X



【ちょ待てよ】岐阜といえば織田信長よりあの男、斎藤道三の地ではないのか [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/11/12(土) 21:34:02.64ID:eFohC0fw9
キムタク信長に心境複雑 斎藤道三ゆかりの人ら「岐阜は信長を持ち上げる風潮強い」

2022年11月11日 05時05分 (11月11日 05時05分更新)

 俳優の木村拓哉さん(49)が出演し、6日だけで46万人が集まった「ぎふ信長まつり」は、あらためてキムタク人気を内外に示した。だが「ちょ待てよ」。岐阜といえば織田信長よりあの男、斎藤道三の地ではないのか。ゆかりの人たちに聞いてみると…。
 「皆の者、出陣じゃ!」。六日午後一時過ぎ、岐阜市中心部。武者行列を率いる木村さんが気勢を上げると、うねりのような歓声が響いた。
 観覧者は市人口より約六万人多い四十六万人。来年公開される信長がテーマの映画で主演する木村さんが、同市出身の俳優伊藤英明さん(47)に「信長まつり」のことを聞き、行列への参加を決めた。映画PRの一環だが、六十四倍という観覧抽選の高倍率も話題をさらい、空前の人、人、人でごった返した。
 江戸川大の西条昇教授(アイドル論)は「あらためてキムタクの集客力を見せつけた。生の木村さんに会える触れ込みで、明るい話題になった」とほのぼのする。
 一方で「お祭りですからね、まぁ…いいんですが、ちょっと…はしゃぎすぎですよね」と冷めた様子で話すのは、斎藤道三と息子、孫の三代が眠る菩提(ぼだい)寺・常在寺住職の北川英生(えいしょう)さん(82)だ。

https://www.chunichi.co.jp/article/580272
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 21:35:14.00ID:R32g/wkG0
一生一緒にいてくれや?
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 21:41:08.10ID:s1WN5IuM0
名付けが信長だから致し方なし
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 21:42:15.14ID:CT0mgnyp0
名の通っている方にすがって田舎に金落ちねぇかなと史実なんぞ完全無視の乞食状態

そこまで織田信長は岐阜に縁はない
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 21:43:07.00ID:TWnRfD5T0
そういえば「道三めん」ってあったなあ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 21:43:31.54ID:biJic/N10
>>1
広告代理店にまんまとヤラれただけのことw
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 21:44:17.21ID:gaaz8Nd50
美濃の人間からすると信長は尾張のよそ者だよ
岐阜とか関係ないな。
0025(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2022/11/12(土) 21:45:39.29ID:gBukbv0A0
斎藤道三の時は岐阜は「井ノ口」で、岐阜城は稲葉山城ってなってた訳で
岐阜の名付け親的な織田信長はやっぱり岐阜にとって馴染み深い
全国47都道府県の中で織田信長由来の県名は我が岐阜だけってのがいいよね
そんなにアレならば、古渡城や那古野城や小牧山城の愛知県や安土城の滋賀県も織田信長由来の名前に変えてみたら?
(´・ω・`)
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 21:46:07.52ID:b/MK369J0
岐阜って名前が付いた時には道三死んでたろ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 21:46:12.77ID:856H+Uzk0
信長は岐阜の名付け親じゃん
道三なんて流れ者でしょ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 21:46:28.90ID:AoL8eU420
マニアでなければそこまで知らんよ
道三でもマニアレベルだろ
少なくとも一般レベルではなかろ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 21:46:42.19ID:A7AtNmdf0
明智光秀が忘れられてて草
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 21:46:55.75ID:R7iE+dIG0
>>1
岐阜の命名は信長だからだろうな
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 21:47:14.02ID:1vStyBuS0
>>24
命名はしてない
一部の学僧・禅僧の間で岐阜はかなり前から使われていた
岐阜市の瑞龍寺が所蔵してる土岐重頼の肖像画(1499年作成)の賛に岐阜と書かれてる
命名はしてないがそれまで世間的にあまり広まってなかった岐阜を信長が認知させた
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 21:47:20.67ID:My8eUa2B0
嫌われ者の道三より
楽市楽座や関所廃止、天下を平和にしようとした信長のほうが人気あるだろ

キムタコ祭り避けて今日ようやく岐阜城のぼってきたけど
信長が展示ばっかりだったぞ
三年くらいしかいなかったのに
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 21:49:15.40ID:My8eUa2B0
>>30
子孫はいないぽいよね

それどころか政略結婚洋ナシになってから
消息ないし

キムタク映画では本能寺で敦盛の演奏してそうだが
それみたさに行くか
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 21:51:06.54ID:y7wzNPFG0
本木雅弘も呼んでおけば隙無しだったな
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 21:54:08.98ID:daYXK1280
>>47
ちょっと住んでたどころか長い間ずっと織田家の本拠地
岐阜から安土に移ったときは家督譲った息子が岐阜治めてた
本能寺の変の後も、織田家の領地は岐阜
関ヶ原で西軍について没収されるまで岐阜
0054(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2022/11/12(土) 21:56:09.95ID:gBukbv0A0
>>37
織田信長が岐阜城に入ったのは1567年で安土城に入ったのは1579年なので、約12年は岐阜城が織田信長の本拠地だった
約3年しかいなかったってのは安土城に居た期間だと思います
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 21:56:33.10ID:zRoZ2Mhn0
義龍に対しては攻めあぐねてるし運が良かったな
稲葉山城少数で奪取出来る竹中半兵衛とか人材も多かった
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 21:56:48.93ID:XuzQgOgL0
運営「よし、来年はキムタク信長と本木雅弘の道三で更に盛り上げよう」
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 21:59:09.47ID:T2zMC0GJ0
>>49
これな
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 21:59:20.89ID:1vStyBuS0
親子二代に渡って下剋上で土岐氏追放して国主になった有能だけど人気はないな
弟たちを寵愛して嫡男義龍を疎んじたことによる自業自得とは言え、最期の長良川の戦いで息子と戦って敗死してるのも印象悪いんだろうな
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 21:59:57.25ID:lhi4nO/h0
にしても名古屋にしろ岐阜にしろ
観光地として全く魅力がないのな
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:00:29.15ID:u7cOWKmP0
美濃尾張を今ぞ給はふ
(身の終わりを今ぞ給はふ)
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:02:00.97ID:Wi5/CQy/0
>>1
岐阜(城)にしたのは信長だからな
それ以前の斎藤氏の頃は稲葉山城で美濃の国

そこで岐阜といえば斎藤道三とか歴史知らないのかと
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:02:41.22ID:o29nhjjk0
>>10
津島→清洲→小牧→岐阜→安土
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:03:23.31ID:78Nw+B7a0
尾張 織田
美濃 齋藤
駿河 今川
甲斐 武田
信濃 真田
越後 上杉

やっぱこのイメージだよな
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:05:06.67ID:QFNE08Hr0
岐阜の名前つけたの誰やと思ってんねん
マムシドリンクでも飲んどけ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:10:12.21ID:1vStyBuS0
>>57
信長は義龍存命中は美濃抜けなかったからな
義龍が長生きしてたら膠着状態が続いて足利義昭奉戴しての上洛もなかっただろうし大きく歴史が変わってただろうな
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:15:32.88ID:Pl8MmcyT0
道三の時は岐阜でなく稲葉山だろ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:18:16.28ID:DflsQ1/h0
そりゃブランド力だからな
好きな歴史上の人物ランキングでほぼ1位になるほどの知名度と人気だし
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:20:22.63ID:o29nhjjk0
信長祭りは戦後~JC主体の時代祭とストリートイベントでしょ
信長自身が好んだ祭りは典雅な尾張津島天王祭
歌川広重の浮世絵でも有名
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:24:05.42ID:aeGQeA8A0
昨年は綾瀬はるかとかが来たんだっけ?

