2022年11月4日 17:00
福沢諭吉がデザインされた1万円札をはじめ、5千円、千円の各紙幣(日本銀行券)の製造が9月までに終了していたことがわかった。日銀関係者が明らかにした。
渋沢栄一ら新デザインの紙幣の量産を始めており、2024年上期をめどに新しい紙幣の発行を開始する予定だ。
1万円札には福沢諭吉、5千円札は樋口一葉、千円札は野口英世の肖像画がデザインされている。
財務省は19年4月にそれぞれ渋沢栄一、津田梅子、北里柴三郎...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB0448O0U2A101C2000000/
探検
【経済】「さよなら福沢諭吉」現紙幣の製造終了 5千円・千円も [朝一から閉店までφ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/11/04(金) 19:06:29.21ID:tLutIMcg9
2ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:07:19.30ID:jRol88Fs0 慶應義塾大学の
終りの始まり
終りの始まり
2022/11/04(金) 19:07:23.78ID:ualL1k7v0
タンス入れ替えしなきゃ
2022/11/04(金) 19:07:31.02ID:HvfBEcea0
安倍晋三にすべきでは?
5ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:07:38.89ID:oINry9FM0 中抜き平蔵にしか見えない
6ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:07:40.03ID:TEPKBtJD02022/11/04(金) 19:08:03.44ID:qHrfqZbr0
一万円はマザームーンになりそうw
8ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:08:14.11ID:FbWWbKOt0 IT先進国は電子決済に移行してるのに、日本は新紙幣でドヤ顔
2022/11/04(金) 19:08:54.26ID:HQWg3aag0
聖徳太子から福沢諭吉にスケールダウンしてさらに渋沢栄一にスケールダウンだもんな
10ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:09:05.18ID:7RSGWPlX0 国賊の三千円札が出回るんだっけ
11ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:09:11.74ID:9ct7Q1mD0 ケケ中大喜びなん?
現代の澁澤ですねって言ったら喜びそう
現代の澁澤ですねって言ったら喜びそう
2022/11/04(金) 19:10:10.37ID:1B1MIEJW0
五千円だけランク落ちの伝統なんなん?
でもキャラ1番たってるのも五千円だけど
でもキャラ1番たってるのも五千円だけど
2022/11/04(金) 19:10:41.06ID:eta9Kopi0
あのブサイク三人衆のお札、本当に作るの?
見てるだけでげんなりするんだけど
ルッキズムと言われようが、毎日見せるものなら、もっとハンサム連れてこいよ
見てるだけでげんなりするんだけど
ルッキズムと言われようが、毎日見せるものなら、もっとハンサム連れてこいよ
2022/11/04(金) 19:10:44.33ID:RnKqAqBm0
新円切替で預金封鎖は避けられたと思っていいの?
2022/11/04(金) 19:10:48.75ID:+MDXjCmY0
メンツが雑魚ばっか
2022/11/04(金) 19:11:22.38ID:Zlsh9Xdx0
新紙幣がもろ質の悪い韓国紙幣で吹いた
完全にこれ壺紙幣じゃん
完全にこれ壺紙幣じゃん
2022/11/04(金) 19:11:24.56ID:/3JTf8gl0
新紙幣の方が価値高くなるな
2022/11/04(金) 19:11:25.95ID:ElwcNqIB0
渋谷栄一が嫌いなら貰ってあげるよ
2022/11/04(金) 19:11:26.23ID:6QKsvlHN0
福沢諭吉は貧乏神
2022/11/04(金) 19:11:42.52ID:mcZsWM7h0
関連スレッド
「安倍晋三記念紙幣(3万円札)」発行を求める文書が出回る…保守系や自民議員が発起賛同「国民の間に永久に通用させることが必要」★8 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665021243/
「安倍晋三記念紙幣(3万円札)」発行を求める文書が出回る…保守系や自民議員が発起賛同「国民の間に永久に通用させることが必要」★8 [Stargazer★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1665021243/
21ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:11:55.81ID:CP6P2FWp0 サタンの国のイースターエッグが隠されてるやろ
2022/11/04(金) 19:11:58.21ID:ZJKOb9On0
渋沢、津田、北里
なんともパッとしないラインナップだね
なんともパッとしないラインナップだね
23ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:12:15.99ID:F5yGQXGt0 万冊の比喩として諭吉が使えるのもあと少しか
2022/11/04(金) 19:12:19.91ID:Rh/4h9eJ0
>>13
ブサイクというよりデブなのがどうもね
ブサイクというよりデブなのがどうもね
25ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:12:30.88ID:XMCq3AGb0 栄一も糞だが諭吉も糞だからなあ?wwwwww
まあとりま電子の世の中で良きかな良きかな(笑)
まあとりま電子の世の中で良きかな良きかな(笑)
2022/11/04(金) 19:12:33.65ID:e7IrQBxf0
定期的に紙幣変えるのは
いろんな意味で大事ではないかなw
アングラで埋もれてる紙幣をあぶり出す
いろんな意味で大事ではないかなw
アングラで埋もれてる紙幣をあぶり出す
27ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:12:36.69ID:/xUnxI5M0 入れ歯フガフガおじいちゃんが最高額紙幣とかマジか
28ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:12:40.51ID:etNg4POO0 >>19
たしかに!
たしかに!
29ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:12:45.90ID:B2C+REjp0 次で日本の最後の紙幣になるぞ
後は完全にデジタル通貨の時代に入る
後は完全にデジタル通貨の時代に入る
30ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:12:46.00ID:B3WwXu5p0 二千円札があべちゃんだっけ?
2022/11/04(金) 19:13:08.82ID:Rh/4h9eJ0
もっと昔の人にすればいいのに
紫式部とか
雪舟とか
武士でもいいんじゃないの?
紫式部とか
雪舟とか
武士でもいいんじゃないの?
32ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:13:17.89ID:/bMoEb750 やはり1万円札は聖徳太子に限るな
あれを変えてから日本の衰退がはじまった
あれを変えてから日本の衰退がはじまった
33ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:13:35.37ID:3LNioCVL0 聖徳太子でいいよもう
34ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:13:44.67ID:GFb+G0k60 風俗ライター「諭吉3枚で愚息も満足」→「栄一3枚で……」 [725951203]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667554850/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667554850/
2022/11/04(金) 19:13:49.65ID:PR5Hr2/X0
聖徳太子にもどせ
36ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:13:49.97ID:QTwy61/x0 日本人がしっかりしないと、新札で落ちぶれた日本の時代になる!
2022/11/04(金) 19:13:52.98ID:CVBprAC90
今じゃケツを拭く紙にもなりゃしねえってのによ、ヒャッハー
38ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:14:16.01ID:3LNioCVL0 >>32
聖徳太子が一番ありがたみを感じるよな
聖徳太子が一番ありがたみを感じるよな
2022/11/04(金) 19:14:17.32ID:P9RMkfni0
>>2
三田会に巣食う上級国民が日本を駄目にした
三田会に巣食う上級国民が日本を駄目にした
2022/11/04(金) 19:14:18.14ID:7TZlCCi20
遅すぎだわもっと早く切り替えろよ
2022/11/04(金) 19:14:36.41ID:24hbCg+I0
箪笥預金 炙り出しwww
42ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:14:41.91ID:Gg0akF1Y0 慶應義塾の入試の時にはZ会の緑本に福沢諭吉を一枚挟んで行ったよ
2022/11/04(金) 19:14:48.21ID:5VIrCfmN0
100円札の板垣退助もかっこよかったなあ
44ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:14:52.92ID:eggJH08p0 渋沢、津田、北里。
パンピー感が半端ない。
パンピー感が半端ない。
2022/11/04(金) 19:14:53.61ID:hR8L+dXT0
最近は現金使うこと減ったしなぁ
2022/11/04(金) 19:14:55.18ID:1MPL3I1b0
1万円札はドラマで渋沢役をやったときの吉沢亮
5千円札はドラマで梅子役をやったときの広瀬すず
の写真でいいよ
5千円札はドラマで梅子役をやったときの広瀬すず
の写真でいいよ
47ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:14:55.22ID:zIJwUDjd0 預金封鎖カウントダウン!
新円切り替え!ウルトラデノミ!
新円切り替え!ウルトラデノミ!
48ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:15:05.71ID:uL3XDzRf0 数字のフォントが安っぽいしデカすぎ
オモチャの紙幣って感じ
オモチャの紙幣って感じ
2022/11/04(金) 19:15:07.00ID:vFB5ZuJQ0
\(^o^)/オワタ
50ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:15:16.57ID:kqMGqpDs0 たしか朝鮮風のデザインになるんだよな
2022/11/04(金) 19:15:19.52ID:YtdKHtwd0
子宝に恵まれるお札
なお腹違…
なお腹違…
52ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:15:31.20ID:p6bWcXUT053ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:15:32.71ID:5YZCopNF0 あのダサい紙幣になるのかよ
54ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:15:39.16ID:3LNioCVL0 >>43
お年玉がアレだとがっかりだったな
お年玉がアレだとがっかりだったな
55ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:15:42.16ID:B2C+REjp02022/11/04(金) 19:15:43.38ID:8BA5PToI0
聖徳太子が至高
もう一回エロ聖徳太子の漫画が見たい
もう一回エロ聖徳太子の漫画が見たい
57ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:15:48.00ID:QTwy61/x02022/11/04(金) 19:15:53.05ID:BRTulfd30
一万円は安倍さんに変更しそう
59ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:15:53.49ID:pGoktJli0 歴代紙幣人物
百円札
藤原鎌足→聖徳太子→板垣退助
五百円札
岩倉具視
千円札
聖徳太子→日本武尊→伊藤博文→夏目漱石→野口英世→北里柴三郎
二千円札
紫式部
5千円札
聖徳太子→新渡戸稲造→樋口一葉→津田梅子
1万円札
聖徳太子→福沢諭吉→渋沢栄一
百円札
藤原鎌足→聖徳太子→板垣退助
五百円札
岩倉具視
千円札
聖徳太子→日本武尊→伊藤博文→夏目漱石→野口英世→北里柴三郎
二千円札
紫式部
5千円札
聖徳太子→新渡戸稲造→樋口一葉→津田梅子
1万円札
聖徳太子→福沢諭吉→渋沢栄一
2022/11/04(金) 19:15:53.50ID:p/4s6F7z0
新500円硬貨まだ一回しか見た事無いわ
2022/11/04(金) 19:15:53.78ID:mAvpRw4g0
二千円札出したら店員が困ってた
62ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:16:06.66ID:O8FOn/cy0 祝儀用に諭吉ピン札をキープしてんだけど、銀行行ったら渋沢ピン札に交換して貰えるの??
63ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:16:22.71ID:zIJwUDjd0 この札みて日本の紙幣だなんて誰が思うのか
64ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:16:43.86ID:wVPetqyB0 インドみたいに高額紙幣はある日いきなり使えなくすればタンス預金が紙くずになって面白いのに
2022/11/04(金) 19:16:49.19ID:M2birfE90
別に偉人でなくてもいいんだろ?
ドラえもんかサザエさんでいいじゃん
ドラえもんかサザエさんでいいじゃん
66ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:17:08.73ID:B2C+REjp0 >>62
普通にATMに入れたら出てくるときは渋沢栄一になっとる
普通にATMに入れたら出てくるときは渋沢栄一になっとる
2022/11/04(金) 19:17:12.98ID:e7IrQBxf0
2022/11/04(金) 19:17:14.37ID:Zmt+gufn0
阿部晋三3万円は?
69ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:17:18.47ID:1UGTweJX0 >>20気持ち悪いな、是が非でも潰したれ
70ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:17:30.70ID:O8FOn/cy0 >>61
首里城?だかも焼けたし札も幻想入りでええんやないの??🙄
首里城?だかも焼けたし札も幻想入りでええんやないの??🙄
2022/11/04(金) 19:17:33.47ID:bwjfK+Ur0
3万円札の安倍晋三も裏ですでに確定したんだよな
2022/11/04(金) 19:17:42.64ID:b/y82Uyj0
一万円札 崇徳上皇
五千円札 菅原道真
千円札 平将門
にしてほしい
五千円札 菅原道真
千円札 平将門
にしてほしい
73ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:17:51.88ID:3LNioCVL0 >>65
ルパン三世がいいなあ
ルパン三世がいいなあ
2022/11/04(金) 19:18:03.34ID:8BA5PToI0
タンス預金は整理せなあかんのか
せっかくコレクションしてたのに
せっかくコレクションしてたのに
75ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:18:04.77ID:1UGTweJX0 >>31秀吉どうよ?
76ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:18:06.51ID:YP7Z8/r60 >>13
イケメン採用なら徳川慶喜や土方歳三がいい
イケメン採用なら徳川慶喜や土方歳三がいい
77ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:18:15.41ID:OcuR95JP0 なんで松下幸之助じゃないんだ
78ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:18:20.19ID:KjC59twA0 いよいよ預金封鎖??
2022/11/04(金) 19:18:23.62ID:c9gvgJey0
夏目漱石なついわ
2022/11/04(金) 19:18:27.39ID:hR8L+dXT0
>>55
スーパーのセルフレジも最近は爺婆も手慣れたもんだしな、なんだかんだ適応していくんだろうな
スーパーのセルフレジも最近は爺婆も手慣れたもんだしな、なんだかんだ適応していくんだろうな
2022/11/04(金) 19:18:33.48ID:LDOHRqo+0
俺の肖像にしろよ
82ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:18:40.53ID:L/y+1p1+0 2000円札を手にすることはなかった。
83ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:18:40.79ID:56waprsx0 次は晋三だな
2022/11/04(金) 19:18:48.73ID:YtdKHtwd0
安倍晋三は?
2022/11/04(金) 19:18:49.81ID:7TZlCCi20
デザイン的には諭吉になる前の壱万円が至高だった
2022/11/04(金) 19:18:50.96ID:Pq1LGrMV0
>>65
ナウシカがいいな~
ナウシカがいいな~
2022/11/04(金) 19:18:51.52ID:vEJb0PZh0
>>59
津田梅子よりジョン万次郎にしてほしかった
津田梅子よりジョン万次郎にしてほしかった
2022/11/04(金) 19:18:55.16ID:/G2UiNMK0
>>72
三万円札 山上徹也
三万円札 山上徹也
89ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:18:57.48ID:uL3XDzRf0 日本人ですら功績をよく知らない三人衆を紙幣にするのがよくわからん
たぶん今の時点で三人の顔を見て名前を言える奴は少数派だろう
たぶん今の時点で三人の顔を見て名前を言える奴は少数派だろう
2022/11/04(金) 19:18:59.98ID:6NusJjBn0
すべての通貨は昭和天皇でいいのにな
91ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:19:12.50ID:O8FOn/cy092ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:19:16.13ID:po8yRdNh0 信長、秀吉、家康でいいと思うの
2022/11/04(金) 19:19:25.87ID:cMpOU2QJ0
94ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:19:26.69ID:Iyh6FtQM0 引き出しに現金が大量にある どうしよう困ったなぁ
2022/11/04(金) 19:19:30.86ID:LDOHRqo+0
UFJじゃん
2022/11/04(金) 19:19:42.42ID:9f5Gim120
97ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:19:53.32ID:B/EncONX0 >>19
そうだよね
そうだよね
98ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:20:06.18ID:O8FOn/cy0 >>75
韓国人が発狂するやろ🙄
韓国人が発狂するやろ🙄
2022/11/04(金) 19:20:14.44ID:7TZlCCi20
>>90
イギリスみたく今の天皇で良い
イギリスみたく今の天皇で良い
100ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:20:16.56ID:L8FfJYuo0 聖徳太子を復活させろよ
101ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:20:18.45ID:rO3wtfXv0 安倍の3万円札も
同時に製造開始されてるとの情報が出てるよなぁ
やっぱ強行しちゃったか
同時に製造開始されてるとの情報が出てるよなぁ
やっぱ強行しちゃったか
102ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:20:26.38ID:YNP7tsbx0 諭吉を使えないようにすればええやんw
老人や地下経済はパニくるよw
老人や地下経済はパニくるよw
2022/11/04(金) 19:20:26.64ID:F0LY6mvg0
1栄一、2栄一
言い辛いな
言い辛いな
2022/11/04(金) 19:20:34.57ID:1qfVks1N0
あのダサダサなデザインのに変わるのか
ますます国力が落ちそう
ますます国力が落ちそう
105ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:20:38.38ID:56waprsx0 10万円札作って安倍晋三を讃えようぜ
106ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:20:48.51ID:K2es/Z1/0 >>4
韓国のお札にするの?
韓国のお札にするの?
2022/11/04(金) 19:20:53.53ID:M2birfE90
2022/11/04(金) 19:21:01.23ID:e7IrQBxf0
109ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:21:04.45ID:QTwy61/x0 >>83
こんなのをお札にするのか?
2019年11月18日
安倍(元)総理
桜を見る会の前日の夕食、え〜、パーティーについてでありますが、あ〜、安倍事務所もまた後援会にもですね、一切入金はありません。
入金出金はありません。
各参加者が直接支払いを行っている、あの〜、旅費宿泊費についてはですね、また、当の食事代についても、これは安倍事務所にも、
また、後援会にも入金はありませんので、領収書を発行して居ないわけでありますし、領収書も受け取っていないと言うことであります。
記者:そう言った明細書はあるでしょうか、それともそういったものは無い?
安倍(元)総理
事務所の方に確認しておりますが、そうしたものはないと言うことであります。
実際には安倍事務所が総額およそ800万円負担していた事実が明るみになっている。
領収書等も発行されていて、安倍事務所の方で破棄された模様。
安倍はウソをつき、周囲が安倍を擁護している。
安倍晋三をお札にすると、モデリング効果で日本中ウソつきが溢れることにw
こんなのをお札にするのか?
2019年11月18日
安倍(元)総理
桜を見る会の前日の夕食、え〜、パーティーについてでありますが、あ〜、安倍事務所もまた後援会にもですね、一切入金はありません。
入金出金はありません。
各参加者が直接支払いを行っている、あの〜、旅費宿泊費についてはですね、また、当の食事代についても、これは安倍事務所にも、
また、後援会にも入金はありませんので、領収書を発行して居ないわけでありますし、領収書も受け取っていないと言うことであります。
記者:そう言った明細書はあるでしょうか、それともそういったものは無い?
安倍(元)総理
事務所の方に確認しておりますが、そうしたものはないと言うことであります。
実際には安倍事務所が総額およそ800万円負担していた事実が明るみになっている。
領収書等も発行されていて、安倍事務所の方で破棄された模様。
安倍はウソをつき、周囲が安倍を擁護している。
安倍晋三をお札にすると、モデリング効果で日本中ウソつきが溢れることにw
110ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:21:06.89ID:nn49B3l/0 長かったなあ、諭吉
2022/11/04(金) 19:21:07.79ID:YtdKHtwd0
実在の人物じゃなくてもよくね
鉄腕アトムとか
鉄腕アトムとか
2022/11/04(金) 19:21:08.16ID:09U3Z1dV0
さらば諭吉ぃ!
誰かが使えなくなるな。
誰かが使えなくなるな。
113ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:21:35.43ID:TEPKBtJD0 次は文鮮明で文字も1만엔 (1万円)と表記されるらしいよ
2022/11/04(金) 19:21:38.49ID:1qfVks1N0
>>103
1渋、2渋
1渋、2渋
115ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:21:43.43ID:DfgShlpI0 諭吉から渋沢に移行したら円がジンバブエに近付いたでござる
116ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:21:48.92ID:O8FOn/cy0 >>99
前女王のメイプルリーフ金貨銀貨持っとるんやが現国王の金貨銀貨に替えてもらえるんやろか??🙄
前女王のメイプルリーフ金貨銀貨持っとるんやが現国王の金貨銀貨に替えてもらえるんやろか??🙄
117ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:21:50.47ID:7uS0UBZr0 天皇制はなぜ残っているのか?
簡単です。
日本の天皇は、歴史上実権を持ったことがほとんどないからです。
実権を持つと「親征」と言われ、醍醐天皇、村上天皇がそれに当たります。極めて例外的なので、親征なる言葉が生まれたのです。
日本で一番嫌われるのは総理大臣です。
政治家の評価というものは難しいもので、どの総理でも意見が割れます。
割れるので、政治家はお札にならない。
我が国で最後に政治家がお札になったのは、60年前の伊藤博文が最後。(聖徳太子は伝説的な人物で例外)
その後は、政治家はお札になってない。
主たるお札の人物は、文豪と医者。
新紙幣はどうか?
・1万円札→渋沢栄一(実業家)
・5千円札→津田梅子(教育者)
・千円札→北里柴三郎(医者)
したがって、政治家をお札にするのは難しく、当たり障りのない文豪がお札を独占するのである。
簡単です。
日本の天皇は、歴史上実権を持ったことがほとんどないからです。
実権を持つと「親征」と言われ、醍醐天皇、村上天皇がそれに当たります。極めて例外的なので、親征なる言葉が生まれたのです。
日本で一番嫌われるのは総理大臣です。
政治家の評価というものは難しいもので、どの総理でも意見が割れます。
割れるので、政治家はお札にならない。
我が国で最後に政治家がお札になったのは、60年前の伊藤博文が最後。(聖徳太子は伝説的な人物で例外)
その後は、政治家はお札になってない。
主たるお札の人物は、文豪と医者。
新紙幣はどうか?
・1万円札→渋沢栄一(実業家)
・5千円札→津田梅子(教育者)
・千円札→北里柴三郎(医者)
したがって、政治家をお札にするのは難しく、当たり障りのない文豪がお札を独占するのである。
2022/11/04(金) 19:21:54.79ID:Z9zx7E/I0
タンスの『衣替え』しないといけないってことか🤔
2022/11/04(金) 19:21:58.84ID:diqu6gpg0
レジェンド校長肖像の1万2千円札はいつ出るの?
120ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:21:59.11ID:QTwy61/x0 >>105
安倍サポは安倍の無能をまだ理解してないの?
安倍サポは安倍の無能をまだ理解してないの?
121ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:22:03.47ID:IUp+14eA02022/11/04(金) 19:22:07.91ID:eLG2ZT0V0
聖徳太子にもどして✨
2022/11/04(金) 19:22:41.11ID:E4C8I/RS0
>>9
ロリ系ヲタアニメの知識しかないおまえには渋沢栄一自体が何者かわからんだろうなw
ロリ系ヲタアニメの知識しかないおまえには渋沢栄一自体が何者かわからんだろうなw
124ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:22:45.52ID:LAQJ+DN80 ギザギザの10円持ってるけど価値あるの?
125ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:22:47.89ID:7uS0UBZr0 >>117
政治家がお札にならない我が国では、政治家になってはいけない。
まともに政治家が評価されない国。
アメリカでは、歴代大統領がお札になり、軍艦も大統領の名前。(ジョンFケネディ、ロナルドレーガンなど)
大統領という評価が分かれ、恨まれる政治家に対する敬意が感じられる。
私は、「お札になった当たり障りのない」津田梅子や樋口一葉、野口英世、北里柴三郎よりも、
政治家として恨まれたり嘲笑されたりする、鳩山由紀夫、野田佳彦、安倍晋三を評価する人間でありたい。(スガは任期が短すぎて当たり障りなし枠)
政治家がお札にならない我が国では、政治家になってはいけない。
まともに政治家が評価されない国。
アメリカでは、歴代大統領がお札になり、軍艦も大統領の名前。(ジョンFケネディ、ロナルドレーガンなど)
大統領という評価が分かれ、恨まれる政治家に対する敬意が感じられる。
私は、「お札になった当たり障りのない」津田梅子や樋口一葉、野口英世、北里柴三郎よりも、
政治家として恨まれたり嘲笑されたりする、鳩山由紀夫、野田佳彦、安倍晋三を評価する人間でありたい。(スガは任期が短すぎて当たり障りなし枠)
2022/11/04(金) 19:22:55.59ID:IjcDK8MH0
やはり徳川家康、足利尊氏、源頼朝で行かないとな。
127ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:22:58.52ID:wdUCgsad010000円 徳川家康
5000円 豊臣秀吉
1000円 織田信長
128ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:23:12.97ID:K2es/Z1/0 >>91
そう言われると、お札変わった時の祝儀用の万札って旧札だと良くないんかな?
そう言われると、お札変わった時の祝儀用の万札って旧札だと良くないんかな?
129ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:23:14.24ID:27bFuojy0 韓国のお札と数字のフィントが似てる
流石統一自民党
流石統一自民党
130ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:23:14.32ID:x/WMDtSH0 何がさよなら福沢諭吉や
時期が悪いよな
今コロナの借金の返済は始まるわ
これけらクソ景気悪くなるわで
設備更新なんかしてられんだろ
死ねよ政府
時期が悪いよな
今コロナの借金の返済は始まるわ
これけらクソ景気悪くなるわで
設備更新なんかしてられんだろ
死ねよ政府
131ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:23:24.52ID:O8FOn/cy0 アベはせいぜい千円銀貨やろなぁ🙄
都道府県の銀貨と同じや
都道府県の銀貨と同じや
2022/11/04(金) 19:23:29.57ID:QoAp5TVJ0
野口樋口諭吉を下僕に
2022/11/04(金) 19:23:31.39ID:E4C8I/RS0
>>122
厩戸皇子だろ
厩戸皇子だろ
2022/11/04(金) 19:23:35.69ID:No9Rlnfo0
髭が生えてるから宮崎駿でいいだろ
135ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:23:43.39ID:tiBty+4u0 >>103
1篤太夫
1篤太夫
136ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:23:48.74ID:rBoRFGv80 諭吉を来年以降は使用不可にすると国民総パニックだろう
2022/11/04(金) 19:24:05.41ID:L6NW2sP60
>>4
出来る訳が無かろうが、アタオカかよ。
出来る訳が無かろうが、アタオカかよ。
2022/11/04(金) 19:24:11.29ID:YtdKHtwd0
そうか複雑さが必要だったな
じゃあ千と千尋の湯婆婆とかどう
じゃあ千と千尋の湯婆婆とかどう
139ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:24:18.83ID:O8FOn/cy0 >>127
子孫と愛知県民しか喜ばんやろ🙄
子孫と愛知県民しか喜ばんやろ🙄
2022/11/04(金) 19:24:21.30ID:EpcivmP30
>>121
世界一とか信じてるんだ
世界一とか信じてるんだ
2022/11/04(金) 19:24:56.29ID:No9Rlnfo0
信長はいいな
2022/11/04(金) 19:24:59.72ID:E4C8I/RS0
>>125
じゃあおまえにとっては竹中なんてかなり高い評価だろw
じゃあおまえにとっては竹中なんてかなり高い評価だろw
2022/11/04(金) 19:25:00.07ID:Yr+EWm6s0
2024年上期をめどってなんだ、4月1日からで決まりじゃなかったのか
144ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:25:00.42ID:7uS0UBZr0 天皇制はなぜ残っているのか?
簡単です。
日本の天皇は、歴史上実権を持ったことがほとんどないからです。
実権を持つと「親征」と言われ、醍醐天皇、村上天皇がそれに当たります。極めて例外的なので、親征なる言葉が生まれたのです。
日本で一番嫌われるのは総理大臣です。
政治家の評価というものは難しいもので、どの総理でも意見が割れます。
割れるので、政治家はお札にならない。
我が国で最後に政治家がお札になったのは、60年前の伊藤博文が最後。(聖徳太子は伝説的な人物で例外)
その後は、政治家はお札になってない。
主たるお札の人物は、文豪と医者。
新紙幣はどうか?
・1万円札→渋沢栄一(実業家)
・5千円札→津田梅子(教育者)
・千円札→北里柴三郎(医者)
したがって、政治家をお札にするのは難しく、当たり障りのない文豪がお札を独占するのである。
簡単です。
日本の天皇は、歴史上実権を持ったことがほとんどないからです。
実権を持つと「親征」と言われ、醍醐天皇、村上天皇がそれに当たります。極めて例外的なので、親征なる言葉が生まれたのです。
日本で一番嫌われるのは総理大臣です。
政治家の評価というものは難しいもので、どの総理でも意見が割れます。
割れるので、政治家はお札にならない。
我が国で最後に政治家がお札になったのは、60年前の伊藤博文が最後。(聖徳太子は伝説的な人物で例外)
その後は、政治家はお札になってない。
主たるお札の人物は、文豪と医者。
新紙幣はどうか?
・1万円札→渋沢栄一(実業家)
・5千円札→津田梅子(教育者)
・千円札→北里柴三郎(医者)
したがって、政治家をお札にするのは難しく、当たり障りのない文豪がお札を独占するのである。
145ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:25:08.70ID:eL1t9aU90 やっとオッサン終わった
次は
うわーブサイク杉なオッサンに
往復ビンタして目を開けろよって言いたくなるような
日本経済の停滞待ったなし
次は
うわーブサイク杉なオッサンに
往復ビンタして目を開けろよって言いたくなるような
日本経済の停滞待ったなし
2022/11/04(金) 19:25:24.12ID:IjcDK8MH0
家康は裏に信玄に大敗した時の奴入れるといい
147ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:25:26.87ID:O8FOn/cy02022/11/04(金) 19:25:38.23ID:8BA5PToI0
東大も早稲田大の創設者もなさけないな
渋沢栄一にも負けるとわ
渋沢栄一にも負けるとわ
149ただのとおりすがり
2022/11/04(金) 19:26:06.49ID:W0jGoH1/0 文鮮明、韓鶴子、安倍晋三じゃないのかよ
2022/11/04(金) 19:26:21.22ID:kxOl7fF/0
小室圭は1円で見たい
2022/11/04(金) 19:26:24.55ID:IjcDK8MH0
>>148
実業と虚業の差だな
実業と虚業の差だな
152ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:26:27.19ID:uL3XDzRf0 >>141
キムタクの信長にしたらみんな喜びそう
キムタクの信長にしたらみんな喜びそう
2022/11/04(金) 19:26:33.07ID:wRiu5lQq0
このタイミングで新紙幣w
154ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:26:42.29ID:7uS0UBZr0 >>144
政治家がお札にならない我が国では、政治家になってはいけない。
まともに政治家が評価されない国。
アメリカでは、歴代大統領がお札になり、軍艦も大統領の名前。(ジョンFケネディ、ロナルドレーガンなど)
大統領という評価が分かれ、恨まれる政治家に対する敬意が感じられる。
私は、「お札になった当たり障りのない」津田梅子や樋口一葉、野口英世、北里柴三郎よりも、
政治家として恨まれたり嘲笑されたりする、鳩山由紀夫、野田佳彦、安倍晋三を評価する人間でありたい。(スガは任期が短すぎて当たり障りなし枠)
政治家がお札にならない我が国では、政治家になってはいけない。
まともに政治家が評価されない国。
アメリカでは、歴代大統領がお札になり、軍艦も大統領の名前。(ジョンFケネディ、ロナルドレーガンなど)
大統領という評価が分かれ、恨まれる政治家に対する敬意が感じられる。
私は、「お札になった当たり障りのない」津田梅子や樋口一葉、野口英世、北里柴三郎よりも、
政治家として恨まれたり嘲笑されたりする、鳩山由紀夫、野田佳彦、安倍晋三を評価する人間でありたい。(スガは任期が短すぎて当たり障りなし枠)
2022/11/04(金) 19:26:44.55ID:EkyuSQoI0
綺麗な奴残しとかなきゃダメだな
・旧諭吉
・新渡戸稲造
・夏目漱石
は綺麗な札を保存してあるし、今回もやらなきゃw
・旧諭吉
・新渡戸稲造
・夏目漱石
は綺麗な札を保存してあるし、今回もやらなきゃw
156ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:26:57.80ID:XsPuUZgs0 諭吉は3月は87.7ドルだったのにもう67.5ドルの価値しかないやん
157ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:26:59.83ID:TVAnGUSn0 あのダッサイ紙幣は再来年からか
158ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:27:00.98ID:qn59R8na0 ドル刷れ!
2022/11/04(金) 19:27:04.94ID:8H58amCz0
やっぱ岩倉友美だよな
2022/11/04(金) 19:27:05.46ID:FAVnt8Gh0
福沢諭吉ってイケメンだったのにな
渋沢栄一のようなブサメンはいらないでしょ
渋沢栄一のようなブサメンはいらないでしょ
2022/11/04(金) 19:27:12.32ID:/KfGJZrV0
>>31
2000円札は皆の記憶からも完全に消えたようだな
2000円札は皆の記憶からも完全に消えたようだな
162ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:27:18.03ID:afEcsrQX0163ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:27:29.75ID:O8FOn/cy0 >>149
見たくなくてデジタル化が一気に進みそうンゴね🙄
見たくなくてデジタル化が一気に進みそうンゴね🙄
2022/11/04(金) 19:27:34.91ID:HBZkMau60
新紙幣ダサすぎ
どうせなら安倍晋三にしろ
どうせなら安倍晋三にしろ
2022/11/04(金) 19:27:35.60ID:HrPdU7hN0
戦国武将とかは外人受けは良いだろうな
166ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:27:44.14ID:afEcsrQX0 >>153
課税だぞ?
課税だぞ?
167ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:27:50.13ID:X+W8eWOC0 >1
対GDP比、紙幣流通量"21.9%"ってwwwwwwww
対GDP比、紙幣流通量"21.9%"ってwwwwwwww
2022/11/04(金) 19:27:52.78ID:iC4ilDIz0
もう悟空 クリリン ヤムチャでいいよ
俺今月ヤムチャ3人しかねーわとかマジで困ってそうだし
俺今月ヤムチャ3人しかねーわとかマジで困ってそうだし
2022/11/04(金) 19:28:04.14ID:kEHfMAVo0
とうとうデノミか
この国も終わりだ
この国も終わりだ
2022/11/04(金) 19:28:07.08ID:/h7mK3Y10
ついにさらば諭吉!ができなくなっちゃうな
さらば渋沢!になんのかな
さらば渋沢!になんのかな
2022/11/04(金) 19:28:27.62ID:YtdKHtwd0
正直渋沢栄一だとありがたみが薄れる気がする
主に見た目の問題で
人間ってめんどくさいわ
主に見た目の問題で
人間ってめんどくさいわ
172ただのとおりすがり
2022/11/04(金) 19:28:36.77ID:W0jGoH1/0 どうせなら壺でも印刷しとけよ
2022/11/04(金) 19:28:49.28ID:wRiu5lQq0
渋沢って名前もアレだよなw
174ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:29:07.65ID:O8FOn/cy02022/11/04(金) 19:29:17.24ID:deYJlupj0
卑弥呼とかどうよ?
2022/11/04(金) 19:29:29.77ID:3H/wqNs60
おい!?
新紙幣まで国債を発行しないと言うことかよ!?!?!?
新紙幣まで国債を発行しないと言うことかよ!?!?!?
177ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:29:30.75ID:afEcsrQX0 天皇陛下でよくね?
2022/11/04(金) 19:29:37.89ID:xfNVdyGI0
>>170
彼氏は諭吉~も変わるのか
彼氏は諭吉~も変わるのか
179ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:29:40.89ID:uPMcGRaI0 タンスの札束どうしよう
180ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:29:45.88ID:2xFRBTK80 回収した紙幣、俺にくれよ
181ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:29:52.94ID:nwEYop/40 三万円札は安倍晋三、一万円札は文鮮明
五千円札は韓鶴子、千円札は門田隆将
これで決まり
五千円札は韓鶴子、千円札は門田隆将
これで決まり
2022/11/04(金) 19:29:59.00ID:ch6nzged0
183ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:29:59.97ID:6JMHDLtN0 安倍晋三3千円冊を作ろう
184ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:30:13.08ID:j+6xCSEp0 どこ行っても嫌がられる一万円札要らんだろ
2022/11/04(金) 19:30:21.57ID:vlE0IwHn0
神功皇后なら戦前の札にあったけど
186ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:30:29.41ID:/bpJeK420 >>181
おえ
おえ
2022/11/04(金) 19:30:31.57ID:wRiu5lQq0
常識的に考えたら福沢の次は大隈だろ
188ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:30:33.45ID:afEcsrQX0 >>179
ドルに変えろよw
ドルに変えろよw
2022/11/04(金) 19:30:59.26ID:rvm9xgWD0
>>118
たくさん持ってる人はどうやってやるの?
たくさん持ってる人はどうやってやるの?
190ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:31:05.96ID:zSoDbzmq0 なんで余計な事すんだろうな
今の新500円硬貨だって使えない機械あって放置されてんのに
今の新500円硬貨だって使えない機械あって放置されてんのに
191ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:31:08.63ID:afEcsrQX0 >>183
大人銀行券かよ
大人銀行券かよ
2022/11/04(金) 19:31:09.31ID:Qk5c5beT0
あのラクガキ以下の新紙幣やめてくれ
まあどうせキャッシュレスで使わないけど
まあどうせキャッシュレスで使わないけど
2022/11/04(金) 19:31:14.80ID:HrPdU7hN0
>>172
マ・クベとかキシリアとかと並べればガノタは反対しないなw
マ・クベとかキシリアとかと並べればガノタは反対しないなw
2022/11/04(金) 19:31:20.54ID:56WxRIzG0
2024年からだったろ。
マイナンバーカード普及も急いでいるみたいだしいよいよ預金封鎖かな。
マイナンバーカード普及も急いでいるみたいだしいよいよ預金封鎖かな。
195ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:31:21.10ID:j+6xCSEp0 >>188
今からかよ!
今からかよ!
2022/11/04(金) 19:31:22.80ID:vlE0IwHn0
2022/11/04(金) 19:31:40.18ID:oDFOiVQH0
岩倉具視の500円札はかっこいい
2022/11/04(金) 19:31:40.92ID:tBcWkN6s0
>>68
阿部晋三ってどこの誰?
阿部晋三ってどこの誰?
2022/11/04(金) 19:31:45.16ID:YtdKHtwd0
もういっそ安重根とかにしようよ
韓国宗教が国教なんだし
韓国宗教が国教なんだし
200ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:31:47.12ID:DYKCe9Uc0 >>1
商売で両替機を替えなきゃならん中小企業は大変だね
商売で両替機を替えなきゃならん中小企業は大変だね
201ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:31:52.52ID:qTdQa0Nn0 諭吉~😭
202ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:31:53.52ID:dr60XCGP0 >>89
五千円札は誰になっても記憶に残らない
五千円札は誰になっても記憶に残らない
203ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:32:00.24ID:afEcsrQX02022/11/04(金) 19:32:23.25ID:t+RaLhxP0
>>59
織田信長とか徳川家康とか坂本龍馬はいないのか
織田信長とか徳川家康とか坂本龍馬はいないのか
205ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:32:44.39ID:afEcsrQX0 >>195
基軸通貨だから損はない
基軸通貨だから損はない
206ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:32:51.29ID:dVZ0yTPW0 >>3
つ ゴン
つ ゴン
207ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:32:54.42ID:P11aaJ6h02022/11/04(金) 19:33:06.94ID:e7IrQBxf0
実際、億単位とかで現金隠してる人は大変そうだよなw
面倒だけど小出しで新紙幣と交換するのかな
面倒だけど小出しで新紙幣と交換するのかな
209ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:33:12.97ID:afEcsrQX0 >>200
それも政策戦略な
それも政策戦略な
2022/11/04(金) 19:33:16.67ID:Qk5c5beT0
アベのせいで新紙幣のデザインまで堕落した
2022/11/04(金) 19:33:22.48ID:kEHfMAVo0
てか何が良くて渋沢栄一なんだよw
知れば知るほどクズ野郎でしかないのに
統一自民にしてみれば偉人なのかも知れんが
ただ千円札はいいと思う
裏は葛飾北斎だし
知れば知るほどクズ野郎でしかないのに
統一自民にしてみれば偉人なのかも知れんが
ただ千円札はいいと思う
裏は葛飾北斎だし
2022/11/04(金) 19:33:42.70ID:JFGXCHId0
キャッシュレス社会強制
213ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:33:44.96ID:dvom78Wd0 >>4
そういうふざけた冗談止めてもらえます?
そういうふざけた冗談止めてもらえます?
214ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:34:04.34ID:afEcsrQX02022/11/04(金) 19:34:09.90ID:93bGLQsg0
すでにさよならしてる
2022/11/04(金) 19:34:16.86ID:wRiu5lQq0
>>196
記念硬貨と勘違いしてないか?
記念硬貨と勘違いしてないか?
217ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:34:16.86ID:CJctR/A902022/11/04(金) 19:34:22.33ID:Q4SAy2Mz0
タンス預金と脱税があぶり出せるの?
2022/11/04(金) 19:34:30.86ID:HrPdU7hN0
>>204
武将画像はコーエー準拠かカプコン準拠かで割れるな
武将画像はコーエー準拠かカプコン準拠かで割れるな
2022/11/04(金) 19:34:33.47ID:qNdk+Yc10
現行の諭吉はメルカリで10万円で売るぜ
221ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:34:38.72ID:a3JFTdFl0 歴史的にはそろそろ10万円札の発行時期
あー全然経済成長してないから無理か
あー全然経済成長してないから無理か
2022/11/04(金) 19:34:51.28ID:Nxwl4sSi0
あわてて諭吉を溜め込んで
数年後儲けようとか思ってるバカ
↓
数年後儲けようとか思ってるバカ
↓
2022/11/04(金) 19:34:56.81ID:2SiEQxntO
七福神の福にあやかって、
一万円札 大黒天
五千円札 弁才天
千円札 恵比須
縁起も良くてメデタイ
一万円札 大黒天
五千円札 弁才天
千円札 恵比須
縁起も良くてメデタイ
224ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:34:59.38ID:wanO+dVo0 三島由紀夫にしろ!
225ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:34:59.80ID:RtrNm4ge0 さよなら福沢諭吉
次回 帰ってきた福沢諭吉
次回 帰ってきた福沢諭吉
2022/11/04(金) 19:35:02.51ID:t+RaLhxP0
227ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:35:06.69ID:afEcsrQX0 全て天皇陛下で良くね?
2022/11/04(金) 19:35:10.08ID:YtdKHtwd0
>>215
仕事が早いな
仕事が早いな
2022/11/04(金) 19:35:10.59ID:wFE1f7w70
>>65
おい、毎年億枚単位で印刷されてるんだぞ
紙幣にキャラクター使ったら版権料いくらかかるんだ?((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
令和4年度日本銀行券製造計画は下記のとおりです。
https://www.mof.go.jp/policy/currency/bill/lot/2022ginnkoukennkeikaku.html
1万円札 14億6000万枚
おい、毎年億枚単位で印刷されてるんだぞ
紙幣にキャラクター使ったら版権料いくらかかるんだ?((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
令和4年度日本銀行券製造計画は下記のとおりです。
https://www.mof.go.jp/policy/currency/bill/lot/2022ginnkoukennkeikaku.html
1万円札 14億6000万枚
230ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:35:13.02ID:CJctR/A90 >>9
渋沢の次は、ぜひとも西郷隆盛を一万円札にしてほしい。実は今回もその一案があったそうだが、教科書に載ってるような肖像画ばかりで実際の顔がよく分からず、
頓挫したとかなんとか。でもそれだったら聖徳太子も同じだろうにね・・
渋沢の次は、ぜひとも西郷隆盛を一万円札にしてほしい。実は今回もその一案があったそうだが、教科書に載ってるような肖像画ばかりで実際の顔がよく分からず、
頓挫したとかなんとか。でもそれだったら聖徳太子も同じだろうにね・・
2022/11/04(金) 19:35:17.84ID:93bGLQsg0
>>181
財布腐るわ
財布腐るわ
2022/11/04(金) 19:35:27.87ID:tjtLMonL0
一万円は竹中平蔵だっけ?
233ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:35:35.41ID:afEcsrQX0 >>224
良いなぁ〜欲しいわ
良いなぁ〜欲しいわ
2022/11/04(金) 19:35:38.01ID:NeEGyh630
うーん次は渋沢栄一あたりでいいかなあ
235ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:35:43.55ID:SQYFDXWT0 山上さんを万札で使え
2022/11/04(金) 19:35:52.88ID:/h7mK3Y10
戦国乙女の絵柄で武将を紙幣にのせてくれ
海外アピールできるぞ!
海外アピールできるぞ!
2022/11/04(金) 19:35:59.37ID:Q4SAy2Mz0
慌てて匿名のなんちゃらペイとかに現金チャージしようとする脱税犯とかおる?
238ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:36:14.00ID:afEcsrQX0 >>232
おとな銀行券で作ってくれ
おとな銀行券で作ってくれ
2022/11/04(金) 19:36:15.09ID:h4vmmMKe0
>>16
本当に???
