※ベストカー
「サイレン鳴らさないで」 …って、え…? 本気で言ってる?? 救急車のサイレン使用に要望、熊本市消防局が動画公開
https://bestcarweb.jp/feature/column/546132
2022年11月12日 / コラム
https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2022/11/12183132/cropped-a9129e67bb31f82ed1dd5baa57eb45fc.jpg
2022年11月9日、「119番の日」に合わせて、熊本市消防局がYoutubeに異例の広報動画を公開して話題を集めています。
文/ベストカーWeb編集部、動画/熊本市消防局
■「それでも、誰かの命のために」
ひとつの消防隊で、多い日には1日200件の出動要請がかかるという「119番」。その中には、さまざまな理由で(救急車を呼びたいが)「サイレンは鳴らさないで来てほしい」という要望があるそうです。
「近所迷惑になるから」、「たいしたことないので」、「大げさにしたくない」などの理由だそうですが、このたび、そうした声に対して熊本市消防局が「救急車のサイレンは鳴らさなければならない理由があるのです」という主旨の動画を作成、Youtubeに公開しました。
(略)
「No Siren, No Ambulance ~サイレンは命のために鳴らしています~」と名付けられたこの約3分間の動画では、「確かにサイレンはうるさいかもしれない、大げさかもしれない、迷惑かもしれない」という説明とともに、「それでも、誰かの命のために、鳴らさなくてはならない」と語られています。
救急車が現場へ向かう際にサイレンを鳴らすのは、道路交通法第39条第1項、道路交通法施行令第13条、第14条の規定によります。
同法によると、緊急自動車は「公安委員会の指定を受けた車両で、緊急の用務ため運転中のものをいい、運転中にはサイレンを鳴らし、赤色の警光灯をつけなければならない。」とされており、つまりサイレンを止めると緊急自動車の要件にあてはまらなくなり、一般道路上で緊急自動車の特例等の適用がなくなってしまうのです。
(略)
※省略していますので動画・全文はソース元を参照して下さい。
【コラム】「サイレン鳴らさないで」 …って、え…? 本気で言ってる?? 救急車のサイレン使用に要望、熊本市消防局が動画公開 [少考さん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/11/12(土) 23:45:58.96ID:oygeUqrc9
2ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 23:46:36.93ID:NPikYbIR0 サイレン無い~
2022/11/12(土) 23:46:48.05ID:bVBGq8Ra0
本音「病院までのタクシーの代わりだから」
2022/11/12(土) 23:47:03.31ID:nVQNQiCb0
近隣住民が迷惑だからクレーム入れた話かと思ったわ
2022/11/12(土) 23:48:15.55ID:plKZmmEc0
嫌なら日本から出ていけ
6ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 23:48:18.50ID:dOTp94kh0 >>1
こんなん言う奴は自分が運ばれる時には鳴らして早く病院行けとか言いそう
こんなん言う奴は自分が運ばれる時には鳴らして早く病院行けとか言いそう
2022/11/12(土) 23:48:29.98ID:odldpEvV0
なら呼ぶなよ
~おわり~
~おわり~
8巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
2022/11/12(土) 23:49:06.34ID:eLRJiomR0 大した事無いなら呼ぶんぢゃねーよタクシーぢゃねーんだよ
2022/11/12(土) 23:49:19.34ID:GdMaCkrA0
大したことないなら呼ぶな大げさにしたくないなら自分で病院行け
10ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 23:50:04.67ID:dOTp94kh0 >>1
まさかの自分からかw皆さんごめんなさい。ROMります
まさかの自分からかw皆さんごめんなさい。ROMります
2022/11/12(土) 23:50:36.39ID:std7PVrw0
だがこれは分かる
近所の人に集まられてもしんどい
近所の人に集まられてもしんどい
2022/11/12(土) 23:50:52.47ID:BiM6s7Or0
>>2
彫り無い
彫り無い
2022/11/12(土) 23:50:58.48ID:b2XbaaAq0
タイムリー、今日救急車同乗したんだけど見つけたから手を振ったらサイレン小さく下げて止めてくれた
ご協力ありがとうございます助かりますって外に話しててかっこよかった
ご協力ありがとうございます助かりますって外に話しててかっこよかった
14ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 23:51:02.89ID:CcREB48D0 確かに、近付いてくるサイレンの音が近所でピタッと止まったら、どこの家の人かな?って窓から覗いちゃうもんな
2022/11/12(土) 23:51:16.62ID:vHPxsNWZ0
バカの言ってることなんてほっとけよ
2022/11/12(土) 23:51:31.06ID:PC7/QzkW0
>>4
警察署には実際そういう苦情があるよ
警察署には実際そういう苦情があるよ
17ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 23:51:33.95ID:DZqTNNyC0 大げさにしたくないなら自分で病院いけば?
18ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 23:51:53.07ID:YOc0B8pg0 最近、現場到着前にボリュームを少しずつ絞ってフェードアウトさせてるのはこういう理由?
19ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 23:52:17.57ID:DZqTNNyC0 >>16
最近○○うるさいっていうクレーム多くね?
最近○○うるさいっていうクレーム多くね?
2022/11/12(土) 23:52:26.70ID:IrFN2uIR0
うちの近所に住宅街の中に障害者施設と老健施設が固まってるけど
そこにくる救急車はサイレン鳴らさないわ
住宅街抜けてバス通りに出たらサイレン鳴らす
そこにくる救急車はサイレン鳴らさないわ
住宅街抜けてバス通りに出たらサイレン鳴らす
21ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 23:52:50.19ID:CT0mgnyp0 大げさなんだろうよ、救急車を呼ばざるを得ない状況ってのは
そんなものは周囲の者は迷惑とも思わない
そんなものは周囲の者は迷惑とも思わない
2022/11/12(土) 23:52:52.17ID:3Fr7HVZz0
2022/11/12(土) 23:53:31.93ID:4cXaltfj0
サイレン音を優しい音楽にすれば良い
2022/11/12(土) 23:53:39.36ID:AXWLAFoP0
大事にしたくないとか言うヤツはタクシーを呼べ
2022/11/12(土) 23:54:11.21ID:+MBCAPUV0
近所の人みんな家から出てきて様子うかがってるもんなw
26ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 23:54:11.90ID:h2SbkPYf0 希に救急車来ても端に寄らない車がいてびびる
中で死ぬかどうか瀬戸際かも知れないし家族が泣いてるかも知れないのに
人の心はないのか?
中で死ぬかどうか瀬戸際かも知れないし家族が泣いてるかも知れないのに
人の心はないのか?
2022/11/12(土) 23:54:45.85ID:y1vS/IKK0
サイレーン
28ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 23:54:49.23ID:h2SbkPYf02022/11/12(土) 23:55:04.07ID:VkqJyHpo0
家の近くまで来たら切ればいいじゃん、相変わらず公僕は融通効かねえな
それで多少のロスは覚悟の上なんだろ
それで多少のロスは覚悟の上なんだろ
2022/11/12(土) 23:55:47.57ID:3bFnZowM0
サイレンサーサイレン(笑)
31ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 23:56:49.38ID:5/6ZRkaV0 サイレンス鳴らすなとな
民度もここまで落ちたのか
と思ったら修羅の国か
民度もここまで落ちたのか
と思ったら修羅の国か
2022/11/12(土) 23:56:51.00ID:2v7zI7NY0
近所のひとは鳴らさないで来て貰ってるそうなので
言ってみたけど普通に真前まで鳴らしてきたわ
初めて来たので止めどころがわからなかったのかも知れんけど
言ってみたけど普通に真前まで鳴らしてきたわ
初めて来たので止めどころがわからなかったのかも知れんけど
2022/11/12(土) 23:57:04.04ID:b9szHCR00
わがまま過ぎる。
2022/11/12(土) 23:57:12.72ID:l5YANVNx0
職場で糖尿の人が何度も気絶してそのたびに呼んでたけどマジ近所迷惑だから音消してきてってお願いした
35ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 23:57:17.19ID:DZqTNNyC0 >>28
ずいぶん余裕ある瀬戸際だな
ずいぶん余裕ある瀬戸際だな
36ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 23:57:24.37ID:okYvy7R/0 近くに来たら止めてくれるだろ
37ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 23:57:56.33ID:h2SbkPYf02022/11/12(土) 23:58:04.34ID:LFCnDixQ0
家の前に野次馬が集まるからだろ
わからなくもない
わからなくもない
39ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 23:58:29.67ID:H1gWOL010 「壁に挟まっちゃって抜けられないんで助けてください。緊急では無いんでサイレンは鳴らさない様にお願いします」みたいな事なのかな?
2022/11/12(土) 23:58:42.75ID:AaA6DbHL0
サイレンいらんならタクシーでいいじゃろ
2022/11/12(土) 23:59:19.80ID:tjPOuX8L0
気にする余裕があるならタクシーな
2022/11/12(土) 23:59:21.86ID:cPEcJGaw0
43ニューノーマルの名無しさん
2022/11/12(土) 23:59:44.89ID:5/6ZRkaV0 命に為にサイレン鳴らす
それこそ保育園児でも理解出来ることに配慮が必要になったのか
それこそ保育園児でも理解出来ることに配慮が必要になったのか
2022/11/12(土) 23:59:48.50ID:YGScrrq60
緊急でなければタクシーで行けよ
2022/11/13(日) 00:00:57.04ID:rgRk5vOB0
一日5回サイレン聞くとか今や当たり前だからな
嫌でもコロナ禍と思い知らされるよね
嫌でもコロナ禍と思い知らされるよね
46ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:01:19.21ID:UCpXWDJQ0 これは分かる、近くまで来たら切ってほしい
まあ大抵そうしてくれてるけど
まあ大抵そうしてくれてるけど
2022/11/13(日) 00:01:19.80ID:XVriCvg10
>>31
お前はよく分かってなさそう
お前はよく分かってなさそう
48ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:01:47.58ID:nraRvsbx0 ワクチン接種始まってから、昼夜関係なく大体2時間に1回くらいは近所の大病院へ向かう救急車が通るようになったかな
踏切音と同じで慣れてしまえばうるさいとは思わないが
踏切音と同じで慣れてしまえばうるさいとは思わないが
49ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:01:51.50ID:3VhDP3ua0 ばあちゃんが正月の夜中に転んで骨折した時に正月から救急車呼ぶな音を鳴らすなって騒いでたな
正月から近所の人騒がせたくなかったんだろうなあ
老人の骨折は救急車呼んでもいいよね
正月から近所の人騒がせたくなかったんだろうなあ
老人の骨折は救急車呼んでもいいよね
50ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:01:57.62ID:oTutivkB0 この話と外れるけど交通量多い十字路とかだと
救急車どっちから来てるのかわからなくて戸惑うことがある
サイレンの音大きいだけに反響してどの方向で鳴ってるかわかんないときある
救急車どっちから来てるのかわからなくて戸惑うことがある
サイレンの音大きいだけに反響してどの方向で鳴ってるかわかんないときある
51ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:02:07.82ID:1xOikZCj0 田舎だとあるある
「あそこの家に救急車が来てた」
ってすぐ噂されるからな
「あそこの家に救急車が来てた」
ってすぐ噂されるからな
52ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:02:20.27ID:FAA4X8ku0 最近は、音程変えたり音質変えたり出力の指向を変えたり進行方向や停車位置を掴みにくいサイレン使ってないかい?
2022/11/13(日) 00:02:35.39ID:O+bovVw40
ワクチン禍で救急車が来ても窓から覗かれたりウジャウジャ出てきたりしなくなったよ
日常的な風景になった
以前は近所に数奇な目で見られたけど
日常的な風景になった
以前は近所に数奇な目で見られたけど
2022/11/13(日) 00:02:56.11ID:XVriCvg10
2022/11/13(日) 00:03:05.66ID:QJjldj/l0
近くに来たら鳴らさんでもええやろ
56ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:03:11.66ID:aipdBeKw0 これは別にいいと思うがな
夜中でも救急車の音に誘われてぞろぞろ見に来るジジババおるし
家の近くに来たら鳴らさないでって要望はけっこー多いんじゃね
夜中でも救急車の音に誘われてぞろぞろ見に来るジジババおるし
家の近くに来たら鳴らさないでって要望はけっこー多いんじゃね
2022/11/13(日) 00:03:42.81ID:ecXiF5J50
ど田舎だから車も走ってないしな
2022/11/13(日) 00:03:54.61ID:o7aa9KWB0
うるせー鳴らすなつってんだろ
って言ってんなら良いじゃん
って言ってんなら良いじゃん
2022/11/13(日) 00:04:00.74ID:OlGtbAGd0
>>6
読解力皆無のヴァカ発見
読解力皆無のヴァカ発見
2022/11/13(日) 00:04:24.23ID:Xjodh8Dt0
サイレンは鳴らさないとヤバイだろ
2022/11/13(日) 00:04:25.42ID:sF+lbFw00
サイレンの音が近づくときと遠ざかるときで変わるのはヒットラー効果だったな
62ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:04:27.92ID:oTutivkB0 端っこによるとたまに有り難うございますってアナウンスされることあるけど
ちゃんと良いことしたんだなってわかって嬉しい
ちゃんと良いことしたんだなってわかって嬉しい
63ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:04:29.20ID:FEEQIpku02022/11/13(日) 00:04:36.51ID:+Nm/BW+/0
>>50
サイレン聞こえたらいつでも譲るようにすべきだからむしろその聞こえ方が正解では
サイレン聞こえたらいつでも譲るようにすべきだからむしろその聞こえ方が正解では
65ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:05:33.51ID:ws0wYv8P0 近くに来るまでは鳴らしてるから
消して近付いてきてもバレるんだけどな
消して近付いてきてもバレるんだけどな
2022/11/13(日) 00:05:40.07ID:UqwHx+UB0
鳴らさないと道譲ってもらえないだろ
2022/11/13(日) 00:05:53.17ID:XVriCvg10
>>50
音が小さくてもどっちから来てんのか分からんと思うよw
音が小さくてもどっちから来てんのか分からんと思うよw
2022/11/13(日) 00:05:59.62ID:O5uwap0y0
夜中はボリューム下げてええやろ
交通量少ないんだしうるさくしなくても聞こえる
交通量少ないんだしうるさくしなくても聞こえる
2022/11/13(日) 00:06:09.10ID:Ce+Fnsly0
>>1
何この糞スレタイ
何この糞スレタイ
70ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:06:10.15ID:oTutivkB0 >>64
とは言え全然関係ない方向の道で端に寄ったら後続車の邪魔になるし
とは言え全然関係ない方向の道で端に寄ったら後続車の邪魔になるし
2022/11/13(日) 00:06:20.48ID:+Nm/BW+/0
>>63
ねぇいつも韓国のこと考えてんの?韓国のこと考えてないと死ぬの?
ねぇいつも韓国のこと考えてんの?韓国のこと考えてないと死ぬの?
72ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:06:33.85ID:oTutivkB0 >>67
小さくしろなんて一言も言ってない
小さくしろなんて一言も言ってない
73ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:06:38.97ID:kG3ml3tG0 サイレン鳴らさずきてくれる国とかあんのか?
74ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:06:39.73ID:i95Vy0xM0 サイレンの魔女
2022/11/13(日) 00:06:50.70ID:IB4lltOm0
2022/11/13(日) 00:07:06.97ID:XVriCvg10
>>72
じゃあ何が言いたいのw
じゃあ何が言いたいのw
2022/11/13(日) 00:07:12.17ID:xTjI5dzo0
いや夜中未明はサイレンは鳴らさないで ほんと迷惑
2022/11/13(日) 00:07:16.76ID:bHRzJHFQ0
緊急車両近づいてきたら
緊急車両から発する電波かなんかで周囲の車の方でそれを検知して
警告音だして、方角や距離とか通知した方が良いよね
ドラレコとかにそんな機能搭載すればいい
緊急車両から発する電波かなんかで周囲の車の方でそれを検知して
警告音だして、方角や距離とか通知した方が良いよね
ドラレコとかにそんな機能搭載すればいい
79ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:07:29.08ID:x+k9CNFI0 夜中はサイレン要らないだろ
道開けない車にだけスピーカーでどかせばいい
道開けない車にだけスピーカーでどかせばいい
80ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:07:36.10ID:oTutivkB02022/11/13(日) 00:08:05.10ID:SYJpzoYM0
まあ最近よく聞くもんな救急車のサイレン
なんでだろ?w
なんでだろ?w
2022/11/13(日) 00:08:16.89ID:nl0zUk+g0
北海道在住Aさん(52歳)
サイレンの音を変えれば良いと思います
キュイーンキュイーンキュイーン
この音だと爽快感もあり耳障りではありません
サイレンの音を変えれば良いと思います
キュイーンキュイーンキュイーン
この音だと爽快感もあり耳障りではありません
2022/11/13(日) 00:08:34.33ID:mER8W71t0
むしろ救急車のサイレン音小さくね?
交差点とかもっと大きくないと気がつきにくい
交差点とかもっと大きくないと気がつきにくい
84ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:08:42.59ID:1xOikZCj0 >>75
救急車で運ばれるなんて世間体が悪いと思うジジババは意外と多い
救急車で運ばれるなんて世間体が悪いと思うジジババは意外と多い
2022/11/13(日) 00:08:54.84ID:nT7+muru0
うちの市は頼まなくても近所まで来たら音消して現場まで来てくれるけど
86ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:08:57.29ID:3VhDP3ua0 >>82
サイレンをバニラの音楽にするか
サイレンをバニラの音楽にするか
87ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:08:59.08ID:hrpYXFqE0 救急車が近所迷惑とかwww
そりゃ迷惑だよ
迷惑わかった上で救急だからサイレン鳴らしてんだよ
そりゃ迷惑だよ
迷惑わかった上で救急だからサイレン鳴らしてんだよ
2022/11/13(日) 00:09:01.54ID:XVriCvg10
>>80
だって言ってることがさすがに馬鹿すぎるんだものw
だって言ってることがさすがに馬鹿すぎるんだものw
2022/11/13(日) 00:09:06.78ID:tN61OWJi0
衰退国民はどうでもいいことばっか気にする
GDP下がってることを気にしろ馬鹿
GDP下がってることを気にしろ馬鹿
2022/11/13(日) 00:09:13.61ID:BnP5Gm+e0
大したことないなら呼んでんじゃねえよ
歩いて病院行け
歩いて病院行け
91ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:09:21.47ID:oTutivkB0 >>88
お前の絡み方の方が馬鹿すぎるよ
お前の絡み方の方が馬鹿すぎるよ
2022/11/13(日) 00:09:44.06ID:mER8W71t0
>>81
コロナ
コロナ
93ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:10:01.03ID:oo02PXSW0 >>67
そういうこと言ってるんじゃないと思うの
そういうこと言ってるんじゃないと思うの
94ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:10:03.24ID:SXzZPjHg0 近所迷惑になるから
サイレンやめてほしいよな
サイレンやめてほしいよな
2022/11/13(日) 00:10:08.70ID:+Nm/BW+/0
>>84
特にコロナだとしばらく病原菌扱いされるからね
特にコロナだとしばらく病原菌扱いされるからね
2022/11/13(日) 00:10:18.80ID:vUps52DU0
>>68
夜中だからこそカーオーディオ爆音とか居るのよね
夜中だからこそカーオーディオ爆音とか居るのよね
2022/11/13(日) 00:10:19.20ID:BnP5Gm+e0
>>82
ワルキューレ騎行にしてやろう
ワルキューレ騎行にしてやろう
98ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:10:23.10ID:/SNEcfJS0 >>88
さすがにイチャモンが過ぎるわ
さすがにイチャモンが過ぎるわ
2022/11/13(日) 00:10:47.66ID:tN61OWJi0
サイレンの音でドップラー効果を学べるんや
2022/11/13(日) 00:11:01.71ID:t08wLi//0
近所の目があるからサイレン鳴らすな
ってヲチだろ?w
ってヲチだろ?w
2022/11/13(日) 00:11:04.19ID:XVriCvg10
2022/11/13(日) 00:11:22.05ID:IB4lltOm0
前に救急車呼んだ時に
場所を知らせるために
家の外に出て手を上げて合図したら
100mぐらい先でサイレン消してくれたわ
まあ救急車がどこの家に来たかは近所にバレるんだけど…
場所を知らせるために
家の外に出て手を上げて合図したら
100mぐらい先でサイレン消してくれたわ
まあ救急車がどこの家に来たかは近所にバレるんだけど…
103ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:11:45.72ID:oTutivkB0 >>101
それのどこが馬鹿すぎるの?
それのどこが馬鹿すぎるの?
2022/11/13(日) 00:11:52.82ID:ej49YgNK0
2022/11/13(日) 00:12:24.29ID:ucgGsHPq0
サイレンはなんかハラハラしちゃうからボサノバとかにしてほしい
2022/11/13(日) 00:12:25.45ID:rhZiEnpk0
>>92
ワクチンだろ
ワクチンだろ
107ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:12:26.25ID:W9LJjDdB0 夜だとうるせーし野次馬が集まるしサイレン鳴らすなよ
というより救急車ってわからない外装にしてほしい
というより救急車ってわからない外装にしてほしい
2022/11/13(日) 00:12:27.65ID:+Nm/BW+/0
高速道路で制限速度キッチリに走行する救急車を追い抜くときのなんとも言えない気持ち
2022/11/13(日) 00:12:33.28ID:MuDhi7qn0
へー、法律なのか、知らんかったわ。
父が心臓悪かったんで、5~6回救急車のお世話になったことあるけど全部サイレン鳴らしてたね。
まぁ鳴らさないでとお願いはしてないけども。
父が心臓悪かったんで、5~6回救急車のお世話になったことあるけど全部サイレン鳴らしてたね。
まぁ鳴らさないでとお願いはしてないけども。
110ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:12:37.30ID:/SNEcfJS02022/11/13(日) 00:12:43.91ID:XVriCvg10
2022/11/13(日) 00:12:50.42ID:mER8W71t0
>>104
女ってそういうもんだからな
女ってそういうもんだからな
113ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:12:50.89ID:oeBRtv640 田舎だと近くに来たら音消して欲しいわ
野次馬が集まってきて恥ずかしいし面倒臭い
野次馬が集まってきて恥ずかしいし面倒臭い
114ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:13:08.75ID:hrpYXFqE0 もうコレでいいだろ
アホ「近所迷惑なので」
病院「ではタクシーお使いください」
アホ「近所迷惑なので」
病院「ではタクシーお使いください」
115ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:13:14.02ID:oo02PXSW0 >>103
こういうやつはストレス解消で相手馬鹿にしてるだけだから相手しなくて良いよ
こういうやつはストレス解消で相手馬鹿にしてるだけだから相手しなくて良いよ
2022/11/13(日) 00:13:14.18ID:XVriCvg10
>>110
元レス復唱しただけなんだけどw
元レス復唱しただけなんだけどw
2022/11/13(日) 00:13:49.88ID:TnlvG+nq0
大したことないのき呼ぶ奴からは金とるべき
118ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:13:55.75ID:oTutivkB0119ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:14:21.62ID:g8KsPYAZ0 救急車は人生で2回乗ったことがある
1回目は小5のとき犬に襲われて30針縫うケガしたとき
2回目は激しい腹痛で動けなくて呼んだけど尿管結石だったから申し訳ない
1回目は小5のとき犬に襲われて30針縫うケガしたとき
2回目は激しい腹痛で動けなくて呼んだけど尿管結石だったから申し訳ない
2022/11/13(日) 00:14:43.40ID:XVriCvg10
121ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:14:47.83ID:/SNEcfJS0122ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:14:56.12ID:Dj5oBknQ0123ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:15:09.86ID:hrpYXFqE0 >>119
そういえば昔は野良犬って結構いたよな
そういえば昔は野良犬って結構いたよな
2022/11/13(日) 00:15:13.90ID:+Nm/BW+/0
2022/11/13(日) 00:15:25.03ID:XVriCvg10
>>121
サイレンの音大きいだけに反響するからねwww
サイレンの音大きいだけに反響するからねwww
2022/11/13(日) 00:15:35.01ID:XsrEQfT90
尿管結石って呼んじゃだめなの?
友達がゲロ吐いて苦しんでた
友達がゲロ吐いて苦しんでた
127ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:15:41.98ID:oTutivkB02022/11/13(日) 00:16:08.46ID:ZYl+xW2p0
病院が横の俺からすると慣れたら別に気にならない
129ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:16:22.14ID:/SNEcfJS02022/11/13(日) 00:16:35.04ID:fD74uYl20
デカい音は迷惑だから他の優先交通プロトコルを発明しろやって話と思うんだが、なぜか「サイレン鳴らさないで!」「必要だから!」論争の枠から出られない、コミュ不足ここに極まれりだな。
俺は提案しない。解決したい情熱あるやつだけでやってくれ
俺は提案しない。解決したい情熱あるやつだけでやってくれ
2022/11/13(日) 00:16:38.37ID:XVriCvg10
>>119
タクシー代わりに使うおかしな人もいるけど、それは全く問題ないと思う
タクシー代わりに使うおかしな人もいるけど、それは全く問題ないと思う
132ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:16:47.47ID:oo02PXSW0 >>120
なんだこいつ
なんだこいつ
2022/11/13(日) 00:16:58.31ID:rwIv5fTO0
サイレンハラスメントは止めろ
これが嫌で呼ばずに亡くなった人もいるんだぞ
これが嫌で呼ばずに亡くなった人もいるんだぞ
134ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:17:38.04ID:jvA+imrk0 今リアルタイムで近所の消防車覗きに行ってる最中だわ
すまんな
すまんな
2022/11/13(日) 00:18:04.91ID:SECuDbAs0
田舎で夜中の場合誰もいないんだから警光灯のみで良くしたら?
2022/11/13(日) 00:18:19.72ID:qpNBrvin0
>>134
火事?
火事?
137ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:19:30.76ID:njqUCChR0 いざ急病でパニクってたら救急車呼びたいけどサイレンの音で迷惑かけたくないってのはあるかもなあ
自分で運転は厳しいし、タクシー呼んでもどこの病院に行けばいいのかわからない、調べる余裕がない、調べたけどよくわからないとか
自分で運転は厳しいし、タクシー呼んでもどこの病院に行けばいいのかわからない、調べる余裕がない、調べたけどよくわからないとか
2022/11/13(日) 00:19:48.57ID:qT6Kbae00
救急車を呼んだ家の人が自宅付近になったら(近所へ)鳴動配慮して欲しいって頼むのは分かるが、
近所の人からのクレームは聞く必要ないかと
近所の人からのクレームは聞く必要ないかと
2022/11/13(日) 00:20:03.60ID:+Nm/BW+/0
>>134
活動中の消防車覗いてんのかよ!
活動中の消防車覗いてんのかよ!
2022/11/13(日) 00:20:45.37ID:XVriCvg10
141ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:21:38.80ID:W9LJjDdB0 救急車はあんな派手にアピールしながらやって来なくていいよな
142ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:21:50.01ID:AdMNrCj902022/11/13(日) 00:22:07.38ID:a1+Pz2M20
夜中だったんで頼んだら鳴らさないで来てくれたな
2022/11/13(日) 00:22:40.50ID:l2L9eh/v0
急いでないなら救急車呼ぶなよw
145ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:22:46.52ID:oo02PXSW0 しかし未だ当たり屋みたいな煽り方するバカいるんだな
2022/11/13(日) 00:22:49.14ID:Zriw7i160
鳴らさないと事故るだろ
もういいからこういう ゆとり以降の脳天病んでる奴の意見は
もういいからこういう ゆとり以降の脳天病んでる奴の意見は
147ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:22:52.70ID:dBopIqxO0 救急車の往来が多い時は四六時中鳴っててウンザリする
てかあんなデカい音にする必要ある?
てかあんなデカい音にする必要ある?
2022/11/13(日) 00:24:02.17ID:WjyBhRlm0
簡易書留で郵便局がチャイム鳴らさずに不在票置いてくんだが………休みだからバイト?
