X



1ドル=151円台に 32年ぶり円安水準★3 [Stargazer★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Stargazer ★
垢版 |
2022/10/21(金) 21:02:22.20ID:rwGVIF0V9
2022年10月21日 17:58 (2022年10月21日 19:31更新)

21日の外国為替市場で円安・ドル高が進み、一時1ドル=151円台と1990年8月以来32年ぶりの円安水準を更新した。
27~28日に日銀の金融政策決定会合を控え、改めて日米金融政策の方向性の違いを意識した円売り・ドル買いが膨らんでいる。
米長期金利が14年ぶりに4.2%台を付けたことも、幅広い通貨に対するドル買いにつながっている。

円は9月末には1ドル=144円台で推移していた。10月12日に146...

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB218TI0R21C22A0000000/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666348496/
1ドル=151円台に 32年ぶり円安水準★2 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666351290/
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:38:36.27ID:5u6o5vJz0
2年前から50円没落こいてる
輸出はこれからも何も伸びることはない
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:38:42.55ID:OoMMnrS10
年末には160円だよ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:38:44.87ID:AcFcvMx+0
今日の変動幅は既に過度な変動の域なんだけど何にもしないねw
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:38:46.16ID:qjI0NH550
2020年末時点で国や企業、個人などが保有する土地・建物、株式など「国民資産」の残高は、前年比4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続。
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:38:48.05ID:+mxO4Gjo0
子供の頃はバナナが高級品でたまにしか食べさせて貰えなかったけどあの時より悲惨な状況になりそうで震えてくる
舶来品は高級品な状況に今の人は耐えれるのかな
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:38:50.63ID:ee3Ex4Wd0
すまん
資産守ろうとしたら円をどうすればええの?
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:38:51.21ID:KaOnWH4v0
ワックワックさせてよ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:38:55.46ID:wKpXuq5N0
皆がイメージする好景気はバブル時代だと思うが円高だったからな
強い円でいろんなもの買いまくってた
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:38:56.67ID:TpdA4VH40
介入しないのか
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:38:56.81ID:yQQGc+2e0
冗談抜きで止めろ
このままだと安倍と黒田によって国が壊れる
岸田は何も決められないまま日本を潰した一員になって終わるのがいいのか?
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:39:00.84ID:2G64gucB0
>>818
なのでインフレについていけない中間層が食料もらうために並んでるって報道されてるね
どれくらいいるのかは知らんけど
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:39:10.43ID:3aU4UHeM0
何かが起きてるね
すごくヤバいことが
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:39:12.92ID:vO6f7gO50
ホント、政府は下手打ってるの、丸わかりだから、こりゃ解散総選挙くるぞ。
自民党、半分になるね。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:39:19.78ID:MDx2puYv0
105円Lずっと持ち続けてる
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:39:21.96ID:RK4LpLyw0
>>858
月末じゃないの?
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:39:28.49ID:BTM/frNF0
>>806
世界的な円の価値は2/3に堕ちて既にそれは150兆円くらいの価値しかないんだけど
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:39:43.04ID:ZEynyoy10
152円乗せるな
てかドル買い強過ぎるわユロもポンドも巻き添えだ
>>574
ネトウヨが支那って言えって発狂したから無くなったんか?
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:39:55.69ID:HsicMHwf0
介入で様子見してた勢が今になって売ってんじゃね
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:39:57.01ID:TpdA4VH40
悪夢の民主党政権から最悪の自民党政権へ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:40:00.61ID:5DyJxW5y0
>>760
大企業の夏のボーナスが一割以上上がった話とか知らんの?
まあ君には関係ないか
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:40:17.07ID:L4FkmV9N0
>>57
こち亀みてお年玉一万円を郵貯の定期に入れて利子が500円ついてた
祖父母は一億で家と土地を売りワリチョーの7%で700万金利で生活していた
その頃よりも不動産が最高値はおかしい
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:40:25.94ID:TerAhILH0
>>871
先進国の中間層殺しの最終ラウンドかなあ
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:40:31.09ID:GCdazx6c0
一年前108円の時にドル円の仕組み預金はじめたラッキーをかみしめてる
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:40:31.72ID:iMZXwPkk0
>>109
安すぎないと日本人は生活維持できないぞ。どんどん円が紙くずになってるんだから。リヤカー買っておけよ。パン一個買うにも札束財布に入らねえぞ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:40:42.01ID:K/VKDPxY0
財務省が1日発表した4〜6月期の法人企業統計は、全産業の経常利益が前年同期比17・6%増の28兆3181億円となり、四半期では統計を取り始めた1954年以降で過去最大。