本当に???
2022/11/04(金) 19:36:20.19ID:ZvbvlRgq0
新デザインは慣れるまで時間かかりそうだな
2022/11/04(金) 19:36:51.22ID:93bGLQsg0
キャッシュレス時代じゃなかったの
2022/11/04(金) 19:36:53.01ID:vlE0IwHn0
>>216
うん。勘違い。指摘どうも
うん。勘違い。指摘どうも
2022/11/04(金) 19:36:56.35ID:2GUZnuxV0
諭吉さんでへそくりしてるんですけど
タンス預金炙り出しが目的か?
タンス預金炙り出しが目的か?
2022/11/04(金) 19:36:59.93ID:lC1OMrKc0
新札のフォントはダサいのなんとかならんのか
諭吉先生の方が良かったわ
諭吉先生の方が良かったわ
245ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:37:04.86ID:7uS0UBZr0 >>154
琉球國で最も偉大とされる名宰相・蔡温はこのような名言を残している。
「褒(ほ)まれ謗(そし)られや 世の中の習い 沙汰も無いぬ者の名に役立ちゆが」
意味→「褒められたり、非難されたりは世の常で、そのどちらでもない人間が何の役に立つのか?」という意味である。
琉球史において最高の政治家とされる蔡温でさえ、当時はめちゃくちゃ批判されていたのである。
火中の栗を拾い嫌われ恨まれる。それが政治家。
ところが、日本国は「火中の栗を拾う総理大臣」「恨まれ役になる総理大臣」を一生恨み続ける。
いつも責任を総理大臣にばかり押し付ける日本国で、もはや政治家がお札になることはないでしょう。
琉球國で最も偉大とされる名宰相・蔡温はこのような名言を残している。
「褒(ほ)まれ謗(そし)られや 世の中の習い 沙汰も無いぬ者の名に役立ちゆが」
意味→「褒められたり、非難されたりは世の常で、そのどちらでもない人間が何の役に立つのか?」という意味である。
琉球史において最高の政治家とされる蔡温でさえ、当時はめちゃくちゃ批判されていたのである。
火中の栗を拾い嫌われ恨まれる。それが政治家。
ところが、日本国は「火中の栗を拾う総理大臣」「恨まれ役になる総理大臣」を一生恨み続ける。
いつも責任を総理大臣にばかり押し付ける日本国で、もはや政治家がお札になることはないでしょう。
2022/11/04(金) 19:37:05.33ID:/G2UiNMK0
士族の反乱が現実的だった明治政府が武士の頭領をお札にしたわけないし
GHQ支配以降の日本政府がミリタリーヒーローをお札にするわけない
GHQ支配以降の日本政府がミリタリーヒーローをお札にするわけない
247ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:37:08.36ID:7DIIqMvF0 外国人観光客の為に漢数字と算用数字を逆にしたクソダサ新紙幣
248ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:37:08.37ID:c+Ug/1D202022/11/04(金) 19:37:12.17ID:Q4SAy2Mz0
もうコロナ前後からほとんど現金触らない生活だわ
2022/11/04(金) 19:37:17.41ID:qNdk+Yc10
2022/11/04(金) 19:37:22.14ID:HzG1HEt50
ダサくなってるのが問題
センス悪い
センス悪い
252ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:37:32.04ID:dr60XCGP0 >>236
フェミ発狂まで想像出来た
フェミ発狂まで想像出来た
2022/11/04(金) 19:37:34.26ID:iC4ilDIz0
>>190
これバスに注意書きあって気付いたわ
これバスに注意書きあって気付いたわ
2022/11/04(金) 19:37:34.93ID:1QgiZNHY0
日銀のお遊びが紙幣発行からパソコンぽちぽちで数字弄るだけになるんかと思ったら…
2022/11/04(金) 19:37:37.28ID:bs9OawYX0
>>1
今こそ脱亜論の福沢諭吉なのに
今こそ脱亜論の福沢諭吉なのに
2022/11/04(金) 19:37:50.85ID:n5we36L40
使えるんだから余計な所に金使うな
2022/11/04(金) 19:38:00.24ID:dWS3cJvK0
聖徳太子復活やで!
2022/11/04(金) 19:38:07.62ID:88jaERUu0
>>1
定期的にデザイン変えるのは偽札偽造防止のためなんだろうね
定期的にデザイン変えるのは偽札偽造防止のためなんだろうね
259ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:38:27.50ID:uL3XDzRf0 >>235
あと100年くらい日本が存続してたら国を救った英雄として紙幣になってそう
あと100年くらい日本が存続してたら国を救った英雄として紙幣になってそう
260ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:38:29.53ID:osdVP2Km0 知らない人が多い‥‥誰?
2022/11/04(金) 19:38:58.56ID:CdUWJcRO0
現金使わないから500円玉もまだ新しいの見たことない
262ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:39:11.06ID:X3194/zh0 いいこと思いついたニダアル
2022/11/04(金) 19:39:11.04ID:YtdKHtwd0
>>238
円なんて既にオトナ銀行券だろ
円なんて既にオトナ銀行券だろ
2022/11/04(金) 19:39:43.02ID:RG2MMI+50
この景気で紙幣変えんなや
2022/11/04(金) 19:40:00.03ID:8BA5PToI0
>>190
松屋の発券機とかペイペイもエラーになって500円硬貨も使えないで大変な目にあった
松屋の発券機とかペイペイもエラーになって500円硬貨も使えないで大変な目にあった
2022/11/04(金) 19:40:18.59ID:CqFq/YR10
北里柴三郎は野口英世なんかよりよほど業績あるのに
ここでは無名扱いなんだな・・・
ここでは無名扱いなんだな・・・
2022/11/04(金) 19:40:24.14ID:1qfVks1N0
新紙幣と店舗レイアウト変更はいいことだとされてるし必要性はわかるけどメリットが表には見えてこない
供給者側は半端ない手間がかかって疲弊する
利用者側は困惑してイライラした末に泣きたくなる
供給者側は半端ない手間がかかって疲弊する
利用者側は困惑してイライラした末に泣きたくなる
2022/11/04(金) 19:40:28.43ID:JHjynaVD0
お祝いとか人に渡すように綺麗なお札だけ集めてたけど無駄になっちまいそう
結婚祝いとか新しいバージョンで渡さないとダメかな
結婚祝いとか新しいバージョンで渡さないとダメかな
269ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:40:33.48ID:7uS0UBZr0 天皇制はなぜ残っているのか?
簡単です。
日本の天皇は、歴史上実権を持ったことがほとんどないからです。
実権を持つと「親征」と言われ、醍醐天皇、村上天皇がそれに当たります。極めて例外的なので、親征なる言葉が生まれたのです。
日本で一番嫌われるのは総理大臣です。
政治家の評価というものは難しいもので、どの総理でも意見が割れます。
割れるので、政治家はお札にならない。
我が国で最後に政治家がお札になったのは、60年前の伊藤博文が最後。(聖徳太子は伝説的な人物で例外)
その後は、政治家はお札になってない。
主たるお札の人物は、文豪と医者。
新紙幣はどうか?
・1万円札→渋沢栄一(実業家)
・5千円札→津田梅子(教育者)
・千円札→北里柴三郎(医者)
したがって、政治家をお札にするのは難しく、当たり障りのない文豪がお札を独占するのである。
簡単です。
日本の天皇は、歴史上実権を持ったことがほとんどないからです。
実権を持つと「親征」と言われ、醍醐天皇、村上天皇がそれに当たります。極めて例外的なので、親征なる言葉が生まれたのです。
日本で一番嫌われるのは総理大臣です。
政治家の評価というものは難しいもので、どの総理でも意見が割れます。
割れるので、政治家はお札にならない。
我が国で最後に政治家がお札になったのは、60年前の伊藤博文が最後。(聖徳太子は伝説的な人物で例外)
その後は、政治家はお札になってない。
主たるお札の人物は、文豪と医者。
新紙幣はどうか?
・1万円札→渋沢栄一(実業家)
・5千円札→津田梅子(教育者)
・千円札→北里柴三郎(医者)
したがって、政治家をお札にするのは難しく、当たり障りのない文豪がお札を独占するのである。
2022/11/04(金) 19:40:36.74ID:PvRDwQkg0
キャッシュレス時代でも永遠に刷り続けるわな
手続きはキャッシュレスだが銀行間は現金が動きまくってるわけだからな
手続きはキャッシュレスだが銀行間は現金が動きまくってるわけだからな
2022/11/04(金) 19:40:40.63ID:sQm8ezS70
安倍だけは無いからやめろ 朝鮮信者なのになんで紙幣にするのか
2022/11/04(金) 19:40:45.45ID:Q+aX4BQK0
紙幣の柄って人じゃないと駄目なのか?
2022/11/04(金) 19:41:22.25ID:T5NvbPCE0
安倍チョンとかマザームーンとかにすべきじゃない?
2022/11/04(金) 19:41:22.53ID:fVSB1/wB0
さよなら福沢諭吉
さよなら慶應義塾
さよなら慶應義塾
275ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:41:28.55ID:7uS0UBZr0 >>269
政治家がお札にならない我が国では、政治家になってはいけない。
まともに政治家が評価されない国。
アメリカでは、歴代大統領がお札になり、軍艦も大統領の名前。(ジョンFケネディ、ロナルドレーガンなど)
大統領という評価が分かれ、恨まれる政治家に対する敬意が感じられる。
私は、「お札になった当たり障りのない」津田梅子や樋口一葉、野口英世、北里柴三郎よりも、
政治家として恨まれたり嘲笑されたりする、鳩山由紀夫、野田佳彦、安倍晋三を評価する人間でありたい。(スガは任期が短すぎて当たり障りなし枠)
政治家がお札にならない我が国では、政治家になってはいけない。
まともに政治家が評価されない国。
アメリカでは、歴代大統領がお札になり、軍艦も大統領の名前。(ジョンFケネディ、ロナルドレーガンなど)
大統領という評価が分かれ、恨まれる政治家に対する敬意が感じられる。
私は、「お札になった当たり障りのない」津田梅子や樋口一葉、野口英世、北里柴三郎よりも、
政治家として恨まれたり嘲笑されたりする、鳩山由紀夫、野田佳彦、安倍晋三を評価する人間でありたい。(スガは任期が短すぎて当たり障りなし枠)
276ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:41:32.94ID:06aRgUVg0 サイズが変わらなきゃ良いけどな
277ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:41:33.55ID:0LArJJt30 五百円:岩倉具視
千円:伊藤博文
五千円:聖徳太子
一万円:聖徳太子
千円:伊藤博文
五千円:聖徳太子
一万円:聖徳太子
278ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:41:38.27ID:/+EnQ1r30 >>62
銀行にあれば交換はしてくれるだろうけど、今は両替も含めて手数料を取られるはず。
誰とは言わないが、頑として異次元の金融緩和を続けてるおかげで、銀行、金融機関がが金利で稼げなくなって
手数料が収入の柱になってるからね。
銀行にあれば交換はしてくれるだろうけど、今は両替も含めて手数料を取られるはず。
誰とは言わないが、頑として異次元の金融緩和を続けてるおかげで、銀行、金融機関がが金利で稼げなくなって
手数料が収入の柱になってるからね。
2022/11/04(金) 19:41:52.36ID:/m3/6l7P0
>>260
天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず 人間は生まれながらに平等であって、貴賤・上下の差別はない。
って有名な言葉を残した人
この後には続きがあって、みんな平等だけど勉強したら優位に立てるからみんな勉強しようなって言いたかった人(学問のすゝめ)
天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らず 人間は生まれながらに平等であって、貴賤・上下の差別はない。
って有名な言葉を残した人
この後には続きがあって、みんな平等だけど勉強したら優位に立てるからみんな勉強しようなって言いたかった人(学問のすゝめ)
2022/11/04(金) 19:42:02.74ID:vlE0IwHn0
>>272
2千円札の表は沖縄の守礼門
2千円札の表は沖縄の守礼門
2022/11/04(金) 19:42:03.33ID:O0XHNzx40
淫夢の大好き氏みたいなのが1万円か・・・(´・ω・`)
282ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:42:04.82ID:7uS0UBZr0 >>275
琉球國で最も偉大とされる名宰相・蔡温はこのような名言を残している。
「褒(ほ)まれ謗(そし)られや 世の中の習い 沙汰も無いぬ者の名に役立ちゆが」
意味→「褒められたり、非難されたりは世の常で、そのどちらでもない人間が何の役に立つのか?」という意味である。
琉球史において最高の政治家とされる蔡温でさえ、当時はめちゃくちゃ批判されていたのである。
火中の栗を拾い嫌われ恨まれる。それが政治家。
ところが、日本国は「火中の栗を拾う総理大臣」「恨まれ役になる総理大臣」を一生恨み続ける。
いつも責任を総理大臣にばかり押し付ける日本国で、もはや政治家がお札になることはないでしょう
琉球國で最も偉大とされる名宰相・蔡温はこのような名言を残している。
「褒(ほ)まれ謗(そし)られや 世の中の習い 沙汰も無いぬ者の名に役立ちゆが」
意味→「褒められたり、非難されたりは世の常で、そのどちらでもない人間が何の役に立つのか?」という意味である。
琉球史において最高の政治家とされる蔡温でさえ、当時はめちゃくちゃ批判されていたのである。
火中の栗を拾い嫌われ恨まれる。それが政治家。
ところが、日本国は「火中の栗を拾う総理大臣」「恨まれ役になる総理大臣」を一生恨み続ける。
いつも責任を総理大臣にばかり押し付ける日本国で、もはや政治家がお札になることはないでしょう
2022/11/04(金) 19:42:23.58ID:saKF7k2y0
正直これは陰謀だと思ってる
284ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:42:37.29ID:pFaO3AUI0 >>19
ゆきち「酒ッ!飲まずにはいられないッツ!」
ゆきち「酒ッ!飲まずにはいられないッツ!」
2022/11/04(金) 19:43:09.74ID:TFKN6yyk0
さてと現金をどうするか…
2022/11/04(金) 19:43:23.04ID:vZ4RsVjm0
もう思い切ってアニメにすれば?一万円にドラえもん、五千円はサザエさん、千円はJOJOで
2022/11/04(金) 19:43:26.88ID:wRiu5lQq0
渋沢の顔が知らない外国人から見たら中国人に見えそうなんだよな
2022/11/04(金) 19:43:27.48ID:Biswh/tC0
次は安倍だっけ?
289ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:43:39.11ID:57FMrOEl0 一万円札は土人を開放してくれた
マッカーサーでいいよ
マッカーサーでいいよ
2022/11/04(金) 19:43:43.80ID:wFE1f7w70
アラビア数字が大きいところはユーロ紙幣っぽいよな( ;´・ω・`)
2022/11/04(金) 19:44:07.56ID:v48jxqFO0
>>8
選択肢があることはいいことやんけ
選択肢があることはいいことやんけ
2022/11/04(金) 19:44:09.84ID:OMtpa1sD0
>>93
二番目は梅の花のイメージが強いな
二番目は梅の花のイメージが強いな
293ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:44:14.96ID:MaCtJdNF02022/11/04(金) 19:44:17.02ID:3ksUT9+C0
さらば諭吉の元ネタはCLANNADで有名なkeyのリトルバスターズです
2022/11/04(金) 19:44:18.57ID:qAlsY9yT0
野口英世みたいなドクズはお札にしちゃいけなかったな
296ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:44:20.56ID:/WqyP2UJ0 紙幣を作っているのは大阪にある造幣局本局
硬貨はさいたま支局
豆知識
硬貨はさいたま支局
豆知識
2022/11/04(金) 19:44:41.97ID:A9Lh+cXi0
安倍晋三札かあ
2022/11/04(金) 19:45:10.55ID:7bbSoQCC0
今こどマザームーンを紙幣に
299ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:45:21.53ID:hmMaQPxr0 マジで安倍が良い
左翼は札束で燃やせば良い
左翼は札束で燃やせば良い
2022/11/04(金) 19:45:28.05ID:UQ0nhOk20
うちの近くのラーメン屋(現金オンリー)、最近現金決済マシン導入したのにどうすんの?
ていうかそんな金あるなら電子マネー対応してほしかった
ていうかそんな金あるなら電子マネー対応してほしかった
2022/11/04(金) 19:45:36.43ID:zGFwc4hP0
夏目漱石が良かったです!
302ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:45:47.65ID:CJctR/A90 >>272
あくまで日本国を象徴するシンボルだから、いっそ神話からでもいいかもしれない。日本武尊(やまとたけるのみこと)とか
あくまで日本国を象徴するシンボルだから、いっそ神話からでもいいかもしれない。日本武尊(やまとたけるのみこと)とか
2022/11/04(金) 19:45:49.08ID:o2ShED2S0
渋沢栄一は人相が悪いから諭吉が好きだ
2022/11/04(金) 19:46:09.19ID:9DMoIG5v0
2022/11/04(金) 19:46:35.50ID:LD+Dpzot0
キリスト教系かー
306ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:46:39.71ID:KJhP6TYN0 五輪汚職の責任をとらされたか
2022/11/04(金) 19:46:40.11ID:Biswh/tC0
統○政党としては脱亜論の福沢が一万円札って許せなかったんだろうね。
308ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:47:07.32ID:mOrFB2j70 韓国ヘイト野郎が消えて清々するね
2022/11/04(金) 19:47:18.34ID:ep1GyCia0
>>13
白洲次郎希望
白洲次郎希望
310ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:47:20.63ID:uL3XDzRf0 それにしてもたった20年で新紙幣切り替えはいくらなんでも早すぎない?
こんなんじゃ日本紙幣の信用落ちるだろ
こんなんじゃ日本紙幣の信用落ちるだろ
311ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:47:30.62ID:npJCBwmo02022/11/04(金) 19:47:31.06ID:o/Up2P180
なんで2000円札って沖縄にしか流通してないの?
2022/11/04(金) 19:47:31.67ID:8X3QbdsB0
>>152
キムタク嫌い
キムタク嫌い
314ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:47:36.69ID:5FTJmS4M0 未来の千円札です
315ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:47:43.75ID:cgaL85t20 諭吉=1万円が通じない時代かあ
2022/11/04(金) 19:47:45.28ID:d9a/i6f80
あの人民元みたいなお札かよ〜
2022/11/04(金) 19:48:19.17ID:zGFwc4hP0
もういっそのこと馬場猪木ブッチャーシンあたりでいいよ
318ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:49:02.88ID:D3jRW1oU02022/11/04(金) 19:49:08.62ID:XfuXSMKN0
2022/11/04(金) 19:49:11.27ID:WtSu55vl0
中国の札に見える新札くるかー
2022/11/04(金) 19:49:15.58ID:gSFEH95M0
福沢諭吉が浸透し始めてから、日本経済が、ずっと停滞してるっていうのがな。笑
やっぱ、あの変な顔が、良くなかったんだよ。
やっぱ、あの変な顔が、良くなかったんだよ。
322ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:49:25.09ID:O7bhhJAt0 にぶさわ
さぶさわ
よぶさわ
ごぶさわ
ろぶさわ
なぶさわ
はぶさわ
くぶさわ
とぶさわ
ってよぶのかな
さぶさわ
よぶさわ
ごぶさわ
ろぶさわ
なぶさわ
はぶさわ
くぶさわ
とぶさわ
ってよぶのかな
2022/11/04(金) 19:49:27.04ID:oVLmm0tU0
栄一パソナみたいな顔で嫌なんだけど。
2022/11/04(金) 19:49:30.14ID:2SiEQxntO
325ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:49:50.97ID:AFWRsU870 2千円札どこ行ったん
2022/11/04(金) 19:50:01.73ID:3P2Mqr040
一万円札は安倍ちゃんにしたらどうだろうか
2022/11/04(金) 19:50:47.62ID:d9a/i6f80
新しい紙幣、総じてデザインがクソダサい。こりゃキャッシュレス捗るわ
2022/11/04(金) 19:50:50.50ID:7ylQdgSj0
一万円札手に入れることなく終わってしまったか
329ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:50:56.98ID:b96p184P0 >>280
お釣りで出されて「お!偽札だw」って言ったら店員に「え?偽札?」って真顔で返されて困った事が
お釣りで出されて「お!偽札だw」って言ったら店員に「え?偽札?」って真顔で返されて困った事が
2022/11/04(金) 19:51:01.08ID:7jRDmprj0
1万円札 ミンキーモモ
5千円札 魔女っ子チックル
千円札 魔法使いチャッピー
5百円札 秘密のアッコちゃん
5千円札 魔女っ子チックル
千円札 魔法使いチャッピー
5百円札 秘密のアッコちゃん
331ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:51:28.98ID:1QBOtdmO0 勝共連合絡みの人選はウンザリ
2022/11/04(金) 19:51:51.23ID:yj38EdMo0
別に今でも聖徳太子の1万円札は1万円として使えるんだよね?
タンスの諭吉も別にそのままでも良い気がするんだけど何か問題ある?
教えてエロい人
タンスの諭吉も別にそのままでも良い気がするんだけど何か問題ある?
教えてエロい人
2022/11/04(金) 19:51:59.46ID:N4LaGBpg0
まだ何年かはつかえるんしょ?
334ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:52:18.76ID:IjiMpr6+0 あなたの諭吉が泣いています
2022/11/04(金) 19:52:46.62ID:wFE1f7w70
336ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:52:48.46ID:6JMHDLtN0 なんか海外経験無いの多いみたいだが、北欧、中国の一部以外は9割現金払いばかりだぞ。
換金所で現地通貨にしなきゃ生きて行けない
換金所で現地通貨にしなきゃ生きて行けない
2022/11/04(金) 19:52:52.08ID:9FvF6akF0
二千円札復活させろよ
338ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:53:30.52ID:/bpJeK420 >>337
次は安倍晋三か?
次は安倍晋三か?
340ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:53:37.93ID:Xyx34gor0 愛憎に満ちた顔で見つめ合う安倍と山上をデザインした紙幣にしろ
341ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:54:29.83ID:56waprsx0 もう元号も安倍でいいよマジで
2022/11/04(金) 19:54:29.93ID:ooIzNAHv0
これから諭吉ではなく栄一一枚になるんか
2022/11/04(金) 19:54:30.45ID:zU17nvBl0
渋沢も若い頃の絵なら良かったのに
なんでまたあの絵にした
なんでまたあの絵にした
344ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:54:37.79ID:b96p184P0 >>312
新券がパレット積みでラップされたままのが銀行の金庫で鎮座してるのはニュースだかワイドショーだかの「二千円札ってどうなったの?」的なコーナーで見た事がある
新券がパレット積みでラップされたままのが銀行の金庫で鎮座してるのはニュースだかワイドショーだかの「二千円札ってどうなったの?」的なコーナーで見た事がある
345ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:54:50.12ID:+LCq4WEB0 500円は玉より札がいい。札に戻してくれ。あいつ財布の中で重いんだよ。
いくらキャッシュレスでも現金扱うことあるし。
いくらキャッシュレスでも現金扱うことあるし。
2022/11/04(金) 19:55:10.14ID:Og1pqPaQ0
>>338
マザームーンらしいな
マザームーンらしいな
347ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:55:14.03ID:D3jRW1oU0 >>343
ツヤツヤだと偽札対策がしづらいから
ツヤツヤだと偽札対策がしづらいから
2022/11/04(金) 19:55:19.00ID:7zGf/4u20
>>59
500円以外全部の紙幣が聖徳太子の時代があった?
500円以外全部の紙幣が聖徳太子の時代があった?
2022/11/04(金) 19:55:22.15ID:hM5WjpLl0
次は禿げてるんだよな
2022/11/04(金) 19:55:22.69ID:9dOAPGiC0
2022/11/04(金) 19:55:54.21ID:DKbRPcLk0
2000円無くせ
あれ5000円と勘違いしてたよや
あと1000円も間違える説もあるよや
あれ5000円と勘違いしてたよや
あと1000円も間違える説もあるよや
2022/11/04(金) 19:56:16.05ID:WZeqrHiG0
こんごは栄一5枚とか言う様になるのか
2022/11/04(金) 19:56:24.47ID:2SiEQxntO
2022/11/04(金) 19:56:28.33ID:vlE0IwHn0
2022/11/04(金) 19:56:30.39ID:qg0aJidx0
最近まじまじと札を見ること無くなった気がする
偽札混じってても気が付かない自信がある
偽札混じってても気が付かない自信がある
2022/11/04(金) 19:56:47.05ID:WZeqrHiG0
>>351
2000円流通させてほしいぜ
2000円流通させてほしいぜ
2022/11/04(金) 19:56:52.12ID:zGFwc4hP0
紫式部とかどうなん
358ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:56:58.16ID:jliU4GZJ0 諭吉
バイバーイ
バイバーイ
2022/11/04(金) 19:57:03.32ID:RUdRjzqt0
聖徳太子に戻して欲しい
360ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:57:07.70ID:P0x2GqgM0 人民元はウンコついてるって本当?
2022/11/04(金) 19:57:34.97ID:WAcexL5G0
げ、お姉さん千円札に両替してよ
2022/11/04(金) 19:57:35.16ID:I0tFOLsg0
渋沢栄一より安倍さんのほうが功績大きいのに
2022/11/04(金) 19:57:45.71ID:kEHfMAVo0
>>357
事実上2千円は紫式部でしょ
事実上2千円は紫式部でしょ
364ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:57:48.14ID:b96p184P02022/11/04(金) 19:57:58.35ID:56WxRIzG0
人民元の肖像もじきに習近平になるのか
2022/11/04(金) 19:57:59.23ID:GyAZVDk/0
>>6
クズばっか
クズばっか
2022/11/04(金) 19:57:59.65ID:7zGf/4u20
ネットカフェの100円割引券保八伊太郎を覚えてる人いる?
2022/11/04(金) 19:58:24.54ID:Qei7dlKw0
栄一にもよろしく
2022/11/04(金) 19:58:31.79ID:WZeqrHiG0
新一万円 ラブロフ
新五千円 グレタ
新千円 ガーシー
新五千円 グレタ
新千円 ガーシー
370ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:58:52.08ID:xIiwJZt20 渋沢かよってのがあるわ
371ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:58:55.35ID:MaCtJdNF02022/11/04(金) 19:59:39.49ID:zGFwc4hP0
独裁者シリーズとか
ヒトラーアミンポルポトプーチン
ヒトラーアミンポルポトプーチン
373ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 19:59:54.58ID:0Z0tSQTx0
2022/11/04(金) 19:59:59.06ID:56WxRIzG0
3万円→3諭吉→3栄一→3H
2022/11/04(金) 20:00:01.44ID:eibybHhx0
2022/11/04(金) 20:00:02.72ID:PDrkLJmf0
まさけ
安倍晋三とかないよな将来
安倍晋三とかないよな将来
2022/11/04(金) 20:00:44.71ID:WZeqrHiG0
>>371
くそ店だな。ネットに悪口書いてやれ
くそ店だな。ネットに悪口書いてやれ
378ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:00:49.26ID:IQ6lYTcM02022/11/04(金) 20:01:22.51ID:WAcexL5G0
一万円札:お父様
5千円札:マザームーン
千円札:国賊
で
5千円札:マザームーン
千円札:国賊
で
2022/11/04(金) 20:01:23.78ID:zGFwc4hP0
短命政権シリーズ
宇野森野田
宇野森野田
381ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:01:35.73ID:Q4nNXZll0 ついでにNHKから慶應閥の排除を
2022/11/04(金) 20:01:46.42ID:qaoBblI60
もはやエラーコインですら価値無くなったし誰が紙幣になってもそれほどスゲーとはならないよ
383ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:02:32.18ID:MKCTmeEf0 万券のカウントを諭吉でやってたから栄一は言いづらいなぁ
2022/11/04(金) 20:02:43.36ID:9FvF6akF0
2022/11/04(金) 20:02:44.68ID:vJGBhC4P0
渋沢栄一が次の諭吉か
2022/11/04(金) 20:03:13.34ID:eibybHhx0
2022/11/04(金) 20:03:49.01ID:1BpmePkK0
功績は素晴らしいんだろうけど顔がなぁ
お札向きの顔じゃないと思う、威厳がない三下顔
お札向きの顔じゃないと思う、威厳がない三下顔
388ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:03:56.00ID:FO+8y3AI0 >>72
なんで上皇なんだよw
なんで上皇なんだよw
2022/11/04(金) 20:04:02.46ID:Q4nNXZll0
五島慶太を5千円札に起用しようw
390ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:04:18.81ID:Qs+eWLMA0 >>31
紫はもう使われてる
紫はもう使われてる
391ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:04:21.18ID:QSTbgCic0 >>5
平蔵にしか見えないのよな
平蔵にしか見えないのよな
2022/11/04(金) 20:04:30.56ID:rNC2g9iT0
まずはどこの自販機・精算機も500円玉使えねー状況をなんとかしてから余計なことしろや
393ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:05:15.58ID:WdcT4U1m0 これもたぶん壺が絡んでる
わざと候補からイケメン外してるわ
わざと候補からイケメン外してるわ
394ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:05:18.54ID:Q4nNXZll02022/11/04(金) 20:05:41.15ID:aTrnU4Nf0
もう徳川吉宗と水戸黄門と中村主水でいいし
2022/11/04(金) 20:05:50.36ID:eibybHhx0
>>72
呪われるw
呪われるw
397ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:06:03.44ID:4Fr5ix+y0 人の顔にするのやめてほしいわ
気色悪い
気色悪い
2022/11/04(金) 20:06:08.90ID:vlE0IwHn0
>>394
改造費が割に合わないんだろ
改造費が割に合わないんだろ
2022/11/04(金) 20:06:11.48ID:XvqdBiIZ0
死んだばあちゃんから最後にもらったお年玉で
2001年の旧紙幣の1万円札があるんだけど
これって普通に店のレジや両替機とかで使えるの?
2001年の旧紙幣の1万円札があるんだけど
これって普通に店のレジや両替機とかで使えるの?
2022/11/04(金) 20:06:24.46ID:zGFwc4hP0
いっそのこと貞子とか
401ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:06:29.97ID:+qGpXxbO0 きっしょい竹中顔の新札が嫌だから
再来年へ向けて生活を電子マネー化していくわ
再来年へ向けて生活を電子マネー化していくわ
402ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:06:31.20ID:SQ2H8RTX0 さらば諭吉!!!
↑もうこれを知ってる若者はいない(๑´╹‸╹`๑)
↑もうこれを知ってる若者はいない(๑´╹‸╹`๑)
2022/11/04(金) 20:06:43.23ID:/tRI17Rv0
404ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:06:49.22ID:D3jRW1oU0 >>72
呪神・・・
呪神・・・
2022/11/04(金) 20:06:59.38ID:rjZS2aI00
二千円札忘れられてないか…?
406ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:07:12.49ID:of6wHA5C0 >>392
それも飲料会社への仕事回しだからな
それも飲料会社への仕事回しだからな
2022/11/04(金) 20:07:30.74ID:Q4nNXZll0
>>398
新500円玉をおつりでもらったらババを押し付けられた気分になる(´・ω・`)
新500円玉をおつりでもらったらババを押し付けられた気分になる(´・ω・`)
2022/11/04(金) 20:07:32.12ID:kH+luach0
何にしろ、野口英世が紙幣から消えるのはめでたい
2022/11/04(金) 20:08:16.23ID:eibybHhx0
>>395
中村主水はまだ肖像権生きてるんじゃね?
中村主水はまだ肖像権生きてるんじゃね?
2022/11/04(金) 20:08:29.12ID:+RQ/Uy270
>>35
今は存在しなかった説もあるからなぁ
今は存在しなかった説もあるからなぁ
411ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:08:32.69ID:O5jKxQgN0 ガラケー時代のおサイフケータイが便利だった
412ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:09:31.08ID:xIiwJZt20 お前らが大嫌いな竹中平蔵の祖先だからな
2022/11/04(金) 20:09:33.08ID:Jxodi9fv0
お札に近代現代の人間を使うの止めろ
2022/11/04(金) 20:09:33.15ID:6mpf660x0
でも脱亜論は永遠に語り継いで行こうぜ
2022/11/04(金) 20:10:12.56ID:Q4nNXZll0
>>411
スマホでもモバイルSuicaが便利だよ(´・ω・`)
スマホでもモバイルSuicaが便利だよ(´・ω・`)
2022/11/04(金) 20:10:18.08ID:+JaC3ZZl0
10万円札を発行しろ。
肖像はポケモンな
アメリカで大人気になって円安解消だ
肖像はポケモンな
アメリカで大人気になって円安解消だ
2022/11/04(金) 20:10:28.03ID:j+5itttV0
諭吉じゃないと壱万円の重みが感じられない
418ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:10:49.62ID:CJctR/A90 >>375
いいね。誰もが欲しがる宝物のようなお札なんだから、もっと美的に工夫を凝らして欲しいというか、意匠や遊び心がないとね。
日本には神話とか神話にまつわる驚くべき登場人物(実在に限らず)がいっぱいいる、蛇もいい、八咫烏(やたがらす)なんかも配置して欲しい
いいね。誰もが欲しがる宝物のようなお札なんだから、もっと美的に工夫を凝らして欲しいというか、意匠や遊び心がないとね。
日本には神話とか神話にまつわる驚くべき登場人物(実在に限らず)がいっぱいいる、蛇もいい、八咫烏(やたがらす)なんかも配置して欲しい
2022/11/04(金) 20:11:41.50ID:9ngaELzF0
こんにちは、渋沢栄一。津田梅子。北里柴三郎。
現金の輝きは諸外国よりも価値あるものなのだよ。
日本人が好きなのは何か?貯金!節約!貯金!節約!
ワカルダロ?
現金の輝きは諸外国よりも価値あるものなのだよ。
日本人が好きなのは何か?貯金!節約!貯金!節約!
ワカルダロ?
2022/11/04(金) 20:11:55.91ID:jqbXKfdr0
ありがたみが減るあのデザインのままなのかな
2022/11/04(金) 20:12:18.03ID:e7IrQBxf0
そもそもリアル紙幣や硬貨を使う機会は
最近はそうないなあと実感してるがw
最近はそうないなあと実感してるがw
422ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:12:48.89ID:of6wHA5C0 >>417
聖徳太子もそう言われてたな
聖徳太子もそう言われてたな
423ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:13:08.61ID:OUzlc3QY0 安倍ちゃんの10万円札いつ発行されるのかな
スゲー楽しみ。
スゲー楽しみ。
2022/11/04(金) 20:13:08.86ID:+bn3U0aZ0
これを機に11000円札、5500円札、1100円札にすればいいのに
消費税込みにして
消費税込みにして
2022/11/04(金) 20:13:11.13ID:ZPCLBsf40
変える必要ってあるの?
2022/11/04(金) 20:13:39.21ID:qWAnaAeK0
諭吉…愛した男
2022/11/04(金) 20:13:42.06ID:YtdKHtwd0
>>409
じゃ遠山の金さんで
じゃ遠山の金さんで
2022/11/04(金) 20:13:47.63ID:eibybHhx0
2022/11/04(金) 20:13:49.49ID:Jxodi9fv0
カルトから日本を救った和気清麻呂とか
430ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:14:11.62ID:2+avDK0G0431ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:15:33.38ID:mprqw2d40 失われた30年とともに歩いた福沢諭吉
ジャストミート!
ジャストミート!
432ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:15:58.44ID:2+avDK0G0 安倍元総理でないのなら今上陛下以外にない
それが日本国といふもの
それが日本国といふもの
2022/11/04(金) 20:16:09.20ID:JPQehFe90
フリーザ第1形態の肖像画を採用した53万円札も作ってくれ
で、透かしは最終形態で…
で、透かしは最終形態で…
2022/11/04(金) 20:16:34.66ID:n8hKo2LH0
もう現金とか廃止でいいだろ
全部デジタル化しろ
全部デジタル化しろ
2022/11/04(金) 20:16:42.96ID:uHWTTC2c0
2千円札は?
2022/11/04(金) 20:16:44.97ID:RT04ICtL0
新紙幣は、旧紙幣の10倍の価値があります。
2022/11/04(金) 20:17:03.22ID:NabZsrkH0
さよなら首里城になったもんな
2022/11/04(金) 20:17:07.72ID:ZpieKxWx0
>>425
偽造防止の為新しい技術を盛り込んだお札を流通させるの
偽造防止の為新しい技術を盛り込んだお札を流通させるの
2022/11/04(金) 20:18:07.94ID:fIhP1W/l0
今回もイルミナティのアレ入ってるの?
2022/11/04(金) 20:18:11.94ID:FpxA8j0E0
500円札復活するんだろ?
2022/11/04(金) 20:18:25.03ID:Zlsh9Xdx0
10000円 卑弥呼
5000円 聖武天皇
1000円 道鏡
5000円 聖武天皇
1000円 道鏡
2022/11/04(金) 20:18:37.31ID:eibybHhx0
443ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:19:13.77ID:2+avDK0G02022/11/04(金) 20:19:21.51ID:eibybHhx0
>>441
卑弥呼ってイメージ決まった絵とかあったっけ?
卑弥呼ってイメージ決まった絵とかあったっけ?
2022/11/04(金) 20:19:56.22ID:0vkIvvtN0
446ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:20:04.66ID:ZE39VKnX0 ♪慶応ー、慶応ー、KOー
2022/11/04(金) 20:20:14.23ID:R6plGhKr0
新一万円 炭治郎
新五千円 禰豆子
新千円 隣国さん
新五千円 禰豆子
新千円 隣国さん
2022/11/04(金) 20:20:30.35ID:TRKhi5Kn0
人物よりフォントなんとかならんかったんか
2022/11/04(金) 20:20:33.05ID:YEb/cjiE0
タンスのどうすりゃいいんだろ
銀行に持ってけば身分確認とか無しで新紙幣に変えてくれるんだろか心配だわ
銀行に持ってけば身分確認とか無しで新紙幣に変えてくれるんだろか心配だわ
2022/11/04(金) 20:21:12.43ID:YtdKHtwd0
>>445
まあ本物を刷りまくってるのもキチガイではあるが
まあ本物を刷りまくってるのもキチガイではあるが
451ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:21:28.91ID:CJctR/A90 >>295
人間は聖人君子じゃないから、業績のデカさの陰には必ず同じくらいの大きさの負の面がある、とも言える。
だから直近の人ほど記憶が生々しく使いづらいと思う。野口なんてかなりデカイ業績だけど、負の面もそれなりだから、
覚えてるというか知ってる人も多いかも。大昔の人ほど使いやすいし、直近の人で使うなら業績よりどんだけ身ぎれいかで
選ばないと、だから今回の面子はそれなりにクリーンなんだろうね。安倍晋三とか言ってる人
多くてその気持ちは分かるけど、あまりに直近の人過ぎてむちゃくちゃ生々しすぎてw
人間は聖人君子じゃないから、業績のデカさの陰には必ず同じくらいの大きさの負の面がある、とも言える。
だから直近の人ほど記憶が生々しく使いづらいと思う。野口なんてかなりデカイ業績だけど、負の面もそれなりだから、
覚えてるというか知ってる人も多いかも。大昔の人ほど使いやすいし、直近の人で使うなら業績よりどんだけ身ぎれいかで
選ばないと、だから今回の面子はそれなりにクリーンなんだろうね。安倍晋三とか言ってる人
多くてその気持ちは分かるけど、あまりに直近の人過ぎてむちゃくちゃ生々しすぎてw
2022/11/04(金) 20:22:14.08ID:rUS6ffBw0
まだ1年半は新紙幣にならんな
2022/11/04(金) 20:23:05.58ID:YtdKHtwd0
>>451
神格化できるほど遠い方がいいって事ね
神格化できるほど遠い方がいいって事ね
2022/11/04(金) 20:23:20.30ID:mm1koMoO0
2022/11/04(金) 20:23:21.63ID:+xXvjIBm0
松下幸之助
本田宗一郎
盛田昭夫
特定の企業や業界の色が濃いと敬遠されそうではあるが
まだ存命ではあるが長嶋茂雄
本田宗一郎
盛田昭夫
特定の企業や業界の色が濃いと敬遠されそうではあるが
まだ存命ではあるが長嶋茂雄
456ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:23:31.88ID:gN2k89xl0 福沢諭吉とかいう大学派閥の問題だけで日本の顔してたのほんと草
2022/11/04(金) 20:23:34.54ID:f9sTvHk60
>>449
ある程度になったら両替費用発生するんちゃうか
ある程度になったら両替費用発生するんちゃうか
2022/11/04(金) 20:24:27.85ID:MY+w891e0
100年後には小室圭とかあると思います
459ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:24:52.33ID:7CmvxwgK0 福沢諭吉なんて見かけないぞ?(´・ω・`)
2022/11/04(金) 20:24:53.13ID:rUS6ffBw0
聖徳太子の五千円札、壱万円札はよかったなあ 五百円札の岩倉具視もよかったが
2022/11/04(金) 20:24:57.49ID:39z0TMfJ0
2022/11/04(金) 20:24:57.88ID:5ZwkDwGp0
なんかB級な偉人ばっかだなあ
463ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:25:02.03ID:gyBZgOri0 >>39
次は津田塾の時代か、胸熱だな
次は津田塾の時代か、胸熱だな
464ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:25:16.97ID:7CmvxwgK0 あべちゃんの千円札発行して欲しい
2022/11/04(金) 20:25:29.38ID:FbHxJOLg0
2022/11/04(金) 20:25:42.49ID:R6Ft2ZAT0
鑑真、最澄、空海
ハゲ三連発
ハゲ三連発
467ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:26:09.29ID:ur/yhcDF0 >>4
全ての紙幣の肖像画を安倍さんに
全ての紙幣の肖像画を安倍さんに
2022/11/04(金) 20:26:18.29ID:YtdKHtwd0
どうせなら神話にしちゃえばいいのに
2022/11/04(金) 20:26:25.02ID:xAW9vJYi0
これからはブサメン栄一かよ
2022/11/04(金) 20:26:45.04ID:1WTRslyK0
これも壺の圧力なのでは🤔
471ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:26:50.47ID:G5UGP5Jq02022/11/04(金) 20:26:58.58ID:5ZwkDwGp0
イギリス公使パークスでいいだろ
2022/11/04(金) 20:26:59.60ID:T4TLXSoz0
>>4
透かしは壷ですか?
透かしは壷ですか?
474ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:27:12.57ID:CEET47nL0 >>258
そーだよ
そーだよ
2022/11/04(金) 20:27:23.77ID:Yr+EWm6s0
2022/11/04(金) 20:27:36.72ID:590euv7P0
渋沢栄一は麻生のゴリ押しなんだろ
2022/11/04(金) 20:27:37.62ID:5ZwkDwGp0
>>471
イギリスのエージェントだろう
イギリスのエージェントだろう
478ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:27:54.81ID:7zaNIBWx0 さよなら福沢先生
2022/11/04(金) 20:28:10.79ID:LxcNcQeP0
「さよなら」が頭につくと大概エモくなるな
2022/11/04(金) 20:28:15.36ID:rUS6ffBw0
日本はポリマー紙幣にはしないんだろうね
2022/11/04(金) 20:28:25.52ID:VcOrHekI0
紙幣のデザインはどうでもいいわ
古かろうが新しかろうが1万円は1万円
使えりゃいい
古かろうが新しかろうが1万円は1万円
使えりゃいい
2022/11/04(金) 20:28:44.32ID:1WTRslyK0
>>60
自販機に入らなくてムカつくわあれ
自販機に入らなくてムカつくわあれ
2022/11/04(金) 20:28:46.55ID:hVEPRFNj0
鶴子総裁が1万円の肖像画で
山上サタンが1円玉でいいよ
山上サタンが1円玉でいいよ
2022/11/04(金) 20:28:50.82ID:Qk5c5beT0
アベデザイン紙幣ー後ろから撃たれるシーンが刻印w
2022/11/04(金) 20:29:12.66ID:9MQN6Zlr0
福沢先生…あなたの中韓と組むべきではないという言葉を無視した為政者達のせいで日本なくなりそうです…
486ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:29:31.03ID:7TNkS4Ke02022/11/04(金) 20:30:11.62ID:N6xVIU//0
いよいよ安倍晋三紙幣を作る気(´・ω・`)
いやマザームーンとか採用しよう!
とか言い出すやつ出てくるだろうな。
与党から(´・ω・`)
いやマザームーンとか採用しよう!