2022/11/13(日) 00:24:31.02ID:AUS5SaXV0
救急でもないのに呼んだと本人がいうなら
業務妨害でちゃんと罰を与えるべき
業務妨害でちゃんと罰を与えるべき
2022/11/13(日) 00:24:53.16ID:hHv5WGnG0
部活で怪我したとき明らかに骨折してるからって先生に救急車呼ばれたけど急いだからってどうにもならんし注目浴びちゃうしノーサイレンで来て欲しいと心底思ったな
でもこの記事の全文とか読んでないから知らんけど救急車要請が頻繁に来るなら自分が運ばれる分には遅くてもいいんたけど他に救急車が必要な人が待っているケースがあるかもと思うととっとと送り届けたほうがええね
でもこの記事の全文とか読んでないから知らんけど救急車要請が頻繁に来るなら自分が運ばれる分には遅くてもいいんたけど他に救急車が必要な人が待っているケースがあるかもと思うととっとと送り届けたほうがええね
2022/11/13(日) 00:25:08.23ID:YsnZaC/S0
152ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:25:21.39ID:W9LJjDdB0 サイレンなんぞならさんでもハイエースならそう事故らないだろ
2022/11/13(日) 00:25:24.70ID:qllrGS9/0
2022/11/13(日) 00:25:35.63ID:cOTcNyKt0
けたたましく不安を煽る音やめてほしい
電話の保留音とかお風呂が沸きました音がいい
電話の保留音とかお風呂が沸きました音がいい
2022/11/13(日) 00:25:39.45ID:ly3eX43R0
自作自演臭いな
2022/11/13(日) 00:26:02.95ID:OlGtbAGd0
157ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:26:36.71ID:dBopIqxO02022/11/13(日) 00:26:40.79ID:eIqzzkOP0
なんだよ
よほど納得する理由を聞かせてくれるのかと思ったら「法律で決まってるから」だけかよ
脳みそ子供かお前
よほど納得する理由を聞かせてくれるのかと思ったら「法律で決まってるから」だけかよ
脳みそ子供かお前
2022/11/13(日) 00:26:42.21ID:RPofw4JI0
サイレンでココリコの田中さんが言ってたな
160ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:26:43.35ID:YmTyvzC+0 あと到着後の停車中は赤灯も止めてよ
搬送先不足かずっと待機しながらショーパブのように近所を照らしてたけど
搬送先不足かずっと待機しながらショーパブのように近所を照らしてたけど
2022/11/13(日) 00:26:57.91ID:2HfDa9zM0
さいしよとさいごはならさんでもいいだろレスタイだけ読んでコメントしてるバカ多すぎ
2022/11/13(日) 00:27:09.48ID:aMIZjML00
いや鳴らしてくれないと車避けられんから鳴らしてくれよ
救急車が来たら暇な老人の野次馬が集まって翌日には町内に噂が広まりきってるみたいな田舎だと大変なのかもな
救急車が来たら暇な老人の野次馬が集まって翌日には町内に噂が広まりきってるみたいな田舎だと大変なのかもな
2022/11/13(日) 00:27:41.26ID:OlGtbAGd0
164ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:28:20.00ID:1xOikZCj0 >>137
そもそも迷惑だと思うのがおかしいんだけどな
そもそも迷惑だと思うのがおかしいんだけどな
165ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:28:39.74ID:W9LJjDdB0 俺たちの見せ場だぜみたいに祭りの山車的なノリでやって来るんだろうか
166ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:28:47.55ID:Cm0fwfjz0 周りに知らせないといけない緊急事態の状況でないと呼ぶなって事
近所がどうこう気にするのなら自分で病院に行けば良い
近所がどうこう気にするのなら自分で病院に行けば良い
167ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:28:53.82ID:gwZT94MW0 キチガイに配慮とかいらんわ
2022/11/13(日) 00:29:30.20ID:B+EPduIa0
>>1
代わりに黄色い救急車よこしてやれよ
代わりに黄色い救急車よこしてやれよ
2022/11/13(日) 00:29:56.97ID:gJxxsXy30
でも言えば近所付近まで来たら鳴らさないで来てくれるけどね
2022/11/13(日) 00:29:58.45ID:MuDhi7qn0
>>168
イエローピーポーなついなw
イエローピーポーなついなw
2022/11/13(日) 00:30:19.90ID:qXciR/UU0
172ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:31:33.90ID:biZ4HcB00 サイバーパンク2077で友人が死んだら明日伺いますから氷風呂に浸けてくださいとかで吹いたw
2022/11/13(日) 00:32:11.11ID:uufmv3mW0
174ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:32:47.81ID:TyfaIvDI0 大したことないなら呼ぶなよボケ
2022/11/13(日) 00:33:06.06ID:uRxG6vZH0
公団住宅が近くにあって年寄りが沢山住んでいるのだけど真夜中の2時頃とか朝方4時頃とかサイレン吹鳴して来るのは確かにうるさい
救急車だけでなく運び出しの階段や狭い廊下をヘルプするレスキュー車も一緒に来るからピーポーピーポーだけでなくウーーーウーゥゥゥーーも一緒で近所のバカ犬が吠え始めたり遠吠え真似したりでホント糞
救急車だけでなく運び出しの階段や狭い廊下をヘルプするレスキュー車も一緒に来るからピーポーピーポーだけでなくウーーーウーゥゥゥーーも一緒で近所のバカ犬が吠え始めたり遠吠え真似したりでホント糞
2022/11/13(日) 00:34:05.19ID:BeVRfmu40
病人怪我人は迷惑なんぞ気にせずちゃんと運ばれろや
遅れたらそれが命取りになるかもしれんだろ
遅れたらそれが命取りになるかもしれんだろ
177ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:34:30.91ID:W9LJjDdB0 ドテラ着たジジババがワラワラ集まって来て晒し者になるからほんと嫌
2022/11/13(日) 00:37:18.74ID:dv0b/WDr0
夜中に兄貴がてんかんの発作起こしておかんが救急車呼んだときに
サイレン鳴らさずに来てくれって言ってたな
サイレン鳴らさずに来てくれって言ってたな
2022/11/13(日) 00:37:27.96ID:OlGtbAGd0
180ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:38:33.62ID:JGpwJ35j0 世の中には一定数はガイジが存在するものだからそんな意見をいちいち真に受けるな
2022/11/13(日) 00:38:48.82ID:luyXPDIc0
サイレン………………ト
2022/11/13(日) 00:39:49.42ID:Ibi/k4mE0
183ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:40:45.80ID:6rijUH8C0 国道やらは音鳴らさなきゃならんけど路地にはいへば赤灯だけ回して音けせるでしょ
近所に頻繁に救急車を呼ぶ家があるけど昼間は音鳴らして来るけど夜中は音消して来る
近所に頻繁に救急車を呼ぶ家があるけど昼間は音鳴らして来るけど夜中は音消して来る
2022/11/13(日) 00:40:49.01ID:75ALXwXq0
近所に消防署があると四六時中サイレンがなるから寝る時は耳栓いるよ
185abegawarui
2022/11/13(日) 00:41:11.81ID:7uzrJ2Gm02022/11/13(日) 00:42:47.99ID:kr0QKrcQ0
別に家の真ん前までサイレン鳴らす必要はないだろ
緊急走行する必要はないだろサイレン鳴らさないと緊急走行できないとか言う屁理屈言うやついるけど、
家の何百メートルか手前でサイレン止めて後は緊急走行じゃなく普通に走ればいいだけじゃん
頭使えよなって
緊急走行する必要はないだろサイレン鳴らさないと緊急走行できないとか言う屁理屈言うやついるけど、
家の何百メートルか手前でサイレン止めて後は緊急走行じゃなく普通に走ればいいだけじゃん
頭使えよなって
2022/11/13(日) 00:42:53.52ID:0qYLeyn20
サイレン鳴らさなくていいくらい大したことないなら救急車呼ぶなタクシーででも行っておけば?で終わるのでは
188ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:42:55.84ID:8I9+MdtL0 日本住みにくい国になりすぎやろ休憩するなとか弁当買うなとか子供の声うるさいとかw
2022/11/13(日) 00:47:43.59ID:zcYh2XJz0
サイレンってなんか特殊な鳴らし方してるよな
どっからくるのか分かりにくい
昔はそうじゃなかったのに
どっからくるのか分かりにくい
昔はそうじゃなかったのに
2022/11/13(日) 00:47:58.83ID:gJxxsXy30
>>186
実際言えばそうしてくれるし
実際言えばそうしてくれるし
2022/11/13(日) 00:48:22.92ID:Puz3tMN/0
>>21
近所中が集まって酷い姿をジロジロみてきたり
大嫌いなババアが首を突っ込んできて
大変な状況な家族をイライラさせたり邪魔してアドバイスや励ましで引き止めてたり
小さい子を亡くして遺体を連れて帰り
周りにはまだ言えないでいる遺族捕まえて
この前救急車来てたけどどうしたーー?
とか言ってるの見たら
近くまで来たら鳴らさないでと言いたくなるのも
まあわからんでもないなとは思う
近所中が集まって酷い姿をジロジロみてきたり
大嫌いなババアが首を突っ込んできて
大変な状況な家族をイライラさせたり邪魔してアドバイスや励ましで引き止めてたり
小さい子を亡くして遺体を連れて帰り
周りにはまだ言えないでいる遺族捕まえて
この前救急車来てたけどどうしたーー?
とか言ってるの見たら
近くまで来たら鳴らさないでと言いたくなるのも
まあわからんでもないなとは思う
192ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:49:11.02ID:nxzgKOZT02022/11/13(日) 00:50:18.35ID:p3IeoddW0
本人がピンピンしてる場合家の前ではサイレン鳴らさないでくれといえば鳴らさないでくれるだろ
本人がほぼ死にかけの場合は鳴らさないと死にかけのやつも救急車の到着に気づかねえから鳴らしてるんだよ
道路でも死にかけのやつが乗ってるから事故ったら本末転倒なんで鳴らしてんだよ
1回死ねばわかる
本人がほぼ死にかけの場合は鳴らさないと死にかけのやつも救急車の到着に気づかねえから鳴らしてるんだよ
道路でも死にかけのやつが乗ってるから事故ったら本末転倒なんで鳴らしてんだよ
1回死ねばわかる
2022/11/13(日) 00:51:14.78ID:dLtui2L10
野次馬がうぜぇからだろ
身内を乗せる時にワラワラ出てきて心配するふりして盛り上がる連中胸糞だろ
身内を乗せる時にワラワラ出てきて心配するふりして盛り上がる連中胸糞だろ
195ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:52:25.36ID:nxzgKOZT0 近所迷惑やから!て気にするくらいなら呼ぶなってのは割と思う
色々気にする余裕あんならタクシー呼べ
余裕ないけど命より世間体大事なら耐えて死んでも本望やろ
つうかね、50メートル手前でサイレン止めてもらったところで十分うっさいからな?
色々気にする余裕あんならタクシー呼べ
余裕ないけど命より世間体大事なら耐えて死んでも本望やろ
つうかね、50メートル手前でサイレン止めてもらったところで十分うっさいからな?
196ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:52:26.57ID:QEy4Kulk0 住宅地に入れば音だけ消してるやん
夜中の見回りパトカーも赤灯だけだし
夜中の見回りパトカーも赤灯だけだし
197ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:53:47.19ID:3sB74YOY0 鳴らさないでいいと思う時は救急車がいらない時。
アホらしい。
アホらしい。
2022/11/13(日) 00:54:28.32ID:Mb5JahV/0
何度か世話になったことはあるけど
普通に住宅の前までは鳴らされてないよ、別になんの要望もしてないけど
時間帯もあるだろうけど隊員だってむやみにならしてるわけじゃない
必要なら鳴らすし、必要なければ鳴らさない
それだけだろう、緊急時に要望してる暇あったらタクシー呼んでくださいよ
普通に住宅の前までは鳴らされてないよ、別になんの要望もしてないけど
時間帯もあるだろうけど隊員だってむやみにならしてるわけじゃない
必要なら鳴らすし、必要なければ鳴らさない
それだけだろう、緊急時に要望してる暇あったらタクシー呼んでくださいよ
2022/11/13(日) 00:54:52.49ID:JdU/0H/a0
>>1
そんなことを言う余裕があるなら救急車を呼ぶなよ
そんなことを言う余裕があるなら救急車を呼ぶなよ
2022/11/13(日) 00:55:48.95ID:u9i4bVZG0
どこの誰が言ったのか晒せょ
2022/11/13(日) 00:55:52.40ID:Iy+ytivZ0
鳴らさないと駄目なんだって
父親が自宅で亡くなったとき言われた
父親が自宅で亡くなったとき言われた
202ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 00:56:04.64ID:TV7SZrdl0 毒ワクチンのおかげでめっちゃ増えたからな
2022/11/13(日) 00:59:05.00ID:AGr0iIuj0
>たいしたことないので
だったら自家用車かタクシーで運べや
だったら自家用車かタクシーで運べや
204ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:00:02.13ID:kLjU18X202022/11/13(日) 01:00:08.70ID:AGr0iIuj0
>>202
お前みたいなアタオカが増えたのってそのためだったのか
お前みたいなアタオカが増えたのってそのためだったのか
2022/11/13(日) 01:00:13.68ID:xrEuDHhk0
これよくあるみたいね。サイレン鳴らさないでほしいというやつ。
近所の手前とか体裁なんだろうけど、それなら自分でタクシー呼んでこそこそと夜間救急外来に行けっつうの。
近所の手前とか体裁なんだろうけど、それなら自分でタクシー呼んでこそこそと夜間救急外来に行けっつうの。
207ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:01:11.96ID:HlREACIf0 じゃあ大丈夫ですねって言って切れよ
2022/11/13(日) 01:01:34.39ID:ynkmGO2S0
税金取らない代わりに公共サービス対象外の入れ墨いれたれよ
209ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:01:41.58ID:qhp1WYuH0 サイレンが聞こえないと車を左に寄せる準備が遅れるしな
後せっかく左に寄せても違う方向だったときはよくある事だがそれは仕方ないとは思ってる
後せっかく左に寄せても違う方向だったときはよくある事だがそれは仕方ないとは思ってる
210ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:02:16.30ID:iM5TfTiQ0 要するに
常識が通用しないアホバカが増えた
という話。
常識が通用しないアホバカが増えた
という話。
2022/11/13(日) 01:04:35.45ID:QucZcU5K0
症状によるんだろうけど一度運ばれたことあるからちょっと気持ちわかる
俺の場合早朝起き抜けに鼻血が止まらなくなってゴミ箱抱えて担架に乗せられたからちょっと恥ずかしかったw
俺の場合早朝起き抜けに鼻血が止まらなくなってゴミ箱抱えて担架に乗せられたからちょっと恥ずかしかったw
2022/11/13(日) 01:07:08.85ID:jFbLwttH0
タクシーがわりに救急車で来院。
帰宅時の足がないと、もう一回救急車呼んでくれ、
と病院に頼む、までがワンセット。
帰宅時の足がないと、もう一回救急車呼んでくれ、
と病院に頼む、までがワンセット。
213ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:07:37.47ID:H/njDpOy0 横浜は「サイレン鳴らして行っていいですか?」と向こうから聞いてきたわ。状況によるのかな
2022/11/13(日) 01:08:24.29ID:ruH7h4yy0
>>211
なんたったのそれ?
なんたったのそれ?
2022/11/13(日) 01:08:58.21ID:0dDtEMIA0
自宅に呼んだ場合は、自宅から100 M 以内は鳴らして欲しくないだろ
2022/11/13(日) 01:09:15.17ID:CXBID6Gh0
そんな余裕あるならタクシーでいけばいいじゃねえの
2022/11/13(日) 01:11:08.82ID:WkSRPKA60
>>213
それようするに「こんなのタクシーで行けよバカちんが」って意味だよ
それようするに「こんなのタクシーで行けよバカちんが」って意味だよ
2022/11/13(日) 01:12:06.00ID:WkSRPKA60
>>215
こういうバカはその場で降ろそう
こういうバカはその場で降ろそう
219ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:12:38.68ID:wbjRHOkm0 大したことないとか大げさにしたくないとか言いつつ救急車呼ぶとか、
まじイカれてんな
まじイカれてんな
220ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:14:03.36ID:A6nlfe1W0 一人暮らしなんで救急車呼ぶ時ってもう俺死ぬかも状態だから一秒でも早く来て助けてって感じなのてサイレン上等、野次馬?知るか!だな
わざわざサイレン止めてなんて言う余裕があるならタクシーかなんかで普通に病院行けよ
わざわざサイレン止めてなんて言う余裕があるならタクシーかなんかで普通に病院行けよ
2022/11/13(日) 01:14:12.84ID:0dDtEMIA0
>>218
お前は何も知らないんだな。現実にはそういう対応してる場合が多いんだよ。
お前は何も知らないんだな。現実にはそういう対応してる場合が多いんだよ。
2022/11/13(日) 01:15:16.09ID:ySTP/wqZ0
ならして欲しくない奴は呼ぶのヤメロ
ならしてるのをうるさいとおもうならもう日本から出て行け
ならしてるのをうるさいとおもうならもう日本から出て行け
223ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:15:41.59ID:TKgQagL80 そんなん極一部だろうに針小棒大に言うなよ
2022/11/13(日) 01:15:55.06ID:ySTP/wqZ0
2022/11/13(日) 01:16:18.81ID:CoBkC9/U0
老人ホームだと鳴らさないで来るよ
近隣のためなのか入居者のためなのか知らんけど
近隣のためなのか入居者のためなのか知らんけど
226ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:16:20.26ID:oHri/0L102022/11/13(日) 01:16:40.90ID:PCR3Bfro0
文句言ってる奴は無料タクシーだと思ってる老害だけ
2022/11/13(日) 01:17:18.34ID:DBrZGcZT0
そう要請されたら断れるように出来りゃいいのにな。救急車両呼んどいて静かに来いって頭イカレてんのか
2022/11/13(日) 01:17:59.45ID:0dDtEMIA0
サイレン鳴らせば近所から人が出てきて野次馬が集まってくる。それは救急活動の支障にもなりうるし、感染症の場合だってある。野次馬防止のためにサイレンを止めるのは、合理性があるんだよ。
2022/11/13(日) 01:19:16.61ID:HYyuehiM0
うち、消防署から徒歩3分くらいのとこなんだけど住宅街に入ったらサイレン止めるな
老人ばっかになってきてしょっちゅうくるようになったから関係ない人間としてはありがたい
老人ばっかになってきてしょっちゅうくるようになったから関係ない人間としてはありがたい
231ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:19:29.10ID:gmClV72+0 鳴らすなとは言ったことないけど鳴らしてほしくない理由の一つが近所にバレるとすぐ見舞金もってくるんだよね
退院したらお返しもあるしちょっと面倒くさい
互助の精神がまだ残ってる田舎だから
退院したらお返しもあるしちょっと面倒くさい
互助の精神がまだ残ってる田舎だから
232ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:20:26.30ID:oHri/0L102022/11/13(日) 01:21:21.82ID:uVvOJbMn0
車通りがない住宅地に入ったら消せばいいさ
2022/11/13(日) 01:22:13.30ID:QucZcU5K0
235ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:23:05.43ID:fWQlYiVP0 ワクチン打ってからすげえ数だもんなあ
236ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:23:12.89ID:oHri/0L10 >>96
何にでも逆張りしようとするバカw
何にでも逆張りしようとするバカw
237ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:24:23.73ID:fWQlYiVP0 まーた救急車だよ
ワクチン打ってからずーっと救急車
アホが自分で同意して死にかけたり死んだり
もうアホなんか
ワクチン打ってからずーっと救急車
アホが自分で同意して死にかけたり死んだり
もうアホなんか
2022/11/13(日) 01:24:46.80ID:TzHXNeww0
世間体の前に法律を勉強しようか?
239ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:24:57.29ID:TMavxuki0 熊本って気色悪いね
2022/11/13(日) 01:25:18.95ID:HyxLWbsc0
命よりも世間体 羞恥心
2022/11/13(日) 01:26:29.33ID:uPRJHFWZ0
2022/11/13(日) 01:27:14.81ID:eBg+di2J0
救急車の方はいいけども、パトカーが緊急でも無いくせに回してんのはやめてもらいたいね
243ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:27:17.88ID:oHri/0L102022/11/13(日) 01:28:33.55ID:oDaPIXva0
245ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:28:53.82ID:WZW9ryqe0 嫁の留守中デリヘル呼んで、事の最中に泡吹いて事切れました。脈も呼吸もありません。最善の選択は?
1、110パトカー
2、119救急車
3、嫁の携帯
4、業者にチェンジしてもらう
1、110パトカー
2、119救急車
3、嫁の携帯
4、業者にチェンジしてもらう
246ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:31:05.66ID:kdQtXw7U0 サイレン鳴らしまくって来てもろたほうがすぐ済むのにな
2022/11/13(日) 01:31:39.91ID:1IOeFfTj0
248ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:31:40.04ID:oHri/0L10 >>245
腹上死じゃねえのかよw
腹上死じゃねえのかよw
2022/11/13(日) 01:31:54.14ID:R/XW1neN0
>>227
病院によっては救急診療で点数加算される
病院によっては救急診療で点数加算される
250ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:32:56.64ID:oHri/0L10 >>246
頭は頭でまた危ないわな
頭は頭でまた危ないわな
2022/11/13(日) 01:34:07.97ID:l3EiVXy30
最近 道空けなかったり 信号で止まらないの増えたなぁ
252ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:36:07.89ID:hQ+kmrO50253ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:37:03.33ID:/uSazjnf0254ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:37:08.54ID:OmJphq260 サイレン鳴らすタクシーは困るってわけかw
2022/11/13(日) 01:37:50.03ID:inVEnpo40
夜中2時3時
熟睡中に寝床で微かに聞こえるサイレンがまた風情あんのよ
いとおかしと言うか
この時間も誰かが一大事に陥り誰かが仕事してんだなあと想いつつ
安らかに寝床に就ける自分に安堵して再び眠りにつく
熟睡中に寝床で微かに聞こえるサイレンがまた風情あんのよ
いとおかしと言うか
この時間も誰かが一大事に陥り誰かが仕事してんだなあと想いつつ
安らかに寝床に就ける自分に安堵して再び眠りにつく
2022/11/13(日) 01:38:12.69ID:rhZiEnpk0
257ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:39:11.23ID:8z4oF3zP0 夜中に119したら鳴らすか鳴らさんか聞かれるよな
ワイは迷惑やと思って鳴らさないでってお願いしたわ
因みに動脈切れたかも…って思うぐらいの怪我で電話してるのにそんな事より早く来てくれと思いましたマル
ワイは迷惑やと思って鳴らさないでってお願いしたわ
因みに動脈切れたかも…って思うぐらいの怪我で電話してるのにそんな事より早く来てくれと思いましたマル
258ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:39:51.95ID:/uSazjnf0259ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:39:54.74ID:oHri/0L10 おれんとこは田舎だが
国道上はサイレン鳴らして来るが
わき道入ってからは切るぞ
飛ばすわけじゃないからそれでいんだろ
国道上はサイレン鳴らして来るが
わき道入ってからは切るぞ
飛ばすわけじゃないからそれでいんだろ
260ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:40:04.70ID:MtQLmc000 タクシータクシー言ってるけどさ
緊急で実際呼ぶとなった時でもご近所にあまり心配かけたくない心情はわくよ
何でもかんでも煽りゃいいって話じゃない
緊急で実際呼ぶとなった時でもご近所にあまり心配かけたくない心情はわくよ
何でもかんでも煽りゃいいって話じゃない
2022/11/13(日) 01:40:28.77ID:ycoMxv0W0
熊本か
その熊本にいるが、わりと近いとこのアパートにほぼ毎日救急車が来てほぼ毎日ジジイが運ばれて行ってるから、ソイツのとこじゃねーかと勘ぐってしまったw
その熊本にいるが、わりと近いとこのアパートにほぼ毎日救急車が来てほぼ毎日ジジイが運ばれて行ってるから、ソイツのとこじゃねーかと勘ぐってしまったw
2022/11/13(日) 01:43:01.63ID:KI+I/NJr0
裏の家が火事になってうちの親父が助っ人で火消ししてるときに消防呼んだら同じ事言われた事がある。
そのおばさん教師のおかげで教師ってのを内心馬鹿にするようになった。
自分の上っ面の体面ばっかり。
そこは住宅密集地だから延焼したら大変な事になるのに。
そのおばさん教師のおかげで教師ってのを内心馬鹿にするようになった。
自分の上っ面の体面ばっかり。
そこは住宅密集地だから延焼したら大変な事になるのに。
263ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:43:01.76ID:H/njDpOy0 >>217
ああそういうことなんだ。
横浜駅近くの歩道で倒れて意識遠くなってるジイさんいたから片手で支えながら必死で電話してたのに、ほかに歩いてるやつらみんな、少し離れてゲラゲラ笑いながら通ってったり、「うわ、気持ち悪い」と明らかに聞こえる声で通ってったりして、一緒になって助けてくれるやつなんかゼロ。119で押し問答の末結局来てくれたけど救急車もこうなのか。
結局救急病院連れていかれたようだけど、引き渡すときも救急隊はああもう向こう行ってて、といった対応だったし、横浜ってハコモノだけきれいなだけのハキダメだね。
ああそういうことなんだ。
横浜駅近くの歩道で倒れて意識遠くなってるジイさんいたから片手で支えながら必死で電話してたのに、ほかに歩いてるやつらみんな、少し離れてゲラゲラ笑いながら通ってったり、「うわ、気持ち悪い」と明らかに聞こえる声で通ってったりして、一緒になって助けてくれるやつなんかゼロ。119で押し問答の末結局来てくれたけど救急車もこうなのか。
結局救急病院連れていかれたようだけど、引き渡すときも救急隊はああもう向こう行ってて、といった対応だったし、横浜ってハコモノだけきれいなだけのハキダメだね。
2022/11/13(日) 01:43:14.72ID:YLZs5LxO0
鳴らさないでと言う程余裕があるなら救急車行く必要無いな
2022/11/13(日) 01:44:05.11ID:Sj7gVtHE0
クレーム入れた方から要請があった時はご希望通りサイレンもライトも付けず静かに信号待ちして、大人しく渋滞待って行かせてもらいます
266ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:44:09.63ID:A6nlfe1W02022/11/13(日) 01:44:11.95ID:Z/c55+J60
原因不明の背中の激痛で呼んだ救急車
遠くから近付いてくるサイレンがどれだけ勇気付けてくれたことか
遠くから近付いてくるサイレンがどれだけ勇気付けてくれたことか
2022/11/13(日) 01:45:40.84ID:DFpCbvBT0
>>1
同じことを要望したら
「サイレンを鳴らすからいち早く現場に行ける」
「そしてあなたの次の人も待っているので」
と言われて目からウロコ
単に深夜で世帯数の多いマンションだから近所迷惑になるかなって思って言ったんだけど
そりゃそうだよな、俺の次の人もいるんだし俺を早く済ませないとならんもんな
同じことを要望したら
「サイレンを鳴らすからいち早く現場に行ける」
「そしてあなたの次の人も待っているので」
と言われて目からウロコ
単に深夜で世帯数の多いマンションだから近所迷惑になるかなって思って言ったんだけど
そりゃそうだよな、俺の次の人もいるんだし俺を早く済ませないとならんもんな
2022/11/13(日) 01:45:55.02ID:Z/c55+J60
て、前レス全く見ないでレスしたら結石ネタ被ってたw
予備知識なしであの激痛に襲われたら死を覚悟するよ
躊躇なく救急車呼んだ
今はもう慣れた
予備知識なしであの激痛に襲われたら死を覚悟するよ
躊躇なく救急車呼んだ
今はもう慣れた
270ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:46:05.12ID:5FQc0LvD0 >>20
緊急走行していないときはならさなくていい。
緊急走行していないときはならさなくていい。
2022/11/13(日) 01:46:25.78ID:FixpQ1/s0
車運転してて閉め切ってエアコンつけてカー捨てかけてるとサイレンというか気配感じなくて衝突しそうになったことあるな
2022/11/13(日) 01:46:26.39ID:pZ/RHjWA0
超過死亡も救急車も激増だからな
なんでだろうな
なんでだろうな
273ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:46:26.76ID:24/2HjZW0 これド田舎だとうるさいからサイレン鳴らさないでって話じゃなくて
救急搬送されたことが近所に知れると家の見舞い客への対応や町会から見舞金を持ってこられたりとか
近所からの気遣いが逆に数少ない家族の重荷になるんでサイレン鳴らさず来てくれって話なんだよな
昔みたく田舎の一軒に10人くらい住んでた頃なら人手が余ってるから対応できたことも
今みたく家族が少ない中では対応できんのよね。
だけど近所付き合いや町会のシステムは変わらないから無理もない話
救急搬送されたことが近所に知れると家の見舞い客への対応や町会から見舞金を持ってこられたりとか
近所からの気遣いが逆に数少ない家族の重荷になるんでサイレン鳴らさず来てくれって話なんだよな
昔みたく田舎の一軒に10人くらい住んでた頃なら人手が余ってるから対応できたことも
今みたく家族が少ない中では対応できんのよね。
だけど近所付き合いや町会のシステムは変わらないから無理もない話
2022/11/13(日) 01:47:23.91ID:DFpCbvBT0
>>26
バックミラーもドアミラーも見ないで中で音楽ガンガンに鳴らして歌ってんだろ
バックミラーもドアミラーも見ないで中で音楽ガンガンに鳴らして歌ってんだろ
275ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:47:35.18ID:9M8wTtvj0 >>1
お爺さんにまで年齢確認する馬鹿コンビニと一緒だなとにかくマニュアル通りに臨機応変な対応は頑なにやらない国民性なのかこれアホばっかり
お爺さんにまで年齢確認する馬鹿コンビニと一緒だなとにかくマニュアル通りに臨機応変な対応は頑なにやらない国民性なのかこれアホばっかり
276ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:47:37.42ID:/uSazjnf0277ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:47:47.54ID:5FQc0LvD0 スレッドに反ワクチンが紛れ込んでいるのはどうして?
