X



【エネルギー】太陽光パネル、2億枚の「終活」 寿命20年で大量廃棄も ★2 [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/10/06(木) 08:49:55.23ID:YbAUShK/9
※2022年10月5日 11:00

太陽光パネルの「終活」を始めるときが来ている。この10年で国内の太陽光発電は急拡大し、設置済みのパネルは推定2億枚に上る。パネルの寿命は20年程度とされ、将来の大量廃棄も予想されている。適切な管理でパネルを延命しつつ、リサイクルやリユースの仕組みをどう整えるか。次の段階の長期戦略が問われている。

続きは↓
日本経済新聞: 太陽光パネル、2億枚の「終活」 寿命20年で大量廃棄も.
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJC079BW0X00C22A9000000/
※前スレ
【エネルギー】太陽光パネル、2億枚の「終活」 寿命20年で大量廃棄も [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664954117/

★ 2022/10/05(水) 16:15:17.33
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 09:53:33.19ID:7qYiiAqB0
火力、石炭に勝る発電方法は無い
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 09:55:43.81ID:7qYiiAqB0
サンヨーのソーラーアークとか、
まだ生きてるの?
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 09:58:49.52ID:gOnyUpwA0
フィルム太陽電池のペロブスカイト
日本人が発明
世界中が開発

ソーラーパネル()
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:01:31.49ID:mAwZF6VE0
原発の放射性廃棄物と
太陽の重金属廃棄物、どっちが
エコぢゃないか誰か計算てか教えて
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:02:24.51ID:bgREUmXn0
>>402

太陽光パネルを作ってた関西企業に嫉妬した原発関東企業と政府が関西の電機企業を潰したんです。
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:03:52.04ID:NnvQNZCd0
汚染を心配するなら今までだって半導体工場で不良ウェハ出てんだろ
廃棄での環境汚染なんてたいした問題じゃないのに廃棄コストを誰が負担するかで押し付けあってるだけやん
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:05:47.27ID:mAwZF6VE0
MOX燃料は、アンコントロールな
燃料だったらヤダな。
燃料棒を突っ込んでも発熱し続けるとか
だとヤダ。ホウ素を多目にいれるハメ
になるのかね。
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:06:16.17ID:IZX7MvmO0
みんなナイトシティにおいでよ
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:07:46.08ID:39bX6yMW0
いくらかかるか知らんけど設置代+維持費20年とかで考えたら
一般家庭の平均使用率で20年使ったら元は取れるものなのか?
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:07:52.25ID:hEJHRKef0
>>415
燃料棒は熱出すためのものだろ
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:11:14.99ID:77XoGd7D0
アマゾンのジェフ・ベゾスは1万年くらい先を見越した
環境づくりとか考えてるからな
といってもアマゾンも太陽光パネルを推進してたようだけど
ゴミ問題になってしまうのか
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:20:29.19ID:jcmcXqPv0
>>8
確か ”元を取る” のにそれくらい掛かるんじゃなかったか? w
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:21:31.11ID:LMOaQHim0
太陽光発電システムの廃棄と原子力発電の廃棄
なぜか一部の人は前者を叩くが後者を大丈夫と高をくくるね

俺が思うにパネルの廃棄は適切処理の仕組みを整える必要性があるが、不可能でない
逆に使用済み燃料の廃棄場所はいまだ決まってないところが多い

少なくとも前者のほうが実現可能性は高いと思うのだけどね
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:23:48.28ID:nPoYqV1m0
寿命は20年どころか40年くらい持つ。
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:28:41.10ID:HqDOEtwF0
撤去のほうが金かかりそうだよな
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:31:02.36ID:ZJncQAlN0
>>1
ポンコツだろ😂
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:32:50.28ID:DSRZ2OrB0
結局のところ、太陽発電は原理的に駄目で、蓄電池も原理的に発展が望めない。
火力発電所で頑張るのが一番賢いのね。
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:42:12.60ID:QeENija/0
パネルも各種要因で発電量は劣化する
それが30年ぐらいが目安
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:45:34.37ID:OHbIpom70
太陽光パネルの撤去、廃棄がこれからの成長産業なんだな
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:50:11.93ID:5opON3lN0
実際の寿命はもっと短い

