wCashuJOO
2022/07/16(土) 09:39:40.68ID:6OwAHmQj0
小中高と修学旅行が広島で小中と同じ語り部が話と言う訳が分からない状態
お陰でいまだに広島には良いイメージが無い
お陰でいまだに広島には良いイメージが無い
452ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:39:41.74ID:t4jnCcb10 >>410
なんだ真っ赤っかに染め上げる洗脳工作なしかよ。カープ戦見せる奴。
なんだ真っ赤っかに染め上げる洗脳工作なしかよ。カープ戦見せる奴。
453ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:39:46.66ID:Wf3ffQk90 日本人なら行くべき場所
皇居
伊勢神宮
出雲大社
皇居
伊勢神宮
出雲大社
2022/07/16(土) 09:39:47.99ID:ICYH5lub0
>>441
繁華街なんて見てもなんにも思わない小学生がほとんどだぜ(笑)
繁華街なんて見てもなんにも思わない小学生がほとんどだぜ(笑)
2022/07/16(土) 09:39:50.55ID:fKopK3eP0
山梨に住んでたけど京都の方が圧倒的にいい
2022/07/16(土) 09:39:55.77ID:cBFlBFzt0
>>441
みんな東京は臭いていうぞ
みんな東京は臭いていうぞ
2022/07/16(土) 09:40:10.58ID:wZCsC/Ev0
2022/07/16(土) 09:40:27.25ID:LeAnUTrm0
東京神奈川から山梨
愛知から三重
大阪から和歌山
みたいな感じか
愛知から三重
大阪から和歌山
みたいな感じか
459ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:40:30.68ID:X1WiYEOV0 伊勢戦国時代村の安土城は泊まれるみたいだぞ
2022/07/16(土) 09:40:32.86ID:6L6FhpDy0
全国どこに行ってもコロナはついて回るからな
行き先を決める先生も大変だ
行き先を決める先生も大変だ
2022/07/16(土) 09:40:34.30ID:BPnyHt4j0
>>445
リニアの実験線を修学旅行に開放したら人気が出そう
リニアの実験線を修学旅行に開放したら人気が出そう
2022/07/16(土) 09:40:38.82ID:ICYH5lub0
>>456
電車の中が特に臭いな。なんでだろうか。
電車の中が特に臭いな。なんでだろうか。
463ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:40:51.72ID:efHePBCI0 東京都の人口は21世紀になって200万人増えた
1.東京都
2022年 14,016,946人
2000年 12,064,101人
2.神奈川県
2022年 9,234,172人
2000年 8,489,974人
3.大阪府
2022年 8,784,113人
2000年 8,805,081人
4.愛知県
2022年 7,497,028人
2000年 7,043,300人
5.埼玉県
2022年 7,335,221人
2000年 6,938,006人
6.千葉県
2022年 6,274,322人
2000年 5,926,285人
7.兵庫県
2022年 5,409,642人
2000年 5,550,574人
8.北海道
2022年 5,162,145人
2000年 5,683,062人
9.福岡県
2022年 5,112,399人
2000年 5,015,699人
10.静岡県
2022年 3,587,320人
2000年 3,767,393人
1.東京都
2022年 14,016,946人
2000年 12,064,101人
2.神奈川県
2022年 9,234,172人
2000年 8,489,974人
3.大阪府
2022年 8,784,113人
2000年 8,805,081人
4.愛知県
2022年 7,497,028人
2000年 7,043,300人
5.埼玉県
2022年 7,335,221人
2000年 6,938,006人
6.千葉県
2022年 6,274,322人
2000年 5,926,285人
7.兵庫県
2022年 5,409,642人
2000年 5,550,574人
8.北海道
2022年 5,162,145人
2000年 5,683,062人
9.福岡県
2022年 5,112,399人
2000年 5,015,699人
10.静岡県
2022年 3,587,320人
2000年 3,767,393人
2022/07/16(土) 09:40:57.04ID:CU6zYtS+0
>>7
神社仏閣なんかは大人になってからで良いよな
歴史的な勉強って意味合いもあるんだろうけど
俺は千葉の学校で会津地方に行ったわ
戊辰戦争とか予習させられたけど城には行かなかったな
修学旅行なんてのは夜に「お前好きな女子居るの?」って盛り上がる為にあるんだよwww
神社仏閣なんかは大人になってからで良いよな
歴史的な勉強って意味合いもあるんだろうけど
俺は千葉の学校で会津地方に行ったわ
戊辰戦争とか予習させられたけど城には行かなかったな
修学旅行なんてのは夜に「お前好きな女子居るの?」って盛り上がる為にあるんだよwww
465ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:40:57.99ID:h8WjLSHV02022/07/16(土) 09:41:15.49ID:OR/+jsID0
467ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:41:37.22ID:aTf5Ol3g0 京都なんて行く価値なし
広告代理店の
そうだ、京都行こう
に洗脳されてるだけ
広告代理店の
そうだ、京都行こう
に洗脳されてるだけ
2022/07/16(土) 09:41:43.39ID:cBFlBFzt0
新幹線の往復代がたかいから、バスで行ける範囲だよね
2022/07/16(土) 09:41:48.23ID:wCashuJOO
>>425
大和八木ならいつもお世話になっておりますw
大和八木ならいつもお世話になっておりますw
2022/07/16(土) 09:43:01.18ID:IO8nkcEB0
山梨を選んでるわけじゃなく、安価に旅行したいと思ったら
まとまな観光地を選べないだけ
観光や料理は期待できないから
ただ旅行したという事実を作るための旅行になってんの
まとまな観光地を選べないだけ
観光や料理は期待できないから
ただ旅行したという事実を作るための旅行になってんの
471ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:43:22.09ID:zceEkDKs0 >>457
だから上皇である治天の君はもう出家して法皇にはなれないんだよな
だから上皇である治天の君はもう出家して法皇にはなれないんだよな
2022/07/16(土) 09:43:25.92ID:WUlwxffn0
>>436
むかし休日に行ったときも人がきたらアトラクション動かしてたよw
良いところは空いてるのとテーマパークなのに海鮮系の食べ物がガチのクオリティなことぐらいかな
でも三重県てw遠けりゃいいってもんでもないのに
むかし休日に行ったときも人がきたらアトラクション動かしてたよw
良いところは空いてるのとテーマパークなのに海鮮系の食べ物がガチのクオリティなことぐらいかな
でも三重県てw遠けりゃいいってもんでもないのに
2022/07/16(土) 09:44:02.48ID:wZCsC/Ev0
奈良は寺院が分散しすぎて選択しにくい
2022/07/16(土) 09:44:17.77ID:BPnyHt4j0
>>467
京都の庭と奈良の仏像は世界的に見ても超一級だけどね
京都の庭と奈良の仏像は世界的に見ても超一級だけどね
2022/07/16(土) 09:44:19.28ID:vZ0vIMyM0
三重はよさそう
山梨はエロ温泉のイメージ
山梨はエロ温泉のイメージ
476ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:44:37.58ID:FZZ2XAam0 >>441
それなら真っ先に福岡人に言えよ
それなら真っ先に福岡人に言えよ
2022/07/16(土) 09:44:42.27ID:O1Oqj+5u0
>>437
朝廷が拠点にしてた畿内・五畿(大和、山城、摂津、河内、和泉)と
一部の近国を含めて近畿というようになって
三重県(伊賀、伊勢、志摩は東海道 熊野の方は南海道の紀伊)
も近畿にふくまれることになった
https://www.pref.mie.lg.jp/KIKAKUK/HP/renkei/09519011959.htm
https://kotobank.jp/image/dictionary/nipponica/media/81306024018325.jpg
同じ近畿圏でも山陰道の丹後、但馬は畿内から離れてるけど
伊賀、伊勢は畿内のすぐ隣
朝廷が拠点にしてた畿内・五畿(大和、山城、摂津、河内、和泉)と
一部の近国を含めて近畿というようになって
三重県(伊賀、伊勢、志摩は東海道 熊野の方は南海道の紀伊)
も近畿にふくまれることになった
https://www.pref.mie.lg.jp/KIKAKUK/HP/renkei/09519011959.htm
https://kotobank.jp/image/dictionary/nipponica/media/81306024018325.jpg
同じ近畿圏でも山陰道の丹後、但馬は畿内から離れてるけど
伊賀、伊勢は畿内のすぐ隣
2022/07/16(土) 09:44:44.85ID:6QQnbq300
もともと山梨県内に施設を持つ区もあるよな
2022/07/16(土) 09:44:59.49ID:WUlwxffn0
2022/07/16(土) 09:44:59.54ID:PPugbqG40
四日市は何も無いぞ
2022/07/16(土) 09:45:12.39ID:rGB07zUg0
2018年 韓国に日本ブームが巻き起こっている理由
http://kimsoku.com/archives/9802601.html
最近は日本に嫌悪感を示す人はいない
韓国のネットユーザー
「日本に関心を持つ人は本当に多い」
「過去は気にしない。日本製品が好き!」
「日本の永住権を取得することが今の夢」
「隠しているけど、韓国人は世界で一番日本を愛している」
「文化、経済、市民の成熟度など全ての面で日本の方が優れている」
「日本の文化は静かでシンプルでナチュラル。食べ物は衛生的。映画も最高だ」
反対意見
「どんどん韓国らしさが失われていく」
「街の看板まで日本語にするのはやめてほしい」
「口は反日なのに行動は親日。いっそ独島もあげちゃえば?」
http://kimsoku.com/archives/9802601.html
最近は日本に嫌悪感を示す人はいない
韓国のネットユーザー
「日本に関心を持つ人は本当に多い」
「過去は気にしない。日本製品が好き!」
「日本の永住権を取得することが今の夢」
「隠しているけど、韓国人は世界で一番日本を愛している」
「文化、経済、市民の成熟度など全ての面で日本の方が優れている」
「日本の文化は静かでシンプルでナチュラル。食べ物は衛生的。映画も最高だ」
反対意見
「どんどん韓国らしさが失われていく」
「街の看板まで日本語にするのはやめてほしい」
「口は反日なのに行動は親日。いっそ独島もあげちゃえば?」
2022/07/16(土) 09:45:52.56ID:SD9HhDD00
>>480
四日市ぜんそくってなかったか?
四日市ぜんそくってなかったか?
2022/07/16(土) 09:46:02.97ID:IO8nkcEB0
楽しい旅行にしたいなら、まだ東京都心部で聞いたことある地名を回る方が田舎者には喜ばれる
その田舎者が山梨をわざわざ選ぶのは、完全に予算が足りないから
その田舎者が山梨をわざわざ選ぶのは、完全に予算が足りないから
2022/07/16(土) 09:46:15.24ID:i8aqHT9p0
武田神社は神社としては面白みがないが当時の豪族の居館跡地として見ると結構面白い
485ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:46:30.35ID:Z05jHlPu0 >>23
溺れたり、遭難したり、事故に遭う可能性が低いので京都が選ばれる側面もある。
溺れたり、遭難したり、事故に遭う可能性が低いので京都が選ばれる側面もある。
486ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:46:38.57ID:h8WjLSHV02022/07/16(土) 09:46:49.17ID:6Bw7IA2v0
山梨って青木ヶ原樹海や花魁淵、大菩薩峠なんかを巡るのか
2022/07/16(土) 09:46:52.36ID:XAxi7a710
修学旅行、学ぶための旅行なら奈良京都広島だけどその年齢だとマジで興味ないし勿体無いからUSJかディズニーがいいと思う
489ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:46:55.17ID:anETbaCq0 京都、奈良はガキの頃に一回は行っておいた方がいいな
神社仏閣や史跡に興味がないと一生行かない可能性がある
大人になって行こうと思ってもあの金額では絶対無理だし
その時は興味がなくても実物を見てるのとそうじゃないのは全然違う
神社仏閣や史跡に興味がないと一生行かない可能性がある
大人になって行こうと思ってもあの金額では絶対無理だし
その時は興味がなくても実物を見てるのとそうじゃないのは全然違う
2022/07/16(土) 09:47:10.75ID:WmKID4x70
>>150
なんか楽しそうだな
なんか楽しそうだな
491ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:47:29.38ID:48ApMxqC0 >>11
何しに?
何しに?
492ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:47:36.17ID:CWXbQAm50 >>204
松阪牛
松阪牛
2022/07/16(土) 09:48:23.21ID:cBFlBFzt0
八王子とか青梅のほうがましじやねの
都内だし
都内だし
2022/07/16(土) 09:48:42.53ID:SGNZYJJn0
>>18
ぶっちゃけ「何もない」と感じる人は二度と来ないからありがたい
ぶっちゃけ「何もない」と感じる人は二度と来ないからありがたい
495ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:49:15.47ID:gelvPFKv0 >>425
駅かよw
駅かよw
2022/07/16(土) 09:49:38.19ID:6L6FhpDy0
いまの子供は有名観光地は親と行ったことがあるという生徒も多いだろうから
あまり行かないマイナーな観光地も良いかもしれない
あまり行かないマイナーな観光地も良いかもしれない
2022/07/16(土) 09:49:49.00ID:WmKID4x70
山梨なら宿泊は野営にしても良さそうだな
498ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:49:56.72ID:vy1aeIQv0499ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:50:09.60ID:CWXbQAm50 >>473
奈良は今は縁起悪い場所
奈良は今は縁起悪い場所
500ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:50:19.20ID:RcouVKE00 修学旅行なんて別にどこだって楽しいんだから
地元の海・山・観光地・キャンプ場・遊園地・博物館・神社仏閣とかの各種アクティビティを回りながら「地元をもっとよく知ろう!」っていうのでもいいんじゃないの?
地元の海・山・観光地・キャンプ場・遊園地・博物館・神社仏閣とかの各種アクティビティを回りながら「地元をもっとよく知ろう!」っていうのでもいいんじゃないの?
2022/07/16(土) 09:50:30.71ID:XAxi7a710
2022/07/16(土) 09:50:41.08ID:8wI2LizA0
山梨はほうとうが有名、そして
ほうとうは信玄文化、これが秩父、群馬にも伝わり
群馬のおきりこみは、ほうとうが起源
山梨は電車でも行きやすいので、良いんだろう
ほうとうは信玄文化、これが秩父、群馬にも伝わり
群馬のおきりこみは、ほうとうが起源
山梨は電車でも行きやすいので、良いんだろう
2022/07/16(土) 09:50:50.10ID:fNh7m4rq0
>>3
小学校修学旅行で泊まった二見ヶ浦の宿は潰れてた
小学校修学旅行で泊まった二見ヶ浦の宿は潰れてた
2022/07/16(土) 09:50:50.36ID:YEkKn4sk0
>>499
むしろ最高に縁起良い場所じゃね?
むしろ最高に縁起良い場所じゃね?
