1お断り ★2022/08/05(金) 22:20:14.97ID:bGaqtKqN9
中国経済のゾンビ状態≠ウらに悪化 若者の失業率40%超、住宅ローンの債務残高960兆円 地方のショッピングモールでは売り子があくび
公務員の給与減額、遅配が顕著となった。地方公務員、教員の給与削減、ボーナスなしとなり、教職員が学校前で抗議集会を開いている。日本では、ほとんど報道されていない。
恒大、碧桂園、世茂集団など、有名なデベロッパー(不動産開発会社)が、デフォルトの連鎖に陥った。建設現場でクレーンが止まり、労働者が消え、完成のめどがたたないまま風雨にさらされた。
足で歩かないジャーナリストたちが公表データだけを頼りに、「中国各地のマンションは値上がりが続いている」と虚報を流していた。
大手デベロッパーが軒並み倒産すると、下請けや孫請けには自殺も出る。若者の失業率は、実際には40%を超えているという。
住宅ローンの債務残高は960兆円。当局は外債、米企業債、株式などの売却に転じた。ローンの支払いボイコットにより、中央銀行の損失は47兆円強(ブルームバーグ、8月1日)。
詳細はソース 2022/8/5
https://news.yahoo.co.jp/articles/14a32c55c6104bd57eb2880b775081f1ca0578df それでも
それでも中国共産党ならなんとかしてくれる!
6ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:21:22.94ID:VVfN+kiw0
経済の文化大革命
10ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:21:56.99ID:NCa+EGDJ0
これで中国が持ちこたえたら独裁国家増えそうだな
どうせ弱者救済とかしないんだから就労人口だけで他国と比べたらいいよ
14ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:23:07.28ID:RXvhE1xV0
なーに北朝鮮だって持ちこたえているんだ
大丈夫
15ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:23:47.42ID:Ss56OGVD0
>若者失業率40%、住宅ローン債務残高960兆円 公務員給与遅配減給ボーナス無し
これマジ??俄かには信じられん数字だ
16ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:23:48.28ID:MRnyny8M0
批判かわすための台湾 解放
困ったときの戦争だぞ?
ゼレンスキーが支持率20%だったのに
ロシアの侵攻で80%に爆上がりだからね
不安を煽ると支持率が上がる
安倍も不安煽ってバカウヨ釣ってただろ?
21ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:24:20.69ID:v+fIfeXx0
ゼロコロナとか馬鹿なことをするから
立憲某野党も
もこんなことを主張してたな
(´・ω・`)これは人民の不満を台湾にぶつけるつもりだわ
24ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:24:38.54ID:xRgmnTzc0
まるで資本主義だな
25ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:24:42.44ID:O/lJ3zwV0
>>1
いつもの超高層ビル群(廃墟)の画像 はよ貼れ! だがちょっと待って見てほしい
日帝がした蛮行に比べれば些細なことだと
どうやら私たち日本人たちのほうが謝罪と賠償をしていく義務があるようです
30ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:25:03.23ID:LAV2tgnk0
アメリカの雇用統計スレまだ?
労働市場の強さが確認されて2円ぐらいドル高が進んだぞ
戦争起こすだろうな
日本は巻き込まれて焦土になるかもしれない…
あまりにも距離が近すぎる
今後中国人にもの売る際には先払いにしてもらわないと踏み倒されるな
もちろん人民元建ての取引などもってのほか
チャイナリスク高すぎる
36ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:25:41.24ID:I5Agb7sE0
world china war Z
37ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:25:43.20ID:WgruRUp80
集金兵
>>14
それ考えると北ってすげーよな
あんなにめちゃくちゃなくせに一応まだ国としての体を保ってる 40ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:25:55.53ID:rADXKlyp0
中国は大丈夫よ
日本なんて50年以上カルトに取り込まれてたんやぞ
資本主義や民主主義はダメやね、もう失敗が確定してる
41ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:25:58.81ID:Dq9elAEe0
>>7
日本で取り付け騒ぎ起きていないよ。
銀行から金引き出せないとかないから。 42ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:26:00.91ID:4EainrO+0
若者失業率40%はあくまで統計取れる都心部だけのデータ
氷河期世代が爆誕。
これは戦争で口減らしするしかない
>>7
日本のバブル見て学ばなかったのは
なぜなのかと思う 中国共産党や統一教会に支配された国は滅びる。当然のこと。
戦争を煽るというか、また反日な雰囲気にもっていくんだろうな。
47ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:26:12.47ID:eQLyh0s80
公務員給与遅配って有り得んだろwww
どうなってんだよ
50ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:26:25.99ID:8/iRksM+0
ジャップよりマシ
GDPも日本の5倍だし
51ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:26:32.30ID:QBMFxCbE0
共産党の正当性なんかどこにもないんだから、五億人くらいが蜂起すれば虐殺完了するだろ?
公務員の給与払えないのに戦争する予算あるの?
どこかから借りればいいのかな
53ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:26:43.65ID:xg/Ggvol0
中国のGDPの半分は住宅ローンという事実
恒大にとどまらず破局が迫ってる
54ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:27:13.11ID:I5Agb7sE0
55ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:27:16.49ID:m3tt+tfH0
日本のバブル崩壊を想起させる
56ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:27:19.58ID:eU6QMJe40
40%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
57ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:27:31.45ID:kfde+uBh0
公務員給与の遅配はヤバいな
普通に逃げ出すレベルだぞ
59ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:27:50.67ID:Dq9elAEe0
しかしマンションの工事する前に銀行から金借りて業者に前払いしてトンズラされるなんて中国はもうおしまいだな。
地方だけじゃなくて上海のような大都市でもそういうケースが出てきているそうだぞ。
公務員ボーナスなしってのは5chおじさん博士的にはどうなん?
62ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:28:29.81ID:ksFr3bK90
マレーシアの状況聞いたら工事止まったままゴーストタウン化してた
中国に全掛けしてるから死ぬわな
国内の不満を逸らす為に戦争くるか
そして足元不安定なまま戦争して国家分裂するまでが中国という国だな
65ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:28:57.59ID:ka3vNAEo0
日本人に中国人の傲慢さが知れ渡ってきてるからな
大人しい日本人が切れたらどうなるか
戦争は口減らしも兼ねてるからな
無職は兵隊にして前線送りだろ
日本から何も学ばなかったようだな
だが対応策はあるんやで
70ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:29:34.41ID:L0NkkVT40
今回は不動産バブルだから逃げ場がない
歴史上不動産バブルを無傷で切り抜けた国は存在しない
外貨からまなきゃ国内のお話なのでなんとでもできそうだ
73ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:29:59.85ID:ksFr3bK90
中国発のリーマン来るな
日本も笑い事じゃないぞ
75ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:30:28.29ID:+a/uqS/E0
中国、どうなってんだ?
経済に関してはいつも真逆の見解やデータが出るよな。
77ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:30:41.14ID:Dq9elAEe0
33階の部屋を買ったのに完成したマンションが31階までだったとかギャグのような本当の話しもあるんだよな。
さすがアメージングチャイナ。
被害者が騒いだら被害者がなぜか拘束されるしな。
79ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:30:53.31ID:PuQEv1Xr0
定期的に「中国は破綻する!」って記事が出るのは、それを望む奴がいるからなんだろうな
中国て完成もしてない物件にいきなりローン払わないといけないとかなんの冗談だよ。狂った国過ぎるだろ
83ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:31:49.72ID:NxkMcQdN0
日本の公務員も見習うべきw
85ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:31:54.75ID:Dq9elAEe0
>>73
東京もアホみたいに不動産価格が上昇したからこれで正常化されるんじゃね? 中国終わりの始まりか
アメリカ抜くなんて吹いてたやつがいたが先見の明がなかったな
中国はいくら経済悪化しても社会保障で金掛かるってことがないし
根本的に国民の支持が必要ないから強い
88ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:32:27.88ID:VVfN+kiw0
>>7
そうだな、だから中国人は今すぐ全財産を持って帰るアル 少子高齢化社会だけはどうやっても訪れる
日本の10倍以上の老人だらけをどうやるのかが見もの
91ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:33:04.23ID:rjG/sCs00
しかも都市戸籍の統計だろ
農村なんかヤバい事になってるんじゃね
>>39
しかも戦争も仕掛けてないし仕掛けられてもいない 台湾食いたくて食いたくてたまらんやろな~こんなんなってるなら
中共の役人が給与満額遅配なくもらえるなんてここ数年やで。
陳情で役所云ったら受付とか部署の若い衆に賄賂渡して担当の偉い人までたどり着くんや。
んで、握手して賄賂渡したら判子くれる。
こうやって自分の取り分は自分で稼ぐのが中共のお役人や。
改革開放とか言いながらも2000年頃までは予算(人権費)がなかったから奴らもよくわかっとる。
給与の遅配くらいではまだまだ序の口やで
自国の話だから日本と同じで問題ないじゃん。金がないわけじゃなく雇いたくもないし、給料も払いたくないだけでしょ。
ほんと、日本のまだマシなバージョン。
99ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:34:33.38ID:Yb4w7DZE0
中国終わりそうだな
>>91
農村から脱出するには兵士になるぐらいしか道はなそうやな… >>63,66,83
日本は仕事たくさんあるのに働きたくないって若者だらけだから中国とは違うぞ 中国は大国だから内紛で分裂すると思う昔の三國志だな
コロナで爺さんら間引くワンちゃんあったのに(^_^;)
日本と同じように助けちゃったな
日本のバブルを教訓にめっちゃ気をつけてたはずなんだけどな
結局はこうなっちまうんだな
105ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:35:20.03ID:/x+zxoRF0
支那畜クソくらえw
107ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:35:26.41ID:wKnAhqpv0
・失業率40%
・GDP30%支える不動産壊滅
・公務員給与減額、遅配
・銀行預金が引き出せない銀行破綻
中国だから軽く流されてるが、仮に日本で1つでも発生したら大問題だ。マスコミは朝から番まで特集組んで炎上してるよ
109ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:35:30.17ID:9OfgmOU20
何やってんの?
中国で超優秀な習近平の指示の元でやってるんじゃないの?
それでも中国共産党は安泰よ
民主主義国家じゃないからね
>>107
終わりだよ国としてこんなん
日本もいずれなるだろーが 117ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:36:39.16ID:PUws/XZG0
>>89
見ものというか今現在やってるやろ
コロナ名目で間引きや 118ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:36:51.26ID:8/iRksM+0
偉大なる中国の漢字を毎日使って、中国料理を喜んで食べる猿
その名もジャップw
40%って嘘だろ?
マジだったら恐慌どころじゃないじゃん
>>104
そもそも既に総人口の数倍のインフラもまともに整備してないマンション建ててるのが異常すぎる >>1
民主主義国家じゃないから平気なんだなぁこれがw 125ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:37:45.44ID:ksFr3bK90
>>70
今度こそガチのチャイナショック来ると見てるよい? チャイナショックと呼ばれない為にロシアをけしかけてウクライナと争わせ世界中を貧困にすることで中国だけが叩かれない様にするという作戦ですな
よし!チャンコロ植民地化だ!!
ドドーーーーーーーーン!!
128ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:38:19.04ID:8/iRksM+0
中国経済は崩壊する と10年前から連呼して経済が破たんしたジャップw
そうだ!チャンコロ解体だ!!
ドドーーーーーーーーン!!
実体経済と景気は関係ないし
なんならGDPとも関係薄くなったし
金融や株や不動産だけ好景気なら良いんだよ
しかし中国と戦争は絶対にしたくないな。
ロシアウクライナみたいにミサイル打ち合いの消耗戦になったら
中国は1億人死んでも全く困らないが日本は滅亡で不利すぎる。
しかし国民が自国通貨より米ドルを信用してるんだぜ。そんな国がアメリカに吠えてるとか壮大なギャグかよ
134ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:38:34.44ID:hGflzeeb0
現地の日本人が言うには今中国はめちゃくちゃ忙しいらしいのだが不思議だね
キンペーのゼロコロナとかいうトチ狂った政策が裏目ったか
137ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:38:43.32ID:FQFdIr5N0
これは台湾侵攻するだろな
そうだそうだ!
共産党は全員公開処刑だ!!!
ドドーーーーーーーーン!!
>>22
俺もそれは思った
矛先を台湾とアメリカに向けそう >>118
それは昔の偉大な中国大陸の人らだよw
それをぶっ壊した毛沢東の子供達だろオマエラwwwwww
今からでも遅くねーから歴史のゴミを拾えよ
人民服着て 142ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:39:06.16ID:J4lCq6Sy0
143ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:39:06.70ID:r3TngV6B0
日本が経済的には大问题
>>122
別にそれでも経済回って好景気なら問題ないし 145ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:39:13.06ID:mJA2QtOH0
40%って冗談だよね
もうこうなったらとことん日本見習って元刷りまくりなよ
GDP比の国債200%越えいっちまえ
148ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:39:22.62ID:uI60BBkZ0
台湾で花火飛ばしてる場合かよキンペー
150ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:39:37.74ID:+xFFJlnK0
冗談抜きでアメリカの要人の皆さんも
中国韓国の巻き添えを食わないように
全力で回避政策を取るべきですね。
アホで後ろから撃つしか脳がないど三流と
スパイまみれの日本も今からでも全力で
回避しないと。
私も必ず行動に出ますのでね。
崩壊するってずっと言われてるのに日本よりはるかに長持ちしてるな
台湾進行、日本も飲み込んて対米戦
時代遅れのボナパルティズムに巻き込まれる外国の連中はたまらねーな
154ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:40:04.13ID:iqFas7Er0
>>85
そうなるよな。東京近郊65平方メートルマンションが8000万円とかバブル。こんな高値の新築を買う恐ろしさ。 156ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:40:20.06ID:8/iRksM+0
平仮名だけで文章書いてみろよジャップ
超読みにくいから
欠陥文字だろ平仮名って
>>1
いや、公務員のボーナスは無しでいいでしょw 158ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:40:52.09ID:wvcyN97U0
日本も見習え
中国が保有してる米国債売ったらアメーリカが困っちゃうやんか
160ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:41:08.12ID:qhNILYYo0
中国人がおるな
161ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:41:08.77ID:8/iRksM+0
中国の購買力平価GDPはアメリカをとっくに超えて世界1位だからね
ジャップはインドに抜かれたw
162ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:41:31.88ID:rjG/sCs00
>>141
そもそも漢民族なんて人口と年数掛け合わせたらダントツ世界一で他民族の支配下にあった雑魚民族だからな 163ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:41:51.38ID:OAnv5qD30
まさにハードランディング。
戦争起こして借金ちゃらに。
164ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:41:52.63ID:Q8uccYB30
165ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:42:06.56ID:eiMqOiPy0
>>132
中国の軍事費は20兆超えだけど軍事費比率1.7%と
驚きの低さで日本とは15兆以上差が開いてるしな
日本も軍事費比率上げろとかゆーてるけど完全に焼け石に水
日本の軍拡で相手刺激して中国も軍事費比率2%代にされたら
余計に差が広がりんぐ 166ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:42:09.72ID:vGrLEgL20
>>5
新型コロナが蔓延した辺りにバブルは崩壊していた 167ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:42:46.35ID:5e4Voqmo0
中韓はそんなもん
先進国群の生暖かい目線と意識、希望的観測が無ければ成り立たない本質の国だろ
建設途中で放棄されたビル、溢れる失業者
やっぱディストピアはこうじゃないとな
169ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:43:04.06ID:kfde+uBh0
ソース夕刊フジかよ
夕刊フジなのに
都合の良い記事は信じちゃうのねww
171ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:43:05.86ID:qhNILYYo0
というか中国じゃなくて次にくるのインドやん
こりゃミサイルでも撃たないと政府批判は避けられないねえ
覇権主義さえ諦めたらいくらでも復活できるのに
自分で可能性潰してるだけじゃね
ロシアがあの程度なら海外投資呼び込める昔の体制に戻せばやっていけるだろ
176ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:43:26.63ID:dSWDBzG/0
中国がこれから失われた30年に入る時に日本は50年に突き進んでいる
予算確保されている公務員の給料がなんで遅延するのよ(´・ω・`)
178ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:43:35.95ID:OAnv5qD30
中国だと債権者を全て消せば借金はなくなる。
183ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:44:05.09ID:fvyACS+y0
もう違う欧米とは経済圏で生きていくしかない
いつ完成するか未定になってる建設中マンションのローン払い続けたり金周りが急激に悪化して買ったばかりのマンションに足を踏み入れることなく二足三文で売りに出してたりもうめちゃくちゃ
>>1
共産主義国家なのに
失業者いるわけないだろ 188ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:44:38.26ID:zXoa2DJH0
暴発しそうで嫌だなぁ
189ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:44:38.86ID:VVfN+kiw0
>>165
ポンコツ空母とポンコツ艦載機沢山作って頑張ってね いくら飛ばした?
