X



「日本ファクトチェックセンター」設立。Googleが150万ドル  編集長は元朝日新聞の古田大輔氏 [神★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001神 ★
垢版 |
2022/09/29(木) 09:55:38.19ID:ksl02K9H9
「日本ファクトチェックセンター」設立。Googleが150万ドル
2022年9月28日 18:00

セーファーインターネット協会(SIA)は、偽情報・誤情報対策を行なうファクトチェック機関「日本ファクトチェックセンター」(Japan Fact-check Center:JFC)を10月1日に設立する。

(中略)

編集長を務めるのは、元朝日新聞記者でBuzzFeed Japan創刊編集長も務めた古田大輔氏。その下に、同じく朝日新聞出身の2人のエディターが付き、さらに4名のインターン、3名のリサーチチームがファクトチェックを行なう。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1443285.html
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 07:18:04.32ID:5N94WWkN0
>>547
刑に服して罪も償ってるな
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 08:06:59.52ID:AOXSHaUy0
>>523
都合が悪い情報を、ファクトチェックと称して調査した体で、
疑惑が深まった、だからといって・・・で締めくくって
特定秘密保護法のときのように悪い印象に操作するのが目的では?

マスゴミが言うには、特定秘密保護法では、
一般人が居酒屋で秘密について話題に話してたら逮捕されると、
デマを流して反対派を増やそうとしてたわけだし
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 08:51:29.38ID:hdcuk7Kv0
尾崎ゾルゲ事件絡みからのファクトチェック
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 08:56:18.33ID:OAzXlaY/0
フェイクニュースのプロ
0556 【1等組違い】
垢版 |
2022/09/30(金) 09:02:12.26ID:teU4Kzny0
バズフィードっていうからかんばさんかと思ったら
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 09:13:00.76ID:vRCCdeN50
またネトウヨが血祭りにされるのか😭
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 09:18:27.29ID:xmuCIO1V0
元朝日新聞がファクトチェックって
いや待てよ
散々捏造してきたからだいたい捏造の仕方は分かってるから見抜けるってことなのか?
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 09:44:18.14ID:GUaafjy10
既に、ちょんいつ狂会に汚鮮されてそう。
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 09:45:12.56ID:cNPWggle0
ワクチン後遺症はデマとして隠蔽されるわけか。
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 09:46:45.95ID:mQRgaql40
>>1
日本ファクトチェッカーが認めた情報なら安全安心だね
逆に認められない情報は全部デマだね
あー、安心するわー
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 09:46:50.51ID:aohgAw4Q0
>>559
だろうな
ハッキング対策でハッカー雇うのと同じだろ
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 09:50:19.09ID:6URuvJkV0
Googleは検閲酷いから電話帳レベル
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 09:57:18.51ID:mb1mW3ud0
>>553
九段から四谷まで100M”超”では?
”超”が付いてるからフェイクじゃないぞw
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 10:03:24.87ID:pgOAqhhU0
前科者が警備員しますwwwr
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 10:46:27.30ID:xbxoFR8R0
韓国企業
Yahoo資金である
日本ファクトチェックセンタ

「基本的にはSNSをチェックします」
「正確で厳格な報道機関は対象外」

日本人の言論弾圧でも画策してるの?

韓国ネットでやるように
干渉おことわり
迷惑

>>564
皮肉かよ
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 10:56:29.26ID:0jeZl2PP0
>>84
ゴミ拾い活動といっしょだな
いいことかもしれんけど団体立ち上げるほどかってのと
それでポイ捨てなくなるのってところ
しかも自分の知り合いのポイ捨ては対象外、みても拾わない
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 11:51:33.78ID:aIx8YGiE0
ネット民の間で判定が済んでるネタばかり
あとから到着したよくわからない団体が「これはデマです」と認定
よく150万ドルだしたな
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 12:05:39.62ID:AOXSHaUy0
ファクトチェックした結果

慰安婦=売春婦
徴用工=出稼ぎ
強制連行=捏造
珊瑚=自作自演

だもんな
でも結局、なんで捏造したかには触れなかったよね

左翼思想による日本を貶めるためだったのか、
韓国系とつながっていて、キックバックを受けていたのか
ちゃんと明らかにしてよ
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 12:06:12.70ID:b/SkXqBq0
古田大輔

