>>398
ゲバ文字じゃなくて?

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/504966.html
REVIEW(12/01/16)
何かインパクトのある主張をしたいときに活用できるフォント「ゲバ文字フォント」
特定の政治的主張を行うビラや立て看板でよく利用される“ゲバ文字”を再現
「ゲバ文字フォント」b1.500「ゲバ文字フォント」b1.500
 「ゲバ文字フォント」は、“ゲバ文字”を再現したTrueTypeフォント。編集部にてWindows 7で動作を確認した。再配布サイト“moyu at himote.org”から無償でダウンロードできる。
“ゲバ文字”とは、特定の政治的主張を行うためのビラや立て看板でよく利用される文字。
カドを強調した骨太な字形が特長で、何かを力強く主張したい場合に最適だ。
とくに1960年代を中心に利用されたため、いわゆる“全共闘世代”の人たちにとっては懐かしい字体なのではないだろうか。
今でも一部の大学や政治組織で利用されている。


これはわざと書いた人が誰かわかんないように書き換えた特殊な書体だよ