>>387
楽天だけは可能と言っているけど、他キャリアは不可能と言っているわけで、なら「楽天が可能と言っている事を正しいとする客観的事実に基づいた根拠」を提示できなきゃ説得力がないんだけど

客観的にみれば、楽天はDocomo/KDDI/SBの内情を全て知ってるわけじゃないんだからさ
あと、俺が何度も書いてるように、傍から見ても「1000億円以下で可能」「1年で可能」っていう根拠は、具体的な細部を見るとすぐにボロが出てくるくらい十分薄いわけで

議論の基本ルールが分かってない感じ・・・


あと、3GPPの話とか仮想基地局(笑)の話とか、記事の引用以外の話も出してるけど?

それに、他キャリアが設備を楽天に引き渡さなきゃならない根拠が意味不明だよね?
財産権って憲法が保証してるの知ってる?
他キャリアはそれをお金出して買ってるも分からない?
つか、減価償却前の資産の譲渡って簡単じゃないとか、IT屋から見ると、楽天の管理インフラって自社製なわけで、いきなり他社の機材突っ込んでも接続できないし、その移行だけでも1年以上かかりそうとか、ツッコミどころ満載なんよ…


で、それについて、キミは何も反論できてないのね…😰