名古屋の三英傑祭りも芸能人にやらせて盛り上げればいいのにな
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:28:33.48ID:k/oKJAEQ0
岐阜城の歴史を語るなら尾張信長ではなく斎藤道三だよな
油売りから下克上、信長が親父以外で最初に触発された男
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:28:59.71ID:cjUp3wYx0
>>79
でも福井(越前)の祭りの主人公は勝家なんだよな
石川(加賀)の百万石祭りは利家だし
信長軍団どんだけー
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:31:49.61ID:XxB6qP+B0
そもそも信長が居なければ岐阜という地名が存在しないわけだが
あくまで美濃の稲葉山
それに道三が美濃を治めていた時期なんて土岐家や織田家より遥かに短い
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:32:54.59ID:Xzwro5oY0
>>86
岐阜という地名を付けたのはさて置き
歴史から見れば美濃は土岐や斎藤
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:36:38.83ID:Xzwro5oY0
美濃は土着の武士の誇りがないのか
土岐氏という由緒正しい武将がいるのに
いつも侵略された織田や斎藤の名前を出す
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:36:51.60ID:xw9HDhVx0
アベが悪い
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:41:12.87ID:o29nhjjk0
そもそも地方都市の岐阜は美濃藩だった
江戸時代まで美濃と飛騨と藩として分別状態だったのが明治後に"美濃+飛騨=岐阜県"となる経緯がなんだかおもろい
信長が名付けた"岐阜県"と聞いて誰もが腑に落ちたのねと想像すると笑える
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:45:54.46ID:My8eUa2B0
>>64
経済活動メインなのと
地震と台風と戦災で古いものが余り残ってないんよね

世界企業ブラザー創業の地も
国一拡張で残ってないとか
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:46:47.96ID:Z5GDNpqJ0
>>108
そんなに並んでるなら歩いて登ればいいのに
幼稚園の遠足で点でバラバラに登ったわ
今考えれば無茶すぎる時代w
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:47:34.51ID:eoE5cTYB0
>>107
そのネタ焼きたてジャパンで見た
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:49:34.24ID:My8eUa2B0
>>85
嫁メインな映画で

結婚して10年以上してから
桶狭間だからあるだろ
現場には行ってないだけ
まさか武将に混じってるとかはやんないと思うが
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:50:53.86ID:wPO1c3Qm0
そもそも岐阜人にとって信長は侵略者じゃん
それをありがたがって駅前に金の像まで建てる
岐阜人は恥の概念がないのか
日本が北朝鮮に占領されたら真っ先に金の金日成像建てそうだな
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:51:39.00ID:1vStyBuS0
>>95
岐阜県史の編纂中に発見された六角義賢の書状写しにより油売りなんかのエピソードは道三の父だってことが分かった

書状には油売り云々とは書いてないが、道三の父は元々京都妙覚寺の僧侶で、その後美濃に来て長井氏に仕官してる
ここまでは道三の父の話なので、油売りをしてたかどうかの真偽は置いておいて、道三本人のエピソードではないことが判明した
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:52:06.41ID:k/oKJAEQ0
>>114
マイナー?マイナー?!お前の傷口にガマの油塗りたくったろか?
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:52:58.48ID:My8eUa2B0
>>111
名鉄の岐阜城下町キップで行ったから
ロープウェイ往復と入場券セットだからね
今日のメイン目的は鵜飼いミュージアムでの謎解きゲームだから
時間押してたし、
下山待ち列横の登山道降りていった人らは細い杖にヘッドライト装備してたわ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:54:16.73ID:k/oKJAEQ0
>>117
親父は北面の武士じゃないの?
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 22:59:11.81ID:1vStyBuS0
>>121
六角承禎の書状によると「彼斎治身上之儀、祖父新左衛門尉者、京都妙覚寺法花坊主落にて」とある

つまり斎藤義龍の祖父新左衛門尉は、京都妙覚寺法華の坊主を辞してと記載されてる
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 23:00:06.11ID:0IkcPx+T0
土岐氏が優秀だったのは室町の途中まで
その後分裂、醜態、分裂が進み、そこに乗り込んできたのが斎藤道三
さらにそこを乗っ取ったのが信長

本木くんの斎藤道三は素晴らしかったけどかっこよすぎたな
2年前、岐阜城に上るロープウエイの乗り場に、実物大の人形があって、感動した
隣にキムタク信長置けばいいのに 伊藤英明の立場は?
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 23:01:16.01ID:cGaYCMDY0
戦をする武士なんかプーチンと大差ない。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 23:01:58.81ID:udvopnP90
>>102
明智氏が土岐氏の流れだから
本能寺の変の前に明智光秀が
時は今あめが下しる 五月かなと歌を詠んで
その時と土岐をかけたという珍説もあるようだな
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 23:12:14.71ID:1vStyBuS0
>>121
中途半端に区切ってしまった
道三の父・新左衛門尉のことが記述されてる全文は
「彼斎治身上之儀、祖父新左衛門尉者、京都妙覚寺法花坊主落にて、西村与申、濃州錯乱之砌、心はしをも仕候て、長井同名ニなり」

斎藤義龍の祖父・新左衛門尉は京都妙覚寺法華の坊主を辞し、西村と名乗った。美濃錯乱の時に志を持って長井氏に仕えて、長井氏と名乗るようになった。

その後の文は道三のことが書かれてて、土岐氏の惣領を殺してその職を奪い、斎藤と名乗った。
そして道三と義龍は絶縁して、義龍は道三の首を取ったとある。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 23:22:29.74ID:LHI1n8A40
>>122
報告、乙
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 23:26:13.68ID:t5r6Q1pG0
>>132
たしかに珍説かも知れないが明智が源氏の流れである土岐氏を非常に誇りにし
実際にもゆかりの地を大切にしてたのは事実のようだな
今でも生存伝説が残ってる地でもある
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 23:36:14.73ID:v1uRWoUj0
半兵衛まつりのほうが良くないか?
岐阜生まれだし
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 23:38:31.35ID:k9AQmwHM0
>>41
今回はそれに尽きるな
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 23:42:00.33ID:DK1P8QSO0
>>128
揃ってJ2落ちしてるのにやめたれ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 23:53:26.49ID:v1uRWoUj0
岐阜出身 土岐、道三、義龍、光秀
愛知出身 信長
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 23:55:59.83ID:oWP78zGE0
>>144
本来道三寄りに書かれるはずの信長公記にも道三の悪政ぶりが散々に書かれている
簡単に牛裂き釜茹でを濫用してた道三を持ち上げてる岐阜県民は愚かすぎる
主を斬り婿を殺すは身の終わり昔は長田今は山城
なんて落書で井ノ口があふれるほど美濃人の心は離れていたのが事実
義龍はこれぞ井ノ口の大将と慕われたのに
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/12(土) 23:57:59.12ID:Srs4kjKq0
岐阜県って信長の命名だからでしょ

