「やっと日本来られた」 成田空港で笑顔 きょう水際対策緩和 訪日客の「個人旅行」解禁 円安も追い風に [愛の戦士★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/10/11(火) 13:41:19.16ID:jvzOdJ0H9
千葉日日新聞 10/11(火) 10:38

訪日個人旅行が解禁された11日、成田空港に到着し、笑顔で目的の観光地に向かう外国人=11日午前8時35分ごろ、成田市

 訪日個人旅行の解禁や入国者数の上限撤廃など新型コロナウイルスの水際対策が緩和された11日、成田空港には多くの外国人観光客が到着した。観光客たちは「この日をずっと待っていた」と話し、意気揚々と全国各地の目的地に向けて繰り出した。

 「緩和の発表を聞いてすぐに日本行きの航空チケットを買った」と話すのは、フランス・マルセイユ在住のパン職人、ケビン・マソさん(23)。2020年9月ごろまでの1年半、留学と仕事目的で広島県や兵庫県に住むほど日本を気に入っている。

 ケビンさんは日本の地理や風土に関心があり、いつか47都道府県を巡るのが夢だという。訪日は今回で5度目で、これまでに30カ所訪れた。「やっと日本に来られた。友人に会って、日本の料理も楽しみたい。円安もラッキーだ」と満面の笑みで空港を後にした。

 米国カリフォルニア州に住む会社員、ダグラス・オームステッドさん(54)は、パートナーの平井都さん(48)の故郷に初めて降り立った。二人でベトナムのみを旅する予定だったが、水際緩和の発表を受けて急きょ日本行きを決意。東京や熱海に向かうという。

 ダグラスさんは「日本のニュースをずっと気にしていた。すしやラーメン、天ぷらなど食べたいものがたくさんある。渋谷のスクランブル交差点を見てみたい」と笑顔。平井さんは「ずっと日本に連れてきたかったのでとてもうれしい」と声を弾ませた。

 日本での就職前に故郷のベトナムに一時帰国していた女性(23)は「地元のたくさんの友達から日本に行きたいと言われた。個人旅行が解禁されたので、いつか京都や大阪を案内してあげたい」と話した。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e69d160649532738f0a10eaeb4fb125c599f8dce&preview=auto
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 01:14:17.07ID:VFEV3hzP0
またトコジラミ被害が増えるのか
怖いわ
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 01:32:20.05ID:o27h3g3y0
>>1
 
 またバカサヨ敗北(笑)
 
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 01:37:57.49ID:x8s9ky+b0
インバウンド末期のミナミ汚かったなあ(あの辺は日本人しか居ないコロナ禍でも清潔とは言い難いけど)、また大阪も増えるのかな…
クリスタ長堀のエスカレーター上がった所の歩道に人糞らしき物があったり悪夢だったわ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 02:11:10.83ID:X5phrLPZ0
これにはチョンシナグエンもニッコリ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 02:25:23.31ID:HM+dwX6k0
八割、九割が中国・韓国からの客
後は東南アジア諸国からとか
欧米からなんてほんの数割しか来ない
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 02:41:24.38ID:wfvXixCK0
国民殺しの岸田
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 02:56:10.87ID:+cNimaLj0
ウェルカム
いっぱいお金使ってください
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 03:06:42.58ID:fQFl7Yij0
>>295
金を払って中韓の大学院生を招き入れて日本人は修士で卒業
博士課程は中韓のやつが幅を効かせてる
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 03:07:29.81ID:fQFl7Yij0
梅毒ブースト
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 03:13:44.81ID:kTJMPxB80
>>860
東大の在籍者数約27000人
そのうち外国人留学生は約4600人
そのうち中国人は3000人
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 03:53:57.40ID:hFWei1kV0
喜ぶのはお土産屋とホテルだろ
チャンコロなんて一生鎖国してろ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 04:02:45.92ID:9nFphLuL0
カエレ(・∀・)
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 05:05:02.94ID:Fk2+RyHt0
旅行支援と水際解禁を同じ日にって…
あえて同じ日にしたんだろうな

