X



消えた6000億円! 自賠責保険の積立金を「借りパク」した、財務省の誠意なき態度と役人天国ニッポン [香味焙煎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2022/11/20(日) 13:48:21.46ID:COKOjkFL9
財務省「完済するめどなし」の現実

ついに財務大臣が「申し訳ない」と会見した。

鈴木俊一財務大臣は11月11日、財務省が自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)7500億円のうち、5952億円を借りたまま完済していない件に触れた。その上で、「1回でお返しするのは無理な状況」として、完済するめどは立たないと釈明した。

(続きはソースでお読みください)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bfa2842264a141d3f26bdb28ab0fbea1e82542c
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 02:21:32.44ID:aIjbdIGr0
議員になりたい理由が盗みたい・犯罪したい
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 02:29:50.09ID:Gv9oRNKp0
壺教会→社会生活を困難にする過度な献金
財務省→社会生活を困難にする過度な税金

ほぼ一緒 death
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 06:12:12.09ID:+zeqx3f90
値上げいらない
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 06:51:04.70ID:XWHB/A+Y0
金がないなら国債発行してでも返すのが筋だ。
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 06:53:45.01ID:enM5CM5S0
パクり公務員
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 07:43:08.87ID:1PaPm4cu0
マジでこの先もう生きたくないから次のワクチン接種で死なねえかなと本気で思ってる
ワクチン接種で死ねば国から家族に金が入るかも知れないしな
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 09:02:53.57ID:30/gd+wQ0
野党も見てみぬふり?
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 09:12:03.23ID:WVXA7dKl0
これで消費税上げるとかほざいてんのか
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 12:08:49.32ID:4gJ5XbVN0
>>1

市中引き回しのうえ貼り付け獄門だろコレ
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 12:13:48.36ID:HvYr4EdU0
パクったのではなく一般会計に使われた
これを行ったのは官僚ではなく
当時の細川首相と村山首相。
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 12:31:07.36ID:IdG5u7Tg0
>>813

クソが
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 16:19:25.82ID:pGCIufOW0
くそが
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 16:22:27.07ID:7rDTxrDG0
ワロタ。
保険名目で、東京にお金集めて、
借りパクされて怒らない地方民って、
馬鹿なんだろうか?
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 16:24:18.35ID:BdZdrOfg0
>>819
阪神淡路大震災の復興予算に使われた金だから怒るのは東京都民じゃね
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 16:32:49.01ID:7rDTxrDG0
>>820
当然怒るべき。目的外使用なんだから。
そんなに曖昧な税の運用を東京に集める形で行ってるから駄目なんだ。
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 16:49:50.35ID:K2KEIymc0
物価上がってるので公務員の給料あげまーす
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 16:52:56.19ID:xdZYsT8i0
これねぇ政府も財務省も把握してないがFXで溶かしたんだ
誰も把握してるやついないが蒸発して米国に行った官僚がやったよ
積立口座をアメリカの商社の追跡できない南アフリカの裏口座に移してfxを2月で2兆儲けてそのあと3兆負けて全部なくなったんで消えた
この捜査に協力してくれないんだ口座のあるこの国は
はじめから金返さず逃げる気だったみたいで負けて即日で蒸発でした
こういうのアメリカに問い合わせれば今は1時間くらいで割れるんだがね
ちなみに日本も1時間くらいで割れる
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 16:59:13.38ID:7rDTxrDG0
税って、パワハラ語をまず、止めるべき。
ポリコレは、肝心な所を見逃してる。
穀類を脱がす=税
評価するって、意味のタックスに変えなきゃ
始まらない。
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 17:05:05.29ID:LxNC+ock0
>>1
借金返すメド無しって言ってええんや
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 17:07:47.55ID:ycjkYSHx0
>>41
ネットはバカがより引っかかる
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 17:08:22.41ID:ycjkYSHx0
>>60
不正ではなかろう
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 17:09:15.34ID:ycjkYSHx0
>>118
頭大丈夫•́ω•̀)?
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 17:10:04.55ID:5rafnKcJ0
返さない奴は信用無くして借りられなくなるよな
今後は一円たりとも貸さずに回収だけするよな?
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 17:13:36.32ID:+dtFCoUh0
まあ予算削るのも難しいだろうし役所を削っちゃえば?
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 17:14:15.07ID:fcx9pJEP0
>>5
逆だよ
特別会計の積立金を一般会計に繰り入れた、つまり官僚の利権を国民の手に取り戻してくださったんだよ財務官僚様が
次は年金積立金も取り崩して消費税減税しようぜ
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 17:18:15.92ID:+dtFCoUh0
財無省 → 罪務省 → 罪謀省
順調に進化中だぬ
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 17:21:03.55ID:AJrYLPPZ0
憲法違反?だよ財務省〜その1・矢野寄稿編〜
 国家公務員法第102条 職員は(中略)人事院規則で定める政治的行為をしてはならない
 ※人事院が国家公務員に対し、制限している政治的行為
  『多数の人に接し得る場所で政治的目的を有する意見を述べる』
  『政治的目的を有する文書の発行・掲示・配布等』