中国の地名を組み合わせたもので
広い丘というような意味らしい
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 00:00:49.39ID:VIiyBDpO0
>>151
織田の産まれは愛知の津島だし子孫や親戚も同級生に居たわ
良くも悪くも現実主義な地域性だと思うし、金や商売大好きなのは分かる
才ある人はこんな田舎に残らないのも分かる
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 00:03:14.68ID:lhbBOru00
ノブ祭りは見事なまでにおば◯ゃんばかりじゃないか
三木道三だとしても誰が役をやるかが問題なんでしょう
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 00:04:43.32ID:77N6pgnk0
織田信長もクソみたいな愛知を見捨てたんだな(笑)
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 00:07:36.86ID:s9PPvoMQ0
そんなこと言ったら道三だって他所者だし
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 00:12:08.46ID:ywKcFJzB0
主家殺しの道三
支持はあった義龍、あと帰蝶
やらかした龍興
人気がないのは祖父と孫のせいなんじゃ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 00:15:50.28ID:lWwnGTK70
信長の野望全国版で斎藤家で全国統一するのは至難の業

織田・徳川・浅井・朝倉が攻めてくる。一揆と謀反が起きる。調子乗って姉小路と北畠が攻めてくる。木曽を滅ぼした武田が攻めてきたこともあった
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 00:16:35.28ID:qkjuCImG0
>>22
斉藤道三もよそ者じゃね?
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 00:21:14.18ID:jtvWQh3N0
>>7
斯波は三河


空華集 「東海道三河州碧海荘,寔今政府左金吾(斯波義将)祖宗九京(初代から先代)之地也」


「三河国碧海荘は管領家斯波義将の先祖の墳墓の地である」
初代斯波氏である足利家氏は、祖父足利義氏から三河国碧海荘を相伝し本拠地とした


永源寺

中世、三河国碧海郡碧海荘内にあった禅寺。管領斯波義将が1380年代に創建。南北朝時代の禅僧義堂周信の詩文集『空華集』に収める「贈雲谿首座赴永源命詩并序」にみえ、錘秀山と号した。
「序」に碧海荘は斯波義将の先祖の墓所のあるところであるといっており、家氏以来斯波氏が伝領してきたのであろう。所在地は「碧海之東」とあるのみでどこであるか不詳である。
応永4年(1397)5月18日、のちに建仁寺61代住持となる玉岡和尚が将軍義満より住持職に補任された(『蔭涼軒日録』文明17年9月15日条)。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 00:23:07.97ID:jtvWQh3N0
>>137
今川は三河
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 00:23:23.79ID:2/Ls4kdx0
>>1
>西条昇教授(アイドル論)

何これw
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 00:26:03.18ID:jtvWQh3N0
>>45
三河のコテコテの植民地で違和感も糞もないだろう



有史以来、武蔵国にあった御所号は全3ヶ所

■平安時代
・吉見御所(埼玉県吉見町)
源範頼(三河守)の息子、源範円(正法寺(三河国宝飯郡、三河県豊川市)僧侶)が移り住む
範円の息子(為頼)から吉見氏と名乗る
現在も、吉見姓は三河県蒲郡市(源範頼の本拠)が日本一多い

■室町時代
・世田谷御所(東京都世田谷区)
長瀬四郎(三河国碧海郡長瀬、三河県岡崎市)を祖する奥州吉良氏、三河国生まれ吉良治家(初代奥州管領、吉良貞家の息)が移り住む

■戦国時代
・蒔田御所(横浜市南区)
長瀬四郎(三河国碧海郡長瀬、三河県岡崎市)を祖とする奥州吉良氏、吉良頼康が移り住む


家康入城前の江戸城主は富永直勝

三河国設楽郡富永保を本貫とする三河富永氏
家紋は木瓜に足利二つ引両(太平記、多々良浜の戦いの功労により、家紋に足利二つ引両を与えられる)
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 00:27:17.76ID:aatgb+mi0
チョマテヨ!
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 00:29:27.73ID:2/Ls4kdx0
盛り上がってるのは東海地方だけだろうと思ったら、意外と全国ニュースでもやってて驚いた。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 00:32:05.82ID:meQ3AnWG0
関ヶ原住みだから信長あんまし興味ない
ゆかりの戦国武将は三成君と家康君を中心にワチャワチャしてる
個人的には陣跡が家から1番近い忠勝君かな
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 00:33:03.22ID:jtvWQh3N0
岐阜城築城者 二階堂行政


二階堂行政
・藤原実範(三河守)→季兼(三河四郎大夫)→女→二階堂行政

源頼朝(初代鎌倉将軍)
・藤原実範(三河守)→季兼(三河四郎大夫)→季範(額田冠者(三河国額田郡、三河県岡崎市)、初代藤姓熱田大宮司)→女→源頼朝



二階堂行政は源頼朝の祖父の祖父の姉妹の息子

これまた三河
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 00:40:11.50ID:SyyQa0DM0
岐阜と名付けたのが信長だし良くない?
道三なら美濃祭りにしないと

信長のせいで他に使い道がない字を覚えさせられて迷惑だ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 01:01:05.08ID:DYhDZSPD0
たまには秀吉立身出世の源の墨俣一夜城を思い出してね。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 01:14:31.45ID:oP+lO3970
まあ言われてみれば信長は愛知のイメージの方が強いな
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 01:17:53.25ID:TKgQagL80
生まれたところ以外からも慕われてる武将だからすげえんだろうに
信長の全盛期は岐阜と安土時代だし
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 01:19:29.61ID:Ysv3BumV0
土岐が本来の守護職でしょ?
どんな扱いなの?
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 01:27:32.26ID:7VNnoLYF0
>>60
半兵衛は過大評価されてる武将の1人やろ
羽柴のニ兵衛なんて呼ばれてるけど半兵衛の持つ実績なんてゼロに等しい
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 01:27:43.39ID:kM80zmjg0
ああ、あのマムシっちね
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 01:28:45.76ID:hzQ4ARA10
ま、そうだわな
マムシのほうが有名だよな
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 01:29:00.18ID:J98CZPNI0
金の信長像だっけ?あの頃から思ってるけど岐阜の信長利用ておかしいよな
城建てたわけでもねーし名前変えただけだし。安土
やるなら土岐氏万歳とか斎藤万歳だろ。半兵衛先生ありがとうこざいますでもいいし
清須や小牧、近江八幡ですらやってねーのに
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 01:29:18.70ID:tJ7k5JUq0
信長は愛知だからね
岐阜は道三と光秀をもっとプッシュするべき
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 01:32:30.61ID:KuPH8Ldo0
>>117
でも坂口安吾の梟雄は面白い
青空文庫でタダで読めるよ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 01:33:37.36ID:Y70UCyVw0
道三は権謀術数で国を盗ったからな
その義父を助けようとしたり
その後力尽くで美濃を落とした信長が
かっこよく見えるのは仕方ないこと
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 01:42:15.82ID:N9+S1Rl30
>>190
研究者の服部英雄は
「信長による全くの新地名の考案ではなく、木曽川の北にあることからの美称として
岐陽などと並んで以前から一部の学僧・禅僧の間では使われていた。
それを信長が一般化させたものである。」と言ってる

