X



「日本三大うまいおみやげ」は「赤福」「博多通りもん」もう1つは?🎁 [パンナ・コッタ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001パンナ・コッタ ★
垢版 |
2022/09/25(日) 16:04:07.22ID:v+NKFZ2e9
 「日本三大うまいおみやげを決めよう!」と呼びかけるツイートに、さまざまなお菓子を推すリプライが集まり、大きな盛り上がりを見せています。

 投稿者で主夫と会社員をしているぴろかいちょ(@pilolilolilo)さんは、“日本三大うまいおみやげ”のうち2枠を「赤福餅」と「博多通りもん」と持論を展開。残りの1枠を確定させる「神おみやげを教えてほしい」と投稿したところ、リプライ件数は2200以上、引用リツイートは2500以上となる反響を呼びました。

 2枠がすでに埋まっている前提に異論はありつつも、ツイートにはオススメのおみやげが続々と投稿されます。「萩の月」「桔梗信玄餅」「白い恋人」「マルセイバターサンド」「ざびえる」といった有名どころをはじめにたくさんの情報が集まり、スレッド自体が「リプと引用RTが宝の山」と広く注目を集めました。

 9月22日の時点で、135種のべ330点の候補が挙がっており、ぴろかいちょさんは最終的にデータをまとめて公開する予定です。現状では「阿闍梨餅」を推す声が多いとのことでした。

⇛次ページ 【実際の投稿】「糸切餅」「阿闍梨餅」などを推す声集まる

ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2209/22/news171_2.html
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:08:43.65ID:Lk/vLmxv0
鳩サブレ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:08:57.46ID:t0hE6urd0
>>713
確かに個包装じゃない生八つ橋や赤福は旅行土産専門
得意先への手土産には向かないね

それでも赤福は旨いし食いたい
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:08:59.79ID:KelsoVWw0
>>842
土田と澤部おすすめw
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:09:13.26ID:3vhlDOpN0
文明堂のカステラ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:09:17.37ID:n92EH7Lp0
>>18
自分もコレ推す
今もウチにある
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:09:27.59ID:JIWrYNww0
群馬高崎の焼きまんじゅう
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:09:35.33ID:GvzEK0O60
大牟田の草木まんじゅう
佐賀の白玉まんじゅう
超うまい
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:09:43.49ID:9UTqTDHQ0
東京土産で一番嬉しいのはごまたまごだわ
初めて食った時衝撃やった
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:09:48.27ID:n92EH7Lp0
>>19
有名すき
食べ飽きた
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:09:48.66ID:KelsoVWw0
秋田バナナボート最強
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:09:54.32ID:fjWeND0l0
長もち
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:09:56.87ID:BVVvrnvU0
通りもんうまいか?
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:10:20.04ID:kZDk3VTc0
大阪なら551貰ったら嬉しい
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:10:31.22ID:j0zmRW3Q0
福岡民やが
手土産なら何番往来持ってくわ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:10:31.83ID:0csfSl700
統一教会名物

金壺
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:10:41.45ID:y6xT2Cqc0
>>792
東京なら、お菓子のホームラン王とか買えばいいじゃん
蜂の家とか亀屋万年堂とかは、新宿とか東京駅とかでかい駅に入ってるわけじゃないから、案外地方の人は食べたことない人多い
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:10:43.16ID:KelsoVWw0
秋田はあるか?
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:10:53.07ID:9UTqTDHQ0
大阪にはりくろーおじさんがあるやろがい
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:10:55.79ID:lxs2m9hf0
赤福と通りもんは2大苦手お土産なので、知り合いはこれらに似通ってるお土産は買って来ない。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:10:58.43ID:JMscO3sK0
松山の坊ちゃん団子食べて
美味い美味いと落書きされる。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:11:00.33ID:EV7vRFLb0
>>862
大阪は確かに不思議に本当にないんだよな
粉もんとか言われるもののよい菓子、よい製麺所がないのが大阪の不思議
一方でパンはガチでいい店が多い 東京よりパン生活が捗るレベル
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:11:25.93ID:KelsoVWw0
>>874
それじゃあ山ちゃんでもいいって話になるだろ
お菓子だよ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:11:32.14ID:3vhlDOpN0
崎陽軒のシウマイ
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:11:43.81ID:LLOJhXd/0
>>6
むしろこれが最初に来てあとどーするだよな
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:11:43.92ID:ldZPZML80
赤福はアンコを半分にするか餅を倍にしないとバランスが悪い
食べ終えると、箱にこそぎ取ったアンがいっぱい残る
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:11:44.14ID:/DPYmKcX0
>>884
群馬名産なの?
都内の百貨店で買えるじゃん
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:12:02.19ID:fDSG0RzP0
お土産って一週間は日持ちして欲しいから赤福はちょっとな
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:12:32.57ID:Jjwql8bp0
別に土産物屋で買わなくても駅前のデパ地下とか行けば地元のうまいものあるだろ
例えばいま名古屋いったら栗きんとん(名古屋名物ではない)買っていくわ
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:12:32.86ID:3V698D+q0
>>894
工場は群馬だぞ。