またIMFによる2023年の経済成長率見込みがG7で日本が1位です
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:40:43.13ID:WZbmkfeo0
>>554
これが白川総裁に何もしない無能だとボロクソ文句言ってた政党の財務相なんだぜwww
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:40:43.67ID:gec9Mtj60
>>813
ヘッジファンド喜ばせる介入するくらいなら、低所得者に10万円撒いたほうがよっぽといいわ
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:40:47.51ID:dYtoJNs30
>>840
使い途の無いカネ増やして徹底的に円の価値を下げ、中国人様始め外国人様に日本の女を抱いていただき、おこぼれのお買い物や観光でGDP底上げっつーのがアベノミクスだから
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:40:47.91ID:vuXZ7Xd40
>>861
今年の夏からくだものの値段瀑上げだぞ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:40:50.97ID:t29upAAw0
とりあえずパスポートはとったぜ
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:41:05.02ID:yQQGc+2e0
今まで笑ってたけど終着点が見えない
これ止めないと会社の殆どが潰れるだろ
それとも4割も5割も下がって燃料や資源買えると思ってるのか?
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:41:06.03ID:o5kaJNOZ0
労働人口減少を定年延長で伸ばしたのに外国人労働者入れるターンで超絶円安とか国内産業人手不足も合わせて結構なとこ破綻するだろ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:41:14.05ID:fVA+ZsDJ0
>>816
実際地方都市だけど繁華街も店けっこう閉めてるんだよな…カープがんばれーとか言ってる場合じゃねえかもなあ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:41:19.90ID:NvMI7PLv0
>>807
イギリスが大パニックになったのは国債が暴落したことで
国債を担保にデリバティブやってた年金が
その国債が暴落したことで追証発生して、他の資産を換金売りしないといけなくなったから
これがマージンコールリスクで金融ショックの代表的な展開の一つ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:41:20.72ID:0WjNRyUO0
どんなに円安になっても、ラーメン2000円とか牛丼1000円にはなりません。
だって賃金上がらないから、誰もそんなもの食べなくなりますから。

スーパーにいけばわかる。 値上げすると売れないから値上がった価格をもとに
戻した特売したり、そもそも値上げしてないから。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:41:28.73ID:TerAhILH0
>>899
一億預金持ってたら金利生活できた時代だったな
良い時代だったねえ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:41:31.09ID:+8fm98b60
ヘイジャップ
これからどうなるんだい?
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:41:38.35ID:eLwGLcYM0
きったねえケツ拭く紙代わりになるのももうすぐやね😁
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:41:50.65ID:LpQphpJk0
株を持っている会社の決算報告をちらっと見たけど
「最高益。でも売上は下がりました」が多かった。
為替で利益になっても売るものが作れない。
トヨタなんて今年は世界中で減産してる。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:41:55.12ID:ArGtAVF00
>>903
日本経済破綻したら絵に描いた餅だぞ
それ持ってアメリカ行っても実質の儲けは無い
現状維持だ
海外移住しなきゃな
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:41:58.78ID:vCLqyHNx0
買いは家まで売りは命まで
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:41:59.66ID:bpWTU/2t0
>>822
円を買う理由が乏しい
ドル以外も売られているが防衛策は取っている
難しいところだと思うけどね
ドル債権も大量に保有してるしな日本は
貿易赤字分を補助するのと、円安を様子見するのでどちらが有利に働くか?じゃない?
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:42:00.23ID:C+ervqRl0
>>899
アベノミクスで異常に大量な金が不動産に流れ込んでる
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:42:12.26ID:WZbmkfeo0
>>822
量的緩和を10年以上続けてるのにゼロ成長のキチガイ国家だからw
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:42:20.81ID:fQ/MadWM0
年収500万とか無いと普通に死ぬだろうな
上位10%切り取ったところが年収700万、大体8割ぐらいはインフレで即死ライン
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:42:26.64ID:3aU4UHeM0
さすがにやりすぎだろ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:42:33.52ID:5DyJxW5y0
>>906
円で暮らしてるだろ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:42:34.42ID:W6uCAcek0
何を売っても円安なら売れるんだから
売るものがないという人には言ってもうるものが無いで返されるんだよ
そっちのほうが怖いわ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:42:45.12ID:4n8PGdkt0
Jカーブとか言ってる幸せ者さん
フィリップス曲線に基づく賃金上昇が起こらなかったことは忘れた模様
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/21(金) 21:42:52.62ID:AcFcvMx+0
>>896
通貨安で国がダメになるんじゃなくて、ダメな国の通貨が安くなるというのが経済学の通説なんだよ
だから円安で復活なんて図式は絶対にありえませんw
そういうこと言う人たちは、そもそも原因と結果を取り違えてる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況