【シャルムエルシェイク共同】世界の環境団体でつくる「気候行動ネットワーク」は9日、気候変動対策に後ろ向きな国に贈る「化石賞」に日本を選んだと発表した。市民団体の分析で、化石燃料への公的拠出が世界トップだった点を理由とした。
エジプトの国連気候変動枠組み条約第27回締約国会議(COP27)の会場で、授賞式を模したイベントを開催。司会役の環境団体メンバーは、世界が化石燃料の投資撤退に向かう中、日本政府は石炭火力発電の輸出などに「多大な労力を割いてきた」と紹介。首相が首脳級会合を欠席したことも問題視した。
化石賞はCOP27の期間中に複数回、発表される見通し。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a1808c5f631a959fd8408eede1588094fd6de69a
COP27で日本に(気候変動対策に後ろ向きな国に贈る)「化石賞」 環境団体、公的拠出を問題視 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1首都圏の虎 ★
2022/11/10(木) 08:47:27.99ID:rGtYNxY092022/11/10(木) 08:48:25.10ID:M3QdBVJO0
おめでとう。
ありがとう。
自民党。
ありがとう。
自民党。
2022/11/10(木) 08:48:35.65ID:Faq0QaGI0
ドイツは?
4ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 08:48:36.02ID:ZG67uLPH0 誇らしいじゃんw
2022/11/10(木) 08:48:53.93ID:/ltOXz6w0
ありがとうございます
6ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 08:48:54.10ID:xItbS7TU0 受賞おめでとう
7ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 08:49:27.95ID:5sGp7hjG0 再エネやろうとして森林伐採してる国だぜ?
2022/11/10(木) 08:49:47.43ID:Y58P3ICA0
日本が一番虐めやすいから何かと標的にされる
2022/11/10(木) 08:49:50.48ID:FcloI7CH0
どうせ2020年代は脱炭素が後退するわ
環境省を廃止したスウェーデンが端緒かも
環境省を廃止したスウェーデンが端緒かも
10ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 08:49:58.77ID:VJ8Dawl00 誇らしい
2022/11/10(木) 08:50:09.47ID:uF3hOtcC0
しかも岸田はガソリンに莫大な補助金出してるからな😮💨
12ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 08:50:24.93ID:UO8PJi2m0 欧米のお遊戯エコごっこに付き合うほどガキじゃねえ
2022/11/10(木) 08:50:45.08ID:n5I7CXgp0
ジャアアアアアアアアアアアア
2022/11/10(木) 08:51:00.75ID:Wk6hFiia0
やっぱ原発再開するしかねぇな
2022/11/10(木) 08:51:04.00ID:2KJ1UhoZ0
先進国でやってろ
2022/11/10(木) 08:51:24.05ID:QnNnWlik0
はいはい恒例行事ですね
2022/11/10(木) 08:51:24.06ID:FcloI7CH0
欧州のガソリン補助じゃなく価格上限設定ってこのへんの目を気にしてやってる面もあるんかな
2022/11/10(木) 08:51:28.14ID:O6X1bstQ0
2022/11/10(木) 08:51:51.50ID:06mdX74w0
これは名誉じゃん
2022/11/10(木) 08:51:58.07ID:+O+2x2m60
日本は発展途上国だからノーカン
21ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 08:52:33.55ID:jM7lDBPv0 一般人に被害を与える形の対策はしているが企業に被害を与える形の対策はまったくしてないんだろうな
企業には甘々だしな日本政治家は
企業には甘々だしな日本政治家は
2022/11/10(木) 08:53:08.32ID:xpDCuARD0
>>1
チャイナチの犬
チャイナチの犬
2022/11/10(木) 08:53:26.80ID:epRCL3Wt0
これ以上恥を晒さないようすぐに脱会した方がいい
2022/11/10(木) 08:54:01.33ID:5EaeQPi90
ありがとうございます。
これは良い事だ。
これは良い事だ。
2022/11/10(木) 08:54:08.08ID:5FArk4go0
こんな協調性の無い連中に税金吸われてるとか
どんな罰ゲームなんだよ笑笑
どんな罰ゲームなんだよ笑笑
26ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 08:54:23.74ID:lrponnwe0 無視しとけ
2022/11/10(木) 08:54:34.03ID:xcF+LT3K0
国を燃やしてるロシアには言わないのかい
2022/11/10(木) 08:54:46.14ID:ZscB04qC0
翻訳すると、
『みかじめ料足りねえぞ!』
ってことやね
『みかじめ料足りねえぞ!』
ってことやね
2022/11/10(木) 08:55:25.14ID:2KJ1UhoZ0
リベラルの醜悪さの極致だな。
現状改善は目的でなく、自分たちから見て愚かな存在を好き放題に罵倒することこそが目的と
現状改善は目的でなく、自分たちから見て愚かな存在を好き放題に罵倒することこそが目的と
2022/11/10(木) 08:56:40.68ID:ZwZkvo1b0
環境団体、市民団体
2022/11/10(木) 08:56:41.74ID:3skJik6V0
この分野での日本の影響でかいからね
32ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 08:56:50.78ID:6BY+UwoB0 いいね
省エネとか意味不明
省エネとか意味不明
33ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 08:57:09.31ID:p/YYtWv40 やったーーー今回も受賞できたーーー
2022/11/10(木) 08:57:43.45ID:Oj+qBbae0
ロシアのおかげで化けの皮が剥がれたな
2022/11/10(木) 08:57:54.44ID:gg4nCV1N0
復讐されないところに強気で言う感じ
実際戦争してる気候変動二後ろ向きな国はスルーかい
実際戦争してる気候変動二後ろ向きな国はスルーかい
36ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 08:58:30.29ID:lSqNvQlU0 やったぜ
2022/11/10(木) 08:58:56.31ID:RSHB9dMq0
やったぜ!
太陽光パネル敷設のために、森林伐採してる現実も直視してもらいたいが
そこは環境団体的にも都合が悪いからノータッチであろう?
太陽光パネル敷設のために、森林伐採してる現実も直視してもらいたいが
そこは環境団体的にも都合が悪いからノータッチであろう?
2022/11/10(木) 08:59:11.74ID:P6vvvJMh0
環境団体は戦争で内燃機関の戦車や戦闘機、ミサイル使いまくってることに化石賞贈らないのはなんで?
39ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 08:59:23.84ID:x1Z+wD8A0 アメリカ中国インドで半分以上排出してるんだけどな
なんでだろうなー
なんでだろうなー
40ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 09:00:14.05ID:OgSSBimi0 むしろ光栄
2022/11/10(木) 09:00:38.08ID:6AS7iKRE0
原発で解決
42ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 09:00:47.64ID:EeCgBx6k0 日本の最新型火力発電て欧米のなんかとは次元が違うんだけど
その辺はもっとアピールしろよ
その辺はもっとアピールしろよ
43ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 09:01:17.94ID:4WXr98Cj0 今シーズンも灯油いっぱい燃やすぞ
2022/11/10(木) 09:01:23.35ID:MnJfUTlx0
って石炭ヤローに言われてもな
2022/11/10(木) 09:02:06.94ID:dqueNEUD0
馬鹿で恥知らずな連中が送ってくる化石賞とか逆に誇らしいです
46ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 09:02:31.53ID:XrGfB0B/0 世界的名画に塗料をぶっかけるような事を次々とやらかす頭おかしい奴らだから
日本も文化財の警備に注意しないと
日本も文化財の警備に注意しないと
2022/11/10(木) 09:02:52.13ID:xRsvpRl40
ヨーロッパにLNG融通して助けたのにこれかよ
もう一切援助しなくていいんじゃないか
もう一切援助しなくていいんじゃないか
2022/11/10(木) 09:04:02.78ID:9s+AcBu50
まじかよ
日本から金巻き上げるつもりだろ
まだ足りないって
日本から金巻き上げるつもりだろ
まだ足りないって
2022/11/10(木) 09:04:50.33ID:Ws77wk9M0
土人の分際で生意気だな
2022/11/10(木) 09:05:32.88ID:TOQh1GeW0
じゃあバンクシーに落書きにもんじゃ焼きでもぶつけるか
2022/11/10(木) 09:07:18.37ID:NW+qwEcM0
>>1
毎年の受賞おめでとうございます
毎年の受賞おめでとうございます
52ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 09:09:15.86ID:0ifNPUIQ0 日本のメディアだけが構ってくれるから
COPが開催される度に大々的に「日本が化石賞を受賞」というニュースがNHK始め多くのメディアで報道される。日本では化石賞に対する関心が異様に高い。Google Trendを使って、COP26開催期間を含む一カ月間に化石賞という言葉とその原題Fossil of the dayがどれだけ世界で検索されているか調べてみると、世界中でFossil of the dayが検索される回数より、日本で化石賞が検索される回数の方がはるかに上回っている。
COPが開催される度に大々的に「日本が化石賞を受賞」というニュースがNHK始め多くのメディアで報道される。日本では化石賞に対する関心が異様に高い。Google Trendを使って、COP26開催期間を含む一カ月間に化石賞という言葉とその原題Fossil of the dayがどれだけ世界で検索されているか調べてみると、世界中でFossil of the dayが検索される回数より、日本で化石賞が検索される回数の方がはるかに上回っている。
53ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 09:09:39.07ID:BHUi6lO90 EU各国は後ろ向きではなく逆走する政策をこれから行うのだから恐竜賞でも贈ってやれや。
省エネ大国の日本を舐めるんじゃねえ
省エネ大国の日本を舐めるんじゃねえ
54ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 09:09:58.38ID:R4j+zTOq0 CO2出しまくりの老朽石炭火力を再稼働させてる国にはなんも言わないんだな
55ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 09:11:03.21ID:XQ0OlukH0 ドンパチやってる国にも言え
56ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 09:11:07.02ID:0ifNPUIQ057ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 09:11:09.61ID:i+B3F/l40 じゃ、おまえら欧州は石油確保に走るのやめろよw
世界中が原油高で迷惑してるんだわw
世界中が原油高で迷惑してるんだわw
2022/11/10(木) 09:11:17.03ID:mMGING4W0
>>20
発展してますか・・・?(小声)
発展してますか・・・?(小声)
2022/11/10(木) 09:11:56.20ID:NhPAITRZ0
>>1
日本を吊し上げてカネを出させたいだけだろ?pgr
日本を吊し上げてカネを出させたいだけだろ?pgr
2022/11/10(木) 09:12:29.43ID:JB9fN2U30
今、IHIがやってるアンモニア混焼、専焼技術が確立したらどういう顔するか見物
2022/11/10(木) 09:13:02.09ID:LzwkmlVv0
美術品にペンキぶっかけてる連中のお仲間?
62ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 09:14:55.01ID:mAglsU1W0 copの催しかと思ったら
傍聴してるngoが勝手にやってることじゃん
傍聴してるngoが勝手にやってることじゃん
63ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 09:16:59.58ID:i+B3F/l40 >>60
今見てきた。いいねコレ。
今見てきた。いいねコレ。
2022/11/10(木) 09:17:45.80ID:YJXSIHuz0
ヨーロッパの国が石炭使わんとムリ、とか最近言い出したから公的拠出がー、とか減んな理由こねくり回して日本に押し付けてきたな
2022/11/10(木) 09:18:24.90ID:/ltOXz6w0
絵画に食べ物ぶち撒ける蛮族w
66ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 09:19:25.80ID:xkifqNiD0 いいよいいよ~
そんな余裕はこの国には無いんだよ!って言ってやれ
そんな余裕はこの国には無いんだよ!って言ってやれ
2022/11/10(木) 09:21:30.72ID:JB9fN2U30
2022/11/10(木) 09:21:41.77ID:6AD/An2r0
貰えるもんはもろとけ
2022/11/10(木) 09:21:56.39ID:Sgn5tj8v0
えーと
ロシア戦争で
世界で火力にみなおしです
ばーか
日本ヘイトの
北朝鮮共同のやらせ記事危険
何様極左団体
↓
【シャルムエルシェイク共同】
世界の環境団体でつくる「気候行動ネットワーク」
ロシア戦争で
世界で火力にみなおしです
ばーか
日本ヘイトの
北朝鮮共同のやらせ記事危険
何様極左団体
↓
【シャルムエルシェイク共同】
世界の環境団体でつくる「気候行動ネットワーク」
70ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 09:22:32.05ID:s7WqPCSV0 ウケるwww
まさかこの期に及んで日本受賞とは思わんかったわw
今ならドイツ、フランスは確実だろ?www
まさかこの期に及んで日本受賞とは思わんかったわw
今ならドイツ、フランスは確実だろ?www
71ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 09:23:21.17ID:0ifNPUIQ02022/11/10(木) 09:24:03.96ID:JmXbitTV0
クソパヨが原発止めろ止めろうるせーならな
その結果がこれよ
その結果がこれよ
2022/11/10(木) 09:25:46.93ID:U0W5HN9n0
脅して日本に金出させるのが目的だから捕鯨と同じく脱退すれば良い
74ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 09:26:42.25ID:Ss8b8GYt0 日本が一番対策してる現実w
2022/11/10(木) 09:28:22.24ID:A14cC2iM0
日本の報道を見てると化石賞は毎回日本が受賞してるように思えるけど、実際はいろんな国が受賞してる
前回の最多受賞はオーストラリア、次がイギリス
日本の受賞は実は一回だけ
そもそも環境NGOが勝手に表彰してるイベントで、こんなので騒いでるの日本だけだよ
https://i.imgur.com/YStKTyA.jpg
前回の最多受賞はオーストラリア、次がイギリス
日本の受賞は実は一回だけ
そもそも環境NGOが勝手に表彰してるイベントで、こんなので騒いでるの日本だけだよ
https://i.imgur.com/YStKTyA.jpg
76ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 09:28:25.26ID:s7WqPCSV0 >>42
日本の最新式石炭火力は効率化進めてLNG火力とほぼ同等のco2排出量になってたはず。
NOXの排出もほぼ無いしね。
そうなるとなぜLNG火力がエコで石炭火力がエコでないのか説明が付かなくなる。
単純にEUが有利になって排出権取引で儲けたいだけなんだろう。
日本の最新式石炭火力は効率化進めてLNG火力とほぼ同等のco2排出量になってたはず。
NOXの排出もほぼ無いしね。
そうなるとなぜLNG火力がエコで石炭火力がエコでないのか説明が付かなくなる。
単純にEUが有利になって排出権取引で儲けたいだけなんだろう。
2022/11/10(木) 09:28:33.35ID:6AD/An2r0
現実を見てる国が受賞できる誇らしい賞と受け取っておくか
ピラミッドつくってた時代じゃないんだし現代社会を支えるエネルギー全部人力で賄えといっても無理だろ
再エネ?あんなのはいい人ぶりたいだけの飾りです
ピラミッドつくってた時代じゃないんだし現代社会を支えるエネルギー全部人力で賄えといっても無理だろ
再エネ?あんなのはいい人ぶりたいだけの飾りです
2022/11/10(木) 09:29:38.38ID:Z3elphHM0
二酸化炭素放出量中国は日本10倍、アメリカは5倍
中国の数字は信用出来ないので実際は遥かに多い
中国の数字は信用出来ないので実際は遥かに多い
79ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 09:31:10.72ID:i+B3F/l40 欧州の俺ルール押し付け酷いねw
80ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 09:32:44.48ID:gmSJM7Bu0 中華が抜けてる時点で意味ないだろ
くだらねーな
くだらねーな
2022/11/10(木) 09:33:25.36ID:ONPUDb5m0
好きだねえこういうの
欧州も落ちぶれてきてるから大変だ
欧州も落ちぶれてきてるから大変だ
2022/11/10(木) 09:34:08.53ID:V6Gy3iHq0
左翼マスコミが政府批判に使うんだろうけど数値出して比較したら日本が批判される要素は無いな
2022/11/10(木) 09:34:27.99ID:T6TlV6+80
貰える賞は何でも貰っておけばいいんじゃね?
2022/11/10(木) 09:35:45.42ID:T6TlV6+80
こういう環境団体って、自分達は一切
化石燃料使ってないわけ?
なら凄いけど
化石燃料使ってないわけ?
なら凄いけど
2022/11/10(木) 09:36:21.31ID:EE04ReEy0
あれ、ヨーロッパも慌てふためいて火力発電に力入れてなかったっけw
いつも日本だけ悪者になるよな…
火力発電多いのに何故か欧米より空気の綺麗な日本w
いつも日本だけ悪者になるよな…
火力発電多いのに何故か欧米より空気の綺麗な日本w
86ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 09:36:34.59ID:lqysHAtX0 これもらった方がいいやつじゃん
2022/11/10(木) 09:38:48.08ID:OrngQnd80
排出率4割のシナがいない時点で察しw
勝手にやってろw
勝手にやってろw
88ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 09:39:45.65ID:lqysHAtX0 脱炭素はわかるけど木製製品使う流れは疑問だわ
89ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 09:40:20.23ID:i+B3F/l40 ゼロカーボンっていうわりに、
脱炭素へのグラデーション技術を否定して
自然エネルギーの部分だけ評価ってどうなのww
脱炭素へのグラデーション技術を否定して
自然エネルギーの部分だけ評価ってどうなのww
90ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 09:41:33.58ID:kjcziZKm0 こうして定期的に大騒ぎしてないと寄付金が集まらんのだろうな。
悪者にするには日本は最適だもんな。
悪者にするには日本は最適だもんな。
2022/11/10(木) 09:41:40.60ID:+gkig+as0
もう、金出すなよ。
92ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 09:42:05.93ID:M5yfjSS9093ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 09:42:21.21ID:74MSv6lQ0 ドイツを見習え
2022/11/10(木) 09:42:21.32ID:6AD/An2r0
>>84
化石賞を発表した団体が、
賞を決定するための調査やデータ集計にも
賞を発表するためのネットサイト運営や会見セッティングにも
化石燃料由来の資源や電力を一切使ってないなら筋が通ってるし尊敬するけどね
化石賞を発表した団体が、
賞を決定するための調査やデータ集計にも
賞を発表するためのネットサイト運営や会見セッティングにも
化石燃料由来の資源や電力を一切使ってないなら筋が通ってるし尊敬するけどね
2022/11/10(木) 09:42:53.06ID:YuPgGxdA0
気候変動対策に前向きな国とやらが
原発停止と火力減衰で自然エネルギーじゃ賄えなくて死に体になって
原発再稼働や火力の増加できない自縛状態になってる中で環境配慮の火力の研究して輸出を考えてるのは寧ろ誇らしいよ
原発停止と火力減衰で自然エネルギーじゃ賄えなくて死に体になって
原発再稼働や火力の増加できない自縛状態になってる中で環境配慮の火力の研究して輸出を考えてるのは寧ろ誇らしいよ
2022/11/10(木) 09:44:26.40ID:Uw2ELc890
2022/11/10(木) 09:44:40.06ID:nGzRg6nG0
国別石炭使用量(千t)
中国2,058,131
日本114,587
圧倒的じゃないか
中国2,058,131
日本114,587
圧倒的じゃないか
98ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 09:47:30.91ID:M5yfjSS90 冬は商業施設内や、電車内、銀行内、公共施設の暖房を消せば良いよ
その代わり 夏はしっかりと冷房を付ける
そして夏季の工事はわざと減少させる
そうゆうメリハリが大事!
その代わり 夏はしっかりと冷房を付ける
そして夏季の工事はわざと減少させる
そうゆうメリハリが大事!
99ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 09:50:09.67ID:i+B3F/l40 いま欧州で稼働している火力発電所の効率ってどうなのかな?
人一倍くさい屁をこきながら、ちょびっと出る他人の屁に文句つけてるのではないかと類推w
人一倍くさい屁をこきながら、ちょびっと出る他人の屁に文句つけてるのではないかと類推w
2022/11/10(木) 09:50:18.61ID:VA57a2bm0
日本からガスを奪おうとしてるのに
101ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 09:50:43.55ID:8Vw9mfn/0 中国とアメリカには言えないチキン賞を環境団体にあげよう
2022/11/10(木) 09:50:53.04ID:pAVPAGeR0
欧米諸国を選出すると角が立つからな
とりあえず日本に押しつけとくってのは国際関係を見ても最も正解に近い
とりあえず日本に押しつけとくってのは国際関係を見ても最も正解に近い
2022/11/10(木) 09:52:21.15ID:rI5DCiV80
2022/11/10(木) 09:53:15.35ID:6AD/An2r0
105ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 09:53:53.08ID:eQvuGnsi0 化石賞!あんたは間違っている!
なぜならば、あんたが抹殺しようとする石炭もまた、天然自然の中から生まれたもの!
いわば地球の一部。
それを忘れて、何が自然の、地球の再生だ!
そう、ともに生き続ける石炭を抹殺しての理想郷など、
愚の骨頂!
なぜならば、あんたが抹殺しようとする石炭もまた、天然自然の中から生まれたもの!
いわば地球の一部。
それを忘れて、何が自然の、地球の再生だ!