正しくは地名ではなく美称だから庶民には全く馴染みがなかったことになる
なので信長による改名ってことになるな
信長以降岐阜が定着したのは間違いないし
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 01:43:11.25ID:MicsOXTZ0
>>35
岐阜という言葉自体は前からあった。中国から来てる
「この地を岐阜と呼ぶ」と言ったのは教養がそれなりにあった信長
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 01:43:54.53ID:a1M3hkDv0
日本史には出てこないんちゃうかな道三は
道三じゃやはり弱いよ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 01:44:44.33ID:Y70UCyVw0
>>110
古いものたくさん残ってるぞ
山車なんて江戸時代初期のものが多く残ってるぞ
荒子観音には円空の作品が一番多くあり
室町時代造営の多宝塔があり
荒子観音すぐ横に前田利家生誕の地がある
お寺は愛知県が日本一の数を誇るが
古くから製造産業の街であるため観光に力を入れなかったのが大きい


港が市街地、繁華街から離れてるのは観光地としては寂しい
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 01:46:38.43ID:m1QiVMZi0
まあ成り上がっただけでぶっちゃけ道三はなにもしとらんからね
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 02:02:09.14ID:Wt6/xyrW0
義龍が生きてたらなぁ。美濃三人衆が裏切ることもなかったろうに
信長ってマジで運の良さ異常だよな
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 02:33:30.94ID:P3djrlIU0
岐阜市街地なんて江戸時代は尾張の植民地だったろ
美濃国の国府はずっと大垣だったのに
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 02:35:34.38ID:dBopIqxO0
よし、斎藤もキムタクにやって貰うか
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 02:42:15.45ID:2G4OWSdg0
>>116
そこで国譲り説ですよw
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 02:45:49.47ID:kgNCkVEq0
岐阜って土岐氏だろ
足利の子分の
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 02:49:19.85ID:C3Hiuweq0
信長は戦国時代のスーパースターだから当然よ
そのうち道山のほうが金になると思ったら岐阜の人々も盛り立てるだろうさ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 02:50:20.49ID:ptVq1Gih0
ちょ待てちょ待てちょっと待てよ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 02:56:42.15ID:MifFCKWi0
岐阜って信長がつけた地名なんじゃ?
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 03:00:37.14ID:VDo2ygdu0
そらそうよ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 03:10:41.32ID:o7HDuJMG0
有名人信長崇める美濃乞食
そら人物なんて岐阜から出ないよ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 03:16:09.73ID:o7HDuJMG0
美濃尾張
身の終わりだな
己の終わり
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 04:21:46.46ID:Z6ZKM/1P0
>>222
無理矢理信長の名前使ってる感が凄まじいけどこれでまんさん沢山湧いてくるからな
ちょっと動画見たけど恐ろしいことになってたぞ。マジで女しかいない。抽選で外れたのに宮崎から来たとか言ってるやつがいて寒気がした
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 04:24:15.15ID:j8tlB3jD0
>>220
信長の野望で聞いたなそれ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 04:26:28.78ID:tzYRug5D0
岐阜と言えば今は岐阜ボーイでしょ?
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 04:28:21.99ID:TKgQagL80
>>225
キムタク見に来たのであって信長見に来たんじゃないんと思うんだけど
すげえ頭悪いな
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 04:29:51.49ID:fsm0xxln0
イケメンかひげ面メタボか どっちが客寄せになるか
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 05:15:53.24ID:5EN0VCgK0
>>161
徳川家康もクソみたいな江戸を捨てたってこと?
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 05:16:23.75ID:pCFiOL/a0
道三との面会へ出向く行進の再現かと思ってた
なので出陣じゃーのいいかたは違和感あったが
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 05:17:40.24ID:5EN0VCgK0
>>236
ならうつけの格好しないとあかん
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 05:39:29.70ID:l5OrCSne0
>>233
ああ、確かに。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 05:43:38.72ID:2/C/MQQ80
信長があまりにも有名すぎる😩
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 05:49:45.43ID:l5OrCSne0
愛知県が謎なんだよな。
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の三人関わった地だから古戦場とか城とか観光で整備すりゃあいい観光資源になるのに全然やらないもんな。
名古屋人アホだろ。
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 05:58:51.44ID:rWmvz9cE0
>>220
そう、懇意にしてた坊さんの勧めで
中国の故事の周の文王ってのが
岐山から出て出世したみたいなのから
引っ張って岐阜にした
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 06:04:07.70ID:xab2G2/j0
>>244
逆に持ち上げ過ぎ。四国、九州の人らが明治維新の偉人をいつまでも自慢げにしてるの聞いたことない
いつまで戦国時代やってんだよ思うわ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 06:14:42.08ID:90ozJdxq0
>>244
名鉄が観光事業を諦めてから愛知県から観光地のイメージは消えた
犬山・ライン下り・明治村、三河湾・蒲郡・知多半島とか寂れたよ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 06:22:13.53ID:WyWVDAZf0
>>74
シブサワコウ氏の影響だよな
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 06:26:03.92ID:WyWVDAZf0
>>248
西郷隆盛、坂本龍馬は持ち上げ続けられてるだろ。
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 06:27:57.71ID:WyWVDAZf0
>>244
お城にエレベーターつけるつけないで揉めてるくらいですから!
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 06:45:59.88ID:U7EkKTq50
>>225
それ見たけど抽選に当たったから九州から来たのに見えなくて残念とか言うてたで
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 06:47:20.09ID:U7EkKTq50
理解でけへんな
生で見たこともあるけど
キムタク見て何がどうなんやろ
自宅の前通るなら見に出るやろけど
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 06:54:03.93ID:EKarj8/00
>>64
観光ツーリスト発表の今年の秋冬の国内旅行人気先ランキング
愛知県7位、岐阜14位
まあ毎年だいたいこんなもんだね…
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 06:57:01.39ID:CZQliqNJ0
>>258
愛知なんかに何しに来るんだ?
他県民来ても連れてく観光地ないのに
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 06:58:49.60ID:iyXOoc420
一生一緒にクレクレや
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 07:00:56.34ID:EKarj8/00
>>244
長篠サービスエリアは長篠の合戦を売りにしてるよ
歴史苦手でよく知らんが子供や夫はなんか色々刀やら買っとったわ
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 07:01:41.14ID:EKarj8/00
>>259
それは行く人に聞いてみて
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 07:02:36.42ID:d1lHXt6H0
>>233
「おんしんたー、はよ行くてー!」
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 07:27:58.09ID:O43JNvvp0
家から岐阜城が見えてたのにクソ市役所のせいで見えんくなった
以前岐阜城にるろ剣の志々雄みたいな肖像画が展示されていた記憶、今はない
怖かったな
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 07:44:05.31ID:ba/qgHJy0
道三は丹波やし。
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:03:27.05ID:deeYlvvj0
信長を有難がってるの岐阜市民だけやろ?
大垣やと松尾芭蕉やで
0273(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2022/11/13(日) 08:21:40.25ID:XQaFcM7F0
まあ、ぶっちゃけ美濃国守護土岐氏発祥地の土岐市民や瑞浪市民は美濃源氏押しなんだけどな
土岐市民の僕は低みの見物
(´・ω・`)
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:33:41.96ID:77N6pgnk0
>>235
家康はゴミみたいな愛知静岡を捨てたんだよ(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:36:20.36ID:vzZjiTKl0
岐阜県なら内ケ島氏理だろ?
もっとこいつを売り込んでいこうぜ!
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:38:46.97ID:VxmCuvvh0
>>198
岐阜にとって信長は重要人物だけど
信長にとって岐阜はまぁ途中下車地でしかないw

道三の方が、出生地ではない可能性はあるけど、間違いなく出世の地ではあるし、相応しい気がするけどな。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:47:21.39ID:3K/z25ZP0
信長「義父と言えば斎藤道三」
0283(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2022/11/13(日) 08:50:42.75ID:XQaFcM7F0
>>278
岐阜県民や岐阜県出身者は何のかんの言って地元岐阜が大好きだからね
昨日も某テレビ番組で岐阜県出身の鷲見玲奈とLiSAが対談してたし
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:55:19.95ID:3K/z25ZP0
まあ、正直
岐阜では信長や道三より

木村拓哉の人気の方が高かった ってオチ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:56:04.98ID:dcsr3VeN0
>>2
太く短いの?
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 08:57:03.56ID:xFdHjzIA0
>>253
NHKの大河ドラマを見るとそこまで持ち上げられてないよ?