って聞いたら960兆円かよ
まあそんなんで本当に済んでるのか?
192ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:45:00.72ID:8/iRksM+0
世界中で人気の中国料理
クソまずい和食w
195ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:45:22.16ID:qhNILYYo0
人口もインドが上回るやろ
196ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:45:28.34ID:rjG/sCs00
>>185
その上土地は国有で土地使用権の期限が切れたら共産党に返さないといけないとかwww 197ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:45:32.65ID:Yb4w7DZE0
>>5
崩壊ってレベルじゃなくね
大爆発がびっくばれべる 中国人が買ってる日本の不動産も強制で政府に没収されそう
201ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:46:09.72ID:D0e3PvfD0
国内の失政を誤魔化すには戦争が最適解。
支那なんていつの時代も張り子の虎だよ
まぁいい機会だ
資本の集中が行き過ぎて
貧富の差が激しくなると
革命が起こるって主義なんだから
実地に証明してみせて欲しいね
203ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:46:37.32ID:Yb4w7DZE0
中国潰すなら今だろ
ガス抜きに台湾進攻かな?
軍の予備役召集と軍需産業振興で雇用増
日本の借金1000兆円と同じ水準か 207ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:46:43.91ID:b3BR0sh20
コロナばら撒くような国は迷惑
208ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:46:47.45ID:2ic1S18u0
失業率40%ってどういう状況??
俺ら氷河期よりヤバそうだな
209ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:47:02.82ID:wMjQBDMA0
>>192
お前が必死すぎてwwwwww
五毛も感情的に暴言吐くだけになったか
大好きな中華製武漢コロナで死ねばいいのに 211ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:47:18.33ID:44nRXkhe0
213ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:47:43.45ID:44nRXkhe0
214ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:47:47.26ID:zUVHDk+p0
You やっチャイナよ!
215ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:47:48.64ID:rUfeUgYY0
以前から日本人の溜飲を下げるニュースが流され日本人は中国にずっと追い抜かれてことに気づかない
否、追い抜いたことすら幻想だったのだ
216ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:48:01.47ID:SicL2a150
そら戦争したがる訳だ
217ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:48:13.91ID:VLBl4Lmr0
そんな事より宇宙から降ってくるおまえら
中国生物の ロケットのゴミ回収しろよ
220ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:48:43.87ID:44nRXkhe0
960兆なんてまだ楽観的な金額では?
日本国内の不動産、どこまで暴落するやら
>若者の失業率40%超
スペイン並やん
ちょっと胡散臭すぎるわ
223ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:48:59.79ID:8/iRksM+0
スマホも中国の4社が世界を席捲してるからねぇ
ジャップのスマホは全く世界で売れてないw
224ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:49:14.62ID:eiMqOiPy0
>>189
相手を希望的観測で軽んじるのは旧軍の悪癖だったけど現代日本にも息づいてんな 226ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:50:44.00ID:IQ5LJhGf0
227ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:51:06.03ID:NCa+EGDJ0
>>224
サイエンスや技術への尊敬がないのよね
コロナも含めて無根拠の楽観論と精神論で押しきって痛い目にあうのを繰り返してる ロシアとまったく同じ
経済が駄目になったんで戦争したくて仕方ない
>>223
これなんだよな、ロシアの天然ガスや日本の自動車じゃないけど
外に売れる商品がある国は、ぶっちゃけ輸出だけしてれば
国民の半分くらい働いてなくても成り立つw
日本だって年金や母子手当、ナマポみたいなので暮らしてるのが
6000万人くらいいるし 230ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:51:43.53ID:44nRXkhe0
>>224
中国の南京か杭州の博物館行ったとき
日本の治安機関が戦前に発行した公安週報に
中国内部分裂で崩壊、みたいな記事があってワロタ
昔から言ってることが変わってないw だいぶ前にゴールドマン・サックスやメジャーが撤退してるからもうダメだろ(^_^;)
234ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:52:44.81ID:IQ5LJhGf0
40%になってるの?
4.0%かと思ったわ
倍々くらいで増えてたんか
>>7
訳の分からんカルト教団に支配されるより中共の方がいいかもな
いや、どっちもどっちかw なんとか出来るつもりだったから潰したんじゃないのか…
ミサイル飛ばしまくってたけどあの金で経済政策やった方がええんちゃうのん?
中国旅行したときは街の規模が日本と違って驚いたのにな。
そうだ!チャンコロ解体だ!!
ドドーーーーーーーーン!!
240ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:53:58.73ID:uSYNe2Ra0
公務員にボーナスはいらんよね。
民間と違って利益を追求する職業じゃないのに、何故ボーナスが有るのかと。
しかも税金だぞ、税金でボーナスとか有り得ん。
241ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:54:06.03ID:wlceWmgl0
そうだ!内外全方位からチャンコロ解体だ!
ドドーーーーーーーーン!!
244ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:54:24.95ID:mD4aQCOu0
960兆円の債務残高って、2000万円のローンを5000万人が
組んでるって話だから、中国だったらおかしな話じゃない
韓国の家計負債を嘲笑する人もいるけど
借金するって活力がある証拠だよ
日本は気力も活力もない衰退国家だけど
245ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:54:32.28ID:uKz7UmuW0
>>1
失業者?農業でもしたらええやん
それか昔の中国みたいに人肉屋やれば? 247ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:54:35.08ID:FnEn3NbY0
色々いっぱいいっぱい
248ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:54:57.84ID:vEM0Dc5y0
>>1
その中国よりヤバい日本で
なんで公務員にボーナスあるんですか? 252ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:55:36.00ID:IQ5LJhGf0
中国は戦争する気満々だから
徴兵しやすいようにわざと若者の失業率を増やしてんじゃねーのかよ?
恐ろしく愚かな国だ。
253ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:55:47.82ID:J8/HQALu0
人口比で言えばほんの一部の中間層~高所得層が影響を受けてるだけで
大部分を占めるその日暮らし低所得層は「ザマァw」と思ってる
だから今回は内乱は起きない
うまくやってんな中共は
254ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:55:52.49ID:uBFlBjCG0
失業率40%は流石に盛ってるだろ
256ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:56:05.83ID:AvIwM4o70
ロシアみたいに略奪したくてしょうがない状況なんかな
大丈夫だよ ジャップも台湾の朝鮮半島も東南アジアも全部飲み込むから
我々は中共だ!お前達を同化する 抵抗は無意味だ!
中韓みたく外国から借金したらズタボロになるよ
日本が借金する先は日本国民だけだけど
259ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:56:24.83ID:36J1d6WJ0
パヨクソちゃんさぁ
260ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:56:36.77ID:HjlF3Nvq0
あらー
減給とかしてたらますます不景気になるぞ
この国みたいにな
敵を外に作って内覧を誤魔化そう、うやむやにしようとしとるんよ
264ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:57:37.05ID:169pX7ow0
嘘つけGDPは伸び続けてる助ける理由なんてないぞ
共産主義なんて民主主義の国と貿易しなければ
経済はすぐに停滞する
自分達で進化させる能力はない
文化も選りすぐってクソみたいなものしか残さない
40%てマジかよ
異次元の数字だな
そいつら無敵の人にならないといいけど
268ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:57:44.81ID:zUVHDk+p0
寝そべり族どころの話じゃない
270ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:58:14.45ID:Zlx5OduJ0
中国「国内の不満を外に向けたいから戦争したい」
米国「バイデン支持率やばいから戦争したい」
米中戦争、勃発!!
271ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:58:18.01ID:lg3H+aGf0
これも社会実験の一つなんでしょ?w
知ってるw
中国は国を上げてコント……もとい、社会実験出来るから良いよねw
>>44
日本のバブルとその崩壊をかなり研究してたとは言われてるらしい 韓国は同じように高度成長期から崩壊してIMF支配下になったけど
こりゃIMFでも救えないな
IMFに出資してるの日本だけど
ゼロコロナって中国の偉いさんが年寄りだから、怖くてやってるだけだろ?
275ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:59:17.01ID:Ljq5qYaW0
夕刊フジかよ
ええー。。産業革命の約100年後に、世界大戦。。
今はコンピュータ出来てから約100年やんけ。。
労働者人口余った、つうよりは、「要らなくなった」やんけ これ
度重なるロックダウンも一因か?
それでもまだゼロコロナ路線なのは何でや
278ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:59:40.95ID:ggDKAjRe0
279ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:59:43.56ID:44PZIXRJ0
台湾に玉撃ってる場合じゃないな
280ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 22:59:46.41ID:M0wMNS090
ワロス
282ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:00:55.15ID:yWldft7g0
960兆????まだ嘘ついてる
283ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:01:30.02ID:J8/HQALu0
>>264
中国のGDP内訳見ればわかるけど
国民消費の割合がめちゃくちゃ低いんだよな
アメリカが国民消費70%で中国は30%程度
アメリカは正に消費大国で購買力が高いけど中国はハリボテGDP >>279
ヤバイから国民の目線を台湾に向けさせようとしてる 285ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:01:48.18ID:mD4aQCOu0
中国は若年失業率が40%あったっていいの。そういう国なんだから。
2億人くらいが経済活況な場所で働いて豊かに暮らす
この人達は日本の庶民よりお金持ち
残りの10億人は自分の畑でとれた芋で生活をする
286ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:02:03.20ID:cCgQkWEG0
エビデンス無いのかよ
結局いつも通り何事もないだろう
288ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:02:17.75ID:7VRvwF4A0
窮鼠猫を噛むで戦争仕掛けてくるかもな。
日本はアメリカの20年遅れ
中韓は日本の4.50年遅れ
そんなセリフを昔は聞いたもんだったけど
今バブル崩壊に直面してるのか…
291ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:02:22.47ID:tgDZ/9ro0
これ本当なら相当ヤバいぞ
内部の不満を逸らすのに世の権力者が使うのはいつも戦争なんだよ
経済的にもかなりヤバいけど、戦争が本当にヤバいのよ
292ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:02:33.42ID:Bt6sa2yZ0
効いてる効いてるw
293ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:02:37.61ID:99RWgfBP0
このまま自爆してくれ
日本よりマシ!日本よりマシ!
言ったところで現実は変わらない
295ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:02:55.95ID:+shxrFj80
北京ロックダウンで暴動起きたらしいよ
公務員が有り余ってるから半分にして報酬も半分にしたらどうなるの
298ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:03:33.05ID:Uk4nUU3z0
あーこれ台湾侵攻したら内戦になるわ
299ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:03:33.41ID:M0wMNS090
北京とか上海の若年で失業率10%越えて言うてたしな。
都市戸籍以外の統計なんか取ってないだろうし、農村部じゃ3割4割が失業してても不思議はないわな。
>>269
中国GDPが2000兆円だから
10年分をふっ飛ばしたか、、、、
あり得る数字だな >>101
仕事沢山有るんか?
どんな仕事だ
介護とかコンビニ店員? 304ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:03:51.57ID:eiMqOiPy0
>>227
ノモンハン事件のあらまし
Q.ここソ連に攻められたらやばいからなんとかしようよ
A.うるせぇ、わざとだ
Q.ソ連戦力集中してる、、例の場所に攻めてきそうだぞ!
A.うるせぇ、ソ連みたいな弱兵どうでもいいだろ
Q.ソ連攻めてきたぞ!
A.うるせぇ、現場に任せるわ
Q.ソ連強いみたいだぞ、精鋭部隊ぶつけよう!
A.うるせぇ、現場の面子が潰れんだろ
Q.ソ連に負けそうだぞ、増援求む!
A.うるせぇな、面子の問題も分からんのかお前は。お前左遷な。一応ちょっとだけ増援送ったるわ
Q.劣勢の中敢闘してギリギリで退却した部隊がいます!
A.は?何退却してんの?この劣勢その部隊のせいだわ。指揮官は自決しろ
Q.ノモンハンは何故あそこまでやられたのですか?
兵站線も圧倒的に日本が短いし、周辺戦力なら日本の方が上でしたよ!
A.現場がクソなせいだわ。現場の人間軒並み左遷させるわ。
ソ連の物量信じられんくらい多かったわ。だからだわ。俺らは関係ねぇわ。
(これが太平洋戦争まで続く) 305ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:04:02.15ID:6UV/cuTs0
だからってこっち来んな
306ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:04:04.87ID:ORR9b1dd0
中国マフィアに飼われてる女が多すぎると思ったらやっぱ景気悪いのか
とりあえず犯罪は自国内だけでお願いしますね
政府は海荒らすわ個人でも組織的に詐欺働くわやりたい放題
312ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:05:38.55ID:J8/HQALu0
>>296
公務員を薄給にすると賄賂が蔓延る
人員削減しか手が無いんだわ あんな広い国を隅々まで調査して失業率を調べたのか?