そう、ともに生き続ける石炭を抹殺しての理想郷など、
愚の骨頂!
106ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 09:57:50.27ID:6NZJjdh70 じゃあ
日本の石炭火力発電は輸出する際
100倍の価格設定にさせていただきます
日本の石炭火力発電は輸出する際
100倍の価格設定にさせていただきます
2022/11/10(木) 10:00:05.10ID:IY8QRUxY0
勲章がまた一つ増えた
とても喜ばしいことです
天皇陛下の左胸飾って下さい
とても喜ばしいことです
天皇陛下の左胸飾って下さい
108ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 10:00:21.11ID:0ifNPUIQ0 まんまこれ。
wikiより抜粋
化石賞と宝石賞
国際的にはほとんど注目されておらず、熱心に報じているのは日本のマスメディアしかいないとの指摘がある。また、「会期中、毎日、賞が発表されている」事などを一切報じずに、ただ1回受賞した日本の事のみセンセーショナルに報じるなど、報道の仕方にも問題がある
wikiより抜粋
化石賞と宝石賞
国際的にはほとんど注目されておらず、熱心に報じているのは日本のマスメディアしかいないとの指摘がある。また、「会期中、毎日、賞が発表されている」事などを一切報じずに、ただ1回受賞した日本の事のみセンセーショナルに報じるなど、報道の仕方にも問題がある
109ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 10:04:46.09ID:bjBU8g0i0 >>1
日本の各マスコミが「日本を叩ける!」と大喜びで取り上げるからなw
日本の各マスコミが「日本を叩ける!」と大喜びで取り上げるからなw
110ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 10:05:31.52ID:L2EBFxOE0 ジャップランド帝国臣民として実に誇らしいホルホルホル
2022/11/10(木) 10:06:17.38ID:3NnNV1s70
そんなオナニーして何喜んでんだかバカじゃねーの
真面目な話、温暖化って人間ごときの所業つうか
太陽の活動とかのもっと大きなものの影響って事ない?
真面目な話、温暖化って人間ごときの所業つうか
太陽の活動とかのもっと大きなものの影響って事ない?
2022/11/10(木) 10:06:24.15ID:G4ACl/PO0
IWCと似た様な感じになって来たな
日本が離脱すれば面白い事になりそう
日本が離脱すれば面白い事になりそう
2022/11/10(木) 10:07:29.95ID:UKQUiThp0
石炭で暖まってる中国人はスルー
2022/11/10(木) 10:07:36.26ID:X/7vRNtc0
>>102
日本が他の国に比べて環境対策で遅れていると印象付けたい日本のマスコミがミスリードしてるだけ
今まででオーストラリアは7回、イギリスは4回、アメリカとニュージーランドは3回受賞してるがそのことは全く報道されない
日本が他の国に比べて環境対策で遅れていると印象付けたい日本のマスコミがミスリードしてるだけ
今まででオーストラリアは7回、イギリスは4回、アメリカとニュージーランドは3回受賞してるがそのことは全く報道されない
115ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 10:08:09.68ID:s7t9TPPe0 日本の石炭火力は効率よくてCO2排出量も抑えてあるんだよ
垂れ流しの中共には怖くて何も言えない腰抜けCOP
垂れ流しの中共には怖くて何も言えない腰抜けCOP
2022/11/10(木) 10:09:12.56ID:UKQUiThp0
世界有数の石炭消費国
中国
インド
インドネシア
この辺は常にスルー
世界一石炭の高効率化に熱心な日本だけ受賞ww
中国
インド
インドネシア
この辺は常にスルー
世界一石炭の高効率化に熱心な日本だけ受賞ww
2022/11/10(木) 10:09:24.98ID:yyrZdZJz0
団体にマネーを寄付したらエエんやで
2022/11/10(木) 10:09:43.68ID:g29K7eRm0
2022/11/10(木) 10:10:27.65ID:g29K7eRm0
>>115
大中華放射能汚染魔女グレタと同様、スポンサーには逆らえないしな
大中華放射能汚染魔女グレタと同様、スポンサーには逆らえないしな
2022/11/10(木) 10:12:10.32ID:UKQUiThp0
121ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 10:14:09.36ID:JLS8mGt30 >>99
日本の石炭発電所をすかしっ屁とするなら
ドイツの石炭発電所は盛大に下痢を垂れ流しているくらい汚い(使ってる石炭自体が粗悪で発電所も低性能)
でもドイツ君は「俺はあとでパンツ取り替えるぜ!」と言っているので「素晴らしい清潔だわ」でセーフ
日本君は「いや俺は汚れてないしパンツ替えなくて大丈夫だが」と言っているので「こいつエンガチョ!」としてアウト
ディーゼル問題も現在進行形で下痢垂れ流してるEU連中がドヤ顔でマウント取ろうとしてるのが環境規制
日本の石炭発電所をすかしっ屁とするなら
ドイツの石炭発電所は盛大に下痢を垂れ流しているくらい汚い(使ってる石炭自体が粗悪で発電所も低性能)
でもドイツ君は「俺はあとでパンツ取り替えるぜ!」と言っているので「素晴らしい清潔だわ」でセーフ
日本君は「いや俺は汚れてないしパンツ替えなくて大丈夫だが」と言っているので「こいつエンガチョ!」としてアウト
ディーゼル問題も現在進行形で下痢垂れ流してるEU連中がドヤ顔でマウント取ろうとしてるのが環境規制
122ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 10:15:33.17ID:eQvuGnsi0 『高効率石炭火力』とか 『アンモニア混焼』だとか・・・ 便所のネズミのクソにも匹敵するそのくだらない物の考え方が命とりよ!
『石炭火力を理由に日本を叩く』!それだけよ・・・それだけが満足感よ!方法や・・・・・・! 結果なぞ・・・・・・・・!どうでもよいのだァ─────ッ
『石炭火力を理由に日本を叩く』!それだけよ・・・それだけが満足感よ!方法や・・・・・・! 結果なぞ・・・・・・・・!どうでもよいのだァ─────ッ
2022/11/10(木) 10:19:08.00ID:JHpmrgtA0
ま~たネトウヨの被害妄想が始まったよ
ホルホルしたと思ってたら叩かれだしたら世界が日本に嫉妬で嫌がらせ!だろ?
ほんとネトウヨは日本のアシヲヒッパルことしかしない
ホルホルしたと思ってたら叩かれだしたら世界が日本に嫉妬で嫌がらせ!だろ?
ほんとネトウヨは日本のアシヲヒッパルことしかしない
2022/11/10(木) 10:19:55.57ID:UKQUiThp0
化石賞なら石油を輸出してるイギリスと北欧が永年受賞で良いはずだが
逆にクリーンエコ大国と絶賛される始末
完全にキチガイだと思うぞ
逆にクリーンエコ大国と絶賛される始末
完全にキチガイだと思うぞ
2022/11/10(木) 10:20:29.67ID:PyBYgzNM0
何回目よw
2022/11/10(木) 10:21:29.42ID:EKY2A2c40
ありがてぇ
127ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 10:26:33.49ID:JLS8mGt30 >>124
無職「俺は将来ぜってービッグになるぜ」
→未来志向、向上心があって素晴らしい
公務員「安定した老後のために貯蓄しています」
→現状に甘んじているブタ、向上心のない化石
という評価基準なので
現時点でどれだけクズかは関係ない
無職「俺は将来ぜってービッグになるぜ」
→未来志向、向上心があって素晴らしい
公務員「安定した老後のために貯蓄しています」
→現状に甘んじているブタ、向上心のない化石
という評価基準なので
現時点でどれだけクズかは関係ない
2022/11/10(木) 10:27:56.95ID:YgklVyoE0
地球温暖化と気候変動ってのは別問題?
地球温暖化した方が植物も増えて地球環境にはいいことだよね
事実として白亜紀の方が二酸化炭素濃度が高くて植物も生い茂ってたし
で、気候変動問題ってのは人間のための環境の話?地球環境の話?
地球温暖化した方が植物も増えて地球環境にはいいことだよね
事実として白亜紀の方が二酸化炭素濃度が高くて植物も生い茂ってたし
で、気候変動問題ってのは人間のための環境の話?地球環境の話?
2022/11/10(木) 10:29:13.48ID:nhbaqltm0
欧米「いいから原発動かせ!!」
こういうことですか
こういうことですか
2022/11/10(木) 10:30:00.87ID:SZuuOfZr0
原発動かしときゃいいのに
132ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 10:46:23.34ID:VUgKp8Yw0 原発動かしゃグレタニッコリ
2022/11/10(木) 10:55:28.33ID:uQHvlJyQ0
いいことだな
CO2詐欺に踊らされずに安い電力と燃料を提供してくれ
とりあえずガソリン代値下げ早く
CO2詐欺に踊らされずに安い電力と燃料を提供してくれ
とりあえずガソリン代値下げ早く
134ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 10:57:59.76ID:5Sq6y3n10 >>25
税金?
税金?
135ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 10:58:28.31ID:5Sq6y3n10 >>133
安い電力?
安い電力?
136ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 10:59:05.18ID:5Sq6y3n10 >>130
なんで欧米が出てくるの?
なんで欧米が出てくるの?
137ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 10:59:44.03ID:+dypaBPq0 鯨で文句つける場所なくなったからこんどはこっちだ
2022/11/10(木) 11:00:24.23ID:Xb/DiENO0
139ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 11:01:09.07ID:5Sq6y3n10140ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 11:02:24.20ID:5Sq6y3n10 >>99
日本の石炭火力からのにさ
日本の石炭火力からのにさ
2022/11/10(木) 11:02:52.15ID:mGVwEJlX0
中国は特別扱いw
142ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 11:03:40.18ID:5Sq6y3n10 日本の石炭火力からの二酸化炭素排出量は欧州の先進国に比べ突出してるだろ
2022/11/10(木) 11:04:42.87ID:UKQUiThp0
>>139
その民間NPOが二酸化炭素マフィアの別導体
その民間NPOが二酸化炭素マフィアの別導体
2022/11/10(木) 11:04:47.54ID:7r3rPay20
ミジンコ如き人間が何兆発ものパンチやキックを繰り出そうとも、お地球様は無傷ノーダメージだ!付け上がるのもいい加減にしろよ人間wwwwwwwww
145ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 11:05:17.75ID:iAeVTmmX02022/11/10(木) 11:05:18.69ID:uQHvlJyQ0
2022/11/10(木) 11:16:50.60ID:16Bajphu0
岸田いってないんかい
2022/11/10(木) 11:19:12.81ID:Qo/t0lon0
本来ならクリーンディーゼル車詐欺を働いたヨーロッパに授けるべき
2022/11/10(木) 11:20:19.12ID:Qo/t0lon0
あんま文句言うならアメリカや支那みたいに行かなきゃ良い
2022/11/10(木) 11:26:06.66ID:UKQUiThp0
>>149
脱退が良いね
脱退が良いね
2022/11/10(木) 11:27:21.13ID:TUtgHCJa0
>>42
環境テロリストがそんなことを気にするはずがないw
環境テロリストがそんなことを気にするはずがないw
152ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 11:27:52.97ID:lFoGYERB0 遠回しに嫌味を言う文化ってほんま感じ悪いわ陰湿やで
153ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 11:28:40.91ID:t0z+mmdv0 よしお前等には天然ガスやらん
2022/11/10(木) 11:28:43.30ID:Mh8+co/50
日本は電源構成が汚いからEVシフトもできない
https://i.imgur.com/qhFPZiT.jpg
https://i.imgur.com/qhFPZiT.jpg
155ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 11:29:16.10ID:R4j+zTOq02022/11/10(木) 11:31:27.42ID:Qo/t0lon0
>>150
脱退でいいな
脱退でいいな
2022/11/10(木) 11:32:15.67ID:cVCxfZk90
>>150
別にCOPから受賞したわけじゃねーよw
別にCOPから受賞したわけじゃねーよw
2022/11/10(木) 11:32:27.65ID:e1TEi+UT0
これ毎年言ってるレベルだろ
ほっとけw
ほっとけw
2022/11/10(木) 11:33:09.18ID:WlIOcoar0
今年、これだけエネルギー事情が変わったのに、例年と同じ基準で選んでる事に違和感
160ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 11:33:43.38ID:OeuLz55J0 何故か世界最大のCO2排出国の中国にはなーーーーんにも言わないのは何で??
2022/11/10(木) 11:35:07.63ID:Sg7h8/DM0
はよ、原発増設
2022/11/10(木) 11:36:16.15ID:N5xPlJXb0
絵画にペンキぶっかけるような人たちに言われてもな
2022/11/10(木) 11:36:48.62ID:bA8JrKsn0
海水を冷やせば空気も冷える
これは温泉に行く人はすぐにわかる
熱いお湯の近くは熱く水風呂の近くはひんやりしてる
これは温泉に行く人はすぐにわかる
熱いお湯の近くは熱く水風呂の近くはひんやりしてる
164ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 11:38:23.12ID:zSrsAOG70 森林伐採して再エネ施設作ってりゃそりゃ化石賞もんだわな。
2022/11/10(木) 11:38:50.15ID:n+uUCa4d0
中国より多いの?
166ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 11:40:32.49ID:TOSQ0TZa0 はいはい化石化石
鯨の時と同じ叩きやすい対象選んでるだけ
鯨の時と同じ叩きやすい対象選んでるだけ
2022/11/10(木) 11:41:37.07ID:FGRNTqrk0
米中印に何も言わない時点でなあ
168ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 11:52:55.14ID:tsloHD820 カイロから飛行機じゃないといけない町に何千人も集まって
何やってんだか
スキューバダイビング楽しんでんのかね?w
何やってんだか
スキューバダイビング楽しんでんのかね?w
169ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 11:56:05.64ID:kZyZJkyM0 うるせえなあ
原発再稼働させて事故起こすぞバカ野郎
原発再稼働させて事故起こすぞバカ野郎
2022/11/10(木) 11:57:12.37ID:MubL2sYQ0
中国を差し置いて申し訳ないな
2022/11/10(木) 11:58:06.14ID:uMlUltMr0
石油を掘ってガンガン輸出してる国にも名誉ある賞をあげてほしい
2022/11/10(木) 12:01:06.72ID:Qo/t0lon0
2022/11/10(木) 12:02:38.45ID:rTY7JawF0
岸田来なくてファビょったのかw
174ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 12:10:18.72ID:Idy1VDTw0 >>143
ユダヤ陰謀論とか信じてる人?
ユダヤ陰謀論とか信じてる人?
2022/11/10(木) 12:10:25.75ID:HNgJsXI00
IWCみたいな感じになってきたな
さっさと脱退すりゃいいのに
さっさと脱退すりゃいいのに
176ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 12:10:56.90ID:Idy1VDTw0 >>146
いま石炭火力コスト30円超えてるよ
いま石炭火力コスト30円超えてるよ
177ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 12:12:07.30ID:Idy1VDTw0 >>175
国連脱退しろって事?
国連脱退しろって事?
178ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 12:12:30.69ID:2kOY2FGk0 >>1
だな
米中だけで世界のCO2の半分近く出しててしかもぜんぜん減らす見通しもないのにこいつらはいつも完全にスルー
欧米の自称リベラル連中が堂々と反日の人種差別をするために地球温暖化をお題目にしてるだけ
反捕鯨と全く同じパターン
暴れて人種差別のヘイトができて金まで貰えるんだから連中にとっては一石二鳥でこんなに美味しい話はない
だな
米中だけで世界のCO2の半分近く出しててしかもぜんぜん減らす見通しもないのにこいつらはいつも完全にスルー
欧米の自称リベラル連中が堂々と反日の人種差別をするために地球温暖化をお題目にしてるだけ
反捕鯨と全く同じパターン
暴れて人種差別のヘイトができて金まで貰えるんだから連中にとっては一石二鳥でこんなに美味しい話はない
2022/11/10(木) 12:16:33.94ID:bDEzyLQ80
>>176
二酸化炭素の回収やらアンモニアやらになったら100円とかいくだろw
二酸化炭素の回収やらアンモニアやらになったら100円とかいくだろw
2022/11/10(木) 12:17:32.09ID:HwUpwunf0
>>178
はるかに日本より進んでる
はるかに日本より進んでる
2022/11/10(木) 12:18:19.38ID:Es8Zzkdn0
よし山を削ってソーラー発電しよう!()
2022/11/10(木) 12:19:06.23ID:U6iGpegU0
>>181
建物につければいい
建物につければいい
2022/11/10(木) 12:22:41.53ID:4rp2DPyN0
我が代表堂々退場す
2022/11/10(木) 12:22:46.63ID:i01zgmpm0
米中印は減らす計画だが、日本は減らさず、世界に広める計画だからね
印象は悪いわなw
印象は悪いわなw
2022/11/10(木) 12:23:00.41ID:y+EXk0Vy0
日本はもうこの手の環境ヲタク、テロ組織に
関わって無駄金をばら撒く余裕はない
カネにならなければ寄生虫たちは離れていく
関わって無駄金をばら撒く余裕はない
カネにならなければ寄生虫たちは離れていく
186ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 12:34:32.07ID:0RUWbhfr0 アホEUの言うことなんか無視しろよ
2022/11/10(木) 12:38:42.83ID:m2p04wVK0
2年連続2回目じゃね?
2022/11/10(木) 12:40:03.04ID:PmnM2mFM0
こいつぁSexyだな!良いぞもっとやれ
2022/11/10(木) 12:40:31.66ID:cUJgMyFI0
ロシアのガスにエネルギー依存
フランスの原発にエネルギー依存
しといて他国に偉そうに言う屑ヨーロッパ
フランスの原発にエネルギー依存
しといて他国に偉そうに言う屑ヨーロッパ
190ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 12:40:47.66ID:LdFmtXID0 >>8
国内に同調してくれる勢力が相当数いるから、それなりの達成感が味わえる
国内に同調してくれる勢力が相当数いるから、それなりの達成感が味わえる
191ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 12:43:32.93ID:Idy1VDTw02022/11/10(木) 12:45:16.24ID:LPGJ+F070
G7の国で参加しないのは再エネ20%の化石燃料大国日本の岸田と再エネ75%の脱化石大国カナダのトルドー大統領だけだろw
193ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 12:47:00.50ID:TK0yUfim0 クジラで日本から金取れなくなったから
今度は二酸化炭素利権で掠め取るつもりで
それにアカヒやサヨが協力する構図
今度は二酸化炭素利権で掠め取るつもりで
それにアカヒやサヨが協力する構図
2022/11/10(木) 12:47:12.45ID:OkfZe3Vt0
日本はグズグズして動かないからなw
化石になっちゃうぞw
化石になっちゃうぞw
> 化石燃料への公的拠出が世界トップだった
これって、原油価格上昇分への元売りへの補助なんじゃないの?
それって完全にとばっちりであって、日本が悪いわけでもなんでもない、むしろ被害者
なんでは?
日本だって生き残りをかけてやってる訳で、こういうふざけた団体は地獄に落ちるといいわ
これって、原油価格上昇分への元売りへの補助なんじゃないの?
それって完全にとばっちりであって、日本が悪いわけでもなんでもない、むしろ被害者
なんでは?
日本だって生き残りをかけてやってる訳で、こういうふざけた団体は地獄に落ちるといいわ
2022/11/10(木) 12:51:14.01ID:EIisWa0J0
そもそも日本の石炭は輸出できるレベルでクリーンになってるが
海外は公害レベルになってて
日本の発電技術買えばいいのに
クソみたいなレッテル貼りをしてる
海外は公害レベルになってて
日本の発電技術買えばいいのに
クソみたいなレッテル貼りをしてる
2022/11/10(木) 12:54:32.13ID:3680O1Fr0
2022/11/10(木) 12:57:27.25ID:hz5LxsHp0
とっとと原発稼働しないから
2022/11/10(木) 12:58:54.42ID:T9Mm5YWu0
>>197
日本にあるものでいうとガスと石炭と比べたら石炭約2倍の排出量だからね
日本にあるものでいうとガスと石炭と比べたら石炭約2倍の排出量だからね
200ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 13:07:33.20ID:Idy1VDTw0201ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 13:09:20.65ID:Idy1VDTw02022/11/10(木) 13:19:26.66ID:cVCxfZk90
>>201
いや日本の石炭発電に比べたら全然だよ。
熱効率なんかもそうたけど
CO2排出量なんか雲泥の差だよ。
当たり前だけど減らしてきたから発電装置他の更新なんかしてないわけで、ぜんぜんクリーンじゃない。
例外はポーランドぐらい。
いや日本の石炭発電に比べたら全然だよ。
熱効率なんかもそうたけど
CO2排出量なんか雲泥の差だよ。
当たり前だけど減らしてきたから発電装置他の更新なんかしてないわけで、ぜんぜんクリーンじゃない。
例外はポーランドぐらい。
203ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 13:40:06.09ID:pc2hbYGQ0 環境団体って最近イメージ悪化してるし
ちょっと頭が固すぎるんじゃない?
落書きもするしw
ちょっと頭が固すぎるんじゃない?
