>>124
日本が導入しようとしたのはRQ4B
>
中期防衛力整備計画(平成16~20年度)で、
中期防期間中にRQ-4Bの導入に関する研究を行うことが定められ、
中期防の期末となる2016年3月末までにRQ-4Bの導入の可否を決定することとされた。
2012年12月16日の第46回衆議院議員総選挙で、
当該計画を策定した民主党が大敗し、自民党へ政権交代し、第2次安倍内閣が発足。
安倍政権は中期防の見直しを決め、本機の導入を前倒しすることとし、本機を早ければ2015年度までに導入したいとしている。

てことで民主って土人が買うこと決めた
3機で日本全土カバーできるから、3機しかない
退役させるのはブロック30で、
改良型のブロック40にかえる
ブロック30では中国国内で使えないから。
つまり中国と戦闘することを意識してる

> 同年7月21日、米軍では現在使用されている20機のブロック30を2022年中に全機退役させ、
10機のブロック40は運用していく予定である[6]。
理由として、公聴会では「競争の激しい緊迫した状況で運用できる能力がない」として機体の旧式化を指摘。
更に、ステルス性などがなく生存性の弱点が露呈した等の理由から、
空軍幹部は公聴会で「我々が直面している中国の脅威に対応できる設計になっていない」と証言している。