X



【自動車】スバルが新型「インプレッサ」を世界初公開 2023年春以降にグローバル展開 アメリカ [自治郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★
垢版 |
2022/11/18(金) 22:25:59.13ID:LzrQIoeg9
スバルは2022年11月17日(現地時間)、ロサンゼルスモーターショー2022において、新型「スバル・インプレッサ」の米国仕様車を世界初公開した。

■アクティブに使える一台を目指して

今回公開された新型インプレッサは、第6世代にあたるモデル。「愉(たの)しくなる優れた運動性能、安心できる先進安全装備、とことん使えるユーティリティーなど、その機能や実用性をさらに高めた」とうたわれる。

公表された北米仕様車のボディーサイズは、全長×全幅×全高=176.2×70.1×58.3インチ(約4475×1780×1480mm)で、ホイールベースは105.1インチ(約2670mm)。エクステリアのデザインは先行デビューしているクロスオーバーモデルの新型「クロストレック」に通じるもので、プロテクターをはじめとするSUVらしい意匠こそないものの、多くの共通点が見受けられる。

一方車内は、「ドライビングとアクティビティーの時間を自然体で過ごせる使い勝手の良いカジュアルなインテリア」が追求されている。一部のグレードは、STARLINK対応の11.6インチマルチインフォメーションディスプレイを装備。スマートフォンアプリを介したリモートロック/アンロック、リモートクラクション・ライト機能、リモート車両位置確認機能などが利用できる。そのほか、各席(運転席/助手席/前席/全席)への集中送風モードを新たに設定するなど、快適性にも配慮されている。

■2.5リッターのスポーティーグレードも

設定新型インプレッサの車台はスバルグローバルプラットフォームをさらに進化させたもので、フルインナーフレーム構造の採用や、構造用接着剤の適用拡大、サスペンション取り付け部の剛性アップにより、従来型に対して動的質感の向上が図られている。

エンジンは、2リッター水平対向4気筒(最高出力152hp、最大トルク145N・m)と、2.5リッター水平対向4気筒(同182hp、同178N・m)の2本立て。パワートレインについてはアクティブトルクスプリットAWDの制御を刷新し、応答性、ハンドリング、コーナリング性能を改善。日常使いのさまざまな走行シチュエーションにおいて、…

(中略、詳細はソースでご確認下さい)

新型インプレッサは、米国市場の導入(2023年春以降を予定)を皮切りに、世界各国の市場に順次導入される見込み。(webCG)

2022.11.18
https://www.webcg.net/articles/-/47325
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:26:29.30ID:0BQerp280
インプきたー!
0003自治郎 ★
垢版 |
2022/11/18(金) 22:26:29.00ID:LzrQIoeg9
インプレッサ(北米仕様車)
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/0/9/730wm/img_093ce01c133e105da0d4c8bfdbc6924f155367.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/b/9/730wm/img_b907219f943c3c109bc16fd0fbb81d7c202954.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/0/1/730wm/img_01fa9427ff455b28c09660698ffec14a259028.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/f/3/730wm/img_f31f39ecd046286e30a45781e1e6a728177213.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/c/4/730wm/img_c4c268535884a6d3e2535a4637d6a0ba130678.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/1/5/730wm/img_1591b99e59e17cd3d1485f6888fc8b99133251.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/a/d/730wm/img_adb8acec896f4815270f17cacdebba93450236.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/9/a/730wm/img_9adf8d5bdc668f94922540b18a79a74e148262.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/c/1/730wm/img_c121189d2e3de38cd3041887f805603b168234.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/c/5/730wm/img_c59c8fafae3eb4fe3861be808ec139d2184282.jpg
https://webcg.ismcdn.jp/mwimgs/0/d/730wm/img_0ddd0e4d29d565bf82470e0254cd0e28136146.jpg
0004!id:none
垢版 |
2022/11/18(金) 22:27:01.14ID:QLwLMuFI0
代わり映えしない
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:27:09.41ID:lG+a3yN+0
クロストレックのフロントが蓮コラみたいになってんだけど
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:27:50.19ID:zWt6hp1U0
カッコ悪い
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:29:30.42ID:1GhGCYsI0
ちょっと北米向けには非力すぎないか?
ガソリンが高騰してるから、軽快車の需要を取り込むのかな
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:30:25.26ID:CmBG2yFE0
丸目のやつよりかはかっこいいな
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:31:00.24ID:Us5/60W10
かっこいいやん。スバルが1番いい
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:32:26.50ID:JF56WCfD0
マイナーチェンジか?ほとんど変わってないんじゃないの
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:34:36.18ID:way0D6tk0
見た目マツダかよwww
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:34:36.71ID:DKWpuI5C0
>>1



【アニメ漫画規制】立憲民主党さん、児童ポルノに見える「絵」の製造・閲覧・所持・アクセスを犯罪化する請願を国会に提出 [359572271]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1668766623/


'、
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:34:59.83ID:BQMdumW90
給料安くて買えん