落書きもするしw
2022/11/10(木) 13:49:00.87ID:6CIXCSiy0
まず石炭は二酸化炭素の排出量が多いからNOと言われる
やむを得ず石炭火力を作るなら期間限定で天然ガスでどうぞとね
高性能な石炭火力は割高になるし
それでも石炭か安価で安定供給できる国もあるのが現実
日本は再エネ支援ではなく、石炭火力等で支援するぞとね
その国の再エネ構成によるが調整する電源は必要まだまだ蓄電池だけでは限界がある
自国に再エネメーカーがあればいいけどね
勿論、FCEVやBEVも含めた日本メーカーをプッシュもする
どこに海外といえど、金をどこにばら撒くかもあるからね
やむを得ず石炭火力を作るなら期間限定で天然ガスでどうぞとね
高性能な石炭火力は割高になるし
それでも石炭か安価で安定供給できる国もあるのが現実
日本は再エネ支援ではなく、石炭火力等で支援するぞとね
その国の再エネ構成によるが調整する電源は必要まだまだ蓄電池だけでは限界がある
自国に再エネメーカーがあればいいけどね
勿論、FCEVやBEVも含めた日本メーカーをプッシュもする
どこに海外といえど、金をどこにばら撒くかもあるからね
2022/11/10(木) 14:01:40.62ID:qLxjL6p40
脱炭素とか不可能
日本イジメしたいだけ
日本イジメしたいだけ
206ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 14:02:34.02ID:XgPAegoX0 石炭火力がクリーンなわけないだろw
ジャップは世界のキチガイ
ジャップは世界のキチガイ
2022/11/10(木) 14:19:08.27ID:UKQUiThp0
石炭ストーブの中国には何も言わない環境信者
208ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 14:35:24.17ID:1nE6Wovn0 原発稼働しまくるしかないな
209ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 14:37:35.77ID:biwo5oZs0 これ人口当たりでも計算されてんのかな?
あと中国なんで受賞してねーの?w
あと中国なんで受賞してねーの?w
210ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 14:38:33.81ID:biwo5oZs0 そういえばお隣とか暖房でガンガン焚いてるよなw
2022/11/10(木) 14:39:40.38ID:iTYWXoGw0
環境テロリストからの不名誉は栄誉と捉えられます大変光栄です
2022/11/10(木) 14:42:26.37ID:4syOc+6J0
賄賂が足りねえよってことだろ
最近だと、反捕鯨団体が日本を金づるにしてたが、いざ日本が脱退したら金欠で破産寸前だもんな
最近だと、反捕鯨団体が日本を金づるにしてたが、いざ日本が脱退したら金欠で破産寸前だもんな
2022/11/10(木) 14:46:53.13ID:I0s028Ii0
2022/11/10(木) 15:00:45.48ID:Uv/02dRF0
十数年ですっかりダメ国家になったね
フニャフニャと企業や国民の顔色をうかがっているからこうなった
フニャフニャと企業や国民の顔色をうかがっているからこうなった
2022/11/10(木) 15:02:11.37ID:6SOp3QHW0
>>213
やめてないだろw
やめてないだろw
2022/11/10(木) 15:07:37.37ID:I0s028Ii0
>>215
出力制御で一時的にやめてるぞ
出力制御で一時的にやめてるぞ
2022/11/10(木) 15:24:17.90ID:umUqygGG0
日本のメディアは喜ぶんじゃないかな
218ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 15:25:28.05ID:hRIyMzZZ02022/11/10(木) 15:26:54.45ID:xLzVEXmF0
まだやってんのか?馬鹿団体のしょうもねー記事
いい加減、無視したらいいだろうに。
いい加減、無視したらいいだろうに。
220ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 15:26:55.34ID:H/NgbmA30 中国が一度も化石賞を受賞したことがない時点でお察しください
221ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 15:27:48.43ID:hRIyMzZZ02022/11/10(木) 15:34:23.66ID:I0s028Ii0
>>221
太陽光発電発電は供給量が変動するのが問題
14:00に100発電できてたのに
15:00に雨が降って10になったりするけど
需要は雨が降ったからと言って減らない(場合によっては増える)
すると90を何処かから持ってこなければならないけど急速に発電をする手段は限られてる
火力発電で補おうと思えば急激に燃料投入して一気に炉を加熱させなければならない
もちろんそんな使い方をすれば炉にダメージがあるし発電効率が落ちて燃料も無駄になる
そのコストはどこから持ってくるんだ?
当然電気代にのし掛かるし、太陽光発電してる戸建もちの金持ちは自分で発電するから負担は最小になって貧乏人が負担することになる
太陽光発電発電は供給量が変動するのが問題
14:00に100発電できてたのに
15:00に雨が降って10になったりするけど
需要は雨が降ったからと言って減らない(場合によっては増える)
すると90を何処かから持ってこなければならないけど急速に発電をする手段は限られてる
火力発電で補おうと思えば急激に燃料投入して一気に炉を加熱させなければならない
もちろんそんな使い方をすれば炉にダメージがあるし発電効率が落ちて燃料も無駄になる
そのコストはどこから持ってくるんだ?
当然電気代にのし掛かるし、太陽光発電してる戸建もちの金持ちは自分で発電するから負担は最小になって貧乏人が負担することになる
223ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 15:39:14.49ID:hRIyMzZZ02022/11/10(木) 15:41:00.47ID:I0s028Ii0
>>223
まるで発電所の熟練制御要員が火力発電を迅速に制御して炉のダメージがないように太陽光発電の需要変動を火力発電で補ってるかのような言い方だな
まるで発電所の熟練制御要員が火力発電を迅速に制御して炉のダメージがないように太陽光発電の需要変動を火力発電で補ってるかのような言い方だな
225ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 15:42:51.51ID:hRIyMzZZ0 >>224
少なくとも炉にダメージを与えるような制御はしてないだろうよ
少なくとも炉にダメージを与えるような制御はしてないだろうよ
2022/11/10(木) 15:44:26.65ID:I0s028Ii0
>>225
どうやって制御してるのかも知らずに制御要員語ってたのかw
どうやって制御してるのかも知らずに制御要員語ってたのかw
227ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 15:47:25.17ID:hRIyMzZZ02022/11/10(木) 15:48:11.69ID:I0s028Ii0
>>227
制御から話逸らしてて草
制御から話逸らしてて草
229ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 15:49:07.52ID:hRIyMzZZ02022/11/10(木) 15:51:25.63ID:I0s028Ii0
2022/11/10(木) 15:52:09.54ID:ozTkuMWI0
>>8
クソ真面目だから自業自得
クソ真面目だから自業自得
2022/11/10(木) 16:04:34.85ID:JyS2dFWW0
日本のことが気になって仕方ないか,.
2022/11/10(木) 17:10:50.06ID:IvzBW03J0
>>42
日本政府は石炭火力発電所にアンモニアを使用するなど、誤った解決策を他国に輸出するための多大な努力を払っている。
それは、石炭火力発電所の寿命を、2030年以後も延ばすことを意味する」と厳しく批判した。
だってよw
白人からすると「極東の黄色い猿に環境政策の主導権を渡してたまるかwww」って事だ。
日本政府は石炭火力発電所にアンモニアを使用するなど、誤った解決策を他国に輸出するための多大な努力を払っている。
それは、石炭火力発電所の寿命を、2030年以後も延ばすことを意味する」と厳しく批判した。
だってよw
白人からすると「極東の黄色い猿に環境政策の主導権を渡してたまるかwww」って事だ。
234ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 17:11:03.37ID:ujdQqxIO0 いつまで経っても原発動かさないしな
235ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 17:16:04.99ID:TK0yUfim0 ニュースでやってたけどこの賞を発表する
日本人のおばちゃんが満面の笑みなのな
よほど日本を悪く言うのが嬉しいみたい
日本人のおばちゃんが満面の笑みなのな
よほど日本を悪く言うのが嬉しいみたい
2022/11/10(木) 17:17:50.24ID:RjBYjEDl0
気候変動対策での熱狂は
キリスト教を現代でやっているのと同じやな
道徳的振る舞い(環境保護)をしないと行けない点や
原罪を人類に被せてコントロールしようとするところも
キリスト教を現代でやっているのと同じやな
道徳的振る舞い(環境保護)をしないと行けない点や
原罪を人類に被せてコントロールしようとするところも
237朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2022/11/10(木) 17:42:18.87ID:pzcJnKTN0 おめでとう\(^o^)/
2022/11/10(木) 17:45:46.36ID:Pybopsdy0
アジアに工場を押し付けて、再エネで遊んでるだけのヨーロッパが偉そうに
2022/11/10(木) 17:48:19.13ID:Pybopsdy0
240ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 17:58:20.54ID:j0cn1yvL02022/11/10(木) 17:58:55.12ID:EIisWa0J0
https://www.alterna.co.jp/46202/
石炭とアンモニアなんだけど
再生エネルギーだけじゃ全然養えないのに
批判されてて
日本の先進技術妨害でしかない
EUのクズどうにかすべき
石炭とアンモニアなんだけど
再生エネルギーだけじゃ全然養えないのに
批判されてて
日本の先進技術妨害でしかない
EUのクズどうにかすべき
242ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 18:03:06.36ID:j0cn1yvL0243ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 18:06:57.86ID:0uWl5f7G0 >>1
化石大賞をドイツに進呈しろよ、クズども。
化石大賞をドイツに進呈しろよ、クズども。
244ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 18:08:13.18ID:j0cn1yvL02022/11/10(木) 18:34:02.50ID:dBiYlFyz0
じゃあ、もういいじゃん
2022/11/10(木) 19:54:16.65ID:KrFwgICP0
もう日本は殿堂入りにして
他の国にも目を向けてみな
他の国にも目を向けてみな
247ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 20:08:29.20ID:ubYXnm1B0 よほど日本の金が欲しいみたいだな
環境問題はただの利権だからな
環境問題はただの利権だからな
248ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 20:11:18.24ID:j0cn1yvL0 >>246
化石賞はCOP開催中毎日授与される
日本はたまに選ばれるけど回数は少ない。常連は英米豪でたまにフランスやノルウェーも入る
去年の受賞者はこちら
https://climatenetwork.org/cop26/fossil-of-the-day-at-cop26/
年に8回受賞の豪州や3回受賞の英米に比べりゃ1回の日本が殿堂なんておこがましいでしょw
化石賞はCOP開催中毎日授与される
日本はたまに選ばれるけど回数は少ない。常連は英米豪でたまにフランスやノルウェーも入る
去年の受賞者はこちら
https://climatenetwork.org/cop26/fossil-of-the-day-at-cop26/
年に8回受賞の豪州や3回受賞の英米に比べりゃ1回の日本が殿堂なんておこがましいでしょw
249ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 20:12:10.28ID:kvyKSwuW0 知らねえよ馬鹿
250ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 20:23:25.76ID:0uWl5f7G0 >>248
ん?中華人民共和国は?