2022/11/13(日) 01:48:23.98ID:DFpCbvBT0
>>45
AVの撮影現場かよw
AVの撮影現場かよw
2022/11/13(日) 01:48:33.89ID:wxySBzgb0
どうしてどうして私たち~出会ってしまったのだろう~
280ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:48:49.83ID:oOE7SBN40 >>179
こいつの幼稚さがヤバい。
読解力がない上に、無闇に喧嘩をふっかけ、理解不能な難癖をつける。
きっと「ネットで言い負かした!俺の勝ちぃ!」とか、
「自分には知能がある!」って本気で思ってるんだろうな。
こういうIQ90以下のキチガイが
日本人の半分を形成していると思うと虚しくなるな…。
こいつの幼稚さがヤバい。
読解力がない上に、無闇に喧嘩をふっかけ、理解不能な難癖をつける。
きっと「ネットで言い負かした!俺の勝ちぃ!」とか、
「自分には知能がある!」って本気で思ってるんだろうな。
こういうIQ90以下のキチガイが
日本人の半分を形成していると思うと虚しくなるな…。
2022/11/13(日) 01:50:18.69ID:wxySBzgb0
>>276
じゃあ代わりに「どういたしまして」
じゃあ代わりに「どういたしまして」
2022/11/13(日) 01:50:22.97ID:bLXEVFSn0
うちの地元は大通りは鳴らすが小さい路地や集落では鳴らさない
2022/11/13(日) 01:50:35.61ID:g4fHtDD50
2022/11/13(日) 01:52:45.55ID:SAU2fZdU0
近所にウワサされると恥ずかしいからな
2022/11/13(日) 01:53:02.29ID:OxBjLSxm0
近くに来ると鳴らさないけど
夜は救急隊が忍者みたいに入口に来るから
出会うとホラー
夜は救急隊が忍者みたいに入口に来るから
出会うとホラー
286ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 01:53:33.77ID:eqLVzwkt0 大した事ないなら、救急車呼ぶなw
2022/11/13(日) 01:55:06.96ID:ZcYEF5010
確かになんか最近救急車よく通ってる気がするな
近所でコロナでも流行ってんのかな
近所でコロナでも流行ってんのかな
2022/11/13(日) 01:55:24.19ID:gJHs5P6y0
野次馬が居るから家の近くでは鳴らさないでほしいというのは確かにあるなぁ
2022/11/13(日) 01:56:16.65ID:YwOrr+VK0
>>286
まぁそれな
まぁそれな
2022/11/13(日) 01:56:43.89ID:EkeKBFVk0
サイレン鳴らすな=急いで来なくて良い
それならタクシー呼んで自分で病院行けよ
それならタクシー呼んで自分で病院行けよ
2022/11/13(日) 01:58:17.83ID:Z/c55+J60
2022/11/13(日) 01:58:28.45ID:BIF5SY1c0
これあるね、爺様がいわゆる名士って人で高齢だった時にワイが結構な怪我したんだけど
勘違いされて大事になるといけないから来るまでと家から離れるまでサイレン消してもらった
勘違いされて大事になるといけないから来るまでと家から離れるまでサイレン消してもらった
2022/11/13(日) 01:58:43.83ID:mx+1YM5I0
>>23
赤トンボ
赤トンボ
2022/11/13(日) 02:00:27.58ID:HAYbprdB0
2022/11/13(日) 02:02:18.26ID:NZPsbRLW0
呼ぶ側が言うのはまあ分からんではない
296ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 02:02:19.29ID:YX1zIziN0 大した事ないなら呼ぶな以上
297ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 02:03:06.71ID:/uSazjnf0298ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 02:04:00.45ID:TyxPfU7H02022/11/13(日) 02:04:06.77ID:pWvi1su+0
300ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 02:05:06.05ID:/uSazjnf0301ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 02:05:09.39ID:E2PDkrHm0 〇〇がうるさいっていうクレーム言う奴はだいたいが糖質か痴呆だよ
初期症状に音覚過敏ってのがあるからな
初期症状に音覚過敏ってのがあるからな
2022/11/13(日) 02:05:17.90ID:R8lQqRNJ0
パトカーのサイレンはマジいらんと思うわ
お前らがそうやって威嚇することで犯人が一般人に危害加えるリスク上がる
お前らがそうやって威嚇することで犯人が一般人に危害加えるリスク上がる
2022/11/13(日) 02:06:09.30ID:g5dOW6200
2022/11/13(日) 02:06:53.93ID:Bbv+jgbo0
>>290
救急車の呼び方は分かるけどタクシーの呼び方は分からん
救急車の呼び方は分かるけどタクシーの呼び方は分からん
305ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 02:08:04.64ID:wnz990SQ02022/11/13(日) 02:08:06.24ID:9p7CgjNI0
>>304
竹野内豊乙
竹野内豊乙
307ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 02:08:54.22ID:cFrEBY7q0308ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 02:09:18.37ID:/uSazjnf0309ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 02:11:28.32ID:IOuVfYFk0 骨折レベルで119に電話かけるアホが居るくらいだからな
310ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 02:13:31.32ID:/uSazjnf0 夜間か昼間かでだいぶ違うんじゃね
2022/11/13(日) 02:14:17.94ID:NNbJJ9E60
近場になったら消してる感じはあるな
まあ田舎だから気を遣ってくれてるのかな
すぐ人出てくるからな
まあ田舎だから気を遣ってくれてるのかな
すぐ人出てくるからな
2022/11/13(日) 02:15:37.76ID:Q7lzTSuE0
>>26
ない
ない
2022/11/13(日) 02:16:54.83ID:kSYfcEzh0
>>298
それ以外の意見はあり得んなw
救急車が一般走行して来る間に、タクシーで病院に着いてしまう
土日夜間などのやってる救急病院は、広報誌か市町村ホームページに載ってる
タクシーは例えばそこの地名「横浜市 タクシー」で検索
それ以外の意見はあり得んなw
救急車が一般走行して来る間に、タクシーで病院に着いてしまう
土日夜間などのやってる救急病院は、広報誌か市町村ホームページに載ってる
タクシーは例えばそこの地名「横浜市 タクシー」で検索
2022/11/13(日) 02:17:49.62ID:CzxCPrdr0
救急車呼ぶときにサイレン鳴らさずに来てくれってお願いしたことあるわ
断られた
断られた
2022/11/13(日) 02:19:09.93ID:Y5I9++oY0
まあ野次馬うざいからな
ご近所さんの本性が見れる
ご近所さんの本性が見れる
2022/11/13(日) 02:19:29.47ID:wnkUK7d10
初めて尿路結石なった時は救急車呼んだけど
鳴らさないでとか言ってる余裕は無かったな。
鳴らさないでとか言ってる余裕は無かったな。
2022/11/13(日) 02:19:57.72ID:kSYfcEzh0
>>260
緊急なのにサイレン鳴らさないのは、救急救命に反するぞ?
お前のサイレン拒否のせいで、患者を死なせたら、どう責任取るんだよ?
なんのために信号に逆らって進めるサイレン鳴らすのか、手段と目的がわかってないな
緊急なのにサイレン鳴らさないのは、救急救命に反するぞ?
お前のサイレン拒否のせいで、患者を死なせたら、どう責任取るんだよ?
なんのために信号に逆らって進めるサイレン鳴らすのか、手段と目的がわかってないな
318ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 02:19:58.94ID:/uSazjnf0 感覚的には失神・骨折・激痛で動けない・交通事故・外傷でやたら出血・なにかが刺さった あたりは昼間でも救急車呼んでいいと思う
一般市民はこれらを運ぶには気を使います
汚れるし
夜間はわからない
何も言いようがない
一般市民はこれらを運ぶには気を使います
汚れるし
夜間はわからない
何も言いようがない
319ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 02:21:17.24ID:shxARw/50サイレン鳴らしてくるなって言われたら
ああ、それくらい言えるなら大丈夫ですね。タクシー呼んで自分の足で病院行ってくださいっていいと思う。
2022/11/13(日) 02:22:14.22ID:CzxCPrdr0
スマホの位置情報をオンにしてたら
住所言わなくてもそこに来てくれるようなアプリ開発してくれよ
住所言わなくてもそこに来てくれるようなアプリ開発してくれよ
321ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 02:22:32.34ID:A6nlfe1W0 >>299
いや、背中中心に信じられない激痛、マジで全身硬直して床に転がってるしかなかった
ちんこが痛いとかはなかったぞ
しかし医者が言うには出産の痛みに匹敵するそうだ
貴重な体験できましたねって笑って言うなw
いや、背中中心に信じられない激痛、マジで全身硬直して床に転がってるしかなかった
ちんこが痛いとかはなかったぞ
しかし医者が言うには出産の痛みに匹敵するそうだ
貴重な体験できましたねって笑って言うなw
322ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 02:23:16.25ID:8qdgOFkf0 深夜帯はうるさい
323ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 02:23:19.66ID:/uSazjnf0 お前ら性悪説すぎるからな
それではうまく回らない
甘いやつらよ
それではうまく回らない
甘いやつらよ
324ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 02:24:24.63ID:/savTWzG0 >>4
除夜の鐘ですら苦情で鳴らせない世の中だからな
除夜の鐘ですら苦情で鳴らせない世の中だからな
2022/11/13(日) 02:25:02.59ID:CzxCPrdr0
>>316
おれも尿管結石で呼んだわ
おれも尿管結石で呼んだわ
326ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 02:25:24.90ID:A6nlfe1W0 >>304
SiriとかGoogleに聞けばいんじゃないだろか
SiriとかGoogleに聞けばいんじゃないだろか
327ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 02:25:37.27ID:/uSazjnf0 >>321
バカ医者とバカ患者やな
バカ医者とバカ患者やな
328ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 02:25:51.07ID:jEDaWc9r0 田舎だと色々病状を近所に聞かれて嫌はあるかも
2022/11/13(日) 02:26:08.36ID:kSYfcEzh0
2022/11/13(日) 02:29:16.34ID:kSYfcEzh0
331ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 02:31:35.10ID:kG3ml3tG0 うーやーまーいもうしあげ天におわすおんあーるじ
2022/11/13(日) 02:31:37.84ID:sOQ6I9z20
具合悪いので自分でタクシーなど手配して病院に行く
死にそうなので緊急車両を呼び出して病院に行く
この二つに差がありすぎるんだよな
タクシーだと間に合わないヤバい気はするけど性格的に救急車を呼ぶが判断出来ない人が多いんだよ
死にそうなので緊急車両を呼び出して病院に行く
この二つに差がありすぎるんだよな
タクシーだと間に合わないヤバい気はするけど性格的に救急車を呼ぶが判断出来ない人が多いんだよ
333ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 02:31:37.95ID:/uSazjnf0334ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 02:33:29.10ID:fzbT+xWN0 救急車で近所の人集まるなんて無いが…田舎は違うのか
335ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 02:34:51.86ID:ivuHV/ft0 >>59
アスペ
アスペ
336ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 02:35:15.59ID:Lfe/Blhc0 ピーポー♪ 💉(^ロ^)💊 ピーポー♪
337ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 02:35:24.31ID:ivuHV/ft0 >>70
見えたら譲ればいいんだよ
見えたら譲ればいいんだよ
338ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 02:37:19.64ID:/uSazjnf0 >>332
夜間に冷やかし呼びする奴だとそれが初回なんだと思うよ
一度行くとそんな気起きない
昼間はわからんけど
夜間だとそもそも病院が渋滞だから
交通が確保できても意味ないので
救急車さんが延々たらい回しを頑張る
夜間に冷やかし呼びする奴だとそれが初回なんだと思うよ
一度行くとそんな気起きない
昼間はわからんけど
夜間だとそもそも病院が渋滞だから
交通が確保できても意味ないので
救急車さんが延々たらい回しを頑張る
2022/11/13(日) 02:38:58.24ID:zg60iBCd0
>>20
緊急自動車要件を満たさないとならないような運転は生活道路では路地ではそうそうできなさそうだし鳴らすメリットは低そうだよな
緊急自動車要件を満たさないとならないような運転は生活道路では路地ではそうそうできなさそうだし鳴らすメリットは低そうだよな
340ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 02:39:59.94ID:Lfe/Blhc0341ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 02:46:07.55ID:ws0wYv8P0 夜中にサイレンで目が覚めて近くで止まったら
見に行きたい衝動にやられて外を取り敢えず確認してしまうから住宅街はやめて頂きたい
見に行きたい衝動にやられて外を取り敢えず確認してしまうから住宅街はやめて頂きたい
2022/11/13(日) 02:47:07.87ID:kSYfcEzh0
>>333
さらに意味不明なのがあほの証左
さらに意味不明なのがあほの証左
343ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 02:56:24.71ID:Xo/WWIvQ0 まあ、ゾーン30内は音量半分でもいいかもしんない。
2022/11/13(日) 02:59:37.64ID:ndZG/NXX0
2022/11/13(日) 03:00:05.25ID:La8Wf7l80
日本は救急車を呼ぶボーダーが低すぎる奴と高すぎる奴の両極端だからなぁ
激しい腹痛とか頭痛でも救急車呼ぶなとか言う奴もいれば腕の骨折れたとかでも呼ぶ奴いるし
他の国は知らんから世界的にあるのかもしれんが熱中症と勘違いして脳卒中で死ぬ奴が毎年50人くらいいるのは異常だわ
激しい腹痛とか頭痛でも救急車呼ぶなとか言う奴もいれば腕の骨折れたとかでも呼ぶ奴いるし
他の国は知らんから世界的にあるのかもしれんが熱中症と勘違いして脳卒中で死ぬ奴が毎年50人くらいいるのは異常だわ
2022/11/13(日) 03:00:15.48ID:T5LIGBJP0
世間体を気にしちゃうんだよな
2022/11/13(日) 03:01:34.28ID:/BCvfOKI0
2022/11/13(日) 03:04:13.93ID:E3Iu88Cm0
救急車が赤色灯をつけ緊急処置していたらババァが邪魔だからどけろと、ホント非常識なババァがいるとビックリしたよ。
2022/11/13(日) 03:06:25.03ID:kSYfcEzh0
2022/11/13(日) 03:06:33.25ID:qNxAwHCy0
サイレン鳴らして良いけど音割れ&テンパりながら「うぁーうぁーソコどいて下さいなんちゃらなんちゃらワーワー」と何言ってるか分からない隊員がウザいしダサいよな
お前何年目?そんなんで大丈夫?(笑)って思う
お前何年目?そんなんで大丈夫?(笑)って思う
2022/11/13(日) 03:06:35.03ID:jPjWQ+Tf0
信号待ちで止めてるじゃん
2022/11/13(日) 03:07:11.79ID:E6Tpw0+Y0
一方、パトカーはサイレンを鳴らさずに緊急走行していた
2022/11/13(日) 03:09:40.11ID:XLJXH0Ah0
実際血圧がいつもより高いんですう、頭が凄く痛いんだよおで救急車呼んだりするジジババ多すぎる
2022/11/13(日) 03:11:24.03ID:INrf9S3Z0
サイレン鳴らすと言ってる人が本当に日本人か怪しいな
2022/11/13(日) 03:14:24.48ID:oJuakOTT0
隊員の住居に救急車とめて何時間も出てこない(毎日)とかざらだよ
救急消防警察とか性善説は昔の話堕落しまくってる
救急消防警察とか性善説は昔の話堕落しまくってる
2022/11/13(日) 03:15:56.74ID:0u0hhPzP0
サイレン鳴らして病院に着いても待たされるし
土日の夜中なんて医師起きるまで時間かかってるし
サイレンはあまり意味ない
土日の夜中なんて医師起きるまで時間かかってるし
サイレンはあまり意味ない
2022/11/13(日) 03:16:47.48ID:kSYfcEzh0
358ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 03:17:53.34ID:3euBZKtR0 >>23
昭和枯れすすきにしよう!
昭和枯れすすきにしよう!
359ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 03:20:29.52ID:Gqywruwb0 夏場に回転寿司で空調寒いってクレーム入れてる高齢の客いたな
どんな年の重ね方すれば、そんな想像力欠如すんだろ
どんな年の重ね方すれば、そんな想像力欠如すんだろ
360ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 03:22:37.33ID:kQpomWRV0 音楽大音量でかけて聞こえてないアホもいるから光で知らせた方がええんかな
361ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 03:24:05.89ID:kRIRwTr80 >>4
お前がうるさいって返せばいいのにな
お前がうるさいって返せばいいのにな
2022/11/13(日) 03:26:12.22ID:ojQclgh/0
日本もこんな国になったんだなぁ
もう終わりだね
もう終わりだね
2022/11/13(日) 03:27:03.03ID:fWxomln+0
糞田舎じゃな、確かに他に迷惑なんだよ
大したこと無いのにうるさいのよ
大したこと無いのにうるさいのよ
2022/11/13(日) 03:27:19.31ID:ByEFz2gA0
マイノリティに配慮し過ぎ
365ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 03:27:25.53ID:oHri/0L10 >>308
それな
おれ田舎住まいなんで知らなかったが
こないだ県庁所在市に行って目的地から帰る時(行きは駅でタクシーが待ってる)
駅まで歩きながら流しを拾って乗ろうとしたら
全然来ない、あせったが来ない
3キロくらい歩いて最後の1キロだけ乗れたわ
もちろん予定の列車には乗れずだw
それな
おれ田舎住まいなんで知らなかったが
こないだ県庁所在市に行って目的地から帰る時(行きは駅でタクシーが待ってる)
駅まで歩きながら流しを拾って乗ろうとしたら
全然来ない、あせったが来ない
3キロくらい歩いて最後の1キロだけ乗れたわ
もちろん予定の列車には乗れずだw
366ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 03:29:57.30ID:kQpomWRV0367ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 03:32:57.67ID:lFpzLZF+0 周りが気になるのなら呼ぶな
家族の命と天秤にかけてる余裕があるのなら救急ではないのだ
救急救命という言葉の意味を考えろ
家族の命と天秤にかけてる余裕があるのなら救急ではないのだ
救急救命という言葉の意味を考えろ
368ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 03:33:47.80ID:AbgxYvYE0 昔の救急車は確かにもっとうるさかったな
369ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 03:38:31.24ID:lFpzLZF+0 何が周りの迷惑だよw
頭おかしいんじゃねーのか?
命より世間体かよwwwクソ野郎だな
頭おかしいんじゃねーのか?
命より世間体かよwwwクソ野郎だな
370ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 03:38:50.88ID:wsvxiIVo0 緊急時にも近所の目を気にするって
めちゃめちゃ日本人っぽいよな
めちゃめちゃ日本人っぽいよな
2022/11/13(日) 03:39:31.48ID:0u0hhPzP0
サイレンうるさいから7119にしとけよ
2022/11/13(日) 03:40:04.23ID:fWxomln+0
>>304
とりあえず繁華街に行けばタムロしてるから
とりあえず繁華街に行けばタムロしてるから
2022/11/13(日) 03:41:25.11ID:fWxomln+0
×近所の目を気にする
○近所が気にする
これなw
○近所が気にする
これなw
2022/11/13(日) 03:54:16.26ID:pzVq2/vw0
壺自民「ジャップ助けるときは鳴らすな」
2022/11/13(日) 03:54:29.05ID:cNEHLoPB0
>>1
救急車は信号無視はできるけど速度制限は守らないといけないので高速では1番遅い車になってる
救急車は信号無視はできるけど速度制限は守らないといけないので高速では1番遅い車になってる
376ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 03:54:45.20ID:ret7km690 >>350
確かにw
まあでも、サイレン鳴らしながらワーワー言っているから、
「何かの理由で急いでいる」というニュアンスは伝わる。
逆にだな、
防災無線のあのアナウンスの仕方は良くない。
津波の時もミサイルの時も「ゆっくり喋りすぎ」
もっと緊急性を伝えろと。
早く非難させたいのに、ゆっくり音声を聞かせてどうする?事の詳細は後からで良い。
確かにw
まあでも、サイレン鳴らしながらワーワー言っているから、
「何かの理由で急いでいる」というニュアンスは伝わる。
逆にだな、
防災無線のあのアナウンスの仕方は良くない。
津波の時もミサイルの時も「ゆっくり喋りすぎ」
もっと緊急性を伝えろと。
早く非難させたいのに、ゆっくり音声を聞かせてどうする?事の詳細は後からで良い。
377ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 03:56:07.33ID:VAucN2Z202022/11/13(日) 03:57:01.90ID:XQY7yHlM0
2022/11/13(日) 03:57:46.63ID:XQY7yHlM0
>>377
世間体のために追突事故とか、他人の命には無頓着なバカなんだろう
世間体のために追突事故とか、他人の命には無頓着なバカなんだろう
2022/11/13(日) 03:58:22.23ID:VPnJXb2G0
救急車を呼ぶほどのことじゃないからサイレン鳴らさないで
2022/11/13(日) 03:59:11.50ID:XQY7yHlM0
2022/11/13(日) 04:01:26.54ID:XQY7yHlM0
アメリカみたいに救急車利用は10万円とかにすればいい
そうすれば本当に死にそうな人しか呼ばなくなる
そうすれば本当に死にそうな人しか呼ばなくなる
2022/11/13(日) 04:02:22.46ID:pWvi1su+0
384ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 04:03:11.08ID:JZnoZorg0 でもさ、俺ん家も郊外の住宅街にあって、町内の目ってやっぱ気になるわ
俺自身も2年前に尿道結石による強烈な腹痛で母親が救急車呼ぼうか?と言ってくれたけどそれが夜中の2時
さすがに近所には年寄り家族や小言ばかり言ってる雷親父、双子の赤ちゃんがいる若夫婦世帯など、さすがに迷惑を考えて
自力で病院まで行ったね
だから気持ちはすごくわかる
俺自身も2年前に尿道結石による強烈な腹痛で母親が救急車呼ぼうか?と言ってくれたけどそれが夜中の2時
さすがに近所には年寄り家族や小言ばかり言ってる雷親父、双子の赤ちゃんがいる若夫婦世帯など、さすがに迷惑を考えて
自力で病院まで行ったね
だから気持ちはすごくわかる
2022/11/13(日) 04:03:48.70ID:zrmdi63e0
なら呼ぶな
2022/11/13(日) 04:10:09.48ID:kSYfcEzh0
2022/11/13(日) 04:10:42.26ID:5qdYOrfr0
>>377
今のコロナ見てたら世間が一番怖いのは分かるだろ
今のコロナ見てたら世間が一番怖いのは分かるだろ
2022/11/13(日) 04:10:56.88ID:JHbAmALy0
389ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 04:12:14.88ID:CRdZLrZU0 ワクチン最盛期は住宅街に深夜に来るやつは音止めて来てたよ
ウインカー出した時の音声がいきなり爆音で鳴るから近くに救急車来たんだなと分かるが
ウインカー出した時の音声がいきなり爆音で鳴るから近くに救急車来たんだなと分かるが
2022/11/13(日) 04:12:17.89ID:JHbAmALy0
たいしたことないんで?
救急車はタクシーじゃないんぞボケ!
本当に呼びたい人を殺す行為だわ…
救急車はタクシーじゃないんぞボケ!
本当に呼びたい人を殺す行為だわ…
2022/11/13(日) 04:15:48.68ID:DFpCbvBT0
2022/11/13(日) 04:17:02.67ID:0u6/uVdP0
ド田舎なんで五月蠅いという理由じゃなく目立ちすぎるんで近く来たら鳴らさんで欲しいわ
ウチの方向に来るだけで町内から何件も「どこの家行った?」と問い合わせがくる
ウチの方向に来るだけで町内から何件も「どこの家行った?」と問い合わせがくる
2022/11/13(日) 04:18:47.43ID:Lu3kP9V70
>>1
自動運転が、普及したら救急車両の無音信号で全部止まったり道を開けたりとか出来そうだけどな
自動運転が、普及したら救急車両の無音信号で全部止まったり道を開けたりとか出来そうだけどな
2022/11/13(日) 04:20:29.94ID:JHbAmALy0
救急だからサイレン鳴らすんだよそれにサイレン鳴らさない救急車とか他の車にとって逆に迷惑だわ。
2022/11/13(日) 04:22:13.14ID:JHbAmALy0
もうサイレン拒否なら救急車も使えないだけでいい
2022/11/13(日) 04:24:06.75ID:ESLIGsP00
( ´)Д(` )町内の人またぞろ道にミニきて出て噂になんのイヤなんだよ
2022/11/13(日) 04:27:44.84ID:ZIjCun9o0
要は住宅街はいったら消して欲しいってことやろ
398ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 04:32:11.57ID:R8Id0evH0 >>19
「お前らがうるせえよ」 ってな
「お前らがうるせえよ」 ってな
2022/11/13(日) 04:32:23.74ID:dHS/psvd0
別に鳴らせば良いやん
夜中なら誰も外にいないし消せば良いだろ
夜中なら誰も外にいないし消せば良いだろ
400ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 04:37:34.20ID:R8Id0evH0 救急車が走行途中にサイレン鳴らすの止めたら、搬送中の患者が死亡したという事だと聞いた事あるけど、本当?