2022/07/16(土) 09:50:55.38ID:XAxi7a710
id被った
2022/07/16(土) 09:51:10.11ID:3cNVBHL00
大人になって修学旅行のやり直しするとすごい楽しい
当時のホテルとか残ってるとテンション上がる
一人旅もいいけどその頃の友達もいるとさらに楽しい
ただ、40歳を過ぎるとなかなかつらい情報が出てくる
当時のホテルとか残ってるとテンション上がる
一人旅もいいけどその頃の友達もいるとさらに楽しい
ただ、40歳を過ぎるとなかなかつらい情報が出てくる
2022/07/16(土) 09:51:21.71ID:WUlwxffn0
>>489
本当にそう思う
奈良も京都も超有名どころは意外とアクセス良くないから
バスツアーで回るか市バス乗り継いでわざわざ行くかになる
よほど興味があるか年配になってからでないと一度も見たことないままになる可能性高いね
本当にそう思う
奈良も京都も超有名どころは意外とアクセス良くないから
バスツアーで回るか市バス乗り継いでわざわざ行くかになる
よほど興味があるか年配になってからでないと一度も見たことないままになる可能性高いね
2022/07/16(土) 09:51:30.63ID:jdNfT+sJ0
大阪だけど小学校は伊勢、中学校はディズニーランドだったな
2022/07/16(土) 09:51:39.92ID:IO8nkcEB0
2022/07/16(土) 09:51:51.08ID:FL+4Q9K10
山梨だと、富士急ハイランド行って、富士五湖で富士山見て
最後はみんなで富士の樹海に入ってENDなのかな?
最後はみんなで富士の樹海に入ってENDなのかな?
2022/07/16(土) 09:51:53.62ID:6QQnbq300
三重ってなんか見るところあるのかね
小さな山とかあったっけ
小さな山とかあったっけ
512ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:52:05.84ID:vy1aeIQv02022/07/16(土) 09:52:39.08ID:g4GtsPVM0
山梨は、ほうとうより吉田のうどん
2022/07/16(土) 09:52:43.53ID:IdYm68Oa0
山梨よりは静岡の方が面白そう
久能山東照宮、登呂遺跡、三保の松原、中田島砂丘、地引網体験とかやらされたわ
久能山東照宮、登呂遺跡、三保の松原、中田島砂丘、地引網体験とかやらされたわ
2022/07/16(土) 09:52:59.18ID:5wx7/mHu0
516ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:53:06.43ID:Vq/jS5/w0 日本救急医学会などは15日、新型コロナウイルス流行下の熱中症診療に関する手引を公表し、「マスクの着用が熱中症のリスクとなる根拠はない」と明らかにした。
https://mainichi.jp/articles/20220715/k00/00m/040/281000c
https://mainichi.jp/articles/20220715/k00/00m/040/281000c
2022/07/16(土) 09:53:32.23ID:MQcvDRsk0
>>136
三重はナガシマスパーランドやな
三重はナガシマスパーランドやな
2022/07/16(土) 09:53:48.14ID:IdYm68Oa0
>>511
山の有名所は大台ケ原とか鈴鹿連邦
山の有名所は大台ケ原とか鈴鹿連邦
2022/07/16(土) 09:53:51.30ID:fq2AnWg40
>>509
富士山は山梨側のほうが圧倒的にキレイだからな
富士山は山梨側のほうが圧倒的にキレイだからな
2022/07/16(土) 09:54:04.72ID:ldYOKYJb0
旅はどこへ行くかじゃない
誰と行くかだ
誰と行くかだ
521ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:54:24.44ID:gelvPFKv0 >>502
ほうとうは味噌汁に麺と多めの野菜が入ってるだけでそんなに旨いものでもないぞ。
ほうとうは味噌汁に麺と多めの野菜が入ってるだけでそんなに旨いものでもないぞ。
522ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:54:26.39ID:ufP/7clw0 失敗談の方がよく覚えている
自由行動の班リーダーになって浅草寺に行く予定で
浅草橋に降りた時、メンバー全員から責められた
自由行動の班リーダーになって浅草寺に行く予定で
浅草橋に降りた時、メンバー全員から責められた
2022/07/16(土) 09:54:55.91ID:2wPuvI/P0
2022/07/16(土) 09:55:04.27ID:8l2n9SRc0
90年代大阪の小学校で広島だったな。
原爆ドームしか覚えてない。厳島は行ってない。
原爆ドームしか覚えてない。厳島は行ってない。
525ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:55:13.74ID:R5X3PQMa0 山梨なんて畑ばっかりやんか
2022/07/16(土) 09:55:47.48ID:5wx7/mHu0
>>521
成長期向けだぜ
成長期向けだぜ
527ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:56:50.73ID:48ApMxqC0 >>15
リニア工事で水が枯れた沢
リニア工事で水が枯れた沢
528ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:56:59.90ID:UGqMWqt50 三重って伊勢神宮と鳥羽水族館ぐらいしか見るところないんじゃね?
長島も一応三重か
長島も一応三重か
2022/07/16(土) 09:57:06.32ID:8YhlHwD40
スペイン村は空いてるから
修学旅行の団体にはあってる
コロナ禍ならなおよし
それぐらい空いてる
修学旅行の団体にはあってる
コロナ禍ならなおよし
それぐらい空いてる
2022/07/16(土) 09:57:06.84ID:Fh0b7NU50
>>89
鯛めしは徳島か?タコ飯だろ
鯛めしは徳島か?タコ飯だろ
2022/07/16(土) 09:57:11.42ID:LeoGQGOV0
2022/07/16(土) 09:57:13.62ID:E+oJvVEP0
>>88
廃墟や
廃墟や
2022/07/16(土) 09:57:16.89ID:boax145G0
2022/07/16(土) 09:57:26.46ID:lpQUA9kx0
広島は原爆以外見どころないのでは?
長年修学旅行で宿泊業は利益があっただろうが、時代が変わったな。
長年修学旅行で宿泊業は利益があっただろうが、時代が変わったな。
2022/07/16(土) 09:57:52.90ID:6QQnbq300
新宮まで行くと和歌山県か
あの辺三重県と誤解する
あの辺三重県と誤解する
2022/07/16(土) 09:58:13.57ID:boax145G0
日本平夢テラス@静岡市清水区
https://i.imgur.com/sOxljkP.jpg
https://i.imgur.com/sOxljkP.jpg
2022/07/16(土) 09:58:16.78ID:fNh7m4rq0
2022/07/16(土) 09:58:52.39ID:RM+H/Qtl0
2022/07/16(土) 09:59:00.71ID:boax145G0
富士川楽座@富士市岩淵
https://i.imgur.com/7HbjQgu.jpg
https://i.imgur.com/7HbjQgu.jpg
540ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 09:59:02.16ID:M/1+nDQa0 >>534
世界遺産の厳島神社を知らないとか、あなた日本人?
世界遺産の厳島神社を知らないとか、あなた日本人?
2022/07/16(土) 09:59:44.36ID:8YhlHwD40
2022/07/16(土) 09:59:54.74ID:+16rjS6M0
>>511
伊勢海老食って松阪牛食って赤福餅買ってかえる
伊勢海老食って松阪牛食って赤福餅買ってかえる
2022/07/16(土) 09:59:58.95ID:boax145G0
544ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 10:00:02.36ID:eF6wWxC602022/07/16(土) 10:00:58.50ID:6Bw7IA2v0
2022/07/16(土) 10:01:08.53ID:peUR+b3l0
三重なら遊園地あるし工場見学もできるし海もあるし山もあるしメジャーな寺社仏閣もあるしいいよ
山海珍味も味わえる
県民としてウエルカムだわ
山海珍味も味わえる
県民としてウエルカムだわ
2022/07/16(土) 10:01:27.53ID:O1Oqj+5u0
>>512
聖武天皇の時は平城宮から大養徳恭仁大宮、難波宮にみやこを遷して
それから紫香楽宮にみやこを遷して甲賀寺に大仏を造立させようと
してたが途中で山火事、地震が発生して諦めて平城宮に帰った。
無事だったら大仏は今の奈良県ではなく滋賀県にできてた
聖武天皇の時は平城宮から大養徳恭仁大宮、難波宮にみやこを遷して
それから紫香楽宮にみやこを遷して甲賀寺に大仏を造立させようと
してたが途中で山火事、地震が発生して諦めて平城宮に帰った。
無事だったら大仏は今の奈良県ではなく滋賀県にできてた
2022/07/16(土) 10:01:33.08ID:zFMzw3ny0
キャンプ場貸し切ってキャンプさせた方が絶対楽しいのに
2022/07/16(土) 10:01:33.26ID:OR/+jsID0
2022/07/16(土) 10:01:55.83ID:Wh9snu0C0
山梨で何見るの?
2022/07/16(土) 10:02:05.56ID:fNh7m4rq0
>>307
リニアなら三重も奈良もできるぞ
リニアなら三重も奈良もできるぞ
2022/07/16(土) 10:02:55.34ID:RM+H/Qtl0
>534
>74のランキングで広島は20位までに4つ入ってる
>74のランキングで広島は20位までに4つ入ってる
2022/07/16(土) 10:02:58.50ID:WUlwxffn0
2022/07/16(土) 10:03:17.38ID:NBkiGI070
地方空港の維持のため、修学旅行先を強引に韓国にするとか、そうゆう児童虐待よりはマシか
2022/07/16(土) 10:03:45.29ID:59bH/Lwy0
山梨は忍野のFANUCで工場見学でもして富士急ハイランドで遊んでほったらかしの湯にでも入ってリニア見学してフルーツ狩りして桔梗屋やシャトレーゼで買い物して帰ればいいよ
556ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 10:04:16.12ID:pZ12sFkl0 修学旅行で伊勢神宮へ行くの?
2022/07/16(土) 10:04:49.56ID:xzG8XCgI0
小学校は広島
中学校は福岡長崎熊本大分
高校は伊豆東京
昭和末期
中学校は福岡長崎熊本大分
高校は伊豆東京
昭和末期
2022/07/16(土) 10:05:37.72ID:fNh7m4rq0
559ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 10:05:43.46ID:t4jnCcb10560ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 10:06:47.52ID:NN/2vH6Z0 >>69
何で山梨は分かるのに三重は分からねーんだw
何で山梨は分かるのに三重は分からねーんだw
2022/07/16(土) 10:07:01.00ID:+Qb76NV00
2022/07/16(土) 10:07:47.45ID:xzG8XCgI0
2022/07/16(土) 10:08:34.26ID:vEBXgNok0
山梨なんか富士山か富士急か吉田のうどん、ほうとうくらいしかないぞ。
都会の子ならキャンプとか楽しそうだがわざわざ修学旅行で来てやるようなもんじゃないしな
都会の子ならキャンプとか楽しそうだがわざわざ修学旅行で来てやるようなもんじゃないしな
2022/07/16(土) 10:09:36.39ID:B7KQ1hyx0
>>563
それしか知らない君が無知なだけだろ
それしか知らない君が無知なだけだろ
2022/07/16(土) 10:10:16.56ID:+Qb76NV00
2022/07/16(土) 10:10:41.12ID:8YhlHwD40
2022/07/16(土) 10:11:11.49ID:6Bw7IA2v0
2022/07/16(土) 10:11:36.69ID:R2BusN540
2022/07/16(土) 10:11:55.37ID:boax145G0
2022/07/16(土) 10:13:28.65ID:RM+H/Qtl0
日本は美しい。神がデザインしたんだよ
海外 「日本の形は龍みたいだ」
http://imagizer.imageshack.com/img924/6681/WRNzYU.jpg
■ なんて綺麗な写真なんだ ギリシャ
■ 夜の日本の美しさは見事ですなぁ。 フランス
■ 日本の形は分かりやすいよな。 アルジェリア
■ 宇宙から撮影した日本はセクシー 国籍不明
■ 上空から見た日本はあんなに煌びやかなのか。 ドイツ
■ アジアに横たわる巨大な龍といった感じだね。 マレーシア
我々はこんな美しい国土に住んでいるんだ
ケンカしてる場合じゃない。すべての都市が発展しなければならない
海外 「日本の形は龍みたいだ」
http://imagizer.imageshack.com/img924/6681/WRNzYU.jpg
■ なんて綺麗な写真なんだ ギリシャ
■ 夜の日本の美しさは見事ですなぁ。 フランス
■ 日本の形は分かりやすいよな。 アルジェリア
■ 宇宙から撮影した日本はセクシー 国籍不明
■ 上空から見た日本はあんなに煌びやかなのか。 ドイツ
■ アジアに横たわる巨大な龍といった感じだね。 マレーシア
我々はこんな美しい国土に住んでいるんだ
ケンカしてる場合じゃない。すべての都市が発展しなければならない
2022/07/16(土) 10:13:32.36ID:Fu7I5rnn0
安倍が撃たれたところに巡礼にいくかな
2022/07/16(土) 10:15:19.91ID:FkK6Ye2D0
修学旅行お断りという店や宿はある
2022/07/16(土) 10:15:20.54ID:fb3KUIfZ0
そういえば山梨には安倍の別荘があるな
観光地にしよう
観光地にしよう
2022/07/16(土) 10:15:35.80ID:O1Oqj+5u0
2022/07/16(土) 10:15:56.53ID:RM+H/Qtl0
2022/07/16(土) 10:16:30.02ID:wCashuJOO
2022/07/16(土) 10:16:31.92ID:WKWGjhFn0
2022/07/16(土) 10:17:13.92ID:ed4qH7Ld0
四日市に住んでたけど三重県は見る所が色々あって良かったなあ
2022/07/16(土) 10:17:30.93ID:WUlwxffn0
580ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 10:17:35.41ID:fmjwW+Zk0 ディズニーはもう料金高すぎて無理だろ
2022/07/16(土) 10:19:47.81ID:WUlwxffn0
>>567
磁場が狂いやすいから方向を見失いやすいんだって
きれいだから見惚れるようなところでもない
慣れたガイドが一緒にいないと本当に危ない
富士山近郊は実はすごく自然が厳しくてその辺のキャンプ場のノリでは行っちゃいけないんだよ
本当にしぬよ
磁場が狂いやすいから方向を見失いやすいんだって
きれいだから見惚れるようなところでもない
慣れたガイドが一緒にいないと本当に危ない
富士山近郊は実はすごく自然が厳しくてその辺のキャンプ場のノリでは行っちゃいけないんだよ
本当にしぬよ
2022/07/16(土) 10:19:55.77ID:8wI2LizA0
山梨は関東なら手軽に行けるので
良いだろう、長旅は疲れる
甲府観光して、ほうとう食べて、バスで島唄を合唱して
シャトレーゼでお土産に買って、帰宅する
良いだろう、長旅は疲れる
甲府観光して、ほうとう食べて、バスで島唄を合唱して
シャトレーゼでお土産に買って、帰宅する
2022/07/16(土) 10:21:23.57ID:M8+5c6cN0
2022/07/16(土) 10:21:31.94ID:boax145G0
2022/07/16(土) 10:24:44.15ID:iibwRAXd0
今は体験型学習が人気だから
山梨だったらワイン作りとかも出来る
大人になって飲むのもいいし親に飲ませるのもいい
山梨だったらワイン作りとかも出来る
大人になって飲むのもいいし親に飲ませるのもいい
2022/07/16(土) 10:25:00.48ID:8YhlHwD40
2022/07/16(土) 10:25:34.15ID:blgAJ21K0
>>582
信玄餅も忘れないで
信玄餅も忘れないで
588ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 10:26:08.67ID:Jyz87hGB0 修学旅行の部屋決めで、仲良い子がいないと泣いて帰ってきました。もう修学旅行は行きません。
母親からのクレーム。
あーめんどくさい。
行きたくないならどうぞ。
こっちだって行きたくないわ!!
