円安はドル高の裏返しという解説は半分しか当たっていない円の下落幅は突出しているのだから、「ドル全面高+日本売り」が現状の適切な説明だろう

踏まえた上で、ドル高が修正されるタイミングはいつなのか?
ドル高の悪影響は実は米国よりも新興国に早く表れる

米金利とドルの相互連関的な上昇が続く限り、ドル建て債務を抱える新興国に返済可能性の問題が浮上する懸念があるからだ

複数の新興国で同時多発的に混乱が起きれば、米政府・FRBも看過できない展開になる
ゆえに今のドル高局面が収束するタイミングと考えられる

つまり注目すべきは新興国の状況だ