2022/11/13(日) 04:39:21.18ID:vgXsdQZo0
>>3
自分もサイレン嫌でタクシーで病院行ったけど、タクシー乗るだけで呼吸困難、タクシー降りて病院入り口で限界来て動けなくなってたところを看護士さんが車椅子で運んでくれたなんてのあったわ
結局小さい病院じゃ無理ってなって救急車呼ばれてでかい病院に救急搬送されたけど
正直救急車を必要とする人がサイレン鳴らさずに来て欲しいっていう場合は通常走行で現場まで行けばいいと思う
緊急性はなくとも自力での移動が困難な場合もあるのは自分で体験したし
自分もサイレン嫌でタクシーで病院行ったけど、タクシー乗るだけで呼吸困難、タクシー降りて病院入り口で限界来て動けなくなってたところを看護士さんが車椅子で運んでくれたなんてのあったわ
結局小さい病院じゃ無理ってなって救急車呼ばれてでかい病院に救急搬送されたけど
正直救急車を必要とする人がサイレン鳴らさずに来て欲しいっていう場合は通常走行で現場まで行けばいいと思う
緊急性はなくとも自力での移動が困難な場合もあるのは自分で体験したし
2022/11/13(日) 04:40:45.07ID:kSYfcEzh0
404ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 04:42:51.10ID:R8Id0evH0405ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 04:43:07.62ID:XK/XPqHv0 そんなにうるさいほど救急車走り回ってるのか。
大変な地域だな。
大変な地域だな。
2022/11/13(日) 04:44:09.50ID:kSYfcEzh0
>>401
普通、その状態は救急車を必要とする、緊急性のある状態だと、なぜわからない?
タクシーで呼吸困難って、止まった時に誰が心肺蘇生するんだよ?
実際に救急車で転院する判断されてるだろ?最初から救急車呼んどけって話
普通、その状態は救急車を必要とする、緊急性のある状態だと、なぜわからない?
タクシーで呼吸困難って、止まった時に誰が心肺蘇生するんだよ?
実際に救急車で転院する判断されてるだろ?最初から救急車呼んどけって話
2022/11/13(日) 04:47:44.19ID:orH+JnKf0
幼稚園、保育園、学校から出る子供、生徒の声や音楽がうるさくて我慢できないから立ち退けってという苦情が最近多いそうだよ。
自分たちが生まれてその恩恵を受けていたことなんか忘れて年取って苦情を入れるんだそうだ。
もうそんな時代だよ、諦めろ。
自分たちが生まれてその恩恵を受けていたことなんか忘れて年取って苦情を入れるんだそうだ。
もうそんな時代だよ、諦めろ。
408ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 04:48:11.70ID:TrDH3V5r0 深夜の住宅街で爆音鳴らす必要は無いよな
音量調節機能ないんか?
音量調節機能ないんか?
2022/11/13(日) 04:50:36.87ID:orH+JnKf0
人生で何回経験するのかな?
一年に一回くらいかな?
一年に一回くらいかな?
410ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 04:51:49.85ID:oiLC3h360 これをバカにしてるのは近所付き合いもない無敵の人だろ
近所のことも考えてしまう気持ちは理解できるよ
近所のことも考えてしまう気持ちは理解できるよ
411ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 04:54:08.86ID:m+uubmGQ0 なんでも杓子定規にすると社会が回らなくなります。例えば深夜のサイレンは迷惑にならないようにすべきでしょう。
カルト全盛時代に集団ストーカーという言葉が流行った時期がありました。その時期、消防内では異常かつ悪質な集団ハラスメントが蔓延しているとニュースを見て感じました。
異常な使い方をしていないかもカルト問題と同じくさかのぼって調査が必要だと思われます。
税金でカルト的な異常行動をされたら社会迷惑でしかないので。
カルト全盛時代に集団ストーカーという言葉が流行った時期がありました。その時期、消防内では異常かつ悪質な集団ハラスメントが蔓延しているとニュースを見て感じました。
異常な使い方をしていないかもカルト問題と同じくさかのぼって調査が必要だと思われます。
税金でカルト的な異常行動をされたら社会迷惑でしかないので。
2022/11/13(日) 04:55:49.45ID:kSYfcEzh0
>>407
諦めるのは、その老害の側
既に法的に緊急車両のサイレン赤色灯の規格まで決まってる
その手のクレーマー意見など無視される
それが公共の福祉というもの
110番119番で今呼べば数分で来るのを、24-365で待機してる
諦めるのは、その老害の側
既に法的に緊急車両のサイレン赤色灯の規格まで決まってる
その手のクレーマー意見など無視される
それが公共の福祉というもの
110番119番で今呼べば数分で来るのを、24-365で待機してる
413ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 04:59:50.03ID:M7jqoBhf0 >>2
おてもやんのような厚化粧の子を思い出す
おてもやんのような厚化粧の子を思い出す
2022/11/13(日) 05:00:25.10ID:LDAhe76R0
サイレン鳴らしてきて欲しくないレベルのことで救急車を呼ぶなと
415ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 05:00:47.20ID:oiLC3h360 >>412
数分で来ても搬送先がなくて1時間くらい止まってるけどな
数分で来ても搬送先がなくて1時間くらい止まってるけどな
2022/11/13(日) 05:04:22.61ID:kSYfcEzh0
417ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 05:05:24.07ID:oiLC3h360 救急車って本気で急いでる時とそうでもない時とがあるよな
搬送者の容態によるんだろうけど
搬送者の容態によるんだろうけど
2022/11/13(日) 05:06:20.86ID:GVNWN78M0
都会じゃ誰も気にしないよ
ちなみに一度救急車で運ばれたことある
交通事故、大した怪我じゃ無かったのに加害者が呼んじゃうった、普通に自分で行けたのに
全治1週間、
ちなみに一度救急車で運ばれたことある
交通事故、大した怪我じゃ無かったのに加害者が呼んじゃうった、普通に自分で行けたのに
全治1週間、
419ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 05:06:59.44ID:M2D68pje0 >>10
おう半年な
おう半年な
2022/11/13(日) 05:07:54.53ID:1mavfG8i0
救急車到着したら外が大袈裟な事になってるので、
実際は鳴らそうが鳴らさまいがあまり関係ない
もしその家の人間に近所から苦情入る様ならその人とは縁切れば良いし
実際は鳴らそうが鳴らさまいがあまり関係ない
もしその家の人間に近所から苦情入る様ならその人とは縁切れば良いし
2022/11/13(日) 05:08:08.14ID:rJR8cKZ40
消防署ちかくの住民がクレーム入れたんかと思ったが呼ぶ方かよ
そんな状況なら呼ぶ必要ないし行く必要もないわ
そんな状況なら呼ぶ必要ないし行く必要もないわ
2022/11/13(日) 05:08:57.16ID:9KOBKLdX0
浜崎あゆみの曲大音量に変えればいい
2022/11/13(日) 05:09:14.05ID:qXciR/UU0
2022/11/13(日) 05:10:46.26ID:l4NaWL0O0
そういえば筋入ったらサイレン消してください言ったら断られたな
家の前まで鳴らされたわ
家の前まで鳴らされたわ
2022/11/13(日) 05:12:00.70ID:yAGfEKVg0
お前が決めていいことじゃねえから
自分が客だと勘違いしている馬鹿
自分が客だと勘違いしている馬鹿
2022/11/13(日) 05:13:13.97ID:kSYfcEzh0
だから、タクシー配車に電話する代わりに、119番するなよ
2022/11/13(日) 05:20:06.32ID:wI4UGn/w0
嫌なら呼ぶな
428ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 05:27:56.74ID:UcdinE1q02022/11/13(日) 05:29:38.36ID:ChsOO6Yk0
恥ずかしいから
430ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 05:30:48.24ID:YF8pP9ct0 大したことないので
…
???
もはや言うことはない
言うだけ無駄だわ
…
???
もはや言うことはない
言うだけ無駄だわ
2022/11/13(日) 05:34:45.28ID:3LWIdiHJ0
病院へ行くまでサイレンは鳴らさずに行ってやれ。
432ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 05:35:03.67ID:hCFuEnhZ02022/11/13(日) 05:39:15.51ID:q+VWB9dO0
>>142
理解力のなさと必死さヤバみw
理解力のなさと必死さヤバみw
434ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 05:45:41.42ID:6pSBX3SP0 ワイのムスッコが幼い頃だからもう15年以上前やけど熱性痙攣起こして救急車呼んだ時も
ムスッコを乗せて大通りに出るまではサイレンの音量調整してくれてたような気がするなぁ
ムスッコを乗せて大通りに出るまではサイレンの音量調整してくれてたような気がするなぁ
435ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 05:47:28.47ID:dIOaH04iO よっぽどやないと呼べんようにいやがらせしとかなあかんし
2022/11/13(日) 05:49:46.00ID:TJgT02GT0
近くまで来たらサイレン止めろとか実際そうしてくれてるってレス多いけど
うちの町内に救急車が来るとき決まってうちの前まで鳴らしてサイレン消すんだよね
ちなみに丁字の角
それはそれでなんかモヤっとする
サイレン鳴らして緊急走行で運んでもらうんだから、他の車に道を譲ってもらうんだから、世間体だの野次馬が嫌だのなんてデメリットは受け入れろと思う
うちの町内に救急車が来るとき決まってうちの前まで鳴らしてサイレン消すんだよね
ちなみに丁字の角
それはそれでなんかモヤっとする
サイレン鳴らして緊急走行で運んでもらうんだから、他の車に道を譲ってもらうんだから、世間体だの野次馬が嫌だのなんてデメリットは受け入れろと思う
437ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 05:49:54.23ID:dIOaH04iO 爆音量で軍歌鳴らして来るよりはマシや
438ただのとおりすがり
2022/11/13(日) 05:50:14.88ID:uHih0jqC0 救急車はタクシーじゃない
439ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 05:52:56.71ID:s8Yi7BmL0 田舎だと近所の人がゾロゾロ集まってくるからな
440ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 05:54:50.99ID:2/C/MQQ80 鳴らさないで欲しいのはそうだろ
鳴らす決まりになってるのも普通に想像できるし
鳴らす決まりになってるのも普通に想像できるし
441ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 05:58:42.16ID:UofTbote0 最近のサイレンは音の指向性や住宅モードみたいなのが付いてて、たまに真後ろに救急が来ててドキッとする
442ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 05:59:07.99ID:L6qiOzGl0 近所に救急車がくると、たくさん人が出てきて、家族に根掘り葉掘り聞いてくるんだよ。
救急車にサイレンを止めてほしいと言いたいのはよく解る。
田舎はめんどくせー
救急車にサイレンを止めてほしいと言いたいのはよく解る。
田舎はめんどくせー
2022/11/13(日) 06:04:08.03ID:zUxQ0zR20
キチガイ「サイレンを鳴らさないで来て欲しい」
↓
救急車通常走行で遅れる
↓
キチガイ「お前らが遅れたから間に合わなかった!」
↓
救急車通常走行で遅れる
↓
キチガイ「お前らが遅れたから間に合わなかった!」
444ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 06:04:19.55ID:/SDvUVbE0 救急車
↓
騒音撒き散らし迷惑クソぐるま
↓
騒音撒き散らし迷惑クソぐるま
445ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 06:04:26.31ID:n0IOHc/e02022/11/13(日) 06:06:05.86ID:iZpZkyGj0
いやでもコロナって近所にバレたくないからサイレンならさないで、って気持ちはわかるわぁ
447ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 06:06:31.30ID:FxOJdkh50 数十秒~数分おき電車の本数と緊急車両のサイレン
大都会と地方都市の決定的な違いかもなw
大都会と地方都市の決定的な違いかもなw
2022/11/13(日) 06:07:23.61ID:cxzDrc200
>>19
チョソは無駄に神経質みたいなんだよな。
チョソは無駄に神経質みたいなんだよな。
2022/11/13(日) 06:07:23.80ID:GVNWN78M0
尿道結石ってめちゃくちゃ痛いんだが、タクシーで病院行き、2時間ぐらい待たされてやっと座薬もらって激痛から解放された
救急車呼べば救急外来ですぐ痛み止め貰えるらしいと聞いて、呼べば良かったと少し思った、とにかく激痛だから
救急車呼べば救急外来ですぐ痛み止め貰えるらしいと聞いて、呼べば良かったと少し思った、とにかく激痛だから
450ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 06:07:54.12ID:P8EfFC3q0 とはいえこれで症状重くなったら誰が責任とるんだ?ましてや隊員は医者じゃねえし
451ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 06:13:49.76ID:yvJg3Ula0 サイレンは人の為に鳴らしてる
people! people!
people! people!
2022/11/13(日) 06:14:08.36ID:vX12Z+9f0
2022/11/13(日) 06:14:15.30ID:eSULEFPt0
わりと山のなか住んでるから
わかる。
次の日でも近所の人が来るんだよな
なにがあったんですか?って、、
わかる。
次の日でも近所の人が来るんだよな
なにがあったんですか?って、、
2022/11/13(日) 06:16:37.83ID:zn/ZJBkr0
消防車や救急車のサイレンはよい
パトカーうるせえ
パトカーうるせえ
2022/11/13(日) 06:17:12.20ID:wbs/j0780
サイレン嫌なら呼ぶなよ
2022/11/13(日) 06:17:32.53ID:CAz7Ta/e0
要請しても別に普通でしょ
サイレン鳴らしても鳴らさなくても渋滞無ければ搬送は大して変わらないよ
サイレン鳴らしても鳴らさなくても渋滞無ければ搬送は大して変わらないよ
457ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 06:17:42.89ID:n0IOHc/e0 >>452
急患センターないの?
急患センターないの?
458ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 06:17:53.67ID:eSzp2bkt0 うちも父親が倒れた時
近所に来たら、サイレンやめてって希望したな、母親が。
それがサイレンの役目だが確かにうるさいので
何事かと驚かせてしまうの気にしたんだろうな。
ダメですと即答されたけど。
近所に来たら、サイレンやめてって希望したな、母親が。
それがサイレンの役目だが確かにうるさいので
何事かと驚かせてしまうの気にしたんだろうな。
ダメですと即答されたけど。
2022/11/13(日) 06:18:03.87ID:1mrfwMAG0
とはいえ、最近サイレン鳴りすぎだろう
みんなそんな具合悪いのかね
みんなそんな具合悪いのかね
460ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 06:18:09.72ID:cJ7j3nDt0 サイレン止
461ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 06:19:07.44ID:B2TBKYZr02022/11/13(日) 06:19:44.76ID:zn/ZJBkr0
サイレン鳴らすなてなら自前で足用意して病院行けよ
463ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 06:20:08.32ID:4NMg7o5q0 仕方ないだろ
嫌なら呼ぶな
嫌なら呼ぶな
465ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 06:20:30.28ID:RCyxf6In0 夜だと確かに鳴らさないで来て欲しいと思うかもな
2022/11/13(日) 06:22:39.04ID:vX12Z+9f0
2022/11/13(日) 06:23:33.91ID:6cxM/Nv50
これが理由で呼ばなくて手遅れとかあるんだろうな
田舎だと特に
せめて大通りから中に入った信号の無いようなとこは鳴らさなくていいよな
田舎だと特に
せめて大通りから中に入った信号の無いようなとこは鳴らさなくていいよな
2022/11/13(日) 06:24:17.07ID:+9jHSMo+0
家の近くまで来て爆音で鳴らし続ける意味って何?
469ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 06:24:18.62ID:QK9gr2E00 世の中には知的障害者レベルの人間がいるのが事実
そんな奴の言うことをまともに聞く必要ないよ
そんな奴の言うことをまともに聞く必要ないよ
2022/11/13(日) 06:26:44.24ID:eLH7TsXg0
>>406
当時のそいつに判断できるわけねえだろアホか
当時のそいつに判断できるわけねえだろアホか
2022/11/13(日) 06:26:55.53ID:bZiLeDyH0
鳴らさないでっていった家には一切救急車も消防車も手動しなければいいやん
472ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 06:27:12.08ID:Pa0kQW3u0 サイレンの代わりにゴーゴーファイブの主題歌流してやろう
2022/11/13(日) 06:27:25.45ID:tNevrbdP0
2022/11/13(日) 06:27:32.31ID:+1JJpb2o0
緊急じゃねえならタクシーで来いって話なんよな
2022/11/13(日) 06:28:24.42ID:ls3I+T3l0
こんなクレームする奴には救急車二度と利用せずに死ねと言いたい
2022/11/13(日) 06:29:56.32ID:FVeBPo3+0
緊急車両のサイレンの音は迷惑だなんて思わないよ。
消防署のすぐ近くに住んでてたら出動の度に鳴っててうるさいと思うだろうけど。
ちなみに近所の消防団は毎月訓練の度にサイレン鳴らすからこっちのほうが迷惑だな。
訓練の度に皆で酒盛りしてるみたいだから、火事になったら出動できんだろ。
消防署のすぐ近くに住んでてたら出動の度に鳴っててうるさいと思うだろうけど。
ちなみに近所の消防団は毎月訓練の度にサイレン鳴らすからこっちのほうが迷惑だな。
訓練の度に皆で酒盛りしてるみたいだから、火事になったら出動できんだろ。
2022/11/13(日) 06:31:10.88ID:R5hqxNHh0
朝の4時くらいに鳴らされるのは迷惑
まぁ、仕方ないんでしょうけど
まぁ、仕方ないんでしょうけど
2022/11/13(日) 06:31:37.22ID:lMlvQ9Br0
「たいしたことないので」
な、なんで呼ぶんだ?w
な、なんで呼ぶんだ?w
479ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 06:31:42.38ID:l7dm4JuU02022/11/13(日) 06:32:33.21ID:zBOr18Ew0
2022/11/13(日) 06:39:16.01ID:4yElYvdW0
>>11
そのような思考回路働く時点で緊急事態じゃないってのがこのスレの総意
そのような思考回路働く時点で緊急事態じゃないってのがこのスレの総意
482ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 06:40:37.35ID:79p1gHuc0 近所の人が出てくるのがキツイんやろ
2022/11/13(日) 06:42:45.94ID:4yElYvdW0
484ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 06:43:03.99ID:/KxjO4/40 大したことないとか大袈裟だと感じるレベルで救急車呼ぶような奴らの方がよっぽど迷惑
2022/11/13(日) 06:44:42.77ID:sJ+eVaMw0
近所にいちいちなんかあったのかと思われるのもあるしな
近所まで来たら車も混んでない可能性もあるから
いちいち他の車をサイレンでどける必要もないかもしれないしな
近所まで来たら車も混んでない可能性もあるから
いちいち他の車をサイレンでどける必要もないかもしれないしな
2022/11/13(日) 06:45:10.69ID:W6YoYnfd0
大したことないなら呼ぶな
あとサイレン鳴ってないと近くにいる車が気付かなくて避けたりするのが遅れるだろ
あとサイレン鳴ってないと近くにいる車が気付かなくて避けたりするのが遅れるだろ
2022/11/13(日) 06:45:12.30ID:mm9Vmdg70
>>478
病院の無料送迎サービスだと思ってるんだろ
病院の無料送迎サービスだと思ってるんだろ
2022/11/13(日) 06:46:14.97ID:sb+FwXT30
>>470
そんな状態ならサイレン拒否んなよアスペ
そんな状態ならサイレン拒否んなよアスペ
489ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 06:48:13.67ID:fq5n+rnZ0 救急車呼んだら有料に
490ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 06:51:26.32ID:bDD5ybxj0 ワクチン接種から超過死亡が激増しているしね
2022/11/13(日) 06:54:56.10ID:JK5CT+Ux0
呼んだ人自身が恥ずかしいから鳴らさないで、だって?
そんな恥ずかしがる元気あるなら自力で病院行けよ
そんな恥ずかしがる元気あるなら自力で病院行けよ
2022/11/13(日) 06:55:11.77ID:gyHE2m0u0
サイレンよ
2022/11/13(日) 06:56:52.87ID:xfkoeqp90
実家が消防署の側だったけど子供の頃は走り出したときにはサイレン鳴ってたけど気付いたら走り出してしばらくしてからサイレン鳴らしてたな
2022/11/13(日) 06:57:46.43ID:sYC6juxk0
495ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 07:01:01.07ID:Yz/BE9tg0 サイレン鳴らすのは必要だと思う
それより葬儀屋の霊柩車が出発するときにプーーー!!!って鳴らすのやめてほしい
近所の葬儀屋、朝8時に鳴らす時もあるんだよな
それより葬儀屋の霊柩車が出発するときにプーーー!!!って鳴らすのやめてほしい
近所の葬儀屋、朝8時に鳴らす時もあるんだよな
496ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 07:02:30.10ID:Yz/BE9tg0497ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 07:08:37.85ID:At+xfoV40 結局、公務員特有の「法律で決まってるから」じゃん
市民が納得できる理由を言えよ
市民が納得できる理由を言えよ
498ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 07:10:09.33ID:At+xfoV40 クソ公務員どもは市民から苦情や要望があっても法改正に動かないからな
2022/11/13(日) 07:11:56.62ID:nwNPS/240
>>498
救急車のサイレンにうるさいって苦情入れる方が頭おかしいわ
救急車のサイレンにうるさいって苦情入れる方が頭おかしいわ
2022/11/13(日) 07:12:22.34ID:F50Dxq7q0
>>9
これが低知能な老害か
これが低知能な老害か
2022/11/13(日) 07:13:53.49ID:sYC6juxk0
502ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 07:15:09.76ID:EvBTIoYg0 緊急じゃなきゃタクシー使え
2022/11/13(日) 07:16:30.92ID:UyEwlfuH0
>>481
おまえを含め世間知らずのバカが多いってことじゃんw
事故って意識朦朧としていても救急にすいませんと謝る人もいる
入院すれば他人に気を使いすぎる人かどうか病院側がチェックするくらいだし(夜中に苦しくてもナースコール押せない人とかいる)
おまえが鈍感だからって他人が全部そうだと思わない方がいい
おまえを含め世間知らずのバカが多いってことじゃんw
事故って意識朦朧としていても救急にすいませんと謝る人もいる
入院すれば他人に気を使いすぎる人かどうか病院側がチェックするくらいだし(夜中に苦しくてもナースコール押せない人とかいる)
おまえが鈍感だからって他人が全部そうだと思わない方がいい
2022/11/13(日) 07:18:06.44ID:GR/G69jW0
イトーヨーカドーでは昔「救急車を呼ぶ時はサイレンを消すことを要請する」って決められてたな
店長とかが嫌がるんだよな
商売的に邪魔だから
店長とかが嫌がるんだよな
商売的に邪魔だから
2022/11/13(日) 07:18:30.90ID:8nQv8pwh0
日曜日の夜中の11時に救急車呼んでしまった時は近所にまじで申し訳なかったな…
2022/11/13(日) 07:18:58.17ID:bqezxJ5l0
>>2
法令無い~
法令無い~
2022/11/13(日) 07:22:20.46ID:PxNKuDi30
遅れたら遅れたで訴訟起こされたりするしな
2022/11/13(日) 07:22:32.25ID:SRt2LQl/0
気持ちはわかる。俺も腎臓機能不全で小腸が腫れた時、真夜中だったから救急車呼ばずに耐えてた。
朝になってまだ痛いから結局タクシーで病院行って即入院した
朝になってまだ痛いから結局タクシーで病院行って即入院した
509ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 07:23:42.29ID:J7EVYe9d0 >>4
実際近所迷惑だし、そもそも本人が鳴らさないでと言ってるのに鳴らすのはおかしいよね。どう見ても車が一切通ってない住宅街で鳴らしてるし。
実際近所迷惑だし、そもそも本人が鳴らさないでと言ってるのに鳴らすのはおかしいよね。どう見ても車が一切通ってない住宅街で鳴らしてるし。
2022/11/13(日) 07:26:35.64ID:a3Nw2iSu0
いつの間にかに近くに救急車が止まってることもあるし、住宅街では鳴らさない運用してるんじゃないかな。
2022/11/13(日) 07:27:32.56ID:nwNPS/240
>>509
車が一切通ってなくてもサイレン鳴らさなきゃ法定時速守りつつ信号や一時停止標識とかいちいち守りながら走行しなきゃいけないんだぞ
車が一切通ってなくてもサイレン鳴らさなきゃ法定時速守りつつ信号や一時停止標識とかいちいち守りながら走行しなきゃいけないんだぞ
2022/11/13(日) 07:29:15.83ID:Ln6Bx+T00
>>293
東大阪あたりだとゴミ収集車と間違えそうw
東大阪あたりだとゴミ収集車と間違えそうw
513ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 07:29:43.59ID:J7EVYe9d0514ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 07:33:39.99ID:J7EVYe9d02022/11/13(日) 07:34:55.51ID:sYC6juxk0
2022/11/13(日) 07:35:47.42ID:oi2uK7+V0
大したことないなら自分で行けよ
2022/11/13(日) 07:38:19.91ID:nwNPS/240
>>514
住宅街って速度制限が30キロとか40キロとかだったりするけどいちいちそれ守ってゆっくり走って行くの?
住宅街って速度制限が30キロとか40キロとかだったりするけどいちいちそれ守ってゆっくり走って行くの?
2022/11/13(日) 07:40:50.03ID:Oav/RvKb0
無料タクシーのくせに、サイレンなんて鳴らすなよ。であるか
2022/11/13(日) 07:42:29.82ID:NwXMJJec0
サイレン鳴らすなって頭おかしいわ
2022/11/13(日) 07:43:42.84ID:mZUTE6YA0
別に助けてくれるわけでもないのに野次馬がゾロゾロ来るからね
2022/11/13(日) 07:43:58.52ID:sYC6juxk0
手前300mくらいで消せばいいとは思う
でも呼ぶ側にリクエストの権利はない
でも呼ぶ側にリクエストの権利はない
2022/11/13(日) 07:44:28.34ID:nOK5DpHX0
まぁでも容態によるよな
それが分からない以上、こういうのは仕方ない
緊急度によって変えろよ
そして緊急性のないのは放り出せ
ぬるすぎるんだよ
それが分からない以上、こういうのは仕方ない
緊急度によって変えろよ
そして緊急性のないのは放り出せ
ぬるすぎるんだよ
2022/11/13(日) 07:47:06.01ID:ckWJvT8h0
急いでないならご自分でどうぞ
2022/11/13(日) 07:47:39.10ID:EZK3yDhR0
救急車が来たりすると近所の人間がジロジロ見に来るからな
田舎の人間は他人の行動を監視してて気持ち悪い
田舎の人間は他人の行動を監視してて気持ち悪い
2022/11/13(日) 07:49:52.99ID:QHVTbqtZ0
周りの迷惑だからと鳴らされたくないのなら救急車利用すんなよ
2022/11/13(日) 07:51:34.19ID:E++ebpaL0
じゃあ自分で病院行けよ……
2022/11/13(日) 07:54:10.92ID:FvSNzfmh0
サイレンの音はどうでもいい 夜中の暴走族取り締まってくれ by田舎
528ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 07:54:47.58ID:J7EVYe9d0529ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 07:57:19.74ID:J7EVYe9d02022/11/13(日) 08:00:13.52ID:lau9YS2f0
まぁ世の中には耳の遠い人もいるし、あの爆音サイレンが必要なのだ
2022/11/13(日) 08:02:44.25ID:b+MD+4rQ0
僻地の基幹病院で医者やってたが
ドクターヘリの年間予算が決まってるんで
年度末になると「何でもいいからヘリ搬送してくれ」と言う要請が来てた
ドクターヘリの年間予算が決まってるんで
年度末になると「何でもいいからヘリ搬送してくれ」と言う要請が来てた
2022/11/13(日) 08:04:07.64ID:H6QguBiI0
まあそれくらい逼迫してないと使うなって話だな
タクシー呼べはいいじゃん
タクシー呼べはいいじゃん
2022/11/13(日) 08:05:10.28ID:12ptkTeS0
2022/11/13(日) 08:05:20.24ID:b+MD+4rQ0
ドクターカーに乗ってヘルメットかぶってサイレン鳴らしながら緊急走行すると
頭の中でサンダーバードのテーマが流れる
頭の中でサンダーバードのテーマが流れる
2022/11/13(日) 08:05:26.27ID:hqL2UnvI0
法律の方がおかしいなら法律変えるべきだよね
2022/11/13(日) 08:06:55.45ID:eObgDbLY0
え、近所まで来たら、サイレンならさず来てくれるけど
537ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 08:08:08.92ID:J7EVYe9d0 >>536
それが普通だよね。でも「鳴らせ!」と怒鳴りつけてるのがネトウヨだよ。日本人に迷惑かけたいんだろうね。
それが普通だよね。でも「鳴らせ!」と怒鳴りつけてるのがネトウヨだよ。日本人に迷惑かけたいんだろうね。
2022/11/13(日) 08:08:36.62ID:0yIaaw5H0
恥や外聞を気にする余裕がある内は、まだ救急車は早い
以上
以上
539ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 08:09:01.27ID:8KKBRbl902022/11/13(日) 08:09:29.99ID:nwNPS/240
>>536
救急隊員の判断でそうしてる分にはいいんじゃない?でもそれを強要したり鳴らしてるからうるさいって文句言うのはお門違い。
救急隊員の判断でそうしてる分にはいいんじゃない?でもそれを強要したり鳴らしてるからうるさいって文句言うのはお門違い。
541ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 08:10:33.73ID:mOSERqor0 自分で探す手間それに病院が受けいれてくる可能性が高いから
自家用車で行くより救急車呼ぶ奴っているよね
自家用車で行くより救急車呼ぶ奴っているよね
2022/11/13(日) 08:13:24.72ID:eObgDbLY0
543ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 08:15:35.58ID:yyS/cHpq0 鳴らす意味を考えろよ
道中は他の車をどかせるために必要だけど
目的地に近づいたら必要ないだろ
近所迷惑だから消せ
待機してるときも鳴らすのか?
