X



岸田首相長男の秘書官登用が波紋 野党批判、自民戸惑い ★2 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/10/05(水) 11:52:49.53ID:zEJrvXwN9
 岸田文雄首相は4日に就任1年を迎えたのに合わせ、公設秘書で長男の翔太郎氏(31)を政務担当の首相秘書官に起用した。周辺は「人事の硬直化回避が狙い」と説明するが、政府内では「世襲をにらんだ布石」との見方がもっぱら。野党は「身びいき」と批判し、自民党内では「政権への逆風が強まりかねない」と戸惑いが広がる。
 翔太郎氏は慶応大法学部卒。2014年に三井物産に入社し、20年に首相の議員事務所に入った。首相秘書官は現在8人おり、翔太郎氏は事務所に戻る山本高義氏に代わって政務担当を務める。松野博一官房長官は記者会見で「人事は適材適所の考え方で行っている」と説明した。
 永田町には波紋が広がった。立憲民主党の安住淳国対委員長は記者団に「首相秘書官は閣僚以上の力を持つ。若い子息がなぜ必要か」と疑問視。共産党の井上哲士参院議員はツイッターで「政治の私物化」と指摘し、国民民主党の玉木雄一郎代表は会見で「まさに身内びいき」と切り捨てた。
 自民党内では「首相が最も信頼する方が秘書官(を務めればいい)」(石破茂元幹事長)と理解を示す声も出ている。しかし、現在は首相自身が所信表明演説で「国難」と評するほど、物価高騰や新型コロナウイルス禍に国民が苦しんでいるさなか。「国民感覚とずれている」(ベテラン)と疑問視する声が目立つ。
 首相は昨年12月、衆院選で落選した石原伸晃自民党元幹事長を内閣官房参与に一時起用し、「お友達人事」と批判を浴びた経緯もある。同党の閣僚経験者は「今は『わが家』ではなく『わが国』に専念すべきときだ」と苦言を呈し、党関係者は「周辺が止めるべきだった」と嘆いた。

時事通信 2022年10月05日07時10分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022100400995&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
※関連スレ
岸田文雄氏長男が首相秘書官に 「人事活性化と連携強化のため」 ★4 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664919674/
★1 2022/10/05(水) 08:01:48.01
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664924508/
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:09:03.24ID:1AImwNX30
なら、批判だけしてないで、閣僚含めて身内の登用規制する法を作れよ。それが仕事だろ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:09:05.08ID:TWOOGYGI0
広島王国の方針かもな
岸田1人の判断ではなかろう
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:09:14.12ID:pRa/pgtp0
>>95
キシダノ息子以外を制限してるから差別なんやで
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:09:17.89ID:T8UsmLLm0
パパ~北チョーセンがミサイル撃ってきたよ!怖いよ!
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:09:18.52ID:u+qDrqVh0
岸田は持ってない
全てにおいてタイミングが最悪
これだけ持ってない人間が国のトップやってはダメ!国が傾く
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:09:21.48ID:sfQPUAFh0
>>105
違うよ
実力のはず
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:09:30.07ID:ft6ifpmc0
やることなすこと、他人からどう受け止められるかが
全然読めない奴なんだな

今までよく政治家をやってこれたな
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:10:21.51ID:ECRfoCn30
さっさと撤回したら
国葬で学んだだろ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:10:31.03ID:UGYBVxIN0
>>59
国葬は速やかに決定しただろ!
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:10:34.91ID:sfQPUAFh0
>>112
証拠なんてなくても明らかだろ
実力で大企業に入ってバリバリやってたんだ
優秀に決まってる
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:10:41.96ID:pRa/pgtp0
国葬に沸くにほん
支持率も鰻登り

の裏でコッソリやるつもりだったんだろうなあ
空気読めてなさすぎw
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:10:51.71ID:AmY0kUPG0
>>9
下らない人間のくせにルールを守っていた人間を馬鹿にするのは止めろ。君もいつまでもしがみついてないで足を洗え。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:10:59.05ID:k6Ls8sa20
>>87
岸田翔太郎は元から岸田議員事務所の公設秘書だったから
総理大臣秘書官起用以前からも公費負担で人件費出てるよ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:11:06.35ID:sfQPUAFh0
>>119
知らなくて実力で雇われたんだよ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:11:20.77ID:sfQPUAFh0
>>117
コネじゃないよ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:11:25.40ID:UoTM7QvY0
>>103
上級だから。w
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:12:10.28ID:sfQPUAFh0
>>132
そうはならないだろ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:12:30.83ID:nCzsuIKO0
ありがとうパパ
採用試験無しで上級公務員になれたよ\(^o^)/
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:13:13.05ID:VXCPiy5W0
政治家の子息で理論物理学者とか数学者とかそういう気骨のある奴はいないのか?
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:13:18.52ID:XxorSmdf0
こんなの政治家ならみんなやってるもんかと思ったけどそんなことないの?
なんか息子を秘書にして議員にするってよくあるルートかと思ってたが
安倍もそうだよな?
いい悪いは別にして今更あーだこーだ言う事なんかなと
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:13:23.33ID:wJ1lk3Zl0
ルールを作る側が世襲だらけでミサイルでも飛んできて世襲が大量死しないと変わる事は無い
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:14:06.47ID:sfQPUAFh0
>>143
願望じゃなくて事実な
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:14:07.55ID:to0Hwh6q0
みんな世襲
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:14:20.52ID:u9ccs1vO0
それだけ使える人材であれば登用もいいんじゃないかと、使えないのに登用したのなら大問題
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:14:29.42ID:2raCYQ+f0
岸と名の付く者は朝鮮から来た者
岸田の目的は日本人を殺して母国にあけ渡すこと
安倍が潰した韓国とのパイプを統一教会で繋いだ悪の権化
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:14:30.15ID:f09dTVGU0
現在の貴族だなw

