X



無理やり恵方巻を…ローソンで働く外国人ら待遇改善要求「宗教上食べられない」 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/08/02(火) 06:33:05.12ID:OpXSKVTG9
無理やり恵方巻を…ローソンで働く外国人ら待遇改善を申し入れ「宗教上食べられないのに強制」

 恵方巻きやクリスマスケーキの購入を強制されるなど不当な待遇を受けたとして、ローソンで働く外国人らが1日、ローソンの本社を訪れ、待遇改善を求めて団体交渉を申し入れた。
 団体交渉を求めたのは、埼玉県内で複数のローソン店舗をフランチャイズ経営する「フォレックス」(本社・越谷市)の外国人社員10人。

 いずれもバングラデシュ、スリランカ、ネパールの出身で、留学生を経て正社員への登用を前提にフォレックスに契約社員として就職。数年前から埼玉県内のローソン店舗で働いていたが、商品購入を強制されたり、交通費が払われなかったりと不当な待遇にさらされているという。
 商品の購入では、宗教上の戒律から食べられない物まで購入を強制されたため、購入後、廃棄した人も多い。バングラデシュ出身でヒンズー教徒のロイさんは「買わされたものはほとんど捨てていた」と話す。
 外国人らの代理人の小川隆太郎弁護士は「正社員への登用のための実務研修の名の下で実際には搾取が行われている。(加盟店を指導する立場の)ローソンの責任も大きい」と指摘。
 ローソンは「申し入れの事実確認をしている段階だ」とコメントした。(池尾伸一)

東京新聞 2022年8月1日 21時59分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/193131
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:33:31.52ID:v2NU/JIu0
池田カルト
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:35:33.97ID:qwlelCxE0
知らんけど外国人云々関係あるの?
こういう購入強制って別に日本人外国人関係
なくありそうな気がするけど
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:35:51.12ID:vyoDZhnU0
強制で購入なんてあんの?
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:36:40.60ID:cDSpubMl0
三菱商事出身の社長はどうもイマイチのようだね
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:36:44.99ID:CxqPi1xp0
こんなもん安いからって雇うなよ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:37:16.51ID:oo4RZUSa0
郵便局員なんて宗教上、年賀はがきは大量に使えないのに無理買わせられるだぜ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:37:29.43ID:IY/YqEUy0
ローソンの社長はチョン面だからな…
大体察する
0017伊藤雅彦
垢版 |
2022/08/02(火) 06:37:58.00ID:ZUC3dqx/0
ノルマを達成できないなら来月で終わりな😭
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:38:01.99ID:26ft8vwD0
ウソだよ
コイツら酒も飲むし牛肉も食ってる
被害者ビジネスに過ぎない
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:38:19.84ID:aqtceaAJ0
逆に恵方巻買い取りはずっと問題と言われてるのにずっと黙ってた日本人従業員のほうがアホ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:39:38.12ID:zLUkrGVy0
恵方巻きなんて
関西人が芸姑に巻きずしを珍ポに見立てて、疑似フェラ姿をニヤニヤしながら見てたのが発祥だろ

下品な関西人の考えそうな事だ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:40:03.67ID:sepU4KRF0
>>9
強制は無い
みんな自分の都合で購入しているだけ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:41:19.25ID:/6+Rt8xf0
恵方巻のゴリ押しはほんと不自然
バックに何があるのよ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:42:06.40ID:LKbaBHxF0
ローソン、まるでセブンイレブンみたいだな。がっかりだ。
買い物に行けるコンビニがまたひとつ減った。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:42:17.59ID:z/eRrb/80
結局は神社で念仏を唱えながらクリスマスを祝う一般の日本人の宗教観が世界最強なんだよな
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:42:59.66ID:BABbvxyD0
黒塗りの安倍(公文書)
ブラックなだ埼玉
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:43:47.81ID:ma9Yo0d60
☠でも日本には死季があるから☠
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:44:00.64ID:dR297q3f0
国会で恵方巻き販売禁止令を決議して貰いたい。
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:44:02.46ID:kFcabHoP0
>>1

コンビニ店員で正社員雇用って何の在留資格をとるつもりなんだ?

