X



【速報】1ドル=144円 ★4 [Stargazer★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Stargazer ★
垢版 |
2022/09/07(水) 16:49:38.95ID:gdBZLThc9
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB072830X00C22A9000000/

7日の外国為替市場で円相場が下落し、一時1ドル=144円台を付けた。1998年8月以来およそ24年ぶりの円安水準。今週はオーストラリア、カナダ、欧州など主要国の金融政策を決める会合が相次ぎ、大規模な金融緩和を続ける日銀に焦点が当たりやすくなっている。国内勢のドル需要が増しており、円の一段安を警戒する声も増えている。

円は8月末には139円前後で推移しており、1週間で5円下落した。鈴木俊一財務相が「最近の動きはやや急速で一方的だ」と円安をけん制したものの、介入を匂わせるなど踏み込んだ発言ではないとの見方から円売り材料視された。日銀が金利上昇を抑えるために通常の国債買い入れオペ(公開市場操作)を増額したことも、日米の金融政策の方向性の違いを意識させた。

通貨オプション市場で需給の偏りを示す「リスクリバーサル」は1週間物~5年物までが円安を示唆する「円売り超過」となっており、一段と下落するとの警戒感が強まっている。
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662531605/
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:35:47.47ID:hQc76Zp20
物々交換が最強みたいだな
ロシアの勝ちだな
アメリカ ヨーロッパ 日本は同時に旧ソ連の崩壊みたいにデフォルトするかもなー
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:35:55.58ID:WKTbvIBz0
>>410
在日チョンコとチャンを燃料として燃やせば解決
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:36:03.25ID:i5Ha4xA/0
昭和が戻ってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:36:09.01ID:3RzmDOyu0
>>404
原発は稼働させるんじゃなかったっけ?
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:36:10.76ID:WbWovdQb0
最近MMT論者が息してないけど、理論破綻に気付いたのかな?
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:36:15.49ID:UbJBVPgv0
>>404
国民(ジジババ)
ジジババばっかの国でジジババは金あるからな
年金生活も今はまだ安定だし
自分さえ良ければOKだからそら外国人観光客増加とか嫌がるわな
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:36:18.46ID:5EQUmUTn0
無策岸田政権と黒田日銀を打倒しなければまだまだ円安は進む
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:36:20.73ID:n0dus3Ix0
>>405
優れた男ならちんぽ一本で生きて行ける
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:36:25.64ID:MVS2u2mb0
日本には山上烈士が足りない
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:36:34.70ID:9u3MeuAM0
黒田が失脚した段階から急激な円高が進むから
マジでレバレッジだけはかけるなよ、遊ぶにしてもな
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:36:34.92ID:nNnwGNYz0
黒田はNWOには逆らえない
欧米は対ロシア前線基地のウクを損切りできない限り欧米の糞政策の尻拭い
バイデンをさっさとウクライナ疑惑で弾劾しろ
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:36:38.23ID:Ag3L4kO10
全然問題なし
円安で騒いでるやつって何者?
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:37:13.79ID:vy0GnIDl0
21日のFRB利上げは
0.75%上げというのが漏れてんのかな

もしかして1.0上げる?
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:37:26.15ID:WKTbvIBz0
>>428
いやあごめんね
猫(ΦωΦ)4匹飼ってるから下僕としてしばらくどうにもならんのよ
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:37:31.32ID:ZslOgCna0
今と昔じゃ円安の恩恵が段違いだよな

昔は日本国内で製造されてたから輸出するだけ儲かったけど今はもう国内で製造し輸出するのなんて限られてるだろう
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:37:32.99ID:ny10OSSL0
円預金しか持ってない金融情弱は