ん?中華人民共和国は?
2022/11/10(木) 20:35:38.58ID:Es8Zzkdn0
>>250
察してさしあげて
察してさしあげて
252ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 20:39:33.47ID:j0cn1yvL0 >>250
これが評価されたんでない?
中国、海外での新たな石炭火力発電プロジェクト停止へ 習主席が国連総会で表明
https://www.google.com/amp/s/www.bbc.com/japanese/58647348.amp
これが評価されたんでない?
中国、海外での新たな石炭火力発電プロジェクト停止へ 習主席が国連総会で表明
https://www.google.com/amp/s/www.bbc.com/japanese/58647348.amp
253ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 20:42:08.15ID:RGMGVU+j0 中国の脱炭素への投資は凄まじいからな
2022/11/10(木) 20:43:48.80ID:bvx4tjDm0
脱原発だ→化石みたいな国wwww
255ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 20:54:26.25ID:AwMP9SPh0 ハア?
石炭発電してるのは欧州だろタコ。
石炭発電してるのは欧州だろタコ。
256ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 20:55:47.07ID:0ifNPUIQ0 >>252
日本も評価してくれ!
政府、2件の石炭火力支援中止 バングラとインドネシア
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2294Y0S2A620C2000000/
日本も評価してくれ!
政府、2件の石炭火力支援中止 バングラとインドネシア
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2294Y0S2A620C2000000/
2022/11/10(木) 20:59:52.21ID:xayM1H8s0
2022/11/10(木) 21:00:40.07ID:xayM1H8s0
>>252
そんなもんコッソリ作る気だろ
そんなもんコッソリ作る気だろ
259ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 21:02:12.46ID:d1fLPhsq0 ふーん
2022/11/10(木) 21:05:07.67ID:Ew7e8kci0
こんなのまじめにやってるの日本だけだぞアホらし
261ニューノーマルの名無しさん
2022/11/10(木) 21:08:04.89ID:0ifNPUIQ0 >>258
中国も国内向けの石炭火力は増やしている模様
環境団体「海外投資じゃ無いからセーフ」
中国で石炭発電所承認が増加、エネルギー懸念高まりで=環境団体
https://jp.reuters.com/article/climate-change-china-coal-idJPKBN2OV0C4
中国も国内向けの石炭火力は増やしている模様
環境団体「海外投資じゃ無いからセーフ」
中国で石炭発電所承認が増加、エネルギー懸念高まりで=環境団体
https://jp.reuters.com/article/climate-change-china-coal-idJPKBN2OV0C4
2022/11/10(木) 21:44:15.59ID:xayM1H8s0
>>261
中国からマネーが出てるとか思えない
中国からマネーが出てるとか思えない
2022/11/10(木) 23:33:46.37ID:K1N8Junq0
あのさあ
「自分達の主張に同意や協力をしない奴には嫌がらせをする」っていう、その精神性は一生治らんの?
環境団体が名画や高級車に悪さするのもそういう精神性だろ?
幼稚というか性根が腐ってるというかさあ
「自分達の主張に同意や協力をしない奴には嫌がらせをする」っていう、その精神性は一生治らんの?
環境団体が名画や高級車に悪さするのもそういう精神性だろ?
幼稚というか性根が腐ってるというかさあ
2022/11/11(金) 00:20:50.51ID:yCOQIxen0
バカにしても許されるから
2022/11/11(金) 04:31:57.63ID:wcq/4i4t0
酷い記事だな
COP27の公式で有るかの様なミスリーディング
パフォーマンスをした団体名さえも書かない
これがジャーナリズムだよ
なにが報道の自由だよ
気持ち悪い欺瞞だな
COP27の公式で有るかの様なミスリーディング
パフォーマンスをした団体名さえも書かない
これがジャーナリズムだよ
なにが報道の自由だよ
気持ち悪い欺瞞だな
266ニューノーマルの名無しさん
2022/11/11(金) 05:40:23.95ID:+V4zAYzH02022/11/11(金) 05:43:05.11ID:CTW1VZZc0
おまえ化石賞だからガス使うのやめてこっち寄越せってこと?
268ニューノーマルの名無しさん
2022/11/11(金) 05:53:23.31ID:ZKO4wUJ20 >>267
こっちってどっち?
こっちってどっち?
2022/11/11(金) 06:38:31.22ID:yUy47r4Y0
>>114
従来化石燃料の環境問題をパヨクの陰謀としていた産経新聞まで、化石燃料の環境問題は原発再稼働で解決すると原発再稼働の口実にしている有様だからな
従来化石燃料の環境問題をパヨクの陰謀としていた産経新聞まで、化石燃料の環境問題は原発再稼働で解決すると原発再稼働の口実にしている有様だからな
270ニューノーマルの名無しさん
2022/11/11(金) 06:49:34.73ID:glV0CiqE0 これ
日本人ヘイトだよ
朝日名誉毀損
日本人ヘイトだよ
朝日名誉毀損
271ニューノーマルの名無しさん
2022/11/11(金) 06:51:06.15ID:ZKO4wUJ20 >>270
ニュースソースは共同通信
ニュースソースは共同通信
272ニューノーマルの名無しさん
2022/11/11(金) 10:30:59.99ID:Es8QAJdz02022/11/11(金) 10:35:01.15ID:Cg/sjlj10
🇨🇳を除く
274ニューノーマルの名無しさん
2022/11/11(金) 10:39:27.52ID:pAOZDFgU0 >>268
日本の原発1機稼働でLNG100万t抑制出来るんだと。
つまり日本が原発を20機稼働させれば2,000万tのLNGを抑制出来、更には電力を多少安く出来、二酸化炭素抑制にも繋がる。
けど、これ等を絶対に報道しない、少なくも主軸な時間には絶対に報道しないのがマスコミ様なんだけどね。
日本の原発1機稼働でLNG100万t抑制出来るんだと。
つまり日本が原発を20機稼働させれば2,000万tのLNGを抑制出来、更には電力を多少安く出来、二酸化炭素抑制にも繋がる。
けど、これ等を絶対に報道しない、少なくも主軸な時間には絶対に報道しないのがマスコミ様なんだけどね。
275ニューノーマルの名無しさん
2022/11/11(金) 10:48:30.52ID:+V4zAYzH0 「COP27 化石賞」でググったらすごい数の日本のメディアがこれを口実に日本叩きやってんだな。クラクラするくらい。
そりゃこれだけ構ってもらえるならCANも喜んで出すわ。
そりゃこれだけ構ってもらえるならCANも喜んで出すわ。
2022/11/11(金) 10:49:11.37ID:gxMgGKMh0
ドイツは石炭火力発電再開とか
完全無視か
完全無視か
2022/11/11(金) 10:54:27.72ID:3jMamhdv0
どこぞの活動家が勝手にやってるだけCOP27は全く関係無い
最悪な見出しの付け方
最悪な見出しの付け方
2022/11/11(金) 10:54:59.29ID:uuQEPg2J0
>>1
この賞毎年貰ってるってことは石炭火力の効率化が常に行われてるってことだから普通に名誉なことなんだよなぁ
この賞毎年貰ってるってことは石炭火力の効率化が常に行われてるってことだから普通に名誉なことなんだよなぁ
279ニューノーマルの名無しさん
2022/11/11(金) 11:24:04.85ID:ZKO4wUJ20 >>274
それ、
「世界の国が軍隊を捨てれば戦争はなくなる」
ぐらい非現実な命題だよ
原発の再稼働は法律に即して最速で行われている
再稼働してない原発は法律上再稼働できないからしてない
「すべて再稼働したら」というのは「法律違反を冒してまですべて再稼働したら」という意味
そんなの国民の大部分が支持しないよ
それ、
「世界の国が軍隊を捨てれば戦争はなくなる」
ぐらい非現実な命題だよ
原発の再稼働は法律に即して最速で行われている
再稼働してない原発は法律上再稼働できないからしてない
「すべて再稼働したら」というのは「法律違反を冒してまですべて再稼働したら」という意味
そんなの国民の大部分が支持しないよ
280ニューノーマルの名無しさん
2022/11/11(金) 11:25:41.31ID:ZKO4wUJ20 >>106
自民党政府の政策で石炭火力の輸出は禁止された
自民党政府の政策で石炭火力の輸出は禁止された
281ニューノーマルの名無しさん
2022/11/11(金) 11:26:11.35ID:Bhm3mnS80 原発動かせという圧力だな!
282ニューノーマルの名無しさん
2022/11/11(金) 11:27:40.23ID:F5n9QwEc0 この化石賞ってのは、毎回日本や欧米が受賞しているんだが
中国とロシアは一度も受賞したことがない
あっ(察し
中国とロシアは一度も受賞したことがない
あっ(察し
283ニューノーマルの名無しさん
2022/11/11(金) 11:29:20.47ID:ARw6oF+L0 日本人がお人好しの黄色人種だからだろ
284ニューノーマルの名無しさん
2022/11/11(金) 11:30:16.93ID:aI8VjZzd0285ニューノーマルの名無しさん
2022/11/11(金) 11:31:00.12ID:ARw6oF+L0 下手したら、日本の財務省も絡んでるかもしれんしな
これで環境税を導入しやすいからな
これで環境税を導入しやすいからな
286ニューノーマルの名無しさん
2022/11/11(金) 11:31:40.42ID:ZKO4wUJ202022/11/11(金) 11:32:40.62ID:KgAYnF9M0
化石燃料に投資しないから世界中がインフレで苦しんでると言うのに
288ニューノーマルの名無しさん
2022/11/11(金) 11:34:17.18ID:ZKO4wUJ202022/11/11(金) 11:35:28.78ID:Ayu2/Quv0
なんで中国やインドじゃないの?
290ニューノーマルの名無しさん
2022/11/11(金) 11:36:44.17ID:ZKO4wUJ20 >>289
日本よりは国民一人当たりのco2排出量が小さいからじゃね?
日本よりは国民一人当たりのco2排出量が小さいからじゃね?