バブルっぽいけど悪環境、粗食に耐え潰れそうにはないな
316ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:06:07.60ID:1kMFDem60
為政者の常套手段は外敵を作る事。
ペロシの台湾訪問は米中の出来レースなのよw
キンペーが国内不満分子を掌握平定し、秋の全人代で三期目の首席を得る為の猿芝居。
こんな事も判って無い奴は典型的な馬鹿w
>>7
マシだよ
正確にはだろうだけど
中国だからかなり強権的に復興と言うか対策してくるんじゃない
こういう時(国家として危機が訪れたときは)はやっぱり強いよこういう国は >>270
何十年かぶりに
艦隊決戦が見たいもんですな
支那ご自慢の空母機動艦隊が
果たして何分もちますか… 319ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:07:09.93ID:lg3H+aGf0
欧米からの資金を元手に不動産バブル形成してただけだもんな。
内需放置したままゴーストタウン乱立してりゃまあこうなるw
しかも欧米揃って資金投入も技術譲渡も制限かけ始めたから、急激に差が開き始めるよ。
食糧危機が見えてるんだから
仕事がなければ開墾しろよな
異常気象で全部持っていかれるかもだが
321ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:07:25.98ID:Cbg9NjRd0
戸籍の把握もできてないのに統計なんてとれるはずないな
あり得ないよね
まあ一部のデータだけ拾ったんでしょうな
323ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:07:38.99ID:Ljq5qYaW0
これが事実で外敵に目を逸らしたいならペロシが台湾行ったのは中国の仕込みでは?
妙佛さんの動画とか見てると
大陸はとんでもない事になってる印象
325ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:07:45.61ID:oLO0hTj60
>>1
そりゃ経済無視のゼロコロナをつづければそうなる
日本でも国民の為と御為ごかしてコロナ対策強化せよと扇動してる人がいるけど何が目的なんだろうね 326ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:07:52.90ID:YbDyV81p0
世界大恐慌始まるね
327ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:08:03.18ID:oWIfuVcy0
中国は今年1000万人以上が大学卒業したが
中国の経済規模を考えたら大卒がやる仕事に就ける人は300万人も居ないだろう
終わってるよ
最近中国の景気良い話聞かないなと思ったらこんなやばいんか
> 公務員の給与減額、遅配が顕著となった
公務員が国民と痛みを分かち合ってるだけ日本よりマシだな。
334ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:09:25.01ID:Bt6sa2yZ0
335ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:09:25.39ID:mD4aQCOu0
中国の人が見ていたら、中国で広めてほしいんだけど
今の中国に必要なのは鎖国だよ
欧米諸国が中国を貿易経済でメチャクチャにしようとしてる
中国は資源、市場、人材の全てが揃ってるから
海外の力なんか頼らなくても国力は保てる
>>314
中国の過疎地域なんて元々無職みたいな百姓だらけだろw 不動産が引き金で崩れると
あらゆる分野で悪循環が生じてぶっ壊れるな
340ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:10:44.38ID:PkPEXVfI0
戦争やったら共産党幹部の資産溶けるやん!海外の利上げ合戦のとばっちりで不動産価値下がり続けているのに?
戦争になったら理財商品の価値なくなるよ?
341ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:10:59.70ID:4eyuEw2S0
世界恐慌のとき、世界はナチスとヒトラーを受け入れたからな。
・欧州で食い逸れた移民が作った新興国アメリカに抜かれた
・「劣等人種」と蔑んできた有色人種国家・日本の台頭
・矛盾が爆発して革命が起きたロシア→共産主義国ソ連の誕生。
英仏はドイツを完膚無きまでに叩きのめせば自分達がアドバンテージを担えると思っていたが、実際には当時の世界のGDPの10%を占める経済大国ドイツの弱体化は欧州の弱体化に繋がった。
強い欧州の復活には強いドイツが必要になった。
当時の人からしたら、ユダヤ人が迫害されようが、ヒトラーの手腕と成果の前には些細な問題でしかなかった。
もっと言えば、市民は歴代のユダヤ人迫害意識を、ナチスの威を借りて協力すらしたわけだ。
出来レースとか言ってるバカはペロシがどういう人物か全然分かってないんだろうな
344ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:11:31.05ID:ac3Sdv4H0
建物を建てて在庫だとしてもGDPは増える
中国のGDPのうち1000兆円以上はこのむやみに建てたバブル建物のものだろうから
現在年間2000兆円くらいの規模だけどいくらかは下がるだろうな
働いて大損するくらいなら寝そべり族が正解だわな
345ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:11:40.70ID:3Cwly5cB0
いやあのさ、何で失業率増えるのに娯楽業界に規制とかするの?余計に失業率が増えるだけだろ
346ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:11:46.87ID:1SEJqmAr0
内戦勃発は中華の歴史
人民立ち上がれ
日本は何があっても増税して公務員の給料は上がり続ける、60歳からは退職金と年金で悠々自適の余生だよ。
この点では中国より酷いかもしれんね。
348ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:12:09.71ID:b7kxdKU30
さすがに話しを盛りすぎだろ
馬鹿じゃねーのか
350ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:12:21.21ID:v1Q8sLz10
>>1
流石にブルームバーグだとデマと切り捨てられないな
上海ロックダウンでGDP伸び率0.8%になってるし、
明らかに鈍化
不動産投資も得られた金で確定資産買おうとした結果の高騰だし、
これはデフォる可能性もある
台湾にミサイル打ってる場合かよ 352ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:12:30.54ID:n3Dj8+Jk0
中国共産党なめたらあかんでバンバン元札刷って配れば簡単に解決や
353ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:12:56.50ID:ZML3KjhQ0
王毅は自分が使えてるキンペーの浅はかさを知ってる、自分が使えてる首席が神で無いことを知ってる。
何処で寝返って自分が首席に成れるのか?をアメリカと共に模索中だよ。
次の首席は王毅に決まってるんだよ。
中国がアメリカとやりあうことになったら米軍基地がある日本と韓国を有無を言わさず攻めるから。
在日韓国人>>244が中国を擁護しても無意味 355ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:13:37.35ID:Bt6sa2yZ0
>>348
元々内陸部の貧困が問題になってたのをバブルで誤魔化してただけですし 一人っ子政策による少子化
汚染大気、汚染土壌による病人の急増
杜撰なインフラの急激な老朽化
急ごしらえ軍備の急激な劣化
汚職人間の大脱出
祭りが始まる
>>1
金しか取り柄がなかった支那土人国が貧乏になっていくwwwwwwwwwwwwwwwwww
残るのは卑しい泥棒支那土人だけかwwwwwwwwwwwwwww 358ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:13:55.34ID:VQBrztwl0
失業率40%ってどういう事?10人居たら4人無職?やばすぎ
中国共産党スイス不正預金1200兆円凍結。
( ̄ー ̄)マジだったか。
>>7
だから在日支那土人は日本から出ていって帰れよ(笑) 中国が弱まるとしたら、外国の軍事力ではなく内政崩壊だから、もっともっと頑張れ~♪
>>352
既に食料品が凄いインフレになってる
食えなくなったら革命が中華の歴史 中国語読めるチャイナウォッチャー達の言ってた事そのまんま
やっぱりねって感じ
365ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:15:21.11ID:UMSSuym60
軍靴の足音が聞こえてくるな
366ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:15:36.55ID:w7ZoOSKq0
えっー、40%は酷過ぎる
367ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:15:37.61ID:TXHyJBwY0
やるなら今でしょ
370ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:16:10.10ID:JWKNoOu20
せせせせ戦争くるか
371ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:16:17.60ID:XrEmxMNq0
まあそりゃずっと成長なんてできんからな。日本以上の少子化だし
372ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:16:18.06ID:lg3H+aGf0
中国人って結局、投機的に儲けるのは上手だけど持続的に維持するのはメチャクチャ下手だって事だね。
まあ、どんどん為政者が入れ替わる歴史だから、儲ける機会があればどんな手段使ってでも儲けるってなりがちなのは理解できるけどさ。
>>358
それで最近は五毛のバイトがやたらと繁盛してるのか 台湾イジメのパフォーマンスして内政をごまかすつもりだな
375ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:16:45.69ID:3Cwly5cB0
>>350
間違いなく台湾に実際に戦争なんて出来ないだろうね、実際に動かす事が出来るお金は想像以上に少ないし下手したら内乱を引き起こす 377ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:17:23.53ID:8/iRksM+0
ジャップは他人の心配してる場合じゃねえだろw
少子高齢化で5000万人まで人口減るのにw
378巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2022/08/05(金) 23:17:24.29ID:kWPQoZ/H0
うわ酷い事に成ってるw
陸軍にでも仕立てて半島にでも送り込むしかないなwww
379ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:17:26.25ID:UuBpCTXp0
380ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:17:28.91ID:lg3H+aGf0
中国人全体の傾向が蝗害そのもの。
日本みたいに不良債権処理は出来ないらしいよ
そもそもだれも総額が判らんから手が付けられないそうだ
中国ヤバいって話は15年前くらいからずっと言われ続けてるんだよなw
384ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:18:17.58ID:w7ZoOSKq0
60年代で高度成長が止まった日本だな
あそこで止まると新左翼のテロは収まらなかったかも知れんが、中国は鎮圧出来るからな
387ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:18:23.57ID:5I29WUMj0
>>377
中国人がいっぱい来るから大丈夫 by 統一移民党 388ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:18:28.82ID:3Cwly5cB0
>>371
そもそも自ら一人っ子政策した訳だしね、戦争しようと思ったらその大事な一人息子を簡単に差し出すのかよっていう 391ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:18:43.760
>>347
地方の市役所 大卒で定年まで勤務した友人は定年後も市役所勤務してる
定年前に退職金のことで羨ましいと冗談を言ったこともあるが、
地方公務員だからこそ若いうちに借金しちゃって貧乏な環境で正規職員として定年を迎える地方公務員も日本には存在するよ
持ち家を購入したり自家用車は新車で買ったりしたが子供さんの私立四年制大学での教育費も財布に影響大きかったようだ
地方から関東への大学進学だったので
パチンコも好きなので貧乏理由はパチンコが一番の理由だったとさ >>372
こんだけ成長続けられれば上等でしょ。日本より遥かに長かったしな 393ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:19:05.80ID:3Cwly5cB0
>>377
日本は当然問題だが中国の未来は何も明るく無いと言うだけだろ >>383
あれはそのうちバブルが弾けるって話で今は実際弾けたって話
民主化の幻想はあの頃からみんな信じてなかった >>376
マスク外交とワクチンで大儲けできるはずだった 397ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:20:19.87ID:w7ZoOSKq0
>>40
オーバーだな
そんなこと言ってるから5ちゃんねるは信用されないんだな 398ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:20:28.32ID:QugHgwxN0
それ日本だと破綻って呼ぶよね。
中国は何が起こっても絶対破綻しない。破綻と定義しない。
399ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:20:33.57ID:ac3Sdv4H0
何かもっと意外で尚且つ言われてみればなるほどというところから綻びが起きそう
400ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:20:42.90ID:1IKsLf0B0
暴動起こっていいレベルじゃね?
401ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:20:52.90ID:v1Q8sLz10
402ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:20:57.41ID:PkPEXVfI0
軍隊は利益を生み出さない金食い虫、本当に戦争になったら命がけで戦う、不景気になると予算削減される
軍が望むことは適度に緊張高めて演習することで満額か右肩上がりの軍事予算獲得
不動産バブルが弾けているならばなおさら右肩上がりの軍事予算獲得は至上命題
403ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:21:06.36ID:w7ZoOSKq0
404ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:21:23.08ID:v1Q8sLz10
>>40
その資本主義に舵を切った社会主義国家があるのですが 406ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:21:47.36ID:411XsEe50
中華オワタ
408ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:22:02.67ID:bnDxricU0
中国の事だから裏技使って逃げ切れそう
409ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:22:06.50ID:lg3H+aGf0
>>391
65歳からしか年金満額が出ないし、自分の健康やおこづかい?のためにも非常勤みたいな形で大抵働くよね 413ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:22:52.64ID:2SYGjMlS0
公務員の給料下げるのは流石だな
日本は景気悪くても公務員天国のまま
第二第三の山上様が出てくるのかな
414ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:22:58.77ID:gDoaRrqe0
ごきチャン&ごきチョン
>>392
えー、GDP1万ドルやで
ロシア含めて発展途上国と変わらん 416ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:23:08.07ID:4rIi1CCq0
これがニューノーマルというやつか
417ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:23:18.16ID:v1Q8sLz10
>>50
4倍だな
ただ、日本と比較してホルホルして何の得になるかわからん
中国人留学生なの?
一番怖いのは額面じゃなくて落差だぞ
https://eleminist.com/article/2110
2022年最新の世界GDPランキング
IMF(国際通貨基金)が発表した資料(※2)に基づき、2022年における世界GDPランキングを作成した。1位から191位を記載している。
順位 国名 単位(百万US$)
1位 アメリカ合衆国 25,346,805
2位 中国 19,911,593
3位 日本 4,912,147 >>384
失業してたりしてある意味無敵の状態
問題はかなり増えつつあるのと抑えきれないみたい
いくら制圧しても失業等でローンの支払い能力が無くなってる人が増えてるし鼬ごっこ 419ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:23:26.51ID:nShaCfxw0
もう5年前から言われてるから今回も持ち堪えるだろう
420ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:23:26.64ID:w7ZoOSKq0
不動産バブルも弾けたもんな
一斉に来たね
これは本当にやばい
習近平の共同富裕なんて愚策でこうなったんだよな
421ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:23:28.57ID:b7kxdKU30
422ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:23:34.73ID:vGh5z1Pf0
これ、戦争やるな
どうすんだよ日本
423ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:23:40.99ID:QugHgwxN0
中国から売掛金回収できなくなったら、日本も大ダメージ受ける
もう20年くらい中国経済崩壊って記事書かれてる
最初はウキウキして読んでたけどすぐ飽きた
425ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:23:51.09ID:lg3H+aGf0
>>405
やれば良いけど、外資は二度と入って来なくなるよw
鎖国して独立独歩貫けば良いけど、そういう時代長かったよね?w 427ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:24:00.93ID:8/iRksM+0
重くて舵が効かないボロ船、皆が思ってるイメージで正しいよ。
香港返還前辺りまでは諸外国が当て舵あてて助けてくれてたのよ。
な~にを勘違いしたのか。
世界vs中国になりつつある中で中国経済崩壊
これはグレートリセット期待大
まあ中国がこのままアメリカを抜くほど成長することは無いってのはよく言われてるけど
この国内経済の混乱には派閥闘争が強く絡んでるからな
キンペーがだいぶ前自殺行為に思える一部業種の締め付けやったけど
全部江沢民閥の主力分野よ
円安でこれから更に円安になりそうなのに、
現金で貯金ばっかしてるとか馬鹿だろ
円の価値がドンドン下がっていってるんだから、現金じゃなく物に換金して持っておけよ
海外ブランド製品もドイツ車もなんにも買えなくなるぞ
円安下で日本円で貯金を増やすって事は、使わなくても貯金がドンドン減って行ってるって事だよぉ
433ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:24:58.28ID:ZYv+olqB0
>>34
中国は食べるものには困らないよ
日本と違って農業大国だから 食べる手段だけはあるんだよ 434ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:25:06.23ID:v1Q8sLz10
>>15
別ソース
氷河期突入だってさ
甘えだよね
https://toyokeizai.net/articles/-/599238?display=b
中国「若者の失業率」が過去最悪を記録した背景
求人側と求職側のニーズに構造的ミスマッチ
2022/07/01 20:00
コロナ禍が長引くなか、中国の若者たちは新たな「就職氷河期」に直面している(写真はイメージ)
中国では今春から新型コロナウイルスの感染拡大が各地で多発した影響により、
経済の下振れ圧力が高まり、雇用情勢が悪化している。
なかでも深刻なのが若者の失業増加だ。
最新の統計によれば、16~24歳の失業率は2022年4月に過去最悪の18.2%を記録し、社会的な関心を集めている。
雇用問題の専門家によれば、中国の目下の労働市場は(需要側と供給側の間に)構造的矛盾を抱えており、
それを新型コロナの影響がさらに際立たせている。
また、大学新卒者の就職難は広く認識されているが、
実際には青年農民工(訳注:農村から都会に出て就職する若い出稼ぎ労働者)も厳しい構造問題に直面しているという。
中国社会科学院の財経戦略研究院は6月11日、経済と雇用の問題に関するフォーラムを開催。
その席で、同院の人口・労働経済研究所の張車偉所長は、
過去2年余りの新型コロナの(経済に対する)打撃を受けて中国が新たな「就職氷河期」に突入したとの見方を示した。 435ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:25:11.60ID:QugHgwxN0
経済破綻してしまったら戦争できなくなるから、今を逃したら台湾盗れなくなるから急いで盗りに来てるとか?
436ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:25:14.77ID:Fikp4Viy0
中国国民からの反発反らしにおっぱじめるんだろ
日本は憲法改正されてないし救援物資の後方支援だけだべさ
438ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:25:26.00ID:1SEJqmAr0
戦争で東南アジア制覇
利権を求めシンコウ
439ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:25:29.87ID:w7ZoOSKq0
>>424
という事にしたいんでしょう
今回は今までとは、ちょっと違うよw >>427
pppは発展途上国では平時の未来の実力を表すだけやで
そもそも一物一価じゃ無いし >>422
同じ大陸で攻めやすい韓の米軍基地から行くだろ 日本は憲法改正されてないし救援物資の後方支援だけだべさ
445ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:26:40.40ID:10pPzVLY0
中国憎しからざまあと思ってる奴多いけど
経済が悪化してくると国内の不満の矛先逸らしや軍事需要の喚起で目的で戦争仕掛けてくるリスクが高まるから
日本からしても全然良いことない
更に自由経済は競争ではないから、中国に不景気になると煽りで日本の景況にも悪影響なので、これもリスクだわな
経済を民族や国家の優秀さを競争させるものと勘違いしてる奴が多すぎるわ
446ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:26:59.25ID:v1Q8sLz10
>>237
あれはもう作ってた分だから。
飛ばして台湾が手に入るなら惜しくはないだろう
でも台湾がさらに離れるなら悪手だね
特に日本のEEZに落としたのはまずい
わー国の防衛費20%というタルとろタラカイの夢が叶ってしまう
死んだから修正効かねえし 447ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:27:01.35ID:1SEJqmAr0
共産もカルトみたいやん
448ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:27:10.59ID:w7ZoOSKq0
>>430
そうそう
習近平の経済音痴ぶりは凄い
あんなにIT企業や不動産締め上げて、大丈夫か?と思ったら
案の定、やばい事に >>7
自転車操業だろうがイケイケの中国の公務員がボーナス無しでお先真っ暗の日本の公務員のボーナスは上がり続けてるのみたら中国の方がマシなんじゃね?思うわ 人民解放軍が北京の言う事を聞く保証はない
金の切れ目が縁の切れ目
若者の失業率が4割って
兵隊として使える若者が腐るほどいるってことじゃん…。
これ以上、経済悪化すると他人事じゃなく
国への不満を戦争で他国にそらせるパターンを
本当にしてきそうで怖すぎる…。
453ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:27:56.61ID:Dv/sFoED0
中国うなぎはやばいそうだ。
中国国内の債務なんて、中共がその気になったら
すぐにでもチャラにできるし、何も心配はいらないよな
無敵すぎてある意味うらやましい
>>395
それ予測が当たったって言わないって話でしょ
ずっと崩壊するする言われてしなかった
今だってまだ崩壊はしとらんし 456ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:28:29.10ID:UxaP9kU60
日本も地道に働くより騙して稼ぐ方が偉くなったから中国と一緒に終わりだね
>>392
どこが長いんだよ(笑)
一瞬だったじゃねーか(笑) 458ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:28:34.64ID:+shxrFj80
成長は見込めないと中共自ら根をあげてるのが現状
>>377
>>387
在日ウンコリアンは何でそんな国に寄生して帰らないの?
無能で怠惰で矜持がないからか? 463ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:28:51.70ID:w7ZoOSKq0
>>452
まーね
戦争で人たくさん使えるしね
人権ないしね 464ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:28:52.50ID:Hgj8FPXh0
ガス抜きの台湾侵攻ある?
465ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:28:59.43ID:LGoFCc8K0
中国が経済破綻したら
中国15億人で 破産10億人とか 凄いことになる
>>1
これが台湾にチョッカイ出してる理由なのかw 中国の歴史で国名が変わる時は
地方の有力な軍閥の蜂起だったりするが
今じゃ中央集権すぎて
支配体制が脅かされることなど考えられないので
どうにもならず
>>当局は外債、米企業債、株式などの売却に転じた。
アメリカも無事で済まない(´・ω・`)?
日本は海外に比べて不景気!!とか言ってなかったっけ?
中国もかなりきてるな
470ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:29:49.80ID:w7ZoOSKq0
>>454
暴動が起きはじめてるからね
そんな簡単ではないよw >>455
さあ、崩壊まで言うのは余程のトンデモ話でしょ
バブル崩壊はその頃からその兆候は見えてたから 中国が日本に持ち込んだ生物兵器「梅毒」脳みそ壊死鼻モゲラ続出
若者が武器を持ったら、誰を最初に狙うのかな?いつまでも韭は黙ってないよ。
475ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:30:35.90ID:w7ZoOSKq0
ゼロコロナなんてやって、経済全部止めちゃうし
当たり前だよな
476ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:30:43.43ID:Z30wisFU0
共産党だから問題ないでしょ
477ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:31:00.32ID:vGh5z1Pf0
鬱憤貯めると内戦になるから
戦争するしかない
やっべぇぞ
公務員の給料遅配できるだけ中国の方がマシ
日本なら絶対あり得んな
鬼のような重税課してでも維持する
479ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:31:08.24ID:A61/Kbo50
中国国内はアカンね、と思った中国の富裕層はどこへ投資をするのか
480ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:31:11.22ID:UKXYvwMC0
ただでさえ弱ってる日本なのに
中国が倒れたらヤバいでしょ
481ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:31:19.65ID:PkPEXVfI0
カネ持っているのは共産党だ、中国人の負債は中国共産党の資産だ
戦争で資産チャラにするわけにはいかない
そもそも人口の倍以上の不動産作ってマネーゲームにうつつ抜かしている連中目当てに台湾や日本、韓国を始めとした東東南アジア各国も不動産や株式のマネーゲームに興じていた
中国バブルや有事になったらマネーゲームで回した経済が弾けることになるぞ?
中国が逆上して台湾だけじゃなくて日本にも攻めてきそうだな
483ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:31:36.21ID:v1Q8sLz10
>>444
後方支援だけど、その支援基地に攻撃できないかどうかってお話
仮に中国がロシアみたいに中間線ブレイクしたとしよう
すると米軍は確実に沖縄から戦闘機を飛ばして、
今も空母ルーズベルト送ってるけど増派するに決まってる
すると沖縄を叩く必要が出るし、
さらに言えばそこに資本の部品を流し込む、本土にも攻撃することを考える
そのとき北朝鮮を抱き込めば、火星シリーズの最高範囲で
東日本から近畿あたりまでは届く
そこから南は中国本土から届く
今回の台湾のミサイルで台湾島を余裕で超える弾道ミサイル持ってることは明らかだから、
長崎佐世保、山口岩国、広島呉あたりの米軍基地は中国から
青森三沢、横須賀本部は北朝鮮から届くことになる
ロシアが相乗りすれば航空機も飛んでくる >>475
経済崩壊をゼロコロナのロックダウンで誤魔化そうとしたんだよ実際は
ただの風邪だぜ? >>448
江沢民派・上海派を締め付けてたら
引っ込みつかなくなったんだろね 486ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:32:16.46ID:P9J5UxDP0
>>1
中国がこの4割の失業者を兵士として採用。
充分に教育してから第三次世界大戦に突入。 これって公務員がみんな住宅ローン滞納してるってことだよ?
公務員の給料が遅れてるんだから。
日本で想像してみてよ。
どんだけやばい事態かわかるから。
488ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:32:20.90ID:9kPqTDSo0
だいじょびダイジョビ
きっとプーさんが何とかしてくれるよwwwwwwwwwwww
491ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:32:53.37ID:8/iRksM+0
ネトウヨが総集合してるけど、
中国は21世紀、世界を代表する国家だからね。
日本の影響力は全くないけどねw
493ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:33:38.58ID:v1Q8sLz10
>>479
個人的にはある程度のヘイフリックライン超えると、
中国は沿海部が独立する可能性あると思う
特に香港と上海あたり。
商売できなくなって飢えて共産と沈むより、
人民蜂起して独立して、英米の支援受けた方が利益が大きいんだもの
ただそれには時間が必要だし、
今の香港見てる限り武力弾圧必至
どっちが得かはわかんないね 若者の失業率40%超えw
さすがプーキンペーさんやで
>>484
経済の失策をコロナの失策に置き換えたのか
何の解決にもなってなくね? 2日前にニュースで若者失業率20%て見たのにもう40%まで上がったのか?
500ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:34:18.13ID:Bt6sa2yZ0
都会の中国人の半数はマンションの地下駐車場に住んでる
501ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:34:27.44ID:v1Q8sLz10
>>487
中国に自己破産はあるんだろうか。
てか、中国の公務員って共産党員だろ?
身内から分裂しかねないよな 日本に潜伏してる野良チャイナが一斉蜂起したらちゃんと捕まえられんの
503ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:35:08.86ID:MQ0oujko0
中共幹部が何兆も不正蓄財してんだから吐き出させろや
1000人で1000兆になるやろwwwwwww
>>482
日本のEEZは確定してない発言は、琉球支配まで考えてるんやろなあ
しかし中国流の統治は香港見て世界がNO 505ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:35:44.80ID:u4zlByTP0
中国の街並み見てこいよ凄いから
>>485
権力闘争だから敵側の戦力を削るのは常套手段ではあるけど100か0のやり方しかないからどうやっても歪みは大きいよね
塾とかも一気に締め付けて大量の退職者だしてるし経済もそうだけど教育も大きすぎる負債を残してる 507ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:35:49.43ID:vGh5z1Pf0
日本帝国がアホみたいな戦争はじめた
経緯は日本国内の不況だからな
508ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:35:58.72ID:A61/Kbo50
マジレスをすると鬼城といって>>1みたいな建設停止状態になったマンションは
10年以上も前から無数に存在する
向こうは日本と違って、土地の所有権を売るのではなくて
土地の「使用権」を売るだけなので元の所有者=つまり日本でいう自治体は
なんも痛くないのが実情w
あくまで建物の建設業者、その購入者、これにお金を貸すが痛手を負うだけで
ある意味、土地の所有者は鬼のように守られている 510ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:36:51.44ID:PkPEXVfI0
>>481
東南アジアも中国人のマネーありきの経済だ
有事とバブル破綻になったら一帯一路の投資額回収できねぇ・・・
みんな右肩上がりの経済成長前提で投資してる、バブル破綻しない前提で回してる
中国国内も高金利理財商品前提だ >>509
天安門事件のときは機関銃の水平射撃をデモ隊に喰らわせたな 513ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:37:54.31ID:PjbVRkau0
天安門事件も経済的問題の側面が強いからな
純粋に民主化を求めた訳ではない
515ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:38:31.88ID:Dv/sFoED0
それで台湾〜〜〜♬
>>510
インドネシアの高速鉄道とか完成すんのかね 517ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:40:09.35ID:PkPEXVfI0
>>508
霞が関みたいな中央は困らんけど、不動産売買の税金が主な財源の地方が困る
何よりも出世コースに響く 518ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:40:30.87ID:lSL/ZFCc0
若者の40%が無職でも大丈夫な方が凄い
519ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:40:51.55ID:8/iRksM+0
人口14億の国に、偉そうに1億人が説教(笑)
>>519
少数派の野党が多数派与党にキャンキャン文句言ってるみたいで哀れだよなw 中国の歴史を観ると、ずっと昔の夏王朝や殷の時代から、現在に至るまで平和だった時期が一つも無い
ずっと争い続けて殺し合いをしてきた。
まだ中国大陸から外の世界に侵略したりすることは無かったのに、今現在になって初めて、国外へ侵攻すると言う暴挙に出ようとしている。
由々しき事態だ。
中国が居なくなってくれれば世界の環境問題の6割ぐらいは解決しそう
昔の人民が自転車に乗って慎ましく生活してた時の方が平和だった
526ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:43:31.13ID:lg3H+aGf0
失業者を全員兵士に出来たらいいねw
兵站頑張ってw
歴代の中国大陸覇者は、そこのところを上手くやったよw
>>523
割と中国は外に膨張していってる国だぞ
華夏の時代から見たら 528ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:44:05.19ID:qajATavD0
中国が風邪引いたら世界が寝込む事になる
どうにかせえ
>>527
唐の時代まで中国は森林地帯で開拓する余地があったでしょ 532ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:44:53.66ID:xV3CJbr20
コレ、ゼロコロナの反動だろ
詰まるところ中国の自爆なんだが、中国次第でどうにでもなる問題だと思うわ
>>219
失業した若者に
仕事あげるよって
いかだとオールと竹槍渡してアメリカ空母に突撃させる >>523
台湾よりも先に地続きの朝鮮半島攻めそう 535ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:45:11.94ID:A61/Kbo50
去年の暮に公務員の給与は1/4カットしますんで通告してるし
報道としてはちょっと>>1は遅い
鬼城といい、いまさらかよ的なもんはある
しかし、対米輸出額はドル換算で200兆ドル手前の中国
中国が風邪をこじらせればアメリカに感染し、それは
covid19レベルになって日本を襲う >>44
すごい研究してるって読んだのが5年前くらい 537ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:46:27.60ID:+BCnbaJl0
アジアの覇者は10年後には韓国になるっていう説が本当に思えてきた
538ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:46:38.92ID:15w5eXeU0
中共なんざ国民が一億しんでも屁とも思わんぞ
まさに誤差の範囲や
539ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:47:32.20ID:AhHBLrIs0
我が人民はロシアの同士と一蓮托生アル!
542ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:48:22.94ID:Dv/sFoED0
>>538
むしろもっと減ったほうがコントロールし易いとか
思ってるかも。。。 日本の後を面白いように追ってたからこれもまあ想定内
>>523
しかも争い出したら
最後は敗者の血統を九族皆殺しだから
妥協ってもんがないんだよな
支那の歴史は殺るか殺られるか
それを世界に敷衍されちゃたまらん 545ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:48:48.41ID:PkPEXVfI0
事を起こすかどうかは党中央が決める、中国人民風情が口を挟むべきでは問題ではない!
人民は黙って税金を納めれば良いのだ、戦争望む人民は戦車で鎮圧すればいいだろ?
五毛はビル画像を貼り付けて中国自慢することだけ、台湾は党中央の領分だ!下民は党幹部様の命令を聞けばいい
546ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:48:53.58ID:WWDj5BJl0
祭りの予感
日本のEEZに弾道ミサイルを打ち込んだことは中国にとって歴史的なターニングポイントになることは確実
日本では15年くらい前から具体的なデータをもとに「中国の不動産バブルは来年弾ける!」報道を毎年のように繰りかえしてた
それ考えるとよくここまで持たせた・・・つーか引き伸ばしつづけられたな思うわ
>>531
そうだけど
今や満州地区や吐潘、ウイグルも中国でしょ?
かなり膨張してる >>535
アメリカは金融制裁をする予定だったぞ
バイデンに阻止されただけで 551ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:50:38.64ID:cWDTj5ew0
支那豚野垂れ死ね
552ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:50:41.87ID:WWDj5BJl0
>>548
それだけ膨れ上がってると思うよ
無理が 554ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:51:57.19ID:A61/Kbo50
>>517
その書き込みは日本基準、まぁ仕方ないね
むこうは日本とちがって「固定資産税」ってのはないわけなんです
所有権を売ってるわけではないから
中国の場合は、都市土地使用税が固定資産税に近いもんなんだが
財源としてはweightは低い、中国の場合の地方財政の主たる財源は
営業税ですw 555ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:52:38.27ID:9kPqTDSo0
シナチクは文革や大躍進で5千万の自国民殺してるからな
イザとなれば全て埋めてお仕舞いだよwwwwwwwwwwww
556ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:52:56.09ID:DrEVdgRY0
>>540
2014年くらいから崩壊してるよ
全体主義国家だから隠蔽できただけ 557ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:53:04.21ID:k7kazy5r0
数年前は本業がうまくいかなくても土地買えば儲かるから
なんとかなってた企業多かったらしいな
今はその手が使えない
そりゃ、外敵作って戦争したくなるわな
内政がボロクソだと
559ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:53:37.66ID:A61/Kbo50
>>550
中国も米国国債保有額は世界でダントツなんで
バイデンもバカじゃないし >>555
そんなもん古代からの風習だから
長平の戦いや項羽がした秦兵生き埋めとか 562ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:53:55.90ID:OuqhYAG30
中国国土中に張り巡らされた新幹線の維持費もかかりすぎて時限爆弾化してるだろ、そのうち大問題になるぞ
中国ってなんでこれで崩壊しないんだろうって思ってたけど、
最終的に人民を使い捨てにしてるからって認識で合ってる?
人民を働かせて小金持たせておいて、一定額貯まった辺りで大きな買い物させるけど、
実際には金だけ出させて商品サービスは提供せずに人民から小金奪って国の資金とするから、
借金とか負債とか気にせず経済回せる。って見えるんだけど。
すでに日本の3倍のGDP
10倍の鉄生産
やれやれ
566ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:54:49.85ID:CXNzePr/0
共産党のVIP連中はスイス銀行に100億円くらいは個々に財産を隠してるらしいけどな
569ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:55:19.37ID:6mf7QmBI0
>>50
李克強
「中国では六億人の月収が千元(約一万五千円)前後だ」 571ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:55:32.98ID:DrEVdgRY0
>>559
既にほとんど手放してる
今は日本が圧倒的一位 576ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:56:06.51ID:6mf7QmBI0
>>559
戦争起こしたら全額チャラになる米国債な まあ近い将来、中国は激変が起きるだろうな。。
国家を揺るがす大きな出来事が起きる前触れだわ。。
578ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:56:21.07ID:11bmp6xt0
戦争特需アルヨ
>>564
人口が多すぎでいろんな弊害が出てきたのさ 580ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:56:45.53ID:CXNzePr/0
>>564
元を刷りまくって武力圧力をかけているから 581ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:56:54.59ID:DrEVdgRY0
>>565
会計操作で大きく見せてるだけ
現実は日本の二倍以下 習近平の側近は一緒に死ぬっていってるらしいから
九族皆殺しも覚悟してる
583ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:57:14.27ID:FTkDEYgj0
うせやろ
ニートが4割だぞ
584ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:57:16.32ID:YSlYOVLI0
カザフ暴動方式か 戦車でひき
中国見てると余りにも世論にビクビクしてて笑うわな。
でかい図体した小心者。
586ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:57:34.48ID:6mf7QmBI0
ソ連のGDPも崩壊したら遥かに下だったのが判明
587ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:58:10.33ID:PkPEXVfI0
事を起こすかどうかは党中央が決める、中国人民風情が口を挟むべきではない!
人民は黙って税金を納めれば良いのだ、戦争望む国家転覆分子は戦車で鎮圧すればいいだろ?
五毛はビル画像を貼り付けて中国自慢することだけ、台湾は党中央の領分だ!人民という名の下民は党中央幹部様の命令だけ聞けばいい
人民と下っ端党員(五毛、スパイ)ごときが党中央幹部に指図する立場にないだろうに・・・
>>565
人口が日本の10倍だから
そんな程度じゃ無理 589ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:58:16.94ID:WwgBGfnB0
>>578
失業者を兵役に回せよ
それが普通の考え方だ >>567
いや弾けて影響が出始めてきたってところかと 591ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:58:46.70ID:1HPXhOzl0
中国人民の革命はよ
中国経済崩壊→日本経済も終わり
米中戦争→日本も終わり
どうすんのこれ
594ニューノーマルの名無しさん2022/08/05(金) 23:59:06.97ID:34smBsE00
>>565
その大量の鉄を消費してたマンション建設が止まってしまったって記事なわけだが >>579
人口多すぎても結局埋めるなり爆破するなりで減らせるし、
やったもん勝ちって文化だから危ない橋もダッシュで渡る民度だから、
共産党から見た人民ってちょっと踊らせれば簡単に小金貢ぐ使い捨て貯金箱なんじゃないかな。 597ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:00:02.27ID:oIT8ZeVx0
これは中国に生まれたのが悪いわ
598ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:00:09.52ID:6xE8F4tk0
>>592
中国経済が死んでも大きな問題ではない
インドや東南アジアが代わりになるだけ 600ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:01:16.96ID:vmVlS6Dj0
>>50
馬鹿だろお前の国は評判悪いんだぞ
まずそれを認識しろ。
高利貸しの会社多く作って人民元擦りまくって
貸し付けて、ふえたGDPじゃねえか。
やってることがウンコなんだよ。 >>565
中国のGDPはトップダウンで決められる 603ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:01:26.80ID:pvky4sQ+0
支那の人口は数年後に減少に転じる見込み
604ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:01:31.74ID:LIIWibf20
>>589
コロナ名目にドア溶接ロックダウンした方がいい、武器扱う人増やしたら山上分子増えてしまう!
武器扱う知識持った人民増やしたくない・・・ >>580
したら元の価値が紙切れになるけど、そうならないのは武力によるもの?
そしたら同じ事をアメリカやロシアがやればいいだけだと思うけど。
そしてそれは突き詰めれば核兵器保有国しか勝てん経済戦争になるわけだけど。 >>592
米中が疲弊したら、今日本以外の何処が経済回せる? >>592
中国経済が死んでも大きな問題ではないよ
韓国が代わりに大韓人民共和国となるだけ >>564
中国なんて昔から、人民なんて奴隷以下のゴミ扱いされてきたよ
もう人の命の軽さは世界トップクラス
権力者でさえ、同士で平気で殺し合いしていたからな
王や帝やその家族兄弟姉妹も、簡単に殺戮してきた。
よく中国4000年の歴史と言われるほど、続いてこれたもんだわw 609ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:02:15.53ID:vbgplOhU0
日本には関係ない話
株価は28000円オーバー
中国に生産拠点おいて毟り取られるアホの売国企業www
613ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:02:37.13ID:OVeCPFhU0
>>595
せや
戦争しよか!
マンションのかわりに >>568
軍にガチガチの主義者が多くて
リアルに第二革命を起こしかねないので
キンペーはそれを宥めるために
改革開放の江沢民派をいぢめてみせて
ガス抜きしてるって説がある 615ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:02:41.99ID:pum8fp170
我々はシナチクが憎い訳じゃなく敵は中共や
生き延びたいならお前らの力で変えてみせろや腐れ五毛wwwwwwwwwwww
なかなかよい感じに壊れてきたな
戦争始まっちゃう?
>>606
アメリカ人の中流は日本人からみたら豪邸に住んでるからな
日本人はもっと贅沢しても良いかもな 20世紀は日本人の奴隷にされてたし、
白人の苦力だったから今までの不満が爆発してるんだよ。
本当ただやられる側だったから同情されただけで
民主主義平和主義からは4程遠い国なのが現実
619ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:03:49.43ID:UbX1o0CT0
みんなー、台湾へ行きたいかー?
台湾には仕事があるぞー。
行きたいやつ、全員この銃を持ってあの船に乗れ。
620ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:03:59.58ID:6xE8F4tk0
>>606
中国を潰す→富が他に移るだけ
中国も中国人も馬鹿の癖に自己中だから滅んでくれた方が良い とりあえず人口半分にしろや、いらんクズ共のせいで食料すら危うい
習近平後の有力な権力者が全く見えてこないのも、ある意味不気味だよなあ
習近平も70手前だから、何時なんどき危篤になるかも分からんし。
>>615
そう
ラーメンと餃子と麻婆豆腐は悪くない 624ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:04:20.70ID:itLMpFyQ0
>>617
アメリカの不動産価格は爆上がりで庶民は家を買えない 626ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:05:06.23ID:6xE8F4tk0
中共潰せば中国市場が手に入るじゃない🤗
北京潰せば良いじゃない
>>619
とにかく早く何か仕事を作らんといかんわけで
何もできないなら
当然こうなるわな >>50
こんな奴が日本に100万人もいるのが悪夢だな 630ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:05:58.61ID:pvky4sQ+0
>>626
テキサス州に石積んだコンドミニアム建てるべき 631ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:06:01.97ID:zA1UDsbr0
>>85
世界的に見るとまだ安いらしいから恐ろしい 対外戦争よりは国内で革命起こしてもらった方がいいし、
孫文とか周恩来みたいな革命家を日本で育てて送り込めないものか
633ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:06:41.57ID:MX2O6H7X0
>>617
不動産は一生に一度の買い物、とかゆってるのは日本くらいだからね
アメリカは生涯に5度や6度は当たり前で、中国都市部もそんくらい
カルト政権がいまだに現存していて、天安門レベルの抗議活動さえないのは
シナ人より今の日本人は劣っているのかもしれない
アホウヨが、このレスにかみつくのはわかってるけど 634ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:08:01.30ID:6xE8F4tk0
635ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:08:02.26ID:SxoUhIiU0
一方日本は増税してまで公務員給与の減額、遅配を避けるのであった
636ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:08:07.76ID:pvky4sQ+0
支那の崩壊は目の前です
637ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:08:12.63ID:9rLSz19g0
失業率40%でよく崩壊しないね
638ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:08:44.57ID:6W4DxaCa0
ええはなしや
640ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:09:37.76ID:6xE8F4tk0
>>637
崩壊してるよ
ただ中共にとって人民は家畜でしかない
家畜が餓死しても気にならないというだけ >>622
李克強と習近平の仲がわるい。
李克強が国のトップになるべき。 今の中国人は習近平は責任を取れ
李克強は金を返せ
とか横断幕を掲げてデモしてるぞ
本当に戦車で殺せるのか?
643ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:11:25.73ID:pvky4sQ+0
「(自分の住む)マンションの下の大排当(露天のフードコート)で食事をしていると、3人組を見かけた。
2人の太った若者はビニール袋をもって隣のテーブルの食べ残しを集めていた。
もう1人、おばさんが、店がまだ回収していない飲料のビンを集めていた。
別のやせた60歳近い男性はリュックを背負ってこの通りをうろうろしていたが、
(フードコートの)壁際のテーブルの上に水差しが置いてあるのを見ると、
やってきて自分のコップに水を移し替え、離れた席にすわり、空の使い捨てプラスチック容器をテーブルの上に置いた。
彼は何を待っているのか? 空の容器は、まるで彼のうつろな瞳のようで、絶望に満ちている・・・」
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/70773 644ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:11:39.69ID:LIIWibf20
>>619
中国本土よりも台湾の方が発展してると共産党統治不満を言いふらす五毛と工作員は処罰対象だな・・・
貧乏な島にうまそうなモンは何一つないだろう?
発展するために解放するんじゃないのか? 645ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:12:03.56ID:iMIMdaIR0
>>642
クーデターに発展して3つくらいに分裂するのが理想かな 習近平は子供に習近平おじさんとか呼ばせるような教育をしてるんだろ
もはや一種のカルト宗教だろ
>>1
ハードランディングに失敗どころか
墜落して爆発か( ・∀・)
無為無策だったな( ・∀・)
制御出来ていないというか、
把握出来ていないからゾンビ化するしか
ないんだな( ・∀・) >>20
そうだよな 戦争起きてるのに ウクライナの議員たちは無傷だしな 651ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:13:02.74ID:TDrlQIyp0
>>636
石平さんなんて、ずっと前から言ってるけど、なぜかなかなか崩壊しないね。 652ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:13:27.73ID:2TZb4/2m0
どうするの?臭珍平w
>>607
韓国で失業した中国人雇ってやれよ
GDPで日本抜いたとか言ってたよな? 654ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:14:11.47ID:B4I2iwRN0
WWWWW 🤣🤣🤣
655ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:14:32.76ID:pvky4sQ+0
爆笑支那経済
656ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:14:35.51ID:6xE8F4tk0
>>651
民主主義国家なら崩壊するけど独裁国家なら続くんだよ 657ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:14:52.86ID:MX2O6H7X0
>>634
日本では社畜って呼ばれてるのが、それに該当するのかな? 659ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:15:33.91ID:Z3NmKUGB0
何だかんだで、今の中国、台湾、韓国には、Xiaomi、サムソン、TSMCなどの先進企業やこれからの10年が楽しみな企業
あるいは業界がまだまだある。特に中国と台湾には日本の家電10社が束になっても敵わない収益力と技術がある企業がある。
なんだかんだ言っても日本は厳しい、これから世界一を取れる企業がほとんどない、今でもトヨタがもう危ない。
ユニクロやソニーや任天堂や日本電産は頑張っているがソフトバンクはどうか、多分大丈夫だが台所は厳しい状況だ
中国と台湾とタイとフィリピンとカンボジアとインドとパキスタン、そして日本、今後100年間、どこで商売したい?