たとえば松平容保ら反薩長の過激派が引き起こした「鳥羽伏見の戦い」を
『西郷どん』ではなぜか西郷隆盛が引き起こしたように描かれていたり
「鳥羽伏見の戦い」の描き方も津藩藤堂家の「裏切り(寝返り)」のように表現したり徳川視点だった

徳川慶喜が静岡転封決定後にさっさと厄介払いで家から追い出した愛人を
『西郷どん』ではなぜか家から追い出さずにずっと一緒に暮らしていたり
それ以外にも書き切れないほど『西郷どん』は変な徳川美化が目に付く
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:02:58.39ID:ShnRzP2t0
>>283
好きすぎて昭和のあの時代に思いっきり力ワザで新幹線引っ張ってきたしなw
ところでオグリキャップ出身地の笠松競馬は存続してるんかい?
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:03:01.55ID:qGOWu46G0
岐阜って何も見ずに書けないな
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 09:30:38.15ID:VxmCuvvh0
マイナーな割に歴史的に影響ある人物としては村国男依がいるんだけど、壬申の乱が人気知名度少ないのと、高市皇子に持って行かれちゃってるからなぁ。
コーエーがゲーム化してくれないかなw
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 10:02:23.87ID:6IcJl1FI0
岐阜は土岐氏かな
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 10:09:31.87ID:ba/qgHJy0
土岐は土岐市なんだわ。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 10:09:32.91ID:T6jLs9x80
簒奪者だろ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 10:12:31.79ID:9tHOP6vR0
以前旧柳ヶ瀬商店街跡地行ったけど 立派なアーケード街でシャッター全部閉まってて不気味だった
県庁所在地なのに過疎化してるとか
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 10:33:33.51ID:ZjHwlDzB0
>>251
三河なんかは目も当てられないが、犬山はここ数年盛り返してるけどね。インスタなんかの影響でリトルワールドや明治村も賑わってるし、週末の犬山駅〜城下町なんかはカオスで名鉄を利用して、人がどっと押し寄せてる。逆に平日はドル箱路線と呼ばれるほど犬山線は通勤、通学の乗車率が常に高い。ただ、場違いなほどの高級ホテルもできたが地元は案外冷めてる
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 10:33:56.46ID:Ysv3BumV0
関が原で弁当売れば大儲けできるのにね

食べ終わったら底に長宗我部が現れて「そこをどけ!」ってイラスト入り
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 10:34:00.49ID:xT7T+PsA0
>>149
今川氏の没落ぶりまで再現してるようで趣きがある
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 11:02:28.07ID:T5SrmR5RO
住む地域にもよるが
全国で「岐阜と言えば?」と聞いたら何と言うだろう
無知で済まないがパッと思うのは岐阜羽島駅しか出無い
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 11:23:20.38ID:MtofeQkW0
>>1
岐阜城というか稲葉山城って、最初は鎌倉度の13人の1人の二階堂(北条義時の最後の嫁の祖父)が建てたのが始まりみたいね。一旦廃城になって斎藤氏が復活させたとか
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 11:43:30.59ID:C5huumtP0
>>308
奥飛騨温泉郷とか下呂温泉でしょ
人気あるキャンプ場も多いよ
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 11:45:15.42ID:GAFeH3VK0
>>2
イガイガしてるの?
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 11:49:21.64ID:88WJV1GJ0
道三じゃ客来ないでしょ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 11:54:59.02ID:0wDSy0ri0
岐阜と言えば土岐明智氏
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 11:58:18.55ID:0wDSy0ri0
尾張と言えば反逆し最後は反逆されて身の尾張
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 12:16:06.35ID:RkekIUTC0
そりゃ「道三まつり」より「信長まつり」の方が儲かるからやろ?
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 12:23:53.59ID:m4SxYXrl0
織田と言えば当然尾張だし、安土城は近江じゃなかったっけ?
たしかに美濃、岐阜って言われるとうーんだよな
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 12:44:11.08ID:oP+lO3970
信長くらい岐阜にくれよ
愛知は他に秀吉家康もいるだろ
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 12:51:40.64ID:gmBzEpfV0
世界3大道山 三木 力 斎藤
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 13:02:04.04ID:cHFD7InT0
元記事は中日新聞。どうせこの記事書いたの名古屋人だろw

そりゃ名古屋人からしたら、何で岐阜のお前らが信長公でお祭りするんだってなるよな
そういうところが名古屋w
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 13:04:46.14ID:xzM8jvwO0
>>6
家康は岡崎だからな
これはガチなので譲れない
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 13:07:22.58ID:+weoiqTf0
岐阜のギフトー♪
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 13:13:12.77ID:N9+S1Rl30
>>195
実際竹中半兵衛は一次史料がほとんどないからなあ
後世に編纂された軍記物なんかの創作のイメージが先行してるよな

数年前に播磨攻略に関する秀吉書状の原本が発見されたが、竹中半兵衛の活躍が書かれてる
「竹中半兵衛と小寺(黒田)官兵衛の活躍により敵を数多討ち取り、福原城を攻め落とした」
とあり、二兵衛の活躍が書かれてる珍しい文書だ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 13:14:26.49ID:BWj5WsZj0
信長の本拠地
清洲、岐阜、安土

秀吉の本拠地
長浜、姫路、大坂、聚楽第、伏見

家康の本拠地
岡崎、浜松、江戸、駿府
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 13:43:15.62ID:yM1j26Vm0
>>37
織田信長の楽市楽座も兵農分離も戦前の通説が近年の歴史研究で否定されとるんやで

>ちょっと専門的な内容。「楽市楽座」は、信長が始めたわけでもなく、習ったような内容でもなく、自由経済の先駆けのように捉えるのは、後の世の偏った見方のようだ。敵国の近くなど戦略上重要な場所に人を集めるために、安心して商売ができるよう保護したのが「楽市」で、「楽座」の事例は少なく、内容も「座」を廃することではなく、座からの徴収金を減らして商人にとって楽になるという意味であった。教科書で習った「楽座」=「破座」は秀吉の時代の話であるようだ。歴史の教科書はどんどん変わっていくので、世代間の常識に隔絶が生じるなあ。