#教師のバトン
https://twitter.com/sorry_cowboy/status/1547905258827169792
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
母親からのクレーム。
あーめんどくさい。
行きたくないならどうぞ。
こっちだって行きたくないわ!!
#教師のバトン
https://twitter.com/sorry_cowboy/status/1547905258827169792
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/16(土) 10:26:30.17ID:vEBXgNok0
590ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 10:26:34.41ID:48ApMxqC0 >>534
広島と言えば牡蠣、もみじ饅頭、ゆかり(ふりかけ)
広島と言えば牡蠣、もみじ饅頭、ゆかり(ふりかけ)
2022/07/16(土) 10:27:56.65ID:IA5WAGGh0
教育委員会は、韓国への土下座修学旅行やめたの?
2022/07/16(土) 10:29:55.85ID:fQg8F5pf0
奈良は、行く価値ナシ
2022/07/16(土) 10:29:56.19ID:WUlwxffn0
2022/07/16(土) 10:30:39.75ID:FL+4Q9K10
>>591
別に教育委員会単位で旅行先は決めんだろ
学校単位だが、海外旅行として韓国が安いから選ばれてた時期があり
そして何やるか?であたおかの学校があっただけ、韓国行っても普通に遊んで帰ってくる学校の方が多い
別に教育委員会単位で旅行先は決めんだろ
学校単位だが、海外旅行として韓国が安いから選ばれてた時期があり
そして何やるか?であたおかの学校があっただけ、韓国行っても普通に遊んで帰ってくる学校の方が多い
2022/07/16(土) 10:30:49.23ID:gs1NE6nu0
2022/07/16(土) 10:30:58.34ID:LWJSahHj0
2022/07/16(土) 10:32:08.82ID:O1Oqj+5u0
2022/07/16(土) 10:32:47.34ID:M8+5c6cN0
修学旅行にふさわしい都市って限られるよなぁ、それなりに歴史的な出来事ないとだめだしし
九州沖縄は博多・長崎・鹿児島・沖縄、中国は広島・島根、近畿はどこでもよさげ、中部は?、関東は東京・横浜・鎌倉、東北は?、北海道は函館・札幌あたりか
中部はトヨタの下請けにでもいって上下関係と歯車になることを叩きこんだほうがいいのかもな
九州沖縄は博多・長崎・鹿児島・沖縄、中国は広島・島根、近畿はどこでもよさげ、中部は?、関東は東京・横浜・鎌倉、東北は?、北海道は函館・札幌あたりか
中部はトヨタの下請けにでもいって上下関係と歯車になることを叩きこんだほうがいいのかもな
599ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 10:33:25.28ID:48ApMxqC0 >>589
信玄餅
信玄餅
600ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 10:33:52.96ID:NN/2vH6Z0 大阪の小学校は伊勢志摩だった。水族館はまあ良いとして、夫婦岩は小学生には良くわからんかったな。
三重の修学旅行は奈良京都らしいが、大阪に住んでても奈良京都の神社仏閣は見に行きたいと思わないよ。
三重の修学旅行は奈良京都らしいが、大阪に住んでても奈良京都の神社仏閣は見に行きたいと思わないよ。
2022/07/16(土) 10:34:25.04ID:CAGqAZhs0
>>205
関東から箱根や日光ならむしろ定番だが?
関東から箱根や日光ならむしろ定番だが?
2022/07/16(土) 10:35:31.63ID:Q71Fo+QO0
コロナのリスク少ない場所な
大阪なんかいったらコロナで全滅
大阪土産吉村コロナ
大阪なんかいったらコロナで全滅
大阪土産吉村コロナ
2022/07/16(土) 10:36:02.19ID:P0XxN/Fq0
三重って伊勢か?混んでてしんどいよ
2022/07/16(土) 10:36:13.81ID:p+W4QOeE0
今も修学旅行で韓国へ行ってるのかTwitterで検索したら「韓国行きたい」言ってる女が多くてゲロ出た
2022/07/16(土) 10:36:23.04ID:8YhlHwD40
2022/07/16(土) 10:36:23.95ID:CAGqAZhs0
2022/07/16(土) 10:37:08.31ID:BPnyHt4j0
2022/07/16(土) 10:37:19.08ID:WUlwxffn0
2022/07/16(土) 10:37:35.21ID:6u/ZTa6q0
山梨はゆるキャン△のおかげか
2022/07/16(土) 10:38:05.05ID:WUlwxffn0
>>604
国策によるステマだから気にすんな
国策によるステマだから気にすんな
2022/07/16(土) 10:38:54.87ID:iibwRAXd0
小学校の修学旅行は近い観光地を巡って中学校からは遠出
高校からは飛行機乗って遙か遠方へ行くのがセオリーだろ
高校からは飛行機乗って遙か遠方へ行くのがセオリーだろ
2022/07/16(土) 10:38:57.61ID:8YhlHwD40
山梨は富士急ハイランドと富士山あるから関東都市圏から修学旅行としては選択しやすそう
2022/07/16(土) 10:40:01.45ID:CAGqAZhs0
2022/07/16(土) 10:42:07.22ID:UlJvmks50
>>608
パリの隣町と言ったら移民ばかりで皆イスラム教徒、ノートルダム寺院になんて近よりもしないぞ。
パリの隣町と言ったら移民ばかりで皆イスラム教徒、ノートルダム寺院になんて近よりもしないぞ。
2022/07/16(土) 10:42:27.86ID:WUlwxffn0
2022/07/16(土) 10:42:39.85ID:jKowZHgs0
2022/07/16(土) 10:42:55.41ID:30I/+0VI0
2022/07/16(土) 10:42:55.60ID:pdcxOn/O0
中学の時、京都奈良へいったんだけど
一番インパクトあったのは東大寺の大仏様より
カリフラワーみたいなパーマで袴みたいなドカンズボン履いたどこかの中学生だった
かれこれ40年前の話
一番インパクトあったのは東大寺の大仏様より
カリフラワーみたいなパーマで袴みたいなドカンズボン履いたどこかの中学生だった
かれこれ40年前の話
2022/07/16(土) 10:44:44.70ID:RM+H/Qtl0
旅をすれば、大学を二つ出たようなものだ。
永倉万治
永倉万治
2022/07/16(土) 10:45:16.36ID:CAGqAZhs0
>>615
鬼滅なんて見てた人の大半はアニメから抜け出せない老害だよ
鬼滅なんて見てた人の大半はアニメから抜け出せない老害だよ
2022/07/16(土) 10:45:32.57ID:WUlwxffn0
2022/07/16(土) 10:45:34.28ID:2U6WYJMp0
日本人が進んで旅行したい国
https://gakumado.mynavi.jp/freshers/articles/13934
第1位 アメリカ
第2位 イタリア
同2位 フランス
第4位 スペイン
第5位 ドイツ
お金をもらっても行きたくない国w
第1位 中国
第2位 韓国
第3位 北朝鮮
第4位 イラク
第5位 シリア
https://gakumado.mynavi.jp/freshers/articles/13934
第1位 アメリカ
第2位 イタリア
同2位 フランス
第4位 スペイン
第5位 ドイツ
お金をもらっても行きたくない国w
第1位 中国
第2位 韓国
第3位 北朝鮮
第4位 イラク
第5位 シリア
623ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 10:45:44.63ID:0djIdVzV0 旅行は、大学生とか社会人になればいくらでも行けるし、
旅行に行く人数は少なければ少ないほど楽しいので、
修学旅行に無理に行く必要あるのかなと思うけどねえ
旅行に行く人数は少なければ少ないほど楽しいので、
修学旅行に無理に行く必要あるのかなと思うけどねえ
2022/07/16(土) 10:45:47.81ID:FkK6Ye2D0
行かせない親の言い分
受験に関係ないからその分勉強させろ
宗教云々
経済的な理由や病気はまた別
素行が悪いとの理由で学校から参加拒否もある
受験に関係ないからその分勉強させろ
宗教云々
経済的な理由や病気はまた別
素行が悪いとの理由で学校から参加拒否もある
2022/07/16(土) 10:45:49.58ID:FL+4Q9K10
だいたい、韓国選んで決めてるのは学校側やろに
626ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 10:46:24.41ID:qJGwWfgH0 中学校の思い出は京都で扇子を買って、ニシンそばを食った。高校では東大寺に行って、柱の穴に手を入れた。
2022/07/16(土) 10:46:27.18ID:wnsvGRTJ0
京都なんてきても面白いこと何もないし
ごちゃごちゃしてるし別のとこのがいいと思う
ごちゃごちゃしてるし別のとこのがいいと思う
2022/07/16(土) 10:47:02.78ID:WUlwxffn0
2022/07/16(土) 10:47:34.06ID:8A6zRvtS0
>>248
個別に買うのは迷惑だからと学級委員が買う人の人数取りまとめ担任に報告バスのなかで渡された
個別に買うのは迷惑だからと学級委員が買う人の人数取りまとめ担任に報告バスのなかで渡された
2022/07/16(土) 10:47:44.81ID:30I/+0VI0
>>620
韓流とかも似たようなもんだろ
韓流とかも似たようなもんだろ
2022/07/16(土) 10:48:11.92ID:8YhlHwD40
歴史的な物は奈良京都の1000年超クラスを身近に育ったのでお腹いっぱい
行ったことない東北の別の文化を体験したい
行ったことない東北の別の文化を体験したい
2022/07/16(土) 10:48:30.96ID:2U6WYJMp0
韓国を訪れる旅行客が減少
http://news.livedoor.com/article/detail/13386428/
韓国ネット
「魅力のない韓国だから」
「景福宮くらいしか見る所がないしね」
「見るべき場所もないのに誰が来る?」
「どう考えても韓国は観光に来る国じゃない」
「あなたが外国人だったら、韓国に来たいか?」
「韓国はぼったくりが多いから、観光客も敬遠するだろう」
「日本は東京、大阪、九州、至る所に観光地がある。韓国はソウルぐらいしかない」
「日本に1回だけ行ったことがあるけど、街はきれいだし、人は親切だし、
昔の情緒もちゃんと残っている。こんな国が隣にあるのに、韓国に来るか?」
http://news.livedoor.com/article/detail/13386428/
韓国ネット
「魅力のない韓国だから」
「景福宮くらいしか見る所がないしね」
「見るべき場所もないのに誰が来る?」
「どう考えても韓国は観光に来る国じゃない」
「あなたが外国人だったら、韓国に来たいか?」
「韓国はぼったくりが多いから、観光客も敬遠するだろう」
「日本は東京、大阪、九州、至る所に観光地がある。韓国はソウルぐらいしかない」
「日本に1回だけ行ったことがあるけど、街はきれいだし、人は親切だし、
昔の情緒もちゃんと残っている。こんな国が隣にあるのに、韓国に来るか?」
2022/07/16(土) 10:49:09.78ID:l1rbkep50
634ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 10:49:14.38ID:VHN1cHav0 素行の悪い奴が多い学校は重要なものがないとこや人気の少ないとこへ行かされます
2022/07/16(土) 10:49:17.54ID:9/VgHOFK0
山梨と言えば、円が安くなり、日本人が貧乏になっただけ。
強い円を背景に、中高生が修学旅行で中韓、アジア諸国、果ては欧米に行ったのも今は昔。
強い円を背景に、中高生が修学旅行で中韓、アジア諸国、果ては欧米に行ったのも今は昔。
2022/07/16(土) 10:49:37.71ID:CAGqAZhs0
2022/07/16(土) 10:49:52.90ID:hs/9ytoN0
他校と喧嘩したり、夜抜け出さないように
スキー修学旅行にされた。
スキー修学旅行にされた。
2022/07/16(土) 10:50:33.62ID:fNh7m4rq0
>>586
稲佐の浜とか日御碕に行けばいい
稲佐の浜とか日御碕に行けばいい
2022/07/16(土) 10:50:52.82ID:FL+4Q9K10
2022/07/16(土) 10:51:08.37ID:CAGqAZhs0
2022/07/16(土) 10:51:34.63ID:7PJX5htC0
2022/07/16(土) 10:51:35.15ID:beh1uL2a0
>>620
いかにも5chとか少ない情報から決めつけてる感じが凄い
いかにも5chとか少ない情報から決めつけてる感じが凄い
2022/07/16(土) 10:51:46.22ID:Tgl5QPqG0
まあ大仏や寺を見たって仕方ないからな
2022/07/16(土) 10:51:52.96ID:30I/+0VI0
2022/07/16(土) 10:51:58.61ID:/ziaINVz0
沖縄「😢」
2022/07/16(土) 10:52:17.32ID:FL+4Q9K10
2022/07/16(土) 10:52:55.43ID:2U6WYJMp0
全国で「艦これ」特需 プレーヤーは460万人超
https://www.yomiuri.co.jp/culture/subcul/20220611-OYT1T50223/
自治体などはコラボ企画を打ち出し、地域経済の活性化を狙う
「アニメツーリズム協会」が選ぶ「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」は
18年から毎年、呉市、佐世保市など五つの港町を艦これ部門の聖地に選出している。
https://www.yomiuri.co.jp/culture/subcul/20220611-OYT1T50223/
自治体などはコラボ企画を打ち出し、地域経済の活性化を狙う
「アニメツーリズム協会」が選ぶ「訪れてみたい日本のアニメ聖地88」は
18年から毎年、呉市、佐世保市など五つの港町を艦これ部門の聖地に選出している。
2022/07/16(土) 10:53:18.06ID:sgRg9jnX0
いやいや渋谷に来いよ
来たいだろ?
来て小汚い渋谷で清掃ボランティアしてくれ
ゲロとかゴミとか落書きだらけの渋谷を見せて掃除をさせて
二度と来たくなくなるようにすべき
来たいだろ?
来て小汚い渋谷で清掃ボランティアしてくれ
ゲロとかゴミとか落書きだらけの渋谷を見せて掃除をさせて
二度と来たくなくなるようにすべき
2022/07/16(土) 10:53:29.54ID:nsNeEAT40
>>637
冬に修学旅行かよ
冬に修学旅行かよ
2022/07/16(土) 10:53:36.91ID:/ziaINVz0
息子の高校
コロナ前→アメリカ
コロナ禍→鹿児島
コロナ前→アメリカ
コロナ禍→鹿児島
2022/07/16(土) 10:53:40.67ID:CAGqAZhs0
>>642
ツイとかツベとかも同じだろ
ツイとかツベとかも同じだろ
2022/07/16(土) 10:53:46.78ID:P0XxN/Fq0
京都奈良は自分の好みがわかった後の大人向けだわな
2022/07/16(土) 10:55:01.12ID:nsNeEAT40
小学校は仙台
中学は北海道
高校は長崎
私の県名は分かるかな?
中学は北海道
高校は長崎
私の県名は分かるかな?