道中は他の車をどかせるために必要だけど
目的地に近づいたら必要ないだろ
近所迷惑だから消せ
待機してるときも鳴らすのか?
2022/11/13(日) 08:16:15.42ID:W5fbYWlT0
信号無視してガッシャーン。
周囲「どうしてサイレン鳴らさなかったのぉ?」
周囲「どうしてサイレン鳴らさなかったのぉ?」
545ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 08:17:49.01ID:8KKBRbl902022/11/13(日) 08:19:03.29ID:H6QguBiI0
必要ないと思ったら隊員が判断してくれるからね
要望とかしても聞かない
要望とかしても聞かない
2022/11/13(日) 08:19:13.50ID:UzV63wWm0
2022/11/13(日) 08:19:51.97ID:nwNPS/240
>>543
車だけじゃなくて歩行者や自転車にも避けてもらわないと
車だけじゃなくて歩行者や自転車にも避けてもらわないと
549ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 08:23:09.75ID:8SqGsSTQ02022/11/13(日) 08:24:10.37ID:orPOUysj0
>>537
この人のレス全部頭悪いか我儘なんだなとしか思えない
この人のレス全部頭悪いか我儘なんだなとしか思えない
551ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 08:25:57.89ID:5Rj+CUz/0552ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 08:28:44.87ID:FknHAKTP0 自力で動けないんだけど命に別状は無い時はサイレン鳴らさず通常運転で来て欲しい
553ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 08:33:47.24ID:s9eQ/96C0 ピーポー音は仕方ないと思ってるけど、
深夜の住宅街の交差点でも「おらどけ、こっちは天下の救急車様だぞ!」とばかりに
ウゥーウゥーと煽りの爆音を出す救急車の運転手には殺意を覚える
深夜の住宅街の交差点でも「おらどけ、こっちは天下の救急車様だぞ!」とばかりに
ウゥーウゥーと煽りの爆音を出す救急車の運転手には殺意を覚える
554ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 08:37:31.21ID:QK9gr2E00 救急要請も有料にしろよ
1回1万円なw
治療費が1万以上なら無料にすればいい
1回1万円なw
治療費が1万以上なら無料にすればいい
2022/11/13(日) 08:37:41.68ID:0NYuFVVd0
>>517
狭い道でそれなりに安全確認して走ったらその程度だろ(´・ω・`)
狭い道でそれなりに安全確認して走ったらその程度だろ(´・ω・`)
2022/11/13(日) 08:39:13.50ID:0NYuFVVd0
>>550
パヨチンは頭悪くてワガママだからな(´・ω・`)
パヨチンは頭悪くてワガママだからな(´・ω・`)
2022/11/13(日) 08:39:20.87ID:KmnComW10
2022/11/13(日) 08:39:36.72ID:xXnrnKD00
いいぞこういう動きはどんどんやっていけ
短絡的な感情で動くだけが基本のヴァカには絶対に合わせるな
世間様に迷惑がかかるだけで何も進歩しないからな
短絡的な感情で動くだけが基本のヴァカには絶対に合わせるな
世間様に迷惑がかかるだけで何も進歩しないからな
2022/11/13(日) 08:43:43.82ID:wk6AAUmO0
>>554
んまあこれはそう思う。
元々そんなことは思ってなかったが、タクシー代わりに使うような話を聞いてからはそう思った。
お金のこととか気にして呼ぶべき人が躊躇するようになるのも良くないとは思うんだけどね。
ちなみにギックリ腰は救急車を呼ぶべき様態ではないってね。本人は本当に動けなくなるから呼びたくなってしまうけど。
んまあこれはそう思う。
元々そんなことは思ってなかったが、タクシー代わりに使うような話を聞いてからはそう思った。
お金のこととか気にして呼ぶべき人が躊躇するようになるのも良くないとは思うんだけどね。
ちなみにギックリ腰は救急車を呼ぶべき様態ではないってね。本人は本当に動けなくなるから呼びたくなってしまうけど。
2022/11/13(日) 08:44:08.20ID:RjxEgorp0
タクシーはその日の当番病院把握してるとは聞いた事ある
当番とは別に休日と夜間専門のとこは都市なら大抵あるのでは
当番とは別に休日と夜間専門のとこは都市なら大抵あるのでは
561ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 08:45:08.13ID:Opzm4BEG0 >>554
そうすると今度は1万円払えばなんでも呼べると思う層が出るんですわ
そうすると今度は1万円払えばなんでも呼べると思う層が出るんですわ
2022/11/13(日) 08:45:44.44ID:RwS99HkK0
俺も緊急自動車運転する事があってこの辺の法的な要件は知ってたけど
家の近くの生活道路なんかでは緊急走行やめてなるべく消して走るっつーのは可能っちゃ可能
家の近くの生活道路なんかでは緊急走行やめてなるべく消して走るっつーのは可能っちゃ可能
2022/11/13(日) 08:46:05.17ID:rGt9m52u0
大げさだから救急車呼んだんだろ
大げさじゃないなら病院へ行け
大げさじゃないなら病院へ行け
2022/11/13(日) 08:50:32.22ID:sT8ylHk40
救急車が近くを通る度にドップラー効果の解説しないで
2022/11/13(日) 08:51:40.84ID:JitvRXba0
夜中とかだと近所迷惑にもなるから、近づいたらサイレン止めて欲しいのはわかる
2022/11/13(日) 08:57:27.61ID:HPXnwzOt0
567ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 09:04:30.28ID:8MvPpx1e0 サイレン消せとかバカが多いな
568ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 09:07:40.67ID:dBopIqxO0 道路交通法を無視する時だけサイレン鳴らすってのはどう?
法定速度で走ってる時は鳴らす必要ないだろ
法定速度で走ってる時は鳴らす必要ないだろ
2022/11/13(日) 09:08:09.82ID:/rNLbYhl0
サイレン鳴らさないと他の車避けないじゃん(´・ω・`)
570ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 09:12:07.12ID:SkOW7NUY0 東京では目的地に近づいた時サイレンを止めてる
地方は違うのか?
地方は違うのか?
2022/11/13(日) 09:12:20.77ID:xQyuPZVe0
2022/11/13(日) 09:12:33.92ID:nwNPS/240
>>568
緊急時にいちいちそんなこと考えながら運転する余裕ないだろ
緊急時にいちいちそんなこと考えながら運転する余裕ないだろ
573ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 09:16:57.32ID:FknHAKTP0 東京の歩行者は救急車が来ても譲らないって聞いた
2022/11/13(日) 09:18:47.74ID:xQyuPZVe0
2022/11/13(日) 09:20:45.97ID:Wmfg9yKt0
>>573
マナーの問題かもしれんが道交法では救急車でも歩行者優先だしな
マナーの問題かもしれんが道交法では救急車でも歩行者優先だしな
2022/11/13(日) 09:21:35.69ID:drKXeL+30
近所で救急車が来たら〇〇さんの所だからもうダメなのかと年寄同士が笑いながら話していた
そんな噂をされるのが嫌だからサイレンを鳴らさない選択肢もあるのだろうと思った
そんな噂をされるのが嫌だからサイレンを鳴らさない選択肢もあるのだろうと思った
2022/11/13(日) 09:26:33.87ID:nwNPS/240
救急隊員が最優先するのは患者の命であって近所迷惑とか世間体とかまで気にする必要はない
578ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 09:28:32.66ID:J7EVYe9d02022/11/13(日) 09:31:20.63ID:49AcaAze0
朝の9時からカンカン鳴らしてくる馬鹿は本業持ちの消防団員で
消防隊員じゃないのか紛らわしい
消防隊員じゃないのか紛らわしい
580ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 09:32:02.19ID:J7EVYe9d0581ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 09:32:13.03ID:FknHAKTP0 >>578
だからサイレンも赤色灯も無意味だと?
だからサイレンも赤色灯も無意味だと?
582ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 09:33:21.20ID:FknHAKTP02022/11/13(日) 09:36:46.07ID:nwNPS/240
>>580
現場に着くまでは本人の状況もわからないんだからサイレン鳴らして最速で駆けつける必要がある。着いてから本人の状況を見て鳴らす必要ないと判断する場合もあるかもしれないけどそれは救急隊員の判断であって本人や家族の要望を優先する必要はない。
現場に着くまでは本人の状況もわからないんだからサイレン鳴らして最速で駆けつける必要がある。着いてから本人の状況を見て鳴らす必要ないと判断する場合もあるかもしれないけどそれは救急隊員の判断であって本人や家族の要望を優先する必要はない。
2022/11/13(日) 09:36:50.36ID:KmnComW10
>>578
お前サイレンをガンガン鳴らして赤色灯が光りまくってる走行中の救急車に近付くの?馬鹿なの?
あと30km制限を多少超えることはあっても60kmで走るわけねえだろ
だからお前はアスペだって言われんだよ
お前サイレンをガンガン鳴らして赤色灯が光りまくってる走行中の救急車に近付くの?馬鹿なの?
あと30km制限を多少超えることはあっても60kmで走るわけねえだろ
だからお前はアスペだって言われんだよ
585ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 09:37:07.25ID:ywKcFJzB0 >>26
追いつかれたら進路を譲ればいい。止まるのは間違い。止まるのは交差点の手前で救急車が来てる場合。
追いつかれたら進路を譲ればいい。止まるのは間違い。止まるのは交差点の手前で救急車が来てる場合。
2022/11/13(日) 09:37:54.58ID:nwNPS/240
>>578
他に車や歩行者がいなけりゃ事故の確率は格段に減るだろ。そういう状況を作るためのサイレンだ。
他に車や歩行者がいなけりゃ事故の確率は格段に減るだろ。そういう状況を作るためのサイレンだ。
2022/11/13(日) 09:38:14.05ID:rEH64G+I0
深夜の住宅街に来てもらうとなるとやっぱりサイレンの音は気にしてしまうよ
588ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 09:39:03.93ID:W+Uy3ykO02022/11/13(日) 09:39:44.72ID:49AcaAze0
閑静な住宅地で深夜早朝に鳴らされるサイレンには殺意しか沸かなかった
田舎に越してサイレンからは逃れられたが鐘がうるさいしねらいいのに
田舎に越してサイレンからは逃れられたが鐘がうるさいしねらいいのに
590ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 09:45:45.34ID:esL09w1n0 だいたいは住宅街に入ったら止めるけど若くて空気読めない隊員は現場まで鳴らして入って来るからな
2022/11/13(日) 09:45:46.42ID:Wmfg9yKt0
>>584
俺は救急車乗ってたからわかるんだが、普通に鳴らしてても突撃するアホはいるぞ
ちなみに引いてしまったらもちろん救急車が悪いから賠償責任がある
最初に先輩に言われたのが救急車はマリオのスター状態じゃないからなって言われた
俺は救急車乗ってたからわかるんだが、普通に鳴らしてても突撃するアホはいるぞ
ちなみに引いてしまったらもちろん救急車が悪いから賠償責任がある
最初に先輩に言われたのが救急車はマリオのスター状態じゃないからなって言われた
2022/11/13(日) 09:46:05.49ID:0XDa8Ic60
当たり前すぎるわ
車乗ったことねえのかよ
サイレン慣らしてる緊急車両がきてるってわかんだろ
車乗ったことねえのかよ
サイレン慣らしてる緊急車両がきてるってわかんだろ
2022/11/13(日) 09:46:30.10ID:AyCkZKjR0
近所まできたら消してくれてたよ、家の場合は。
594ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 09:46:58.88ID:J7EVYe9d02022/11/13(日) 09:49:16.06ID:nwNPS/240
>>591
普通に鳴らしてても突撃してくるアホがいるから鳴らさないって事にはならんだろ
普通に鳴らしてても突撃してくるアホがいるから鳴らさないって事にはならんだろ
2022/11/13(日) 09:51:05.25ID:Wmfg9yKt0
>>595
なんでそう曲解したかわからん
なんでそう曲解したかわからん
2022/11/13(日) 09:56:17.74ID:nwNPS/240
>>596
住宅街でも歩行者とかとぶつからない様にサイレン鳴らしてアピールするって話してる時に鳴らしてもぶつかってくるやつはいるって言われたらそういう意味だと思うじゃん。
住宅街でも歩行者とかとぶつからない様にサイレン鳴らしてアピールするって話してる時に鳴らしてもぶつかってくるやつはいるって言われたらそういう意味だと思うじゃん。
2022/11/13(日) 09:56:43.48ID:Wmfg9yKt0
まぁどう言われようと鳴らすのは絶対に鳴らすけどな
現着の手前で鳴らそうが鳴らすまいが大差ないときと現場で止まってるとき、踏切待ちの時くらいだなサイレン止めるの
現着の手前で鳴らそうが鳴らすまいが大差ないときと現場で止まってるとき、踏切待ちの時くらいだなサイレン止めるの
2022/11/13(日) 09:56:49.97ID:1Z1Ge/7z0
「たいしたことがないので」
そんなんで救急車呼ぶんじゃねー
そんなんで救急車呼ぶんじゃねー
600ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 10:00:10.16ID:smsMP12l0 この前サイレン鳴らして向かってくるからパトカー?と思ったら東京ガスの車だった
なんなんあれ
なんなんあれ
601ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 10:01:25.84ID:J7EVYe9d0 >>599
アホな救急隊員がサイレン鳴らすから救急車呼ぶの躊躇う人がいるだろ。それで人が死んだら損本末転倒。近所の人に気を使う人ほど死んで、DQNほど生き残るっておかしい。
アホな救急隊員がサイレン鳴らすから救急車呼ぶの躊躇う人がいるだろ。それで人が死んだら損本末転倒。近所の人に気を使う人ほど死んで、DQNほど生き残るっておかしい。
2022/11/13(日) 10:02:46.51ID:lw0+hVGK0
サイレン鳴らさなくていいくらいなら呼ぶなってことやな。
2022/11/13(日) 10:02:49.37ID:la3tcmOq0
>>593
それがベストだな。表通りまで、に出たらバンバン鳴らして構わない
それがベストだな。表通りまで、に出たらバンバン鳴らして構わない
2022/11/13(日) 10:04:05.06ID:nwNPS/240
>>601
サイレンの音にキレる様なアホのせいで救急車呼びにくくなるのはおかしな話だよな。
サイレンの音にキレる様なアホのせいで救急車呼びにくくなるのはおかしな話だよな。
2022/11/13(日) 10:04:58.15ID:lw0+hVGK0
救急車来て脇によるときはハザードつけたほうが良いと思う。救急車に気づいてますサインとして
2022/11/13(日) 10:06:28.69ID:Wmfg9yKt0
2022/11/13(日) 10:06:39.42ID:lw0+hVGK0
前のジジイが生活音うるさくてうんざりなんで、正直近くに救急車来るたびに期待する
2022/11/13(日) 10:10:17.57ID:1mCVH8+10
75歳以上を3500万人殺せば解決ですよ菅総務大臣
2022/11/13(日) 10:12:40.15ID:Wmfg9yKt0
610ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 10:13:35.71ID:i7W846l80 タクシー代わりに使おうとするから目立ちたくないだけだな
一回そういうことあった人は名前を連呼して急行してあげてほしい
一回そういうことあった人は名前を連呼して急行してあげてほしい
611ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 10:20:28.66ID:J7EVYe9d0 >>604
基本的なことを聞くけど、大音量がうるさい(迷惑)ってことは理解してる?
基本的なことを聞くけど、大音量がうるさい(迷惑)ってことは理解してる?
2022/11/13(日) 10:21:46.75ID:CAz7Ta/e0
病院しか行き先無いのに未だにタクシー代わりなんて言ってるのかよ
2022/11/13(日) 10:22:13.29ID:Wmfg9yKt0
2022/11/13(日) 10:23:28.73ID:Pq83T5xs0
>>611
救急車のサイレンをうるさいと思ったことはあっても迷惑だと思ったことはないよ
救急車のサイレンをうるさいと思ったことはあっても迷惑だと思ったことはないよ
615ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 10:24:14.01ID:J7EVYe9d0 >>606
俺は救急車呼んだことないけど呼ぶときはサイレン鳴らさないで欲しい。そういう人は多い。という記事なんだが
俺は救急車呼んだことないけど呼ぶときはサイレン鳴らさないで欲しい。そういう人は多い。という記事なんだが
616ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 10:26:30.28ID:B+R3odRP0 逆にサイレン鳴らすなって言える程度の事で呼ぶなよw
2022/11/13(日) 10:26:33.75ID:p+Du7O2h0
>>19
精神病んでるひとは音とか臭いに敏感なイメージ
精神病んでるひとは音とか臭いに敏感なイメージ
2022/11/13(日) 10:27:02.44ID:b4o1wWwm0
>>1
そのアホを搬送するときだけ鳴らさず信号も守ってやればいい。ほかは現状維持でおk
そのアホを搬送するときだけ鳴らさず信号も守ってやればいい。ほかは現状維持でおk
619ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 10:27:04.10ID:J7EVYe9d02022/11/13(日) 10:27:22.36ID:Wmfg9yKt0
>>615
だからそんなこと思ってるやつはタクシーで十分
こっちからすると鳴らす→近所やらネットでうるさいって言われるだけ
鳴らさない→万が一急変なり何なりで亡くなったら、絶対に遺族は鳴らさなかったから遅れて亡くなったとかゴネる
最初に鳴らさないでって頼んでたとしてもな
なら、鳴らす一択
だからそんなこと思ってるやつはタクシーで十分
こっちからすると鳴らす→近所やらネットでうるさいって言われるだけ
鳴らさない→万が一急変なり何なりで亡くなったら、絶対に遺族は鳴らさなかったから遅れて亡くなったとかゴネる
最初に鳴らさないでって頼んでたとしてもな
なら、鳴らす一択
621ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 10:28:17.42ID:B+R3odRP0 サイレンなかったらマジでただのタクシーサービスになるわな
2022/11/13(日) 10:28:21.91ID:nKbEw+Hq0
子供の頃は部落に救急車やパトカーがサイレン鳴らして入ってくると
自転車で追いかけ回したものです
自転車で追いかけ回したものです
2022/11/13(日) 10:28:48.17ID:nwNPS/240
>>619
バイクの爆音は必要ないけど救急車のサイレンは必要ある
バイクの爆音は必要ないけど救急車のサイレンは必要ある
2022/11/13(日) 10:29:10.55ID:gYObWw5I0
町内とかけたたましく鳴らさないで良いとおもう。
袋小路にはいってくるまで鳴らすのは意味不明
袋小路にはいってくるまで鳴らすのは意味不明
625ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 10:29:46.59ID:30SwWT6R0 鳴らさないと行けません、これでいいじゃん
あとは警察にまかせちゃえ
あとは警察にまかせちゃえ
2022/11/13(日) 10:29:51.87ID:4gJAQ+iQ0
627ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 10:32:21.04ID:J7EVYe9d02022/11/13(日) 10:33:11.35ID:Wmfg9yKt0
629ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 10:34:24.71ID:J7EVYe9d0 >>620
鳴らさない選択が出来るのになんで鳴らすの?楽だから?
鳴らさない選択が出来るのになんで鳴らすの?楽だから?
2022/11/13(日) 10:35:09.02ID:vCjs6IKS0
緊急車両用レーンを設ければサイレンは不要になる
犯罪者の追跡はドローンで行い、指示に従わなければ即射殺
それでいい
犯罪者の追跡はドローンで行い、指示に従わなければ即射殺
それでいい
631ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 10:35:12.09ID:J7EVYe9d0 >>623
関係ない人からしたらどちらも騒音(迷惑)でしかありません。
関係ない人からしたらどちらも騒音(迷惑)でしかありません。
2022/11/13(日) 10:36:31.28ID:cnWJ66pe0
ネタでしょキチガイすぎる
親が搬送されたことあるからさすがに腹立つわ
親が搬送されたことあるからさすがに腹立つわ
2022/11/13(日) 10:37:44.89ID:nwNPS/240
>>631
じゃあサイレンがうるさいってクレーム出してSNSで叩いて司法に訴えれば?
じゃあサイレンがうるさいってクレーム出してSNSで叩いて司法に訴えれば?
634ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 10:37:54.30ID:I615DKaw0635ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 10:39:44.94ID:I615DKaw02022/11/13(日) 10:39:53.61ID:HowyK3di0
あいつらとろいよな
先行かせたあと追い抜いたこと何回かあるわw
運転する人はプロ雇った方がいいんでないのまじで
先行かせたあと追い抜いたこと何回かあるわw
運転する人はプロ雇った方がいいんでないのまじで
2022/11/13(日) 10:41:13.95ID:gGzMViYn0
>>631
緊急自動車に関してそれは通用しない
緊急自動車に関してそれは通用しない
2022/11/13(日) 10:41:45.10ID:nwNPS/240
ディベートで負け確のテーマを割り当てられた人みたい
639ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 10:41:45.36ID:57zgFXTF02022/11/13(日) 10:42:22.02ID:gGzMViYn0
641ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 10:43:52.88ID:411ycXmj0 >>23
ロバのパン屋
ロバのパン屋
642ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 10:44:52.54ID:J7EVYe9d02022/11/13(日) 10:46:22.82ID:Ny6cJqRl0
ど田舎なら鳴らさなくても急げるけど都会だと鳴らさないと道開けてくれないからなぁ
急がなくてもいい程度なら呼ぶなって話
急がなくてもいい程度なら呼ぶなって話
644ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 10:46:36.01ID:J7EVYe9d0 >>637
住宅街を除外する法律を作れば通用します。
住宅街を除外する法律を作れば通用します。
2022/11/13(日) 10:46:49.52ID:PNlRnzDJ0
>>3
これだな
ちょっと違うが、原因不明の熱出したくせに、タクシーで病院に連れて行こうとしたら断固拒否する困った認知症ババア
のために救急車よんだことある。階段で暴れられたらえらいことになるから救急車呼んでストレッチャーで
運んで貰った。
検査したら即入院
これだな
ちょっと違うが、原因不明の熱出したくせに、タクシーで病院に連れて行こうとしたら断固拒否する困った認知症ババア
のために救急車よんだことある。階段で暴れられたらえらいことになるから救急車呼んでストレッチャーで
運んで貰った。
検査したら即入院
646ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 10:47:38.91ID:J7EVYe9d0 >>640
ネトウヨってスラム街の人みたい
ネトウヨってスラム街の人みたい
647ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 10:49:38.43ID:J7EVYe9d0 >>643
そういうこと言ってるとますます呼びにくくなるよ。そして救急車は他人の迷惑を考えないDQN専用車になる。
そういうこと言ってるとますます呼びにくくなるよ。そして救急車は他人の迷惑を考えないDQN専用車になる。
2022/11/13(日) 10:50:07.48ID:PpLLijq00
>>642
当事者の意向やわがままは法やマニュアルを超越しない。
このキチガイがいうような「当事者の意向」が認められると、手順が統一されないからミスが誘発されるし、
ミスがなくても、現場でのやり取りの客観的な話とは別に、SNSとかでの「あとだしでなんくせ」でいかようにでもさわげるからな
東日本旅客鉄道や東京都や東京都交通局を相手にした事案もこれではないかという見解もある
行政敵視の売国奴はこういう曖昧さを望むのよね
当事者の意向やわがままは法やマニュアルを超越しない。
このキチガイがいうような「当事者の意向」が認められると、手順が統一されないからミスが誘発されるし、
ミスがなくても、現場でのやり取りの客観的な話とは別に、SNSとかでの「あとだしでなんくせ」でいかようにでもさわげるからな
東日本旅客鉄道や東京都や東京都交通局を相手にした事案もこれではないかという見解もある
行政敵視の売国奴はこういう曖昧さを望むのよね
2022/11/13(日) 10:50:25.87ID:Zt46YrUK0
>>642
医療のプロが必要と判断したからだろ。素人(命の持ち主)の要望なんか後回しだ。
医療のプロが必要と判断したからだろ。素人(命の持ち主)の要望なんか後回しだ。
2022/11/13(日) 10:50:59.77ID:PpLLijq00
2022/11/13(日) 10:51:34.65ID:yjZ9dJ420
>>561
1万払えば何でも呼べると思う層より、「1万かかると思わなかった!」とゴネる層の方が何千倍も厚いと思うけど
1万払えば何でも呼べると思う層より、「1万かかると思わなかった!」とゴネる層の方が何千倍も厚いと思うけど
652ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 10:51:54.41ID:J7EVYe9d0 >>648
だから住宅街でサイレン禁止する法律作れば良いだけ。
だから住宅街でサイレン禁止する法律作れば良いだけ。
653ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 10:52:59.97ID:J7EVYe9d02022/11/13(日) 10:53:53.71ID:nwNPS/240
>>652
そういう要望書でも出せばいいと思うよ。必要と判断されれば法律も作られるだろう。
そういう要望書でも出せばいいと思うよ。必要と判断されれば法律も作られるだろう。
2022/11/13(日) 10:54:13.70ID:qjtFpGQs0
クソなやつがいるんだな
大事にしたくないなら救急車呼ばずにタクシーでなんとかしろよ
大事にしたくないなら救急車呼ばずにタクシーでなんとかしろよ
656ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 10:54:25.95ID:8SqA2teR0 タクシー呼ぼうか、消防呼ぼうか際の場面ってあるやない
まあ分かるが実際これ言ったら駄目だよね
まあ分かるが実際これ言ったら駄目だよね
657ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 10:55:14.80ID:qEk1qqd602022/11/13(日) 10:56:19.14ID:Wmfg9yKt0
>>635
袋小路で緊急走行の有無で過失割合が上下する事故の想定がまずわからん
袋小路でも途中に交差点があったら鳴らしておくが、そういうのはそもそも袋小路とは言わないか
さっきも書いたが鳴らしてたからって無敵状態じゃないしな
袋小路で緊急走行の有無で過失割合が上下する事故の想定がまずわからん
袋小路でも途中に交差点があったら鳴らしておくが、そういうのはそもそも袋小路とは言わないか
さっきも書いたが鳴らしてたからって無敵状態じゃないしな
659ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 10:56:36.60ID:8SqA2teR0 分かるよ
詰ってられないな
これから超高齢化社会で皆んなが直面する問題
詰ってられないな
これから超高齢化社会で皆んなが直面する問題
2022/11/13(日) 10:56:55.34ID:wnz990SQ0
>>506
勝ち
勝ち
661ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 10:57:19.94ID:okXqaXs+0 >>629
患者を乗せたのならサイレンを吹鳴させない選択はないぞ
患者を乗せたのならサイレンを吹鳴させない選択はないぞ
2022/11/13(日) 10:57:27.33ID:HnEF/AZo0
近所に知られたくないから赤灯とサイレンは止めて欲しい
あくまでも家の近くに着たときの話
あくまでも家の近くに着たときの話
2022/11/13(日) 10:57:45.86ID:xT7T+PsA0
>>642
サイレンを鳴らすのは他の車や歩行者への警告が目的だから止められません
サイレンを鳴らすのは他の車や歩行者への警告が目的だから止められません
2022/11/13(日) 10:58:00.53ID:gZVt/yjj0
>>658
袋小路というか入り組んでる場所の場合は「現場教えてー」の意味もあるんじゃない?