>刺激的な一冊。「楽市楽座=信長」というイメージを廃し、織豊系以外の大名の「楽市」も考察する。大名ごとに様々な目的で出され、恣意的に運用される「楽市」は「自由な商取引」という言葉だけでは説明がつかず、また商人側も「諸役免除」に拘り、それが「楽市」に伴うものかどうかは重視しない。さらに衝撃は「楽座」で、それが役銭の減免を願う座側の申し出であり、「座の特権廃止」とは全く異なるということ。常識が揺さぶられるエッジの立った内容で、大変勉強になりました。

楽市楽座はあったのか (中世から近世へ)
https://bookmeter.com/books/13447652
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 13:43:52.47ID:yM1j26Vm0
>>37
●「楽市楽座」の実態

「楽市楽座」の通説は皇国史観で有名な平泉澄が戦前期に捏造して以来、歴史教育において「鎖国」や「士農工商」同様に史実と乖離した通説が定着してしまった。
歴史学者・長澤信樹氏の『楽市楽座はあったのか』では史料を丁寧に紐解きながらその実態を解説している。

そもそも「楽市」とはもっぱら諸役免除(納税や夫役の免除)を認可された市場を意味する。
誤解が多いが「誰でも自由に商売が行える"フリー"マーケット」などではない。 
織田氏に限らず六角氏や今川氏など各地の大名が発行した「楽市令」とはもっぱら諸役免除に加え押売・押買など不当行為の禁止を明記し市場の安全を保証する内容で共通している。
(なお信長は京において「名物狩り」という押買行為を行っている)

そして信長の「楽座令」とは座の廃止どころか座の権益を認めた上で税(座役銭)を軽減するという座の優遇政策だった。
朝倉氏の滅亡後、その庇護下にあった座を信長が安堵した書状も残る。
実際の座の特権廃止にあたる「破座」令は後年の豊臣政権下で行われた。

また関所についても信長は他の大名と同じく支配拡大で不要になった軍事関は廃止しても
関税を徴収する商業関は多くが存続し、恭順した勢力の既得権益が保証された事例も多い。
例えば信長支配後の京では関税徴収の先駆けである「京の七口」が存続しており、
琵琶湖においては堅田衆が徴収する関税を織田に上納させ、当地の関税に伊達家の使者が不満を記した日記も残る。
こうした信長支配後も存続した商業関は豊臣政権下で廃止が進んだ。

皇国史観や井沢元彦の影響で定着し、百田尚樹や小名木善行らのトンデモ作家が再生産する「織田信長=既得権益と戦い革新的な政策で新たな時代を築いた天才・英傑」という「信長英雄史観」は歴史研究の世界ではとっくに時代遅れ。
むしろ「最初の天下人」と呼ばれる三好氏の凋落後の畿内における既得権益との癒着、支配地への過酷な課役、京の地子銭の復活など前時代的な方針こそが織田信長の権力拡大に多いに寄与したとされる。
かの安土城も建設に際しては地元の近江国に一国課役が課され、近江の民衆には金品支出や夫役(ただ働き)といった多くの負担が強いられた。
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 13:45:41.19ID:yM1j26Vm0
●「兵農分離」の実態

90年代に大ヒットした井沢元彦のトンデモ歴史ファンタジー「逆説の日本史」によって
「戦国時代、信長以前の大名の主兵力は農民で合戦は農閑期しか行えなかった。それを信長は「兵農分離」を行い常備軍を有して一年中合戦を行えるようにした」という俗説が世間に広まったが…
この「信長の兵農分離」概説、現在多くの歴史研究者に多方面から否定されている。

そもそも信長が兵農分離政策を行った証拠とされてきた史料
(「信長公記」中の記述)とは、実は
古くは朝倉氏が分国法で定めるなど既に各地の大名が行っていた城下集住すら織田氏は遅れていた、信長の革新性どころか後進性を示すだけのものであった。

兵農分離を行った証拠は実はない(真田丸の時代考証・丸島和洋氏の解説)
https://togetter.com/li/327812

ちなみにその記述を要約すると「信長は安土に移転後も未だに城下に妻子を移住させない家臣達に怒り、失火事件を機に彼らの実家を焼き討ちした」というもの。

今川義元が勢力を伸ばす時期、既に有力大名は寄親寄子制や直属の牢人衆などで季節に関わらず兵を動員する体制を構築しており
今川軍が桶狭間の戦いで6月に大軍を動員できたのもこの理由。川中島の戦役でも両軍が夏期の農繁期に対峙している。

豊臣政権の小田原征伐に対する後北条氏の百姓総動員令のような事例は緊急事態に限られ、その状況においても百姓の主な仕事は普請等で直接戦闘に参加する事は少なかった。
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 14:39:46.49ID:N9+S1Rl30
>>338
道三の遺言状、所謂信長への美濃国譲り状が現存してるけど筆致が江戸時代のものと指摘する人もいるし、真偽に関する議論は出てないな
個人的には信長の都合の良いように話が出来すぎてるし偽書の可能性が高いと思う
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 14:50:37.76ID:s0KJAAt20
岐阜城付近行けば斎藤道三も推されてることはわかる
感じ悪い記事だ
斉藤義龍も推せよって意見ならわかる
麒麟がくるは道三殺した後フェードアウトして信長と戦すらしてなくてしょーもなかった
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 14:53:32.63ID:TKgQagL80
>>342
信長の忍びの斉藤龍興はいいキャラだった
センゴクでもキャラ立ってたし漫画映えする
いつか大河でも活躍してほしい
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 15:07:24.68ID:8peih5Nx0
>>342
信長の忍びとかいう気持ち悪いギャグ漫画、歴史として読んじゃ駄目やで
信長を英雄として描くのに都合の悪い越前一向一揆の悲惨な結末とかほとんどスルーしてて笑った
呪いの瓦とかかけばいいのに
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 15:14:02.38ID:/3v5ALVo0
>>228
伊藤英明の時もそんな感じだよ
要するに信長とはさほどの縁もかいのにイケメン使って客寄せしてるって話なんだがどっちが頭悪いんだろね
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 15:16:06.60ID:98jTfEU00
>>1
そもそも「この地域は○○様の土地じゃあ」みたいなこと自体がヘイトだろ
身分制度や血族主義の肯定だし
暴力肯定、弾圧肯定
およそ近代の価値観ではない
信長行列見て外人も呆れてたぞ
>>1の新聞は信じがたいほどの糞新聞
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 15:25:13.05ID:/3v5ALVo0
>>345
侵略者を持ち上げて喜んでるわけだからね
当たり前だが尾張がやるのはいいわな。近江八幡がやるのも問題ない
函館に何故か坂本龍馬記念館があるのと同じ。著名な何かに縋りたいのはわからんでもないがマヌケではあるよな
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 15:32:57.48ID:VIjTIaa40
岐阜暴威の事かと思ったわw
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 16:01:30.42ID:zXljpX+Y0
>>278
この人東濃だから、岐阜市のことは学校の行事位しか用事ないんじゃない?東濃は名古屋一択。
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 16:12:37.23ID:xzM8jvwO0
織田信長は嫡男なのに何故か三郎と呼ばれていた
歴史ミステリーである
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 16:22:00.01ID:N9+S1Rl30
>>357
祖父信定や父信秀の通称も三郎だからな
真田信之(昌幸長男)→源三郎、真田信繁(昌幸次男)→源二郎なんて例もあるし
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 16:22:01.14ID:yaK0xerD0
生誕の地と言われる勝幡城はなんも無い、幼少期を過ごした津島もなんも無い