2022/07/16(土) 10:56:13.75ID:CAGqAZhs0
>>632
単に日本が安くなり韓国が高くなっただけ。
観光なんて自国との通貨差を利用して王侯貴族気分を味わうのが全てなんだから。
コロナ前の中華の爆買もそうだし、バブル期の日本人がハワイで爆買したのもそれ。
単に日本が安くなり韓国が高くなっただけ。
観光なんて自国との通貨差を利用して王侯貴族気分を味わうのが全てなんだから。
コロナ前の中華の爆買もそうだし、バブル期の日本人がハワイで爆買したのもそれ。
2022/07/16(土) 10:56:37.43ID:D/ulPcYV0
>>651
お前みたいに根拠なく断定してる奴はどこへ行っても糖質と思われてるよ
お前みたいに根拠なく断定してる奴はどこへ行っても糖質と思われてるよ
2022/07/16(土) 10:56:50.50ID:CAGqAZhs0
>>653
ふぐすま
ふぐすま
2022/07/16(土) 10:58:03.13ID:CAGqAZhs0
2022/07/16(土) 10:58:11.51ID:R2BusN540
>>611
最近は こうらしいね
中学校の修学旅行先 Top20
https://i.imgur.com/PE2FZ4P.jpg
高校の修学旅行先 Top20
https://i.imgur.com/z0xvuki.jpg
最近は こうらしいね
中学校の修学旅行先 Top20
https://i.imgur.com/PE2FZ4P.jpg
高校の修学旅行先 Top20
https://i.imgur.com/z0xvuki.jpg
2022/07/16(土) 10:59:23.80ID:WUlwxffn0
>>636
取り込んではいるだろうけど見てるのは圧倒的に子供
大人で見てるとしたらその親世代の30代からアラフォーまで
子供の頃テレビやゲームにはまってたアラフィフやその上の世代では全く流行ってない
リアルの知り合い少ないでしょ?w
取り込んではいるだろうけど見てるのは圧倒的に子供
大人で見てるとしたらその親世代の30代からアラフォーまで
子供の頃テレビやゲームにはまってたアラフィフやその上の世代では全く流行ってない
リアルの知り合い少ないでしょ?w
2022/07/16(土) 10:59:35.23ID:30I/+0VI0
2022/07/16(土) 10:59:54.85ID:CAGqAZhs0
2022/07/16(土) 11:00:33.05ID:9W3k695T0
香川やけど広島の学校が修学旅行に来てたの見たわ
2022/07/16(土) 11:00:36.84ID:7HWcRiPn0
関西の定番である伊勢に行きたがる小学生なんてほとんどいないと思う
関東の日光も似たようなもんか?
関東の日光も似たようなもんか?
2022/07/16(土) 11:00:37.93ID:6CfLY0w70
高校の修学旅行は国内なら
福岡と関西の高校は北海道
北海道の高校は東京か京都
それ以外は知らん
福岡と関西の高校は北海道
北海道の高校は東京か京都
それ以外は知らん
2022/07/16(土) 11:03:08.31ID:2U6WYJMp0
米紙が発表の「観光に行くべき世界の52ヶ所」で韓国なし
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1642387800/
韓国は旅行する価値なしw
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1642387800/
韓国は旅行する価値なしw
2022/07/16(土) 11:04:25.91ID:6CfLY0w70
2022/07/16(土) 11:04:38.94ID:hUd6VePw0
小学校の修学旅行がないのか富山県な
2022/07/16(土) 11:04:47.88ID:s+a5iu9E0
韓国の観光名所は免税店だけ
https://www.recordchina.co.jp/b162939-s0-c30-d0035.html
大国日本との違いは歴然
韓国ネット
「この国ではどうしようもない」
「免税店を除けば行くところがない」
「先祖から受け継いだものがないんだから仕方ない」
「自然も文化も保存できない国だからどうしようもない」
「韓国になぜ観光に来るのか僕でも不思議に思ってる」
「韓国の伝統ある空間はほとんどなくなちゃってるからね」
「外人の友達が来てもソウルの繁華街に連れて行く程度だ」
「韓国の観光名所と言ったって、中国の田舎町の風景にも劣る」
「ソウル中心部の光化門みたいな所も、中国の地方都市ならどこにでもありそうだ」
「日本に行けば、くまモンのようなキャラクターや温泉があるけれど、韓国にはない。」
「がっかりするのも無理ない。韓国の伝統家屋村で羊肉の串焼きを売ってるくらいだ」
https://www.recordchina.co.jp/b162939-s0-c30-d0035.html
大国日本との違いは歴然
韓国ネット
「この国ではどうしようもない」
「免税店を除けば行くところがない」
「先祖から受け継いだものがないんだから仕方ない」
「自然も文化も保存できない国だからどうしようもない」
「韓国になぜ観光に来るのか僕でも不思議に思ってる」
「韓国の伝統ある空間はほとんどなくなちゃってるからね」
「外人の友達が来てもソウルの繁華街に連れて行く程度だ」
「韓国の観光名所と言ったって、中国の田舎町の風景にも劣る」
「ソウル中心部の光化門みたいな所も、中国の地方都市ならどこにでもありそうだ」
「日本に行けば、くまモンのようなキャラクターや温泉があるけれど、韓国にはない。」
「がっかりするのも無理ない。韓国の伝統家屋村で羊肉の串焼きを売ってるくらいだ」
2022/07/16(土) 11:04:50.51ID:7KjVDobG0
富士五湖と伊勢か
2022/07/16(土) 11:05:43.88ID:s+a5iu9E0
中国人観光客 「韓国には二度と行きたくない」
https://www.recordchina.co.jp/b119012-s0-c30-d0058.html
韓国ネット
「日本の方が100倍いい」
「国民も韓国を離れたいと考えている」
「韓国で暴動が起こらないことが不思議」
「一番の問題は観光名所がないことじゃないか?」
「寂しいな。日本は行くたびに、また来たいと思うのに」
「何しに韓国に来るの?ショッピングもグルメも日本の方が100倍いい」
「次は日本人に生まれたい。そして、友達に堂々とわが国に遊びにおいでと言いたい」
「韓国はサービスの水準も低いし、安心してタクシーに乗ることもできない。おいしい食べ物もない」
「明洞などの観光地では、サムゲタンが1杯3500円で売られている。しかも野菜やおかずは使い回し」
「日本の観光地に行ってみろ。日本人の接客態度や配慮は最高だ。日本は先進国で韓国は後進国だということを実感する」
https://www.recordchina.co.jp/b119012-s0-c30-d0058.html
韓国ネット
「日本の方が100倍いい」
「国民も韓国を離れたいと考えている」
「韓国で暴動が起こらないことが不思議」
「一番の問題は観光名所がないことじゃないか?」
「寂しいな。日本は行くたびに、また来たいと思うのに」
「何しに韓国に来るの?ショッピングもグルメも日本の方が100倍いい」
「次は日本人に生まれたい。そして、友達に堂々とわが国に遊びにおいでと言いたい」
「韓国はサービスの水準も低いし、安心してタクシーに乗ることもできない。おいしい食べ物もない」
「明洞などの観光地では、サムゲタンが1杯3500円で売られている。しかも野菜やおかずは使い回し」
「日本の観光地に行ってみろ。日本人の接客態度や配慮は最高だ。日本は先進国で韓国は後進国だということを実感する」
2022/07/16(土) 11:07:10.55ID:+Qb76NV00
山梨名物「サティアンまんじゅう」
2022/07/16(土) 11:07:36.75ID:30I/+0VI0
2022/07/16(土) 11:08:07.38ID:CAGqAZhs0
>>666
そりゃおまえらの要望を愚直に聞いたおかげ。
大学側もなんだかんだで就職実績は気にするから
採用側の意見も聞きますよ。
遊ばせないでもっと勉強させろってな。
仮にアラジンが現実にいてお願いしても
全く同じ結果になると思いますよ。
そりゃおまえらの要望を愚直に聞いたおかげ。
大学側もなんだかんだで就職実績は気にするから
採用側の意見も聞きますよ。
遊ばせないでもっと勉強させろってな。
仮にアラジンが現実にいてお願いしても
全く同じ結果になると思いますよ。
2022/07/16(土) 11:10:26.37ID:30I/+0VI0
2022/07/16(土) 11:10:52.11ID:0C2lWgPt0
韓国に行って慰安婦に土下座してくる修学旅行はなくなったの?
676ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 11:11:44.54ID:0djIdVzV0677ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 11:12:22.66ID:F2g/f4vP02022/07/16(土) 11:12:48.19ID:CAGqAZhs0
2022/07/16(土) 11:13:10.61ID:30I/+0VI0
2022/07/16(土) 11:15:07.20ID:CAGqAZhs0
>>676
理系はインターンこそないが昔から実習漬けだぞ。
やれインターンだのセミナーだのに翻弄されるようになったのはむしろ文系。
今どきレジャーランドで居られるところなんて
東大除く旧帝文系ぐらいじゃね?
東大は進振りあるからそうでもないけど。
理系はインターンこそないが昔から実習漬けだぞ。
やれインターンだのセミナーだのに翻弄されるようになったのはむしろ文系。
今どきレジャーランドで居られるところなんて
東大除く旧帝文系ぐらいじゃね?
東大は進振りあるからそうでもないけど。
2022/07/16(土) 11:16:08.64ID:qVRuUln/0
682ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 11:16:13.19ID:heHZm4Ll0 密を避けるという意味でもこれは良い傾向
2022/07/16(土) 11:16:13.94ID:CAGqAZhs0
>>660
昔の日本はその韓国よりも観光客が少なすぎて問題視されたぐらいだぞ
昔の日本はその韓国よりも観光客が少なすぎて問題視されたぐらいだぞ
2022/07/16(土) 11:17:44.67ID:xTjxanaF0
2022/07/16(土) 11:18:16.88ID:WUlwxffn0
>>683
そんな時期はありません
そんな時期はありません
2022/07/16(土) 11:18:31.04ID:30I/+0VI0
>>683
君の頭には韓国と日本しかないの?
君の頭には韓国と日本しかないの?
2022/07/16(土) 11:19:09.31ID:aBX2oMcT0
三重県人だけど、修学旅行で三重県とか罰ゲームだろ。
長島スパーランドと鈴鹿サーキットと伊勢神宮と鳥羽水族館と志摩スペイン村くらいだぞ。
しかもどれも離れてるからほとんど移動時間になるし。
長島スパーランドと鈴鹿サーキットと伊勢神宮と鳥羽水族館と志摩スペイン村くらいだぞ。
しかもどれも離れてるからほとんど移動時間になるし。
2022/07/16(土) 11:19:51.96ID:CAGqAZhs0
2022/07/16(土) 11:20:40.60ID:CAGqAZhs0
2022/07/16(土) 11:20:41.85ID:qVRuUln/0
円が強かった頃は、「下手に国内旅行するより、海外旅行の方が安い」時期もあったな。
円が安くなって、世界的に見て日本人の収入が下り、
日本人の労働の価値も下ったので、国内旅行の方が安上がり。
円が安くなって、世界的に見て日本人の収入が下り、
日本人の労働の価値も下ったので、国内旅行の方が安上がり。
2022/07/16(土) 11:20:52.17ID:30I/+0VI0
>>688
20年前 笑
20年前 笑
2022/07/16(土) 11:22:29.80ID:CAGqAZhs0
2022/07/16(土) 11:22:36.94ID:30I/+0VI0
2022/07/16(土) 11:22:59.82ID:oCz6mVtQ0
>>690
それで連れて行かれるのが韓国とかって学校結構有ったんだろうな
それで連れて行かれるのが韓国とかって学校結構有ったんだろうな
2022/07/16(土) 11:23:12.06ID:CAGqAZhs0
2022/07/16(土) 11:24:18.53ID:30I/+0VI0
2022/07/16(土) 11:24:35.49ID:CAGqAZhs0
698ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 11:24:43.96ID:VWg22joo0 何もないから安い
2022/07/16(土) 11:25:40.63ID:CAGqAZhs0
2022/07/16(土) 11:26:08.43ID:30I/+0VI0
2022/07/16(土) 11:26:36.15ID:CAGqAZhs0
>>675
コロナ禍でなくなった
コロナ禍でなくなった
2022/07/16(土) 11:26:56.60ID:30I/+0VI0
2022/07/16(土) 11:27:37.22ID:CAGqAZhs0
2022/07/16(土) 11:28:24.25ID:CAGqAZhs0
2022/07/16(土) 11:28:57.57ID:30I/+0VI0
2022/07/16(土) 11:40:15.64ID:HGoOOqEC0
>>687
伊賀忍者とか隠れたおすすめ
伊賀忍者とか隠れたおすすめ
2022/07/16(土) 11:43:18.69ID:gFqauFpi0
伊勢神宮と富士だろ
出雲大社の鳥取も行ってやれ
出雲大社の鳥取も行ってやれ
2022/07/16(土) 11:45:10.69ID:q5XwkeX/0
昔の修学旅行は弾丸ツアーの如く、次から次へと移動してゆっくり見学できなかったけど、今はどうなの?
2022/07/16(土) 11:45:14.04ID:QUHDqHFo0
>>707
鳥取と思われてる時点で影が薄いような...🤔
鳥取と思われてる時点で影が薄いような...🤔
710ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 11:50:27.26ID:qJGwWfgH0 >>687
伊勢エビと松阪牛を鉄板焼きしたら美味かった
伊勢エビと松阪牛を鉄板焼きしたら美味かった
2022/07/16(土) 11:50:30.72ID:tCSPjuR+0
>>532
マジで?
マジで?
2022/07/16(土) 11:51:09.70ID:s+a5iu9E0
713ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 11:51:52.16ID:NGaJqJNS0 >>5
なんもねーだろw
なんもねーだろw
714ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 11:53:37.10ID:m0qbS8q/0 埼玉なので中学の時の修学旅行先は京都奈良
1日目、学校から東京駅へバス移動して新幹線で一路京都へ
京都駅から嵐山へバス移動して班別行動
京都へ宿泊
2日目、ホテルから奈良へバス移動して薬師寺で法話静聴
その後、奈良公園へ移動、開催中の奈良シルクロード博を見学後、東大寺大仏の中を見学、京都へ戻って宿泊
3日目、清水寺へバス移動、拝観後に大きな所で昼食を取り、お土産を買ってから京都駅にバス移動して、新幹線で帰途
こんな感じだった1899年頃ね
1日目、学校から東京駅へバス移動して新幹線で一路京都へ
京都駅から嵐山へバス移動して班別行動
京都へ宿泊
2日目、ホテルから奈良へバス移動して薬師寺で法話静聴
その後、奈良公園へ移動、開催中の奈良シルクロード博を見学後、東大寺大仏の中を見学、京都へ戻って宿泊
3日目、清水寺へバス移動、拝観後に大きな所で昼食を取り、お土産を買ってから京都駅にバス移動して、新幹線で帰途
こんな感じだった1899年頃ね
2022/07/16(土) 11:54:02.64ID:FL+4Q9K10
2022/07/16(土) 11:54:18.04ID:ZcaR1kTi0
山梨?三重?判らん
2022/07/16(土) 11:56:06.27ID:qnvMKIGE0
>>595
鳥羽水族館より夫婦岩のとなりの二見シーパラダイスのほうが楽しめるんだよ
鳥羽水族館より夫婦岩のとなりの二見シーパラダイスのほうが楽しめるんだよ
2022/07/16(土) 11:56:08.94ID:yG7g0rkn0
修学旅行か京都と奈良だったわ、よく覚えてる
修学旅行ぐらい行かせてやりたいがコロナがな
可哀想だわ
修学旅行ぐらい行かせてやりたいがコロナがな
可哀想だわ
2022/07/16(土) 11:56:15.22ID:komHsqae0
京都→三重?
