長文許せ

第一次安倍政権下2006年 公安が統一教会を重点監視対象から外す

第2次安倍政権~菅政権の国家公安委員長には山谷えり子、武田良太、小此木八郎といった統一教会と緊密な議員が登用されるようになり
2000年代後半のような警察による教団への追及はされていない

そもそも事件化摘発され得なくなる
安倍晋三清和会が庇護してきたから反日組織は温存され得た


加えて文化庁にの不作為
統一教会は裁判で問題になっている数が飛び抜けて多い(民事訴訟)
民事裁判から信者に脅迫観念的な動機付けで献金させ破産させるようなことを統一教会は組織的にやっていると見てとれる
事実裁判所は「組織的に行なっている」と認定している

宗教法人としておかしな行為があった場合、文化庁は質問を投げたり代表者に説明させる権限を持っている
文部科学大臣には宗教団体に説明させる権限がある
しかしなぜやってこなかった?

これまた文部科学大臣のポストは安倍晋三清和会が手中に収めていた職である
(ちな現岸田政権は副大臣と政務官ひとり以外は清和会ではない)