キッシー俺の給料上げてくれ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:35:45.29ID:ntbrwP210
ガソリン車のモデルチェンジゴリゴリやってて心配にはなる…
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:36:13.84ID:LcYE8umM0
デカイんだよ
あと5センチ細くしてくれ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:36:17.01ID:XEHDErSG0
これの現行モデルのA型乗ってるけど、やっぱりこれが乗り換え候補やな
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:36:52.99ID:g+ZfdgM50
またCVT?
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:37:27.56ID:SmXZaBks0
いつまでこんな旧態依然のガソリン車を出してんだ
まじ終わってる
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:37:52.70ID:zHzv1Gjk0
アメリカ人の好みと違う気がする
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:38:05.87ID:uyAl+kV/0
燃費が、、、
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:39:19.11ID:7TGNZLtN0
>>1

現行のフロントとリアのチグハグデザインのよりええな。

今回のは、アメリカ人が好きそうなデザイン。

トヨタ4ランナー、タンドラ、フォードマスタングみたいなパワフル顔だな。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:40:05.45ID:Us5/60W10
雪山での安定感は異常。だから北米でバカ売れすんだろ分かります
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:40:14.67ID:3DxV6rXB0
今どき2.5リットルNA出すってcafe規制くそくらえって奴だよな。
罰金覚悟?
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:40:21.27ID:VEXPVjcj0
ちっとは燃費よくなったか?
ポンコツが
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:41:47.17ID:GnLGRIJ20
>>8
キチガイ馬鹿チョンてネトウヨがこうあって欲しいというのしか書いてねーのかよ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:42:27.24ID:YzQqD4NY0
えっ レボーグだろこれ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:43:45.65ID:QbMNezjt0
スバルの良さがわからん。デザイナー変えろ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:43:48.12ID:vCT9Rt580
もう閉店しろよ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:44:37.13ID:7dR+9TH40
レヴォーグやWRXをこっちのデザインにしろよ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:44:58.91ID:uEN8nHSv0
マツダインプレッサ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:45:24.56ID:Us5/60W10
日本の車ならマツダかスバルしかない。バカみたいな面構えとか要らないだろ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:45:27.09ID:3DxV6rXB0
>>50
0時安全にこだわるとこのデザインになる。
デザイナー変えてどうなるという話ではない。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:46:44.95ID:3DxV6rXB0
>>57
マツダの自動ブレーキはカスだから。。。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:46:46.67ID:jjB4sD2E0
スバルは相変わらずカッコ悪いな
クルマとしては良くてもあのデザインを我慢して乗らなきゃならんのは苦痛だろうな
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:47:10.19ID:JF56WCfD0
もう水平対向捨てて燃費のいい車作れよ 
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:48:26.00ID:aWrxHIzf0
あんま変わらんね…
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:48:38.13ID:iWP5hzyj0
無駄に丸いフォルム
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:50:52.37ID:R4DdwBIb0
新型なのか?
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:51:34.97ID:g+ZfdgM50
スバルもトヨダほンダ系列だから、どん詰まってんのかなやっぱり
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:51:56.89ID:GMaxUS3s0
ご自慢のアイサイトとやらも、他のメーカーに追いつかれてるしな。
まじでスバルって何が良いんだろう。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:53:18.62ID:nBSCaY0y0
WRXstiが消えるでしょ
スバルは終了
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:54:49.83ID:A6DdIvOL0
>>75
今のところ
唯一無二のAWD性能
だけど他社はモーター駆動の四駆を確実に進化させてるから
このままだとジリ貧
あれ?別にスバルじゃなくても良くね?って思われたら
多分この会社は終わる
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:55:00.36ID:FRSVqFrK0
THSってまだなんだっけ?
サンルーフついてるけど、アイサイトⅩは載せないのかな
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:56:13.84ID:Q7arLPGs0
かっこインプレッサ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:58:15.03ID:jYfOlUoQ0
>>1
他社に影響されたような
中途半端で自信がないデザインだな
インプレッサは3代め555のあたりのを基調に
それを踏襲したようなデザインがいいのに
他社に影響されればされるほどスバルの良さが消えてきた
残念
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 22:59:35.23ID:GMaxUS3s0
>>78
雪国だとイケてるって話だけど、正直?
俺も雪国だけど、除雪してるし、回りの車に合わせて運転するからな。
朝一除雪来ない所走るならアリだろうけど、亀の子になって走れんと思う。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 23:00:00.81ID:YTIhbKXc0
>>8
インプレッサスレでもネトウヨガーしていて草
毎日ネトウヨの事考えているお前みたいなバカはインプレッサ買えないだろ?運動して痩せてから働いて貯金してやっと買えるから頑張れよw
Twitterでネトウヨ連呼活動出来なくなって5chで憂さ晴らしかな?
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 23:03:24.64ID:3DxV6rXB0
>>71
ガラスが広い、だから視野が広い。
デザイン優先にしちゃうとこれができない。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 23:05:36.34ID:3DxV6rXB0
クロストレックとの自社競合になるだろうね。
そういう俺は今日クロストレックにサインしてきたんだがw。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 23:05:43.48ID:mlvBEN+X0
>>78
衝突安全性能も言ってやってくれ
俺はそれが理由でスバル飼ってる
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 23:06:14.77ID:Us5/60W10
ガリガリに凍ってるわだちでも静かに走ったから信頼しとる
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 23:07:27.18ID:6KcJMXCW0
>>84
BCスキーやってるからよく除雪終点まで行ったりするけどFFで困ったことは無いな
最近のスタッドレスは昔に比べたらすごいわ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/18(金) 23:07:35.34ID:pl8noF9Q0
屋根に空気取り入れ口は付けられるのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況