東京→山梨?
意味わからん
単なる旅行になった?
東京→山梨?
意味わからん
単なる旅行になった?
2022/07/16(土) 11:56:25.50ID:1nohPOOE0
>>714
これが明治時代の修学旅行か 現代とあんまり変わらんな
これが明治時代の修学旅行か 現代とあんまり変わらんな
2022/07/16(土) 11:56:33.90ID:qnvMKIGE0
>>491
二階生地めぐり
二階生地めぐり
2022/07/16(土) 11:56:34.66ID:yRHTR0040
>>714
明治時代の修学旅行とか斬新だな
明治時代の修学旅行とか斬新だな
2022/07/16(土) 11:57:50.26ID:177AWlUt0
志摩スペイン村 ガラガラだぞ 周りの景色も良いし 海鮮料理食べられるところも多い
近鉄電車で修学旅行用の専用車両あるから 便利だぞ
近鉄電車で修学旅行用の専用車両あるから 便利だぞ
724ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 11:59:16.16ID:qJGwWfgH02022/07/16(土) 11:59:49.87ID:FL+4Q9K10
2022/07/16(土) 12:01:43.23ID:177AWlUt0
ナガシマスパーランド~鈴鹿サーキット~松阪肉~伊勢神宮~鳥羽水族館~志摩スペイン村
まぁ場合によっては伊賀市で忍者体験、二見で伊勢忍者キングダムって言うのも歩けど
渋いところでは 熊野古道散策 ってのもある
これ全部三重県だからね
まぁ場合によっては伊賀市で忍者体験、二見で伊勢忍者キングダムって言うのも歩けど
渋いところでは 熊野古道散策 ってのもある
これ全部三重県だからね
727ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 12:03:51.35ID:rmBF0Vh50 三重はともかく山梨ってなにがあるんだよw
マジレスしてなんにも思いつかんぞ
マジレスしてなんにも思いつかんぞ
2022/07/16(土) 12:05:02.46ID:BWCQN1jI0
>>727
リニア新幹線の試験場
リニア新幹線の試験場
2022/07/16(土) 12:06:03.76ID:WFIu5hwb0
山梨は何しに行くん?
2022/07/16(土) 12:07:11.27ID:dD58s0U50
>>5
荒廃した国家の首都か
荒廃した国家の首都か
2022/07/16(土) 12:07:32.68ID:iUo8CQGJ0
2022/07/16(土) 12:07:43.61ID:dD58s0U50
林家たい平が居る
2022/07/16(土) 12:08:35.55ID:TQ/aAtMd0
山梨といえば清里廃墟探訪
2022/07/16(土) 12:09:05.28ID:+wtm/x9K0
シャトレーゼがあるじゃないか
2022/07/16(土) 12:10:58.39ID:7T0YBzOi0
高校の修学旅行がなぜか山陰で出雲大社とか萩・津和野に行った筈だが
萩はともかく津和野って何の記憶もない
てか何があるんだ
萩はともかく津和野って何の記憶もない
てか何があるんだ
2022/07/16(土) 12:14:46.82ID:yRHTR0040
>>735
津和野は風情があって良いところだけど高校生が行ってもつまらないだろう。完全に教師の趣味だろうな。
津和野は風情があって良いところだけど高校生が行ってもつまらないだろう。完全に教師の趣味だろうな。
2022/07/16(土) 12:18:54.05ID:3h4dhh1a0
学生の趣味に合わせてたらディズニーとUSJばっかしになるぞw
2022/07/16(土) 12:19:19.07ID:dD58s0U50
>>736
接待かRが出てるとしか思えない
接待かRが出てるとしか思えない
739ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 12:19:20.34ID:HV4W/7sd0 安倍晋三最後の地に行かせろ
2022/07/16(土) 12:21:14.39ID:cwgsKQfB0
山梨はワイナリー巡りか?
2022/07/16(土) 12:22:10.25ID:cwgsKQfB0
>>731
信玄堤の見学とか?
信玄堤の見学とか?
2022/07/16(土) 12:22:21.34ID:dD58s0U50
山梨はワイナリーや果物狩り。一応富士山の半分も持ってる。
2022/07/16(土) 12:22:34.44ID:53eKdctV0
観光地がチャンコロだらけになったせいだな
追い出された
追い出された
2022/07/16(土) 12:22:38.40ID:wWmXowy80
オーストラリアだった
2022/07/16(土) 12:23:53.95ID:R2BusN540
746ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 12:26:42.39ID:b4RCm6Tx0 >>18 名古屋🤔??
2022/07/16(土) 12:29:50.15ID:m+IXM1AF0
2022/07/16(土) 12:30:04.04ID:cExYKOyd0
2022/07/16(土) 12:30:33.81ID:m+IXM1AF0
>>718
修学旅行で京都・奈良はもうオワコンだね。
修学旅行で京都・奈良はもうオワコンだね。
750ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 12:30:43.97ID:EThrdVZW0 三重はまだ観光地あるけど、山梨なんかないやろ
2022/07/16(土) 12:31:35.99ID:m+IXM1AF0
752ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 12:34:46.92ID:EThrdVZW0 京都奈良は学生に頼らんでも観光客くるからな
2022/07/16(土) 12:35:58.74ID:cwgsKQfB0
>>746
レゴランド
レゴランド
754ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 12:36:34.67ID:ReHolwJL0 和歌山の白浜に行けばいいのに
アドベンチャーランドがあって、パンダもいるし
温泉もある
歴史も古いし捕鯨基地も近くにある
海外便が減って、飛行機が余ってるんだから
臨時の修学旅行専用機を増発しまくったらええねん
アドベンチャーランドがあって、パンダもいるし
温泉もある
歴史も古いし捕鯨基地も近くにある
海外便が減って、飛行機が余ってるんだから
臨時の修学旅行専用機を増発しまくったらええねん
2022/07/16(土) 12:36:59.48ID:TQ/aAtMd0
>>749
奈良は突如大観光スポットが出現した!
奈良は突如大観光スポットが出現した!
2022/07/16(土) 12:37:57.71ID:uBSrgYJ90
修学旅行で行かないとおそらく死ぬまで行くことないだろうな
2022/07/16(土) 12:39:27.76ID:BWCQN1jI0
京都に修学旅行で来る中学生を見比べることあるけど、あとで学校の情報探してみたらナルホド!と思わせる学生の行動が面白い。
買った木刀持って新京極や清水寺辺りを歩いてる中学生が微笑ましいわw
買った木刀持って新京極や清水寺辺りを歩いてる中学生が微笑ましいわw
758ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 12:40:10.18ID:VtKopKke0 自分の時は福島だったわ
759ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 12:40:40.33ID:MM4nboGC0 奈良はノロワレタ土地になったな
760ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 12:42:35.21ID:C4Rmsq0p0 下の子の小学校の修学旅行が県内に変更
上の子の中学校の修学旅行が県内に変更
下の子の中学校の修学旅行が県内に変更(今秋)
下の子なんて小も中も県内になった
4月の時点では京都奈良方面といってたのに5月あたりには県内で話すすめるとかなんとか
多分県内のホテルや施設に金おとせ的な司令でも下ったんじゃないだろうかと推察
上の子の中学校の修学旅行が県内に変更
下の子の中学校の修学旅行が県内に変更(今秋)
下の子なんて小も中も県内になった
4月の時点では京都奈良方面といってたのに5月あたりには県内で話すすめるとかなんとか
多分県内のホテルや施設に金おとせ的な司令でも下ったんじゃないだろうかと推察
761ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 12:44:03.03ID:0tdr42je0 >>5
埼玉県だろ
埼玉県だろ
2022/07/16(土) 12:45:50.97ID:+3IZm3lg0
>>15
忍野八海
忍野八海
2022/07/16(土) 12:45:59.25ID:9+KnUyyD0
京都と東京は何故其処に行くのか理解出来る
三重と山梨は理解出来ない
三重と山梨は理解出来ない
2022/07/16(土) 12:46:09.43ID:eTiL7qCS0
ワシは出身・育ちが東京~神奈川だけど、小学校の修学旅行:日光
中学:奈良/京都
高校:九州北部周回だったな
中学:奈良/京都
高校:九州北部周回だったな
2022/07/16(土) 12:46:28.55ID:3miBanPj0
>>5
半島は沈没すると思う
半島は沈没すると思う
2022/07/16(土) 12:46:43.15ID:VdEdDUv60
まさか、志摩スペイン村の乗り物待ちに長蛇の列が出来るのか!?
2022/07/16(土) 12:47:52.28ID:TLHFmonA0
2022/07/16(土) 12:48:06.93ID:sIxPfW8j0
修学旅行先になりにくい県ランキングとか無いのかな
2022/07/16(土) 12:48:45.93ID:exPVlAPf0
>>726
1日じゃ無理だね
1日じゃ無理だね
770ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 12:50:59.32ID:h8WjLSHV0 県内で済ませるってのナシにしてやれ
家庭崩壊してたり家業の都合で旅行ってもんにそもそも縁が無く
学校行事でもなけりゃ県境を跨ぐことさえ稀な子供ってのは少ないながらも必ずいるからさ
遠くに連れて行ってやれよな
家庭崩壊してたり家業の都合で旅行ってもんにそもそも縁が無く
学校行事でもなけりゃ県境を跨ぐことさえ稀な子供ってのは少ないながらも必ずいるからさ
遠くに連れて行ってやれよな
771ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 12:52:35.81ID:CktX+KcD0 三重、山梨はなんだかんだで観光地あるだろう
福島行ったワイなんも思い出ないで
福島行ったワイなんも思い出ないで
2022/07/16(土) 12:54:33.53ID:/ycG47hi0
>>770
兵庫は阪神間なら京都に行くより県内の城崎に行くほうが遠いんだよな
兵庫は阪神間なら京都に行くより県内の城崎に行くほうが遠いんだよな
2022/07/16(土) 12:56:53.65ID:/5nWlqO30
>山梨や
富士急ハイランド
>三重
ナガシマスパーランド
ってこと?
富士急ハイランド
>三重
ナガシマスパーランド
ってこと?
2022/07/16(土) 12:57:12.29ID:BWCQN1jI0
>>770
実家にいた頃、家族で何処か行くなんてなかった。家族で外食もしたことない。
実家にいた頃、家族で何処か行くなんてなかった。家族で外食もしたことない。
2022/07/16(土) 12:59:56.86ID:iu5idrts0
山梨か。武田神社行って桃食ってワイン蔵でタダ酒飲んで温泉入って…日帰り?w
2022/07/16(土) 13:03:42.76ID:5Wdjsr2T0
2022/07/16(土) 13:05:00.93ID:SHjOU6DP0
>>759
日本最古の謀略と殺戮の地だよ
日本最古の謀略と殺戮の地だよ
2022/07/16(土) 13:08:01.68ID:E3qZjPUc0
2022/07/16(土) 13:39:24.08ID:tAtjnabz0
三重ってどうせお伊勢さんでしょ?
昔から定番だったような気がするが?
昔から定番だったような気がするが?
2022/07/16(土) 13:45:42.65ID:B/vGwsb+0
団塊Jrだが阪神間では小学校の修学旅行普通は伊勢志摩だったが?
神戸や大阪もそうだろう
神戸や大阪もそうだろう
2022/07/16(土) 14:08:25.95ID:zGED8Xt80
山梨って、昇仙峡と笛吹川フルーツ公園しか思いつかん
2022/07/16(土) 14:08:52.28ID:OPL5qFiQ0
783ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 14:09:03.25ID:VdEdDUv602022/07/16(土) 14:11:35.15ID:OPL5qFiQ0
>>544
わざわざ無知を晒さんでもよかろうに
わざわざ無知を晒さんでもよかろうに
2022/07/16(土) 14:11:43.14ID:O+6JbGDT0
埼玉の小学生だった30年前は修学旅行神奈川だったな
大涌谷とか鶴岡八幡宮とか大仏とか
みんなで行った修学旅行!
修学旅行!!!!
大涌谷とか鶴岡八幡宮とか大仏とか
みんなで行った修学旅行!
修学旅行!!!!
2022/07/16(土) 14:16:38.43ID:TLs2Vlgd0
山梨は富士樹海ツアーが人気だね
後は富士急ハイランドで遊んで
食事はほうとう食べずに外でバーベキューが定番かな
後は富士急ハイランドで遊んで
食事はほうとう食べずに外でバーベキューが定番かな
787ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 14:20:47.46ID:jtxKkQxb0 京都って財政がヤバいんだろ?
観光が全然意味ないことが明らかになった
観光が全然意味ないことが明らかになった
788ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 14:22:07.07ID:FZZ2XAam0 >>753
馬鹿の一つ覚え
馬鹿の一つ覚え
789ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 14:24:32.32ID:pi5ceeeK0 パルケエスパーニャ行けばいい
人がいなくてコロナ対策バッチリ
人がいなくてコロナ対策バッチリ
2022/07/16(土) 14:25:52.30ID:AB8WzZcs0
愛知だけど、
小学校の社会見学は名古屋
修学旅行は京都奈良。
中学は日光・東京
高校は岡山・広島だったな。
本州の真ん中だから、修学旅行も定番中の定番だな。
小学校の社会見学は名古屋
修学旅行は京都奈良。
中学は日光・東京
高校は岡山・広島だったな。
本州の真ん中だから、修学旅行も定番中の定番だな。
2022/07/16(土) 14:30:17.84ID:Ib3OhhGe0
旅行業界の栄養のために修学旅行やってんじゃねー
2022/07/16(土) 14:31:40.13ID:HGoOOqEC0
>>746
徳川美術館に名古屋城に愛知県美術館に熱田神宮に名古屋水族館に
徳川美術館に名古屋城に愛知県美術館に熱田神宮に名古屋水族館に
2022/07/16(土) 14:36:36.89ID:zGED8Xt80
忍者キングダムとかいうセンスがない名前つけたの誰?
2022/07/16(土) 14:39:12.52ID:R2BusN540
>>785
埼玉だと全県的には日光が強いが
https://i.imgur.com/HU4RPHC.jpg
北部の小学校だと群馬と同じような感じで
神奈川が多いようね
https://i.imgur.com/BvuVISz.jpg
埼玉だと全県的には日光が強いが
https://i.imgur.com/HU4RPHC.jpg
北部の小学校だと群馬と同じような感じで
神奈川が多いようね
https://i.imgur.com/BvuVISz.jpg
2022/07/16(土) 14:43:13.34ID:ExW+7JJF0
この時代に修学旅行なんて必要か?
旅行業者との癒着だろ?
旅行業者との癒着だろ?
2022/07/16(土) 14:47:36.16ID:3h4dhh1a0
王林 現在も青森に在住 東京での仕事に感謝しつつも、あまり来たくない
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1657794485/
できれば、ずっと青森にいたい
いいね、こういう地元愛の強い子
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1657794485/
できれば、ずっと青森にいたい
いいね、こういう地元愛の強い子
797ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 14:50:54.21ID:Nq4QNTii0 何しに行くねん。ぶどう狩りか?