291ニューノーマルの名無しさん
2022/11/11(金) 11:43:13.31ID:llCRHzXV0 褐炭使うドイツにも化石賞やれよ
2022/11/11(金) 11:44:09.36ID:pf03wYDR0
じゃあ中国は化石部門殿堂入りだな
293ニューノーマルの名無しさん
2022/11/11(金) 11:48:46.42ID:MpGKDdwh0 >>289
面積的に考えて日本ってちっこいからな
面積的に考えて日本ってちっこいからな
294ニューノーマルの名無しさん
2022/11/11(金) 11:54:21.11ID:+V4zAYzH0 >>290
1人あたりが少なけりゃ地球が温暖化を許してくれるならね。
1人あたりが基準ならアメリカロシア韓国ガソリン受賞ってことで。それらの国は1秒たりとも報道しないだろうけどな。
https://www.jccca.org/global-warming/knowleadge04
1人あたりが少なけりゃ地球が温暖化を許してくれるならね。
1人あたりが基準ならアメリカロシア韓国ガソリン受賞ってことで。それらの国は1秒たりとも報道しないだろうけどな。
https://www.jccca.org/global-warming/knowleadge04
295ニューノーマルの名無しさん
2022/11/11(金) 12:39:25.62ID:LpLBqeuL0296ニューノーマルの名無しさん
2022/11/11(金) 12:43:27.64ID:LpLBqeuL0297ニューノーマルの名無しさん
2022/11/11(金) 13:00:51.93ID:ob4JeAXz0 日本の古〜い中古トラックを使ってる国だろ
2022/11/11(金) 13:12:41.78ID:VkkP4S0m0
なぜかまたドイツを無視して日本だけに化石賞を贈るデキレース
2022/11/11(金) 13:16:30.02ID:VkkP4S0m0
2022/11/11(金) 13:36:04.55ID:8y/9Zsa00
バケツの底に中国っていう大きな大きな穴が空いてるのに上部にあるピンホール穴を一生懸命に埋めようとしてるボンクラ多すぎて草
ピンホール埋めても無意味なの気づかないんだよねボンクラだからさ
まずは大底をキッチリ埋めないとだめだよー
ピンホール埋めても無意味なの気づかないんだよねボンクラだからさ
まずは大底をキッチリ埋めないとだめだよー
301ニューノーマルの名無しさん
2022/11/11(金) 13:39:47.90ID:ZKO4wUJ20 >>299
なんか思い込み激しいね
なんか思い込み激しいね
2022/11/11(金) 13:41:48.29ID:TuXbhGQb0
>>301
何度も見え透いた嘘に騙されるバカって本当にいるんだな
何度も見え透いた嘘に騙されるバカって本当にいるんだな
2022/11/11(金) 13:42:39.78ID:cCdzgS5G0
コストと効率が極まると儲けが減るので
金持ちは無駄なことをし始める
それがSDGs
金持ちは無駄なことをし始める
それがSDGs
2022/11/11(金) 14:45:02.97ID:tzMqRwS90
非難している奴らはその前に日本に対して頭下げて原発稼働をお願いするのが筋だろうに
305ニューノーマルの名無しさん
2022/11/11(金) 15:19:20.12ID:ZKO4wUJ202022/11/11(金) 15:26:34.31ID:FWs/R6/H0
2022/11/11(金) 15:31:56.05ID:FWs/R6/H0
要はスポットで高価な天然ガス買ってる欧州諸国が
長期契約で割安に買ってる日本から天然ガス取り上げたいから
原発稼働しない日本は悪だってキャンペーンを
環境テロリストどもにやらせてるだけよ
長期契約で割安に買ってる日本から天然ガス取り上げたいから
原発稼働しない日本は悪だってキャンペーンを
環境テロリストどもにやらせてるだけよ
308ニューノーマルの名無しさん
2022/11/11(金) 15:50:36.48ID:ZKO4wUJ202022/11/11(金) 15:51:40.79ID:mlQvLxPX0
環境団体同士で談合してんじゃねーの?
2022/11/11(金) 15:53:09.53ID:mlQvLxPX0
2022/11/11(金) 16:04:43.09ID:DxPtZQSM0
環境活動家なんて芸術作品に接着剤付けて承認欲求を満たしてるような連中じゃんw
2022/11/11(金) 16:05:39.08ID:FWs/R6/H0
313ニューノーマルの名無しさん
2022/11/11(金) 16:12:15.67ID:tp40eZSN0 ガソリンスタンドが次々廃業してる国ですけど
2022/11/11(金) 16:17:13.40ID:W1pP2wB50
バカ白人に敵と認められるのはめでたい
2022/11/11(金) 16:18:13.05ID:LZ4wKwy20
欧州に懇願されて貴重なLNG恵んでやったのにこの仕打ちか
2022/11/11(金) 16:21:21.60ID:VkkP4S0m0
>>305
お前が病院行った方が良いな
お前が病院行った方が良いな
2022/11/11(金) 16:22:46.90ID:LZ4wKwy20
この賞にふさわしいのは
戦争起して積極的に環境破壊してるロシアだろ
普通に考えたら
戦争起して積極的に環境破壊してるロシアだろ
普通に考えたら
318ニューノーマルの名無しさん
2022/11/11(金) 16:32:21.12ID:tp40eZSN0 少子高齢化が猛烈に加速するよ。この先10年で人口が1割以上減りそう。日本は何もしなくても勝手に環境改善されていきます。
なぜこれを誰も言わないのか。
なぜこれを誰も言わないのか。
319ニューノーマルの名無しさん
2022/11/11(金) 17:10:34.35ID:N7QTXxDI0 >>239
前提が「日本が悪い<ヽ`∀´>」
前提が「日本が悪い<ヽ`∀´>」
320ニューノーマルの名無しさん
2022/11/11(金) 17:11:17.76ID:ZKO4wUJ20321ニューノーマルの名無しさん
2022/11/11(金) 17:11:33.18ID:ZKO4wUJ20 >>316
だめだこりゃ
だめだこりゃ
2022/11/11(金) 17:11:39.68ID:2x0ZisIe0
>>317
自滅する所は放っておいてよし
自滅する所は放っておいてよし
2022/11/11(金) 20:11:22.36ID:MzYKMT6v0
年間何トンも二酸化炭素を出す人間を大隊単位で減らしてるんだから文句も言えないんだろう
2022/11/12(土) 07:07:06.14ID:t4meY3pN0
2022/11/12(土) 08:11:09.36ID:20zVRA6B0
2022/11/12(土) 09:40:15.06ID:dUoa4w+j0
>>325
中国もアメリカも脱炭素は頑張ってるよね
中国もアメリカも脱炭素は頑張ってるよね
327ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 09:50:19.38ID:hJJ2w/WN0 >>326
「頑張っている」とは具体的に何を指してるん?
「頑張っている」とは具体的に何を指してるん?
328ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 09:58:34.63ID:8BN5ZlTO0 もうめんどくぜーからこの団体を金出して買い取ってしまえ
2022/11/12(土) 10:31:46.35ID:dUoa4w+j0
>>327
削減目標を設定して再エネを増やしてる
削減目標を設定して再エネを増やしてる
330ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 10:45:15.33ID:hJJ2w/WN0 中国はパリ協定でロクに目標設定してないし他の国はこんなもん。
今まで真面目にやってるのは日本とイギリスだけじゃね?
パリ協定各国の温室効果ガス削減進捗(2016年)
日本イギリス欧州全体は目標過達
アメリカドイツフランスは目標未達
https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/shared/img/rbhu-2fir7qut.png
今まで真面目にやってるのは日本とイギリスだけじゃね?
パリ協定各国の温室効果ガス削減進捗(2016年)
日本イギリス欧州全体は目標過達
アメリカドイツフランスは目標未達
https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/shared/img/rbhu-2fir7qut.png
331ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 11:01:06.08ID:dlyMqmKV0 >>330
6年前のデータwww
6年前のデータwww
2022/11/12(土) 11:05:18.47ID:gXArgZAx0
鳩山イニシアチブとかやったんだから
言い出しっぺが知らんふりはできないからな
言い出しっぺが知らんふりはできないからな
333ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 11:07:14.53ID:e5lWljU00 さすがに一人あたりで見ないと
アメリカがぶっちぎりなんだけどな
アメリカがぶっちぎりなんだけどな
334ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 11:07:30.85ID:T2nJ9mRf0 また日本かよ
日本の官民あげての削減努力と
新興国などが排出量を爆増させたことで
日本の排出量がゼロになったところで
世界の排出量にはほとんど影響ないレベルにまでなってきてるのに。
環境団体じゃなくて反日団体だよね?
こんなことばかりしとるから、どんどん世界中で異常気象による犠牲者が増えてんのに。
日本の官民あげての削減努力と
新興国などが排出量を爆増させたことで
日本の排出量がゼロになったところで
世界の排出量にはほとんど影響ないレベルにまでなってきてるのに。
環境団体じゃなくて反日団体だよね?
こんなことばかりしとるから、どんどん世界中で異常気象による犠牲者が増えてんのに。
335ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 11:09:19.25ID:c4gbit0c0 めんどくせえから殿堂入りにしといてくれ
2022/11/12(土) 11:10:18.04ID:pwByPYKQ0
贈られたのはいいけど
誰も受け取ってないという事実
誰も受け取ってないという事実
337ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 11:11:40.06ID:dlyMqmKV0338ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 11:11:57.81ID:T2nJ9mRf0339ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 11:12:00.38ID:30s2cwnp0 >>332
鳩山がこの世界の流れを決めたわけじゃない
逆に言えば鳩山の先見性が優れていたって事で
あのまま再エネ開発に舵を切ってればこんな電力不安にもなってなかった
全く無駄な10年間だったと言わざるを得ない
鳩山がこの世界の流れを決めたわけじゃない
逆に言えば鳩山の先見性が優れていたって事で
あのまま再エネ開発に舵を切ってればこんな電力不安にもなってなかった
全く無駄な10年間だったと言わざるを得ない
2022/11/12(土) 11:13:00.48ID:SXU4+G350
環境保護団体に嫌われるのは光栄である
341ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 11:17:58.95ID:dlyMqmKV0342ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 11:27:29.77ID:T2nJ9mRf0 >>290
今や一人当たりでも中国の方が多くなってるんでしょ?
今や一人当たりでも中国の方が多くなってるんでしょ?
343ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 11:30:05.99ID:T2nJ9mRf0344ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 11:35:40.87ID:T2nJ9mRf0 中国の石炭発電の電力が安いからこそ
みんな中国で石炭燃やしまくって
多くの電力を必要とするEV用のバッテリーやら太陽電池パネルやら作って
「エコだ」「エコだ」言ってんだから
もう詐欺レベルだろ。
みんな中国で石炭燃やしまくって
多くの電力を必要とするEV用のバッテリーやら太陽電池パネルやら作って
「エコだ」「エコだ」言ってんだから
もう詐欺レベルだろ。
345ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 11:36:00.72ID:yuR+Wn3e02022/11/12(土) 11:38:03.17ID:r+UL5iH20
毎年日本に化石賞贈る理由を必死に探してる団体
347ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 11:40:53.27ID:dlyMqmKV0 >>342
日本のほうが多い
日本のほうが多い
2022/11/12(土) 11:41:09.02ID:4pqbdB6E0
欧州は再エネで冬乗り切るの?
349ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 11:42:55.88ID:dlyMqmKV0350ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 11:43:33.44ID:yuR+Wn3e0 2030年までCO2減らさない宣言した中国
(口約束なので2030年以降も増やさない保証はない)
元から中国より少ない上、それすらコツコツ毎年CO2排出を減らしている日本
(口約束なので2030年以降も増やさない保証はない)
元から中国より少ない上、それすらコツコツ毎年CO2排出を減らしている日本
2022/11/12(土) 11:44:41.67ID:ckou099P0
日本は先進国じゃないから、許せ
2022/11/12(土) 11:49:11.44ID:rJQdxNrj0
>>349
ムーとか読んでたりするの?
ムーとか読んでたりするの?
353ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 12:03:26.50ID:hwlo5/NX0 双頭の鷲 ヤオロズの神
この真の意味とは?
この真の意味とは?
2022/11/12(土) 12:07:06.74ID:LsQiPv/g0
このスレでジャップ連呼してる奴らさあ
つまり
原発再稼働ってことでいいんだな?
つまり
原発再稼働ってことでいいんだな?
2022/11/12(土) 12:12:59.75ID:EC4Wd+ni0
てst
356ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 12:13:47.62ID:dlyMqmKV0 >>354
直近24時間でジャップ言ったのお前だけやぞ
直近24時間でジャップ言ったのお前だけやぞ
357ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 12:20:01.43ID:YWWNvRM40 もう中国やアメリカと一緒に無視でよくない?
2022/11/12(土) 12:20:37.34ID:xidV4ZeF0
いつぞやの捕鯨団体と同じになってきたな
359ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 12:34:03.08ID:9VM+VT010 これはさすがにジャップがいじめられている
2022/11/12(土) 12:41:37.38ID:Z02grQ3u0
IWCと同じ構図だろ
叩いても反撃して来ない上に金くれるしな
まああっちは脱退したら機能不全に陥ってすっかり感心も薄れているようだけど
叩いても反撃して来ない上に金くれるしな
まああっちは脱退したら機能不全に陥ってすっかり感心も薄れているようだけど
2022/11/12(土) 12:48:59.17ID:4pqbdB6E0
結局欧州人はインチキばかりだから、アメリカや中国からまで見透かされてる。
多分EVもダメ。使えない。
世界で一番計算高いのは日本人だったりして。
多分EVもダメ。使えない。
世界で一番計算高いのは日本人だったりして。
362ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 13:26:38.01ID:UjeI7KH90 まあこれが世界のやり方かぁ
カネを巻き上げても配る義理はないなぁ
カネを巻き上げても配る義理はないなぁ
363ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 13:30:11.25ID:9VM+VT010 てか日本ばかり化石賞ばかり受賞する事態になってるけどこれ本当に意味ないだろ
もっと温室効果ガス出す国たくさんあるのにアホなんか?
もっと温室効果ガス出す国たくさんあるのにアホなんか?
364ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 13:31:23.15ID:fBX3Nl2o0 お金ばら撒いて貰った賞だと思ってる
意味がない
意味がない
2022/11/12(土) 13:48:16.30ID:4pqbdB6E0
>>364
⁈
⁈
366ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 18:24:01.25ID:IBuqgbv602022/11/12(土) 18:33:20.42ID:SnyRWChh0
日本は減ってるけどダメですか。そうですか。
https://www.nies.go.jp/kanko/kankyogi/62/jqjm10000008fw53-img/jqjm10000008fwiv.jpg
https://www.nies.go.jp/kanko/kankyogi/62/jqjm10000008fw53-img/jqjm10000008fwiv.jpg
368ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 18:41:37.44ID:IBuqgbv60 >>367
8年前のグラフ見せられてもねえw
8年前のグラフ見せられてもねえw
2022/11/12(土) 18:45:16.88ID:P/1w28xj0
>>367
日本が叩きやすいだけ
日本が叩きやすいだけ
2022/11/12(土) 18:56:09.54ID:T0cZtKC60
化石でも別に良いわな
2022/11/12(土) 19:03:24.00ID:SnyRWChh0
372ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 20:13:09.40ID:hJJ2w/WN0373ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 20:18:40.46ID:VAHBu+5Y0374ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 20:35:05.15ID:IBuqgbv60 >>373
英米露euも選ばれてる定期
英米露euも選ばれてる定期
375ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 20:56:34.80ID:R+wbMnfL0 >>38
戦車がリッター何キロか答えさせたらいいよ
戦車がリッター何キロか答えさせたらいいよ
2022/11/12(土) 20:57:49.09ID:eJputKPh0
欧州経済は崩壊不可避なんで余裕で許す
2022/11/12(土) 21:59:58.52ID:/76RoVXI0
毎年オーストラリア、ノルウェーももらう賞ですよ
2022/11/12(土) 22:01:18.58ID:/76RoVXI0
昨年はオーストラリアは化石賞4回もらいましたよ
2022/11/12(土) 22:22:03.27ID:PnvhqXVB0
EEZ広いからか
380ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 22:31:48.67ID:eqfJI+030 これは名誉な事かな。日本はパフォーマンスじゃなくて、
具体的に実行するからね。パフォーマンスばかりで
内容が伴わない国を絶賛している奴らから、
こういう評価なら、良い事だ。
具体的に実行するからね。パフォーマンスばかりで
内容が伴わない国を絶賛している奴らから、
こういう評価なら、良い事だ。
2022/11/12(土) 23:47:27.74ID:lnSRLATo0
日本のカスゴミが日本の受賞しか報道しないだけ
382ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 04:49:59.23ID:YZhUBKSB02022/11/13(日) 05:02:43.70ID:FndfdTBV0
ドイツは?
2022/11/13(日) 05:39:28.42ID:FndfdTBV0
震災で困っているときに煽っていた環境団体()だろう
ウクライナ侵攻で困っていても煽ったら?wああスポンサーの悪口は言えないの
ウクライナ侵攻で困っていても煽ったら?wああスポンサーの悪口は言えないの
385ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 05:59:41.74ID:YZhUBKSB0 >>383
ドイツなんかした?
ドイツなんかした?
386ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 06:00:33.64ID:YZhUBKSB0 >>384
お前の妄想を垂れ流されてもなあ
お前の妄想を垂れ流されてもなあ
2022/11/13(日) 06:02:36.77ID:bZ2rRHrJ0
ほんと電気どうやって作ってんだよ
北欧のどこか忘れたが自国の石油海外に大量に売ってその金でEV奨めて
他国を化石燃料に使わせてうちはちゃんとやっていますって国があったと思うが
本当に脳に障害でもあるのかと思うわ
北欧のどこか忘れたが自国の石油海外に大量に売ってその金でEV奨めて
他国を化石燃料に使わせてうちはちゃんとやっていますって国があったと思うが
本当に脳に障害でもあるのかと思うわ
388ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 07:15:26.94ID:YZhUBKSB0 >>387
ノルウェーのことなら電力の97%は再エネだよ
ノルウェーのことなら電力の97%は再エネだよ
389ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 07:44:44.46ID:nRqxyLVI0 こんな奴ら相手にしなくていい
2022/11/13(日) 07:45:54.58ID:ugNULG+l0
環境パヨクは無視
391ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 07:53:38.48ID:3ij526/C0 ディープステート化石賞なんてのしを付けて送り返してやりなさい
392ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 08:04:34.76ID:vQqkSpo902022/11/13(日) 08:16:44.93ID:lPjHJKAx0
その日本から奪ってまで天然ガスを欲する欧州は?
緊迫するウクライナ情勢をめぐり、日本政府は日本が輸入している液化天然ガス(LNG)の一部を、欧州に融通すると発表しました。米国などからの要請に応えたもので、ロシアから欧州へのガス供給が滞った場合に備えるといいます。
緊迫するウクライナ情勢をめぐり、日本政府は日本が輸入している液化天然ガス(LNG)の一部を、欧州に融通すると発表しました。米国などからの要請に応えたもので、ロシアから欧州へのガス供給が滞った場合に備えるといいます。
2022/11/13(日) 08:30:09.30ID:9s1nU26r0
>>388
ノルウェーが外国に売っている原油のことを言っているのだろう
ノルウェーが外国に売っている原油のことを言っているのだろう
395ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 11:24:47.39ID:HyGaZENj0 >>392
いや、387がノルウェーの発電方法知りたいらしかったからさ。
いや、387がノルウェーの発電方法知りたいらしかったからさ。
396ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 11:25:31.01ID:HyGaZENj0 >>394
最初の一行はなんなんだ?
最初の一行はなんなんだ?
397ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 11:27:24.54ID:HyGaZENj0 >>393
なんか問題あるの?
なんか問題あるの?
2022/11/13(日) 11:27:30.02ID:tMsoYYw70
モンドセレクションとどっちがえらいの?
唐揚げ大賞よりすごいの?
唐揚げ大賞よりすごいの?
2022/11/13(日) 14:15:55.98ID:UccgVpT30
絵にスープかける人たちの仲間かな
2022/11/13(日) 21:05:57.04ID:/f/jl5O70
日本人へいととして
支援だしてる
損保ジャパン追放
支援だしてる
損保ジャパン追放
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★4 [ぐれ★]
- 【話題】「都会を捨てて田舎に移住して幸せ!」その田舎、本当に田舎ですか? という問題★2 [ひぃぃ★]
- 【宮城】「息子を殺した」と父親出頭、高1を殺害した疑いで逮捕 石巻 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ダウンタウンのネット配信サービス、早くも収益に注目 月額1000円ならフォロワーの1%加入で「毎月1億円」…同期芸人は「うわぁ」 [jinjin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロRust🧪★3
- 【独自】障害年金、不支給が倍増3万人に。24年度、幹部交代で厳格化か [354616885]
- ネトウヨ👈この知性品性を放棄した存在になっちゃうのはなぜだ🤔? [941632843]
- 大阪万博「空飛ぶクルマはアンチから攻撃され壊れた可能性が出てきました」
- (ヽ´ん`)「あ~あ壊れちゃった」→壊してそうなもの [673214947]
- 劇場版名探偵コナン