X



総合経済対策、26兆円示唆 自民・茂木幹事長が講演 [蚤の市★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/10/25(火) 06:51:56.80ID:hxicXTHp9
 自民党の茂木敏充幹事長は24日、共同通信社で講演し、政府が28日に決定する総合経済対策の規模が約26兆円になると示唆した。9月に閣議決定した物価高騰対策の2.6兆円に触れた上で「大規模で総合的な対策を策定する。ちょうど1桁異なる」と述べた。

 早期の利上げは経済にとってマイナス面の方が大きいと指摘。「1年ぐらいのプロセスで、いきなり利上げできるかと言うと困難だ」と語った。一方で「今の大胆な金融緩和政策全般を全く見直さないことはイコールではない」と強調した。

共同通信 2022/10/24 18:53 (JST)
https://nordot.app/957211570663997440
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 12:15:20.29ID:nERKTI7g0
https://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html
実質GDP
2008 520,233.10 リーマン
2012 517,864.30  直接給付ガー
2019 553,106.90  アベノミクス
2022/10 545,342.34 直接給付ガー

もう優劣はついた話だしな
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 12:17:01.61ID:tYlk1xS20
直接給付マンセーの売国壺連中がやっと追放されるのね🥹
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 12:23:17.37ID:tYlk1xS20
よしよし少しは利口になったな
この一年馬鹿すぎて見るに堪えなかった
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 12:23:39.45ID:tYlk1xS20
誤爆w
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 12:24:44.09ID:8T5KHrlu0
金配る→業者が中抜き→献金する→政治家ウマー→金配る

このシステムを変えないと、どうにもならない
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 12:26:33.83ID:yfNEh4NV0
失われた、ん~10年を加味して考えると26兆円なんて、経済対策と言う名前にすら値しないでしょ。精々一時しのぎ程度で、今の流れを逆行させるには桁が2つ3つ足りないし国民に一律に配る制度にしなければならない。

逆に言えば、本来ならそれだけ大量の富を、国民が享受できたとも言える。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 13:02:18.99ID:nY+rq3JU0
>>857
今まで一円もなかったからな
給付金配りこそいらんかった
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 13:08:37.97ID:bGk9O1nL0
ドル140円になってから半年、ちびちび給付するばかりでインフレ予想はあったのに無策だったからな
本気で底辺に金配れば景気回復すると思ってたのかもしれんが
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 13:12:43.31ID:rL+LBBmb0
自民党と財務省は財政破綻するとか言っておきながら、毎年約50兆円の赤字国債を発行してるんだよねww

お前らの赤字国債は財政破綻しないのかww?
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 13:14:37.90ID:C2G0Kc720
26兆円のうち15兆円ぐらい中抜き確定
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 13:15:12.16ID:xrhsjxPe0
>>859
給付金を配るとインフレになるんですが
アメリカもトランプとバイデンが競って
給付金配りまくった結果のハイパーインフレだろうし
減税もインフレ政策だし

野党はインフレにしたいのかデフレにしたいのかわけわからん
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 13:16:22.42ID:rL+LBBmb0
消費税と医療費だけは青天井なんだよな。

これって異常でしょ?
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 13:20:49.15ID:vHT2sm8U0
いくら中抜きしていくら壺に寄付するんだ?
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 13:25:38.50ID:Q0/xiSVD0
>>1
これは中抜き利権壺民党
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 13:38:53.50ID:yfNEh4NV0
>>858
いや給付金は必要だった、但しやり方が最悪だっただけの事。1回だけ配って「ホラ意味が無かっただろ?」と言うのを分かりきった上で行ったのがミエミエだった。

国民レベルで経済に影響を与える為には、継続的に行う必要が有った。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 13:42:05.83ID:yfNEh4NV0
>>862
日本とアメリカでは経済の事情が全く違うでしょ?