2022/07/16(土) 14:56:28.90ID:AB8WzZcs0
>>786
山梨といえばざざむしだろ
山梨といえばざざむしだろ
2022/07/16(土) 14:58:07.90ID:zGED8Xt80
山梨なら南部町に行きたいと思います
2022/07/16(土) 15:15:14.37ID:3h4dhh1a0
KITTEがある都市は大都市
https://ab-hiroshima.com/wp-content/uploads/2022/07/202207postoffice-1.jpg
KITTE東京 200m
KITTE名古屋 195m
KITTE大阪 188m
KITTE広島 90m
KITTE博多 60m
https://ab-hiroshima.com/wp-content/uploads/2022/07/202207postoffice-1.jpg
KITTE東京 200m
KITTE名古屋 195m
KITTE大阪 188m
KITTE広島 90m
KITTE博多 60m
801ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 15:47:46.10ID:hTQE2ekq0 山梨は緑の休暇村というのがあったな
中2と高1で行ったけどメニューが同じだった w
三重県は南部が秘境だからサバイバル的な?
中2と高1で行ったけどメニューが同じだった w
三重県は南部が秘境だからサバイバル的な?
2022/07/16(土) 15:51:02.23ID:O4QXhc030
山梨や三重なんかつまらんだろ
ハワイに連れて行ってやれよw
ハワイに連れて行ってやれよw
2022/07/16(土) 15:51:56.38ID:XsmFNsYW0
名古屋がすぐ隣の三重県が近畿地方はやっぱ違和感がある
2022/07/16(土) 16:03:08.06ID:O4QXhc030
>>803
伊賀地域は歴史的にも文化的にも畿内近国だから、仕方ないね
伊賀地域は歴史的にも文化的にも畿内近国だから、仕方ないね
2022/07/16(土) 16:09:28.73ID:6i6ePnz80
小中高の俺なら、山梨や三重だったら行かない。勝手に友達と抜け出す。
2022/07/16(土) 16:24:58.81ID:rlobcLSK0
807ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 16:38:07.15ID:xDMFEOE70 笹子餅でも喰ってろ
2022/07/16(土) 16:48:16.77ID:clCHRN3E0
見栄は伊勢神宮あんじゃん
山梨って何庵野ゆるきゃんの聖地巡礼でもすんの
山梨って何庵野ゆるきゃんの聖地巡礼でもすんの
809ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 16:57:12.64ID:IaP10VA402022/07/16(土) 16:58:22.64ID:/vXaEUdH0
2022/07/16(土) 17:01:52.38ID:/f8+WuzJ0
モモ狩り
ブドウ狩り
桔梗屋工場で信玄餅詰め放題
なんか遠足か日帰りバスツアーみたいなのしか思いつかない
ブドウ狩り
桔梗屋工場で信玄餅詰め放題
なんか遠足か日帰りバスツアーみたいなのしか思いつかない
2022/07/16(土) 17:03:32.75ID:SGNZYJJn0
一応富士急ハイランドは山梨県にある
2022/07/16(土) 17:09:52.04ID:2xxa6xVN0
三重は元から定番やろ
814ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 17:13:56.87ID:KzupyADN0 小学校なし
中学校広島とユニバと京都
高校北海道
だったけど定番なんかな
中学校広島とユニバと京都
高校北海道
だったけど定番なんかな
815ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 17:16:18.78ID:TZ1ILdM302022/07/16(土) 17:17:59.21ID:bHvJ6oA70
817ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 17:20:18.01ID:ajaCjWnv0 >>14
本人や家族が必死に努力して日本語使えるようになればいいけど
本人も家族も努力もせずに日本語覚えず
授業ついてかれないとかなっても教師が無理に対応する必要もないと思うけどな
海外じゃいきなり日本人が地元の小学生に放り込まれたってそこまでしてくれないの分かってるから
日本人学校ちゃんと作ったりしてそこに通わせたりしてるんだろ?
日本語を理解する事ができる生徒・児童を教える事を基本とする公立学校で
わざわざ日本語喋れない層に人や金割くほど余裕ないんだよ
本人や家族が必死に努力して日本語使えるようになればいいけど
本人も家族も努力もせずに日本語覚えず
授業ついてかれないとかなっても教師が無理に対応する必要もないと思うけどな
海外じゃいきなり日本人が地元の小学生に放り込まれたってそこまでしてくれないの分かってるから
日本人学校ちゃんと作ったりしてそこに通わせたりしてるんだろ?
日本語を理解する事ができる生徒・児童を教える事を基本とする公立学校で
わざわざ日本語喋れない層に人や金割くほど余裕ないんだよ
818ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 17:25:05.36ID:DkxG1LQa0 >>782
富士吉田に知り合いの結婚披露宴で出かけたときついでに食べたらむちゃくちゃうまくてびっくりした
富士吉田に知り合いの結婚披露宴で出かけたときついでに食べたらむちゃくちゃうまくてびっくりした
2022/07/16(土) 17:28:16.34ID:5FT+4Sbx0
富士吉田なら吉田うどんじゃね?
820ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 17:28:45.67ID:fp+oRD5q0 山梨とか自分で思い立っていくことはないから、学校行事で行くのはいいことだな
2022/07/16(土) 17:29:07.62ID:SGNZYJJn0
ほうとうは当たり外れがある
郷土料理は美味い店は美味いが不味い店は不味い
郷土料理は美味い店は美味いが不味い店は不味い
822ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 17:29:21.68ID:5Obxhohe0 >>225
新潟へ修学旅行となると佐渡金山のイメージが強い
新潟へ修学旅行となると佐渡金山のイメージが強い
2022/07/16(土) 17:30:45.54ID:SGNZYJJn0
日本住血吸虫に関する資料は見に行きたい
山梨県立博物館だっけか
山梨県立博物館だっけか
824ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 17:32:29.03ID:HHsOmKG40 山梨は社会見学や遠足のイメージがある
2022/07/16(土) 17:34:22.84ID:CbFcuv3l0
何があるの三重
みかん三昧?
みかん三昧?
2022/07/16(土) 17:36:37.61ID:OEmm+CQ20
まあ2泊3日くらいなら山梨や三重いいんじゃないの?東京からも名古屋からも近いし
2022/07/16(土) 17:37:02.50ID:dwjEym5A0
>>825
だから、忍者キングダム。
だから、忍者キングダム。
2022/07/16(土) 17:37:28.57ID:SGNZYJJn0
2022/07/16(土) 17:39:41.28ID:IdYm68Oa0
>>828
真珠養殖の発祥地でもある
真珠養殖の発祥地でもある
2022/07/16(土) 17:42:45.39ID:X+LJEGyg0
三重ならまだ伊勢神宮があるからわからんでもないけど、
山梨行って何すんだ?
避暑なんて子供がしてもなあ
山梨行って何すんだ?
避暑なんて子供がしてもなあ
2022/07/16(土) 17:43:32.81ID:YsUT6a/b0
2022/07/16(土) 17:50:28.83ID:SGNZYJJn0
>>830
暑いけどな山梨
暑いけどな山梨
2022/07/16(土) 17:53:22.80ID:mvmhGFfY0
山梨で暑いのは甲府
標高が高い山中湖や清里は涼しい方だぞ
甲府と比べて5度は違う
標高が高い山中湖や清里は涼しい方だぞ
甲府と比べて5度は違う
2022/07/16(土) 17:54:21.63ID:SGNZYJJn0
>>833
清里暑かった思い出しかないよ
清里暑かった思い出しかないよ
2022/07/16(土) 17:57:55.10ID:mvmhGFfY0
>>834
清里で暑かったら他はもっと暑いってことだよ
清里で暑かったら他はもっと暑いってことだよ
2022/07/16(土) 18:03:13.87ID:SGNZYJJn0
>>835
大して涼しく過ごしやすい場所ではなかったから興味をなくしたわ
大して涼しく過ごしやすい場所ではなかったから興味をなくしたわ
837ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 18:04:54.65ID:aDvDdAmW0 >>6
志摩スペイン村のキャパを舐めるな
志摩スペイン村のキャパを舐めるな
2022/07/16(土) 18:05:20.10ID:mvmhGFfY0
>>836
元々興味ないだろw
元々興味ないだろw
2022/07/16(土) 18:05:55.60ID:2MF7soWF0
修学旅行とかいらんだろ
840ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 18:09:23.44ID:5BcJ+BIZ0 徳川が政権握る前に栄えてた場所だな
2022/07/16(土) 18:14:22.36ID:OEmm+CQ20
日本で一番寒い(夏は涼しい)ところは山梨県の富士山山頂、これミニ知識な
2022/07/16(土) 18:15:10.93ID:SGNZYJJn0
>>841
山頂は山梨県じゃないよ静岡県でもないけど
山頂は山梨県じゃないよ静岡県でもないけど
2022/07/16(土) 18:18:03.65ID:bXchTkxY0
山梨はなんかあるの
2022/07/16(土) 18:23:26.35ID:VdEdDUv60
三重県民でも行ったり食べたりするのには相当な期間がかかる。
長島温泉、ナガシマスパーランド、なばなの里
四日市コンビナート(現在は公害は皆無、夜景が有名)
御在所岳、御在所ロープウェイ
鈴鹿サーキット、鈴鹿モビリティランド
伊勢神宮 (内宮・外宮)、おはらい町・おかげ横丁、伊勢忍者キングダム
鳥羽水族館、二見シーパラダイス、日本初の真珠養殖
志摩スペイン村
松阪牛、伊勢エビ、生カキ
伊賀上野城、伊賀忍者屋敷
長島温泉、ナガシマスパーランド、なばなの里
四日市コンビナート(現在は公害は皆無、夜景が有名)
御在所岳、御在所ロープウェイ
鈴鹿サーキット、鈴鹿モビリティランド
伊勢神宮 (内宮・外宮)、おはらい町・おかげ横丁、伊勢忍者キングダム
鳥羽水族館、二見シーパラダイス、日本初の真珠養殖
志摩スペイン村
松阪牛、伊勢エビ、生カキ
伊賀上野城、伊賀忍者屋敷
845ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 18:23:32.46ID:HYXkQQcm0 三重県津市白山町立家城小学校出身の俺様が華麗に登場!
三重は何もないぞ。
三重は何もないぞ。
2022/07/16(土) 18:26:52.32ID:H81OA0+D0
中学のとき京都奈良で高校でも京都奈良でどんよりした
2022/07/16(土) 18:27:23.52ID:OEmm+CQ20
じつはそれ全部見栄なんです
2022/07/16(土) 18:33:08.63ID:hJxv9zGK0
富士急とナガシマがあるから山梨と三重なんだと思う
他の県じゃこういう遊ぶところ無いだろ
他の県じゃこういう遊ぶところ無いだろ
2022/07/16(土) 18:33:47.90ID:IdYm68Oa0
三重のいいところは関西文化圏
四日市とか名古屋から30分なのにみんな関西弁話してて驚く
四日市とか名古屋から30分なのにみんな関西弁話してて驚く
2022/07/16(土) 18:37:32.88ID:X4BBuPHc0
愛知県にいけばいいのに
灰色の街で暮らす奴隷のような市民生活を見ておくと、色々と考えるきっかけになると思うよ
灰色の街で暮らす奴隷のような市民生活を見ておくと、色々と考えるきっかけになると思うよ
2022/07/16(土) 18:38:17.56ID:sNR19hov0
英虞湾とか綺麗だもんな
でも、学生にはつまらんかもな
でも、学生にはつまらんかもな
2022/07/16(土) 18:43:02.01ID:OEmm+CQ20
>>849
近鉄名古屋駅の大阪くささは異常
近鉄名古屋駅の大阪くささは異常
853ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 18:43:50.19ID:PLAfQhrc0 何十年か前の大阪の小学生時代の修学旅行が伊勢志摩だった。
数年前に行った時には鳥羽の秘宝館は廃墟ビルになっていたな。水族館はよかった。後は観光船。
三重ではないが足を伸ばして那智勝浦とか、さらに足を伸ばして串本まで行けば海岸でサンゴの
破片が拾える。
数年前に行った時には鳥羽の秘宝館は廃墟ビルになっていたな。水族館はよかった。後は観光船。
三重ではないが足を伸ばして那智勝浦とか、さらに足を伸ばして串本まで行けば海岸でサンゴの
破片が拾える。
2022/07/16(土) 18:50:25.90ID:acNnBgl70
山梨県
昇仙峡 武田神社
富士五湖 風穴 富士山
猿橋 リニア
清里 八ヶ岳
ほうとう 吉田のうどん
ワイン 水 桃 ぶどう
わからん
昇仙峡 武田神社
富士五湖 風穴 富士山
猿橋 リニア
清里 八ヶ岳
ほうとう 吉田のうどん
ワイン 水 桃 ぶどう
わからん
2022/07/16(土) 18:54:04.44ID:VdEdDUv60
海が見たい … 三重県
山が見たい … 山梨県
山が見たい … 山梨県
2022/07/16(土) 18:57:55.67ID:OEmm+CQ20
ヴァンフォーレ甲府とか
甲斐善光寺とか
フルーツ狩りとか
トリモツ煮とか
ミレーの美術館とか
石和健康ランドとか
イオン甲府昭和とか
甲斐善光寺とか
フルーツ狩りとか
トリモツ煮とか
ミレーの美術館とか
石和健康ランドとか
イオン甲府昭和とか
857ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 18:59:40.36ID:0mOgy38d0 ふるえるぞハート!
燃え尽きるほどヒート!
修学旅行だキョート!
燃え尽きるほどヒート!
修学旅行だキョート!
2022/07/16(土) 19:04:52.94ID:KBpMfbS80
>>843
ほうとう?
ほうとう?
2022/07/16(土) 19:08:20.99ID:bcERJ7XD0
サーキットで遊んだ上同乗して二日目に伊勢と鳥羽で
2022/07/16(土) 19:10:25.23ID:+7kwjcFi0
修学旅行で山梨とかボイコットするクラス出てきそう
なーんもないのにwww
なーんもないのにwww
2022/07/16(土) 19:17:23.79ID:gIzQT3Nv0
富山県は小高の修学旅行がない
2022/07/16(土) 19:18:29.55ID:OEmm+CQ20
富士山に1度も登らぬ馬鹿
富士山に何度も登る馬鹿
まあ1回くらい富士登山はいいんじゃね?
山小屋とまってご来光とか言い出すから大変なんであって
朝一スタート暗くなる前に下山なら普通にいけますし
富士山に何度も登る馬鹿
まあ1回くらい富士登山はいいんじゃね?
山小屋とまってご来光とか言い出すから大変なんであって
朝一スタート暗くなる前に下山なら普通にいけますし
2022/07/16(土) 19:29:42.29ID:Eb1UND820
俺
小学校:京都奈良(金閣とか銀閣とか清水寺とか)
中学校:東京(ディズニーも含まれた、本当は自由行動があるのだが、オウムのせいですべてバス移動)
高校:会津若松(磐梯山とか野口英世記念館とか)
小学校:京都奈良(金閣とか銀閣とか清水寺とか)
中学校:東京(ディズニーも含まれた、本当は自由行動があるのだが、オウムのせいですべてバス移動)
高校:会津若松(磐梯山とか野口英世記念館とか)
2022/07/16(土) 19:32:55.65ID:Eb1UND820
でもこれ結局は遊園地が前提になってるよね
あまり人が多くない地方で遊園地が充実してるのってナガシマスパーランドとか富士急ハイランドだもんな
あまり人が多くない地方で遊園地が充実してるのってナガシマスパーランドとか富士急ハイランドだもんな
865ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 20:11:06.05ID:0v1WDg8z0 売春島?