こうやって失業者を兵士しか選択技が無い様にしているとしか思えないんだよね
つか不法滞在している支那人を引き取ってくれよ…。
661ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:16:25.16ID:+Atsslit0
公務員のボーナス無しって日本よりまともじゃねーかよ
>>651
していってるじゃんお前の目はフシアナか 663ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:18:29.54ID:pvky4sQ+0
最低の国のまま人民飢えて殺される
国は残る
日本人の考え 支那は崩壊している
支那の考え 人民が死のうと国は崩壊していない
665ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:19:45.12ID:zA1UDsbr0
>>633
アメリカは中古市場が充実してそう
日本は気候の関係でむこうほど長持ちしないんじゃなかったっけ
方便かな? 666ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:19:58.72ID:FcbjY0Gz0
中国人てアホやから自滅まっしぐら。アイヤー言うとけ。
嘘くせーな。ザリガニブームとか言って賑わってただろ。
>>663
おまえら
共産人民が8000万人残るだけだよ 670ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:21:13.42ID:iMIMdaIR0
天安門みたいなのが全国に広がったら、さすがに崩壊するだろ
671ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:21:39.46ID:Cz6I18bO0
中国は戦争したがってんのかね
672ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:21:58.67ID:Yj1Xibl70
673ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:22:06.07ID:vmVlS6Dj0
674ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:22:23.62ID:MX2O6H7X0
6月にアメリカ財務省が発表した国別の米国債保有国ランキングの詳細が書き込めない
5ちゃんのルールよくわからんが、1位は日本で2位は中国
なんだかんだでこの「なんちゃって感」をすごい感じるんだよね
金は天下の回り物とはロシアの文豪さんが言っておったね
675ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:23:25.30ID:iMIMdaIR0
>>671
国民の目を海外に向けるいい機会だからね 日本のEEZに5発も着弾させておいて、「ごめんなさい」の一言もない失礼な中華人民共和国
678ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:24:44.99ID:3E46MO/g0
>>677
5発ってアイシテルのサインなんじゃね(適当) 679ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:25:10.54ID:MX2O6H7X0
>>665
よくわかってるね
アメリカは新築より中古市場がすごいんだよw
アメリカは仲介手数料はないし、それにもまして中古住宅の税制優遇が
なぜかすごい手厚いんだわ 680ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:25:31.92ID:vmVlS6Dj0
ゼロコロナは目眩まし実際はバブル崩壊。それでも一党独裁だからどんどん金を刷ればいい。そして超インフレしまくりで経済が麻痺かな
逆にヤバいんでないの
追い詰められて台湾奇襲もありえる
683ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:26:30.89ID:W5kdeJ4R0
昔は紅衛兵使って国民を締め付け赤化したけど
今はSNSの発達でそんな若者は居ないもんな
>>128
いつの日本経済が破綻したんですか?www 685ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:27:55.42ID:v7G2X3uv0
習近平が全て悪い
686ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:28:18.78ID:iMIMdaIR0
>>682
台湾海峡の軍事バランスも、前の衝突の時に比べてえらい中国有利になったからな
中国としてはやりたくてしょうがないだろうよ >>681
中国は統計データーの誤魔化しをよくやつてきたからな いくら国内経済が悪化しても一帯一路政策の利息でボロ儲けだもんな
悪どすぎる
689ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:29:13.59ID:/mxEuW7F0
中国は時給100円以下
他国と戦争すると負けた時に上層部にリスクが大きいから
人民を粛清した方(弱い者イジメ)が安全で効率がいいだろ
693ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:31:42.94ID:MX2O6H7X0
>>687
もし、貴殿の目の前にスマホ、もしくはPCがあれば
「日本 統計改竄」で検索してみてください
そんなに日本はすごくないですよ
日本の実情を冷静に、客観的にその外形だけでも見つめるべきだと思います 今に始まったことではないだろうけど中国って地方との格差が凄そう
695ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:32:17.34ID:W5kdeJ4R0
やって焼野原、手に入れても西側制裁受けて
中国経済はボロボロになるだけ、当然中国都市も
無傷じゃすまんだろうし、国力はかなり落ちる
698ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:32:38.46ID:Gyiq3tQH0
ビルガイジ解雇されてそう
>>677
EEZとは認めていない!とか
強気なんだか逃げ口上なんだか
中途半端でダサいシナw ちょっと前に19%だったのに、もう40%か
「中国ナントカ年の歴史」くらい凄い勢いで増える
はよ内乱しろや
ウイグル、チベット、香港が蜂起したら
世界も加勢しろや
分かりやすいところを挙げると
ロックフェラーやロスチャイルドなどの
ユダヤ系グローバル財閥群が手をひいたからね。
手をひいただけではなく、債務や債権の処理を
実行するように圧力かけた。
次期覇権候補から脱落したんだよ。
705ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:34:57.02ID:V7xKC+1U0
>>688
スリランカがデフォルトしたけど他の途上国も続くと言われている
借地権は得られるだろうけど利息や投資益なんて入らないよ 707ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:36:08.17ID:W5kdeJ4R0
大人しい日本人と比べて中国人の自己主張は異常だもんな
中国国民が、習近平の一番の敵なような気がする
共産主義社会で失業率40%
なんかおかしくないか?
709ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:36:20.57ID:PxSbJ/EM0
なに勝手に不況になってんのよ
こりゃ戦争して不満を反らすしかねーな
国民の不満反らしを目的にした台湾侵攻も近そうだな。
711ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:36:32.69ID:MX2O6H7X0
>>706
あなたは壺を買う恐れがある、という意味ですw >>702
加勢したとして難民出たら受け入れる?
それでどの国も手を出さないんだよ 714ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:38:07.66ID:4Ka6kvQC0
また日本企業+百貨店の焼き討ち仕掛けるかもしれんぞ、気を付けろよ。
715ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:38:07.66ID:4Ka6kvQC0
また日本企業+百貨店の焼き討ち仕掛けるかもしれんぞ、気を付けろよ。
717ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:39:10.03ID:W5kdeJ4R0
いざとなったら、買い占めた日本の土地は国が接収だな
718ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:39:15.21ID:vmVlS6Dj0
>>693
国土交通省の件がなんだって?
別に日本と中国の優劣を語るスレじゃないだろ
あほ >>707
独裁者の犬の中国のほうがおとなしかった 720ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:40:06.30ID:pUgRju2Y0
そして、内向きのやってる感演出で、対外的にちっとも効果の無いミサイル破壊活動
チンクシコリアン
721ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:40:47.93ID:W5kdeJ4R0
>>715
あれだけ日本回帰しろと言われてるのに、
もう自己責任で残ってるだけだろ トランプが大統領になるまでチャイナリスクを公然と語る事は憚られきたからな
日経なんてほんの数年前まで中国あげの記事ばかり載せて煽っていたし
724ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:42:30.23ID:HK0dG9ly0
若者失業大いなら戦争で減らせばいい
台湾は警戒してるから日本なら岸田がバカだから上陸できるはず
100万の人民で沖縄攻めればいいやん
727ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:43:19.57ID:W5kdeJ4R0
円安で一番迷惑してるのが中国なんだろ
728ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:43:25.98ID:xo1/bE8T0
日本の公務員給料もカットしろよ
なんで景気悪いのに公務員給料は右肩上がりなんだよ
729ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:43:46.07ID:pUgRju2Y0
>>715
さすがに、カントリーリスク引当金積んでいるだろう
二度目だし >>724
おいおい攻めるのは福建省だろ
もう来るなよ日本に 731ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:44:24.58ID:K4+sg/ck0
>>723
直接的な対決路線に舵を切ったのは近平だからね
政界や財界の親中は昔の頭が抜けてないんだろ 独裁者にとって他国との戦争ほど馬鹿らしい物はない
せっかくの海外資産も凍結されるし
プーチンなんか無茶苦茶行動制限されてるし
SSみたいな組織を作って構成員に小銭とセコい武器を与えて
人民を締め上げ続けるだろ
旧西側諸国を敵視している人民は中共幹部に騙されてるぞ
今年の卒業式後に40%に増えたから、今年の卒業生は半数以上就職出来てないのでわないか
734ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:45:53.86ID:yyObcOw30
おーやっと飛んだか。図体でかいし情報操作するからよくわからんのよね。
やっぱり恒大がトリガーかな。
735ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:46:09.43ID:gImiKKTL0
>>44
学んでたよ
株価暴落とか始まるとすぐに市場停止するもんな
日本じゃできないけど
今まではそうやって持ちこたえていたけどね >>708
ちゃんと共産主義が機能してるんなら
働いてないだけで国から生活費は出てるんじゃね? じゃあな
壺売りと馬鹿な中国工作員
日本に詫び入れとけよ
739ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:48:48.61ID:W5kdeJ4R0
中国が中華民国化すれば中国民にとっては
一番いいんだが、日本にとっては強敵になるんだな
数字は中国だし本当かは分からんけどさ
日本で働く中国人の数で中国の景気の良し悪し何となく分かるよな
日本で働いてた中国人が帰国しだす=中国の景気良い
日本に中国人の若者が働きに来だす=中国の景気悪い
みたいな感じでさ
日本の中国人労働者の数で何となく中国の景気の良し悪し反映されてる
742ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:50:39.21ID:gC/lcPgW0
>>738
キンペーのレガシーのために戦争する
資金は庶民から巻き上げてるところ 743ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:51:29.02ID:MX2O6H7X0
しかし、すごいね
他国の統計改竄は断固否定し、自国の統計改竄は許さない
カルト政権の下に我々は今、生活をしているというわけです
自覚しましょう
心がある人は
744ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:51:31.08ID:yyObcOw30
若者は戦争には使えんぞ。
一人っ子政策はだいぶ前に無くなってるが、実際は続いてて、相当甘やかされてるからな。自分達が好きなことしてていいと思ってる。
ましてや戦争に行くはずもない。
金銭感覚も狂ってるだろうから、節約なんてしないだろうし、努力もせん。
745ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:52:03.85ID:y5oEERb40
>>734
恒大は発端じゃなくて結果だから。
不動産バブルの崩壊という事象の結果、恒大グループが飛んだって事。 時間は中国を利する、という論は
ユダヤ系財閥群の大陸引き上げで完全破綻した。
この先、中国経済はジリ貧に陥っていく。
国内の政争も国民の不満も激化するだろう。
外敵に救いを求めざるを得ないところまでいくと思うね。
748ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:54:33.31ID:JdrW7Cqg0
失業率40て、氷河期の大卒みたいな感じだな
>>744
たださ
ロシアも少子化で子供少ないのに戦争で若者兵士を湯水のように使い捨ててるじゃん
ロシア人も若者はネットで現代人感覚だったのに兵士で死にまくってるじゃん
だから中国人も若者は嫌でも無理矢理命令されたらロシア兵みたいになるんじゃね 750ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:56:10.04ID:MX2O6H7X0
酔っ払って誤字ったけど
統計のミスはあってもいい、所詮ヒトがやることだし
それならAIなら、と言ってもAIそのものもヒトが作ってものだから誤ちはあるよ
完全ではない
しかし、意図的に統計や公文書を改竄する、これはやったらいかん
マジで
どんな国でもな
751ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:56:20.91ID:PBOUbqPB0
人口が10億もいれば何とかなると思ったのは分からんでもないけどな
>>708
中共がその気になったら明日にでも失業者をゼロにできる
その分人口も減るけど 754ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:58:18.06ID:ksMyrtv60
>>749
ロシアで兵士に駆り出されてるのは東部の貧しい少数民族とか
モスクワ住人は徴兵されてない 755ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:59:22.97ID:pvky4sQ+0
消費者が敏感なのは、ショッピングモールの落日だ。全土に8000近い巨大ショッピングモールのテナントが3割以上埋まっていない。テナントの空きが20%を超えると、そのモールは経営が成り立たない。
人口の少ない地方都市にも、大都市並みの豪華ショッピングモールができて、客がほとんどいない。売り子があくびしている風景が中国全土に展開されている。
756ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:59:23.33ID:jhcky5P/0
まだまだ行けるよ大丈夫
全然オッケーだよ
757ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 00:59:28.47ID:yyObcOw30
>>745
まあそうなんだが、その前から不動産に対する融資規制とかやってたしな。
恒大がトリガーで金の回りがストップして、不動産の投げ売りで実価格が露呈したんだよ。 中共幹部や金持ちは海外不動産を買い漁っているし
子供は海外留学させて海外で仕事をさせているらしいし
キンペー氏くらいじゃないか
有名過ぎて海外逃亡出来ないのって
>>751
中国人14億人て発表だけどやっぱ実際は10億人くらいなんかなあ
もしそうならインド人が13.8億人で世界一多いんかもな
インド人てインド国内だけで完結して外へ拡大するより国内完結型でゆっくり発展で
しかも外交もどことも上手いしインドは国の運営まあまあ上手いんかもな >>754
それなら中国も戦争になれば同じで地方の貧しい中国人や征服した民族を兵士に投入して使い捨てにするならロシアと似たようなもんじゃね?ロシアより数多いし 762ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:03:36.22ID:YMMnUbtS0
なんでもいいからこっちには来んなよ
ミサイルでも撃ってろチワワ
763ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:04:42.57ID:kYfdTsUs0
韓国「ウリたちには敵わないニダ」
764ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:05:32.61ID:SA3rIhOF0
食品だけは価格統制で安いというのが共産主義の矜持だった
それが最近急速に値上がりしているのが心配だな
765ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:07:09.52ID:pvky4sQ+0
支那飢饉じゃないか
766ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:07:28.61ID:9E+X/mHX0
しかしスゲー額だな
上手くコントロールしてるのかと思いきや実態はアホやん
767ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:07:56.80ID:kYfdTsUs0
まあ銀行から1ヶ月近くも金引き出せないのはヤバい
言い訳がシステムトラブルだしとっくに破綻してんだろうが
破綻した時の預金保険制度もないみたいだしww
768ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:09:03.02ID:/tlVsT/I0
>>761
そうなるだろうね
ただ台湾海峡で前線の動員が船のキャパに限られちゃうので
ロシアみたいな投入はできないだろうね 771ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:10:54.99ID:8P2/UZ3T0
そりゃコロナ撒き散らしたり台湾に侵攻したりしちゃうよな
772ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:10:56.62ID:gytCkSVT0
配給もらえばええだけ
バカな記事だわ
776ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:11:48.60ID:gytCkSVT0
>>767
又貸し理論を唱えてるきみのようなバカが何を偉そうにw 777ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:12:05.85ID:EVEOrfBm0
>>495
強気というか過激なのはそれ
あと経済制裁してるアメリカへの反米煽り 778ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:12:49.66ID:iMIMdaIR0
>>770
人口が多いから、暴動が多くなれば鎮圧も限界がくる
そうなったら面白いことになるだろうけどなぁ 779ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:13:05.47ID:EVEOrfBm0
>>772
上海がロックダウンしても配給ない国です
社会主義は崩壊してる 781ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:13:57.08ID:gytCkSVT0
借金もGDPに含まれることをご存じですよね
日本のGDPが伸びないのは借金をしなくなったからです
783ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:14:33.40ID:EVEOrfBm0
784ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:14:33.71ID:iMIMdaIR0
>>779
配給された食料が腐ってた、って話もあるな 785ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:15:22.71ID:gytCkSVT0
>>784
腐った食品すらも配給しない朝鮮カルト売国移民党 786ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:15:30.05ID:EVEOrfBm0
>>781
社会主義は基本的にオール配給ですよ
仕事も男女平等に与えられます
人民公社で家は焼け畑はコルホース 787ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:15:38.20ID:PbFl0p570
日本の公務員も赤字自治体の連中は給与削減しろよ
789ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:17:54.96ID:yyObcOw30
この共産主義のバブル崩壊という前代未聞の事象にプーさんはどう対処するのかw
やっぱり戦争が手っ取り早そうだが、台湾とれたところで出費もかさむし焼け石に水だろうな。気を逸らす効果しかない。
ブラックホールのように債務だけが膨らんでいく状態を打開するために、最終的に国が身を削るしかない。
790ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:18:11.64ID:gytCkSVT0
791ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:18:16.84ID:9E+X/mHX0
失業した若者は農民に
逆らう者は戦車で
キンペーちゃんは汚職撲滅!って結果こんな流れじゃね…
コロナで中国、特にハブ港止めたペナルティも結構な額になるんじゃなあのかな?
793ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:18:53.47ID:P6JATK9M0
>>7
公務員未払いやばすぎ。
ひとりっ子政策のせいで一気に高齢化すると言われていて、友人の中国人は恐々としていると言っていた。 794ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:19:05.21ID:gytCkSVT0
>>789
需要不足を埋める財政出動が必要なだけ
日本と同じ 795ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:19:13.93ID:6DzKFe6b0
デベロッパーは経済的に破綻していて建物造る資金なし
向こうの慣習は着工前支払いだから個人にはローンだけ残ってる
ローン不払い始まっていて銀行も預金封鎖起こしてる
これで経済どうやって立て直すのか見ものですよ
796ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:19:30.17ID:dB3PjPsG0
さすがお父様
公務員にナタを振るうとかかっちょええ
税収が減れば、当然の処置だよね
これが当然の市場原理だよ👍
797ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:19:35.53ID:yUNSBNXh0
まあどこの国も大変だよねー
798ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:20:01.39ID:tiXS9C5o0
中国の経済成長は凄かったけど落ちるのもまた一瞬やな
まじで戦争やりそうで危なすぎる
799ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:20:49.50ID:ZYp/HdRX0
周思想の勉強が足りないんじゃないのかな?
800ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:20:59.54ID:yUNSBNXh0
仮に中国や他国よりマシだったとしても酸っぱい葡萄や甘いレモンは不要
頑張るしかない
801ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:21:50.02ID:dB3PjPsG0
一部のカルトや一部の公務員様とやらが、市場原理に反して過剰に保護される世の中は狂っている
802ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:22:02.24ID:q+BjOm7+0
これだけ中国ダメだって言ってもそれ以下なのが日本なんだよな
というか中国の景気悪くなると日本もめちゃ悪影響だし
米国債は日本が全部買いますからドンドン売ってください
804ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:22:44.39ID:6xE8F4tk0
>>802
中国がこのまま潰れてくれたら日本にはプラス 805ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:23:06.16ID:74TwUXr40
808ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:24:07.20ID:yUNSBNXh0
>>802
というかそれを前提に考えれないと、どの国が崩れてもそうなる
中国だからだけではない
アメリカもヨーロッパも中東もアジアもどこが崩れても影響は出る
もちろん日本が崩れてもだね 809ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:24:25.27ID:gytCkSVT0
>>795
そいつらだけ破綻して清算すれば終わりでは? 811ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:25:18.11ID:U33fUqcZ0
>>1
今の日本に隣国を批判している時間はありません。
この30年間以上、日本は経済成長できていない、 先進国ビリの給与であの韓国とほぼ同じ。(30年前の韓国の3倍)
今や世界最低の経済成長率の衰退国・超高齢国。
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/9/1/-/img_91c2c95cbcc36ee1eaf6249b3c3057fe65416.png
海外であれば、とっくにクーデターが起こり政権は交代しているに違いないでしょう
それでもじっと静かに何もしない日本国民は
世界から見ると、度胸の無い腑抜け者ではないかと思われているでしょう
このまま変革なければ30年どころか40年、50年と
さらに衰退・高齢化して一生浮上できない国に日本はなってしまうでしょう
愚策を30年以上取り続け日本をここまで衰退させた責任は
極めて重い。政府は責任を取り退陣すべき。
マッカーサーのように外国から首相を招聘すべきでしょう
はっきり言いましょう
これ以上、自民党は日本にいらない、国民をなめてはいけません
これ以上、日本を下等国にしないでください >>48
日本のバブル崩壊と違ってドラスティックだね。
膿を出し切るのが早い!以外にV字回復するかもな。
日本は腐った地方を守り全体的に共倒れた。。。 813ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:26:42.04ID:gytCkSVT0
>>808
日本は日本を滅ぼしたくて仕方がない朝鮮カルト売国移民党が政治やってるからどう転んでも滅ぼされる運命だよ 814ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:26:59.27ID:yUNSBNXh0
ちなみに日本は非正規と氷河期をリンチしてスケープゴートして悪人にして過ごしてる
所謂人間のカスだ
次に若者が巻き込まれても氷河期やらなんだらといってスケープゴートして終わるのだろうか
815ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:27:09.34ID:74TwUXr40
>>58
取り戻せるかねえ
そうしなきゃならんのだけど 816ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:27:29.06ID:zA1UDsbr0
>>674
今晩また金利上がり出したから米国債かい増します 817ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:27:52.15ID:gytCkSVT0
818ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:27:57.95ID:74TwUXr40
>>101
年齢性別差別してれば
人手不足になるのは当然なのにな 819ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:28:08.24ID:yUNSBNXh0
820ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:29:02.33ID:gytCkSVT0
>>818
需要不足をなんとかしないと若者すらも不要に 822ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:29:11.44ID:3HwVxShZ0
まるでバブル崩壊直前の日本
823ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:29:18.85ID:2Pt7xVuo0
中国の場合は給与の減額だけじゃなくて、過去に貰った給料も返さなくちゃいけないのが凄いよね
自民党でもそこまではやらない
824ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:29:53.80ID:yyObcOw30
>>794
日本は銀行にケツ持たせて凌いだだろ。最終的に資本注入したが乗り切ってる。まだ怪しい銀行もあるが。
需給ギャップを埋めるのはあくまで不況の対策であってバブルの処理ではない。 825ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:31:02.57ID:V5YEJGOA0
需要不足じゃなくて金詰まりだろうよ
最終的に金融危機になって花火のように連鎖する
826ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:31:17.44ID:Se64lt9J0
戦争リセットに走った場合も中国は暴走が大きそうで怖い
827ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:31:54.80ID:i/+/UlBB0
どえらい数字だな
なるほど道理で・・・
失業率40%て具体的な業種と地域だしたら?
この手のミスリード記事は有耶無耶にするんだよな
830ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:32:57.41ID:i3vL+6GB0
大国の経済危機って戦争が起こる前兆だからちょい不安
実際毎度経済危機のアメリカは報道されないだけでいっつもどこかでどんぱちやってる
日本の報道機関はちゃんと仕事しないから気が付いたら戦禍とか十分あり得るから怖い
戦争ってのは「これからあなたの国に攻め込みますよ〜」っていうアナウンスは無いから
831ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:34:27.42ID:p1hGTRPH0
今すぐ中国人を入国禁止にしろよ
汚ねえゴキブリが日本の地踏ませるなよ
832ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:34:35.81ID:dZ9bUv/f0
サッカークラブが金なくなって破綻だの給料未払いだので外国人選手が逃げ出してたのは
完全に前触れだったな
>>7
確かに
国士山上のおかげで日本の政治界や司法機関まで悪徳韓国系カルト統一教会に汚染されていることが表沙汰になった
そして一番の問題は、自民党員はじめ統一教会無くして当選できなかったであろう税金泥棒議員共が「何が悪いのかわからない」と開き直っているところである >>825
需要を先取りしすぎたんだろ。つか、需要がないのに借金で建物や新幹線を
作りまくったんだわ。GDPはその時点では増えるが、それらがペイしなければ
やがてしぼむ。
残るのは不良債権の山。まじで人民の関心を外へそらすしかないだろうてw >>50
日清戦争時も中国のgdpは日本の5倍くらいあったみたいよ 837ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:39:19.47ID:gytCkSVT0
>>824
日本は必要以上に貸し剥がしを行ったり外資を入れるためにくだらない銀行の構造改革と称してわざと市場から貨幣を消滅させまくったからダメだったんだよ。
中共が日本と同じ轍を踏むはずがない 国内はどうにでもなるんだろうが
外貨建て債務の支払いが滞るとなぁ・・・
>>235
実はマスクス・エンゲルスの思想は日本人と親和性が高い
それは今の労働者構造を見てもわかる 840ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:41:11.37ID:gytCkSVT0
仕事はあると思うよ
中国や韓国もだけど若者がブルーカラーの低賃金の仕事やりたがらなくなってきたんだろう
韓国とか人口比で日本以上に移民たくさんいてブルーカラーの仕事は外国人にやって貰ってる
低賃金でキツい仕事を馬鹿馬鹿しくてやってられないからどうにか自分が成り上がる為にチキン屋とか経営する側になれるよう悪あがきするか、低賃金でキツい仕事する気力がないかだよ
負け組としてずっとブルーカラーの仕事を低賃金でやるの嫌でしょ
842ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:41:55.62ID:UgJJ6nzI0
>>822
ほんとだね
ただし中国トップはマジで優秀なので失われた何十年にはならないと思う >>434
コロナばら蒔いた自分達が悪い
中国のアホな女 844ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:42:49.95ID:ZYp/HdRX0
日本に来ても稼げないアルよ
って宣伝しといた方がいいんじゃないか
部屋で周思想を勉強するアルね
845ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:43:12.32ID:sgeNJDIe0
日本はリセッションでも公務員のボーナスは爆上げだがなw
846ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:43:22.70ID:qXT8TK+h0
>>840
お前勘違いしてるけど不動産バブルが怖いのは金が消滅するところだぞ
金融危機はゼロサムで勝者がいるけど不動産バブルの場合文字通り金が消える。残るのは価値のない建物だけなんだわ
需要云々は関係ないんやで >>844
日本にも来るだろうな
昔みたいにブルーカラーの仕事じゃなくてホワイトカラーの仕事探しに 849ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:44:22.06ID:dZ9bUv/f0
>>841
不動産が壊滅状態だからそもそも仕事がないだろ >>840
持続可能な形でなければ意味がないな。そうじゃないって言ってんだよ。 >>846
官製バブルだしな
まぁ中国に限らないが政策が導いた、 852ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:45:48.86ID:3Ci0gAC60
>>7
自分の金下ろせなかった銀行あったのにシナー以下の国がそうそうねえだろバカが 854ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:46:23.91ID:gytCkSVT0
>>850
まさにそれを促すのが政府の財政政策なのですよ。
ニューディール政策とか聞いたことありませんか? 855ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:46:26.81ID:zvqNWr5a0
これは戦争起こすしかないね
856ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:46:36.81ID:57iqlSWN0
若者失業率40%は内乱になってもおかしくないな
857ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:46:37.27ID:yUNSBNXh0
>>848
シンガポールなら年間5億の投資で帰化できるぞ 858ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:47:09.81ID:Bi4gfCW90
台湾でどうにかなるレベルを超えてる
>>856
不満分子は何時でも戦車で更地に出来るアル 860ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:47:55.79ID:nrRlaExO0
台湾にミサイル撃ち込まないと失脚しそうやな
ITやネット締め付けが失敗やろ
861ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:48:03.36ID:yyObcOw30
>>837
そうだといいねぇw w
貸し剥がしで銀行が目の敵にされて自殺者もたくさん出たのは痛ましい話だけど、
日本では取り付け騒ぎも住宅ローン支払い拒否も起こらんかったけどなw
プチ取り付け状態はあったかな。
こんなことしてると不満の矛先はどこへ向かうことやら…
もはや状況は日本より酷いんじゃね? 862ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:48:10.95ID:oSPeuzKd0
山上が人気になるわけだ
>>854
日本の借金がどうなってるのか、聞いたことがないのですか? 中共の経済成長はだれも住まないゴーストタウンを作るっていうただの経済成長の前借りやったからこう大集団が経営危機になってるのは限界がきたからだろう
865ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:48:47.11ID:dftJtBPU0
>>1
中国経済が失速すると中国人頼みのアベノインバウンドがヤヴァいですね 866ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:48:49.46ID:uo+CXo/D0
あぼーん
867ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:48:50.70ID:I6frcjce0
868ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:49:34.97ID:6CGpIrts0
あーじゃあ中国様、
統一自民政府を責め立てるとひょっとすると統一自民政府が資金を海外に逃がそうとするんじゃないかなと思うんです
その受け皿作ってみたらどうです?
869ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:50:06.99ID:HIPTvbXf0
いつもの中国崩壊論ね
>>7
じゃあ中国行けば
絶対中国なんて住みたくないけどな 871ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:50:24.81ID:dftJtBPU0
>>857
あんなしっこやうんこを浄化して飲んでいる国なんて嫌だわ 中国不動産とかいう魔境
カオス過ぎてネタを疑うレベル しかもマイホームがなきゃ結婚できないってんだからそりゃ寝そべりたくもなる
>>724
そうだな
泳いで来たら大変なことになるな 877ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:52:09.64ID:gytCkSVT0
>>861
日本のバブル後は竹中平蔵やらハゲタカファンドやらに食い物にされたからいまだに回復できず亡国の一途だね。
朝鮮カルト売国移民党が日本を滅ぼすために政治やってるから当然と言えば当然なんだよね。
悲しいけどこのまま売国移民党政権が続けば確実に日本は滅びるよ。
20年後には住民の半分は外人になって日本は日本でなくなる。 878ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:52:18.98ID:dftJtBPU0
>>873
経済成長が永遠に続く事などあり得ないのだからそりゃいつか失速するだろ 879ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:52:30.90ID:OnXpJ8eu0
人口ボーナスも無くなったし借入が日本のバブルの比じゃないくらいだからマジで中国経済は死ぬと思う
バブル崩壊はただの不況だけじゃなくて、今までの積み上げてきたものが全部吹っ飛ぶからね
881ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:53:22.79ID:gytCkSVT0
>>863
やはりあなたは思った通り大嘘の財政破綻論者さんでしたかw
どうりでとんちんなレスばかりなわけですねえw >>875
アレって博打じゃなかったっけ
投資だっけ 共産主義の数字は無意味
ロシアもな
日本やEUが割くうだけ
887ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:55:07.75ID:v+O0KKRh0
>>53
GDPの半分が住宅で八割が不動産って説もある
誰も住んでないマンションからテナントガラガ
ラのショッピングモールやオフィスビルが溢れ
てる >>879
そこは現状最強専制国家なんとでもなる
問題は現金化できない資産や低金利、インフレに耐えられない層がどうなるか日本のテレビが見てるのは耐えられる層 >>713
お前なぁ
そのとおりだよ!