自業自得だよ
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:38:10.61ID:58t4muyG0
今はどこも原価高騰を人件費の圧縮で埋めてるから賃上げとか無理でしょ
良いインフレではないので
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:38:33.70ID:yUaomXem0
5chのおまいらは巨万の富を築いてるから羨ましい(´・ω・`)俺はコロナで暴落のときからアメリカ株とかARCC、高配当ETF買って去年から競馬で負けるのもアホらしくなってその予算をようやく積立NISA全米型にふりむけ始めたからもう手遅れかもしれない…
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:38:39.16ID:hNz7KBGd0
>>423
インフレ率を抑制できると息巻いていたMMTer(主にれいわ真理党信者?)はここでこそ講釈をたれてほしいよなw
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:38:46.49ID:n0dus3Ix0
>>435
0.75で決まってます
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:38:47.84ID:7HjROYyy0
とろあえず外食チェーンはオワタ
値上げすると客足は鈍るしバイトの賃金アップも要求される
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:38:50.72ID:WbWovdQb0
円安で輸出好調()なのに収入増しないのはなんでだぜ?
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:38:58.86ID:hQc76Zp20
一億持っていても全て価値がなくなるな
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:39:18.12ID:Ag3L4kO10
>>264
耐えなきゃいけないことでもあるのか?
一つくらいあげてみな。
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:39:33.36ID:7dsFdfGu0
>>431
給与少なく物価高騰でさらに苦しくなる底辺
非課税世帯5万の給付金発表でヤフコメ民激怒
今まで普通に生活できてた層が危うくなってきてるんやろな
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:39:50.45ID:v+ybSugo0
日本は絶対破綻しない (破綻とは国債を発行出来なくなること)
無限に発行できます(無限に価値あるとは言ってない)

こんなこと言ってる自民や一部を信じれるわけない
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:39:56.05ID:L5BJdp560
東亜板覗いてきたら円安の心配よりもウォン安の喜びで盛り上がってたけどあいつらなんなの
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:40:13.23ID:WbWovdQb0
>>414
庶民が潤うと政治に興味持つからダメ
投票なんて行ってらんないくらいじゃないと
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:40:28.45ID:n0dus3Ix0
>>449
今の日本人が原発みたいな高度な物を繊細にコントロールできるとでも?
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:40:29.60ID:Qwmsybw20
円安で工場が国内回帰とか言ってるアホ共は夢見がちな右寄り論客や政治家に騙されすぎ
銀行勤めで毎日経営者と話してる身からするとふざけた妄想でしかない
まず今や国内の工場は高齢化と人手不足の末にもはや中国より加工品質が低い
それに円安で価格競争力で中国に勝ったところで、人手不足には変わらないから東南アジアへ行くだけ
誰も日本へ生産回帰しようなんて考えとらんわ
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:40:52.57ID:VHXLKrJC0
エネルギーも原材料もないジャップランドがこの先生き残るには?
0470ファクトチェック
垢版 |
2022/09/07(水) 17:40:56.41ID:Uj0pQfKh0
日本は「急速」な円安を懸念しているだけで 円安自体は否定していない。なぜか?円安によって企業の収益増加、輸出競争力強化、国内投資活性化、国民の貯蓄から投資へマインド変更を促すプラスの側面が大きいからである。マイナス面の貿易赤字は経常収支で相殺されるし海外観光客全面解禁エネルギー価格が安定すれば収支も改善されていく、また
物価高も財政支援でカバーできる範囲内に収まっている。
直近の経済指標を見れば利上げも為替介入も必要ないのは一目瞭然である↓
・4月~6月期の金融業・保険業を除く全産業の経常利益が28兆3,181億円となり過去最大17.6%増
・内部留保は6.6%増の516兆4,750億円で過去最大を更新
・法人企業統計、4─6月期設備投資4.6%増 季調済みでも前期比プラス
・GDP年2.9%増に上方修正 4~6月期GDP改定値 民間予測
・7月の税収 前年比10.5%増
・7月消費支出物価変動の影響を除いた実質で前年同月
3.4%増
・8日 7月の経常収支発表

東アの外貨準備高
中国 3兆0104億ドル
日本 1兆3230億ドル
台湾 5478億ドル
韓国 4364億3000ドル(8月20億ドル減少)

東アの米国債保有残高
日本 1兆2363億ドル
中国 9673億ドル
台湾 2339億ドル
韓国 1124億ドル←

世界のインフレ率
日本2% 韓国6% 米国8%
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:41:03.14ID:9u3MeuAM0
>>447
さっさと利上げすべきだった
そうすりゃドル円は120前後だったろうに

黒田は自分の面子のために問題を先送りにして
日本経済を疲弊させただけだった
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:41:04.70ID:Ag3L4kO10
>>460
円安はメリットのほうが遥かに多い
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:41:26.89ID:UOdyD8N80
こんな時に、民主党はどこにあるんだ
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:41:39.86ID:9u3MeuAM0
円の価値の問題じゃなくて
日銀の通貨政策の問題だからな
すべきタイミングで利上げをしなかったせいで
不当な円安が進んでいる
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:41:40.62ID:WbWovdQb0
>>461
製造業、下請けにも広くトリクルダウンするはずだが?
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:41:44.76ID:jSaSR+HM0
>>423
してない
コアコアがー
円安は自民党のせい
生活困窮してるのだからお金刷って俺に配れ 一律給付10万!

