X



ザポリージャ原発「放射性物質が流出する可能性高い」(エネルゴアトム・8/14)【朝日新聞】 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/08/14(日) 23:20:07.46ID:FUd0h1T29
【速報中】ザポリージャ原発「放射性物質が流出する可能性高い」
https://www.asahi.com/articles/ASQ8C72ZXQ8CUHBI02Z.html

(略)

■■■8月14日(日本時間)■■■

15:50(ザポリージャ09:50)

ザポリージャ原発「放射性物質が流出する可能性高い」
 ウクライナの原子力企業エネルゴアトムは14日、8月に入って繰り返し砲撃を受けているザポリージャ原発について、SNSで「水素や放射性物質の流出、火災が起きる可能性も高い」との見解を示した。原発を占領するロシア軍の行動は予測できないとし、「ウクライナは全世界の安全のために、国際社会に発電所を我が政府のコントロール下に戻させるよう訴える」としている。

 ザポリージャ原発の原子炉は6基。エネルゴアトムによると、攻撃を受けたことで1基は「災害態勢」下に入り、稼働中だった3基のうち1基は運転を停止した。攻撃で排水設備のポンプが被害を受け、非常事態の際に活動する消防隊の区域も砲撃されたという。ザポリージャ原発には13日も砲撃があり、ウクライナ、ロシア双方が相手による攻撃だと主張している。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 23:21:59.94ID:zS9VdNjG0
エネルゴアトムは当たり前だがウクライナ政府の直下組織だから
ゼレンスキーの言いたいことを垂れ流しているだけでアナウンス内容に意味はないよ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 23:22:23.19ID:tPbXbvpD0
チェルノブイリ再び
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 23:24:43.52ID:gnklB+rZ0
>>6
穀物と乳製品、それからキノコ類を食べなければ大丈夫
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 23:25:51.60ID:zS9VdNjG0
「武力でザポリージャ原発を奪還するのは不可能」これが大前提にあって
しかしザポリージャがこのままだとEUに約束した売電も不可能になるどころか、ウクライナ国内の電力供給もおぼつかなくなる
そこでザポリージャ原発を攻撃することで危機を煽りIAEA査察を口実にしてロシア軍が明け渡すよう野国際圧力を期待
それが無理ならいっそ破壊して焦土作戦をおこない「ロシアくんがやりました」と言い張るかの二択

対するロシア軍はザポリージャ原発を最小限の運転モードにしていつでも停止できるようにしつつ
ウクライナ軍を撃退して原発を死守したい
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 23:29:42.28ID:jUkRbi2f0
>>1
> (米英は)停戦させる気ないだろ

ブチャ虐殺を見てウクライナ防衛戦争の停戦はやっちゃダメだ。
なぜなら、ロシアはウクライナ領土でヒマになると停戦中にFSB特殊部隊が大量の民間人を虐殺するからだ。
おまけに新たに就任した司令官はシリア毒ガス虐殺を実行したドボルニコフ上級大将だ。
米軍の偉い人は(停戦なんかしなくても)ウクライナが勝つと予想してる。
停戦した方が、暇になったロシア側による民族虐殺が始まり、たくさんの民間人が死ぬ。

> ロシアが絶対悪であるという根拠がないのにいつまでも絶対悪だと言ってるから
> どこら変が絶対悪なのかお聞かせ願いたい

ロシアはウクライナの内紛を大義名分にして
ウクライナの無関係な首都キーフを侵略し
オデーサ港湾付きのウクライナ全体を盗ろうとした。

ウクライナの次はモルドバか…ロシアが軍事介入示唆 テレ朝[2022/04/23 18:10]
ロシア軍の副司令官はウクライナ隣国のモルドバを国盗りする発言をした。
ロシア軍の副司令官は、ロシアに配慮してNATO加盟を断念した
モルドバへの軍事介入も示唆し、モルドバを国盗りしようとしてる。


「力による現状変更、許容できない」岸田首相、ロシアを厳しく批判
産経 2022/2/25 08:32
https://www.sankei.com/article/20220225-ALORCIUPJVOBRGPXIQUS5IEN7I/