選挙で落とせよなんて言っても日本人の大多数はアホだから
爺さんに父さんに世話になったや勝馬に乗りたいでほぼ落ちることはないww
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:14:33.05ID:to0Hwh6q0
ほんと世襲の議員なんて消えろ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:14:39.61ID:pRa/pgtp0
世襲の子は世襲
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:15:06.87ID:uUR7XPyf0
岸田は馬鹿
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:15:13.15ID:Mj3VDHCl0
>>10
その次の選挙でも自民圧勝は不変の事実なんだが
国民の支持が高い有力者が数十人の子分を連れて離党でもしない限り何も変わりはしない
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:15:13.34ID:u9xAUiys0
>>127
公設秘書は試験あるから、一定以上の能力あるのは事実。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:15:23.56ID:WxR5NvqR0
上級国民枠
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:15:41.57ID:pRa/pgtp0
>>156
じゃあ日本会議無くなっても問題ないね!かくにん よかった
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:15:52.66ID:C3qjnQkm0
でも岸田退陣させると次は河野太郎の可能性高いからな。
高市早苗は清和会入って総理狙ってほしいよ
高市くらいだろ保守なのって。あと清和会の太った人なんだっけ統一と関係深いとか報道されたけど事実無根でメディアから謝罪されたおっさんも保守だね
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:16:06.52ID:AmY0kUPG0
>>150
岸、岸田、の由来は「向こう岸」から来ている。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:16:12.33ID:10BlnC1X0
>>142
議員秘書と首相秘書官の区別ついてないだろ
議員秘書はそれこそおばちゃんでもできる
首相秘書官は事務次官クラスだぞ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:16:20.35ID:TEfJ7ioJ0
このタイミングでか
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:16:26.00ID:pRa/pgtp0
>>164
次はスダレが既定路線
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:16:32.82ID:D1B0HHF50
スキル=現職総理の息子
これは凄いよ、悔しいなら努力してそのスキルを習得すればいい
現実にスキル習得してる人間が居るんだから無理だの不可能だのは努力不足
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:16:37.51ID:5h4JQrJi0
統一自民に係ると脳味噌が死んでゴキブ李になる
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:17:02.50ID:t1fFGDp00
>>118
31なら商社の仕事が面白くなるのはこれからだろ
そんな時にドロップアウトだと活躍していたとは思えないな
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:17:36.07ID:25umwBVi0
>>142
安倍晋三は父の安倍晋太郎が外務大臣だったときの大臣秘書として政界に入ってるな

こんなの問題視するなんて今更すぎる
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:17:36.75ID:3dY+2gLK0
これは国民のどれくらいが反対してるの?
それによるな
反対が多ければ上級の口癖、民主主義への挑戦だな
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:17:47.12ID:pRa/pgtp0
>>177
人は見た目が100%
ダメなやつは何をやらせてもダメ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:17:55.55ID:nxiWOXiM0
政治家の息子って三井物産多くね?
スガの息子とかさ

コネ採用多いんやろな
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:18:11.13ID:VXCPiy5W0
>>176
安倍晋三の神戸製鋼時代みたいなものか
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:18:28.66ID:mg8aSZAO0
北朝鮮かよ(笑)
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:18:38.93ID:6dk1+iCb0
チョン系議員勘弁してよ 
0188 【ぽん吉】
垢版 |
2022/10/05(水) 12:18:59.74ID:t6D4FZk80
このポジションがしっかりしてないと、子ども家庭庁とデジタル庁は確実に失敗する。
縦割り省庁に仕組まれたんだろうと思う、甘言で
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:19:24.45ID:ksy3rEjI0
とにかく何もしない岸田
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:19:48.19ID:DPDUi9/S0
小泉純一郎はよくも悪くもいろいろやった総理なんで進次郎もなんとなくスムーズに世襲できたけどな。
なにもしてないボンクラ岸田でも一丁前に世襲だけはしっかり考えてるというのが腹立つな。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:20:05.45ID:0YaeFFJv0
いや成功してるならいいよ?
こんだけなにもしないでやることは全部裏目で許されるわけねえだろ
頭おかしいんじゃねえの
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:20:09.59ID:L8X5fcPZ0
重要ポストに身内とか批判されるの誰でも想像つくだろ
戸惑いって感覚ズレすぎ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:20:24.72ID:sfQPUAFh0
>>195
経歴
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:20:49.40ID:s6QcZ2HZ0
聞くだけクソメガメ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/05(水) 12:20:49.42ID:u9xAUiys0
>>175
資格試験受けない人は司法試験合格者とかだけ。
もっと厳しい試験通ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況