X



高橋洋一氏「国葬やアフリカへの4兆円支援、「税金の無駄遣い」というのは的外れ 反対派の批判は的外ればかり」 [Stargazer★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Stargazer ★
垢版 |
2022/09/04(日) 17:43:26.99ID:VU7ZIkJ89
安倍晋三元首相の国葬やアフリカへの官民合わせて4兆円投資の方針などについて、ネットの一部では「税金の無駄遣い」との声がある。

税金の無駄遣いかどうかは、どのように判断すべきものなのか。一般論で言えば、財政支出に対して国民の主観的な評価があり、それに見合うかで無駄遣いかどうかとなる。もちろん、主観的な評価は人それぞれであるが、法令に基づく適切な支出でない場合、それが税金の無駄遣いとされるのは、ほとんどの人が納得できるだろう。

会計検査院の検査では、法令などに違反したら不当事項を含む指摘事項がある。指摘事項のうち不当事項はまさに法令違反なので、指摘事項を税金の無駄遣いと報道されても不思議ではない。

だが、安倍元首相の国葬やアフリカへの4兆円支援は、それぞれ内閣府設置法や外務省設置法に法的根拠がある。

国葬に反対する人は、法的根拠がないとして裁判所に対し差し止め請求しているが、裁判所がそのような理由で差し止め請求を認めることはないだろう。

差し止め請求では、費用の支出を予備費としていることや、国民への弔意の強要になるとの理由も掲げている。しかし、予備費は、予見しがたい支出について、国会の議決で設け、内閣の責任で支出することができる(憲法87条)ものなので、その規定通りである。

国民への弔意の強要という主張は理解できない。内面の自由があるので、弔う気持ちのない人まで強要しない。一方、国葬の反対は、弔う気持ちのある人を妨害するだけで、むしろ他人の内面の自由の侵害にもなりかねない。

国葬に反対する人は、しばしば費用が大きいとも指摘する。国葬にかかる費用は2・5億円とされたが、警備費が含まれていないことを問題視し、40億円程度の費用がかかるはずという主張もある。

国葬で特別な警備体制になるのは事実であるが、各地から警官の応援があり、それらの警備費は既存の警察予算の範囲内である。要するに、国葬について追加的な警備費用はあまりかからない。費用の二重計上はミスリーディングだ。

アフリカへの4兆円支援についても誤解がある。現時点で詳細は分からないが、追加的な支出であれば、補正予算などでの対応になり、そのときにはっきり分かる。これまでの例でいえば、4兆円のほとんどは融資であり、税金は原資ではないだろう。

具体的な仕組みの概略は、国債を発行しそれを原資としてアフリカ諸国へ貸し付ける。国債の償還は国民の税金ではなくアフリカ諸国からの貸し付け返済で行われる。であれば、アフリカへの4兆円支援を税の無駄遣いというのは的外れだ。

国葬費用の2・5億円は、日本で20カ国・地域(G20)級の国際会議を開催できると考えれば問題ないどころか、日本の立場を世界にアピールできるので、またとないチャンスでもある。これを税金の無駄遣いというのは、結局国葬を阻止したい人たちの単なる口実だろう。 (元内閣参事官・嘉悦大教授 高橋洋一)