しかし、矢野次官は「財政出動」を公約に掲げる政治家、政党が多数いる選挙前のタイミングでこの寄稿
「国家財政をあずかる現役トップ官僚の告発「財務次官、モノ申す 『このままでは国家財政は破綻する』

これって憲法で禁止する政治的行為じゃ?
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 17:25:00.68ID:AJrYLPPZ0
憲法違反?だよ財務省〜その2・経済対策嘘報告編〜
『第七章 財政
第八十三条 国の財政を処理する権限は、国会の議決に基いて、これを行使しなければならない。』

・財務省の役人が経済対策の規模を勝手に25.1兆円に決めて岸田総理に鈴木大臣と報告&リーク
・流石におかしいと思った岸田総理が萩生田政調会長に電話
岸田総理「これで了承しているのか」
萩生田政調会長「今、議論しているところで、了承はしていません」
岸田総理「そうか、ごめんな」
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 17:26:50.33ID:fcx9pJEP0
>>836
国家公務員法と憲法を混同してるアホに言うのもアレだけど
聖人 前川喜平氏によれば彼は事務次官時代にシールズのデモに参加していたそうだよ
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 17:28:58.42ID:IdG5u7Tg0
>>833

これ
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 17:31:05.50ID:jT11mQBk0
公務員給料を減額して返済しろよ、じゃなきゃ逮捕だ
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 17:34:24.16ID:AJrYLPPZ0
怪しい財務省?〜策謀編〜

経営者「法人税を支払いたくないから事業を赤字化するわ」
↑財務省「気に入らねーな」

税引き前利益を小さくし、法人税を回避する企業から法人税を徴収する為
第二法人税こと粗利益にかかる消費税を導入?
しかし、上記のままの説明はできない。「消費税は消費者が負担している税金です」という嘘を展開し
会計においても消費税を「預り金」として処理することを推奨?
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 17:38:14.52ID:AJrYLPPZ0
<インボイス・消費税は消費者の預り金は嘘>
(課税売り上げ-課税仕入れ)*10/110を企業から徴収する
直接税なの(´・ω・`)

消費税は預り金じゃないからポッケにナイナイは無理なの(´・ω・`)
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 17:43:14.68ID:AJrYLPPZ0
消費税は直接税だから
弱い立場の零細・フリーが免税なのは
格差是正の観点から
間違いではないよね(´・ω・`)

所得税も累進課税だよ(´・ω・`)
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 18:11:56.84ID:va+kSkDR0
いざ事故ったら渋って満足する金も出さないんだろ?
だから任意保険に加入しなきゃなる
ふざけるなよ
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 18:38:28.41ID:3ZtT9hB40
このスレで財政の仕組みを分かっているやつがどのくらいいるのだろうか?
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 20:00:05.17ID:4i8FCJQE0
ネットで粋がるだけのモブが何千万人いても官僚様は怖くないからな

怖いのは数人の青葉や山上だけ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/22(火) 23:56:13.82ID:+Lsrftyz0
日本のシロアリ公務員はクズすぎるな
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 01:53:11.69ID:5xPJiJGB0
>>853
ちょっと違う。それは国債の話で
これは税金とは別に集められて用途も決まってる金(国の特別会計)を
国の予算に流用して返していない問題
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 02:29:55.00ID:TMLwceSK0
>>857
ガンガンの実を食べた全身癌政府だぞ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 02:37:14.49ID:OQcYSqGx0
これで増税増税とかぬかしてやがるから困ったもんだよ。
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 02:39:43.38ID:2CNrYg0Y0
私的に使ったわけじゃ無いだろうし
公の事に使ったなら何に使ったか説明しろよ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 02:41:55.51ID:t4EIUaOu0
集団訴訟するべきだな
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 02:46:41.55ID:x6Nk87fp0
>>861
借り入れの時期と金額的に阪神淡路大震災の復興予算に使われてる