ヤクルトっぽい
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 12:19:39.80ID:3+SnFVVa0
二億近い金を使ってGoogleは何をしたいんだ?
無駄遣いになるぞ
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 12:21:23.90ID:vdHmDmU70
>>1
>元朝日新聞記者

設立した瞬間に爆死wwwww
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 12:22:21.69ID:vdHmDmU70
>>1
>偽情報・誤情報対策を行なうファクトチェック機関

最初の調査対象は朝日新聞だよな
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 12:29:37.54ID:bpIBRKmc0
>ファクトチェック機関
中立でもなんでもない。事実とも直接関係ないんだからただのチェック会社(株)でいい。
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 12:34:21.96ID:AOXSHaUy0
>>586
なんの価値もないモンドセレクションと同じ扱いになりそうだよね
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 12:44:42.40ID:N2xa0AJZ0
社員が全て元朝日新聞記者の段階でファクトチェックになんの説得力もない
まぁ大量リストラの受け皿なんだろうけどね
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 12:52:04.96ID:d06pQJm/0
ツボ調査たのむ
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 12:54:01.14ID:hTlWTRSu0
フィストファックセンターなんて大層な名前付いてるけど自分らの都合であれこれいうだけなんだろ
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 12:55:03.01ID:due1pxvU0
慰安婦問題を海外に向けては、訂正した事も削除するような朝日新聞だろ
朝日新聞が本当と言った事が嘘で 嘘だと言った事が本当
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 13:36:52.15ID:Ax090atV0
>>1
朝日の社員玉川徹がガースーの弔辞にケチつけてデマを流して謝罪してる件について一言くださいます?
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 13:37:14.05ID:utWWjObc0
>>49
歴史を弄る朝日w
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 13:39:23.54ID:0zLK6T8h0
ファクトチェックセンターをファクトチェックするセンターの設立が待たれる
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 13:42:26.77ID:LHh5IqRD0
この指とめようの悲劇再び
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 13:44:38.13ID:N/eoGRQw0
>>62
恣意的というのは、場当たり的・思いつきという意味なので
陰謀論的な行動は計画的なので、恣意的と真逆の意味

国会で追求された政治家が場当たり的な答弁をするのが、本来の恣意的な発言ってやつなんだけどねぇ

遺憾と並んで、誤用の多い言葉
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 13:55:34.50ID:utWWjObc0
>>461
定年前の世代ならウヨは赤に染まった朝日になんて入らないよ
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 13:57:41.84ID:utWWjObc0
>>601
ファクトチェックセンターファクトチェックセンター創設
編集長は元毎日新聞の…

とかになるだけや
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 13:59:00.66ID:zV4MPKlo0
泥棒が防犯対策している感じ
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 14:07:14.99ID:ziMQZaJT0
朝日から偏向記事を無くしてくれよ
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 14:11:13.54ID:YG92j0R00
元朝日ってオイ
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 14:13:48.24ID:t4KOMwe+0
ファクトチェックはいいけどやるならここは事実ここは事実でないと全部確認すべき
もちろん調べる側が都合悪い結果も
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 14:20:23.48ID:E5KnsxB00
報道機関を対象外とするということは
裏を返せば報道機関には問題があると認識しているようなものだな
公平で健全な言論環境を求めながら、
すでに見えている大きな問題に目をつむる
ピュアな学生まきこむなよ、自己矛盾に苦しむぞ
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 14:26:42.46ID:WtiKqmCS0
>>599
その件につきましては、情報がフェイクかファクトかなどというどうでも良い小さな問題以前に
電通サマがご気分をお悪くされるような事を報道機関の一社員が口にした、という事が問題だと捉えております
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 14:37:15.79ID:N/eoGRQw0
>>1
これはファクト
これはフェイク
と結果しか出さなかったら
それ自体がフェイクサイトと大差ない

ファクトとした理由
フェイクとした理由
ちゃんとエビデンスを公開できるかどうかだな

新聞社は、情報ソースの秘匿義務とか言って逃げるので
このサイトはどうだろうね?
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 14:37:44.45ID:rRU1ny550
>>611
地域ごとに統制下の状況に合わせたルールで運用されるからね。