袋小路というか入り組んでる場所の場合は「現場教えてー」の意味もあるんじゃない?
2022/11/13(日) 10:58:24.08ID:xT7T+PsA0
>>662
ならばタクシーでも呼ぶんだな
ならばタクシーでも呼ぶんだな
666ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 10:58:43.97ID:Y41vZYu00 サイレンを無音で回しながら走ってるパトカーは緊急車両に該当しないということか? 普通に無音で信号無視してたけど。
渋滞で音だけ切ってサイレン回しっぱなしってのもあるな。あれは譲る必要なしなのか?
警察ってのはてめえの都合で法律解釈しすぎだから、誰かがちゃんと突っ込むべき。なんでも曖昧国家、日本。
渋滞で音だけ切ってサイレン回しっぱなしってのもあるな。あれは譲る必要なしなのか?
警察ってのはてめえの都合で法律解釈しすぎだから、誰かがちゃんと突っ込むべき。なんでも曖昧国家、日本。
667ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 10:58:45.29ID:dxmYwwxU0 歩行者からするとそこそこの音なんだけど車を運転してると気づかない音量だから
もうちょっと何とかならないかなって思いはある
もうちょっと何とかならないかなって思いはある
668ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 10:59:32.69ID:ekKunnKv0 たいしたことないなら吸気呼ぶなよ
2022/11/13(日) 11:01:04.16ID:PpLLijq00
2022/11/13(日) 11:02:16.61ID:nwNPS/240
昔は救急車って病院に待機してるものと思ってたからサイレンならしてない救急車は何で走ってるんだろう?と疑問に思ってたわ。
2022/11/13(日) 11:02:31.06ID:Wmfg9yKt0
672ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 11:02:37.23ID:Y41vZYu00 >>666
駐車違反もパトカーはやり放題だな。無音でもサイレン回しとけば違反にならないと思っている。駐車場のないコンビニの買い物で、無音でサイレン回しっぱなしで路駐してるパトカーなんて何回も見てる。
駐車違反もパトカーはやり放題だな。無音でもサイレン回しとけば違反にならないと思っている。駐車場のないコンビニの買い物で、無音でサイレン回しっぱなしで路駐してるパトカーなんて何回も見てる。
2022/11/13(日) 11:03:36.96ID:GOyBoGCq0
「当事者の意向」
「融通」
「臨機応変」
キチガイパヨクの大好きワード
いったいわないに持ち込めばやりたいほうだい
クズごみに都合のいいところだけを持ち込んで行政叩き
「融通」
「臨機応変」
キチガイパヨクの大好きワード
いったいわないに持ち込めばやりたいほうだい
クズごみに都合のいいところだけを持ち込んで行政叩き
674ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 11:04:01.48ID:J7EVYe9d02022/11/13(日) 11:04:11.76ID:iTZiH29F0
>>506
wwww
wwww
2022/11/13(日) 11:04:42.67ID:Wmfg9yKt0
2022/11/13(日) 11:04:57.25ID:bqN9zNok0
>>588
馬鹿乙
馬鹿乙
2022/11/13(日) 11:05:08.50ID:erJgXGOd0
>>588
馬鹿乙
馬鹿乙
679ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 11:06:24.25ID:J7EVYe9d0680ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 11:06:45.15ID:8SqA2teR0681ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 11:07:50.73ID:1REKAOtr0 信号があるわけでもなく車も歩行者も滅多に居ない所でサイレンを鳴らす意味はあるのかとは思うけどな
2022/11/13(日) 11:09:20.85ID:nwNPS/240
>>674
議論するのはいいけどここの奴らすら説得出来ないのに法令化に着手させる事ができるの?とは思う
議論するのはいいけどここの奴らすら説得出来ないのに法令化に着手させる事ができるの?とは思う
2022/11/13(日) 11:10:09.18ID:Wmfg9yKt0
2022/11/13(日) 11:10:11.37ID:WiCMibuN0
2022/11/13(日) 11:10:22.54ID:xT7T+PsA0
>>681
信号のない路地も充分に危ないぞ
信号のない路地も充分に危ないぞ
2022/11/13(日) 11:11:09.50ID:WiCMibuN0
>>682
スラムを誹謗ヘイトのネタにするやつを相手にするなよメンヘラ
スラムを誹謗ヘイトのネタにするやつを相手にするなよメンヘラ
687ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 11:11:58.22ID:J7EVYe9d02022/11/13(日) 11:12:41.68ID:P6veUzyB0
2022/11/13(日) 11:14:20.64ID:qPI6ttz60
年末になると決まって近所に救急車が来るな
2022/11/13(日) 11:14:22.38ID:nwNPS/240
>>681
そういう所こそサイレン鳴らしてアピールしないと「まさかこんな所で車がスピード出して走ってるとは思わなかった」って人らと事故るんじゃない?
そういう所こそサイレン鳴らしてアピールしないと「まさかこんな所で車がスピード出して走ってるとは思わなかった」って人らと事故るんじゃない?
691ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 11:14:55.49ID:J7EVYe9d0 >>682
こんな短時間で説得できるわけないやん。逆にお前は俺を説得できるのか?自分ができないことを人に押し付けない方がいいよ。
こんな短時間で説得できるわけないやん。逆にお前は俺を説得できるのか?自分ができないことを人に押し付けない方がいいよ。
2022/11/13(日) 11:15:04.39ID:P6veUzyB0
簡単な話数分おきに出動する救急車。
往復が30分だとする。とても甘い想定として
15台も救急車を並べてる病院など
ない
往復が30分だとする。とても甘い想定として
15台も救急車を並べてる病院など
ない
2022/11/13(日) 11:16:07.68ID:2ENTMZxW0
2022/11/13(日) 11:16:44.66ID:xT7T+PsA0
>>692
大抵は消防署の分署を建てて負荷を分散させるよな
大抵は消防署の分署を建てて負荷を分散させるよな
2022/11/13(日) 11:17:00.50ID:1iD3Wze+0
そんな要望されたら、じゃあ救急車呼ばずに自分で病院連れてけよでいい
2022/11/13(日) 11:17:07.63ID:+nynfYqy0
>>1
鳴らさないと遅くなるけど良いですか?
遅くなったせいで容態悪化した場合は責任は取れませんが宜しいですか?
その旨、ご家族の同意が出来ていますか?
訴訟にならないために同意書が必要なので、事前に書式にサインして提出してもらって良いですか?
書類はインターネットでダウンロード出来ますが大丈夫ですか?
出来ない場合は普通郵便で送るのでそれをご記入のうえ返送してもらっても良いですか?
書類が受理されたら確認のお電話を差し上げてからサイレンを鳴らさないで出発しますので、最短で一週間後になりますが宜しいですか?
鳴らさないと遅くなるけど良いですか?
遅くなったせいで容態悪化した場合は責任は取れませんが宜しいですか?
その旨、ご家族の同意が出来ていますか?
訴訟にならないために同意書が必要なので、事前に書式にサインして提出してもらって良いですか?
書類はインターネットでダウンロード出来ますが大丈夫ですか?
出来ない場合は普通郵便で送るのでそれをご記入のうえ返送してもらっても良いですか?
書類が受理されたら確認のお電話を差し上げてからサイレンを鳴らさないで出発しますので、最短で一週間後になりますが宜しいですか?
2022/11/13(日) 11:17:49.14ID:PFRJ049o0
2022/11/13(日) 11:18:09.79ID:3hnBPgsv0
サイレン鳴らさないとただの暴走車になるから無理だろ
曲がり角の死角から出てきたら防げないぞ
曲がり角の死角から出てきたら防げないぞ
2022/11/13(日) 11:18:43.13ID:PFRJ049o0
2022/11/13(日) 11:19:00.64ID:LOaMPJAi0
>>681
それはある
優先道路を走る
青信号を通過する
すいてる道を追い越し車線で抜く
通常走行で十分な場面が多々ある
むしろこっちが多い
サイレンを鳴らさず来てくれっていうのが比較的多い夜の通報ならなおさら
それはある
優先道路を走る
青信号を通過する
すいてる道を追い越し車線で抜く
通常走行で十分な場面が多々ある
むしろこっちが多い
サイレンを鳴らさず来てくれっていうのが比較的多い夜の通報ならなおさら
2022/11/13(日) 11:19:07.23ID:FRBqBzVl0
ノーサイレンカードみたいなの
持たせれば良い
まあ、サイレン鳴らさずに来ても当然
道は譲らないよ?危ないからな
持たせれば良い
まあ、サイレン鳴らさずに来ても当然
道は譲らないよ?危ないからな
2022/11/13(日) 11:19:42.31ID:JxImLWic0
県病院の医師官舎が救急センターの隣にあって
ひっきりなしのサイレンで直明けには殺意さえ覚えたが
半年位で慣れちゃった
ひっきりなしのサイレンで直明けには殺意さえ覚えたが
半年位で慣れちゃった
2022/11/13(日) 11:20:14.99ID:Wmfg9yKt0
2022/11/13(日) 11:20:49.10ID:LOaMPJAi0
>>698
緊急走行の要件を満たさないならスピードも出さないよ
緊急走行の要件を満たさないならスピードも出さないよ
705ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 11:21:40.24ID:IgC6q1Xp0 サイレンは鳴らしてもいいけど、隊員が到着してから苦しがってる本人に長々と事情を聞いて中々出発しない。このほうが問題。
706ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 11:21:41.68ID:J7EVYe9d02022/11/13(日) 11:21:53.15ID:+rIKKDOp0
サイレンで近所に知られたくないけど緊急に来て欲しい
その気持ちわかるわ
暇なジジババ出て来るからな
その気持ちわかるわ
暇なジジババ出て来るからな
2022/11/13(日) 11:22:39.17ID:vHLoVXE60
サイレンの有無、緊急走行の有無
これを曖昧にすると
「緊急走行してれば助かった。緊急にしなかったから」とさわぐパヨクとクレーマーと代理可能な仕事とのひとが
これを曖昧にすると
「緊急走行してれば助かった。緊急にしなかったから」とさわぐパヨクとクレーマーと代理可能な仕事とのひとが
709ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 11:22:40.17ID:IgC6q1Xp0 >>707
そして近所に変な噂を流すし
そして近所に変な噂を流すし
2022/11/13(日) 11:23:28.71ID:Wmfg9yKt0
711ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 11:23:39.98ID:3nV0rQ3N0 >>1
声のでかい基地外、バカ、池沼はスルーしろ!まともな人間が住みづらくなる。w
声のでかい基地外、バカ、池沼はスルーしろ!まともな人間が住みづらくなる。w
2022/11/13(日) 11:24:20.29ID:BpWmxgxT0
幹線道路から住宅街入ると、サイレンとめているか、かなりボリューム落としていると思う@東京。
かかりつけの大きい病院がある場合は、その病院へ受け入れ可能か聞いて、可のときは、タクシーか自家用車やな。救急車で、直ぐに連れて来いと言われた事もあるが。
かかりつけの大きい病院がある場合は、その病院へ受け入れ可能か聞いて、可のときは、タクシーか自家用車やな。救急車で、直ぐに連れて来いと言われた事もあるが。
2022/11/13(日) 11:25:17.60ID:mTXY+V9w0
いまは高気密高断熱住宅だろうからサイレンなんか聞こえんちゃないと?
うちは築50年近いボロ借家だからウルサイけど笑
うちは築50年近いボロ借家だからウルサイけど笑
2022/11/13(日) 11:25:59.76ID:JTw5KwJN0
住宅地なんかに入るタイミングでサイレン止めてるよな
715ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 11:26:15.48ID:bNo48g+q02022/11/13(日) 11:27:18.10ID:nwNPS/240
>>706
鳴らさない場合もある、鳴ってないのを見たことあるってレスも散々出てるだろ。
鳴らさない場合もある、鳴ってないのを見たことあるってレスも散々出てるだろ。
2022/11/13(日) 11:27:37.15ID:pLfiZnsP0
大したことないので、おおげさにしたくない
ここらへんの奴らは救急車使わなくてもいいようなケースで呼んでるだろ
ここらへんの奴らは救急車使わなくてもいいようなケースで呼んでるだろ
2022/11/13(日) 11:27:43.96ID:4lJI8PlD0
汽笛や灯台の意味を深く知らないのと同じで自分で車運転しない人なんじゃね?
救急車がドローンみたいな物だったらサイレンなんかいらないんだよ。
車なんだからしょうがない。
救急車がドローンみたいな物だったらサイレンなんかいらないんだよ。
車なんだからしょうがない。
719ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 11:28:07.55ID:J7EVYe9d0 >>708
サイレン不要の電話記録は録音されているはずだが?おまえこそが文句言いたいだけのキチガイクレーマーやん
サイレン不要の電話記録は録音されているはずだが?おまえこそが文句言いたいだけのキチガイクレーマーやん
2022/11/13(日) 11:28:44.52ID:Wmfg9yKt0
2022/11/13(日) 11:30:14.88ID:LOaMPJAi0
>>705
通報してからでなく現着収容してから病院探してるからな
素人の喋る通報内容だけで深刻度は測れないんだろう
本当に深刻かどうかわからない時点で病院に受入れ要請できないんだろう
病院に断られる場合もあるし
通報してからでなく現着収容してから病院探してるからな
素人の喋る通報内容だけで深刻度は測れないんだろう
本当に深刻かどうかわからない時点で病院に受入れ要請できないんだろう
病院に断られる場合もあるし
2022/11/13(日) 11:30:59.18ID:pLfiZnsP0
>>720
ナマポは医療費国が全額負担だから病院からしたら優良客だろ
ナマポは医療費国が全額負担だから病院からしたら優良客だろ
2022/11/13(日) 11:31:45.88ID:LOaMPJAi0
>>701
救急車でもパトカーでも消防車でも緊急自動車じゃない時はそれでいいよ
救急車でもパトカーでも消防車でも緊急自動車じゃない時はそれでいいよ
2022/11/13(日) 11:31:59.98ID:iIZlTzlW0
2022/11/13(日) 11:32:52.63ID:Wmfg9yKt0
726ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 11:35:06.50ID:J7EVYe9d0 >>716
え?本人が鳴らして欲しいと言ってるのに鳴らさない場合があるの?それで人が死んだらどうするの?馬鹿じゃないの?
え?本人が鳴らして欲しいと言ってるのに鳴らさない場合があるの?それで人が死んだらどうするの?馬鹿じゃないの?
727ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 11:35:25.43ID:hzQ4ARA10 ナマポはタダなの理解しているから
態度が横柄で一般人より態度がデカい
マジで人間のクズ
態度が横柄で一般人より態度がデカい
マジで人間のクズ
2022/11/13(日) 11:35:31.72ID:Si0dzWFU0
2022/11/13(日) 11:35:41.92ID:wtNML0aU0
2022/11/13(日) 11:36:38.77ID:P3gVlZQq0
2022/11/13(日) 11:37:11.75ID:T5LIGBJP0
今、救急車呼んでも搬送先の調整がつかずに自宅前で1~2時間待たされてるの近所で多かったぞ
2022/11/13(日) 11:38:15.63ID:CsIFdjLM0
2022/11/13(日) 11:39:31.90ID:hYHn3z6C0
>>726
誰もそんなこと言ってないが?
誰もそんなこと言ってないが?
2022/11/13(日) 11:42:58.50ID:GlfXZYCu0
サイレンを鳴らすなって言ってる奴の搬送の時だけ止めてやれば?(笑)
希望だし誰だか調べて一筆もらっとけばいいよ
希望だし誰だか調べて一筆もらっとけばいいよ
735ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 11:43:31.47ID:kJGWmeS302022/11/13(日) 11:44:12.54ID:mgqOKLns0
救急車は鳴らす、でいいだろう
警察は鳴らさない方がいいケースもある
サイレン吹鳴を聞きつけて余計に興奮したり逃走したりするケースもあるからさ
別に緊急走行であろうとも、信号無視して交差点に進入して事故ったら緊急車両の責任だからさ
だから救急車も消防車も、緊急走行なのに交差点では徐行してアナウンスしながら通過する
元警官だけど、近隣の商店でアラーム発報があった時や「いま、車庫に誰かが入ってゴソゴソしてます」「酔った客が店員を殴って手が付けられません」みたいなときは吹鳴せずに信号無視してたよ
後刻、抗議の電話が来たときもあったけど事情説明しておしまい
警察は鳴らさない方がいいケースもある
サイレン吹鳴を聞きつけて余計に興奮したり逃走したりするケースもあるからさ
別に緊急走行であろうとも、信号無視して交差点に進入して事故ったら緊急車両の責任だからさ
だから救急車も消防車も、緊急走行なのに交差点では徐行してアナウンスしながら通過する
元警官だけど、近隣の商店でアラーム発報があった時や「いま、車庫に誰かが入ってゴソゴソしてます」「酔った客が店員を殴って手が付けられません」みたいなときは吹鳴せずに信号無視してたよ
後刻、抗議の電話が来たときもあったけど事情説明しておしまい
737ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 11:44:30.25ID:N6bDdc7V0 >>718
単なる我がままな年寄りだと思うけど…
自分が気に食わない事は、全てやらせるな!って勢いで
公園の禁止事項アホほど書かせたり、
公務員や消防職員等が、コンビニ先でアイス食ったり、
ジュース飲んでるだけでクレーム入れる暇なアホ共
単なる我がままな年寄りだと思うけど…
自分が気に食わない事は、全てやらせるな!って勢いで
公園の禁止事項アホほど書かせたり、
公務員や消防職員等が、コンビニ先でアイス食ったり、
ジュース飲んでるだけでクレーム入れる暇なアホ共
2022/11/13(日) 11:45:07.60ID:JHbAmALy0
739ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 11:45:41.16ID:xRj+KZhW0 鳴らして走っていても反響音とかでどっちから来てるかわからない時があって視認するまで構えてるわ。
後ろから音が聞こえたと思ったら高架側だったりしてホッとする時ある。
緊急車が信号待ちガチ渋滞で捕まった時はサイレンは止めてくれるよね。規定は無いんだろうけど。
後ろから音が聞こえたと思ったら高架側だったりしてホッとする時ある。
緊急車が信号待ちガチ渋滞で捕まった時はサイレンは止めてくれるよね。規定は無いんだろうけど。
2022/11/13(日) 11:46:43.47ID:JHbAmALy0
近所まできたらボリューム下げてならわかるが音消せ!はわがまま搬送拒否でいい。
2022/11/13(日) 11:48:42.09ID:S6HUteUw0
切羽詰まってるときはサイレン気にならないけどね
あとで昨日大丈夫だったの?とか聞かれることはあるけど
あとで昨日大丈夫だったの?とか聞かれることはあるけど
2022/11/13(日) 11:50:52.08ID:Wmfg9yKt0
743ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 11:51:08.37ID:J7EVYe9d0 >>733
ん?勝手にプロが判断してサイレン鳴らすか鳴らさないか決めてるんだろ?
ん?勝手にプロが判断してサイレン鳴らすか鳴らさないか決めてるんだろ?
2022/11/13(日) 11:51:27.60ID:E6P/TrF70
サイレンをうるさいとは思わんし近所で鳴っても構わないというか気にしない
ただ逆に呼ばないと行けない立場なら鳴らさないできて欲しいし無理なら諦めると思う
たぶん救急車呼ぶよりタクシー呼ぶわ
ただ逆に呼ばないと行けない立場なら鳴らさないできて欲しいし無理なら諦めると思う
たぶん救急車呼ぶよりタクシー呼ぶわ
745ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 11:51:28.32ID:aPioxc+10746ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 11:52:06.61ID:rjVeVzAR0 サイレンが鳴ったら家から出てはいけない
747ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 11:53:30.05ID:aPioxc+102022/11/13(日) 11:54:22.61ID:A4nffe4i0
>>1
大したことないのになぜ救急車をよぶ?
大したことないのになぜ救急車をよぶ?
749ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 11:54:27.45ID:J7EVYe9d02022/11/13(日) 11:55:51.56ID:Wmfg9yKt0
>>745
救急車じゃなくても突撃したら負けるに決まってる
救急車じゃなくても突撃したら負けるに決まってる
751ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 11:56:21.06ID:i7l2H3ta0753ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 11:57:28.38ID:hzQ4ARA10 苦しくても自力で行くと待たされる
救急車呼ぶと順番すっ飛ばして診察受けれる
送ってもらえて順番待ちもなし
なので軽い症状でも呼ぶバカが増える
ひでー時代だ
救急車呼ぶと順番すっ飛ばして診察受けれる
送ってもらえて順番待ちもなし
なので軽い症状でも呼ぶバカが増える
ひでー時代だ
754ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 11:57:52.54ID:aPioxc+10755ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 11:58:27.52ID:XxXgl/QD0 大した事ないなら呼ぶな。
756ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 11:58:43.56ID:i7l2H3ta0757ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 11:58:51.04ID:7iatXfTz0 近所の救急車のサイレンは、うるさいより
何かあったのかと心配になる
何かあったのかと心配になる
758ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 11:58:59.45ID:RkekIUTC0 コロナのせいで救急車のサイレンだらけになってしまってたもんな
自粛要請とかで他の雑踏の音は静まり返ってたし
救急車はひっきりなしに走り回って
自粛要請とかで他の雑踏の音は静まり返ってたし
救急車はひっきりなしに走り回って
759ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 11:59:02.27ID:8KKBRbl90760ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 12:00:05.83ID:hzQ4ARA10 >>756
市民病院だぞ
市民病院だぞ
761ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 12:00:44.87ID:i7l2H3ta0 >>760
やべー市民病院ってこった。
やべー市民病院ってこった。
2022/11/13(日) 12:01:11.18ID:Wmfg9yKt0
2022/11/13(日) 12:01:40.79ID:Wmfg9yKt0
>>751
大きな交差点とかならいざしらず、袋小路の判例なんてあったか?
大きな交差点とかならいざしらず、袋小路の判例なんてあったか?
2022/11/13(日) 12:04:14.89ID:Wmfg9yKt0
>>753
そうか?ちょくちょく今緊急性が高い患者いてその症状ならだいぶ待たせることになりますがそれでも当院に搬送されますか?って聞かれるぞ
そうか?ちょくちょく今緊急性が高い患者いてその症状ならだいぶ待たせることになりますがそれでも当院に搬送されますか?って聞かれるぞ
765ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 12:05:54.76ID:i7l2H3ta0 >>763
自宅駐車場から袋小路に出てきた車とかあるよ。
歩行者との事故の場合でもサイレンと赤色警光灯で注意喚起を行なっていたかで全く違う。
業務継続の特例使えなくなるのもとんでもないリスク。
で、OBはなんて言ってたの?
自宅駐車場から袋小路に出てきた車とかあるよ。
歩行者との事故の場合でもサイレンと赤色警光灯で注意喚起を行なっていたかで全く違う。
業務継続の特例使えなくなるのもとんでもないリスク。
で、OBはなんて言ってたの?
2022/11/13(日) 12:06:50.14ID:vhkUarbk0
かなり痛いが自力で病院には行ける状態の時はどこに行けばいいのか
クリニックじゃ碌な設備が無い上に待たされるし
クリニックじゃ碌な設備が無い上に待たされるし
2022/11/13(日) 12:09:58.76ID:Wmfg9yKt0
>>765
流石に細かいことは覚えてないな
言ってることはわかるが、そんなパターンになりそうなときは鳴らしてるしな
まぁ100パーとは言わんが99パー大丈夫だろって手前くらいしかサイレン止めないしな
運が良かっただけといえばそれまでだが
少なくとも歩行者引いたら鳴らしてようがいまいが悪いのはこっちとは言ってたな
もしかしたら鳴らして無敵と勘違いさせないように言ってたのかもな
流石に細かいことは覚えてないな
言ってることはわかるが、そんなパターンになりそうなときは鳴らしてるしな
まぁ100パーとは言わんが99パー大丈夫だろって手前くらいしかサイレン止めないしな
運が良かっただけといえばそれまでだが
少なくとも歩行者引いたら鳴らしてようがいまいが悪いのはこっちとは言ってたな
もしかしたら鳴らして無敵と勘違いさせないように言ってたのかもな
768ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 12:10:56.27ID:aPioxc+102022/11/13(日) 12:11:15.74ID:0DJzJoP40
2022/11/13(日) 12:15:14.37ID:Wmfg9yKt0
771ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 12:19:02.29ID:i7l2H3ta0772ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 12:19:45.85ID:i7l2H3ta0 >>770
救急加算で取られるだけだぞ
救急加算で取られるだけだぞ
2022/11/13(日) 12:21:33.52ID:2YPJnGFU0
祖母が倒れた時に鳴らさないでくる事出来ますかって聞いた事あった気がする
田舎だからすごい目立つし近所の人集まってくるし
まあダメ元で聞いただけなんだけど
田舎だからすごい目立つし近所の人集まってくるし
まあダメ元で聞いただけなんだけど
2022/11/13(日) 12:22:33.53ID:Wmfg9yKt0
それでも大抵は3割負担だし
何度もいうがホントの手前でしかサイレン切ってないからな
こっちだって鳴らしてたほうが過失割合で有利になるくらいは知ってる
でもうるさいって苦情もわかるからできるだけ切るようにしてるだけ
何度もいうがホントの手前でしかサイレン切ってないからな
こっちだって鳴らしてたほうが過失割合で有利になるくらいは知ってる
でもうるさいって苦情もわかるからできるだけ切るようにしてるだけ
2022/11/13(日) 12:25:55.92ID:Wmfg9yKt0
776ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 12:26:59.74ID:i7l2H3ta0 >>774
あるかわからない周辺からの苦情のために無駄なリスク負うって変でしょ。
傷病者が最優先なんだから苦情入ろうが法律に基づいた正当な業務を遂行すればいいだけ。
サイレン止めて事故ったら傷病者はもちろん組織も守ってくれないよ。
あるかわからない周辺からの苦情のために無駄なリスク負うって変でしょ。
傷病者が最優先なんだから苦情入ろうが法律に基づいた正当な業務を遂行すればいいだけ。
サイレン止めて事故ったら傷病者はもちろん組織も守ってくれないよ。
2022/11/13(日) 12:27:09.12ID:XfQsUCND0
でも運転する側としてはサイレン鳴らしたいやん!
絶対そっちのほうが楽しいやん!
絶対そっちのほうが楽しいやん!