まあ一般会計のお財布にまとめて入っちゃってるからお金に名前付いてなくて財務省の建前としては何も言えんけど
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 02:47:12.27ID:mVZe49+f0
特別会計は官僚の利権
特別会計(官僚)の金を一般会計(政治家)のもとに取り戻すのは政治主導であり、国民主権だろ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 02:47:30.51ID:MPCWK2XX0
歴代の財務省の局長と与党政治家を一人処刑するごとに1億円負けてあげることにして
毎日処刑ショーをやってくれ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 03:03:12.62ID:mVZe49+f0
>>865
処刑は公開するべきだな
できるだけみっともなく命乞いさせて、その後に痛みと恐怖にひきつる姿を楽しみながら、できるだけ惨たらしく殺して、死体は犬に食わせよう
ネトウヨは反対するだろうが良心的リベラルには大人気間違いなしだ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 03:15:31.86ID:9XEvd1zw0
>>861
バブル崩壊と阪神大震災で平成6年度と翌年度の財源が不足して、赤字国債の発行を少なく抑えるために、自賠責特会と外為特会から一般会計に繰入れたみたいよ。
ちなみに、当時の政権は細川護熙から村山富市の時代。
暗い話題ばっかりの時期だね。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 03:28:24.11ID:mVZe49+f0
>>867
借り入れたのは1994年と95年の当初予算
予算案が作られたのはそれぞれ1993年12月と1994年12月で
阪神大震災は1995年1月
細川護熙、村山富市が予知能力者でない限り震災は関係ないよ
どちらかというと非自民連立政権の成立で弱者支援、社会保障の大盤振る舞いを始めた時期だね
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 04:51:38.15ID:knXgI7Jm0
安倍晋三
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 05:02:17.73ID:WSfx76ER0
>>1
SGY余裕

返済計画自体は消えた訳じゃ無いけどな。
民主党政権での、余剰金は全て子ども手当で配るという日本閉店セールから財政は未だ立ち直ってない。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 05:17:27.04ID:TlJT1YY80
>>867
村山政権は本来なら下野したままだったはずの自民党が社会党に政策丸呑みさせて政権を奪取したんだから
自民党支持日本大好きの普通の日本人にとって「明るい」のではないか
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 05:36:10.32ID:A0nBW9it0
うわーすげーすげーなんだこれ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 07:42:42.42ID:FwP8aGXM0
そもそも、税金というのが国家的詐欺だということにいい加減気付よおまえらと

税金ってのは、権力者が国民を縛るための手段
日銀が金をまわしとけば、税金ってのは本来不要なモノ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 07:55:41.34ID:drJgkSqG0
>>1
財務省の予算を削って、職員の給与削減
退職金も没収な
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 08:02:11.67ID:zX5V3Ah50
完済までボーナス退職金カットで
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 08:07:13.89ID:z1jSOY2l0
泥棒が泥棒の監視をする国
スパイがスパイ法とか言ってる国でもある
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 08:10:24.90ID:WPBlr2UX0
伸びないね
ネトウヨは韓国と中国を叩ければ満足だもんな
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 08:26:02.81ID:XTDIHjcx0
誰の懐に入ったんだよ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 08:30:37.18ID:zQUFwkPK0
税金すっごい上がってるけどよく知らないから誰も騒がないのと同じ
結局この国はマスコミが騒ぐかどうかですべて決まる
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 08:39:20.80ID:FwP8aGXM0
>>884
社会保険料なんて、国民健康保険だけで10倍近く上がっているよ 20年前と比較してね
前の年に年収180万円あったら、今年の毎月の支払いは 22860円 だ
こんなの退職したら払える訳無いだろ?
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 08:43:55.09ID:oGuFxI9F0
財務官僚ってかなり悪質な反日思想だけど、一体何なんだこの人たちは。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 08:52:01.13ID:x6Nk87fp0
>>887
普通に返済に利子は付いてる
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 08:59:03.58ID:FwP8aGXM0
税金ってのは、国家が国民を縛るための道具

国家は、中央銀行が有るだけで経済は回る
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 09:15:13.85ID:hUd/MgBd0
細川内閣の時に浅い考えで所得税減税したもんだから、財源がなくなったんだよ
今なら国際発行するなどして一般財源の不足分を補うとかしようもんだが、細川政権は国債発行しないことを公約にしていたもんだから、大蔵省からすれば「どうすりゃいいの?」ってなったわけ。
そこで苦肉の策として、自賠責保険の積立を一般財源に繰り入れてその場しのぎしたってこと。
筋が悪いが泥棒とかそういう話ではない。
とにかく、細川、羽田、村山のお花畑内閣の負の遺産が今も残ってるってこと。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/11/23(水) 09:22:46.90ID:bvef+GoF0
財務省「返せ?わかりました、それなら増税でお返し致します。」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況