少しいた岐阜ちゃんは...
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 16:25:16.79ID:VxmCuvvh0
>>341
推されてるか?
岐阜公園にその他大勢の一員としてコーエー絵は描かれてるけど
どっかで道三推しのポイントがあるなら教えて欲しい
見に行きたい
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 17:11:57.57ID:a4oy5Bre0
春に道三まつりやってるやん
今回たまたまキムタクの映画のタイミングで信長まつりが盛り上がっただけ
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 17:24:48.37ID:xFdHjzIA0
>>366
勢力を拡大したのは岐阜時代だしな
織田家の家督を継いだ息子も岐阜を本拠地としてるし
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 18:13:12.56ID:trjKWT+P0
>>320
かもしれないけど道三まつりの方がここでしか見られない価値はありそう
信長まつりは清須とか安土でも似たようなのがあるだろうし
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 18:30:38.92ID:BWj5WsZj0
>>369
安土は城は光秀が燃やしたしその後町ごと移転させられて(近江八幡)何も残ってない
清洲は御三家尾張に上書きされてしまって織田時代のがそんなに残っていない

岐阜が一番残ってる
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 18:30:49.73ID:gcL10x1d0
キムタコが信長まつりに出たから盛り上がっただけだろ。
岐阜出身の伊藤英明が橋渡ししたんだろ。
岐阜、映画の宣伝になるからな。
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 19:16:35.59ID:+EMWTfYD0
>>51
織田秀信の前に池田や豊臣秀勝の統治時代があるので、
ずっと織田ではありませんよ。
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 19:25:24.81ID:+EMWTfYD0
>>359
曽祖父の可能性のある人物も織田三郎、
祖父は三男なので織田三郎、
つまり、
信秀や信長の三郎は
「織田三郎家のせがれ(嫡男)」
という意味であり、
祖父に肖ったということでもある。

ミステリではない。当たり前の感じ。
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 19:34:33.58ID:sllyxly60
信長は岐阜の人じゃないとか、そんなのはどうでもいい
岐阜人が信長を岐阜の人だと思っているから
駅前には黄金の信長像がある
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 19:41:52.23ID:dWSYFomG0
どっちもでしょ
賤ヶ岳もあるから勝家や秀吉も関係ある
歴史でいちゃもんつけるにしても無理がある
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 19:52:56.09ID:F5a7DF060
赤い陰謀デマ
激しいデマ
コイケだぜっ!
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 20:04:38.84ID:yMJkbWuS0
浜松の家康推しも微妙だよな
岡﨑か駿府でしょって思うけど、浜松も長い
でも井伊直政おしたほうが良いと思う
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 20:51:28.97ID:NScAMeN10
生まれた場所の人が慕うのも当然いいけど
戦国武将なんだから征服先で慕われてこそだろう
秀吉も長浜や大阪で慕われてるし
織田3代で岐阜城主やってるし、義理の親父が斎藤道三なんだから
戦いあってた織田信秀と斎藤道三の尾張と美濃のスピリッツが備わってるのが信長
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 21:33:01.09ID:trjKWT+P0
そもそも岐阜の信長まつりって何なんだ?
キムタク効果でさんざん報道してた割りにまつりの起源とか由来に触れなかったのは残念だな
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 23:03:09.48ID:q5YAd5tQ0
>>1
岐阜って名前つけたのが織田信長
斎藤道三は山城守。
あと死後に身内で争ってるから。

織田信長が岐阜城建てたわけで、
信長で問題ないが
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/13(日) 23:06:22.18ID:q5YAd5tQ0
>>390
道三に嫁ご貰いに行列並べた話がある
この時に織田信長は着崩してバカみたいな格好だが、
尾張長槍が3mくらいあって威風堂々だったらしい。
これを道三は見てたという

そして到着したら服を着替えて正装でできたとこでは
逆にこざっぱりとして文化人だったので、
帰蝶を躊躇いもなく渡したという
で、自分の死後息子が争いするから信長の平定を望んでいた節がある
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 00:01:09.61ID:V4x7IxlL0
>>394
そういう逸話は後世に盛られたものが多いからなあ
道三が信長に美濃を譲るという遺書も後世の偽造の可能性が高いし
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 01:32:16.70ID:VI5eWeaK0
>>374
大須観音は元は木曽川越えた岐阜羽島
今でも残ってるよ
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 01:40:01.02ID:G3rVwD/20
>>397
正しくは濃姫を信長に嫁がせることが決まった後の話だな
婿殿(信長)は大馬鹿者だと道三に告げる人がいて、道三がその真偽を見極めるため信長に対面するってエピソードだな
いわゆる有名な正徳寺の会見で信長公記にもある話だよ

まあ信長公記の首巻は作者の太田牛一の原本が現存してないなど信憑性は低いとも
言われてるけど、現状首巻部分も信長公記より信頼できる史料がないのも事実
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 01:48:23.88ID:BxzstD8a0
斎藤道三て初めて聞いた
歴史に詳しいオレですら知らん武将が居たとは…
無双系は結構やったんだけどなー
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 07:30:02.94ID:uJZlKn4h0
>>400
道三なんて歴史好きなら知らんはずないくらい有名だろ
特に信長知ってて道三知らんなんて有り得んレベル
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 07:34:39.93ID:Sjs2uwwC0
岐阜って名前考えると信長なんだかど、
岐阜は悪い意味で道山イメージが強い

信長にするべき、根拠もおおいにあるしw
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 07:39:13.95ID:cNOOtGp80
道三は美濃を娘婿信長に譲るなんて
言ってないだろうけど、「齋藤の家は
あのアホの馬屋に馬を繋ぐようになる」は
言ったかもしれんな
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 07:52:20.52ID:cUydv8/b0
尾張って

岐阜じゃなあの?
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 07:55:35.50ID:2JqwaExS0
昔桃鉄で岐阜の物件を買い占めるとご当地ヒーローで斎藤道三が出てきたな
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 08:06:22.89ID:/YB8W4cu0
本木雅弘氏は多分道三も信長も演じ分けるだろうが、事務所後輩キムタクは彼本人しか演じられんから…w

いっそ太閤さんの役やってみれば良いのさ…種本は山風の「妖説太閤記」がよろしかろうw
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 08:16:50.02ID:4l0CNpO00
道三もよそ者だが
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 08:20:51.76ID:J+0GmrRk0
美濃は道三
岐阜は信長
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 08:44:45.75ID:G3rVwD/20
>>401
それはないわ
太田牛一は慶長18年(1613年)に亡くなってるが、牛一自筆のいわゆる池田本15巻は池田輝政の要望で牛一の生前に輝政に進呈されたと言われてる
ちなみに池田輝政も慶長18年に亡くなってる
大坂城が落城したのは慶長20年5月だから関係ない

首巻(信長生誕~足利義昭奉戴しての上洛まで)は牛一が加筆したのか、子孫や関係ない第三者が加筆したものかは
不明だけど、池田輝政に進呈された時点で首巻は含まれてなかったことは確実
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 09:29:00.86ID:64zIRuvy0
>>409
土岐や斎藤(オリジナル)をもっと崇めるべきだよね。
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 09:31:42.68ID:ciHGNprL0
岐阜は人間性最悪。