日本は失われたん~10年でデフレマインドが進んでスタグフレーションへ疾走中、こういう場合の対策としてデフレマインドをインフレマインドへ変える必要が有る。
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 14:00:40.51ID:fejfHj9c0
>>862
野党の政策ってトラフの政策をコピーして法人税だけ上げるようなやり方だからな
誰も理解してくれないと思うよ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 14:06:04.57ID:HHazRYku0
>>867
そりゃ財源がないのにもっと配れー言ってる鳥頭が現実認められないだけだよね
トラスと一緒

アベノミクスやめる、株式投資は悪です
MMTもしません
じゃあ財源は?と言われれば即死するしかない

パヨクが否定した政策のこと如くが財源不足を補ってたからな
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 14:09:08.87ID:pJCjhzkt0
米金利円安統一自民バレと一つ一つでもまぁまぁの事なのに連鎖連鎖でマジで日本円終わりそう
まずは後退国を認めましょう
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 14:32:17.71ID:yfNEh4NV0
>>870
大事な事は財政の建て直しでは無くて、デフレマインドをインフレマインドに変えて行く事。

インフレになれば、政策や税制を変えずとも財源は出てくる。
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 16:01:46.21ID:fXVJHQUf0
>>872
口で言うのは簡単だがねーよそんなもんで終わる
少なくとも直接給付でインフレ起こせるほどの財源はない
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 16:02:39.91ID:n3D2BPPl0
>>873
トラスがポンド暴落で辞任したのにまだそんなこと言ってるのか
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 16:13:30.61ID:uy8Rsrbz0
地方ばっかり良くやってるのか自民党うんこだな
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 16:24:38.12ID:fHvnrjmY0
緩和で円安が問題と言ってる横でこう言う発言するからな
精神科でやれ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 16:26:30.81ID:R7fiSm5M0
イギリスでは年金基金が25兆ふっとんで大騒ぎしてるぞ
パヨク論なら国債で埋めればよかったはずだな
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 16:29:59.13ID:bzXOpau/0
煽り抜きでパヨクは知的障害者だから話聞かないでほしい
一切の誇張表現はしていないと断言する
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 17:12:34.43ID:xqQZy/oD0
円安が問題なんじゃない国民の可処分所得が減ってることが問題
為替だけでギャーギャーいう奴はマヌケだろ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 17:18:13.25ID:JX2AAlFB0
投資か生産活動が盛況なら金融緩和も国債もまんま資産に変わるけど縮小しても見て見ぬ振りだからな
大方実体経済がーみたいな半世紀遅れのパー理論でもふいてんじゃね?

直接給付でどんな信用が創造されるのか見てみたいけどな…
…って何も考えずに書いてももう理論破綻してるな
さっさとブレーン変えるべきだわ
0886全巻
垢版 |
2022/10/26(水) 17:20:38.04ID:jK0HEx/l0
ドル円は月足141-138の陰線で確定するwwwwwwww
スクショ取っとけwwwwwwww
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 17:22:41.99ID:JX2AAlFB0
>>886
えー…
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 17:34:41.96ID:yfNEh4NV0
>>874
インフレにするんじゃ無くて、そういう方向へ舵を切る。そうすれば自ずとやるべき事は分かるでしょ。

もっと言えば「財源が無い」で押しきれる程、悠長な場合でもない。無期限で国民全員に3ヶ月に1回20万円配るとかの極端な政策をしなければならない程、日本人の可処分所得が落ちている事を本気で考えなければならない状況になっている。
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 17:40:20.32ID:P6aTs3kB0
例えば月100万ずつ給付したとして80万分何か買うか株券に変えるなら消費上がるだろうね
でもこの一年株を敵視して投資家遠ざけて放置プレイだったから

本気でお金が足りない人がいるなら消費に転じるだろうが
現状そこまでの需要も大きくは発生しない
何故なら、価格転嫁されずに低インフレに留まってるから

つまり生産活動を支援するぐらいしか現状やることがないが
半年間何やってんだってことだなw

もしくは新しい資本主義とかいうウルトラCで
経済学が及びもつかない成果があがるかもしれんが
世界中にそのような天才が誰もいないことからも望みは薄い
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 17:43:40.80ID:8PsQjVq80
>>890
人生詰んでるからって各国の不幸を願うなよ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 17:50:57.05ID:TRR6V8CC0
物価高対策の経済効果試算アップデート:年間GDP+0.5%、経済対策全体では+1.7%
https://www.nri.com/jp/knowledge/blog/lst/2022/fis/kiuchi/1026_2