民主党政権だったときの
カンチョクトとソンマサヨシの置き土産
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:53:48.29ID:7mFleuix0
根本的な技術が解決しないかぎり蓄電にはあまり期待しないほうがいい
ゲームチェンジャーになるような有望な技術は今のところない
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:58:36.86ID:NnvQNZCd0
シリコン型の太陽光パネルはもうじき終わるよ
ペロブスカイトってのを薄いフィルムにインクジェットプリンターで吹き付けて作るタイプがもう量産化してる
市場が入れ替わるまであと5年くらい

現状のシリコン型の設置コストと売電による回収サイクルに廃棄コストが入ってなかったんで誰に押し付けようかって段階
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 11:04:03.82ID:LMOaQHim0
>>447
送電ロスがあるとは思うが、発電は天気に左右されないかもな
SFじみててちょっと面白いから検討くらいはしてほしい
あるいはもっと手軽に宇宙に行く技術ができるなら、シャトル飛ばして宇宙で発電し、蓄電したら着陸して電気を使うって方法もあるのかも?
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 11:04:56.50ID:bgREUmXn0
>>453

リチウム電池や液晶パネル、太陽光パネルなど関西企業が先導していた産業を、嫉妬に狂った原発関東企業と政府が妨害して、
韓国と中国に技術が渡っちゃった。
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 11:07:26.79ID:bgREUmXn0
プラズマクラスターなんかもちゃんと科学的根拠のないがあるのに、関東企業のステマ妨害で
エセ科学的なイメージを植え付けられてる
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 11:10:05.89ID:aT8o4jzT0
野ざらしの家電がノーメンテで20年もつわけないやろ
もっと早く壊れていくぞ
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 11:10:24.28ID:bgREUmXn0
で、関西企業が壊滅してから、九州に半導体の工場や研究所誘致とか、やり方がえげつない。
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 11:12:03.96ID:VITEy6JP0
配線やフレームの金属はリサイクルできる
パネルの素材は細かく砕いたらできなくもない
問題はリサイクルコストだ
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 11:44:35.47ID:Asx9RdIr0
太陽光パネルは20年どころか廃棄になる例が事故以外にあまりない
35年前に設置したものがいまだ現役で稼働している
そんなことくらいはネットで調べればすぐわかるのに
嘘ばかり書き込む太陽光発電アンチはあとをたたない

なぜそんなことをするかと言うと一つは日本を貶めようとする第三国の関与
もう一つは再エネを敵視する石油メジャー
金を払ってマスゴミ使えば情報操作は簡単

RE100っていう再生可能エネルギー100%じゃないと世界と取引できない時代がいずれ来る
その時に慌てても今のままの日本では輸出企業は日本から出て行かざるを得なくなる
トヨタの社長も危惧していたが、馬鹿なお前らは知らなかっただろ?

まあ、でも安心しろ
EUも相変わらず馬鹿だから
化石燃料ロシアから来なくなって原発を再エネって事にしようとしてるから
日本も原発動かせばいいだけ
でも再エネはやらなきゃダメだぞ
屋根にのっけるだけで屋根から石油が湧いてるみたいなものなんだからな
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:19:29.57ID:lpma4SrO0
>>8
パネル自体はガラスだから割れなけ永遠に持つし、中で発電してる太陽電池も百年持つ
持たないのは配線なので、配線交換リサイクル技術を開発しないと
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:45:41.89ID:DCR5y+2M0
>>471
プルトニウムうまうま脳さんの庭に積み上げても何の解決にもならないところが、核廃棄物問題の深刻な点だよねえ。
大勲位も廃棄されたのだから、遠慮会釈なく廃炉にすると良いのだが、現実には、処理のあてのない廃棄物を出し続けている。
たとえ全廃炉にしても、廃棄物問題は何十万年も残り続ける。
バカバカしく可笑しいね。
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 15:06:50.67ID:dh1VHlXV0
>>1
うむ太陽光パネルはゴミ
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 15:07:51.85ID:bO4JP7Ih0
湯ワイターもそろそろ寿命か
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 16:18:39.55ID:uCREZjbN0
>>480
聞いたこともないような事平気で言う馬鹿?