ホント陰湿な土地柄。

同意する人も多いはず。
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 11:56:13.81ID:V9cn7db00
>>350
外人も気味悪がったか
俺もキモいと感じた
日本の女ってキモくないか?
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/14(月) 13:04:21.81ID:xRu85u6F0
江戸年間の大名もっとピックアップしろよってのなら各地に思うけど
土岐氏みたいに戦国大名に取って代わられた守護大名なんか敬ってるところあんのかよ
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 00:59:20.74ID:xLZbYr6a0
>>50
義龍はどうだろうな、信長は完全にシャットアウトとしたが
道三討ち取るために家臣の支持得るために合議制にしたから戦国大名としては後退してる
戦国大名化が遅れるというのはまずいんじゃないか?
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 04:57:13.97ID:Sy+ICt5J0
>>244
派手な歴史系は三河にしかないからな
万年負け組の尾張パゴヤには無い



何故、名古屋人は田舎臭く、頭が悪い猿なのか? 
「先祖代々骨の髄まで百姓、万年パシリの田吾作だからでつ(笑)」  

尾張の歴史 

◆平安時代◆ 
・藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)が尾張目代(遙任国司の代わりに地方官吏を監督)としてにらみを利かせる。 
・熱田大宮司職を藤姓熱田大宮司一族(本貫地:三河国額田郡)に乗っ取られる。 
・以後、荒廃していた熱田神宮は、藤姓熱田大宮司一族の血縁である源氏(鎌倉将軍家、足利将軍家)と結びつき発展する。 

藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子→源頼朝 
藤原季兼(別称:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤季李範(額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮司)→女子(足利義康(初代足利氏)室)→足利義兼 

◆鎌倉時代◆ 
・三河国高橋庄の地頭職が支配する。尾張守護職を兼務。 
・鎌倉幕府の尾張国の守護所が不明なのは、守護が尾張に住んでいなかった為。

◆室町時代◆ 
・斯波氏(本貫地:三河国碧海郡矢作、尾張守、尾張守護)、今川氏(本貫地:三河国碧海郡今川、尾張守護)、一色氏(本貫地:三河国碧海郡一色、尾張分郡守護、地頭職)が支配する。 

◆江戸時代◆ 
・尾張の支配層は追放され、尾張徳川家が支配する。 
・附家老は成瀬家(三河国加茂郡)、その他平岩家(三河国額田郡)、渡辺家(三河国額田郡)、中根家(三河国額田郡)、鈴木家(三河国加茂郡)。 

◆現代◆ 
・トヨタグループのパシリとなる。
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 05:12:46.51ID:RWjb1q7k0
>>14
そうそう岐阜と名付けたのが信長だもんな
斎藤は美濃
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 06:45:23.80ID:0CLUoG3p0
>>14
井ノ口だったが、岐阜という前は。
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 07:33:01.82ID:RZ2AegVn0
>>49
イテヲン化するオカン
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 07:33:50.39ID:RZ2AegVn0
>>52
これ
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 07:38:19.43ID:RZ2AegVn0
>>64
愛知には国宝犬山城が
岐阜には世界遺産白川郷があるから
逆に霞んでしまうんだな
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 07:52:19.73ID:71/tQA/A0
岐阜は関ヶ原の戦いによる岐阜城廃城後、その後を治めた家康の娘婿により現在の加納地区に加納城が築城され
江戸時代の間は「加納」に改名されていた
岐阜の名前が復活したのは明治になってからになる
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 15:28:53.80ID:g796fEva0
春は斎藤道三の祭りを行い

秋は織田信長の祭りを行う

岐阜市は
土岐氏、斎藤氏、織田氏の家紋の垂れ幕を掲げる
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/15(火) 15:33:43.11ID:uQzZyDjM0
>>437
西川は猿っぽいから長浜で秀吉祭りでいいよ
岐阜を命名した岐阜の信長祭り
長浜を命名した長浜の秀吉祭りでちょうどいい
家康は浜松命名って言われてたけど嘘なんだよね
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 15:52:38.51ID:Dhn6g76C0
>>439
彦根は井伊さんやろ
この前のお城祭りのパレードで桐生くんが井伊直政に扮していたし
世界的アスリートの大橋さんがひこにゃんと手を繋いて歩いていた
信長なんていらんやろ
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 16:03:11.99ID:HfTGEFvT0
斎藤道三を殺したのは息子の義龍であり
義父の仇をとったのは信長
岐阜だけに
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 16:10:48.16ID:O7trM2Pg0
稲葉山=道三
岐阜=信長
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/16(水) 23:21:22.46ID:WV/eOQ3G0
ああ、これはまあそうだよねえ。
まあどう考えても隣県からやってきた征服者だからねえ。
何年いたのさ、信長公は岐阜に。
人生50年の幸若舞のように50年間の人生だった信長公、
岐阜の稲葉山城を攻め落としたのは…33歳? 案外若いなw
とはいえ残り17年だからねw そう考えるとすごいなw 密度が濃いwww

でね、まあ雑談なんだけどさ、織田家と岐阜はさその後がちょっと悲しいよね。
信長公(&信忠公)が本能寺で横死した後、清須会議で孫の三法師を擁した秀吉が
天下取りをするわけだけど、その三法師である織田家三代、織田秀信。
この人、岐阜中納言とかいって岐阜にいるわけだけど関ケ原で西軍について
落城させてるからね、岐阜城を。そこから廃城のオワコンなわけでw

そりゃ岐阜からすればなんだよって感じだよねw その気持ちはわかるwww
ところでマムシの道三の娘で信長の嫁さんであられます、
ガチ岐阜県民の帰蝶だったか濃姫だかって令嬢、どこいっちゃったんです?
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 01:33:56.26ID:TJfjB3i60
>>452
気持ち悪い文章
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 18:49:29.18ID:rMUbiV0T0
>>454 くんのいうことはもっともでw
大阪の少なからぬ人士は太閤はん、豊臣秀吉、豊国大明神さまを
郷土の誇りとしていたく崇敬しておるやに仄聞しておりますが
実は意外に秀吉が大阪に居を置いていた期間は短いんだよね。
天下一統のために小田原征伐(奥州仕置)、四国平定、九州征伐から
文禄慶長倭乱と国内各地に転戦に転戦を重ねているからねえ。

そのうえ、畿内におるときも関白官邸たる聚楽第や京都伏見城にいたりしたからねえ。
あ、そういえば>1の話題と絡むんだけど、織田信長と豊臣秀吉の織豊時代、
これを「安土桃山時代」というけど信長時代は安土であって岐阜じゃないんだねw
同じく秀吉時代は桃山(伏見)であって大阪じゃないんだよねえ。
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 18:58:59.04ID:58RVGP2f0
曲直瀬道三

子孫が渡辺プロダクション会長社長一家

坂本九のマナセプロダクションが江戸時代の旗本の曲直瀬道三の血統直系だとか
明治から外国人の血が入った家系だよね
だから英語が達者でアメリカ軍のしごとをして
アメリカが作ったアメリカの国でプロダクション経営で成功
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 20:23:43.36ID:Gh5g1l5s0
>>1
信長とか現代にいたら
スティーブ・ジョブズみたいな感じなんだろうなあ

日本じゃ生きていけないからアメリカで才能を発揮
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/17(木) 21:17:41.30ID:W+2BtFKz0
>>459
蓮如が明応5年(1496年)に大坂御坊を建立したけど、それ以降大坂が徐々に浸透していった
小坂はそれ以前の呼称というとこになるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況