朝食会場でのタッパー詰めが始まるのか…
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 05:11:02.29ID:HIM9vVuQ0
世界戦争が見えて来たこの時期に雑に外国人ノービザ入国推奨で日本攻略目的の入国者、そしてその背後の国には舌なめずりさせる事になる、これがカルト支配なんだね
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 05:14:31.23ID:ydymMjZB0
増える
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 05:20:32.33ID:ibY6pEQk0
観光客はウェルカムやろ
住むとか言われたら断固反対するけど
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 05:30:50.71ID:HIM9vVuQ0
土地も家も貸すだけにしないと買い占められて日本人が入れない面積が増えてると思う
0874
垢版 |
2022/10/12(水) 06:29:42.81ID:iqk7vbYT0
これにはアヘちんもウェルカムしている事でしょう
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 06:41:38.56ID:S4HhfT7E0
増えるね
サル痘と梅毒が
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 06:44:08.48ID:od47hYG50
次回、サル痘感染爆発
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 06:45:42.03ID:uMsQS8JN0
外国人観光客が増えても商売人以外は迷惑なだけ
インバウンドの利益なんてどこかで搾取されてて我々にはなんの恩恵もない
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 06:57:52.67ID:1zFfWWcC0
梅毒大流行の兆し
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 07:00:16.11ID:KH1qAuch0
今はコロナ明けで格安航空券が更に安いんだとw
ホテル付きで激安のチケット買ってタイやら
インドネシアやらが殺到してる
だが原油相場が反転したら成り立たない話だよ
観光立国復活と連呼してる馬鹿の多いこと
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 07:06:30.02ID:87LuvvJx0
例えサル痘と梅毒が増えて壊滅的状況になっても、キシダちゃんが熱視線で注視しててくれるさ!
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 07:09:19.23ID:9bihVfWO0
>>883
安倍さんの念願だった観光立国を否定する反日は日本から出ていけ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 07:10:51.05ID:KH1qAuch0
>>885
生きてればいつかいい事あるぞw
頑張って仕事探せよ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 07:12:44.03ID:R1+ayqGj0
馬鹿ジャップの女買うかw
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 07:13:34.62ID:i40h7AX90
雰囲気のよい景色や美味しい店ほど外人で埋め尽くされて風情がなくなるんだよ
さようならニッポン
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 07:14:02.57ID:9bihVfWO0
>>886
安倍さんの意志を受け継ぐ者だけが日本人を名乗って良い
観光立国を批判するおまえは日本人ではない
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 07:17:00.00ID:i40h7AX90
よそ者が来ると遠慮したり嫌がったり避けたりするのが日本人
もともと日本人はけして社交的ではないし、島国の人間だから閉鎖的
観光産業に舵を切れば切るほど、日本人が閉じ籠っていく
アホなのか政治家は
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 07:25:12.49ID:m9kmjj1R0
チープなヒト、モノ、カネの落ちこぼれ国へようこそ!
日本の落ちぶれっぷりを思う存分満喫してほしいですね
しかも自分の国では2年ぐらい前にコロナ終わったのにこの落ちぶれ国来たら未だにマスクして気持ち悪がってると思うわw

マスク狂のカルトにハマった土人を観察しておもくそ嘲笑ってあげてくださいw

マスク狂い日本土人を眺めるのも観光の目玉なんでw
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 07:26:55.02ID:R1+ayqGj0
ジャップの女は安いからなw
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 07:33:56.51ID:VzqSf1DD0
二束三文で買い叩かれるカス国家w

もう国ごと買い取って貰ってくれよ
日本なんて国、実質終わってるし
日本人で有難がる意味無いしな
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 07:51:07.65ID:6/j9IW6m0
自国の出発ロビーに表示してる日本行の説明文には「マスク着用」とか「マスク必須」みたいな事が書かれてるからなwww
他国行にはそういうの何も書かれてないし

現地の画像見て笑ってしまったわw
恥ずかしい国に成り下がったねw
色んな意味で嘲笑われるの無理ないし
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 08:06:49.19ID:SEExvQc+0
売春立国www
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 08:10:13.44ID:61Vs3f6x0
円安はドル圏じゃないと意味ないだろ?
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 08:15:50.56ID:boKidb4M0
個人旅行客の入国再開、香港で高まる日本旅行熱
https://www.recordchina.co.jp/b902550-s186-c30-d1186.html
戦々恐々なのが、香港の飲食店だ