生きる価値ないよお前
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 16:27:59.59ID:+ZOmxcb40
こういう難しい問題は小泉進次郎さんはスルーする
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 16:31:21.00ID:NnvQNZCd0
お前ら配線ってケーブル想像してんだろ
シリコン半導体からどうやって電気取り出すと思ってんだよ
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 16:42:10.78ID:ZFdc/iY30
えっ、そんだけしか持たないのを義務化しようとしてる感じなの
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 16:50:52.41ID:M0xgNgxJ0
意外と長持ちするんだな
増設してもいいかも
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 16:51:53.21ID:M0xgNgxJ0
電気代に換算すると150万ぐらいかな
直流直接使えるシステムがあればもうちょっと高くなるかもしらん
次の時代は直流家電だな
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 16:51:59.32ID:vNfA5WU70
本邦はエコとか再利用なんて本気で考えてないから
どうせほとんどが税金使って海外のごみ捨て場に買ってもらう
家庭ゴミの無駄分別と一緒
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 16:55:20.75ID:M0xgNgxJ0
電気代換算で普通の家の屋根一枚で150から250位の収益だろ
なかなか悪い投資ではないが
まだ効率が悪いな
直流荷電が増えればもうちょっとマシになるだろう
20年前と違ってガソリンが七割ぐらいの値段になってるしな
これから電気もガソリンも上がり続けるだろうから増設の余地はありだな
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 19:14:13.88ID:XEKiQUCL0
残念ながら現状
太陽光パネルのガラスは透明度がダメで太陽光パネルとしてリサイクルできないそうです。
他の用途で使われていなく廃棄されてるのが現状とのこと
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 21:05:35.53ID:NnvQNZCd0
パネルをよく見ると黒いじゃん
あれは光を反射せず効率よく吸光するためのガラス
金属色の幾何学模様はシリコン基板から電気を取り出すための配線
ざっとネットで見たら銀をプリントしてるって書いてあったけどシリコンに銀はくっつかないはず
なにか合金するとかの仕掛けがあると思う
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 07:31:08.87ID:gL5X1vuk0
トップライトのある家ならわかると思うけど空に向かって上向きのガラスはホコリがすぐたまってそこに雨が降ると激しく汚れる
頻繁に掃除しないと透明度がどんどん落ちてあげく水アカが取れなくなる
パネルも頻繁にメンテナンスしないと発電効率下がるのかな?
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 08:14:18.35ID:GKt0HX8I0
集光型ではない普通のソーラーパネルは透明度が下がっても曇りガラスのようになってもそれほど発電効率は下がらない
斜めの光を弾かない様にあえて曇りガラス状にしてる種類も有るくらい
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 13:35:08.70ID:uGuS/gz70
>>1
太陽光パネルはゴミ
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 13:39:15.65ID:QJVpoiRu0
CO2を吸収する森林を切り開き太陽光パネル設置
製造廃棄時にCO2排出
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 13:39:53.70ID:4EdWwhhn0
自然分解しないの?
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 14:33:03.31ID:Z3TF+2AO0
半減期数万年だよ。
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 14:44:25.93ID:Fg2BsdkC0
騙されたと思って水力で揚水発電やれ
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 16:59:44.02ID:uGuS/gz70
太陽光パネルはゴミ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況