2022/11/13(日) 12:28:07.99ID:pXIFmFWP0
今タイで工場長やってる人
単身赴任中に痛風で動けなくて救急車呼んだときは
恥ずかしくて「こっそり来てください」って頼んだけどダメだったって言ってた
単身赴任中に痛風で動けなくて救急車呼んだときは
恥ずかしくて「こっそり来てください」って頼んだけどダメだったって言ってた
779ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 12:28:22.65ID:i7l2H3ta0780ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 12:28:52.56ID:J7EVYe9d0 他人の迷惑や周りの目を気にする人
パヨク、紳士淑女、大人しい人、静かな人
他人の迷惑や周りの目を気にしない人
ネトウヨ、DQN、バイク乗り、暴走族、ベトナム人、スラム街住民
パヨク、紳士淑女、大人しい人、静かな人
他人の迷惑や周りの目を気にしない人
ネトウヨ、DQN、バイク乗り、暴走族、ベトナム人、スラム街住民
2022/11/13(日) 12:30:02.13ID:5CG5YOoN0
音に指向性を持たせてできるだけ前の車だけに聞こえるようにしたらいいと思うけどな。将来的には無線と個別の識別によって特定の車だけ聞こえるようにしたりできるようにして
2022/11/13(日) 12:30:21.80ID:Wmfg9yKt0
2022/11/13(日) 12:30:59.10ID:sbfYSDlW0
>>506
君を評価しよう
君を評価しよう
2022/11/13(日) 12:31:01.94ID:nG5MlZfE0
785ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 12:31:05.77ID:Jk7TrNLz0 タクシー呼べよ
2022/11/13(日) 12:31:56.26ID:pXIFmFWP0
>>781
多分それを実現する前に運転手の聴覚に頼るのやめて自動車運転機能と連動すんじゃないかな
多分それを実現する前に運転手の聴覚に頼るのやめて自動車運転機能と連動すんじゃないかな
787ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 12:32:03.70ID:C4QCN5zj0 >>42
ホントそれ。こっちはボコボコにやられるヒョロガキだってのに親は普段から家庭内暴力をふるうロクデナシ無職の兄弟を優先しやがった。救急車ではなくパトカーだったが。
パトカーがきたら近所に恥ずかしい、だってよ。私の身体なんかどうなったっていいんだ。
ホントそれ。こっちはボコボコにやられるヒョロガキだってのに親は普段から家庭内暴力をふるうロクデナシ無職の兄弟を優先しやがった。救急車ではなくパトカーだったが。
パトカーがきたら近所に恥ずかしい、だってよ。私の身体なんかどうなったっていいんだ。
788ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 12:33:18.49ID:i7l2H3ta0 >>782
内部資格があるでしょ。
呼び名は様々だけど消防だと「機関員」が多いね。
運転免許あるから今日から緊急走行していいよとはならないんだよ?
一連のやり取りで知識が浅いのは分かったからいいよ。
ほんと運がよかったね。
内部資格があるでしょ。
呼び名は様々だけど消防だと「機関員」が多いね。
運転免許あるから今日から緊急走行していいよとはならないんだよ?
一連のやり取りで知識が浅いのは分かったからいいよ。
ほんと運がよかったね。
2022/11/13(日) 12:33:22.08ID:Y+ZW6s2I0
先日自宅近所で鳴らさずに来ていた
お巡りも来てたけど、何だったんだろう?
お巡りも来てたけど、何だったんだろう?
790ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 12:34:00.84ID:6Y2k6dUd0 ジャップはカスの集まりだな
2022/11/13(日) 12:34:08.98ID:8tvGxfY/0
じゃあタクシー呼べよ
2022/11/13(日) 12:34:12.07ID:sbfYSDlW0
2022/11/13(日) 12:34:19.65ID:5LxxUXQI0
救急車はサイレンは許せるが、消防車の半鐘の音が無意味にうるさいのが許せない
2022/11/13(日) 12:34:50.08ID:Wmfg9yKt0
2022/11/13(日) 12:34:55.74ID:Y+ZW6s2I0
>>780
朝鮮人は?
朝鮮人は?
2022/11/13(日) 12:34:56.14ID:nBRE5iMD0
>>743
過去レスにこういう場合は鳴らさないとかならずに走ってるのも見たことあるって書いてあったから患者の意向と状況次第では鳴らさないこともあるんだろうなというだけで患者が鳴らせと言ってるのに鳴らさないなんて事はあるはずないだろ
過去レスにこういう場合は鳴らさないとかならずに走ってるのも見たことあるって書いてあったから患者の意向と状況次第では鳴らさないこともあるんだろうなというだけで患者が鳴らせと言ってるのに鳴らさないなんて事はあるはずないだろ
2022/11/13(日) 12:36:28.46ID:pkV2EE0S0
>>1
意図道理に働いているやん
サイレンは近所の人も聞こえる様にしているんだよ
隊員も初めての場所とかだと時間掛かるので、近隣の人に出てきて貰って誘導してもらう意味もあるのよ
文句言うやつは、病気もしない怪我も事故もなく火災も起こさない自信でもあるのか?
お前ら無理だから日本から出て行けよ
意図道理に働いているやん
サイレンは近所の人も聞こえる様にしているんだよ
隊員も初めての場所とかだと時間掛かるので、近隣の人に出てきて貰って誘導してもらう意味もあるのよ
文句言うやつは、病気もしない怪我も事故もなく火災も起こさない自信でもあるのか?
お前ら無理だから日本から出て行けよ
2022/11/13(日) 12:37:09.39ID:5CG5YOoN0
2022/11/13(日) 12:39:40.37ID:D5Gk1b8s0
もちろん鳴らさなくちゃならんが
近く通る時
尋常ではないバカでかい音と
常識的な警報音の違いがあるのは何でだろう
近く通る時
尋常ではないバカでかい音と
常識的な警報音の違いがあるのは何でだろう
2022/11/13(日) 12:41:12.18ID:oP4jRxgc0
こんな事をわざわざ説明しなきゃいけないなんて
2022/11/13(日) 12:41:27.49ID:Wmfg9yKt0
802ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 12:41:53.97ID:MlFSyebR0 パトカーなんか、さあ逃げろ!って告知しながら来てるようなものだし
自分がなぶり殺しにされようが、無音で踏み込んできて
ふん捕まえて欲しい、って望む声もあるだろうな
自分がなぶり殺しにされようが、無音で踏み込んできて
ふん捕まえて欲しい、って望む声もあるだろうな
2022/11/13(日) 12:42:56.99ID:D5Gk1b8s0
2022/11/13(日) 12:45:05.60ID:Wmfg9yKt0
>>802
パトカーは無音でくることあるし、交差点を横切るときだけ一瞬鳴らすとかもやってるよ
パトカーは無音でくることあるし、交差点を横切るときだけ一瞬鳴らすとかもやってるよ
805ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 12:46:02.64ID:zM1LFzFZ0 大したことないからは草
じゃあ歩いて行けやタココラ
じゃあ歩いて行けやタココラ
2022/11/13(日) 12:46:47.47ID:xrTJqATL0
2022/11/13(日) 12:47:04.41ID:5CG5YOoN0
必要性は分かるにしろ、濫用されるのは敵わんというのは真っ当な感覚だと思うけどな。最近はコロナのせいかやたら鳴ってるし
2022/11/13(日) 12:47:20.23ID:D5Gk1b8s0
タコとはなんじゃコラ!
2022/11/13(日) 12:47:52.36ID:c7Eb0mjS0
>>807
それ、濫用ではない
それ、濫用ではない
2022/11/13(日) 12:48:34.90ID:gAlj4sd00
811ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 12:49:28.26ID:aPioxc+102022/11/13(日) 12:50:10.26ID:5CG5YOoN0
そこら中に協力のお願いか氾濫している
2022/11/13(日) 12:50:47.21ID:5CG5YOoN0
そもそもマスク着用もお願いだしね
2022/11/13(日) 12:50:48.84ID:whEhzukj0
>>812
これでこいつがごみパヨクなのが確定
これでこいつがごみパヨクなのが確定
2022/11/13(日) 12:51:21.83ID:XCVi0gvW0
2022/11/13(日) 12:51:23.99ID:whEhzukj0
こんなときまでマスクを持ち出す反社ぱよく
2022/11/13(日) 12:51:44.51ID:5CG5YOoN0
誰かが言わないと氾濫はさらに増える
818ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 12:52:20.84ID:meQ3AnWG0 日曜の夜、小学生の娘が床をのたうち回って苦しんでギャン泣きし始めたので
救急車呼んで病院行ったら糞詰まりでした
消防士さんごめんなさい
救急車呼んで病院行ったら糞詰まりでした
消防士さんごめんなさい
2022/11/13(日) 12:52:47.95ID:/DXMoyAT0
>>818
あたまわるそう
あたまわるそう
2022/11/13(日) 12:53:09.31ID:MuDhi7qn0
>>818
オオゴトでなくて良かったね
オオゴトでなくて良かったね
2022/11/13(日) 12:53:57.14ID:zPpv1pn+0
>>820
消防士はスルーz
消防士はスルーz
2022/11/13(日) 12:54:12.38ID:D5Gk1b8s0
823ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 12:54:41.73ID:i7l2H3ta02022/11/13(日) 12:55:17.10ID:APf9VxCn0
班の中で噂になるからな
2022/11/13(日) 12:55:23.07ID:Wmfg9yKt0
2022/11/13(日) 12:55:50.18ID:zPpv1pn+0
>>822
消防士、とか言ってる非日本を真に受けてるキチガイ
消防士、とか言ってる非日本を真に受けてるキチガイ
827ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 12:56:11.37ID:5LxxUXQI02022/11/13(日) 12:56:13.08ID:J8MPM1CA0
2022/11/13(日) 12:56:40.25ID:Wmfg9yKt0
2022/11/13(日) 12:59:46.48ID:F5WL6L740
特定の人のタクシー代わりになってるのが実態
まじで金取れよ、年に一回までは無料、その後は有料とかさ
まじで金取れよ、年に一回までは無料、その後は有料とかさ
2022/11/13(日) 13:00:56.68ID:D5Gk1b8s0
2022/11/13(日) 13:04:36.57ID:vuDu1QJ90
到着間際には止めてくれませんかって実際にお願いした事はある
住宅密集地で真夜中の真夜中の2時にお願いしたので
ダメって言われてゴメンなさいした
住宅密集地で真夜中の真夜中の2時にお願いしたので
ダメって言われてゴメンなさいした
2022/11/13(日) 13:04:42.59ID:Wmfg9yKt0
>>823
絶対にとは言わんが俺がサイレン止めてるときは、お前もああこの状況なら止めるなってところだと思うぞ
街中で他所の救急車も俺と似たようなタイミングだし
お前まじで現場で停止してからしかサイレン止めないん?
絶対にとは言わんが俺がサイレン止めてるときは、お前もああこの状況なら止めるなってところだと思うぞ
街中で他所の救急車も俺と似たようなタイミングだし
お前まじで現場で停止してからしかサイレン止めないん?
834ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 13:05:58.80ID:aPioxc+102022/11/13(日) 13:06:22.28ID:qMpFmM6c0
>>832
隣が深夜救急車で運ばれたらしいけど、近くからは音消したみたいで翌日話聞くまで気付かなかった
隣が深夜救急車で運ばれたらしいけど、近くからは音消したみたいで翌日話聞くまで気付かなかった
2022/11/13(日) 13:07:58.72ID:3pQTxQm00
「近所迷惑になるから」って理由はまぁ他商品の理解は出来る
「たいしたことないので」
「おおげさにしたくない」
の2つは救急車を呼ぶほどの事じゃないのに呼んでるって事なんだから呼ぶなよ
「たいしたことないので」
「おおげさにしたくない」
の2つは救急車を呼ぶほどの事じゃないのに呼んでるって事なんだから呼ぶなよ
2022/11/13(日) 13:18:06.94ID:/OnyP/iU0
>>309
田舎なら足を骨折したまま5km先の病院に歩いて通うのが普通だからな
田舎なら足を骨折したまま5km先の病院に歩いて通うのが普通だからな
2022/11/13(日) 13:22:06.32ID:wtNML0aU0
839ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 13:24:00.93ID:UaDa1uZm0 タクシーだとどこの救急病院に行けばいいかわからないからな
そこはプロに任せる
そこはプロに任せる
2022/11/13(日) 13:25:57.28ID:71OtekCy0
サイレントサイレン
841ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 13:26:57.76ID:Z0jI7cSW0 昨日市外の部署の救急車の後ろ走ったけど普通に制限速度30キロオーバーでぶっ飛ばしててワロタ
2022/11/13(日) 13:28:19.60ID:nXUyHmEw0
大したことなければ歩いて行けや
843ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 13:32:36.54ID:6s2pstFt0 テレビで救急指令室で受けた人に「サイレン鳴らさないで来て下さい」の電話に
「それは出来ません」って言うてたな
「それは出来ません」って言うてたな
2022/11/13(日) 13:33:18.44ID:zkQcGNVq0
そんだけ余裕あるなら自分でタクシー呼んで病院いけよ
頭悪いのかな?
頭悪いのかな?
2022/11/13(日) 13:34:40.92ID:Y6T/iiya0
アニメの主題歌ラジカセで録音してるんだから静かにしろよ
2022/11/13(日) 13:34:54.87ID:e4Zjkq/z0
大した事ないなら呼ぶな
847ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 13:35:23.03ID:nVurqU650 救急車をタクシーと勘違いしてるんだろ
老害ふざけすぎだろ
老害ふざけすぎだろ
848ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 13:41:59.23ID:J7EVYe9d02022/11/13(日) 13:42:52.78ID:e4Zjkq/z0
>>807
濫用の意味分かってないんだろうな
救急隊員が私用でコンビニに行きたくてサイレンならしたら濫用だよ
患者搬送中なら一日に何回ならそうが濫用ではない
お前の時はサイレン鳴らさずに通常の道交法に従って運転してもらえばいいんじゃないか
濫用の意味分かってないんだろうな
救急隊員が私用でコンビニに行きたくてサイレンならしたら濫用だよ
患者搬送中なら一日に何回ならそうが濫用ではない
お前の時はサイレン鳴らさずに通常の道交法に従って運転してもらえばいいんじゃないか
850ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 13:49:57.49ID:4d+JjB8q0 近所に、消防署と、病院出来て、24時間頻繁にサイレンが不定期に鳴ってノイローゼになりそうです。通り道になって。。。泣
消防の救急車出動に鳴り、引き返して患者拾って病院入るのに通り過ぎて1件の救急毎に計2回聞く事に。。
で、1日30件あったとして30件×2回で計60回は昼夜深夜通して聞くは目になる。。。。
消防の救急車出動に鳴り、引き返して患者拾って病院入るのに通り過ぎて1件の救急毎に計2回聞く事に。。
で、1日30件あったとして30件×2回で計60回は昼夜深夜通して聞くは目になる。。。。
2022/11/13(日) 13:51:51.24ID:G60aCn040
救急車は
清く 明るく 和やかに 運転しろ
配送の邪魔をするな!
by(株)濱村
清く 明るく 和やかに 運転しろ
配送の邪魔をするな!
by(株)濱村
2022/11/13(日) 13:54:05.45ID:5CG5YOoN0
>>849
何故隊員目線?隊員はそうしろと言われてそうしているだけだろう。そうしろと命令してる連中にもっと考えろと言ってんだよ
何故隊員目線?隊員はそうしろと言われてそうしているだけだろう。そうしろと命令してる連中にもっと考えろと言ってんだよ
2022/11/13(日) 13:57:22.86ID:Wmfg9yKt0
854ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 14:00:48.47ID:YmVpyY0Z0 >>1
>「近所迷惑になるから」、「たいしたことないので」、「大げさにしたくない」
なら呼ぶなよw
近所迷惑だの何だの考えられないくらい危険な状態だから救急車呼ぶんだろうが
この要望出した連中の氏名公表しろ
もはや存在自体が日本の害だよ
>「近所迷惑になるから」、「たいしたことないので」、「大げさにしたくない」
なら呼ぶなよw
近所迷惑だの何だの考えられないくらい危険な状態だから救急車呼ぶんだろうが
この要望出した連中の氏名公表しろ
もはや存在自体が日本の害だよ
855ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 14:06:34.51ID:J7EVYe9d0 >>854
呼ぶ呼ばないの二択じゃないだろ。呼ぶにしてもサイレン鳴らさず来て欲しい場合もある。前から思ってたけどネトウヨって選択肢が増えると頭がパンクするよね。
呼ぶ呼ばないの二択じゃないだろ。呼ぶにしてもサイレン鳴らさず来て欲しい場合もある。前から思ってたけどネトウヨって選択肢が増えると頭がパンクするよね。
2022/11/13(日) 14:07:12.40ID:5CG5YOoN0
割とある要求だから記事にして、周知させようとしてるんだと思うが
2022/11/13(日) 14:08:25.74ID:5CG5YOoN0
サイレンの音量は現場の判断だろうし、患者ごとに要望聞いていられるほど暇でも無さそうだから、その辺の文句の出にくいメカに期待だな
2022/11/13(日) 14:11:24.06ID:h6pcC3iw0
夜の2時に住宅街の細い道路で低速走行の救急車のサイレンがうるさくないわけねーだろ
住宅街で番地確認しながら低速走行するならサイレンを止めろや。
住宅街で番地確認しながら低速走行するならサイレンを止めろや。
2022/11/13(日) 14:15:49.64ID:5CG5YOoN0
救急車消防車パトカーもそうだが防災無線も煩いんだよね~、しかも何言ってるか分からんし
2022/11/13(日) 14:20:23.85ID:gVfh8/oQ0
2022/11/13(日) 14:28:04.09ID:s0KJAAt20
常に緊急走行してるわけではないから緊急走行時以外は鳴らさなくてもいいだろうとは思う。
交通量の多い大通りを急ぐ緊急走行の時にまでサイレンを止めろとは言わないが目的地近くの住宅街を低速で走るときとかは本当に必要かは考えてほしいと思っている。
あと本来は要請するべきではない程度の緊急度の低い要請の場合で念のために出動するケースの時もサイレンはよく考えてほしい。
交通量の多い大通りを急ぐ緊急走行の時にまでサイレンを止めろとは言わないが目的地近くの住宅街を低速で走るときとかは本当に必要かは考えてほしいと思っている。
あと本来は要請するべきではない程度の緊急度の低い要請の場合で念のために出動するケースの時もサイレンはよく考えてほしい。
2022/11/13(日) 14:42:26.93ID:c6A4imWh0
>>861
そういうのよく考えた上で鳴らしてると思うよ
そういうのよく考えた上で鳴らしてると思うよ
863ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 14:43:24.28ID:Zv7Z4xLw0 救急車のサイレンに文句言うようになったら病気だよ
864ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 14:43:33.03ID:j9XEm4FS0 >>853
きんきゅうじどうしゃだいすききっずかな?
きんきゅうじどうしゃだいすききっずかな?
865ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 14:46:55.83ID:zH+RsqRl0 >>858
低速この前見たわ
コレが所謂集団ストーカー被害者の言う空ピーポーデス!
コロナを通して色々と集団ストーカー犯罪が御理解疑似体験頂けてきた様でまたド鬱です
空ピーポーに関しちゃワザと通報してターゲットの家周辺をサイレンまみれにするなんて村八分殺法THE集団ストーカーの手口考察提案したんだけどなナイアルか〜
低速この前見たわ
コレが所謂集団ストーカー被害者の言う空ピーポーデス!
コロナを通して色々と集団ストーカー犯罪が御理解疑似体験頂けてきた様でまたド鬱です
空ピーポーに関しちゃワザと通報してターゲットの家周辺をサイレンまみれにするなんて村八分殺法THE集団ストーカーの手口考察提案したんだけどなナイアルか〜
866ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 14:49:46.38ID:j9XEm4FS02022/11/13(日) 14:50:34.05ID:J4aieHgY0
サイレンが鳴ると恐ろしいことが起きるから
2022/11/13(日) 14:53:17.60ID:FZ1UReUL0
そんなクレームつけてくる馬鹿には
救急車も医療も使わせるなよ
救急車も医療も使わせるなよ
2022/11/13(日) 14:53:26.68ID:5CG5YOoN0
2022/11/13(日) 14:56:10.33ID:Uh4kQMqF0
871ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 15:00:58.40ID:yE5ag8e80 >>1
鳴らすなと言ってる奴とその家族は死ぬまで救急車利用禁止にしろ
鳴らすなと言ってる奴とその家族は死ぬまで救急車利用禁止にしろ
2022/11/13(日) 15:06:34.90ID:Uh4kQMqF0
>>1
サイレンの音が近所迷惑になるとして
「どうして救急車呼んだの!?サイレンの音がうるさいでしょ!いい加減にして!救急車なんて呼ぶな!」
なんてわざわざ家にクレームを言いに来る人なんているのかな?
そういう変な人はそもそも救急車うんぬん関係なくいちゃもん付けるような人種だろうからまず引っ越すのが先決だと思う
サイレンの音が近所迷惑になるとして
「どうして救急車呼んだの!?サイレンの音がうるさいでしょ!いい加減にして!救急車なんて呼ぶな!」
なんてわざわざ家にクレームを言いに来る人なんているのかな?
そういう変な人はそもそも救急車うんぬん関係なくいちゃもん付けるような人種だろうからまず引っ越すのが先決だと思う
2022/11/13(日) 15:08:28.27ID:kSYfcEzh0
2022/11/13(日) 15:09:33.11ID:cAKAWVPm0
2022/11/13(日) 15:10:25.84ID:c6A4imWh0
>>872
それよりもサイレン聞きつけてやってくる野次馬根性丸出しのご近所さんが嫌なんじゃね?
それよりもサイレン聞きつけてやってくる野次馬根性丸出しのご近所さんが嫌なんじゃね?
2022/11/13(日) 15:11:29.75ID:kSYfcEzh0
>>872
もはや日本国民か?も怪しいレベルで、非常識と言えるな
普通に義務教育受けてたら、犯罪や事件事故は110番、病気ケガで危ない時は119番と、小学生でも救急車呼べる
底辺高校は義務教育レベルも怪しいかも知れないが
もはや日本国民か?も怪しいレベルで、非常識と言えるな
普通に義務教育受けてたら、犯罪や事件事故は110番、病気ケガで危ない時は119番と、小学生でも救急車呼べる
底辺高校は義務教育レベルも怪しいかも知れないが
2022/11/13(日) 15:13:43.23ID:kDlPAKvB0
>>1
もし自分の住んでる近所に救急車がサイレン鳴らしながらやってきたら
うるさいと思うより「事件?それとも事故?呼んだ人大丈夫かな?」と思うけど
暴走族のバイクのふかしならともかく救急車の音でクレーム入れる人もいるんだ
もし自分の住んでる近所に救急車がサイレン鳴らしながらやってきたら
うるさいと思うより「事件?それとも事故?呼んだ人大丈夫かな?」と思うけど
暴走族のバイクのふかしならともかく救急車の音でクレーム入れる人もいるんだ
2022/11/13(日) 15:13:51.32ID:0G7GHykC0
先々月、高齢の父親が転んで動けなくなった時に救急車呼んだら「サイレン鳴らして近くに行くから聞こえたら外に出て合図して下さい」って言われたよ。
こっちは二人暮しだからギリギリまで父親を見てられたし、サイレン聞こえてすぐ案内できたし、向こうもこれが1番効率よく患者を見つけられる方法なんじゃないの?
あと心理的に浮ついた状態で外に出られて事故にあったり、行き違ったりするよりは、サイレンが近づくまで危ないから外に出るなっていう事なんだと理解したけどな。
こっちは二人暮しだからギリギリまで父親を見てられたし、サイレン聞こえてすぐ案内できたし、向こうもこれが1番効率よく患者を見つけられる方法なんじゃないの?
あと心理的に浮ついた状態で外に出られて事故にあったり、行き違ったりするよりは、サイレンが近づくまで危ないから外に出るなっていう事なんだと理解したけどな。
2022/11/13(日) 15:15:24.78ID:5CG5YOoN0
サイレンのスピーカーを何十年も進歩なくろくに改良もせず使いまわしているのも疑問。社会のホスピタリティを損なうことには違いないんだから、そろそろ改良してもよかろう。ディーゼル車の排ガス規制や、ABS、エアバッグなど時代は進んでいる
880ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 15:15:47.39ID:J7EVYe9d0 >>874
仕方なくはないぞ。サイレン鳴らさない救急隊員もいるから。できれば鳴らさないでほしいくらい言った方が良い。
仕方なくはないぞ。サイレン鳴らさない救急隊員もいるから。できれば鳴らさないでほしいくらい言った方が良い。
2022/11/13(日) 15:16:29.31ID:mx+1YM5I0
>>512
ゴミ収集車の赤トンボって全国共通だろう
ゴミ収集車の赤トンボって全国共通だろう
882ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 15:18:38.38ID:J7EVYe9d0 >>877
うちの近所には毎日バイクで出て行って数時間後に帰ってくる迷惑なバイク乗りがいる。誰がどう考えても迷惑なのになんで気づかないのだろう?不思議
うちの近所には毎日バイクで出て行って数時間後に帰ってくる迷惑なバイク乗りがいる。誰がどう考えても迷惑なのになんで気づかないのだろう?不思議
883ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 15:18:39.70ID:SZvIPIVV0 >>880
鳴らさない場合もあるよ。
・飛び降り自殺の危険がある場合
・加害事件が想定される場合
・搬送先が決まってないが移動する場合
・心肺停止だが蘇生拒否の意思表示があった場合
こんなもん。
逆にこれ以外はすべてサイレン吹鳴。
鳴らさない場合もあるよ。
・飛び降り自殺の危険がある場合
・加害事件が想定される場合
・搬送先が決まってないが移動する場合
・心肺停止だが蘇生拒否の意思表示があった場合
こんなもん。
逆にこれ以外はすべてサイレン吹鳴。
2022/11/13(日) 15:19:12.36ID:MuDhi7qn0
>>881
違うよ、神奈川県川崎市は「好きです、川崎、愛のまち」だよ。
違うよ、神奈川県川崎市は「好きです、川崎、愛のまち」だよ。
2022/11/13(日) 15:19:13.09ID:kDlPAKvB0
救急車を呼んだ人の要望に応えてサイレンを鳴らさず行った結果
他の車がなかなか道を譲ってくれなくて呼んだ患者さんが亡くなった場合
やっぱり救急車の人たちは訴えられたりするのかな?
だったらやだな・・
他の車がなかなか道を譲ってくれなくて呼んだ患者さんが亡くなった場合
やっぱり救急車の人たちは訴えられたりするのかな?
だったらやだな・・
886ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 15:20:44.02ID:SZvIPIVV0 >>885
患者から訴えられる以前に活動規程違反だから懲戒処分もあるね。
患者から訴えられる以前に活動規程違反だから懲戒処分もあるね。
887ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 15:20:59.78ID:6QHTk7Vp0 これ田舎あるあるだわ
心臓ヤバくて動けない親父が、救急車呼ぶ時「サイレン鳴らすなと言って」と苦しみながら言われたし
結石でのたうち回ってる旦那にも「サイレン鳴らすなってちゃんと言った?」と苦しみながら言われた
どんだけよって感じ
心臓ヤバくて動けない親父が、救急車呼ぶ時「サイレン鳴らすなと言って」と苦しみながら言われたし
結石でのたうち回ってる旦那にも「サイレン鳴らすなってちゃんと言った?」と苦しみながら言われた
どんだけよって感じ
2022/11/13(日) 15:25:58.72ID:hFQseQpD0
>>881
オレの地元(関西の田舎)では浜辺の唄だったぞ
オレの地元(関西の田舎)では浜辺の唄だったぞ
2022/11/13(日) 15:26:58.42ID:kSYfcEzh0
890ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 15:26:59.92ID:/NYJL27J0 救急車を呼ぶ以上、早く現着して欲しいからで、早く行くにはサイレンが必要、だから鳴らすし、それに文句を言うのは筋違い
救急車が早く来なくても良い案件ならタクシー呼んで自力で行けば良い
それだけの話
救急車が早く来なくても良い案件ならタクシー呼んで自力で行けば良い
それだけの話
2022/11/13(日) 15:28:14.73ID:kDlPAKvB0
>>887
それで実際サイレン鳴らさず来てくれたの?
それで実際サイレン鳴らさず来てくれたの?
892ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 15:28:21.37ID:J7EVYe9d0 >>886
無能な奴はマニュアル通りしかできないからな。まあその方が仕事は楽ではある。だから住宅街で騒音禁止の法律を作る必要がある。
無能な奴はマニュアル通りしかできないからな。まあその方が仕事は楽ではある。だから住宅街で騒音禁止の法律を作る必要がある。
2022/11/13(日) 15:29:34.47ID:x4bAuhbt0
親の付き添いで5回くらい救急車に乗ったけどサイレン鳴らさないなんて思考は思いも付かなかった。
到着を待つ間は微かに聞こえるサイレンにようやく来てくれたかと安堵できるし、病院に向かう時もサイレンのおかげで赤信号でも進める安心感。
到着を待つ間は微かに聞こえるサイレンにようやく来てくれたかと安堵できるし、病院に向かう時もサイレンのおかげで赤信号でも進める安心感。
894ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 15:29:50.57ID:J7EVYe9d0895ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 15:29:56.58ID:/NYJL27J0896ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 15:30:34.68ID:SZvIPIVV0 >>892
マニュアル通りにすらできない無能の間違いではw
マニュアル通りにすらできない無能の間違いではw
897ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 15:31:07.31ID:/NYJL27J02022/11/13(日) 15:33:03.81ID:MQR/AgE10
当たり前だ人の命より周りの迷惑に配慮すべき
なりふり構わずサイレン鳴らすとか昭和かよ
なりふり構わずサイレン鳴らすとか昭和かよ
2022/11/13(日) 15:33:11.28ID:C6SLg/2z0
大したことないなら呼ぶなよ
タクシーがわりにしてる自覚はあるんだな
タクシーがわりにしてる自覚はあるんだな
2022/11/13(日) 15:33:36.85ID:kSYfcEzh0
>>894
普通に考える頭のあるやつは、無料有料で、タクシーか救急車を選ばないぞw
普通に考える頭のあるやつは、無料有料で、タクシーか救急車を選ばないぞw
901ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 15:34:43.45ID:Wj+A+3Nl0 田舎は野次馬根性がすごいからな
これはわかるわ
幹線道路は鳴らしてきて現場の200mぐらい手前から差し障りがないなら普通車と同じようにそっときて欲しい
これはわかるわ
幹線道路は鳴らしてきて現場の200mぐらい手前から差し障りがないなら普通車と同じようにそっときて欲しい
2022/11/13(日) 15:35:01.88ID:brB8rI1b0
意識もはっきりしてるが動けない状況とかもあんのよ
それこそギックリ腰とか
それこそギックリ腰とか
2022/11/13(日) 15:35:17.55ID:kDlPAKvB0
2022/11/13(日) 15:36:25.45ID:BXvQQKz50
>>891
通常の3倍の音で来たよ
通常の3倍の音で来たよ
2022/11/13(日) 15:37:06.14ID:gO39ShhA0
サイレン中は、信号優先、車線優先、速度制限解除?
一通とかは逆走だめ?
一通とかは逆走だめ?
906ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 15:37:40.43ID:aTyvlPPe0 近所中のやじ馬が家から出てきて見られるだろ
近所に迷惑というよりプライバシーの問題だろう
近所に迷惑というよりプライバシーの問題だろう
907ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 15:38:11.81ID:/NYJL27J0 救急車が呼ばれた以上出来る限り迅速に現着しなければならない
不可抗力以外でダラダラしてたら厳罰もあるし、遅れた結果患者が死んだら大問題
急ぐ場合、サイレンを鳴らしている場合に限り緊急性アリとして
赤信号無視や車道の解放を要請出来る、この場合義務だから拒否したらそいつへの処罰があり得る
出来る限り迅速に向かう、という行動にサイレンを鳴らすという行為が付随するから、基本的に呼ばれた場合と運ぶ場合にはサイレンは鳴らさないていけない、原則的に
鳴らさなくても良いなんて、鳴らすことで逆に怪我人なんかが増えるようなレアケースと、帰り道くらい
不可抗力以外でダラダラしてたら厳罰もあるし、遅れた結果患者が死んだら大問題
急ぐ場合、サイレンを鳴らしている場合に限り緊急性アリとして
赤信号無視や車道の解放を要請出来る、この場合義務だから拒否したらそいつへの処罰があり得る
出来る限り迅速に向かう、という行動にサイレンを鳴らすという行為が付随するから、基本的に呼ばれた場合と運ぶ場合にはサイレンは鳴らさないていけない、原則的に
鳴らさなくても良いなんて、鳴らすことで逆に怪我人なんかが増えるようなレアケースと、帰り道くらい
2022/11/13(日) 15:40:13.76ID:M2ak7O6U0
特例が無くなっても救急車は普通に走れるから大丈夫だよ
信号無視や車線無視ができなくなるだけのことだし
信号無視や車線無視ができなくなるだけのことだし
909ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 15:43:51.10ID:+t7qPJI40 熊本人の人の目を気にするのは日本でもトップクラスだと思う
910ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 15:45:05.19ID:6QHTk7Vp0 >>891
旦那の時は早朝4時だったし何となく気を遣ってんのが分かったからか、遠くで鳴ってんなーと思ってて近づいて来たら確かに止めてくれたわ
親父のは知らんがなで言わなかったからご近所さんワラワラ集まって来て「どうしたの」「大丈夫?」と確かにめんどくせぇなと
入院した翌日に「だからサイレン鳴らすなって言ったんだ!」とめっちゃ怒られた
どんだけよ
旦那の時は早朝4時だったし何となく気を遣ってんのが分かったからか、遠くで鳴ってんなーと思ってて近づいて来たら確かに止めてくれたわ
親父のは知らんがなで言わなかったからご近所さんワラワラ集まって来て「どうしたの」「大丈夫?」と確かにめんどくせぇなと
入院した翌日に「だからサイレン鳴らすなって言ったんだ!」とめっちゃ怒られた
どんだけよ
911ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 15:47:24.21ID:J7EVYe9d0 >>895
住宅街に信号はない
住宅街に信号はない
912ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 15:49:54.61ID:6QHTk7Vp0913ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 15:50:47.99ID:J7EVYe9d0 >>896
マニュアル通りにすらできない無能よりはマニュアル通りにできる方が有能ではある。それは認める。しかしマニュアル通りにしかできないやつが無能であることに変わりはない。極論言うとそんなやつロボットで代替可能。
マニュアル通りにすらできない無能よりはマニュアル通りにできる方が有能ではある。それは認める。しかしマニュアル通りにしかできないやつが無能であることに変わりはない。極論言うとそんなやつロボットで代替可能。
914ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 15:52:54.56ID:p54L9N8v0 目的地の30メートルぐらい前から消したらどうか
パトカーも消すだろ
パトカーも消すだろ
915ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 15:53:05.80ID:J7EVYe9d0916ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 15:53:40.78ID:SZvIPIVV0 >>913
マニュアル通りで何か問題あるの?
マニュアル通りで何か問題あるの?
2022/11/13(日) 15:55:05.62ID:kDlPAKvB0
サイレンの音ごときでギャーギャー騒ぐような人間は救急車の利用を禁止すればいいよ
2022/11/13(日) 15:55:58.78ID:C6SLg/2z0
見られて困るのか?
ピンピンしてるから?
ピンピンしてるから?
919ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 15:56:21.36ID:V8DQFVD90 東洋デブ以外俺に突っ掛かるあほはいなくなったんだよな
あいつだけが敵
あいつだけが敵
920ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 15:56:23.35ID:J7EVYe9d0 >>910
サイレン止めてくれる人はちゃんと止めてくれるんだよね。有能だよ。
サイレン止めてくれる人はちゃんと止めてくれるんだよね。有能だよ。
921ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 15:57:02.81ID:V8DQFVD90 東洋デブ以外皆仲間
2022/11/13(日) 15:57:25.06ID:3+/njMJQ0
923ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 15:57:55.06ID:J7EVYe9d0 >>916
問題あるから議論になってるわけだが無能はそんなこともわからないのか
問題あるから議論になってるわけだが無能はそんなこともわからないのか
924ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 15:59:57.06ID:J7EVYe9d0 >>917
サイレンの音がうるさくないと言うならバイクの音もうるさくないということになるよね。君の街では暴走族もOKだね。ということは歩きタバコもOKだね。
サイレンの音がうるさくないと言うならバイクの音もうるさくないということになるよね。君の街では暴走族もOKだね。ということは歩きタバコもOKだね。
925ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 16:21:49.27ID:6mX3fXf70 >>923
サイレンを鳴らすことで起きる弊害とサイレンを鳴らさないことで起きる弊害。
どっちが大きいか考えれば議論にすら値しないだろ。
だいたいこのスレだって議論になんかなってないだろw
なんの後ろ盾もなく、法律にたてついてるだけやん。
個人の感想を垂れ流してるだけ。
サイレンを鳴らすことで起きる弊害とサイレンを鳴らさないことで起きる弊害。
どっちが大きいか考えれば議論にすら値しないだろ。
だいたいこのスレだって議論になんかなってないだろw
なんの後ろ盾もなく、法律にたてついてるだけやん。
個人の感想を垂れ流してるだけ。
2022/11/13(日) 16:24:11.95ID:A4nffe4i0
サイレン云々いうやつはタクシー呼べばいいだろ
緊急性があって周りに通行を知らせる必要性から鳴らしてるんだろ
鳴らす必要ないということは緊急性がないんだから救急車が行く必要はない
緊急性があって周りに通行を知らせる必要性から鳴らしてるんだろ
鳴らす必要ないということは緊急性がないんだから救急車が行く必要はない
2022/11/13(日) 16:24:37.84ID:Puz3tMN/0
ずっと消したまま緊急走行して来いなんて言ってたらおかしいけど
家の近くからは切って欲しい、ぐらいは聞いて良いと思うけど
突撃してくる人がいるような地区もあるからね
家の近くからは切って欲しい、ぐらいは聞いて良いと思うけど
突撃してくる人がいるような地区もあるからね
2022/11/13(日) 16:32:16.57ID:hS1uY3g50
サイレンなしでいいレベルの奴は自力でこいよ本当に
タクシー変わりにすんなって
タクシー変わりにすんなって
2022/11/13(日) 16:47:26.84ID:4+ahESIV0
こういうのこそAIに処理させればいいんだよ
2022/11/13(日) 16:50:20.64ID:kDlPAKvB0
>>924
どちらもうるさいですが救急車のサイレンは人の命がかかってることなので当然ですが我慢します
こんなことでクレーム入れたりしたらいざ自分が救急車を呼ぶことになった場合に困るのは自分自身ですしね
どちらもうるさいですが救急車のサイレンは人の命がかかってることなので当然ですが我慢します
こんなことでクレーム入れたりしたらいざ自分が救急車を呼ぶことになった場合に困るのは自分自身ですしね
931ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 16:51:55.11ID:FknHAKTP0 サイレント赤色灯点けててヘッドライト点けてない救急車見た事あるけど、あれミスだよね?
2022/11/13(日) 16:54:09.74ID:A4nffe4i0
>>927
そういうわがままいうなら自前で緊急車両作ればいい
そういうわがままいうなら自前で緊急車両作ればいい
933ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 16:54:25.68ID:J7EVYe9d0 >>925
法律がないから議論するんだろアホ
法律がないから議論するんだろアホ
934ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 16:56:53.24ID:J7EVYe9d02022/11/13(日) 16:57:42.54ID:kDlPAKvB0
Q救急車のサイレンを鳴らさずに来てもらえませんか?
>道路交通法上、緊急車両はサイレンの吹鳴が義務づけられています。 ご協力をお願いします
> 緊急自動車は「公安委員会の指定を受けた車両で、緊急の用務ため運転中のものをいい、運転中にはサイレンを鳴らし、赤色の警光灯をつけなければならない。」 とされています。
>したがって、サイレンを止めると緊急自動車の要件にあてはまらなくなり、一般道路上で緊急自動車の特例等の適用がなくなってしまいます
>道路交通法上、緊急車両はサイレンの吹鳴が義務づけられています。 ご協力をお願いします
> 緊急自動車は「公安委員会の指定を受けた車両で、緊急の用務ため運転中のものをいい、運転中にはサイレンを鳴らし、赤色の警光灯をつけなければならない。」 とされています。
>したがって、サイレンを止めると緊急自動車の要件にあてはまらなくなり、一般道路上で緊急自動車の特例等の適用がなくなってしまいます
2022/11/13(日) 16:59:58.31ID:kDlPAKvB0
2022/11/13(日) 17:10:14.14ID:c6A4imWh0
本人がどう言おうと行く方からすれば緊急なので迅速に駆けつけなきゃいけないんだからサイレン鳴らしてすっ飛ばして行くに決まってるだろ
2022/11/13(日) 17:10:25.28ID:3+/njMJQ0
呼んだことあるけど
その際鳴らさずになんて
全く頭をよぎらなかった
緊急時ってそういうもんだろ
その際鳴らさずになんて
全く頭をよぎらなかった
緊急時ってそういうもんだろ
939ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 17:12:34.72ID:8KKBRbl90 住宅街は見通し悪い交差点も多いのだから
一時停止しない緊急車両はサイレンしないと危険でしょ
近所迷惑なんかより優先されるに決まってるやんけ
一時停止しない緊急車両はサイレンしないと危険でしょ
近所迷惑なんかより優先されるに決まってるやんけ
2022/11/13(日) 17:16:27.42ID:A4nffe4i0
つまり鳴らすなとかいってる輩はタクシー代わりに救急車使おうとしているからあんまり大袈裟にサイレン鳴らされると世間体が悪く感じてるだけだろ
そういう連中が救急車呼ぶことのほうが問題
そういう連中が救急車呼ぶことのほうが問題
941ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 17:22:12.05ID:okXqaXs+0 119 火事ですか?救急ですか?
バカ 主人が突然倒れて体がピクピクしています
119 それでは救急車を向かわせますので住所を
バカ サイレンを鳴らさないで来てください
119 それではタクシーを呼んでください でわ
バカ 主人が突然倒れて体がピクピクしています
119 それでは救急車を向かわせますので住所を
バカ サイレンを鳴らさないで来てください
119 それではタクシーを呼んでください でわ
2022/11/13(日) 17:25:43.39ID:SghHI6mg0
5年前同僚が家買ったんだけど、2年後に救急外来付大型病院がすぐ横に出来ちゃってほぼ24時間サイレンの音で頭ヤラれてると言ってる
2022/11/13(日) 17:26:28.72ID:Uh4kQMqF0
944ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 17:27:30.42ID:oHri/0L102022/11/13(日) 17:29:07.43ID:x845PvXY0
そもそも大したことないなら呼んでんじゃねえよ
946ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 17:29:58.62ID:oHri/0L10 >>945
言葉のあやを理解できない池沼w
言葉のあやを理解できない池沼w
2022/11/13(日) 17:32:20.27ID:A4nffe4i0
>>944
そんなあなたはタクシーをご利用ください
そんなあなたはタクシーをご利用ください
2022/11/13(日) 17:32:47.00ID:A4nffe4i0
>>946
よお?クレーマーw
よお?クレーマーw
2022/11/13(日) 17:33:27.64ID:FDdF0xnO0
要請者「サイレンは鳴らさず来てください!」
↓
救急車「それだと一般車両扱いになって到着時間が大幅に遅れますけど大丈夫ですか?」
↓
要請者「はい、大丈夫です。別に緊急なわけではないのでゆっくり来てもらって構いません」
↓
救急車「緊急ではないのなら我々が行く必要はありませんね。タクシーを利用してください」
↓
救急車「それだと一般車両扱いになって到着時間が大幅に遅れますけど大丈夫ですか?」
↓
要請者「はい、大丈夫です。別に緊急なわけではないのでゆっくり来てもらって構いません」
↓
救急車「緊急ではないのなら我々が行く必要はありませんね。タクシーを利用してください」
950ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 17:34:53.04ID:J7EVYe9d0 >>936
法律で決まってることは議論の余地がない?へー!じゃあ日本は核を持つ議論もできないということですね。
法律で決まってることは議論の余地がない?へー!じゃあ日本は核を持つ議論もできないということですね。
951ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 17:36:57.55ID:J7EVYe9d02022/11/13(日) 17:37:34.84ID:Uh4kQMqF0
953ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 17:41:29.98ID:J7EVYe9d0 >>952
住宅街でサイレン禁止の法律はありませんよね。あるんですか?
住宅街でサイレン禁止の法律はありませんよね。あるんですか?
2022/11/13(日) 17:42:00.65ID:Uh4kQMqF0
>>951
もちろんそうだけど救急車を呼ぶぐらいの命の危機があるなら当然
人の命>>>>>>>他人への迷惑
なわけだから通報者がそこまで気を使う必要もないと思うよ
そんなこといちいち考えてたら救急車の存在意義そのものが失われてしまうし
それこそタクシー呼んだ方が早いよねって話
もちろんそうだけど救急車を呼ぶぐらいの命の危機があるなら当然
人の命>>>>>>>他人への迷惑
なわけだから通報者がそこまで気を使う必要もないと思うよ
そんなこといちいち考えてたら救急車の存在意義そのものが失われてしまうし
それこそタクシー呼んだ方が早いよねって話
2022/11/13(日) 17:42:39.07ID:OtL74P2Q0
>>401
僕馬鹿まで読んだ
僕馬鹿まで読んだ
956ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 17:44:48.79ID:J7EVYe9d02022/11/13(日) 17:46:52.45ID:Uh4kQMqF0
>>953
サイレン禁止の法律はありません
代わりに
>救急車が現場へ向かう際にサイレンを鳴らすのは、道路交通法第39条第1項、道路交通法施行令第13条、第14条の規定によります。
という法律があります
つまり住宅街だろうとなんだろうと救急車が現場へ向かう際は「サイレンを鳴らさなければならない」ということですね
サイレン禁止の法律はありません
代わりに
>救急車が現場へ向かう際にサイレンを鳴らすのは、道路交通法第39条第1項、道路交通法施行令第13条、第14条の規定によります。
という法律があります
つまり住宅街だろうとなんだろうと救急車が現場へ向かう際は「サイレンを鳴らさなければならない」ということですね
958ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 17:48:49.50ID:J7EVYe9d0 >>957
だから住宅街でサイレンを禁止する法律を作ろうという流れになっています。
だから住宅街でサイレンを禁止する法律を作ろうという流れになっています。
2022/11/13(日) 17:48:54.72ID:BpnyxouG0
2022/11/13(日) 17:49:30.86ID:Uh4kQMqF0
961ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 17:51:00.39ID:J7EVYe9d0 >>960
いやいや頻繁に火事起こすとか迷惑すぎだろ…そんなやつまで温かく見守ってられるかアホ
いやいや頻繁に火事起こすとか迷惑すぎだろ…そんなやつまで温かく見守ってられるかアホ
2022/11/13(日) 17:51:21.51ID:Uh4kQMqF0
>>958
>だから住宅街でサイレンを禁止する法律を作ろうという流れになっています。
どこでそのような流れになっていますか?
スレをザッと読んだところ
「緊急事態なんだがらサイレンを鳴らして1分1秒でも早く現場に到着すべきなのは当たり前のこと」
という意見が大半のようですが
>だから住宅街でサイレンを禁止する法律を作ろうという流れになっています。
どこでそのような流れになっていますか?
スレをザッと読んだところ
「緊急事態なんだがらサイレンを鳴らして1分1秒でも早く現場に到着すべきなのは当たり前のこと」
という意見が大半のようですが
963ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 17:51:26.06ID:UqmIWNYT0 >>509
だったらタクシーで行けば
だったらタクシーで行けば
964あみ
2022/11/13(日) 17:52:56.46ID:BcTCua0l0 民間救急車(サイレン無し)
\ピコーン/
💡(・∀・) コレ、ビジネスになるかも!!!!
\ピコーン/
💡(・∀・) コレ、ビジネスになるかも!!!!
965ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 17:53:07.61ID:UqmIWNYT0 新宿近辺なんかバカでかいサイレン鳴らしてるのに交差点で歩行者が全然止まらない
あれひどすぎる
あれひどすぎる
2022/11/13(日) 17:53:16.28ID:Uh4kQMqF0
>>961
だったらあなたが個人的にその人にクレーム入れればいいだけの話ですね
だったらあなたが個人的にその人にクレーム入れればいいだけの話ですね
2022/11/13(日) 17:54:16.49ID:xythqXl10
>>961
横からでスマンが、流石にその発言はちょっとズレてるような
横からでスマンが、流石にその発言はちょっとズレてるような
2022/11/13(日) 17:54:52.45ID:SERi5N310
>>961
馬鹿杉
馬鹿杉
2022/11/13(日) 17:55:39.70ID:I2DVkpOR0
「緊急走行とかしなくていいけどとりあえず知識ある人の手助けがほしい」
って人がそういう要望だすのであって、緊急走行に必要なんです言われても感
って人がそういう要望だすのであって、緊急走行に必要なんです言われても感
2022/11/13(日) 17:57:20.42ID:rNj3LWi80
971ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 17:57:24.20ID:J7EVYe9d0972ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 17:58:10.44ID:oHri/0L102022/11/13(日) 17:58:30.19ID:mX4tMYog0
>>969
タクシーで病院行ってね❤
タクシーで病院行ってね❤
974ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 17:58:37.38ID:oHri/0L10975ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 17:59:12.00ID:J7EVYe9d0 >>970
だから救急車や消防車を呼ぶやつは迷惑だと思われてるということをまず理解しろ
だから救急車や消防車を呼ぶやつは迷惑だと思われてるということをまず理解しろ
2022/11/13(日) 17:59:25.95ID:6lUK/9pr0
2022/11/13(日) 17:59:39.40ID:xythqXl10
2022/11/13(日) 18:01:45.39ID:Uh4kQMqF0
979ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 18:01:58.49ID:oHri/0L10 >>957
こういう馬鹿のなんと多いことかw
緊急走行をしないならサイレン鳴らす必要はねえんだよ
救急車といえども家が近くなったらその緊急走行必要はなくなるんだよ
住宅街で速度オーバーで走るつもりか?
バカw
こういう馬鹿のなんと多いことかw
緊急走行をしないならサイレン鳴らす必要はねえんだよ
救急車といえども家が近くなったらその緊急走行必要はなくなるんだよ
住宅街で速度オーバーで走るつもりか?
バカw
2022/11/13(日) 18:02:03.52ID:SERi5N310
2022/11/13(日) 18:02:21.00ID:5GvJASd+0
982ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 18:03:02.17ID:oHri/0L102022/11/13(日) 18:03:55.32ID:I2DVkpOR0
>>973
実際あるけなくて介助だったり担ぐ必要があるとか頭から流血してる人の手当してくれるような人が乗ってる救急車とタクシーの間くらいのサービスがありゃこういう要望の8.9割は解決すると思う
実際あるけなくて介助だったり担ぐ必要があるとか頭から流血してる人の手当してくれるような人が乗ってる救急車とタクシーの間くらいのサービスがありゃこういう要望の8.9割は解決すると思う
2022/11/13(日) 18:03:57.10ID:VRThqV/i0
>>1
サイレント
サイレント
2022/11/13(日) 18:05:14.01ID:Uh4kQMqF0
2022/11/13(日) 18:07:38.68ID:RY9oKAZN0
2022/11/13(日) 18:15:56.14ID:CbtdCY/v0
緊急時にいちいち「ここは住宅街だからサイレン切ろう。あ、車が見えたやっぱり鳴らして避けてもらおう。車いなくなったし切ろう。あ、あんな所で散歩してる人がいるからもう一度鳴らして、、」なんてやってる余裕ないだろ
988ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 18:19:03.29ID:J7EVYe9d0 >>987
AIならそれが可能
AIならそれが可能
2022/11/13(日) 18:24:42.32ID:3+/njMJQ0
余裕あるなら
自治体とかが相談ダイヤルやってるから
必要あるか聞けそれから呼ぶかタクシーかにしろよ
自治体とかが相談ダイヤルやってるから
必要あるか聞けそれから呼ぶかタクシーかにしろよ
2022/11/13(日) 18:26:17.25ID:4yElYvdW0
2022/11/13(日) 18:30:51.31ID:BiyOz/CJ0
本当に緊急事態ならどんどん救急車や消防車は呼ぶべきだし人の命を救うことを最優先に考えるべき
公共の福祉を利用することを躊躇する必要なんて一切ない
「サイレンの音がうるさいからいちいち救急車呼ぶなよ!」
なんてバカな意見を言うやつは完全スルーでいいよ
公共の福祉を利用することを躊躇する必要なんて一切ない
「サイレンの音がうるさいからいちいち救急車呼ぶなよ!」
なんてバカな意見を言うやつは完全スルーでいいよ
2022/11/13(日) 18:32:32.49ID:hlOcLrtt0
深夜の違法車追いかけるパトカーのサイレンは五月蝿い
2022/11/13(日) 18:35:35.49ID:Yad56IAw0
>>1
ふと思ったけどこれって110番でパトカー呼ぶ場合も「うるさくて近所迷惑になるのでサイレン鳴らさず来てください」なんて言う人いるのかな?
ふと思ったけどこれって110番でパトカー呼ぶ場合も「うるさくて近所迷惑になるのでサイレン鳴らさず来てください」なんて言う人いるのかな?
994ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 18:46:52.73ID:oHri/0L10995ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 18:48:13.17ID:oHri/0L10996ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 18:49:35.03ID:oHri/0L10 >>993
110番で来るパトカーは普通ならさねえよw
110番で来るパトカーは普通ならさねえよw
2022/11/13(日) 18:50:17.85ID:SERi5N310
かなり昔、夜中に数人でカラオケ屋に入ろうとしたら、目の前でバイクが電柱に突っ込んだ
救急車呼びつつ介護しようと声かけてそいつのバイザー開けたら、息はしてるけど意識なくて、口と鼻から血をダラダラ垂らしていた
やばいなこいつと手を握って大声で声かけてたら意識取り戻して、
「いや大丈夫だから」「大騒ぎしないでほしい」「え救急車呼んだ?迷惑になる」
とか言うんだな
失禁までしてるくせに
本人の「たいしたことないので」「大げさにしたくない」
というのは当てにならんよ
救急車呼びつつ介護しようと声かけてそいつのバイザー開けたら、息はしてるけど意識なくて、口と鼻から血をダラダラ垂らしていた
やばいなこいつと手を握って大声で声かけてたら意識取り戻して、
「いや大丈夫だから」「大騒ぎしないでほしい」「え救急車呼んだ?迷惑になる」
とか言うんだな
失禁までしてるくせに
本人の「たいしたことないので」「大げさにしたくない」
というのは当てにならんよ
998ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 18:50:51.22ID:oHri/0L102022/11/13(日) 18:53:48.74ID:Yad56IAw0
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/11/13(日) 18:54:23.24ID:oHri/0L10 >>997
おまえしっかりしてるな
おれは追突事故で運転席で真っ青になって動かない人間に
救助どころか怖くて近づくことも出来なかったわ
まあ既に回りにけっこうな数の人間が居たのでもう必要な手当てや手配はされてるんだろうという
正常化バイアスにかかってたんだがw
おまえしっかりしてるな
おれは追突事故で運転席で真っ青になって動かない人間に
救助どころか怖くて近づくことも出来なかったわ
まあ既に回りにけっこうな数の人間が居たのでもう必要な手当てや手配はされてるんだろうという
正常化バイアスにかかってたんだがw
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 8分 25秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 8分 25秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』3000円★2 [冬月記者★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 【芸能】壇蜜がさすまた≠購入 犯人と格闘想定に大竹まこと呆れ「というか、逃げろよ」 [ネギうどん★]
- 【朗報】GW初日から大阪万博がTwitterトレンド入り [931948549]
- 「まずは自助」って安倍ちゃんが言ってたら一級の聖帝語録になってたのに惜しいよね [196352351]
- 【超絶悲報】ディープステート企業Apple、アメリカ向けiPhoneは中国からインドへ生産移管の方針。関税で産業復活とはなんだったのか [519511584]
- 🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★1
- 中国製の「おもちゃの拳銃」、本物のコピー品で実弾発射ができると判明し警察が日本人に購入しないよう呼びかけ [249548894]