日本では、GHQ統制メディアとの連携を優先するってこった。
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 14:39:22.03ID:rRU1ny550
>>615
あいつらは編集権を根拠にして、偽情報、誇大妄想、ヘイトを公共情報として流すことを正当化してるからな。
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 15:00:44.95ID:Dw2YfS4R0
>>1
何の冗談だよ元朝日記者って
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 15:02:30.28ID:Pr/eHiGQ0
日本ファクトチェックセンターの記事でフェイクを見つけました!
スウェーデンの記事冒頭、
>「台風が駅で浸水しても陽気なスウェーデンの人々」という画像が拡散しています。
とありますが、台風が駅で浸水、って変ですよね。
画像の投稿主バカなのかな、と思ったら、投稿主は、
>台風で駅が浸水しても陽気なスウェーデンの人々が草
と見出しをつけています。
自分で確認するまで、投稿主がバカだと思ってしまいました。

判定
この記事は投稿主がバカと思われる見出しに改編しており、フェイク。
すぐに削除してください。
こっそり修正はよくないです。
5chで指摘されていました、と出典も明記しましょう。
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 15:37:10.96ID:u5pIAbAj0
党派性がヤバくてかなり偏っていても発信が客観的事実かどうか確認する組織的なフィルターがある報道機関の発信と、フィルターもリミッターも何もないSNS発信が信頼性の観点で同列なわけがない。SNS発信は事実が間違っていても訂正されることすら稀だが、報道は一度間違えただけで10年嫌味を言われる。
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 18:02:31.27ID:IWqF1BYk0
「ファクトチェック」のプロセス自体が、恣意的判断や誤謬の含まないものである保証はどこにもない(そもそもある情報が事実かどうかという判断それ自体が究極的には価値判断でしかない場合もある)うえに
ファクトチェックの最大の問題は、ファクトチェックする情報としない情報を党派的に選択することによって事実上情報環境のあり方をコントロールできてしまうところなんだよな

たとえばトランプや共和党に関するデマはファクトチェックしないが、バイデンや民主党に関するデマはファクトチェックする、といったふうに

仮に党派性を排除するというのなら、元朝日記者だけでなく元産経記者もボードメンバーにいれるみたいな政治的な多元性を予め確保しておくべきだろう

グーグル村八分を実践して大衆に与える情報を管理しているグーグルが背後にいるというのもよからぬ陰謀論を発生させる原因となっている
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 18:05:52.21ID:ukut3foP0
>>622
報道が間違っても?
捏造は間違いとは言わ無い
恣意的プロパガンダだろ
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 18:34:06.86ID:gd2N8BPT0
問題はファクトじゃなくて「どうでもいい」って感覚だよ
全員が全部のこと気にしながら生きれるわけがない
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 18:58:44.20ID:GCdhpNv60
>>626
編集権や、民衆に対する民主主義の指導的立場から言っただけのつもりとか
マスコミ自体が政治的組織の上に、戦後のGHQ指導体制を引き継いだ組織になってるから
日本人の民族性解体を目的として、永遠に侮日メディアとして存在することは変わらんのよな。
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 18:59:03.69ID:ukut3foP0
この財団が税金使ったら許さねーぞマジで
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 19:36:45.30ID:Dw2YfS4R0
まずはお前が所属していた期間の朝日新聞の全記事をファクトチェックしてから出直してこい。
どんだけ日本に損害与えたと思ってるんだ。ついでに植村とかいう記者のチェックもして来い。
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 19:57:26.05ID:Xzm7B7AR0
トランプがCNNとかの中傷を批判するために使った言葉がいつの間にかマスコミがマスコミ以外に貼るレッテルになってしまった
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/09/30(金) 20:54:03.90ID:WFZpjM6h0
こういう業界全く興味なく今検索したばかりだけど、
リトマスっていうチェックサイトがすでにあるじゃん
やってることはほぼ同じ
バックホーンはまるで違う
リトマスの管理人は2011年の震災を機に会社勤めしながらサイト更新
最近やっと独立して、クラファンで年間制作費300万円を調達
報道機関もタブーなしですべての公開情報が対象
地道に長年やってきたこっちのほうが応援したいやん
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 05:48:24.48ID:MLZ1nD380
愛国心がない奴は潰していこうよ
調子に乗るな
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:21:01.96ID:CtA+C4uN0
れいわ市議が関与したマルチ商法

れいわの理論で、言えばマルチ商法は合法だから問題ないと言ってるが、

逮捕者7人も出したマルチ商法が合法か、ファクトチェックして
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/01(土) 18:29:25.89ID:SgTVvxCY0
まず福島瑞穂の慰安婦からやれよ
それでこの機関のスタンスが見える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況