そう考えるとうまい棒は茨城だった
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:13:04.34ID:TXDrAeg50
ノースマン
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:13:45.80ID:7LPO3N7S0
大阪の四天王寺の鐘饅頭
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:14:08.59ID:KelsoVWw0
広島って何よ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:14:11.80ID:2WdO2fr10
>>699
非常食にもいいしな
「神奈川には土産がない」と嘆く住民にクルミっ子を教えたら
彼女はどこに行くにも何の用にもクルミっ子を土産にするようになった
謝礼贈答お詫び全部クルミっ子
問題は同じ県民の私にまでクルミっ子なこと
あれを手土産サイズで貰ったらカロリーがえらいことに…
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:14:13.76ID:d0x+vJo+0
私の勝手な三大キャラメル味菓子

くるみっ子
沖縄伊江食品ピーナッツ糖
蒜山ジャージーキャラメルザックル
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:14:14.59ID:Ye8pMp570
萩の月は無茶苦茶美味しかった記憶があったけど
久々に食べたらコンビニにある類似商品とほとんど同じだった
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:14:21.42ID:JIWrYNww0
あわび煮貝
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:14:29.85ID:twWrOQNI0
大阪の551肉まん、富山のホタルイカの干物
それ以外はお土産でもらっても嬉しくないわ
お土産って基本甘い物しかないからな甘い物は食わないし
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:14:51.60ID:jELTh5DP0
三河安城の駅で飯食うとこがなくて仕方なく石松餃子で飯食ったがなんでこんなんありがたがるおもたわ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:15:10.83ID:/DPYmKcX0
>>906
それ地域の名産品とはちがくね?
それこそ全国で常時売ってる
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:15:24.84ID:KelsoVWw0
>>926
じゃあ君には鰻コーラだな
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:15:34.22ID:JIWrYNww0
>>917
バターケーキ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:15:38.55ID:7LPO3N7S0
大分名物「ざぼん漬け」
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:15:50.54ID:KelsoVWw0
>>929
やっぱりもみじ饅頭!!!
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:15:51.37ID:vNZKlNBz0
まともにやったら白い恋人、バターサンド、ロイズ
この3つだけど北海道で占拠は許されんわな
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:15:59.08ID:AV6jSGJi0
大手まんぢゅう
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:16:03.30ID:h9qEfUCw0
ところで海外の人ってアレルギーにうるさくないのか?
日本人同士だと、人が持ってきたお土産に「アレルゲン入ってない?」ていちいち文句言う人結構いる、特にオバチャン
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:16:09.64ID:vxV/kg820
ゆかり、だよね。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:16:23.56ID:WccK7fn40
赤福は甘過ぎてくどい
今時流行らんでしょ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:16:36.21ID:KelsoVWw0
ここまで花畑牧場なし
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/25(日) 17:16:39.52ID:ErUzyClT0
>>854
埼玉県民。特に県東の土谷、上尾の澤部なら
十万石が県北東部名産なのでありだな。
浦和的には彩花よりも白露宝の方がおすすめだが
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況