X



ロシア軍がウクライナ東部・リマンから撤退 「より有利な戦線へ」 [どどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2022/10/01(土) 23:51:33.86ID:1z3on+u+9
 ロシア国防省は1日、ウクライナ東部ドネツク州の重要拠点リマンに駐屯していたロシア軍が撤退したと明らかにした。ロシアのプーチン大統領は前日、ドネツク州を含むウクライナの東部・南部4州を併合すると一方的に宣言していたが、その翌日にロシア軍が要衝からの撤収を余儀なくされた。

 インタファクス通信によると、ロシア国防省のコナシェンコフ報道官は「(ウクライナ軍の)包囲による脅威のため、より有利な戦線へと撤退した」と説明した。ウクライナ軍も1日、数千人規模のロシア軍部隊を包囲したと発表。リマンに到着し、軍用車のボンネットに乗ってウクライナ国旗を振るウクライナ軍兵士の動画を投稿していた。

 ウクライナ軍は9月上旬に北東部ハリコフ州の広域でロシア軍を撤収させることに成功した。更に隣接するドネツク州でも要衝リマンを奪還し、東部で反転攻勢を続けている形だ。【金寿英】

毎日新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/85c785ce257528616336ea581d7398a32f25bf32
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:25:29.04ID:gS2ybII30
>>1
言い訳がダサい
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:25:32.89ID:zufg7KR80
>>732
いや別にどうもしないがw
さすがに不味いなこれは
ロシアにはね
しかし米軍軍事顧問の有能さには舌を巻くな
やっぱアメリカとは戦争したらダメだな
07580048WT ◆kiraraJhCE
垢版 |
2022/10/02(日) 01:25:56.09ID:zdR8gajy0
>>638
安倍のせいで日本はドローン兵器の開発に出遅れててほんと有害

安倍もネトウヨも頭悪すぎて費用対効果の概念が理解できないから
オスプレイとかF35とか無駄使いして
大事な金と時間をドブに捨ててドローン後進国になっちゃった
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:26:02.44ID:vCaMShvJ0
開戦直後、2週間でキエフは陥落とかテレビでほざいてた軍事専門家みたいな奴らはなんだったんだよ
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:26:25.65ID:eRghYo5T0
>>738
ロシアを物理的に制裁していい免罪符だぜ?
アメリカが黙って見逃すはずないじゃん
中国も喜んでロシアから領土を略奪しに行くよ
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:26:47.73ID:5i7inGu10
BS報道で前にやってたウクライナが特に欲している兵器
・HIMARS/MLRS(多連装ロケット砲システム)
・ATACMS(射程300キロのミサイル)
・NASAMS(防空ミサイルシステム)
・無人偵察機
・対地攻撃機
・戦車
・155mm榴弾砲
・装甲兵員輸送車
・戦闘機
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:26:52.49ID:fika+aXh0
ここで弱気な発言した後継候補はライバルとネトウヨに真っ先に潰されるから強気な発言するしかない
プーチンはさらに強気に出るしかない悪循環
馬鹿の自業自得だ
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:26:52.81ID:PqRwyt+X0
こんだけ兵士死なせて国際的に孤立深めて経済制裁も受け続ける見返りなんだから
本来なら4州だけじゃ足りないくらいなんだ
ウクライナが反転攻勢に出るまではオデッサまで占領してようやくって言われてたからな
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:26:53.85ID:zufg7KR80
>>754
まあこれはかなり深刻な負けフラグなのは確か
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:26:58.07ID:QPPY55JZ0
>>734
ロシア軍の使ってる戦車の90%以上が1940~1970年代に作らたモノ
超音速ミサイルも中身や実際のスピードと精度は1980年代のV2ロケット(ICBMロケットの原型)だということが判明している。
ハリボテにハッタリ国家だったんだよ
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:27:08.49ID:lMxjGi+N0
>>722
通常戦力の殴り合いで負け続けてるわけだから
必殺技あったら使うだろ
どっちにしろジリ貧で後が無いんだから一発デカい賭けに出てもおかしくない
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:27:33.01ID:ueV+rujf0
>>759
いや薄氷の勝利だよ
空港を取り返したり、ゼレンスキー暗殺を未然に防いだり、SAS大活躍
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:27:36.66ID:gEL5TklJ0
>>685
ドニエプル川のせいで補給困難なヘルソン方面のロシア軍は質駒
多大な労力を維持して戦線維持してるせいで多方面が手薄になってるのにウクライナ軍の砲爆撃でジワジワ削られっぱなし
マリウポリ・メリトポリ方面でウクライナ軍が黒海に達したら後方からクリミアへの退路を遮断され袋のネズミにされる可能性が出て来る
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:27:39.94ID:TdplmaZI0
リマンショック
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:27:42.24ID:PVV+9uwy0
>>742
通用するかどうかの話しじゃなくてそう言う輩が出て来るよねってハナシだったんだけど…
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:28:00.21ID:zufg7KR80
>>771
いやそこまで愚かじゃないさすがに
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:28:14.49ID:Frm2bF/M0
>>759
ロシア専門家ってロシア内部情報を貰うから
ロシアすごい洗脳を受けてしまうんだよ