とか元気だよ
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:41:47.84ID:Nkm9+nGX0
高橋洋一なんかは利上げしたら倒産続出するって言うけどさ、アメリカみたいにガンガン利上げするならともかく、
30年間上がらないから低賃金で雇用してマイナス金利の異次元金融緩和を少し縮小することすら耐えられない企業は根本的にビジネスモデルがおかしいだろ。
潰れて当然だわ。
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:41:49.44ID:yUaomXem0
>>445
プロジェクトXみると当時はまだチャレンジ精神とか野望とか反骨心もあったんじゃないかな…。
今プロジェクトXリマスターみるとあの頃のような日本人が今はもういないだなと哀しくなるだけだわ
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:42:20.08ID:GdlnA7di0
>>399
円安が急速に進んているのに株価が下がるってのは
株単体でみたら更に暴落してるってことだからな。
日銀が買い入れて買い支えていた分一気にしぼむことになる。

安倍が無理やり作り出していたバブルがあらわになるぞこれから。
NISAとか金融資産倍増とか完全に詐欺だろうな。
早く逃げたほうがいいかもな。
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:42:25.98ID:3RzmDOyu0
>>460
東亜なら板の趣旨に合ってるだろ。むしろあそこで円の方がやばいって言ってるやつは煽り屋ばかりw

オレは東亜民だけどこっちに来てる。
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:42:28.37ID:v+ybSugo0
>>484
これマジ?
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:42:34.65ID:n0dus3Ix0
>>466
アメリカの景気次第
景気が冷えるかインフレが持続し続ければドルは下がる
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:42:35.49ID:Qwmsybw20
>>460
無自覚なマジの反日
アベノミクスの異次元の金融緩和(出口戦略なし)とかいう専門家からしたら白目向くような政策を先陣切って持ち上げた連中だし
日本の発展より韓国の凋落のが気持ちいいんだろう
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:42:38.46ID:9u3MeuAM0
>>475
円安はデメリットしかない
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:42:50.06ID:LJZepZRk0
さすがに食料と電気はくるしそうやけどほかは良さそうだから大丈夫やろ

財務省『四半期別法人企業統計調査』
https://www.mof.go.jp/pri/reference/ssc/results/r4.4-6.pdf

業種   経常利益増加率(前年 4~6月比)
〇製造業 11.7%
 食 料 品 -6.4%
 化 学  9.5%
 石 油  101.8%
 鉄 鋼 75.3%
 金属製品 2.9%
 はん用機械  27.3%
 生産用機械 -9.0%
 業務用機械  45.0%
 電気機械  8.3%
 情報通信機械  29.8%
 輸送用機械 5.5%

〇非製造業 21.9% 
 建設業 -18.6%
 卸売業、小売業 51.5%
 不動産業 -20.7%
 物品賃貸業 65.4%
 情報通信業 56.1%
 運輸業 258.3%
 電気業 -105.1%
 サービス業 -0.7%
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:42:53.26ID:lCZnR4s50
日銀黒田死ね老害(^○^)
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:43:19.87ID:hQc76Zp20
貧困層に5万決まったけど
全員に10万来年の春くらいにでも配って欲しいな
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:43:53.17ID:VHXLKrJC0
>>478
ブリカスに失礼やろ
アルゼンチン以下の国に成り下がる
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:44:02.49ID:7vxOARS40
観光立国目指して頑張ってるだけ
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:44:14.22ID:DOEU96kK0
>>505
ボルシチを食べない
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 17:44:42.73ID:9u3MeuAM0
>>487
そう
典型的な詭弁
金利3%上がっても零細企業の年間負担とかせいぜい数十万
これで倒産するようならマジで倒産すべきゾンビ企業
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況