香港市民が日本旅行にこぞって出かけていくようになると
地元客の飲食機会が減る。店の売り上げは減少するとして、
香港政府にコロナ健康監察も撤廃するよう求めている。

香港ネット
「妹夫婦が11月の大阪行きチケットをゲットした。うらやましい。」
「チケットが高くてもやっぱり日本に遊びに行きたい」
「日本は第二の故郷」
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 08:16:17.72ID:1dg+3kaJ0
みすぼらしい土人国、日本へいらっしゃい!
どんどん買い漁って土人国の安さに満足していってくださいな
あと、日本土人にお恵みのチップをお願いします!
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 08:22:03.63ID:boKidb4M0
2018年 韓国に日本ブームが巻き起こっている理由
http://kimsoku.com/archives/9802601.html
最近は日本に嫌悪感を示す人はいない

韓国のネットユーザー
「日本に関心を持つ人は本当に多い」
「過去は気にしない。日本製品が好き!」
「日本の永住権を取得することが今の夢」
「隠しているけど、韓国人は世界で一番日本を愛している」
「文化、経済、市民の成熟度など全ての面で日本の方が優れている」
「日本の文化は静かでシンプルでナチュラル。食べ物は衛生的。映画も最高だ」

反対意見
「どんどん韓国らしさが失われていく」
「街の看板まで日本語にするのはやめてほしい」
「口は反日なのに行動は親日。いっそ独島もあげちゃえば?」
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 08:22:55.70ID:boKidb4M0
世界最大の旅行サイト トリップアドバイザー

外国人に人気の日本の観光スポット 2020
https://www.tripadvisor.jp/blog/news/ranking/best-inbound-attractions/
1位 広島 原爆資料館
2位 京都 伏見稲荷大社
3位 箱根 彫刻の森美術館
4位 東大寺
5位 兼六園 金沢市

6位 新宿御苑
7位 日光東照宮
8位 人形ミュージアム 金沢市
9位 姫路城
10位 高野山
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 08:23:41.97ID:boKidb4M0
観光客ブームに沸く日本と、大幅な減少を嘆く韓国
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1509694004/
韓国人にも韓国旅行を楽しむ人は多く、
済州島、ソウル、釜山が人気だそうだが、
如何せん見るべき観光地が少なく、すぐに見尽してしまうw

そこで、次に向かう先が近隣のアジア諸国ということになり、
日本、中国、台湾、タイ、ベトナムなどが好まれているようだが、
今や、日本がダントツ1位の人気旅行先になっている。
特に大阪はソウルより上位にランクされているw
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 08:27:58.47ID:4sWYjAac0
>>910
うんこのオブジェとかあるのにな
あと、トンスルを目玉料理にしてさ
これをメインの観光資源にしたらいいのにw
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 08:40:12.52ID:WVgJhmND0
台湾人はなぜ日本が大好きなのか
https://www.recordchina.co.jp/b845822-s0-c60-d0135.html
観光、就労、勉強、定住といずれをとっても日本のことが好き

「古い文化財」
「食べ物がおいしい」
「道を歩いていても台湾より安心感がある」
「自然や景観が韓国や香港より優れている」
「近くて食べ物も台湾人の口に合う。交通の便もいい」

「香港やマカオは、行ける場所が少ないうえ台湾に似ている」
「アジアの最高峰だから。日本に行かずしてどこに行くというのか」
「距離の近さ」、「治安の良さ」、「食べ物のおいしさ」、「環境の清潔さ」
「日本には漢字があるので、英語ができない台湾人でも意味が理解できる」
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 08:40:22.87ID:h7nEoJNv0
マスコミは何でも都合の良いように針小棒大に報じるからな
ちょっとでも入国者が増えれば外国人観光客殺到w
ちょっとでも予約が入れば旅行者激増w
ちょっとでもコロナ陽性者が増えれば感染爆発w
ちょっとでも入院患者が増えれば医療逼迫w
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 08:48:05.26ID:tP0+XVab0
>>910
そう、日本は大都市以外にも、自然豊かで登山、ウインタースポーツや温泉周りもでき、歴史文化もあり多数の城郭、神社仏閣や歴史的街並みを観ることができ、そして地域毎のローカルグルメやショッピングも楽しめる
韓国なんか足元にも及ばないね
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 08:55:22.64ID:ZGj3g7n80
>>911
ネトウヨっていつもうんこの話してるよなw
どんだけ好きなんだよww
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 08:59:32.83ID:WVgJhmND0
中国のほうが発展していると聞いたから訪日してみたら
https://news.nicovideo.jp/watch/nw2679464
中国経済はすでに日本を追い越したと耳にするようになったから、
実際に日本を訪れて確かめてみたところ、日本のほうが圧倒的に発展していた。
その発展ぶりに驚き、中国は数十年は遅れていると感じた。