とか言い出すやつ出てくるだろうな。
与党から(´・ω・`)
488ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:30:18.72ID:VWBGIw4Y0 あまり縁がなかったのにもうお別れか
489ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:30:41.69ID:1nbE0iEY0 >>161
二千円札は現行紙幣なのに……
二千円札は現行紙幣なのに……
490ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:30:54.01ID:nMQvsYpg0 >>484
つまんねえよ、アホ
つまんねえよ、アホ
2022/11/04(金) 20:30:57.04ID:YtdKHtwd0
>>486
デジタル通貨とか言ってる時代に何を…
デジタル通貨とか言ってる時代に何を…
2022/11/04(金) 20:31:11.16ID:T0aasYGx0
援助交際、パパ活の象徴
493ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:31:14.04ID:7CmvxwgK0 あべちゃんなら500円札でいい感じ(´・ω・)
2022/11/04(金) 20:32:04.70ID:R6plGhKr0
安倍晴明
2022/11/04(金) 20:32:11.81ID:iEAjd3340
無駄な新札刷るのもやっぱり利権なの?
2022/11/04(金) 20:32:24.46ID:mm1koMoO0
>>487
裏をかいて鮮明な印刷されそう
裏をかいて鮮明な印刷されそう
2022/11/04(金) 20:33:21.87ID:uvpPHhIw0
殺害記念紙幣どうなったの?
498ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:33:48.04ID:0Z0tSQTx0 やっぱ、これ

2022/11/04(金) 20:34:23.48ID:FQrl7+wH0
新札は麻原彰晃と、奮戦名と池田大作がよかったなあ
500ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:34:47.94ID:ntS9LF7V0 坂本龍馬でいいよ
2022/11/04(金) 20:35:02.87ID:Ia9/wHGb0
>>380
羽田が抜けてる
羽田が抜けてる
2022/11/04(金) 20:35:35.45ID:edFwEFjv0
二千円札は誰?
503ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:35:36.48ID:vwetSJl60 パヨクさん一万円札使えなくなるだろ〜
2022/11/04(金) 20:35:47.85ID:YtdKHtwd0
マッカーサーとかどう?
505ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:35:55.23ID:3NyxQ+h60 諭吉終了で喜んどるやろなああの人ら
506ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:36:09.36ID:8nH2V+/v0 もう山上でいいだろ
2022/11/04(金) 20:36:30.59ID:fQ/I0jRG0
508ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:36:32.08ID:CJctR/A90 >>455
少し前に召されたけど、稲盛さんなんかもクリーンそうなイメージだし候補かも
少し前に召されたけど、稲盛さんなんかもクリーンそうなイメージだし候補かも
2022/11/04(金) 20:36:53.87ID:YxalTIYF0
いつまで古い札が通用するだろう
もう現金使う機会がねえよ
もう現金使う機会がねえよ
2022/11/04(金) 20:37:12.89ID:HjDyniN20
そもそも聖徳太子から近代までが跳びすぎやん
学問系なら島流し&神格化してるとはいえ菅原道真とかダメなん?
学問系なら島流し&神格化してるとはいえ菅原道真とかダメなん?
2022/11/04(金) 20:37:13.16ID:wQkVel1l0
512ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:37:17.10ID:W+Kc5pND0 功績から考えたら山上徹也一択
513ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:37:50.16ID:rEBcnJdk0 下手すりゃ次の一万円札が安倍晋三になるな
2022/11/04(金) 20:38:01.70ID:UT2P44Xi0
タンス預金どうするかなあ
515ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:38:08.42ID:YGeL7Zw00 お札の人物がしょぼくなってく度に
日本が衰退していくなー
日本が衰退していくなー
2022/11/04(金) 20:38:48.12ID:YtdKHtwd0
義経とか弁慶なら海外ウケしそう
2022/11/04(金) 20:38:55.29ID:y6/lyRig0
数年後にコンビニとかで諭吉使ったらまた偽札扱いされるのかw
2022/11/04(金) 20:39:00.13ID:7OyT8fTo0
インフレになって10万円札出来たりして
肖像画はシンゾーで
肖像画はシンゾーで
2022/11/04(金) 20:39:16.91ID:hVl1WMfu0
安倍晋三は何円札ですか?
2022/11/04(金) 20:39:34.93ID:5vpXBmaV0
モテ男
パクチンスがいい
パクチンスがいい
2022/11/04(金) 20:39:36.20ID:GLQiy0fT0
もう坂本龍馬でいいじゃん
522ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:40:05.75ID:hI/gsMhQ0 いよいよショボい数字のあのデザインに変わるのか
2022/11/04(金) 20:40:54.12ID:HjDyniN20
脱亜論の人が壺公明連立の国でお札になってたわけだ
2022/11/04(金) 20:40:58.38ID:hVl1WMfu0
これからはクレジットカードしかつかわせないつもり
525ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:42:46.45ID:WueK35pH0 お百姓さんの顔だよな渋沢栄一
2022/11/04(金) 20:42:51.19ID:++bB12aP0
>>398
新札と同時に更新するんだろうな
新札と同時に更新するんだろうな
2022/11/04(金) 20:43:22.43ID:f+izvv040
ユニバーサルデザイン()とかでダサくなった紙幣使いたくない
528ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:43:24.63ID:xd5IxXQW0 申し訳ないが不細工すぎる
一応現金は持つけど
PayPayかクレカで払うわ
一応現金は持つけど
PayPayかクレカで払うわ
2022/11/04(金) 20:44:12.11ID:GQMr6Oji0
竹中平蔵にしようぜ
530ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:44:41.22ID:TEPKBtJD0 千円 有田
五千円 紀藤
一万円 エイト
10万円 山上
五千円 紀藤
一万円 エイト
10万円 山上
2022/11/04(金) 20:44:54.62ID:rUS6ffBw0
インドはすべての金種がマハトマ・ガンディーだった
532ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:45:19.55ID:Z8aJk46C0 さよなら二千円札
533ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:45:33.48ID:mIsSzDbG0 聖徳太子の一万円が一番格好良かったな
2022/11/04(金) 20:45:47.89ID:lhVkVdwW0
さらば諭吉!
2022/11/04(金) 20:45:52.83ID:aAJ524a80
お札コレクションでもするかな
536ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:46:09.46ID:Vo7/bN8M0 ドル紙幣なんて全くデザイン変えないことで低コストを絶大な信頼感を維持してるのに
紙幣のデザインをコロコロ変えるのなんてハイパーインフレ起こした国と日本だけだよ
紙幣のデザインをコロコロ変えるのなんてハイパーインフレ起こした国と日本だけだよ
537ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:46:37.70ID:mIsSzDbG0 諭吉が栄一になるのか…
時代だねぇ
時代だねぇ
2022/11/04(金) 20:46:53.13ID:11nzaaQd0
>>4
ペリカよりも価値無さそう
ペリカよりも価値無さそう
2022/11/04(金) 20:47:19.03ID:YtdKHtwd0
2022/11/04(金) 20:47:20.06ID:bfPJ6OPJ0
次の一万円札は毛沢東だもんな
諭吉のままで良かったわ
諭吉のままで良かったわ
2022/11/04(金) 20:47:34.70ID:eibybHhx0
>>454
蘇我家の嫁もいるし、仏教に傾倒した学者馬鹿王子に賢い逸話くっつけて裏で操ってた説は納得できるけど、存在しなかったわけじゃない。
蘇我家の嫁もいるし、仏教に傾倒した学者馬鹿王子に賢い逸話くっつけて裏で操ってた説は納得できるけど、存在しなかったわけじゃない。
2022/11/04(金) 20:47:37.17ID:aAJ524a80
543ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:49:58.17ID:of6wHA5C0 インフレで足りなく成らんのかね札
2022/11/04(金) 20:50:03.25ID:TjMEdSOJ0
造幣局で働きたいんよ
どこに履歴書持って行けばええんや?
(´・ω・`)
どこに履歴書持って行けばええんや?
(´・ω・`)
545ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:51:09.48ID:nYxTVZTw0 タンス預金あぶり出し
546ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:51:12.12ID:z9Vz1Uik02022/11/04(金) 20:51:26.20ID:tkdx0b3m0
visaのCMで肖像画コスプレしてたやつ好きだった
2022/11/04(金) 20:51:48.35ID:eAQj9PR80
紙幣要らない! 経費の無駄
2022/11/04(金) 20:52:00.74ID:6x4KDP5i0
2022/11/04(金) 20:53:45.19ID:EPrXed/k0
渋沢栄一はブサイクすぎるんよ
551ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:53:47.40ID:F/XcAbKn0 2000円札は?
552ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:53:51.51ID:pHMySkA60 日本の紙幣って偽造が非常に難しい世界最高峰のクオリティらしいけどこの水準は維持できてるのだろうか
553ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:55:06.42ID:hmMaQPxr0 旭日は絶対に入れろ
2022/11/04(金) 20:55:15.57ID:NyV3/inu0
新しい紙幣のデザインクソダサいんよなあ
お隣の札にしか見えねえ
お隣の札にしか見えねえ
2022/11/04(金) 20:55:21.38ID:kzUm1o5C0
売国利権党のままだと数年後安倍晋三を紙幣にしそう
2022/11/04(金) 20:55:36.71ID:qKZ89bGj0
そのうちマザームーンになるかもしれないな
2022/11/04(金) 20:56:13.79ID:QIcXt8UE0
おかしれえ
558ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:56:37.74ID:l47IfZn90 新一万円札は元安倍晋三さんになるらしいね。
2022/11/04(金) 20:56:39.36ID:4I5k2St/0
>>4
壺系が言いそう
壺系が言いそう
560ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:56:56.09ID:Hbm0FkL50 福沢諭吉を使うのやめるのは
韓国からクレームが来たからだよね
韓国からクレームが来たからだよね
2022/11/04(金) 20:57:07.38ID:IYCpnLeo0
まあ1枚はとっとくか
2022/11/04(金) 20:57:45.15ID:EPrXed/k0
一番上の札に採用ってその国の顔みたいなもんやろ
みてくれも重要だよな
他に誰かいなかったのかよ
安倍ちゃんでもいいぞ
みてくれも重要だよな
他に誰かいなかったのかよ
安倍ちゃんでもいいぞ
2022/11/04(金) 20:58:01.86ID:vlE0IwHn0
>>543
キャッスレス化が進んでるから現金減ってるかというとそういうこともなくて
現金流通高は20年間で2倍に増えてる。1万円札の発行高も20年で2倍
低金利でタンス預金が増えてるのではないかとも言われてる
そういうのを吐き出させるのも目的の一つかと
キャッスレス化が進んでるから現金減ってるかというとそういうこともなくて
現金流通高は20年間で2倍に増えてる。1万円札の発行高も20年で2倍
低金利でタンス預金が増えてるのではないかとも言われてる
そういうのを吐き出させるのも目的の一つかと
564ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:58:32.51ID:OJSwTiUu0 聖徳太子ー!
はやくきてくれー!
はやくきてくれー!
2022/11/04(金) 20:58:35.78ID:poNfHSbL0
2022/11/04(金) 20:58:49.10ID:y3KGnvmI0
新紙幣のデザインおもちゃっぽいな・・・
2022/11/04(金) 20:58:52.27ID:88aaQzE+0
次の1万円札は山上だな
568ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:59:15.40ID:eL1t9aU90 渋沢栄一って
偉大な業績のわりには眠たそうなジジイ顔してんのな
岩倉具視のハゲ散らかした五百円札もどうかと思ったが
すぐに使ってしまいたくなるようにブサイクな人間を選んでんのか
偉大な業績のわりには眠たそうなジジイ顔してんのな
岩倉具視のハゲ散らかした五百円札もどうかと思ったが
すぐに使ってしまいたくなるようにブサイクな人間を選んでんのか
569ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 20:59:23.18ID:vwetSJl60 >>558
元って今はなんなの?w
元って今はなんなの?w
2022/11/04(金) 20:59:36.75ID:poNfHSbL0
>>231
皆できるだけ早く使いたがるから、経済回るんじゃね?
皆できるだけ早く使いたがるから、経済回るんじゃね?
2022/11/04(金) 20:59:52.05ID:6x4KDP5i0
2022/11/04(金) 21:00:21.49ID:Jxodi9fv0
他国が真似できない日本の強みは、圧倒的に長い継続した歴史なんだからそれ使えばいいのに
なんで全員が近代人
なんで全員が近代人
573ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:00:24.40ID:pHMySkA60 現行紙幣でも数年は新札と並行して使うことになるだろうから慌てて両替しなくても大丈夫よ
2022/11/04(金) 21:01:03.03ID:jAbY5rGX0
ゆきち何枚って言い易かったのに
575ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:01:17.04ID:CfOQAl+00576ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:01:58.26ID:D3jRW1oU0577ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:02:05.96ID:eL1t9aU902022/11/04(金) 21:02:35.51ID:6x4KDP5i0
>>572
親米反中資本主義反共産科学力って言いたいからだろうな。
親米反中資本主義反共産科学力って言いたいからだろうな。
2022/11/04(金) 21:03:01.07ID:aBxVjt310
渋沢を止めて安倍晋三が良いよね?
581ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:03:18.06ID:dbHevxCP0 2000円札10枚は持ってるわ
綺麗
綺麗
582ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:04:08.33ID:EUKO1e160 父が帰ってきました。二、三日前に、思ったより早く着いたのです。朝鮮についてとても興味深くおもしろい話をしてくれました。いくつかの点では、
動物の方がこのような汚い朝鮮人よりましだと思いますし、あるところには本当に野蛮な人びとがいるのです。彼らの衣服や食料はとてもよいのですが
、粗末に不潔につくられているのです。家は掘っ立て小屋のようだし、妻たちは完全に奴隷か囚人のようです。(略)彼らの習慣は下劣で、何もかもが汚くそして粗野なのです。……
父が私に朝鮮について多くのことを話してくれました。あなたの記事のために、聞いたことを書いてまとめたいと思います。きっと、とても関心をもたれると思いますので、書いたら送ります。
ある意味で、世界で最悪の国のように思われます。
by 津田梅子
動物の方がこのような汚い朝鮮人よりましだと思いますし、あるところには本当に野蛮な人びとがいるのです。彼らの衣服や食料はとてもよいのですが
、粗末に不潔につくられているのです。家は掘っ立て小屋のようだし、妻たちは完全に奴隷か囚人のようです。(略)彼らの習慣は下劣で、何もかもが汚くそして粗野なのです。……
父が私に朝鮮について多くのことを話してくれました。あなたの記事のために、聞いたことを書いてまとめたいと思います。きっと、とても関心をもたれると思いますので、書いたら送ります。
ある意味で、世界で最悪の国のように思われます。
by 津田梅子
583ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:04:18.73ID:CJctR/A90 >>565
政治的スタンスはともかく、偉人であることは間違いないし、日本のなかでファンもめちゃくちゃ多い。「おお、西郷さんだー」って
喜ぶ人非常に多し。恰幅のよさというか押し出し、威厳の強さではおそらく信長の次くらいにインパクトあるんじゃないか
政治的スタンスはともかく、偉人であることは間違いないし、日本のなかでファンもめちゃくちゃ多い。「おお、西郷さんだー」って
喜ぶ人非常に多し。恰幅のよさというか押し出し、威厳の強さではおそらく信長の次くらいにインパクトあるんじゃないか
2022/11/04(金) 21:04:23.58ID:6x4KDP5i0
>>575
安倍晋三と文の息子もよく似てるよね。
安倍晋三と文の息子もよく似てるよね。
2022/11/04(金) 21:05:16.66ID:6x4KDP5i0
>>583
朝敵で脱腸じゃねーか
朝敵で脱腸じゃねーか
2022/11/04(金) 21:05:31.07ID:poNfHSbL0
>>302
軍国主義時代に利用し尽くされた前科があるから、神話絡みは駄目
軍国主義時代に利用し尽くされた前科があるから、神話絡みは駄目
587ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:06:09.06ID:eL1t9aU902022/11/04(金) 21:06:31.89ID:Bop9BDDu0
子ども銀行券にしか見えねえ
2022/11/04(金) 21:06:41.39ID:SsyBamKV0
また自販機で使えないのかよめんどくせー
2022/11/04(金) 21:08:45.88ID:poNfHSbL0
>>577
お隣さんのお札が李舜臣と安重根になるぞw
お隣さんのお札が李舜臣と安重根になるぞw
2022/11/04(金) 21:10:05.44ID:PgEm2qMv0
樋口一葉や野口英世なんてついこの間
お札になったと思ったら、もう20年も前だしな
千円札夏目漱石、五千円札新渡戸稲造も
懐かしいアラフォーの俺wwww
お札になったと思ったら、もう20年も前だしな
千円札夏目漱石、五千円札新渡戸稲造も
懐かしいアラフォーの俺wwww
2022/11/04(金) 21:10:17.17ID:A9Lh+cXi0
千円 安倍晋三
五千円 ムンソンミョン
1万円 ハンハクチャ
3万円 安倍昭恵
五千円 ムンソンミョン
1万円 ハンハクチャ
3万円 安倍昭恵
593ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:10:39.82ID:wekAOU1H0 ほんっとに変わるの嫌だな
諭吉でいいのに
諭吉でいいのに
594ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:10:57.10ID:mIsSzDbG0 >>593
それなら俺は聖徳太子がいいな
それなら俺は聖徳太子がいいな
2022/11/04(金) 21:11:32.28ID:RUgw2M100
脱亜論が気に入らないから紙幣の顔を変えるんだろうさ。
だって、自民党は朝鮮人大好きだもんな。
だから、パチンコわざと放置して手がつけられない状態にして、それを理由に保護してるわけだし。
どこが保守なんだか。
朝鮮と直通のトンネル掘ろうと暗躍してる国賊が。
だって、自民党は朝鮮人大好きだもんな。
だから、パチンコわざと放置して手がつけられない状態にして、それを理由に保護してるわけだし。
どこが保守なんだか。
朝鮮と直通のトンネル掘ろうと暗躍してる国賊が。
2022/11/04(金) 21:12:16.90ID:A9Lh+cXi0
ゲリカスの権威を誇示することへの欲求は
プーチンを遥かに凌ぐレベルだわ
プーチンを遥かに凌ぐレベルだわ
2022/11/04(金) 21:12:48.28ID:fFvsAz1x0
>>8
素晴らしい紙幣だからいいのさ
素晴らしい紙幣だからいいのさ
2022/11/04(金) 21:12:56.44ID:qnyV+R830
一万円札の真ん中に壺や聖書の透かしが入ってそう
599ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:12:58.51ID:jAI1h9nW0 一万円 曹操
五千円 関羽
一千円 黄忠
で作って欲しい
五千円 関羽
一千円 黄忠
で作って欲しい
600ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:13:04.04ID:8akGBd/E0 >>4
パヨが万札見るたびに発狂して鼻血噴いちゃう
パヨが万札見るたびに発狂して鼻血噴いちゃう
2022/11/04(金) 21:14:03.18ID:A9Lh+cXi0
>>598
統一教会のマークと自民党のマークも
統一教会のマークと自民党のマークも
602ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:14:12.40ID:CkYk52pr0 彰義隊崩れのクソ雑魚紙幣マヂで刷るんか。
603ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:14:34.77ID:tJBRP7yA0 札のデザインも酷いが渋沢も北里もブサイクなんだよ
諭吉と野口のキリッとした顔がいいわ
5000円はまぁこの中ならまだマシ
諭吉と野口のキリッとした顔がいいわ
5000円はまぁこの中ならまだマシ
604ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:15:04.08ID:i53D8zlD0 なんで有料記事載せんだよ、無料の探してこいよ
605ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:15:10.52ID:xjFmbnh50 ムーンや中国朝鮮のスパイどもが選んだ
クズの顔が新紙幣とか本当に笑えないよな。
本当に由々しき事態だからね、この国。
クズの顔が新紙幣とか本当に笑えないよな。
本当に由々しき事態だからね、この国。
606ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:15:14.15ID:xqvWVzD80 もう偉人シリーズは終わり
手塚のキャラとかでいい
手塚のキャラとかでいい
2022/11/04(金) 21:15:30.20ID:rSFopql40
2022/11/04(金) 21:15:58.22ID:9MARhXI90
渋沢HG
609ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:16:44.02ID:Pmg/m1MX0 山神紙幣オナシャス!
2022/11/04(金) 21:16:53.51ID:1K6zIXVJ0
慶応の終わり
2022/11/04(金) 21:17:36.46ID:1K6zIXVJ0
新札になった100万円の束が欲しい
612ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:18:52.91ID:kQUYSvfn0 1万小林ひとみ
5千桜木ルイ
千星野ひかる
5千桜木ルイ
千星野ひかる
613ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:19:18.85ID:LX9abX5y0 価値出るかなと思って諭吉1万枚確保した
2022/11/04(金) 21:19:25.60ID:wQkVel1l0
一万円札 北の湖
五千円札 1977有馬記念の4コーナー回ったとこ
千円札 仰木彬
五千円札 1977有馬記念の4コーナー回ったとこ
千円札 仰木彬
615ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:20:00.41ID:sgXGOXZ40 ぶっちゃけ 月に数回しか
お札使わねーからどうでもいいな
お札使わねーからどうでもいいな
616ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:20:07.55ID:Pmg/m1MX0 >>600
よく揉んでから鼻紙にするわw
よく揉んでから鼻紙にするわw
2022/11/04(金) 21:20:20.39ID:qnyV+R830
618ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:20:22.95ID:vwetSJl60 >>583
西郷は実物と銅像が別人らしいぞ
西郷は実物と銅像が別人らしいぞ
2022/11/04(金) 21:20:54.17ID:FdHaZoFe0
猫とか犬でいいじゃん
620ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:21:13.59ID:0VvOdJx70 渋沢栄一とか新渡戸稲造並に無名キャラだよな
一万円の器じゃないんだよ
一万円の器じゃないんだよ
621ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:21:33.91ID:ke2kdaug0 俺の床下貯金2億円が・・
将来使うとき不自由きたさないだろうね?
将来使うとき不自由きたさないだろうね?
2022/11/04(金) 21:21:48.48ID:lDZyVSRk0
次の紙幣は竹中平蔵で!!
623ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:21:52.18ID:0VvOdJx70 >>617
ヒョウタンツギでいい
ヒョウタンツギでいい
624ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:21:56.83ID:tJBRP7yA0 もう札は全部プリキュアにしてくれ
一万円はキュアマシェリでいいぞ
一万円はキュアマシェリでいいぞ
2022/11/04(金) 21:22:26.01ID:6x4KDP5i0
626ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:22:31.69ID:vwetSJl60 志村けん、バカ殿
2022/11/04(金) 21:23:00.54ID:RUgw2M100
>>600
むしろ喜ぶだろ。
「同胞」だったんだから。
そもそもそういうのもプロレスだったんだろ?
実際議員なんざ国民見てないところじゃ談笑してるし、社会党なんざスーツ代を機密費で買ってもらってたし。
むしろ喜ぶだろ。
「同胞」だったんだから。
そもそもそういうのもプロレスだったんだろ?
実際議員なんざ国民見てないところじゃ談笑してるし、社会党なんざスーツ代を機密費で買ってもらってたし。
628ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:23:14.82ID:av5HBra+0 五千円は北条政子にしたらよかったのに
629ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:23:39.65ID:4Of7ipKx0 聖徳太子 28年
福沢諭吉 38年
福沢諭吉 38年
630ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:24:44.99ID:Pmg/m1MX0631ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:24:54.02ID:cbymE4kW0 >>624
スイートプリキュアなら構わないが
スイートプリキュアなら構わないが
2022/11/04(金) 21:25:03.15ID:mXkHt7zL0
慶應OBの塩川財務大臣が福沢諭吉の図柄を継続させたんだよな
塩爺最大の功績らしい。。
塩爺最大の功績らしい。。
2022/11/04(金) 21:25:34.54ID:5vpXBmaV0
モテ男
パクチンスがいい
パクチンスがいい
634ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:25:50.77ID:kQUYSvfn0 1万徳川家康
5千伊藤博文
千暴れん坊将軍
5千伊藤博文
千暴れん坊将軍
2022/11/04(金) 21:25:52.11ID:RT04ICtL0
>>617
西武園ゆうえんちの中で使う紙幣 西武円 がそんな絵柄なんだよ。
西武園ゆうえんちの中で使う紙幣 西武円 がそんな絵柄なんだよ。
2022/11/04(金) 21:25:55.80ID:A9Lh+cXi0
安倍晋三札でネトウヨが歓喜してしまう
2022/11/04(金) 21:26:08.36ID:6nEMNtOR0
諭吉が特別好きなわけじゃないが見栄えする顔立ちではあった
渋沢栄一は功績こそすごいけど顔がちょっと
渋沢栄一は功績こそすごいけど顔がちょっと
638ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:26:18.24ID:ke2kdaug0639ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:26:40.20ID:mIsSzDbG0 >>630
横だけど
それ、遅れているって言うの?
俺は必要ないから流行らないだけって思っているけどな
諸外国は現金持ち歩きたくないんだろ?治安の関係で
日本は不要だからいらねーんだよ
そう言う考え方って出来んのか?
横だけど
それ、遅れているって言うの?
俺は必要ないから流行らないだけって思っているけどな
諸外国は現金持ち歩きたくないんだろ?治安の関係で
日本は不要だからいらねーんだよ
そう言う考え方って出来んのか?
640ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:27:40.54ID:B1Gc55YY0 >>624
なんかでもそのうちアニメキャラとかありそうな気がするw
なんかでもそのうちアニメキャラとかありそうな気がするw
641ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:27:44.90ID:LbSzbrIO0 クンダサ紙幣嫌だ
2022/11/04(金) 21:28:09.09ID:9UhPqf/A0
大久保利通
岩倉具視
伊藤博文
あたりに戻せよ
岩倉具視
伊藤博文
あたりに戻せよ
643ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:28:17.36ID:LYVsLz2a02022/11/04(金) 21:28:19.33ID:6uYQrHB40
面倒くさいから前3代の天皇とかにしたほうが良いんじゃないか?
2022/11/04(金) 21:28:23.84ID:p51MYBZo0
そういえば、新しい500円硬貨なんか、まだ見てないな。
もう発行されてんのか?
キャッシュレス生活に近くなってきてるから、硬貨使わない日が多くなってきたわ。
もう発行されてんのか?
キャッシュレス生活に近くなってきてるから、硬貨使わない日が多くなってきたわ。
2022/11/04(金) 21:28:29.60ID:tVzOXNwt0
これからは1万円は1万円と呼びます
2022/11/04(金) 21:28:32.48ID:im1vuMHA0
>>620
渋沢知らない人って、三菱とか三井、住友、安田とかも知らないレベルの人なの?
渋沢知らない人って、三菱とか三井、住友、安田とかも知らないレベルの人なの?
648ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:28:41.07ID:Pmg/m1MX0649ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:28:41.93ID:LYVsLz2a0650ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:29:21.21ID:vh70AtLZ0 渋沢は1万円の顔じゃないから安倍ちゃんでいいよ
まさか辻元清美みたいな犯罪歴ある奴じゃマズイだろw
まさか辻元清美みたいな犯罪歴ある奴じゃマズイだろw
2022/11/04(金) 21:29:24.11ID:R6plGhKr0
2022/11/04(金) 21:29:56.06ID:eagNchOl0
フランスのロスチャイルドの番頭だっけ
2022/11/04(金) 21:30:10.12ID:rm8hhKfD0
壺三時代に発行の5年も前に唐突に新札発行が決まったな
犬HKでは渋沢栄一のドラマを放送
壺カルト政権の完全な一党支配専制政治状態
国会で議論されることもなく何もかもが勝手にどんどん決まっていく
犬HKでは渋沢栄一のドラマを放送
壺カルト政権の完全な一党支配専制政治状態
国会で議論されることもなく何もかもが勝手にどんどん決まっていく
654ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:30:15.07ID:4Of7ipKx0 渋沢栄一以外で
渋沢がつく会社や人を見たことない
渋沢がつく会社や人を見たことない
2022/11/04(金) 21:30:26.53ID:nsq/che10
2千円札は?
656ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:30:37.40ID:w2A+tOG00 諭吉が札じゃ無くなるからやっと名前いじりから解放されるわ、助かる
2022/11/04(金) 21:30:51.12ID:ET6f2++H0
>>651
勲章すげえw
勲章すげえw
2022/11/04(金) 21:31:18.10ID:RUgw2M100
2022/11/04(金) 21:31:20.88ID:mXkHt7zL0
慶應の教授を勤めた竹中平蔵が訪米した時、慶應義塾と言っても通じなかったが一万円札を見せて「これがファウンダーだ」と言ったら「それは凄い!」という反応が返ったと自慢してた
2022/11/04(金) 21:32:11.16ID:nsq/che10
>>654
超常現象でたけしとか教授とかと出ている人
超常現象でたけしとか教授とかと出ている人
2022/11/04(金) 21:32:30.89ID:iB8u1rCk0
>>1
日本の現状を知らせる意味でマザームーンでエエやん
日本の現状を知らせる意味でマザームーンでエエやん
2022/11/04(金) 21:32:48.42ID:1Yhh09ce0
東京タワーとか富士山でいいだろ
663ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:32:53.93ID:e9r82tOb0 諭吉ガーというの、かっこ悪いなっておもってたよ
やっと終わる
よかった!
やっと終わる
よかった!
664ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:33:01.40ID:ATRveXuF0 >>634
松平健がお札になったら超カッコ良さそうだな、お札映えしそう
松平健がお札になったら超カッコ良さそうだな、お札映えしそう
2022/11/04(金) 21:33:11.46ID:MHNwXm2E0
ほんとにゴミ過ぎてきついわ
666ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:33:15.89ID:dIepehjg0 明治以降の人間を偏重しすぎに思う
江戸時代の人間を登場させたら駄目な理由でもあるのか
伊能忠敬、葛飾北斎、関孝和、、、、
いろいろいそうに思う
江戸時代の人間を登場させたら駄目な理由でもあるのか
伊能忠敬、葛飾北斎、関孝和、、、、
いろいろいそうに思う
667ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:33:29.98ID:u3wV1A6o0 風俗嬢が客の顔が福沢諭吉にしか見えないって言うのが定番だけど今後は渋沢栄一にしか見えないって言う事になるのか
2022/11/04(金) 21:33:49.09ID:acuAmZ1K0
あの中華っぽいの嫌なんだが
2022/11/04(金) 21:34:02.56ID:z8pmIFWO0
マジかよ、渋沢栄一嫌いなんだよな
2022/11/04(金) 21:34:06.32ID:nsq/che10
これからは永吉って言われるのかー色々名前を変えれていいなー
2022/11/04(金) 21:34:08.80ID:vluP6Y3f0
やっぱり聖徳太子が良かったよ
672ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:34:14.58ID:LX+/Wis20 >>666
明治以前の有名人なんて大半人殺しだろ、札にする価値が無いない
明治以前の有名人なんて大半人殺しだろ、札にする価値が無いない
2022/11/04(金) 21:34:27.66ID:wsp0YZTl0
どの道1万円札とは縁遠くなっていくのでデザインなんてどうでもいい
674ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:34:32.72ID:Pmg/m1MX02022/11/04(金) 21:34:33.49ID:PTCZdckG0
諭吉を返せぇぇぇ
676ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:34:48.86ID:68uJkicG0 紙幣も美人とイケメンにしないと勤労意欲が湧かないなあ
677ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:35:15.08ID:kmvByMgc0 両替機や自動販売機にコンビニのレジが全部変わるのに莫大な費用がかかるんだろうな
2022/11/04(金) 21:35:44.72ID:v6DWNZ640
2023年1ドル300円記念
10万円 安度倍磯良丸倭王
5万円 神功皇后
3万円 安倍晋三倭王
1万円 竹内宿禰
5千円 小徳安輩太子
3千円 マザームーン
1千円 悪事の高丸
10万円 安度倍磯良丸倭王
5万円 神功皇后
3万円 安倍晋三倭王
1万円 竹内宿禰
5千円 小徳安輩太子
3千円 マザームーン
1千円 悪事の高丸
679ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:36:10.79ID:/73EzD/K0 >>677
貨幣機メーカーが儲かるからな、天下り先として大喜びだろ
貨幣機メーカーが儲かるからな、天下り先として大喜びだろ
2022/11/04(金) 21:36:16.80ID:d8Gulk/i0
1栄一 2栄一…じゃなく
栄一 栄二…栄十になりそう
栄一 栄二…栄十になりそう
2022/11/04(金) 21:36:18.21ID:Dluq+M6A0
弐千円札はどうしているのでしょう?
2022/11/04(金) 21:36:44.89ID:2YTZSSrA0
>>666
財務省ホームページより
紙幣に描かれている肖像画には基準があるのですか
【答】
紙幣の肖像については、近年の改刷では、
(1)偽造防止の観点から、なるべく精密な写真を入手できること
(2)肖像彫刻の観点からみて、品格のある紙幣にふさわしい肖像であること
(3)肖像の人物が国民各層に広く知られており、その業績が広く認められていること
といった観点を踏まえて、明治以降の人物から採用しています。
財務省ホームページより
紙幣に描かれている肖像画には基準があるのですか
【答】
紙幣の肖像については、近年の改刷では、
(1)偽造防止の観点から、なるべく精密な写真を入手できること
(2)肖像彫刻の観点からみて、品格のある紙幣にふさわしい肖像であること
(3)肖像の人物が国民各層に広く知られており、その業績が広く認められていること
といった観点を踏まえて、明治以降の人物から採用しています。
683ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:36:49.18ID:vwetSJl60 KK
684ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:36:51.58ID:dfV8bhp80 >>681
沖縄国の公式紙幣になる
沖縄国の公式紙幣になる
2022/11/04(金) 21:37:21.34ID:vluP6Y3f0
歴代天皇で良いな
2022/11/04(金) 21:37:29.84ID:2hCnycGL0
hideとか良いんじゃないかな
全部ビジュアル系にしようぜ
2000円札は子安でいいや
全部ビジュアル系にしようぜ
2000円札は子安でいいや
2022/11/04(金) 21:37:30.53ID:eagNchOl0
明治時代にも嫌われたらしいからな
688ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:37:31.45ID:e9r82tOb0689ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:38:04.09ID:8IJePF5E0 >>682
聖徳太子の時代には写真あったんだな
聖徳太子の時代には写真あったんだな
690ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:38:16.87ID:tJBRP7yA0 手塚治虫とか宮崎駿とかでいいよ
2022/11/04(金) 21:38:18.49ID:5CZY1v/w0
壺が福沢を嫌がった説
2022/11/04(金) 21:38:23.73ID:nsq/che10
>>681
首里城と共に燃えて散った
首里城と共に燃えて散った
2022/11/04(金) 21:39:15.26ID:LxcNcQeP0
動物とかいいんじゃね
忠犬ハチ公とかミスターシービーとか
忠犬ハチ公とかミスターシービーとか
694ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:39:20.92ID:e9r82tOb0 >>672
葛飾北斎は人殺しなのか?
葛飾北斎は人殺しなのか?
2022/11/04(金) 21:40:24.63ID:SVu/oqbY0
>>657
勲章の中に髭コンテスト優の分も有るだろコレw
勲章の中に髭コンテスト優の分も有るだろコレw
2022/11/04(金) 21:40:54.57ID:tVzOXNwt0
>>693
猫がいいわ
猫がいいわ
2022/11/04(金) 21:40:54.94ID:X7HsQ9p50
渋沢栄一ってまた誤解を生みそうな
2022/11/04(金) 21:40:59.07ID:wYUv2liX0
>>462
高校日本史教科書レベルだと同じ時代に他にいろいろいすぎるので相対的に目立たずにB級扱いだが
渋沢栄一だと経済学・商学・経済史、津田梅子だと教育学・教育史と、その分野の専門になるとS級の扱いだが
高校日本史教科書レベルだと同じ時代に他にいろいろいすぎるので相対的に目立たずにB級扱いだが
渋沢栄一だと経済学・商学・経済史、津田梅子だと教育学・教育史と、その分野の専門になるとS級の扱いだが
2022/11/04(金) 21:41:15.49ID:bHdnHzDW0
信長秀吉家康でいいのに
2022/11/04(金) 21:41:16.97ID:nsq/che10
ところで何をした人なの?
偉い人なの?
韮沢栄一て人は
偉い人なの?
韮沢栄一て人は
2022/11/04(金) 21:42:16.23ID:lO4JVT7E0
日本最後の紙幣になるかもね
702ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:42:38.55ID:tJBRP7yA0 >>698
なら教科書レベルでS級のでいいよね
なら教科書レベルでS級のでいいよね
2022/11/04(金) 21:42:41.24ID:cHFQmHxN0
二千円札って現役だよね?
銀行で新札両替してくれないんだけど
新券発行してないのかな
銀行で新札両替してくれないんだけど
新券発行してないのかな
2022/11/04(金) 21:42:44.35ID:5WWKNZ4V0
タンス預金をコッソリ交換するのが大変だな
2022/11/04(金) 21:43:12.00ID:lO4JVT7E0
渋沢さんは銀行とか鉄道や電気ガスなどのインフラ作った人でしょ
706ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:43:15.40ID:vwetSJl60 私は池田大作氏を推薦したい
2022/11/04(金) 21:43:20.22ID:CmydYYWK0
安倍さんは10万円札になる
日本の英雄
日本の英雄
2022/11/04(金) 21:43:25.69ID:v6DWNZ640
709ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:43:31.22ID:p5iDtlwx0 >>694
人殺しじゃないけど外患誘致はやったよ
人殺しじゃないけど外患誘致はやったよ
710ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:43:52.59ID:iHrxmH0a0 10000のロゴのダサいことダサいこと
2022/11/04(金) 21:44:26.12ID:qJNQn7OC0
窓口で1万円札で400万円口座に入金しようとしたら1枚だけ機械を通らないお札があってまさか偽造かと銀行の方々と話したらどうやらレア紙幣だったらしい
2022/11/04(金) 21:44:33.39ID:Da6LNJKC0
>>656
よう、福沢くん!
よう、福沢くん!
2022/11/04(金) 21:44:50.31ID:lO4JVT7E0
そもそも日銀の創始者では
最後の紙幣の顔としては十分
最後の紙幣の顔としては十分
2022/11/04(金) 21:44:53.04ID:rSFopql40
715ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:45:44.58ID:Pmg/m1MX02022/11/04(金) 21:45:45.16ID:9UhPqf/A0
そろそろ
吉田茂
池田勇人
佐藤栄作
でも良いんじゃね?
吉田茂
池田勇人
佐藤栄作
でも良いんじゃね?
2022/11/04(金) 21:46:16.70ID:1pFSe35B0
山上様が自作銃で狙った肖像画が万札で
撃たれて苦しむ安倍の肖像画が5千円札
無理矢理後任にさせられて注視する岸田の図が千円札
撃たれて苦しむ安倍の肖像画が5千円札
無理矢理後任にさせられて注視する岸田の図が千円札
2022/11/04(金) 21:46:20.37ID:dOzGQMT70
津田梅子そんな偉人かな。。
2022/11/04(金) 21:47:16.45ID:m8kbIbp/0
万札は、ミッキーマウスが良かったな
2022/11/04(金) 21:47:24.22ID:dOzGQMT70
2022/11/04(金) 21:47:27.21ID:9nomxatt0
もう昭和のスターでいいんじゃね?
1万石原裕次郎
5千夏目雅子
1千高倉健
1万石原裕次郎
5千夏目雅子
1千高倉健
2022/11/04(金) 21:47:32.51ID:lPlsOCYS0
2022/11/04(金) 21:48:08.42ID:9UhPqf/A0
理系の人なら
高木貞治
岩澤健吉
岡潔
だな
高木貞治
岩澤健吉
岡潔
だな
2022/11/04(金) 21:48:26.13ID:RUgw2M100
2022/11/04(金) 21:49:08.29ID:eagNchOl0
大倉財閥と三井財閥のバックで有名な人
もともと徳川用人でフランスロスチャイルドの知遇を得て明治政府にも顔が効いた
明治時代の人に聞けば明治政府御用聞きの大物フィクサーと答えるだろうねw
もともと徳川用人でフランスロスチャイルドの知遇を得て明治政府にも顔が効いた
明治時代の人に聞けば明治政府御用聞きの大物フィクサーと答えるだろうねw
726ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:49:22.14ID:FO3Xip+a0 渋沢が選ばれた原因なんて帰一思想を宣伝した文化人の巨匠のなかで宗教色が薄くて当たり障りがないからだろ。
2022/11/04(金) 21:50:03.20ID:3NBxCuXO0
>>20
最後の言葉「出来ない理由を考えるのではなく」を印刷しといてくれ
最後の言葉「出来ない理由を考えるのではなく」を印刷しといてくれ
2022/11/04(金) 21:50:21.87ID:A9Lh+cXi0
安倍晋三
韓鶴子
文鮮明でいいだろ
韓鶴子
文鮮明でいいだろ
2022/11/04(金) 21:50:59.83ID:6x4KDP5i0
>>720
札で媚米してないと死ぬ病気なの、日本は。
札で媚米してないと死ぬ病気なの、日本は。
730ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:51:38.20ID:buK6NV9q0 なんか新紙幣に変わったあたりで日本終わる予感するわー
令和もよくなかったし変えんでいいのになあ
令和もよくなかったし変えんでいいのになあ
731ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:52:29.61ID:79RErn9X02022/11/04(金) 21:52:44.87ID:poNfHSbL0
>>628
肖像画残ってないだろw
肖像画残ってないだろw
2022/11/04(金) 21:52:51.19ID:dOzGQMT70
渋沢栄一は会社作りまくって日本の資本主義の発展の基礎を作った人。
資金集めと事業起こしがうまかったんだと思う
資金集めと事業起こしがうまかったんだと思う
734ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:53:08.87ID:G9ixCClv0 山神紙幣誕生
735ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:53:43.64ID:68uJkicG0 アニメのキャラが日本らしくてよくね?
トトロやドラえもん
トトロやドラえもん
736ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:54:04.42ID:buK6NV9q0 ルックスいまいちやん
日常で使うとんだから
顔重要やでw
日常で使うとんだから
顔重要やでw
2022/11/04(金) 21:54:28.45ID:dOzGQMT70
正直学者か芸術系がいいな。
経済系は華がない。
経済系は華がない。
738ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:54:28.57ID:Pmg/m1MX0 >>507
画像データ→セーフ
なんだから、さらにそれを改変してもさらに似なくなる以上もちろんセーフだ罠
財務省さんがこう言ってますよ↓
https://www.mof.go.jp/faq/currency/07af.htm
また、デジタルカメラ等で撮影したこれらの画像データをホームページやブログに掲載した場合については、その行為自体は「通貨及証券模造取締法」の取締りの対象とはなりませんが、掲載した写真が印刷された場合には、同法に抵触する可能性がありますので、十分ご注意下さい。
画像データ→セーフ
なんだから、さらにそれを改変してもさらに似なくなる以上もちろんセーフだ罠
財務省さんがこう言ってますよ↓
https://www.mof.go.jp/faq/currency/07af.htm
また、デジタルカメラ等で撮影したこれらの画像データをホームページやブログに掲載した場合については、その行為自体は「通貨及証券模造取締法」の取締りの対象とはなりませんが、掲載した写真が印刷された場合には、同法に抵触する可能性がありますので、十分ご注意下さい。
739ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:55:04.02ID:NhN1f9Mp0 >>682
(3)は紙幣になる事でその業績を知らしめればよい。
千円札は大東亜戦争敗戦後、シナ大陸で迫り来るロシア人やシナ人の暴虐から
日本の民間人を守った根本博
五千円札は北清事変でシナ人暴徒から日本居留民を守った柴五郎
万札は、やはりロシアのバルチック艦隊を打ち破って日本を守った東郷平八郎
北里シバサブローとか渋沢栄一とか、もういいわ。
(3)は紙幣になる事でその業績を知らしめればよい。
千円札は大東亜戦争敗戦後、シナ大陸で迫り来るロシア人やシナ人の暴虐から
日本の民間人を守った根本博
五千円札は北清事変でシナ人暴徒から日本居留民を守った柴五郎
万札は、やはりロシアのバルチック艦隊を打ち破って日本を守った東郷平八郎
北里シバサブローとか渋沢栄一とか、もういいわ。
740ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:55:30.76ID:FO3Xip+a0 >>733
のちの宗教にあたえた影響も大きいから
のちの宗教にあたえた影響も大きいから
2022/11/04(金) 21:55:31.20ID:eagNchOl0
>>733
渋沢財閥という自分の財閥を持っていた
メイン業務は大倉財閥と三井財閥の応援団長なので
渋沢財閥のほうは中核企業以外は他人にやらせた
ただそれだけのことだよ
私利私欲なく資本主義の推進に生涯を捧げたとか、無いからw
むしろ明治政府と財閥の仲介役だわ
渋沢財閥という自分の財閥を持っていた
メイン業務は大倉財閥と三井財閥の応援団長なので
渋沢財閥のほうは中核企業以外は他人にやらせた
ただそれだけのことだよ
私利私欲なく資本主義の推進に生涯を捧げたとか、無いからw
むしろ明治政府と財閥の仲介役だわ
2022/11/04(金) 21:56:27.14ID:7+4/62z+0
2022/11/04(金) 21:56:36.65ID:nsq/che10
2022/11/04(金) 21:57:31.24ID:bY1mvDsp0
そういえば新しくすると言ったのは聞いたけど
その後の音沙汰が無かったね
その後の音沙汰が無かったね
2022/11/04(金) 21:57:45.32ID:+BAFyEdC0
新千円札の裏面は「葛飾北斎 富岳三十六景 神奈川沖浦」波ざっぱーーーんのやつだぞ!