経済対策の問題点は
この試算値に従えば、経済対策はそれなりの景気浮揚効果を発揮することが見込まれる。他方で、財源は国債発行となる可能性が高い。

足元の経済が比較的安定していることを踏まえると、このような巨額の経済対策は必要ないのではないか。さらに追加の国債発行によって政府債務をさらに増加させれば、将来の民間需要減少の観測から、企業の投資、雇用、賃金に悪影響を及ぼし、経済の潜在力を一段と下げてしまいかねない。

物価高は経済の逆風ではあるが、現状では感染問題を克服しつつあることがその逆風に勝っており、経済全体は比較的安定している。

物価高で特に打撃を受ける低所得の家計や一部企業をピンポイントで支援する「セーフティネット強化策」が現時点では妥当な政策と考えられるが、今回の対策では、政府債務の一段の悪化を伴いつつ、家計、企業を一律に支援する枠組みとなる方向であることが、大いに問題ではないか(コラム「電力・ガス料金支援策と大型経済対策の問題:繰り返される数字ありきの経済対策、英国同様に円安加速のリスクも」、2022年10月24日)。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 17:51:24.50ID:KB3MyqIf0
仮にも緩和で低失業率が続いているのに経済対策皆無な時点で終わってんだよな
黒田はキレていい

給付金を配る金で株価上げた方がよっぽどマシだったね
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 17:52:01.09ID:vQyxYFvw0
>>894
負け犬人生で頭おかしくなったか
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 17:54:16.33ID:gC+DiN7p0
>>897
逆だな
勝ち組で上からものが見えてるから
地球資源を無駄遣いするだけのゴミはさっさと滅ぶべきって思うんだよ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 18:00:02.31ID:EyJyFXpt0
>>895
給付金を上げてもこれらの相殺にはならんけどな
やるならば売り値を下げればいい

差分を金で配れば経済活動に繋がるという考えが誤っている
今もっとも使い道の高い需要は貯蓄だからなw
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 18:02:02.94ID:5ejnndQm0
自民党は統一教会に許可を貰ってんのか?
許可を得ている証拠を出せよ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 18:02:58.88ID:gZco6CT20
>>898
アベノミクスで餓死寸前のニートパヨクがなんか言ってんな
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 18:11:00.87ID:A25dn/ha0
>>898
ポルポトでも目指すのか?
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 18:17:53.44ID:gl0am6Te0
>>906
年収100万もなさそう
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 18:44:10.86ID:Q1VwH1Qa0
必死チェッカーで見たら一日中張り付いてて吹いたw
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 20:33:47.82ID:VI6eGszb0
はいはい糖質糖質
通院歴あってざまあwww
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 21:04:57.43ID:X1LHQYVD0
投資不適格国日本
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 21:28:25.35ID:q9r2zCos0
というより投資を敵扱いした時点で終わっとったな
リベラルの皮被ったバカの集まりや
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/26(水) 22:15:42.00ID:GnjZK8al0
>>913
糖質丸出しで草
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 05:19:24.30ID:3uGOYtta0
時事通信10月 政党支持率
自民 23.5(+1.1)
立憲 3.6(-0.4)
維新 4.0(+0.6)

現実は壺で草
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 05:53:50.13ID:U59F3X8G0
いい加減バラマキやめろよ
数年後また増税だろ
それより公務員の人件費20%削減はどうなった?
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 06:49:30.97ID:JjusnwEI0
自民党の政治とは、
国民から搾取して、自分の国を少子化させて人口減少させる政治やで。

これを支持するのはおかしいと思わないのか?
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 06:52:42.44ID:JjusnwEI0
明確に自分の国を衰退させてる政党を、

明確に支持して投票してるバカ国民が大勢居るからねえ。

頭がおかしいのではないか?
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 06:53:34.68ID:JjusnwEI0
自国の子供の数を減らす政治

自民党です。
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 06:55:39.17ID:JjusnwEI0
完全に間違ってるよ自民党政治は。

自国の子供減らしてどうすんの?