東京都内の夜景を撮影した場所の眼下には高層ビルがびっしりと立ち並び、
さらにマンションやビルが見渡す限り続いている。
北京や上海も世界有数の大都市だが、都市化が完成した日本の街並みに衝撃を受けた。
日本とは差があることを認識し、日本に学ぶべきことは数多くあり、学ぶべき点は素直に学ぶべきである

中国は写真のカラクリで都会っぽく見える一部を撮影してるだけだからなw
ちょっと走るとバラックになる
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 09:05:03.48ID:0X4T8kJI0
>>631
手厚いおもてなし、幻想だと思うけどね。特に東京では。

東京なんかは、飲食店を中心にサービス業のおもてなしレベルが低いから、
東京の店で昨日、来日してカレースープの麺類をスープが撥ねないように
顔を容器に斜めに近付けてすすってる白人が、テレビでも映されていたが。

京都とか地方都市の都市部だと、そういう店は紙エプロンを出してくれたりするが、
東京はとにかくコストを圧縮し、回転率を上げることしか飲食店は考えてないから。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 09:08:43.19ID:OoywFXhj0
また密輸か
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 09:44:28.66ID:0/d6xJXz0
>>921
それでも海外より数倍マシという事実
先進国でも高級店以外は凡そゴミみたいな接客だからな
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 09:49:19.36ID:i40h7AX90
>>901
昨日すでに京都の高島屋のハイブランドフロアに外人(アジア系)が来てた
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 10:14:24.60ID:L91Fpa9x0
テレビの取材で「香港から来ました」と答えた一人の男性
中国人は出国禁止で観光に来られないけどビジネスならOK
日本で不動産業を営んでる外国人は香港人多いし
不動産の買い漁りしに来たんだろうね
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 12:17:05.82ID:ANbGzcEy0
オーバーツーリズムクソだなほんと
サル痘も輸入されるし
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 12:40:51.58ID:Im1khNOC0
>>928
その1%が今後2%3%になるんだろマヌケが
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 12:47:44.46ID:hR2pj7RS0
円安にしといたんでもっと来てください
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 12:50:29.18ID:zy3BwhAv0
>>9 中韓は、見た目で日本人と判別不能だからな
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 12:59:33.44ID:Im1khNOC0
もっと中国人観光客を増やして欲しい
習近平と反日ネトウヨは反対するだろうけど
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 13:03:29.51ID:mY9gVM8R0
>>1
💢
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 13:15:08.38ID:Zq6Xzt5W0
シナチョングエン大量入国の巻
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 13:24:24.89ID:ZGj3g7n80
ネトウヨ創価統一大激怒の巻
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 13:32:21.59ID:BOOFHAhG0
新しい型の報告も無く世界的にも終息携行とは言え、過去の入国規制緩和直後は
例外なく感染者数が増えてたが今度はどうなる? 10月25日以降の感染者数がどうなるか
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 13:41:46.06ID:gLjH/qmP0
民主党政権下の円高は酷かったかいま逆の現象が起きてるな。まあそのうちドル高も終わるよ。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 13:43:41.89ID:86H0sqQt0
雨の日が多く、天気予報で連続で晴れる日が続いたら3泊4日の旅行行きたかったのに
旅行支援や緩和でもう行けない
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 13:43:45.02ID:Pt1k+eM20
来れただろ
日本語おかしい
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 14:01:19.11ID:r9wJ8Y330
だから自民党を支持する要素なんか何もねえだろ
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 14:02:21.75ID:OPGt1EyN0
まだ中国人が大挙して入国してないというのに
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/12(水) 15:11:25.05ID:4bOs0aiu0
接種証明も陰性証明もいい加減不要やろ
世界的にもその方向だし、海外からその点で不満は出てないのか?
だいたい全国旅行支援とか何につけてもそうなんだが、3回でなければ駄目な理由が謎
直近の接種が半年以内とかの方がまだ分かる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況