めっちゃかっこええやん
浮世絵をお札にするって他の国では真似できないぞ!
めっちゃかっこええやん
浮世絵をお札にするって他の国では真似できないぞ!
746ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:57:46.61ID:79RErn9X02022/11/04(金) 21:57:50.63ID:cAQsd7QE0
北里柴三郎は野口英世を毛嫌いしてたんだけどな
千円札の絵柄で後塵を拝するとは何たる不覚
千円札の絵柄で後塵を拝するとは何たる不覚
748ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:57:54.11ID:wYUv2liX0 北里柴三郎は野口英世の上司であり師匠(雑すぎる説明
2022/11/04(金) 21:59:15.20ID:dOzGQMT70
750ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:59:20.68ID:xqvWVzD80 なぜかエルビスプレスリー
2022/11/04(金) 21:59:24.89ID:3NBxCuXO0
あの場所というのは日本のみならず、世界的にも影響力あるんで
オークションに掛けたら良いんじゃね?
400兆円くらいでゲイツ財団が落としてくれそう
オークションに掛けたら良いんじゃね?
400兆円くらいでゲイツ財団が落としてくれそう
752ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:59:37.52ID:Bn7HkwUc0 偽造防止の為に大量に作った愛人連中も全部載せろ
端っこやら隅っこやら裏面やらに潜ませておけ
端っこやら隅っこやら裏面やらに潜ませておけ
753ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 21:59:38.91ID:Pmg/m1MX0 文化人シリーズなら
芥川龍之介、太宰治、三島由紀夫
とか?
芥川龍之介、太宰治、三島由紀夫
とか?
2022/11/04(金) 21:59:49.05ID:WZtnXNQ30
高額紙幣は聖徳太子だろ
だんだんしょうもないメンツになってきたな
だんだんしょうもないメンツになってきたな
755ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:00:46.87ID:fiXbVxzs02022/11/04(金) 22:01:02.70ID:eagNchOl0
野口英世はロックフェラーのバックで世界の医学界を賑わす寵児に大出世
北里はノーベル賞数個分の成果を上げたのにコッホに取られた上に
日本では毛嫌いされ福沢諭吉の応援でぎりぎりしのぐ苦境に喘いだ
あまりにも待遇が違いすぎて恨むのは当然だろうね
北里はノーベル賞数個分の成果を上げたのにコッホに取られた上に
日本では毛嫌いされ福沢諭吉の応援でぎりぎりしのぐ苦境に喘いだ
あまりにも待遇が違いすぎて恨むのは当然だろうね
757ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:01:05.18ID:eKkqifcF0 次の紙幣は1万円札がホリエモン、5000円札が西野になったりして
2022/11/04(金) 22:01:05.56ID:3NBxCuXO0
>>752
そうそう大量の水子も透かしに
そうそう大量の水子も透かしに
2022/11/04(金) 22:01:05.97ID:dOzGQMT70
栄一の一は1万円の一
オメコは五千円
芝サブローなのに千円
オメコは五千円
芝サブローなのに千円
2022/11/04(金) 22:01:14.02ID:9UhPqf/A0
日本の理系の学者で世界的に知名度がある人は大勢いるんだけど
医学系しか採用されないんだね
医学系しか採用されないんだね
761ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:01:46.51ID:79RErn9X02022/11/04(金) 22:01:47.54ID:wYUv2liX0
2022/11/04(金) 22:02:16.20ID:cAQsd7QE0
次回は、手塚治虫、黒柳徹子、植村直己でよくね?
2022/11/04(金) 22:02:26.27ID:dOzGQMT70
平賀源内とか伊能忠敬とかを札にしたい。
765ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:02:37.09ID:JLqO9vDW0 もうドラえもんとかでええやろ
2022/11/04(金) 22:03:09.23ID:XwQNlXQV0
次の一万円はガンダムにしてくれ
767ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:03:10.27ID:jDiT0Ngr0 いよいよ津田塾の反撃が始まるのか
768ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:03:16.63ID:IP1h8Jz50 慶應義塾に福澤の肖像権の権利料が印刷局からかなり支払われたのかな
2022/11/04(金) 22:03:25.36ID:poNfHSbL0
>>753
自殺した人間ばかりだなw
自殺した人間ばかりだなw
2022/11/04(金) 22:03:33.37ID:dOzGQMT70
>>742
ジブリのおっさんしかわからん
ジブリのおっさんしかわからん
2022/11/04(金) 22:03:58.04ID:WZtnXNQ30
さざえさんでええわ
1万円 波平
5千円 サザエ
千円 タマ
1万円 波平
5千円 サザエ
千円 タマ
772ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:04:26.84ID:WPK1NSmO0 車のモデルチェンジみたいに最初は違和感あってもすぐに慣れてしまうのだろうなぁ
773ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:04:27.36ID:e9r82tOb0774ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:04:31.10ID:a0fMQ+oY02022/11/04(金) 22:04:38.69ID:uObjt4B10
タンス預金自体は悪い事じゃないんだよね?
776ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:04:50.03ID:NhN1f9Mp0777ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:04:53.66ID:tJBRP7yA02022/11/04(金) 22:06:03.94ID:R6plGhKr0
2022/11/04(金) 22:06:21.72ID:dOzGQMT70
北里大学vs津田塾か。。
文科省圧力かな。
栄一、大学作ってなかったよね。
なんで栄一だけ別ルートなんだろ。
文科省圧力かな。
栄一、大学作ってなかったよね。
なんで栄一だけ別ルートなんだろ。
780ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:06:58.10ID:Bn7HkwUc0 >>777
じゃあ五千円はテイエムプリキュアな!
じゃあ五千円はテイエムプリキュアな!
2022/11/04(金) 22:07:01.31ID:WZtnXNQ30
不謹慎だが
伊藤博文、犬養毅、安倍晋三
伊藤博文、犬養毅、安倍晋三
782ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:07:29.77ID:e9r82tOb02022/11/04(金) 22:07:35.46ID:3YDGicpU0
>>136
マジでやりそう
マジでやりそう
2022/11/04(金) 22:07:37.39ID:dOzGQMT70
>>781
安倍晋三は赤紙に印刷しよう
安倍晋三は赤紙に印刷しよう
785ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:08:27.35ID:pT89wGyX0 もっかい変えてくれよ
出来る限り早く
あんなダセーの耐えられるかよ
出来る限り早く
あんなダセーの耐えられるかよ
2022/11/04(金) 22:09:01.30ID:eagNchOl0
聖徳太子、福沢諭吉と比べると
信念もない後世への影響もない意味不明な人選と言わざるを得ない
まあロスチャイルドの代理人で日本の銀行制度を欧州から輸入したご褒美かな
それにしても行状がただの大企業財閥フィクサーで何も良い点が無い
論語とか言い出したら家人が大笑いしたという
福沢諭吉がスーパー文化人で悔しかったのだろうと言われる
ただの政府御用人の金儲けの欲の人生に紙幣の顔は無理
いずれすぐに偽造技術の高度化で別の人に交替だろうね
信念もない後世への影響もない意味不明な人選と言わざるを得ない
まあロスチャイルドの代理人で日本の銀行制度を欧州から輸入したご褒美かな
それにしても行状がただの大企業財閥フィクサーで何も良い点が無い
論語とか言い出したら家人が大笑いしたという
福沢諭吉がスーパー文化人で悔しかったのだろうと言われる
ただの政府御用人の金儲けの欲の人生に紙幣の顔は無理
いずれすぐに偽造技術の高度化で別の人に交替だろうね
2022/11/04(金) 22:09:05.30ID:KXOPGfmz0
>>209
買い替えによる消費税の税収ほしさに毎年デザイン変えるようになりそう。
買い替えによる消費税の税収ほしさに毎年デザイン変えるようになりそう。
788ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:09:11.46ID:e9r82tOb02022/11/04(金) 22:09:22.70ID:wYUv2liX0
>>781
ABEはトイレットペーパーでいいよ
ABEはトイレットペーパーでいいよ
790ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:09:27.90ID:0VvOdJx70 >>753
神経症とクズとウヨマッチョって、どんな国だよ
神経症とクズとウヨマッチョって、どんな国だよ
791ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:09:31.81ID:buK6NV9q0 啄木にすべきですわ
792ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:09:37.67ID:TqMmAGy80 言われて思い出したわ
2022/11/04(金) 22:09:53.11ID:dOzGQMT70
三島由紀夫、美輪明宏、みのもんた
黒蜥蜴 黒蜥蜴、油蜥蜴
黒蜥蜴 黒蜥蜴、油蜥蜴
794ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:10:04.54ID:NhN1f9Mp0 あと100年後にワークニが残っててホリエモンがお札になってたらワラエル
795ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:10:43.17ID:x3/hU/a40 ここは意表ついてアルフィーの高見沢
2022/11/04(金) 22:10:56.11ID:dOzGQMT70
>>788
戦後最悪の総理だし仕方ないやん
戦後最悪の総理だし仕方ないやん
2022/11/04(金) 22:11:08.93ID:SnYwsJ3h0
>>9
むしろスケールアップしてるぞ
むしろスケールアップしてるぞ
798ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:11:21.01ID:e9r82tOb0799ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:11:48.02ID:NekRaCpr0 なんだって!?
2022/11/04(金) 22:11:54.68ID:dOzGQMT70
力道山とかの方がまだいいよな
2022/11/04(金) 22:11:56.43ID:3NBxCuXO0
2022/11/04(金) 22:12:02.45ID:xZ9dNx8o0
>>4
五万円札にしてろ
五万円札にしてろ
803ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:12:16.49ID:Y8kaS57U0 とにかく聖徳太子に戻せよ
2022/11/04(金) 22:12:16.99ID:eagNchOl0
2022/11/04(金) 22:12:25.00ID:cAQsd7QE0
806ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:13:19.05ID:e9r82tOb02022/11/04(金) 22:13:21.32ID:ZciyKrg50
2022/11/04(金) 22:13:24.27ID:dOzGQMT70
インフレ起きて100万円札とかできたら安倍晋三紙幣でいいか。
809ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:13:30.87ID:oql8mk4e02022/11/04(金) 22:13:43.66ID:ZciyKrg50
>>98
実はスペインも
実はスペインも
2022/11/04(金) 22:13:53.96ID:YtdKHtwd0
>>794
わからんぞ立花やひろゆきかも知れない
わからんぞ立花やひろゆきかも知れない
812ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:14:22.53ID:pTHS9+2E0 文鮮明が一万円だっけか 終わった脳w
2022/11/04(金) 22:14:25.59ID:24n8JPnb0
諭吉っちゃーーん
あの世でまた会おうね
あの世では俺が肖像でキミは消費者だかんね
あの世でまた会おうね
あの世では俺が肖像でキミは消費者だかんね
814ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:15:09.56ID:e9r82tOb02022/11/04(金) 22:15:29.93ID:WZtnXNQ30
1万円 聖徳太子
5千円 聖徳太子
千円 小野妹子
これでどうな
刑事ドラマで1万円札詰まったジュラルミンケース映えるで
渋沢栄一なんか今でいう竹中平蔵みたいなもので映えもないし
5千円 聖徳太子
千円 小野妹子
これでどうな
刑事ドラマで1万円札詰まったジュラルミンケース映えるで
渋沢栄一なんか今でいう竹中平蔵みたいなもので映えもないし
2022/11/04(金) 22:15:41.59ID:/MqRtvgK0
ずっと聖徳太子で良かったのに
817ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:15:46.19ID:+gXzShrl0818ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:15:50.77ID:dIepehjg0 イギリスの旧ポンド紙幣=ニュートン
ドイツの旧マルク紙幣=ガウス
科学者と言っても日本にこのレベルに比肩しうるのは残念ながらいない気がする
ドイツの旧マルク紙幣=ガウス
科学者と言っても日本にこのレベルに比肩しうるのは残念ながらいない気がする
2022/11/04(金) 22:16:32.68ID:v6DWNZ640
日本国国仕舞いにふさわしい英雄を紙幣にしよう。
安倍晋三
長髄彦
藤原恵美押勝
淳仁天皇
道教
阿弖流為
平将門
安倍晋三
長髄彦
藤原恵美押勝
淳仁天皇
道教
阿弖流為
平将門
2022/11/04(金) 22:16:33.70ID:cazjee6C0
昔は全部聖徳太子だったのか
822ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:16:57.26ID:+gXzShrl0823ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:17:01.06ID:c+Ug/1D20 福沢諭吉さんが国の最高紙幣だと
気に食わない政党がなんと与党にある
らしい
気に食わない政党がなんと与党にある
らしい
2022/11/04(金) 22:17:02.68ID:cAQsd7QE0
>>98
神功皇后、豊臣秀吉、西郷隆盛
神功皇后、豊臣秀吉、西郷隆盛
825ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:17:12.72ID:e9r82tOb02022/11/04(金) 22:17:22.53ID:bAzDEYSk0
827ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:18:53.33ID:ehUmkjr+0 うちにおいで
2022/11/04(金) 22:18:55.68ID:cAQsd7QE0
>>820
山上徹也
山上徹也
2022/11/04(金) 22:18:56.86ID:hM5WjpLl0
>>376
阿部さんを超える政治家は暫くは現れそうにないし大いにあり得る
阿部さんを超える政治家は暫くは現れそうにないし大いにあり得る
2022/11/04(金) 22:19:06.60ID:WZtnXNQ30
10万円札 卑弥呼
2022/11/04(金) 22:19:09.43ID:pTHS9+2E0
また、アンカーしか出来ない無能が真っ赤になって壺磨いてるなw
そうw お前だよ!
そうw お前だよ!
832ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:19:16.41ID:iXDo4PRQ0 紙幣とかほとんど使わんし
どうでも良い
どうでも良い
2022/11/04(金) 22:19:27.32ID:eagNchOl0
聖徳太子には非実在というトンデモ説が一時席巻したせいだろうね
全く根拠が無いと思われるがw
今は教科書や副読本にも聖徳太子、厩戸王とちゃんと書かれて元に戻ってきたな
全く根拠が無いと思われるがw
今は教科書や副読本にも聖徳太子、厩戸王とちゃんと書かれて元に戻ってきたな
2022/11/04(金) 22:20:10.38ID:KXOPGfmz0
835ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:20:16.34ID:e9r82tOb0836ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:20:56.29ID:zZGya5H402022/11/04(金) 22:21:15.50ID:+xXvjIBm0
838ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:21:22.86ID:mgDVjQ1f0 なんでんかんでん社長を肖像画に使って欲しい
独自紙幣復活
独自紙幣復活
2022/11/04(金) 22:22:00.10ID:lYQYZf3Q0
伊藤 殺人犯、テロリスト
黒田 辻斬り、妻殺し
黒田 辻斬り、妻殺し
2022/11/04(金) 22:22:08.07ID:SJmafG0h0
諭吉3
2022/11/04(金) 22:23:00.24ID:WZtnXNQ30
842ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:23:16.65ID:2vX7vkQM02022/11/04(金) 22:23:18.50ID:WZtnXNQ30
2022/11/04(金) 22:23:56.59ID:XMCq3AGb0
そうだな
山神を大統領に奉って万券紙幣にしようぜ~?(笑)
山神を大統領に奉って万券紙幣にしようぜ~?(笑)
2022/11/04(金) 22:24:11.50ID:GifCE0Wz0
>>3
ナマポ詐欺
ナマポ詐欺
2022/11/04(金) 22:24:30.88ID:dOzGQMT70
2022/11/04(金) 22:25:52.07ID:KXbNlfhK0
2022/11/04(金) 22:26:02.71ID:eagNchOl0
ひも理論の創始者の一人である南部陽一郎先生のほうが1万円札に値するような気がするが
もし究極の方程式が実証されたら南部先生は世界的偉人
もし究極の方程式が実証されたら南部先生は世界的偉人
2022/11/04(金) 22:26:09.99ID:xIsXC1vp0
マネロン終了
850ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:26:21.70ID:xoVdmAt90 日本のお札はイマイチセンスないな
フランスのお札はドビュッシーとかサン=デグシュペリなのに
フランスのお札はドビュッシーとかサン=デグシュペリなのに
851ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:26:47.84ID:68uJkicG0 やっぱり日本人は小判がいいな
税金は米でいい
税金は米でいい
852ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:26:58.24ID:e9r82tOb02022/11/04(金) 22:27:18.26ID:YmF+Wkll0
北里さんって福沢さんと縁があったんでしょ
2022/11/04(金) 22:27:34.10ID:eFXGSEFh0
新2000円札は?
2022/11/04(金) 22:27:58.13ID:WZtnXNQ30
2022/11/04(金) 22:27:59.83ID:3dcWzaJR0
令和産の新500円硬貨とかもそうだが現金扱わなきゃいけない販機には無駄なコストにしかならねぇんだよカス
記念品だけにしとけや
記念品だけにしとけや
857ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:29:00.67ID:e9r82tOb0 >>855
もう1人の世間から名前を忘れられてるノーベル文学賞作家もないよね
もう1人の世間から名前を忘れられてるノーベル文学賞作家もないよね
2022/11/04(金) 22:29:19.70ID:cGZXEzBS0
渋沢栄一から安倍晋三に変更になるらしい
859ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:29:59.66ID:+mTAnz4t0 慶應としてはどうよ?
860ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:30:14.68ID:2vX7vkQM02022/11/04(金) 22:30:37.89ID:X7HsQ9p50
>>828
あの殺人犯?
あの殺人犯?
862ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:30:58.25ID:ycYU4/X60 >>829
「安倍晋三記念紙幣(3万円札)」発行を求める文書が出回る…保守系や自民議員が発起賛同「国民の間に永久に通用させることが必要」★2 [Stargazer★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1664962296
今こそ、不世出の大政治家であり、国守であられた安倍晋三元総理大臣の面影を永久に後世に伝えるべく、氏の在りし日の面影を挿入した新たな紙幣(参万円札)を発行し、法制度によって、国民の間に永久に通用させることが必要と思われます
https://i.imgur.com/6v9BXHO.jpg
「安倍晋三記念紙幣(3万円札)」発行を求める文書が出回る…保守系や自民議員が発起賛同「国民の間に永久に通用させることが必要」★2 [Stargazer★]
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1664962296
今こそ、不世出の大政治家であり、国守であられた安倍晋三元総理大臣の面影を永久に後世に伝えるべく、氏の在りし日の面影を挿入した新たな紙幣(参万円札)を発行し、法制度によって、国民の間に永久に通用させることが必要と思われます
https://i.imgur.com/6v9BXHO.jpg
2022/11/04(金) 22:32:26.56ID:poNfHSbL0
>>833
全く根拠が無くは無いんだけどねw
俺自身は、実在した人物だけど後世神格化された存在、例えばイエス・キリストみたいに、実際の事績と伝説とはかなり乖離していると思う
少なくとも、あの肖像画が厩戸王のものという根拠は全く無い
全く根拠が無くは無いんだけどねw
俺自身は、実在した人物だけど後世神格化された存在、例えばイエス・キリストみたいに、実際の事績と伝説とはかなり乖離していると思う
少なくとも、あの肖像画が厩戸王のものという根拠は全く無い
864ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:32:31.37ID:KD/zYakp0 3えいいちホ別
2022/11/04(金) 22:32:46.84ID:eagNchOl0
>>852
志賀直哉と谷崎、三島の間でたまたま運が良かった印象だな
志賀直哉と谷崎、三島の間でたまたま運が良かった印象だな
866ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:33:31.98ID:68uJkicG0 のび太千円 ジャイアン五千円 しずかちゃん一万円
867ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:34:04.36ID:6Ad8faI30 壱萬圓札…文鮮明
伍阡圓札…韓鶴子
阡圓札…安倍晋三
渋沢栄一の次はこれだろw
その頃にはウォンかもしれんけどw
伍阡圓札…韓鶴子
阡圓札…安倍晋三
渋沢栄一の次はこれだろw
その頃にはウォンかもしれんけどw
2022/11/04(金) 22:34:22.62ID:XFkb/UxF0
預金封鎖来そうだからゴールドに替えておくかな
2022/11/04(金) 22:34:27.09ID:dOzGQMT70
>>860
そんなことねーから。
そんなことねーから。
2022/11/04(金) 22:34:42.33ID:UlI0AzwH0
>>19
それ言ったら野口英世なんて金がどんどん出ていっちまう人間じゃないか
それ言ったら野口英世なんて金がどんどん出ていっちまう人間じゃないか
2022/11/04(金) 22:35:37.41ID:cAQsd7QE0
角川源義、堤康次郎、渋沢栄一 でどう?