岸田文雄首相は25日、ロシアによるウクライナへの大規模な侵攻を受けて記者会見し「力による一方的な現状変更の試みで、明白な国際法違反だ。
国際秩序の根幹を揺るがす行為として、断じて許容できず、厳しく非難する。
わが国の安全保障の観点からも決して看過できない」と厳しく批判した。


力による現状変更とは、台湾中国戦争だ。
台湾中国戦争で台湾が負けると、
日本の石油タンカーが海を遠回りしても
中国軍艦に撃沈される通商破壊が始まる。
日本は石油なしじゃ暮らせない。

中台戦争の序盤戦は、
中国軍は沖縄米軍空港から飛来する軍用機を防ぐため、
沖縄の滑走路を弾道ミサイルで穴ぼこだらけにする。
自衛隊の工兵が滑走路応急シートで開いた巨大穴を塞ぐ。
中台戦争の地ならしで襲われる日本は否が応でも戦争に巻き込まれる。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 23:29:51.23ID:pjjKYUbP0
発がん性物質は、各器官で適応に消化され、臓器や血中に少しずつ蓄積する
そして、細胞内の遺伝子を傷つけ、がん化する
がんの基本的なメカニズムである
食物環境は個人の摂取量で違いはあるが、昭和高度成長期以降は、約50年で発がん化のピークに達している
現在は、あまりにも偏食で、摂取量が多く約30年という噂もある
※あくまで、生物学的半減期をふまえてであり、摂取したから、がんになるわけではありません

基準値を超えた過程ランク
放射性物質、物理的半減期と生物学的半減期をふまえて、微量でも体内に滞留すれば、放射線を被曝し続け遺伝子を傷つける「グループ0、数年で発症」

ソーセージ、ベーコン、ハムなどの加工肉は発がんリスクは「グループ1、10~20年で発症」
※手作り(ドイツ式製法)の無塩せき製法は除く

外国産の牛肉や豚肉などの赤身肉(エストロゲン漬け)は、非ヒ素系殺虫剤、木材用防腐剤と同じ「グループ2、20~30年で発症」

熱い飲食物は、食道の粘膜が損傷し、粘膜の細胞が再生の過程で遺伝子が誤作動する
合成着色料と同じ「グループ3、30~40年で発症」

がんリスク食べ物
1位 糖分過多清涼飲料水
嗜好の為に添加する原料諸々が原因と思われがちだが、大量の砂糖が原因
アメリカの学校では、肥満を兼ねて糖分過多清涼飲料水は販売禁止
膨らみ続ける医療費削減の為にWHOは、砂糖税推奨
愚かなのは、糖質ダイエットを履き違えして白米を抜いて甘いものをたくさん食べる人、
白米だけ適量食べるなら良い
2位 焦げ
特に外国産焼き肉(加工肉含む) 外国産赤身肉エストロゲン漬け+焦げで相乗効果
エストロゲン漬けかどうかは目に見えませんから、食べ過ぎに留意すればあまり影響はなし
3位 カビ
カビ毒アフラトキシン※毎日、カビに触れやすい環境は要注意
雑踏の地面に落ちたものは食べない
4位 養殖魚
特に外国産養殖鮭や外国産養殖鰻 ※土用の丑の間隔なら外国産養殖鰻を食べても、ほぼ影響なし
5位 アルコール飲料
肝臓の処理能力が高ければ低リスク
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 23:30:03.16ID:zS9VdNjG0
>>12
ここを抑え続けるとウクライナの発電力の1/3が切り離される
欧州への売電契約も御破算
また制圧した南部一帯への電力供給のためにも必要
最重要施設だから真っ先に制圧してそのまま管理下においている
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/08/14(日) 23:43:18.63ID:J51SHaIX0
>>1
これ未だに稼働させてるのあり得ないよな
エネルゴアトムとかいう東電以下のウクライナ土人企業
送水と送電落ちてFUKUSHIMA行き
ヨーロッパ終わる

ウンコ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況