技術・人文知識・国際業務=単純労働は一切NG

特定技能&技能実習=そんな職種なし
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:44:12.55ID:w7dGplo60
>>1
ローソン最低だな
技能実習生と同じく不当な扱いを受けている
そして選挙権が無く票に結びつかないので政治家は動かない
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:44:29.30ID:/5TJhPbq0
統一に改宗すれば良いのでは?
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:44:30.29ID:WlejK0Rb0
>>10
たぶん卵あたりかと
厳格なヒンドゥーなら絶対食べない
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:44:48.65ID:VPbjrqbm0
ハングルのっけんなよ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:45:44.65ID:ydjUctFH0
強制購入まだあるんだな
一時期問題になって、それからあまり言われなくなったから
もうなくなったかと思ってた
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:45:49.86ID:RF/byiAb0
宗教にがんじがらめにされる日本w
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:45:53.83ID:w7dGplo60
>>1
ローソン最低だな
技能実習生と同じく不当な扱いを受けている
そして外国人は選挙権が無く票に結びつかないので政治家は動かない
結果、待遇改善になかなか結びつかない
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:46:02.56ID:kFcabHoP0
>>29
現状、コンビニ店員は留学生のバイト以外(身分系を除く)で働ける在留資格はないぞ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:46:08.62ID:VlH4KjQ/0
まだ自爆営業やってるんだな
日本は全然改善しないなこういうの
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:46:11.63ID:jprfIGul0
宗教上以前に強制的に買わせるのは犯罪じゃねえの
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:46:28.15ID:7T2NchlA0
無宗教でも買い取り強要は違法だろ
記事の観点がオカシイ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:47:03.29ID:2cu1iqUa0
>>1
強制購入はあるあるだが
交通費払われないって超絶ブラックやんけw
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:47:47.46ID:GiQ7dDMA0
まずわ、ニュース自体が嘘くさいし、販売員ならノルマもあるだろ
アッラーはマジで面倒くさいな、こうやって少しずつ自分達の領域増やしていくんだぜ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:48:04.03ID:UmfytHES0
こんなんばっかだな
高校の同期から年1連絡してくる奴いるけどヤマトの母の日カーネーション
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:48:04.91ID:zlt7pssy0
>>10
しいたけ煮とかカンピョウ。
それらを煮るのに使われる醤油はアルコールが使われているのでハラール対応のもので調理してないならアウト。
0069伊藤雅彦
垢版 |
2022/08/02(火) 06:48:34.78ID:fUgwSOyM0
ボケーっとレジに突っ立ってりゃいいご身分なんて最高だなコンビニバイト
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:48:43.72ID:lgAiOnSt0
食える食えない関係なしに従業員に押し売りすんじゃねえよ。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:48:45.08ID:Gbjc/ePs0
宗教上の戒律から食べられない物があるのか
実際は食べれるからな
宗教が間違ってるのかも
まぁその点キリスト教はユダヤ教の教えを否定して
何でも食べていいことになってるからな

まぁでも糖質の取りすぎは体によくなってのは
医学で認められてきてるようだからな
今までの食事バランスにおける糖質が60~70パーセントっていう
比率が多すぎるっていう認識になってきてる説もあるらしい
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:49:07.36ID:PQIOvLOZ0
恵方巻きなんて大して美味くも無いしな。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:49:12.74ID:GoCQv41x0
既出だろうが何度でも問う
なんのための宗教なんよ?
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:49:21.77ID:bA1gq51q0
いやなら辞めれば良いだけ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:49:45.67ID:k9ry77vT0
上流の方も
歌舞伎のチケット

興味なくても
歌舞伎役者が上から目線で
気に入らなくても

買わせられるという。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:50:07.22ID:sL8rNgen0
まあこういうの庶民は受け入れなよ、子供産まないんだしさー てのが政府の言い分で多数決という選挙でそれを推してる国民なんだから仕方ないね。
墓問題もそろそろ押し切られると思ってる。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:50:14.54ID:0m078Umb0
店員の質下がりすぎ
外人のがマシ
完全セルフレジに替えろ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:50:15.62ID:Jmo6ywQz0
クリスマスはイスラム教でも祝うんだろ?
キリストも預言者の一人として認められていたから
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:50:16.90ID:GRxcartD0
こういう行動力はやっぱ外国人が強いな
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:50:40.74ID:DMM/j49B0
そのローソンから広告料をもらってるテレビに搾取されそこから多額のギャラを貰ってる芸能人に搾取されてるようなもんじゃないの?
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:50:41.73ID:zsIRcJB20
やっぱり外国人は入れるべきだな
日本人奴隷は本社乗り込まないし改善もしない
社会構造変えるには外人労動者が必要
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:51:02.72ID:a8JUFYJI0
>>7
本部から指導入ったんで去年位からやってない
お陰で今年の土用の鰻なんて酷い売り上げで笑える
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:51:04.53ID:d/M9ybOo0
宗教上ハシタナイとかじゃなくて牛が食えないってだけか
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:51:43.53ID:SiuCiVro0
もうアジア人は裕福になって来てるんだしこれからはウクライナ人を雇おうぜ
そういう飲食店もある
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:51:46.38ID:FF0oP+xp0
顔見知った店員に勧められたことある
バイトにもノルマ課してた時期あるな
余裕で断った
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:51:49.58ID:7T2NchlA0
>>32
味の素に豚由来の成分を使って製造していたことで
ムスリムの大規模な暴動が発生していたのな
完成品には豚由来の成分は残っていないのに、
製造過程で少しでも豚由来の成分が入っていただけで
完全にアウトだし
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:52:06.95ID:SIp4KvIr0
下請けに押し付ける企業も取り締まってくれ
恵方、ひな祭りケーキに鰻やらボジョレー、ケーキやら
毎回何個も何個も要らんのよ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:52:25.10ID:/PZQlOR70
>>9
前セブンが怒られたよね
セブンに出入りしてる業者が強制的に買わされたって
うちでグチって恵方巻き5000円分くらいおいて行ったことあるよ
こんなの持って会社にも家にも帰れないって
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:52:32.73ID:Gbjc/ePs0
牛は農耕でも働いてくれるしその点では仲間であり
牛乳くれるってことでは乳母、母親でもあるからな
それを食べるって残酷すぎるよw
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 06:52:40.05ID:V4K/Unbr0
こんなブラック環境でも働き続けるヒンズー教徒もなかなか根性あるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況