2022/11/04(金) 22:35:55.11ID:eagNchOl0
>>863
仏教解説書の編纂がどうも厩戸王らしいとの意見が出てきて
聖徳太子非実在説も勢いが失せてきた
少なくとも法隆寺の元になった建造物が厩戸王の手によるものであれば
日本仏教の興隆者なのは間違いない
非実在説のほうがむりくり過ぎたわけ
仏教解説書の編纂がどうも厩戸王らしいとの意見が出てきて
聖徳太子非実在説も勢いが失せてきた
少なくとも法隆寺の元になった建造物が厩戸王の手によるものであれば
日本仏教の興隆者なのは間違いない
非実在説のほうがむりくり過ぎたわけ
873ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:36:03.56ID:SEosNFrg0 どさくさにまぎれて安倍の記念紙幣も出すんだろ
2022/11/04(金) 22:36:20.92ID:T6tleqkk0
渋沢栄一かあ。外で女に次々はらませた人だっけ。
2022/11/04(金) 22:36:27.49ID:gUJv7b7q0
>>4
一万₩札! 安倍晋三クン!(ブリブリブリブリツボツボツボツボ)
一万₩札! 安倍晋三クン!(ブリブリブリブリツボツボツボツボ)
876ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:37:53.92ID:pT89wGyX0 >>27
ビートたけしのおどけた表情にも見える
ビートたけしのおどけた表情にも見える
2022/11/04(金) 22:38:13.60ID:dOzGQMT70
調べたら
渋沢栄一→ポンジョ
梅子→津田塾
芝サブロー→北里大学
大学設立縛りだった。
渋沢栄一→ポンジョ
梅子→津田塾
芝サブロー→北里大学
大学設立縛りだった。
878ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:39:20.44ID:zDZijFHW0 どさくさ紛れに預貯金封鎖。通貨発行権の行使あり得る
2022/11/04(金) 22:40:12.63ID:WZtnXNQ30
2022/11/04(金) 22:40:51.83ID:nP91p1aX0
>>8
停電になったとき現金用意しとくのはほんと大事だと思った
停電になったとき現金用意しとくのはほんと大事だと思った
881ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:41:48.88ID:RKiEF0cv0 聖徳太子様を復活させろ
2022/11/04(金) 22:44:38.19ID:P6eQMuQP0
せやなぁ
聖徳太子でやや黄色味が強いお札 ええなぁ
聖徳太子でやや黄色味が強いお札 ええなぁ
883ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:44:47.45ID:2r1yrSMt0 クソデザインだと思うがそのうち当たり前になって何も思わなくなるのだろう
2022/11/04(金) 22:44:55.23ID:dOzGQMT70
>>877
栄一は商法講習所という一橋大学の前身も作っとる
栄一は商法講習所という一橋大学の前身も作っとる
2022/11/04(金) 22:45:02.47ID:TOQKhABa0
一万円のことを『諭吉さん』と呼ぶ女性が最も深い思い出
2022/11/04(金) 22:45:55.73ID:Nf6TC0480
>>871
堤は土地コロガシのゴミムシ
堤は土地コロガシのゴミムシ
887ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:46:06.07ID:mIsSzDbG0888ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:46:41.36ID:Xj/yq84p0 諭吉プレミアつくんか
いまのうちにアルバムにでもはっといたら息子が高くで売ってくれるんやろか
いまのうちにアルバムにでもはっといたら息子が高くで売ってくれるんやろか
2022/11/04(金) 22:51:33.18ID:KXbNlfhK0
政治家はお札にならなくなったな
2022/11/04(金) 22:51:38.62ID:o+3dcTr30
諭吉と違って大隈重信は二流だから永遠に採用されない
891ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:52:20.85ID:e9r82tOb02022/11/04(金) 22:52:47.44ID:bl28sGe20
未だに聖徳太子が大したプレミアついてないことを考えたらよくわかるだろうに
893ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:54:18.76ID:1UGTweJX0 >>48つうかあれうぉ
2022/11/04(金) 22:55:55.95ID:RI/UYYIg0
安倍信者に聞きたいんだけど、株価押し上げて外国人富裕層が儲かった以外に何かしたの?
895ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:56:09.96ID:+/0GU7Lq0 自民は余計な事ばかりして
日本中でどれだけ被害出るか分かってるのかな
日本中でどれだけ被害出るか分かってるのかな
2022/11/04(金) 22:57:15.21ID:PkTwUtiq0
897ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 22:57:47.28ID:mIsSzDbG0898ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 23:01:00.83ID:+/0GU7Lq0899ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 23:01:02.25ID:KKXmCPbV0 >>230
西南戦争起こした賊じゃん
西南戦争起こした賊じゃん
2022/11/04(金) 23:02:00.48ID:hECHXDit0
国際金融資本の手先を一万円の肖像画にするって、ケケ中を使うのと同じだぜ。
日本大丈夫か?
日本大丈夫か?
901ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 23:02:52.39ID:2iOuC3QS0 怪しい中国人みたいな一万円札になるのか悲しい
902ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 23:03:06.89ID:68uJkicG0903ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 23:05:59.64ID:gW73FI1z0 安倍晋三は50年か100年後に紙幣の顔になる その頃日本が存在していればだが
904ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 23:06:18.83ID:mIsSzDbG0905ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 23:07:09.02ID:dkCIPz0S0 いまの統一政権が出す金とか偽造しやすそうじゃね
2022/11/04(金) 23:07:16.79ID:gvTstCgy0
日本の紙幣地味すぎるから新しいのはまあまあカラフルなのはいいと思う。カラフルなところだけは、だけど
907ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 23:08:50.74ID:86agzTIQ0 渋沢栄一か。
岩崎弥太郎では毒々しい、安田善次郎ではケチくさい、そんな感じの消去法なのかな。
岩崎弥太郎では毒々しい、安田善次郎ではケチくさい、そんな感じの消去法なのかな。
908ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 23:10:54.22ID:dkCIPz0S0909ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 23:13:33.90ID:m+tcSGQn0 2000円札って、まだあるの?
910ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 23:16:12.24ID:0T8Lt+R70 >>6
その並びなら山神さまもなw
その並びなら山神さまもなw
2022/11/04(金) 23:17:07.97ID:xuMU0zhI0
コレどこにでもいるスケベ親父の面だろw
2022/11/04(金) 23:17:11.49ID:UCXfQ0TH0
平蔵祖先やろな
色々交錯しているから
もう誰が背のりとかわからん
色々交錯しているから
もう誰が背のりとかわからん
2022/11/04(金) 23:17:38.49ID:ip8JtSPb0
そろそろ人物じゃなくて世界遺産とかで良くね?
2022/11/04(金) 23:18:25.00ID:Gddmsthl0
切手のようにご当地紙幣って出来ないのかね(無理か)
信長とか秀吉とか面白そうなんだけど
信長とか秀吉とか面白そうなんだけど
2022/11/04(金) 23:18:33.57ID:+SBoSwwr0
彼氏は諭吉も終わりかあ
渋沢栄一とかどうなんだろ
もうちょい良い人居た気がするけど
渋沢栄一とかどうなんだろ
もうちょい良い人居た気がするけど
916ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 23:19:45.82ID:1UGTweJX0 >>72財布の中に日本三大怨霊揃いぶみか
917ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 23:21:19.86ID:1UGTweJX0 何かなあ聖徳太子が一番有り難み有ったよな
918ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 23:22:37.26ID:1UGTweJX0 >>900何かデザインがウォンみたいやし嫌やなあの新札
919ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 23:26:01.63ID:dkCIPz0S0 >>904
増税って言う被害だろ
増税って言う被害だろ
2022/11/04(金) 23:26:39.17ID:8e+LBRrV0
>>912
たしかに竹中と瓜二つだわ
たしかに竹中と瓜二つだわ
2022/11/04(金) 23:27:14.93ID:MU65KteJ0
俺は諭吉稲造漱石世代
2022/11/04(金) 23:27:35.22ID:7p/ztdsP0
最悪のお札になる
2022/11/04(金) 23:32:35.35ID:LKii8BSa0
キャッシュレス世代なので
今の紙幣も馴染み薄いのに
新しい紙幣出ても覚えられない
今の紙幣も馴染み薄いのに
新しい紙幣出ても覚えられない
2022/11/04(金) 23:32:41.14ID:g0rAacM80
>>1
諭吉には縁が無かったから清々するわw
諭吉には縁が無かったから清々するわw
2022/11/04(金) 23:33:47.63ID:vpwmmdyO0
2022/11/04(金) 23:35:09.20ID:fHLOsqgS0
人民元みたいなデザインのあれか
2022/11/04(金) 23:35:19.65ID:LNzqNTRo0
>>583
デブス
デブス
928ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 23:35:39.72ID:i4fVdmUb0 サザエさん ドラえもん アンパンマンに移行して欲しい
929あみ
2022/11/04(金) 23:35:58.46ID:LLT4uXlV0 100000円札安倍晋三
50000円札坂本龍馬
10000円札渋沢栄一
5000円札津田梅子
2000円札竹中平蔵
1000円札美空ひばり
50000円札坂本龍馬
10000円札渋沢栄一
5000円札津田梅子
2000円札竹中平蔵
1000円札美空ひばり
2022/11/04(金) 23:36:39.95ID:WeXzEs6x0
ロックフェラーでいいだろう
2022/11/04(金) 23:36:43.08ID:TMnDdz+F0
>>4
円安でインフレが進行すると10万円札を作って安倍が肖像になるらしいぞ
円安でインフレが進行すると10万円札を作って安倍が肖像になるらしいぞ
2022/11/04(金) 23:36:57.83ID:LNzqNTRo0
卑弥呼が1番いいよね?
933ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 23:38:03.84ID:yCQqZc1i0 >>508
日航潰して日本人損させるように仕向けた張本人だろ?
日航潰して日本人損させるように仕向けた張本人だろ?
2022/11/04(金) 23:38:28.42ID:0OcFQT5L0
どうせなら武将シリーズとか戦艦シリーズとか、もっと心をつかむ物にしてくれ!
935ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 23:39:41.11ID:TmhfiQG10 チョンコがどうしようもなく怠惰で頭の悪いゴキブリのような存在だと見抜いていた賢人である福沢先生
お疲れ様でした。
お疲れ様でした。
2022/11/04(金) 23:40:59.60ID:JpfgzjB30
ゴミみたいな札になるのか
2022/11/04(金) 23:41:11.82ID:3YDGicpU0
2022/11/04(金) 23:43:01.19ID:1TyD8RHV0
>>3
諭吉で保管してるとヤバいな
諭吉で保管してるとヤバいな
939ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 23:43:08.90ID:iHrxmH0a0 渋沢が嫌なら俺に寄越せよその札
940ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 23:44:22.15ID:fwpobuHi0 あ、、まだ諭吉だったか。もう変わったと勘違いしてた。
2022/11/04(金) 23:45:56.99ID:rmTLqGQE0
一万円のこと諭吉呼びするの好きなのに
942ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 23:48:40.08ID:86agzTIQ0 本来的には、イギリスと同じようにお札も硬貨も天皇陛下の肖像にすべきなんだろうね。
象徴なんだから。
象徴なんだから。
943ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 23:49:11.48ID:vRnaibOR0 さよおなら ○| ̄|_ =3 プッ
944ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 23:50:15.53ID:QqtD2c3R0 >>1
10万円札に格上げしてくれ
10万円札に格上げしてくれ
2022/11/04(金) 23:50:19.21ID:OaaoRusL0
デザインがひどい
ほんと誰にやらせてんだよ
まじでセンスゼロ
ほんと誰にやらせてんだよ
まじでセンスゼロ
946ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 23:51:21.04ID:WuGA8j9M0 厩戸皇子で復活させるべき
947ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 23:51:30.78ID:pTYJrEqw0 外国に接収された文化遺産で強気に出ようよ
948ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 23:51:31.59ID:QW7BX/qe0 福沢諭吉も新渡戸稲造も夏目漱石も見納めかー
949ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 23:51:40.97ID:QqtD2c3R0 >>929
500円札 ひふみん
500円札 ひふみん
2022/11/04(金) 23:52:24.80ID:xbswp97v0
さらば諭吉ぃ!ネタは割と有名なパチンコ動画配信者がいつも使ってるから元ネタ知らなくても知名度ありそうw
951ニューノーマルの名無しさん
2022/11/04(金) 23:54:25.06ID:QqtD2c3R0 >>948
強制的に変えられる感じは嫌だね
強制的に変えられる感じは嫌だね
2022/11/04(金) 23:55:17.30ID:uWABWpQq0
新しい札のデザインは「アレ」で決定したの?
中国感ハンパないんだが?
中国感ハンパないんだが?
2022/11/04(金) 23:56:36.47ID:vjRipLm70
また樋口一葉かよ
954ニューノーマルの名無しさん
2022/11/05(土) 00:02:24.65ID:Jy5Jc2iy0 よっしゃ
竹やぶに10億円落ちてる時代きたなこれ
竹やぶに10億円落ちてる時代きたなこれ
955ニューノーマルの名無しさん
2022/11/05(土) 00:03:05.34ID:1a2M4et00 確かに渋沢栄一と毛沢東お顔が似てる!
さらに津田梅子と西太后も!笑
中華中部北部のお面
さらに津田梅子と西太后も!笑
中華中部北部のお面
2022/11/05(土) 00:04:07.15ID:gfMKRB6u0
2022/11/05(土) 00:04:08.08ID:YRQh5UFI0
3人とも知らん。
100人に聞いても多分誰も知らん。
100人に聞いても多分誰も知らん。
2022/11/05(土) 00:04:08.17ID:99veL0op0
安部のiPhoneカバー作ったら売れそう
959ニューノーマルの名無しさん
2022/11/05(土) 00:07:28.61ID:6ecgRYix0 >>4
お札になるのは山神様
お札になるのは山神様
2022/11/05(土) 00:10:32.28ID:UnttydxK0
インフレになるぞ
2022/11/05(土) 00:13:08.42ID:CT1ooH8a0
2022/11/05(土) 00:19:30.47ID:RkTHXbZC0
一万円煎餅とかあったよね。
あれどうなるんだろう
あれどうなるんだろう
963ニューノーマルの名無しさん
2022/11/05(土) 00:20:07.64ID:1a2M4et00 確かに渋沢栄一と毛沢東お顔が似てる!
さらに津田梅子と西太后も!笑
中華中部北部のお面
さらに津田梅子と西太后も!笑
中華中部北部のお面
2022/11/05(土) 00:21:44.48ID:RkTHXbZC0
>>39
まじで三田会の結束の強さは壺に近いものがあるからな。
まじで三田会の結束の強さは壺に近いものがあるからな。
2022/11/05(土) 00:27:41.51ID:1hzxJntB0
日本が衰退した原因だよ、福沢諭吉は。
あの不満そうな顔。
あの不満そうな顔。
966ニューノーマルの名無しさん
2022/11/05(土) 00:28:36.26ID:syqkg9az0 新紙幣はホンダケイスケ
967ニューノーマルの名無しさん
2022/11/05(土) 00:29:54.43ID:Z58IrxUC0 >>1
顔の質が落ちて行ってるような気がする
顔の質が落ちて行ってるような気がする
2022/11/05(土) 00:32:14.30ID:DDWi6V9a0
湯川秀樹にしよう
2022/11/05(土) 00:32:26.54ID:nmgB6nLC0
聖徳太子の万札がお札って雰囲気あって好きだったな

新紙幣発行記念で国民一人あたり新紙幣1000万くらい配布しろよ
新しく刷るんだからいっそのことそれくらいやってもいいだろ
2022/11/05(土) 00:34:59.29ID:3AHQ3yeT0
新しい一万円札、なんかショボい。
漢字を読めない外人に配慮したんだろうけど
“10000 円 ”とバカみたいに、デカデカと書いたデザインに違和感を覚えて仕方ない。
漢字を読めない外人に配慮したんだろうけど
“10000 円 ”とバカみたいに、デカデカと書いたデザインに違和感を覚えて仕方ない。
972ニューノーマルの名無しさん
2022/11/05(土) 00:37:25.72ID:zUaTqih/0 >>971
2ちゃんで英数を全角で書くと掲示板素人扱いみてえなw
2ちゃんで英数を全角で書くと掲示板素人扱いみてえなw
973ニューノーマルの名無しさん
2022/11/05(土) 00:39:06.54ID:6JldHoRM0 タンス貯金変えなきゃな
金でも買うか
金でも買うか
974ニューノーマルの名無しさん
2022/11/05(土) 00:40:34.77ID:E1FQg+XI0 伊達政宗で行こう
975ニューノーマルの名無しさん
2022/11/05(土) 00:40:49.80ID:6JldHoRM02022/11/05(土) 00:42:23.45ID:Ad/+dT/50
ボケかけた老人の耳元で
「あれあれ〜おじいちゃん!これもう使えなくなったお札ですよ〜!あ〜!」
って詐欺が出ると思う
「あれあれ〜おじいちゃん!これもう使えなくなったお札ですよ〜!あ〜!」
って詐欺が出ると思う
977ニューノーマルの名無しさん
2022/11/05(土) 00:45:28.11ID:d/UNen6z0978ニューノーマルの名無しさん
2022/11/05(土) 00:45:49.73ID:bxR3P9FQ0 これから新札出すんか
さすがピントずれずれだな、はポンはほんま知恵遅れ
さすがピントずれずれだな、はポンはほんま知恵遅れ
2022/11/05(土) 00:46:00.89ID:LYfSYUCV0
肖像に小説家がいなくなったのは進歩だな
日本文学は三島由紀夫が氏んでオワコンなのに
権威だけ残ってものすごい害悪なんだわ
文藝春秋なんてただのスクープ週刊誌じゃねえか
日本文学は三島由紀夫が氏んでオワコンなのに
権威だけ残ってものすごい害悪なんだわ
文藝春秋なんてただのスクープ週刊誌じゃねえか
2022/11/05(土) 00:48:20.42ID:VnYNiJEN0
新札が流通する際に詐欺が横行しそうだな
2022/11/05(土) 00:48:44.69ID:dsOZlyX80
2022/11/05(土) 00:49:08.42ID:0P3XTnS30
2022/11/05(土) 00:50:00.86ID:dsOZlyX80
ヤマトタケルとか織田信長にしたら運気が上がるのに
2022/11/05(土) 00:50:57.11ID:IDzgljIz0
聖徳太子の1万てプレミアついてんのかな
福沢諭吉も大事に保管しとくか
福沢諭吉も大事に保管しとくか
2022/11/05(土) 00:51:19.58ID:TH0iuPdD0
北里大学出身だけど、正直微妙
2022/11/05(土) 00:54:36.33ID:mUu4RQFW0
マジで有り難み薄れるわw
諭吉はなんだかんだ万札の風格あるから
諭吉はなんだかんだ万札の風格あるから
987ニューノーマルの名無しさん
2022/11/05(土) 01:06:12.98ID:d/UNen6z0 >>984
わたし現行紙幣、貨幣のコレクターですが、旧札には特別のナンバーのものなどのほかにはなにもプレミアムはついていません。こんごもつかないでしょう。
ただ、個人個人の思い出として所蔵の価値があるだけでしょう(なお、政府の立場としては、発行しているのにそれが使われず死蔵されるのはよろこばしい)。
わたし現行紙幣、貨幣のコレクターですが、旧札には特別のナンバーのものなどのほかにはなにもプレミアムはついていません。こんごもつかないでしょう。
ただ、個人個人の思い出として所蔵の価値があるだけでしょう(なお、政府の立場としては、発行しているのにそれが使われず死蔵されるのはよろこばしい)。
2022/11/05(土) 01:09:41.06ID:gXKgUVib0
2022/11/05(土) 01:11:17.93ID:gXKgUVib0
>>46
糊付けされた五千円札が流通しないか?
糊付けされた五千円札が流通しないか?
2022/11/05(土) 01:13:19.71ID:/FF7EINl0
お札にicチップ埋め込んで金の流れが分かるようにしろよ
2022/11/05(土) 01:16:06.25ID:dsOZlyX80
>>990
脱税もリレー捜査できるようになるね
脱税もリレー捜査できるようになるね
992ニューノーマルの名無しさん
2022/11/05(土) 01:18:30.05ID:Jy5Jc2iy0 >>990
お札もこれが最後かもね
お札もこれが最後かもね
993ニューノーマルの名無しさん
2022/11/05(土) 01:20:51.90ID:WFDAjhbY0 >>988
500円札だっけ?w
500円札だっけ?w
2022/11/05(土) 01:22:03.81ID:Mu5JhDut0
品がないよな
中国みたいなセンス
中国みたいなセンス
2022/11/05(土) 01:24:02.03ID:DWwabmW+0
昔のお札ってカッコいいね
技術は上がってるんだろうけど
見た目はどんどんのっぺりしていくね
技術は上がってるんだろうけど
見た目はどんどんのっぺりしていくね
2022/11/05(土) 01:31:49.38ID:Ae7PBkeP0
新しいのまだ出回ってないの?
997ニューノーマルの名無しさん
2022/11/05(土) 01:41:28.32ID:QlqGeICy0 >>72いいなそれ!与党に天罰下って政権転覆するぞ
998ニューノーマルの名無しさん
2022/11/05(土) 01:42:59.17ID:c+7wP2on0 ごちゃごちゃし過ぎてセンス無さ過ぎ
2022/11/05(土) 01:44:22.14ID:ohq/gBQS0
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/11/05(土) 01:44:35.57ID:kc5ejVqt0 100万円札安倍 晋三
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 38分 6秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 38分 6秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【埼玉】「外国人、アジア系の」「中国じゃなく英語でない」男児4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 ★3 [樽悶★]
- 永野芽郁は「むしろワイルドな性格」「世間のイメージとの乖離に悩んでいた」 事務所は“脱清純派”路線に変更の意向 [ネギうどん★]
- 【MLB】大谷翔平が2打席連続14・15号ホームラン 両リーグトップタイ浮上 [ネギうどん★]
- 【退職代行は大迷惑!】人事部の本音に納得の理由 中途採用時には「今後は利用したか調べることにする」の声が多数 [おっさん友の会★]
- 安倍元首相銃撃、山上被告の殺意認める方針…刑事責任能力も争わない見通し ★2 [蚤の市★]
- お🏡がないのはなぁぜなぁぜ❓
- 【超高学歴】東京科学大学2年生の小西木菜(こにし・もな)(21)覚醒剤とコカインを所持した疑いで逮捕! [718678614]
- 【画像】ジークアクス、もうめちゃくちゃw [551743856]
- 【闇深】人気Vtuber葉山舞鈴さん、指示厨にゲーム実況を妨害されブチ切れwwwwwwww [977790669]
- マジで炭水化物食べたい
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★11 [348480855]