ロシア専門家がキエフ電撃戦に絶句してて笑えた
プーチンが狂人だとようやく気付いたらしい
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:28:16.23ID:r4GM19gK0
>>546
> 勝利条件は
> ウクライナが講和に応じる
> (クリミアとそこに通じる回廊のロシア領有を認める形で)
>
> じゃないの?

回廊の大きさ次第かもしれんが、実質的にクリミア維持しかできなかったら、戦争した意味がないだろ
流石にそれでは強硬派は納得しないんじゃないか?

というか、4州を併合してしまったから、それを失うということは、ロシアの領土が取られるということになってしまった
プーチンは退路を自ら断っちゃった気がしてならん

割とマジで核使うんじゃね?
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:28:17.13ID:5/Sgjx6X0
>>758
兵器開発遅れてるの気にしてんなら、いの一番に日本学術会議潰そうぜ。
大学で軍事部門の研究皆無でドローンの軍事転用研究なんて進むわけないんや。
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:28:18.23ID:wDZ77FvU0
>>768
マジで?
やっぱり色んな面で20世紀脳だったか
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:28:23.44ID:yPu5uqNf0
いやぁ一人っ子で日本以上にぬくぬく甘やかされて育てられた中国のお坊っちゃん司令官に最前線とか…無理でしょ
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:28:33.50ID:zufg7KR80
>>772
違う
アメリカの軍事顧問の有能さに尽きる
米軍恐るべしだな
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:28:53.40ID:aDVGESlB0
これ思ったんやけど、ロシア国内に攻撃しない方がロシア国民が長く苦しむ事になるんじゃないか?
延々と終わらない負け戦を続けさせられる訳だし
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:29:08.67ID:zufg7KR80
>>785
まずいね
かなり深刻な負けフラグ
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:29:18.87ID:eRghYo5T0
>>759
プロパガンダ
西側と東側どっちも

ロシアを戦争に誘引したいアメリカの情報戦と
ウクライナの「特殊作戦」はすぐ終わるからEUに手出しさせたくないロシア
両者とも「すぐ終わる」と言っていた
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:29:40.01ID:ZarrQoPQ0
>>753
アメリカはまだ小指すら動かしていない。
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:29:47.69ID:7JIS+oxC0
ウック頑張れ!
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:29:59.64ID:nYtqRgJ20
>>684
実際ゼレンスキーは南部攻略を先にしたかったらしいんだけど、
米軍、英軍と机上検討して、東部攻略を先にしたほうがよい、という結論を受けての
作戦だったらしく
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:30:23.47ID:5/mQHL9i0
>>774
たぶんウクライナ軍は、ドニエプル側の西側のヘルソンをあえて攻略していないよ。

ヘルソンの前線への補給とその試みだけで、ロシアの物資はどんどん減っていってる。
ハイマースの餌がわざわざドニエプル川を渡ろうとするのは、ウク軍にとって完全なボーナス。
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:30:30.00ID:vNPjSKkE0
>>788
ジャベリンもハイマースもアメリカ製
イラク戦争以降アメリカは戦争してないから存在薄かったがやっぱアメリカは最強だぜ
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:30:39.42ID:NjdHsZ050
・一方的な侵略
・敵国への英米の支援
・序盤威勢が良かったけど徐々にジリ貧に
・国民の赤紙招集
・占領地を独立させる
・我国転進ス

俺ら知ってるよな
この先のストーリーもw
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:30:49.30ID:juujsHf30
>>553
国連総会の承認を得ていません。
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:30:49.74ID:5i7inGu10
戦車は領土奪還にダイレクトに直結するからさすがに支援が薄いらしいな
西側も気をつかうラインのようだ
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:31:05.01ID:U5MVa57T0
ロシアのスペツナズ部隊は、急速なウクライナの攻撃に囲まれた後、スタフキーで完全に破壊されました。
これらの特定のグループは、この地域での大量のロシアの砲撃を修正していたグループであると報告されています
https://twitter.com/WarMonitor3/status/1576175839846113281

