X



【薬】ロキソプロフェン、出荷調整 サワイ [神★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001神 ★
垢版 |
2022/08/06(土) 15:33:49.60ID:NzS2UDhk9
鎮痛・抗炎症・解熱剤
ロキソプロフェンNa錠60mg「サワイ」限定出荷のお知らせ

【対象製品】
製品名
ロキソプロフェンNa錠60mg「サワイ」

謹啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 さて、弊社が販売しております鎮痛・抗炎症・解熱剤 『ロキソプロフェンNa錠60mg「サワイ」』 につきまして、他社同種 同効薬が新型コロナウイルス感染症「第7波」の影響等で限定出荷をしている影響により、想定をはるかに上回るご注文
を頂いております。 そのため、すべてのご要望に十分お応えできない状況から、特約店、販売会社への限定出荷(※)を実施させていただ
くこととなりましたので、謹んでご案内いたします。 つきましては当面の間、欠品を回避するため特約店、販売会社様に対して割当させていただきます。限定出荷解除
時期につきましては、改めてご案内いたします。 皆様にはご迷惑をおかけすることになり大変申し訳なく存じますが、何卒諸事情ご賢察の上、ご理解とご協力賜りますよう、お願い申し上げます。
https://med.sawai.co.jp/file/pr27_82_1.pdf
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 08:05:12.68ID:eHOVa5pv0
大して利いてもいないけど、みんなクスリ好きだね
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 08:57:00.60ID:DftPqn9x0
>>904
製造から3年くらいだと思う
100錠もってるってことは箱入りで取り寄せたの?
もしそうなら箱に書いてないか?

受診して処方箋もらって調剤薬局で購入した場合
バラで出されるから使用期限がわからんけど
薬剤師に言ったら教えてくれるから聞いといたほうがいいと思う
教えない薬局があったらあり得ないからそういうとこには行かない、やばい
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 09:59:06.22ID:hd72bFAW0
>>87
ボルタレンの飲むタイプの市販薬は無いぞ。
医者の処方箋が必要な飲み薬タイプなら、薬剤師居る薬局で買えるけど。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 10:14:32.71ID:NJo9osT+0
普段使用がロキソニン派はため込んで生きてるからしばらく大丈夫だな
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 11:58:17.73ID:Tity81So0
週1 30mgぐらいの頻度て飲んでるがこんだけ少なかったら腎臓や胃潰瘍リスクないよな?
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 12:00:24.71ID:zeuLTebS0
>>889
以前ツートラム服用してた時は便秘対策でスインプロイクての出されてたわ、何でもオピオイド系の便秘だけに効果あるとかだったけど薬価が高え
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 12:01:29.07ID:Cyj5C80d0
サワイ本社ビルの壁に巨大すぎる高橋英樹のポートレートがあるが、顔写真としては史上最大レベルの大きさじゃないかと思う。
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 12:15:16.07ID:7gDAlVuN0
ロキソニンって日本独特のヒット商品だから勃起薬みたいに怪しい輸入業者も扱ってないよね
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 12:17:14.57ID:u7cfWaiQ0
ロキソニンはコロナの発熱に使うのダメじゃなかった?
いろんなところからロキソプロフェンが出てるから それ買えばいいし
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 12:19:46.05ID:arPOMeay0
イブAさえあればなんとかなる
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 12:42:56.32ID:evoPaQf80
うちの子らはイブクイックで解熱したぞ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 12:47:15.98ID:W7nD1wq70
やっぱインドメタシン
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 13:23:40.07ID:YnNx+/Pj0
>>935
他国であまり使ってないのは理由があるんだけど日本人は英語ニュース読めないから…
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 13:49:28.73ID:+LhEezdI0
>>858
イブプロフェンはとっくに出荷調整
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 14:04:10.82ID:9Nq7N3mX0
迷惑な話
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 14:28:56.36ID:pazeAvw80
去年の謎の下半身痛で内科と整形通ってて鬼のようにカロナールとロキソニンがある我が家 勝ち組
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 14:43:58.09ID:mcCdgxnv0
ここ見ると古い薬を平気で飲む人が多いんだな
処方薬にもシートごとに使用期限入れりゃ良いのに
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 15:01:15.99ID:J66+4MEz0
コロナワクチン打つ度に、打った病院で売ってたカロナール買ってた。
今も家に在庫あるから高みの見物w
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 15:34:30.86ID:4BCaTciu0
カコナールつこうとけよ
ラストエリクサー症候群になるやろ
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 16:07:41.27ID:zhPb64Nh0
最近ロキソニンやカロナール禁忌薬の薬を常飲しなくちゃならなくなったからなぁ
うちはそうでもないけど他の人たちは大変だろうなぁ・・・
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 16:12:42.98ID:YnNx+/Pj0
>>955
使っちゃいけないケースが結構多かったりするからホイホイ使っていいものじゃない
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 16:19:45.85ID:GEbz5tI20
偏頭痛持ちで医者からポンタール処方してもらってる。
さすがにこれは大丈夫だよね?これ入手困難になったら辛い。
ボルタレンは怖くて試した事ない。
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 16:21:09.40ID:iFI3tU9M0
test
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 16:24:21.14ID:87rXceg20
>>936
偏頭痛持ちだけど
かなり前のジェネリック問題ですでに痛み止めがギリギリだったから、予備にロキソニンとカロナールを出してもらってて余裕
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 16:25:55.85ID:bYLkYBPA0
ジェネリックは主成分は先発薬と同じだが、添加物が違うから血中濃度が変わってきて効きが変わる。
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 16:27:43.06ID:bYLkYBPA0
偏頭痛なら抗うつ剤処方されね?
群発頭痛ならロキソニンどころじゃ効かないし。
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 16:31:50.57ID:uQ06hnXd0
>>967
添加剤だけじゃなく製法も試験法も全部違う。