2022/07/16(土) 20:21:43.30ID:mXMgzInJ0
2022/07/16(土) 20:49:03.61ID:JF1PfVXr0
2022/07/16(土) 20:49:55.51ID:SGNZYJJn0
>>866
クラスメイトによるな
中学は京都奈良大阪で行きたいとこはたくさん行ったが学年全体が荒れてたから集団行動は楽しくなかった
小学校は鎌倉東京、高校は長崎でみんな仲良かったからめっちゃ楽しかった
まだ東京のお土産といえば雷おこしくらいしかなかった時代
クラスメイトによるな
中学は京都奈良大阪で行きたいとこはたくさん行ったが学年全体が荒れてたから集団行動は楽しくなかった
小学校は鎌倉東京、高校は長崎でみんな仲良かったからめっちゃ楽しかった
まだ東京のお土産といえば雷おこしくらいしかなかった時代
2022/07/16(土) 20:53:07.27ID:kHDERWT90
2022/07/16(土) 21:02:54.48ID:VdEdDUv60
コロナの影響は大きいな。
うちの娘の中学の修学旅行は、本来なら沖縄だったのに、
県内の移動のみと大幅にスケールダウンしてしまった。
うちの娘の中学の修学旅行は、本来なら沖縄だったのに、
県内の移動のみと大幅にスケールダウンしてしまった。
2022/07/16(土) 21:14:06.17ID:kHDERWT90
俺も高校生の頃は修学旅行なんてって馬鹿にしてたけど
ちゃんとイベントを経験しておけば良かったと反省はつきない
ちゃんとイベントを経験しておけば良かったと反省はつきない
872ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 21:37:38.45ID:y2v+nJPr0 修学旅行なんて風呂で友達とちんちんの大きさ比べて安心するだけのイベント
2022/07/16(土) 21:39:12.15ID:gahMLyso0
利権先が変わったな😃
874ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 21:41:27.06ID:rUeEqTmE0 三重とか和歌山なんて何しにいくんだよ
875ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 21:55:19.76ID:dWGBf/1M0 ハワイが1番よき
2022/07/16(土) 21:58:19.99ID:sCnU80TA0
2022/07/16(土) 22:02:24.91ID:7jKLfKjE0
>>95
中学で東北行ったが
中学で東北行ったが
2022/07/16(土) 22:12:58.93ID:tf7pRXdq0
渡鹿野島のこと小学校の時習った
教科書にも載ってた
教科書にも載ってた
879ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 22:14:04.58ID:31R4Jh8s0 >>5
浦安にはみんな行ってるぞw
浦安にはみんな行ってるぞw
2022/07/16(土) 22:20:29.10ID:VdEdDUv60
千葉県で行ってみたい場所は、
チーバくんの、ベロのところ。
チーバくんの、ベロのところ。
2022/07/16(土) 22:22:15.31ID:HozsyiE40
>>11
パンダがいるんだよな
パンダがいるんだよな
882ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 22:27:30.45ID:3bJDwFX50 奈良なんか修学旅行だけでしか来てもらえない定番地なのに、今回の事件で来てもらえなくなったらただの未開の地や
ここで総理大臣が暗殺されましたという後世に受け継ぐ教育のために必須過程にするべきである。
ここで総理大臣が暗殺されましたという後世に受け継ぐ教育のために必須過程にするべきである。
2022/07/16(土) 22:30:31.34ID:mOQO8hp80
>>453
統一教会は自民党政府が国教として認めているから行くのは義務だろ(笑)
統一教会は自民党政府が国教として認めているから行くのは義務だろ(笑)
884ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 22:30:45.94ID:dC2mxF/e0 ん?何を今更。
伊勢なんて昔から定番だよ。
近鉄では、伊勢への修学旅行専用車「あおぞら号」を用意してた。全車両2階建だった。
伊勢なんて昔から定番だよ。
近鉄では、伊勢への修学旅行専用車「あおぞら号」を用意してた。全車両2階建だった。
2022/07/16(土) 22:30:57.61ID:YId5AO9B0
二度と行かないからだろw
2022/07/16(土) 22:32:29.92ID:5Wdjsr2T0
2022/07/16(土) 22:35:18.64ID:5Wdjsr2T0
2022/07/16(土) 22:36:55.82ID:MI+i7vfP0
小学校の修学旅行は鳥羽のぶらじる丸のおみやげ屋でミニチュアの日本刀を買ったな。
今なら絶対に売ってくれないだろうけど。昭和はユルユルだった(w
今なら絶対に売ってくれないだろうけど。昭和はユルユルだった(w
2022/07/16(土) 22:37:01.30ID:D0oaG1i+0
890ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 22:37:11.59ID:HWtlO6rv0 男なら常識だけど修学旅行で
周囲が気になるお風呂イベント
小学校→発毛の有無をチェック
5割発毛を確認した
中学校→サイズをチェック
4センチ前後が大半、中には10センチ超えも
高校→剥け具合をチェック
1割完全剥け、8割見栄剥き、1割真性人
周囲が気になるお風呂イベント
小学校→発毛の有無をチェック
5割発毛を確認した
中学校→サイズをチェック
4センチ前後が大半、中には10センチ超えも
高校→剥け具合をチェック
1割完全剥け、8割見栄剥き、1割真性人
891ニューノーマルの名無しさん
2022/07/16(土) 22:38:10.25ID:ETDG9lXW0 山梨に行って行方不明になるのね
2022/07/16(土) 22:45:02.45ID:dmUpBWi20
>>104
やっとかめ
やっとかめ
2022/07/16(土) 22:46:13.42ID:dmUpBWi20
>>140
去年、チョット用事があって行ったけど、廃れっぷりがタマンナイね。
去年、チョット用事があって行ったけど、廃れっぷりがタマンナイね。
2022/07/16(土) 22:51:58.95ID:kHDERWT90
2022/07/16(土) 22:57:11.40ID:QXSTpcOR0
ほうとう今だったらカボチャとかナス入れて煮込むんだよ
夏の疲れぶっ飛ぶ旨さだよ
夏の疲れぶっ飛ぶ旨さだよ
2022/07/16(土) 23:02:54.10ID:yMdrJb5f0
>>11
高野山とかいいよね
高野山とかいいよね
897ニューノーマルの名無しさん
2022/07/17(日) 00:35:32.07ID:323g8hwo02022/07/17(日) 00:40:58.84ID:UT1PhP6Z0
コロナ前とコロナ下の比較じゃん
2022/07/17(日) 00:52:58.01ID:Zd4Z6qd90
中学高校で行き先かぶった
2022/07/17(日) 01:06:49.17ID:QWJX8uaK0
>>889
あそこはPVの撮影多いね
何度か見たことある、海にキーボード沈めて仲良く歌ってたのも居た
なんだかよくわかんない撮影も多い
人のいない時期は自衛隊のヘリが結構近くを飛んでく訓練もあるから面白い
あそこはPVの撮影多いね
何度か見たことある、海にキーボード沈めて仲良く歌ってたのも居た
なんだかよくわかんない撮影も多い
人のいない時期は自衛隊のヘリが結構近くを飛んでく訓練もあるから面白い
2022/07/17(日) 01:10:20.94ID:/MnWxOtr0
902ニューノーマルの名無しさん
2022/07/17(日) 01:39:32.30ID:NZU8IdZi0903ニューノーマルの名無しさん
2022/07/17(日) 01:41:46.57ID:NZU8IdZi0 横浜市民だと小学校では道志でキャンプかな?
水源をきれいにする取り組みとか言って木を切ったりして
水源をきれいにする取り組みとか言って木を切ったりして
904ニューノーマルの名無しさん
2022/07/17(日) 01:47:14.02ID:Bf0Z+WnM02022/07/17(日) 02:03:14.34ID:n98SMJLt0
山梨は勉強になりそうなところがないな 歴史的には武田信玄と身延山久遠寺くらいしか無い。あとは観光レジャー 富士山登山 フジ5湖めぐり 甲府盆地で桃狩りぶどう狩り梨狩り 昇仙峡 増冨ラジウム温泉 位だな。
906ニューノーマルの名無しさん
2022/07/17(日) 02:23:08.04ID:NZU8IdZi02022/07/17(日) 03:19:51.56ID:xkN92bwB0
山梨なんて疎開かよw
2022/07/17(日) 04:59:33.69ID:tRxOX6d/0
山梨なんだろ
樹海でサバイバル特訓や湖で遠泳とか?
樹海でサバイバル特訓や湖で遠泳とか?
2022/07/17(日) 06:52:15.10ID:q/1n9Spx0
2022/07/17(日) 08:09:41.70ID:SVHyWbPb0
2022/07/17(日) 08:24:48.97ID:FL00AXmR0
912ニューノーマルの名無しさん
2022/07/17(日) 08:31:09.99ID:NZU8IdZi0 >>800
意外にもトヨタだらけだな
意外にもトヨタだらけだな
2022/07/17(日) 08:32:31.29ID:QCYtdoip0
まあ、ぶっちゃけ小学生や中学生がさ
寺とか見せられてもピンと来ないわな
歴史的価値とかもよく分からんし
そういうのは大人になってからピンと来るもの
小中学生にはまだ早い
だから修学旅行で行かなくてもいいと思う
寺とか見せられてもピンと来ないわな
歴史的価値とかもよく分からんし
そういうのは大人になってからピンと来るもの
小中学生にはまだ早い
だから修学旅行で行かなくてもいいと思う
2022/07/17(日) 08:35:24.71ID:QlyAGWge0
うちの子の行ってる小学校が伊勢に出禁を言い渡されているらしいが何があったのか先生たちは教えてくれない
2022/07/17(日) 08:35:59.36ID:IdZc0Swg0
京都とか人混みすごいし街並みも小汚ないから新しいとこ開拓するのはいいと思う
2022/07/17(日) 08:39:34.66ID:FL00AXmR0
>>914
伊勢神宮で立ちションかな?
伊勢神宮で立ちションかな?
2022/07/17(日) 08:46:23.14ID:yu8goze70
三重はわかるが山梨は厳しい
918ニューノーマルの名無しさん
2022/07/17(日) 08:52:09.56ID:QT9sAMUw0 赤目四十八滝とか?
2022/07/17(日) 08:56:45.35ID:MV9jF0VX0
伊勢神宮と鳥羽水族館かなにかだろ
大阪からそれじゃちょっとかわいそうだな
大阪からそれじゃちょっとかわいそうだな
2022/07/17(日) 09:09:47.93ID:wvK0H1OX0
三重は歴史オタにもなかなか楽しい
桑名には宮の渡とハマグリがあるし松阪は本居宣長の生地、伊賀甲賀もあるし熊野古道も
行きたいんだよな
桑名には宮の渡とハマグリがあるし松阪は本居宣長の生地、伊賀甲賀もあるし熊野古道も
行きたいんだよな
2022/07/17(日) 09:12:59.19ID:Ti4meI5+0
>>920
甲賀は滋賀県。すぐ隣だが
甲賀は滋賀県。すぐ隣だが
922ニューノーマルの名無しさん
2022/07/17(日) 09:18:57.41ID:NZU8IdZi0 先生は生徒たちをホテルに入れたら置き屋の島に…
もはや無人島か?
もはや無人島か?
2022/07/17(日) 09:23:26.51ID:2t1PLXm80
三重は地味にゴルフ環境がいい
2022/07/17(日) 09:35:00.15ID:nTyW0o5/0
何故か中高福島だったな、
925ニューノーマルの名無しさん
2022/07/17(日) 09:37:22.15ID:1DLCdSqp0 県外人排除してた県と比べたらほんと山梨は評価上がったわ
926ニューノーマルの名無しさん
2022/07/17(日) 09:38:36.01ID:f+/9BlJS0 こんなもん首都圏だからに決まってる
山梨は首都圏に入るしな
山梨は首都圏に入るしな
2022/07/17(日) 09:45:36.81ID:FhjTNIia0
コロナ爆発の東京、大阪を微妙に避けてかつ費用あまり変わらないようにすると
山梨や三重にいなるw
それだけ
山梨や三重にいなるw
それだけ
2022/07/17(日) 09:49:24.63ID:Lf0fjutL0
929ニューノーマルの名無しさん
2022/07/17(日) 09:50:27.15ID:bhHIcXqQ0 東北出身だが修学旅行で大阪京都のはずが
名古屋京都に俺達の代だけ変更になり悲しかった
名古屋だけはあり得ないと思った思い出
名古屋京都に俺達の代だけ変更になり悲しかった
名古屋だけはあり得ないと思った思い出
930ニューノーマルの名無しさん
2022/07/17(日) 09:51:39.15ID:cSzgcPvw0 三重なんかに何しに行くのさ
2022/07/17(日) 09:52:50.09ID:3TxMGszN0
まあディズニー行けないならどこでもいいわな
2022/07/17(日) 10:01:25.58ID:Lo9pT2Ev0
山梨は昇仙峡とか青木ヶ原樹海が良かったが修学旅行で行くところじゃないか
933ニューノーマルの名無しさん
2022/07/17(日) 10:05:08.68ID:JQNWeHdR0 >>245
宇治行って山登ればユーフォニアムだしな
宇治行って山登ればユーフォニアムだしな
934ニューノーマルの名無しさん
2022/07/17(日) 10:06:02.47ID:/Zc49TvG0 山梨三重ってなにがあるんだよ
2022/07/17(日) 10:06:21.21ID:0A/EmXvR0
エスパーニャ
2022/07/17(日) 10:07:32.47ID:NcPa8NZH0
>>3
奈良、京都やったなぁ@ 岡山
奈良、京都やったなぁ@ 岡山
2022/07/17(日) 10:27:47.54ID:aWpGZIZX0
>>528
観光資源多い割に、環境客がまばらだから他の観光客に迷惑かけなくて都合がいいんだよ。
観光資源多い割に、環境客がまばらだから他の観光客に迷惑かけなくて都合がいいんだよ。
2022/07/17(日) 10:33:36.01ID:bUJrTXwg0
2022/07/17(日) 10:41:31.14ID:wzlf9o/C0
山梨は合宿の聖地
関東の大学生で行かないやつはいないだろ
関東の大学生で行かないやつはいないだろ
2022/07/17(日) 11:12:04.01ID:QlyAGWge0
>>916
修学旅行に酒持ち込むようなDQNガキが何人もいる学校だから伊勢神宮にスプレーで落書きしても驚かない
修学旅行に酒持ち込むようなDQNガキが何人もいる学校だから伊勢神宮にスプレーで落書きしても驚かない
2022/07/17(日) 11:14:20.59ID:6piq9edC0
関東は山梨
関西は三重
小中学校の旅行先だから近場で遊べる所が選ばれてるんだよ
山梨は富士山と富士急ハイランド
三重は伊勢神宮とナガシマ
何があるんだよ?ではなく一泊二日で手軽に遊べられるのが重要
関西は三重
小中学校の旅行先だから近場で遊べる所が選ばれてるんだよ
山梨は富士山と富士急ハイランド
三重は伊勢神宮とナガシマ
何があるんだよ?ではなく一泊二日で手軽に遊べられるのが重要
2022/07/17(日) 11:28:22.04ID:Ti4meI5+0
天照大御神は崇神天皇の時に宮中から出されて
畿内や近国を転々としてたが最後は伊勢になった
https://www.isejingu.or.jp/about/history/
https://www.pref.nara.jp/miryoku/aruku/kikimanyo/column/c25/
畿内や近国を転々としてたが最後は伊勢になった
https://www.isejingu.or.jp/about/history/
https://www.pref.nara.jp/miryoku/aruku/kikimanyo/column/c25/
943ニューノーマルの名無しさん
2022/07/17(日) 11:38:02.15ID:NZU8IdZi0 >>934
iPhoneの液晶パネル作ってる工場を見学させてもらえばいい
iPhoneの液晶パネル作ってる工場を見学させてもらえばいい
944ニューノーマルの名無しさん
2022/07/17(日) 14:42:12.19ID:QT9sAMUw0 三重県津市の青山高原には、ダウンタウンの浜ちゃんの母校である青山高校がある。
人里離れた山奥に立地する全寮制高校。
小学生のころ、悪いことばっかりしてると青山高校に入れられるぞ、と脅されたっけ。
人里離れた山奥に立地する全寮制高校。
小学生のころ、悪いことばっかりしてると青山高校に入れられるぞ、と脅されたっけ。
2022/07/17(日) 14:53:36.76ID:WgBW/ToC0
メナード青山リゾート
946ニューノーマルの名無しさん
2022/07/17(日) 15:08:57.55ID:j2zx7kEC0 つい最近、初めて東京に行きました
冗談抜きで山手線の各駅前が梅田だらけ
梅田が10個以上あるような感じです
あちこちで再開発をしてます
うめきた程度で喜んでた自分が恥ずかしい
大阪とは全く違うスケール感にビックリ
人の気持ちも余裕があります
大阪は完全に地方都市扱いでしたね、残念ながら・・・
東京に住んでないと人生損してるかと思ってしまいましたよ
冗談抜きで山手線の各駅前が梅田だらけ
梅田が10個以上あるような感じです
あちこちで再開発をしてます
うめきた程度で喜んでた自分が恥ずかしい
大阪とは全く違うスケール感にビックリ
人の気持ちも余裕があります
大阪は完全に地方都市扱いでしたね、残念ながら・・・
東京に住んでないと人生損してるかと思ってしまいましたよ
947ニューノーマルの名無しさん
2022/07/17(日) 15:16:13.66ID:plhv8V0I0 支那人が居ない今こそ京都なのに
948ニューノーマルの名無しさん
2022/07/17(日) 15:28:50.52ID:sjIOBQdq0 奈良も入れて安倍ちゃんの追悼も行事に加えるべき
2022/07/17(日) 15:31:57.39ID:Ybd/AENT0
>>717
鳥羽水族館にはカワイイカワイイラッコチャンがいるんだよ
鳥羽水族館にはカワイイカワイイラッコチャンがいるんだよ
2022/07/17(日) 15:33:10.57ID:56IK4mzT0
まあ別に場所なんかどこでも同じだからな
勉強サボって皆で泊まりに行けることが楽しいのであって
勉強サボって皆で泊まりに行けることが楽しいのであって
2022/07/17(日) 15:41:41.14ID:QGMmVHDu0
山梨ってなんだろうと思ったけど富士山麓か
2022/07/17(日) 15:45:32.78ID:MSqshSqo0
>>908
富士五湖ホテル群の受け入れ体制が整ってるからでしょ
富士五湖ホテル群の受け入れ体制が整ってるからでしょ
2022/07/17(日) 17:16:00.24ID:x46RY1WE0
上一色村って山梨?