スペツナズもリマン郊外でめでたく消滅
糞作戦で精鋭を溶かした挙げ句、足り無い兵を徴兵したばかりの新兵で最前線に投入とかお笑いを見せてくれそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:31:12.81ID:RLrBVUV+0
>>785
もしかしても何もなく普通に負けてる
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:31:13.56ID:zufg7KR80
う〜んダメっぽいな
ロシア負けたなこりゃ
しかし米軍は本当強いな
恐れ入りました
悪魔ウクライナをエエモンにしゃうわけか
こりゃ第三次世界大戦だな
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:31:15.13ID:wlKG3qU10
モスクワへ転進すれ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:31:26.77ID:Iv/iV9HF0
世論の持って行き方として2つある。一つはロシアという国を叩く。
もう一つはプーチンだけを叩く。
いずれにせよロシアの負けは揺るぎないが、どっちに持ってくんだろうな?
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:31:31.52ID:AUv4sOjY0
>>735
そのアメリカは歴史上中露に支援された相手に対して撤退しまくりだけどな
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:31:31.80ID:y9OkJkrb0
>>790
最初からウクライナはその戦略だろ
あくまでも防衛に徹底する

侵略してるのはロシア悪いのはロシアだから兵器くださいと
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:32:07.59ID:6abzSyLM0
最後のヒトラーみたいに、部隊をどこどこへ移動しろ、その部隊はもう居ません、みたいな流れだなw
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:32:13.37ID:eRghYo5T0
>>804
ロシア「烈火の如く攻め落とし講和で早期決着するのでヨシ!」

あぁ・・・
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:32:44.40ID:ldyaLgX30
人類は最悪の核戦争に突入しますか?
プーチン大統領が世界を破壊しないか何時も心配している
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:32:46.39ID:gEL5TklJ0
>>759
2週間はウクライナ全土でキエフは2,3日だったぞ
ロシア特殊部隊のキエフ空輸奇襲が成功してればそうなる筈だった
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:33:09.46ID:juujsHf30
キエフ攻略を断念した時点で勝負有り。
強攻策で首都を陥落させるべきだった。
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:33:15.67ID:ps/X06FZ0
冬将軍がウキウキしながら↓
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:33:42.54ID:wDZ77FvU0
>>826
空襲失敗したん?
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:33:43.02ID:PVV+9uwy0
>>794
世界のハシゲから責められるに1000円賭けるわ!w
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:34:07.03ID:zufg7KR80
テロリストウクライナをエエモンにしちゃうわけか
こりゃ東ヨーロッパは火薬庫になるな
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:34:35.70ID:vNPjSKkE0
>>825
今核戦争になってもロシアに味方する核保有国はいない
NATOの核保有国は数発食らうが日本は大丈夫

田舎ならな
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:34:42.09ID:iFXSlUrL0
今後賠償という名のガスボーナスは
どのように振り分けられるのだろうか
インドとか中国は高く買わされるのかな
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:34:56.86ID:xC7phr0I0
領土奪って身勝手な併合記念式典して停戦の用意は出来てるとか言われたら
誰だってキレるわ
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:35:00.25ID:zufg7KR80
>>830
米軍の軍事顧問がそれだけ有能だってことだよ
単純に脱帽だ
凄いわ
さすがだ
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:35:15.26ID:y9OkJkrb0
>>803
20年も独裁政権やってるから周りにはイエスマンしか残ってないと言われてるよ

それに元KGBだからちょっとでも怪しい動きをする奴は
左遷か粛清だろうな
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:35:23.82ID:/Y9yi26Y0
侵攻初日に首都制圧に動いた精鋭部隊が空港で全滅した時点で手を引かなかったのが失敗なのよね
まぁ首都制圧は確実で後詰めの歩兵と戦車部隊で占領防衛させる皮算用で一気に送り込んでたのと
ウクライナ政府をパニックにさせるために他の地域にも大部隊を一気に動かしすぎたせいで戻るに戻れなかったんだとは思いますけどね
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:35:30.33ID:7h9zxG850
プーチンさんは人情家!って連呼してた謎の勢力みかけないね。
そっちのほうが気になる
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:35:49.16ID:W62Xg38H0
スマホですら4年間で天と地の差が生み出されるのにスマホよりも高度な半導体や精密機器を要する戦闘機や武器で50年前のソ連時代のままとかそりゃ、勝てんわ🤣🤣🤣
しかも、攻める側は防衛側の3倍以上の戦力差が必要とされる
軍隊が死傷したら1人あたりの負担は6倍にもなると言われてるからロシア軍の勝ち目なし😂😂😂😂😂
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:36:04.99ID:zufg7KR80
>>845
人情家だよ
は?
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:36:17.98ID:/czxEc1L0
プーチン大統領はモスクワにいない。ウラジオストクに潜伏している。
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:36:19.81ID:5/Sgjx6X0
>>832
ロシアン工作員は世界中に居るだろうしねぇ
このスレですらロシアよりウクライナ叩いてる奴が居るくらいだから、世界各地のロシアン工作員が一斉に騒ぎ出すだろうけど、まぁ世界の主流になることはないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況