https://www.zakzak.co.jp/article/20220904-3WHGMWFCL5M23C7J5A4TFYPFBQ/
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:44:29.05ID:DQUmuwDo0
外国にはばら撒きまくって国内は研究費やらどんどん減らしてって
いざワクチン作れる技術もないってなったら慌ててるような使い方してるやつら信用できるか
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:45:20.81ID:SNFvk2xx0
>>637
経常収支もいつまで黒字を維持できるかわからないからそう遠からず貿易の決済もできなくなるくらい外貨が不足するようになりそうなのにな
米国債はなかなか大量には売れないからなおさら
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:45:40.65ID:gA6f8OtO0
安倍がきらわれてる
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:46:24.71ID:UUiP6lRH0
何の見返りもなく金ばら撒くとかw
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:47:41.05ID:QBpI8VPo0
エロの儀にオレも参加させてくれるんなら葬式許してやる!
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:47:50.03ID:nU0QdnYr0
>>646
つーか今いる権力ジジイどうなってんの?
馬鹿通り越してガイジなんだけど
思想すら語れない支離滅裂なガイジ発言しかしない
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:48:36.26ID:YWTiWXp70
>>646
話半分でいい 昔は切れ者だったけど
老人ホームの井戸端会議と変わらん
よる年波には誰も勝てん 日本は知識層から終わってる 若いひろゆきが人気になるわけだ
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:49:18.12ID:92ZJLct30
中国に出来ないことをやれてこその4兆円なんだろ?
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:49:41.18ID:xUPGSGaq0
>>1
時計泥棒 壺橋はいつも的外れ
正しいことが一つもない
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:49:53.73ID:1cnZMsSu0
ドロボウが何偉そうな事言っちゃってんの
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:50:20.49ID:EHUqy5710
バカにしてくる奴らがちょいちょいいて俺は沈むんだがゆっくりさせてくれないかな…
俺は報われてあいつは罰を受ける
そうでしょ
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:50:20.69ID:d8D50vP+0
4兆円あれば給付金10万もう一回できるやん
なんでやらんの?
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:51:10.72ID:5eseDM9Y0
来賓が来ない国葬になるのが見えてんだがwwそれでも寝言繰り返すのか?ww
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:51:26.64ID:o/BYQi1B0
カルト関係者であることを自己紹介すんなよ
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:51:56.54ID:8ICY6r580
国葬も国債発行してやればいいじゃない
香典で回収しろよ
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:52:11.27ID:3465okZL0
まだ御用学者のつもりなのか?
誰得なんだ?
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:53:03.68ID:XfZrQU+f0
>>671
ODAの利権考えたら法人税で埋め合わせするべき
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:53:25.19ID:YY50Jxxv0
日本に投資しないで

反日思想の国にばっかに金ばらまいて

ATMと言われてて

日本、恥ずかしいんだが
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:53:45.11ID:HBpP29Mz0
コイツほんま糞だな
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:54:03.81ID:Ol7ypdQv0
ぐだぐだ長文で論破したつもりか?
要は文句があるなら法律に言えって事だろ?
その法律がおかしいって何で言えないんだろねぇ
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:54:42.17ID:RkjJ8JeR0
国際会議なんか普段から何度もやってるわけだし今さらアピールもなにもねーだろに
こじつけもいいとこだわ
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:55:03.10ID:M+/cDRIC0
>>679
見返りなんなんだよ
担保は?
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:55:16.38ID:i5mIiFPR0
反対派は対案示せよ
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:55:39.15ID:JvGZMpGV0
お前の場合、的外れどころか擁護という名の的しか無い
違うというのなら、安倍や統一の批判をしてみろ
批判する所など山程あるだろ高橋洋一
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:56:05.31ID:XfZrQU+f0
そうそう
そう言う建前論ニヤニヤ国民がうんざりしてるって事なんだよなあ
そりぁ山上神社もできるは
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:56:41.29ID:CbOE63Gw0
>>1
こいつ壺やろ
ボンヤリした名前やけど俺の脳内にインプットしてあるからな
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:56:46.16ID:aZrMnTRx0
>>679
回収できる見込みがないのに?
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:56:56.96ID:O258IAFv0
アフリカが何を求めてるかではなく、日本は日本人の「価値観」で支援する
中国は4兆円よりもっと多額の支援をしてるそうだ
中国 東アジアに詳しい近藤大介氏が、途上国の人は日本の最新技術より
とにかく工場や鉄道などのインフラを作ってほしいんだと
日本も明治時代にそうやって発展してきたから
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:57:59.41ID:Ze/rWRJ70
インド洋の自由航海に楔を入れたスリランカの港の中国所有に、ペルシャ湾からの油頼みの日本が何もしないでいいのとアメリカに怒られただけ。
慌てた岸田、林が説明しないから、こんな議論している。
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:58:27.97ID:XfZrQU+f0
>>691
これよな
竹中も安倍も小泉も
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:58:29.69ID:ok1Gg8YW0
中国なんかがうちは10兆円支援しますなんてなったら、相手は向こうに付くだけなんだろうなぁ
心での付き合いでなら負けないくらいの事になってればいいけども
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:58:32.43ID:Yo0otuZK0
税金や社会保険を
しこたま取られてるのに
国民への還元がない。
中抜きとか既得権作って
いらんことばってりやって
国民のためにならないことを
率先してやってるから
怒りが爆発してる。
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:58:34.15ID:lXVXrS3B0
>>688
なぜ?アフリカはクソだといいたいの?