まだあるんかな
まだあるんかな
2022/07/17(日) 18:01:38.70ID:WgBW/ToC0
ガリバー王国は潰れた。
あれは富士宮側かな。
あれは富士宮側かな。
2022/07/17(日) 18:56:55.95ID:q/1n9Spx0
956ニューノーマルの名無しさん
2022/07/17(日) 19:32:31.55ID:66eYVXk802022/07/17(日) 20:04:08.42ID:hTJIBgUR0
>>274
小学校で長崎、中学校で広島、高校で沖縄と平和教育大三元だった九州人はいるはず
小学校で長崎、中学校で広島、高校で沖縄と平和教育大三元だった九州人はいるはず
2022/07/17(日) 20:29:57.51ID:NdCiKlOs0
関東と言ってものんびりとしっかり富士山見たりって意外と体験しなかったりする?
富士山見たいって友達を御殿場の親戚の家連れてったら結構喜ばれたよ
富士山見たいって友達を御殿場の親戚の家連れてったら結構喜ばれたよ
2022/07/17(日) 20:56:11.18ID:0O/DdX9R0
2022/07/17(日) 21:13:11.26ID:q/1n9Spx0
>>959
わざわざ何回も見に行くほど、好きでもないだろw
わざわざ何回も見に行くほど、好きでもないだろw
961ニューノーマルの名無しさん
2022/07/17(日) 21:36:55.06ID:UT1PhP6Z02022/07/17(日) 21:53:30.59ID:YHAhOImZ0
三重県の名張は関西圏へのベッドタウンとして開発されたらしいけどちょっと気が遠くなるな
毎日が旅
毎日が旅
963ニューノーマルの名無しさん
2022/07/17(日) 23:29:13.42ID:mtaty71O0 調べた
1位 茨城
2位 秋田
3位 高知
4位 山梨
5位 富山
6位 三重
7位 滋賀
8位 埼玉
9位 佐賀
10位 島根
1位 茨城
2位 秋田
3位 高知
4位 山梨
5位 富山
6位 三重
7位 滋賀
8位 埼玉
9位 佐賀
10位 島根
2022/07/17(日) 23:40:20.13ID:XHvlhvfc0
名古屋だと修学旅行の定番は今でも小学校が京都奈良、中学校が東京かな?
三重は近すぎて修学旅行の対象じゃないわな
三重は近すぎて修学旅行の対象じゃないわな
965ニューノーマルの名無しさん
2022/07/17(日) 23:48:34.70ID:NZU8IdZi02022/07/17(日) 23:57:27.75ID:0O/DdX9R0
2022/07/18(月) 02:20:24.88ID:zDjM10Lq0
968ニューノーマルの名無しさん
2022/07/18(月) 04:26:23.81ID:lGOHI8gO0 山梨で何学ぶんや
ワインしかねえじゃん
ワインしかねえじゃん
2022/07/18(月) 04:44:32.03ID:mR07JvJZ0
2022/07/18(月) 06:35:48.10ID:bDu3BwZh0
変わる前に中止になっとりますがな
2022/07/18(月) 07:00:14.74ID:oN1dDkd/0
2022/07/18(月) 08:01:06.18ID:I+/3tnGH0
稲作文化とともに東進し奈良に本拠地を構えたヤマトだけど、奈良の
三輪山に元から鎮座されてた神様が強かったので、それに遠慮して
氏神の天照大神を祀る地を探して各地を回り最終的に伊勢に鎮座された
また、ヤマトともに東進した稲作文化は名古屋の熱田神宮の辺りで止まり、
そこから東に稲作が広まったのは300年後
なので、文化的な古層で言えば、三重県はヤマトの文化圏
三輪山に元から鎮座されてた神様が強かったので、それに遠慮して
氏神の天照大神を祀る地を探して各地を回り最終的に伊勢に鎮座された
また、ヤマトともに東進した稲作文化は名古屋の熱田神宮の辺りで止まり、
そこから東に稲作が広まったのは300年後
なので、文化的な古層で言えば、三重県はヤマトの文化圏
2022/07/18(月) 08:12:35.27ID:oN1dDkd/0
>>972
天照大神を宮中から出したのは崇神天皇
天照大神を宮中から出したのは崇神天皇
2022/07/18(月) 08:18:32.34ID:I+/3tnGH0
崇神天皇と神武天皇は同一人物説が強いw
ちなみに皇統の男系は崇神天皇から始まるそうな
ちなみに皇統の男系は崇神天皇から始まるそうな
2022/07/18(月) 13:06:48.12ID:9TaeOB6Q0
>>963
茨木ってどこ行くの
茨木ってどこ行くの
2022/07/18(月) 13:07:11.39ID:9TaeOB6Q0
>>968
ほったからし温泉
ほったからし温泉
2022/07/18(月) 13:16:55.99ID:xr4u7tRn0
山梨行ってなにすんだろ?流行りのキャンプとかか?
カレー食ってマイムマイム踊ってブヨに食われて帰ってくるみたいなw
カレー食ってマイムマイム踊ってブヨに食われて帰ってくるみたいなw
978ニューノーマルの名無しさん
2022/07/18(月) 13:26:35.11ID:DfnG4OBx0 >>968
武田信玄が隠した財宝を
武田信玄が隠した財宝を
2022/07/18(月) 13:29:52.68ID:e5HWPRmr0
>>883
嫌がらせの在日
嫌がらせの在日
2022/07/18(月) 13:36:18.78ID:JycQApi/0
山梨は富士五湖くらいか?
どこ周るんだろう
どこ周るんだろう
2022/07/18(月) 13:37:49.01ID:9TaeOB6Q0
清里行ってやれよ。忘れられて寂しそうにしてるぞ。
2022/07/18(月) 15:03:16.50ID:7DoYsABS0
来ないで!!!
983ニューノーマルの名無しさん
2022/07/18(月) 15:10:07.85ID:DfnG4OBx0984ニューノーマルの名無しさん
2022/07/18(月) 15:11:31.71ID:zYb3PAeU0 三重はもともと定番だろ
伊勢神宮あるし
伊勢神宮あるし
2022/07/18(月) 15:22:20.07ID:r/nhWqkRO
大して面白くもないしな。
どこ行くにしても目的がなきゃ行く意味がない。
どこ行くにしても目的がなきゃ行く意味がない。
2022/07/18(月) 15:33:05.60ID:X+hKHYc50
>>984
鳥居をくぐれない家庭の子供がいるのでしょう
鳥居をくぐれない家庭の子供がいるのでしょう
2022/07/18(月) 15:36:06.43ID:KmZHVAx+0
うちの小6先月修学旅行済んだ。
昨年の6年生はコロナで延期したり、見学先が前日に閉鎖になったりとか色々あったけど、今年は大丈夫だった。
コロナのせいで仕方がないが、先輩から話を聞いてもその次の年同じようなところに行くとは限らなくなってるね。
昨年の6年生はコロナで延期したり、見学先が前日に閉鎖になったりとか色々あったけど、今年は大丈夫だった。
コロナのせいで仕方がないが、先輩から話を聞いてもその次の年同じようなところに行くとは限らなくなってるね。
988ニューノーマルの名無しさん
2022/07/18(月) 15:47:28.19ID:oIEa1O760 台湾でよかろ、故宮美術館は本土中国から選りすぐりの奴を持ってきてるからな
2022/07/18(月) 15:51:57.52ID:+qxx3VzJ0
三重で長島スパーランド、山梨で富士急ハイランド
そこだけかよ
そこだけかよ
2022/07/18(月) 16:08:54.90ID:Q3c6OE1S0
大阪の中学校で富士山とディズニーランドだった
富士山五合目から途中まで登る予定だったけど雨で中止
芦ノ湖と箱根の森美術館見て河口湖で泊まって
ディズニーランド行って夜行バスで帰る強行軍だった
富士山五合目から途中まで登る予定だったけど雨で中止
芦ノ湖と箱根の森美術館見て河口湖で泊まって
ディズニーランド行って夜行バスで帰る強行軍だった
991ニューノーマルの名無しさん
2022/07/18(月) 16:28:55.20ID:AgShcEMr0992ニューノーマルの名無しさん
2022/07/18(月) 16:32:00.05ID:U50xJegY0 >>1
沖◯も凶暴な眼球破壊の警棒警官が多いらしいしな
沖◯も凶暴な眼球破壊の警棒警官が多いらしいしな
993ニューノーマルの名無しさん
2022/07/18(月) 16:38:44.09ID:6lnu9MgQ0 三重と山梨って遊園地じゃねえのか?
2022/07/18(月) 16:39:31.60ID:sbJQ9q8a0
>>993
伊勢神宮とキャンプ
伊勢神宮とキャンプ
995ニューノーマルの名無しさん
2022/07/18(月) 16:40:44.98ID:13jbG63Q0 大阪の小学生の修学旅行先と言えば
大昔から
伊勢、志摩、賢島が定番なわけで
なんか今更なんだけど
最近は違うところが定番になってたのかな?
大昔から
伊勢、志摩、賢島が定番なわけで
なんか今更なんだけど
最近は違うところが定番になってたのかな?
2022/07/18(月) 16:40:45.95ID:SMS3WaAB0
997ニューノーマルの名無しさん
2022/07/18(月) 16:41:22.56ID:xp9TchPB0 山梨行って何するんだろう
温泉につかってワインでも飲むか
お土産は信玄餅
温泉につかってワインでも飲むか
お土産は信玄餅
2022/07/18(月) 16:43:27.37ID:sbJQ9q8a0
>>997
自殺
自殺
999ニューノーマルの名無しさん
2022/07/18(月) 16:45:46.21ID:13jbG63Q0 因みにワシの時は先生が変態で
小学生 伊吹山
中学生 群馬鬼押出し園、長野戸隠高原、黒部ダム、アルペンルート
高校生 長野一ノ瀬スキー場
小学生 伊吹山
中学生 群馬鬼押出し園、長野戸隠高原、黒部ダム、アルペンルート
高校生 長野一ノ瀬スキー場
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/07/18(月) 16:47:17.35ID:sbJQ9q8a0 オウム真理教で東京中止になったのは忘れないわ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 9時間 2分 45秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 9時間 2分 45秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 小1の通知表を廃止、「自己肯定感が下がる」との意見受け…岐阜・美濃市 [少考さん★]
- 農水省、備蓄米の迅速な供給を要求 コメ価格高止まりで厳しい対応 全農「きちんと努力」 ★2 [蚤の市★]
- 氷河期40代おじさんが人生初のファミマ店員バイト!パニックになった「呪文みたい」な注文とは? [煮卵★]
- 広末涼子が公表した病名 専門家「この2つの病気併発は珍しい」「重なったことでいろんな問題行動が…」 [ネギうどん★]
- 【芸能】大久保佳代子 友人の子供に渡すお年玉は一律1000円 「芸能人のくせにセコイなと思われてるかもしれないけど…」 [冬月記者★]
- 【高待遇】「ホワイトすぎるので辞めます」残業ゼロ・怒られない・福利厚生充実…なのに不安で辞める若手… [BFU★]
- なぜ日本人は「社会性のある作品」が嫌いなのか?世界中で1位を記録したネトフリのドラマ.日本では不人気 <mark>[ひまわり学級]</mark> [511393199]
- 【ストーカー殺人事件】川崎警察署にデモ隊が突入、一触即発に [606757419]
- 【有言実行】ゴールデンウィークに並ばない大阪万博を達成してしまう [931948549]
- 吉村はん「万博リングは閉幕後も600m保存するんや😤」記者「17億かかるけど誰が負担?」吉村はん「知らんがな!」 [359965264]
- いつまでも立たない🏡
- 財務省デモ、超大規模で開催されるもマスゴミは一切報道しない暴挙wwww