ケツ拭かされるのは国際サンドバッグ日本ぐらいしかねーのよ 892ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:56:24.77ID:8P2/UZ3T0
日本のマンションを爆買いして価格高騰させてたのも中国人だから少しは値下がりするのかね
>>881
ははあ、中国の経済落ち込みがどんなにひどくても、金を刷りまくるから
永久に大丈夫、というとんでもさんでしたか。 搾取メインで社会保ってつシステムの国々が破綻するだけや
日本は上抜き、中抜き処分するチャンス
まだ行ける
ゴミを間引け
生きるために働け
>>889
専制国家だから何でもできるなんて、そんな訳ないやろ
何でもできたら歴代の中華王朝滅んでないわよ 899ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:58:24.76ID:yUNSBNXh0
>>875
まあ別にマイホーム無くても結婚していいと思うけどな
売るためのステマが酷かったんだろう
賃貸売るためのこどおじのパワーアップバージョンみたいな
バブル最高値で売りつけるって悪魔みたいなもんだし 5ちゃんの五毛の数もめっきり減ったしな
だから壺スレもすっかり勢いがなくなって閑古鳥
901ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:58:38.93ID:yyObcOw30
>>877
なんだ五毛かよ。
需要は作り出せるとかわけわからん夢物語言ってるから、作り出した需要がはじけるんだぞw
公共事業なんかで身の丈にあった需要は作り出せるが明らかに…
やめた。そんな親切に知恵つけてもしゃーない。
温かく見守ってあげるから、お手並拝見と行きますかw >>863
誰にどれだけ借りていつまでに返さなくてはならないのですか? 903ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:59:09.55ID:PFmwWsSv0
日本より稼げる国のプロパガンダやってるんだろ
904ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:59:24.04ID:VUblEBSD0
中国なら10年以内に復活するだろ
その時国体が残ってるか分からんが
906ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:59:46.29ID:pFGn3zxc0
天安門事件から目をそらすために日本叩きが始まった
今度は台湾侵攻か?
907ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 01:59:55.59ID:azzrqhvQ0
宗主国の、おっと
外国の心配している場合じゃないでしょ
日本はもっとヤバイ
最も策は既にあるのでそれを実行するだけなのだが
908ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:00:06.53ID:qWJb4wFq0
なーに
またロックダウンしまくればいいのだ
>>889
今でも国内の治安維持費のほうが防衛費よりも高額なんだっけな。
中華株暴落時に、暴動をおそれて操作しまくったのは最近の話。
抑えきれるかなww 911ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:00:40.99ID:8782Ez320
実質、銀行が破綻してるのに
システムトラブルで片付けてる中国
破綻しても、破綻してないと
言い切るのはもう無理があるかと
>>898
耐えられない層怒れば共産国で共産革命よ 913ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:00:59.55ID:yUNSBNXh0
バブルを知らないけどバブル最高値で買わされるってエグいよなあ
不動産屋が弾け飛んで凄かったんだろう
>>877
なぜ売国と移民が大好きなパヨはその売国移民党を憎悪するのか 916ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:01:24.92ID:xV+8Kk5w0
日本よりマシ連呼してる支那人は今すぐ帰った方が豊かな暮らしができるから帰った方がいいよ
917ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:01:47.03ID:V5YEJGOA0
>>889
無理でしょ
銀行にすら金がない上に政府の歳入以上に債権があるわけだから支えられる人間がいない >>909
大きい鍋と小さい鍋どっちが沸騰しにくいか
中国は大きい鍋な🥺 >>905
無職と破産者を埋めれば失業率0%で破産者も0人だ!
ついでに幸福を義務にすれば市民は全員幸福なんだよ! >>914
ほかの政党はそれ以上の売国政党なんだよなあ >>848
中国人いわく、日本は共産主義だから嫌いとのことwww 922ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:02:24.67ID:qWJb4wFq0
>>913
チキンレースみたいなもんだからな
まあチキンの方が生き残るんだけど シナもチョンも日本をけなし自国の素晴らしさを讃えつつ日本にしがみつく
924ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:02:51.49ID:BQKZsYUC0
米国と中国の同時Wショックで世界経済が大変な事になりそうだ
925ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:02:59.51ID:gytCkSVT0
>>901
五毛じゃねえよ。
日本経済がなんで30年も成長してないのかわからないのか? 926ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:03:33.96ID:HIPTvbXf0
sns上のエロ規制って嘘記事を中国で広めたら暴動起きると思うわ
927ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:03:36.11ID:yUNSBNXh0
お前らがもしバブル最高値でローン組まされたらどう思う?
更に利上げプレゼント
どう?
929ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:03:56.72ID:MHSXrdHE0
安倍晋三爆死2秒前
おい見てるか
岸田
オーイェーベイベイ
おまえら自由民主唐は既に死んでいる
ヒデブッってな
震えてしねよファッキンヒロヒトジエンドあべさ
バブルを20年やってきただけ
どん底の不況はこれからくる
>>417
バブル全盛期は、日本のGDPはアメリカの7割まで行ったというが、実感なかったなあ 共産党が潰れるくらいなら、台湾に攻めだしそうだな
中国主要都市もボロボロになるな
933ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:04:57.69ID:yyObcOw30
934ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:05:14.01ID:DUyvpKVv0
バブルが長すぎたんだよ
数年で終わった日本ですら
レジャーランドやリゾート開発のせいでメチャクチャになったからな
まぁ、中国は南下政策で
いざとなりゃメインランド捨てて東南アジア乗っ取れば良いだけだし
そこまで窮地ではないけどな
935ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:05:15.14ID:zbRfhNCU0
そこで挑発して軍事費嵩ませてさらに窮地へ追い込む
ミサイルバカスカ撃たせて金使わせるが良いさ
阿片漬けが丁度お似合いだったのに
邪魔してすまんかった
エゲレス人
937ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:05:42.48ID:ovhPLKK40
中国は漢民族が支配する国。その漢民族は少子高齢化し始めている。
中国はアメリカと違って、移民を入れ、移民とその子孫が活躍する国になる事ができない。
漢民族の支配が崩れるから。
だから、中国は日本と同じ道を歩む。老化し衰退して、永遠に若いアメリカに負ける。
938ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:05:43.60ID:VUblEBSD0
ゼロコロナ政策は毛沢東のスズメ殺しみたいな感じで
語り継がれるのかな
939ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:05:46.25ID:xV+8Kk5w0
>>925
中国経済がやばいってスレなのに必死に日本下げしてるお前みたいなのが逆に証明してんのよ
中国はやばいどころか手遅れ 中国って土地余りすぎて人口もあるのに何故活かせないの?
侵略より自国開発しとけよ
>>899
結納金詐欺があるぐらいには根深いよ 一人っ子やし 942ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:06:08.69ID:MHSXrdHE0
チンポ安倍晋三爆死で
キックスタートマイハートが始まってしまった
モトリーハンパねー
943ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:06:10.17ID:V5YEJGOA0
共産党は不動産バブル収束のために全国民の預金を犠牲にして徳政令やれば助かるよ
そのかわり日本の比じゃないくらいの大不況が100年くらい続きそう
944ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:06:13.67ID:yUNSBNXh0
>>922
他人事だとチキンレースだが直撃食らった若者は洒落にならんだろw 945ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:06:23.88ID:P73GCl9k0
これは戦争やりますわ
中共が崩壊するとそれはそれで怖い
軍が地方軍閥化して暴走するおそれがある
>>934
なんかそれっぽくレスしてるけど
乗っ取って何するん?w >>911
新幹線人ごと埋める、ロケット失敗で村ごと消滅も無かった事、国の維持の為の犠牲は正解の国のシステムは国だけ残って後は滅茶苦茶
駄目システム 949ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:06:48.16ID:gytCkSVT0
>>907
朝鮮カルト売国移民党「やらせるわけねえだろ。日本は我々が滅ぼす」 >>34
NHKでやってたん観たけど日雇い。
それまで日雇いでしのいでた50代が、若いのに仕事取られて月13万位稼げてたのが6万円位になって仕送り出来ないって嘆いてた。 >>932
台湾に兵を出して手薄になった奴の背後を撃つんだろ?
誰も出兵したくねーよ 953ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:07:08.57ID:MHSXrdHE0
モトリークルーだ
キックスタートマイハート
オーイェーベイベイ!
おまえらバイクは盗むなよな!
ウラッー!
やっと諦めたのかこのアホ共はw
日本→アメリカと来て次は中国版バブル崩壊(ガチの)だな!
今回は桁が違うで~
韓国はもろ煽りくらうやろな
統一教会もほっとけばふき飛ぶんじゃねーの?
955ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:07:49.87ID:gytCkSVT0
>>914
売国奴移民が好きなのは朝鮮カルト売国移民党 956ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:08:16.41ID:MHSXrdHE0
チンポ安倍晋三爆死で世界は動き出したな
ウラッー!
957ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:08:32.01ID:yUNSBNXh0
>>953
まあ中国人の若者は盗んだバイクで走り出してもいいとは思うw
日本ではやめてねw 958ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:09:03.37ID:8782Ez320
>>839
逆ちゃう?
ちゃんと共産主義を勉強したら
嫌気さすやろ
たとえば、共産主義思想って
金持ち市ねっと同じぐらい
弱者も市ねって思想だし 失うもの無いなら日本と台湾滅ぼして財奪いに来るのでは?
960ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:09:33.40ID:DUyvpKVv0
ロシアは滅ぶだろうが
中国というか漢民族は東南アジア乗っ取って生き残るだろ
元々そのための南下政策だし
961ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:09:35.00ID:Iw1CnwwA0
失政から目を反らすには戦争なのは今も変わらない
ジェノサイド中国は気持ち悪い!嘔吐ゲロ┻┻︵¯\(ツ)/¯︵┻┻
963ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:10:12.90ID:V5YEJGOA0
失業したドカタ軍団が台湾に襲いかかるとか胸熱やで
964ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:10:19.19ID:MHSXrdHE0
965ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:10:31.91ID:DUyvpKVv0
>>959
元々、水不足や砂漠化を解決するために
南下政策を予定していたので
漢民族が東南アジアを飲み込み新たな中国を作るだけでしょう 966ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:10:46.06ID:8rKwCHUn0
中国も他国と比べたら感染者数なんて大したことなかったのにその時点で経済優先で活動していたら
アメリカ抜いて世界一の経済大国になってただろうに
アホの習近平がゼロコロナなんて無茶なことにこだわったせいで経済ズタボロw
>>959
指導部は失うものを山ほど持ってるんじゃないのw キンペーちゃんはもう終わりだよ
共産党幹部と一緒に人体の不思議展送りやね
>>14
中国が援助してるからじゃん。
中国が死んだら...... 970ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:11:25.64ID:zbRfhNCU0
内乱いつ起こるん?はよーしてや
973ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:12:05.26ID:DUyvpKVv0
米英も台湾問題ではしつこく中国を牽制しているが
東南アジアに対してはシーンとしてからな
世界大戦を避けるために中国の東南アジア併合までは黙認しているということ
東南アジアを本気で守ろうとしていたのは安倍くらいだが
その安倍も死んだし中国の国家百年の大計は達成されるだろう
国内不満は対外不満に転換誘導するからな
毛沢東からの習わしだ
40%はやべえな
日本は氷河期でも20%を経験したことすらないのに
976ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:12:39.00ID:MHSXrdHE0
>>960
ロシアは滅ばないぜ
核の炎で脅し番長
鬼畜米英がやってきたことを
反撃不能の反撃開始でやり返してるんだわ
ファッキンヒロヒトジエンド安倍晋自由民主唐さ
ウラッー! 977ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:12:58.14ID:yUNSBNXh0
>>954
韓国も不動産バブルで洒落になってないで
借金やばくて徳政令を一部だけやろうとして逆差別とかなっとるw >>925
アベノミクスを批判してる奴らが原因だろ
特にプライマリーバランスとかいってる財務省のやつら >>976
何時でも使えたウクライナに対して一発も使わない
チキンのプーさんの事かな 980ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:14:26.27ID:yyObcOw30
トランプの経済制裁や香港占領したあたりから歯車が狂いだしてるな。
全ての責任は中共の施策にある。当たり前だけどw
983ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:15:47.33ID:MHSXrdHE0
ロシアは滅ばないぜ
核の炎で脅し番長
鬼畜米英がやってきたことを
反撃不能の反撃開始でやり返してるんだわ
ファッキンヒロヒトジエンド安倍晋三
自由民主唐さ 統一シャワーをぶっ放し
お猿の習近平も大陸間弾道弾ミサイルぶっ放し
ウラッー!
こんな状態でなんで日本の株はのんきに上がってるの?
985ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:16:20.58ID:yUNSBNXh0
つか仕事がいつまであるか分からんのにバブル絶頂で巨大なローン組む家買わないと結婚できないって酷い過ぎるわw
>>980
トランプ政権時のウクライナへの軍事支援がなければロシアがウクライナを占領し、ロシア中国の時代が来ていたかもしれなかった
トランプが無ければ世界の危機になってた 987ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:18:13.85ID:yUNSBNXh0
35年成長産業の仕事などレア過ぎるぞw
それでいつ破綻すんの?
ロシアもずっと戦えてるしこういう話は全くあてにならん
989ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:18:46.55ID:zoSw+2ky0
全世界不況になっても通貨ジャブジャブするな
金あまりになると為替が無茶苦茶になる
>>983
まぁ、アメちゃん・NATOよりカバエバが脅威だし 992ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:19:28.87ID:yyObcOw30
>>986
まあ、トランプでなくても同じだったかもしれんけど、
結果オーライw 994ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:20:50.49ID:MJHsvJV70
996ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:21:58.62ID:V5YEJGOA0
>>993
どうにもならない
一部の国民が資産失って大量の失業者が出る
貸出は滞り金利は上がる 998ニューノーマルの名無しさん2022/08/06(土) 02:22:03.17ID:0CwxGmaw0
>>1
ようするに緩和政策をやりすぎたってことか?
この影響なのかこのところ、ちょくちょく中国製品がとんでもないディスカウントで拾えることがあるのよね。
中国製っても3Dプリンターとか分野によっては優れたものもあるからな。 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 4分 13秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php