これ不思議なのはSDGsを強く掲げている共産党が世界の繁栄きっかけになるこれに反対してること。
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:59:40.86ID:E7y5I4Ti0
国内が潤ってればそんなに文句も出ないのかもね
そんな金があるのなら俺にくれよってことだろ
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 19:59:49.56ID:SNFvk2xx0
>>691
安倍ちゃんの周りはレイパーとかパンツ泥とか時計泥とかそんな連中ばっかり
類は友を呼ぶとはよく言ったもんだ
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:00:22.61ID:lXVXrS3B0
>>700
インフラ整備に日本の企業を使ってもらって、国内にまわせない外貨準備のマネロンってのが『バラマキ』の模範解答だわな。
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:00:52.39ID:0PGutjWI0
お前はペヤングでも食うとけ…>>1
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:01:13.50ID:mP5uXL6H0
>>1
>アフリカへの官民合わせて4兆円投資・・・ネットの一部では
「税金の無駄遣い」との声がある。
・・・・現時点で詳細は分からないが、
追加的な支出であれば、
補正予算などでの対応になり、そのときにはっきり分かる・・・
4兆円のほとんどは融資であり、税金は原資ではないだろう。
具体的な仕組み・・・は、
国債を発行しそれを原資としてアフリカ諸国へ貸し付け
・・・償還は・・・アフリカ諸国からの貸し付け返済
・・・であれば、アフリカへの4兆円支援を税の無駄遣いというのは的外れだ。

まぁ、そうかも知れないし、
そうだと良いけど、
だったら
日本国内の
日本人大学生や専門学校生、研究者に
もっと手厚い支援をして欲しいものだ!

アフリカ支援を
アフリカ側による返済を前提とした
貸し付けでやるから国民の血税では無い
とおっしゃるが!
既に日本人学生は

それと似た方式か知らんが

とにかく!
奨学金の返済に追われているという。
彼らの救済をもっと考慮して欲しい。
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:01:20.66ID:7Alo8AZT0
4兆円のうちいくらが中抜きされて実際にアフリカの手に入る金額はいくらだろうか?
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:01:38.76ID:XfZrQU+f0
まあ日本のこの膨大な対外債権で昔は日本が沈むことはないと見られてたわけだし円の強さの源泉だっわけだけど
実際には砂上の楼閣だったと
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:01:52.87ID:/9SRpqoN0
もうおまえらに信用ねえからだよ
国民をバカにするだけなら識者なんてやめろ!!
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:02:21.94ID:M+/cDRIC0
せめてヒモ付きで日本の商社や企業が請け負うとか循環するんだろうな?
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:02:38.80ID:fioQWBDR0
おまえはヨイショばかり
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:03:17.58ID:/9SRpqoN0
てめえら政府のせいで日本の信用ガタ落ちなんだよ
マザーテレサも言ってだろうが
他所よりもあんたの子供の心配しろってよ!!!!!!!
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:03:33.42ID:ORsiHzYX0
俺も無駄使いとは思わんけど、金は有限なんだからそんな金あるなら日本人に使えって主張だな
日本人に回ってるならあとどうしようが時の政権の政策次第と思うけど、国内無視で海外とかふざけるなって話
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:03:33.67ID:SGRDJHEh0
日本人の金をアフリカ人へ
これが分配なのか?
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:04:18.39ID:/9SRpqoN0
まず日本人が豊かなら誰も文句言わねえんだよドアホ!!!!!!!
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:04:20.63ID:7v7D/RVR0
時計泥棒
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:04:43.27ID:e/3DvKVh0
いやいや、国内の人たちが苦しんでるのを放って国葬とかに無駄金使い、見栄のために国外を助けるっておかしいやろ
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:04:46.63ID:bgN1durG0
アフリカビションセミナー
あ察し
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:05:11.79ID:lXVXrS3B0
SDGsの観点から見るとこれは素晴らしいことなのに、なぜかいつもSDGsをおす特定野党は反対する。
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:05:56.28ID:RkjJ8JeR0
一つだけ確かなのはこの人が安倍政権を批判している場面をただの一度も見たことがないってことだな
口を開けば擁護ばかり
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:06:23.71ID:TnwmpCcp0
泥棒の話は誰も聞かないよw
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:06:29.72ID:0lBQeNhu0
確か高橋は反ワクだったよな
やっぱり反ワクも壺だったのか
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:06:33.85ID:x/HIEicn0
5万円入り財布と腕時計泥棒の言葉は軽くて響かない
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:06:43.32ID:lXVXrS3B0
>>733
最初からトップなんてよこすつもりはないんだよ。
あんなヘナチョコ警備のところにいったら何をされるかわからん。
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/04(日) 20:06:48.08ID:DNUilUId0
>>1
アフリカからトップを呼ぶ作戦?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況