開発期間がたっぷりあって上市予定も遅れがちな先発メーカーと違って、
後発品の開発期間は非常にタイトで、かつお尻が決まってるから、
遅れるとシェアゼロになるので、どこもやっつけで承認に間に合わせる。
それで後から辻褄が合わなくなって改ざんしたりする。
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 16:36:01.23ID:uQ06hnXd0
あと後発品メーカーは製品数が多すぎる。
工場の従業員数より多い種類の製品を生産してる。

工場は大抵地方にあり優秀な人材を何百人も確保するのは難しい。
でもジェネリック8割目標の国策もあって、
作らないといけないから医薬品産業に適正のない人までも雇ってる。

この辺が後発品メーカーで問題が相次いでる原因。
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 16:38:44.57ID:87rXceg20
>>972
ジェネリックだけなら良かったけど、そのおかげで先発品も品薄で一時期処方箋はあるけど入荷待ちになったから困ったわ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 16:57:51.12ID:etq+vDOC0
虚弱体質だろ
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 17:03:05.14ID:ZHBEfIT60
歯医者行っててロキソニンは結構処方された
あんまり飲まなかったから大量にある
自分は胃とか痛くならないし結構ありがたい薬だなぁと思う
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 17:03:20.89ID:q+R8OKje0
頭痛持ちって
いわゆる効く鎮痛剤が入手できなくなったら
生きて行けないと思う。
少なくとも俺はそんな感じ。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 17:07:22.15ID:6fFO0HIs0
ぬるぽ
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 17:46:15.27ID:sHQeGhKk0
ジェネリックは信用できない!
薬だからこそ、高くても安心を買うつもりで先発薬だw
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 19:26:04.81ID:Om1xI4NR0
ジェネリックになるような古い薬は先発品の薬価も低いから大して値段変わらんから品質不安定なジェネリックより先発品一択だわ

先発品 ロキソニン 11円/錠
ジェネ ロキソプロフェンNa錠 7.9円/錠
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 20:27:20.21ID:rW8S+wH60
毎日頭痛で1日2回飲んでて、他の持病の薬も在庫切れで困ってるのにロキソニンまでやられたか
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 21:50:23.39ID:XRicysAd0
整形で毎日ロキソニン出すから殊勝なも一年間真面目にのんでたら腎臓のeJFR10%下がったよ
腎臓って回復しないらしいから気を付けろよ
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 22:28:49.04ID:BiOFRT+m0
米国でものすごい死者出してる人気鎮痛剤オピオイドって日本人が飲んだらどうなるんだろ
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 00:02:52.59ID:ozSJOwvK0
誰が買い占めてる
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況