日本に未来は必要ないって言ってるのと同じ。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 06:56:37.54ID:JjusnwEI0
安倍には子供が居なかったけど、

竹中平蔵に子供って居るのだろうか?
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 07:36:59.18ID:8Vqoxbpi0
目の前にぶら下がってるお金に本能的に食らい付くことしか出来ないのが新自由主義者である自民党の政治やで。

目の前の獲物しか見えてない動物やで。
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 07:45:24.20ID:8Vqoxbpi0
子供が居るから世の中楽しいんやで。

子供が居なくなったらつまらない世の中になるで。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 07:46:24.29ID:8Vqoxbpi0
自民党も財務省も自民党を支持する国民もそこが分かってない。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 07:50:58.40ID:YStHJgnR0
ショボい自民党はダメだ
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 07:53:40.61ID:8Vqoxbpi0
新自由主義者にとっては自分の家に子供が居ればそれで満足なんだろうね。

新自由主義者にとっては自分の子供の数がステータスなのか。
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 08:08:59.53ID:1j5ALrzJ0
>>918
経済対策すれば戻りそうだな
しょっぼい給付金詐欺してる限り下がり続けるだろう
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 08:09:50.01ID:+PgJM8S60
なんだかんだでリベラルは池沼、半世紀遅れの知恵遅れだと言う認識が完全定着しちゃったな
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 08:13:50.41ID:QzLrbT6z0
>>571
それよく誤魔化しで言われてるが保険料も下げようとしてたからな?
所得税も1%だが下げとるし

ダメなのは減税すると言った瞬間ポンドが暴落したことだ
燃料費で騒いでたのにな

そりゃ速攻で辞めろってなるに決まってる
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 08:51:12.29ID:8Vqoxbpi0
自国の子供の数を減らして喜んでる鬼畜政党と、

その政党に消去法とやらで投票するバカ国民。

それがニッポンという国ですわ。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 08:52:03.61ID:+H2eMjts0
茂木幹事長は、党内の統一教会の調査が嘘だらけなのどうするのかな。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 09:01:32.83ID:8Vqoxbpi0
子供がその国を前に進めてきた原動力なんやで。

自民党と支持者たちはその子供の数減らしてどうすんの?
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 09:05:54.24ID:8Vqoxbpi0
自民党に投票してるバカって自国の子供を減らす政党を支持してるってことやで。

取り返しのつかない失敗を今も継続してるってことやで。

自民党支持者は自分の愚かさ理解出来てる?
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 09:08:17.14ID:8Vqoxbpi0
自国の子供の数を減らしてる政党が愛国・右翼の訳がないじゃん。

なぜそんな事も分からないんだよバカタレが。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 09:18:29.40ID:8Vqoxbpi0
自国の子供の数を減らして喜んでる自民党の政策を批判すると「パヨク」のレッテルを貼られて徹底的にヘイトされるのが日本という国です。

こいつら完全に狂ってるで。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 09:29:29.16ID:8Vqoxbpi0
自国の子供の数を減らしてるという取り返しのつかない失敗を今も継続しているのが自民党とその支持者たちやで。

人の親なら怒り狂う鬼畜の所業だと思うのだが、日本人は平気な顔して消去法とやらでその鬼畜政党に投票する。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 09:48:14.83ID:zwRvNOaY0
現実は壺
パヨクもうダメだあwwww

時事通信10月 政党支持率
自民 23.5(+1.1)
立憲 3.6(-0.4)
維新 4.0(+0.6)
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 10:09:29.91ID:qZ6zrszu0
.250に張り付いてるけどこれ発表したらどうなるのかなあ。米が下がってるからまだ大丈夫?
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/27(木) 11:03:37.82ID:XKxpb7nv0
消費税を上げる度に税収が減っている事実、確かに上げた年だけは税収が増えているけどね。
0948全巻
垢版 |
2022/10/27(木) 11:48:55.23ID:AfiVLPm/0
介入後149まで戻してから言ってるけど、ドル円は月足141-138の陰線で確定するwwwwwwww
スクショ取っとけwwwwwwww
0950全巻
垢版 |
2022/10/27(木) 12:58:55.48ID:AfiVLPm/0
>>949
介入後149まで戻してから言ってるけど、ドル円は月足141-138の陰線で確定するwwwwwwww
スクショ取っとけwwwwwwww
0951全巻
垢版 |
2022/10/27(木) 13:04:08.98ID:McCYMdXx0
>>949
介入後149まで戻してから言ってるけど、ドル円は月足141-138の陰線で確定するwwwwwwww
スクショ取っとけwwwwwwww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況