大阪凄いなぁ…世界からオシャレなものがどんどん集まって来ている!


大阪・御堂筋に『ウォーク・オブ・フェーム・ジャパン』(Walk Of Fame)がやってくる!ハリウッド商工会議所とWOFJが『Walk of Fame 事業締結発表会』を実施

ハリウッド商工会議所とWalk of Fame Japan株式会社(以下「WOFJ」)は、2022年10月6日付けのニュースリリースで、W大阪にて『Walk of Fame 事業締結発表会』すると発表しました。

『ハリウッド・ウォーク・オブ・フェーム』 は、アメリカ合衆国カリフォルニア州のハリウッド大通りとヴァイン通り沿いの歩道のことで、エンターテイメント大国アメリカの数々の著名人・スターたちを称えるべく、大通り沿い5kmにも渡りセレブリティの名前をプレートに刻み込み設置されています。1960年にハリウッドの商工会議所により設立され、現在は約2,600もの星型のプレートが並んでいます。

マリリンモンロー、マイケル・ジャクソンのようなアメリカを代表する俳優・歌手、ドナルド・トランプのような政治家、レディ・ガガのようなシンガー、中にはミッキーマウスなどのキャラクターに至るまで、誰もが知っている名前が通り中に配置されており、ロサンゼルスの中でも大人気のランドマークとなっています。

日本人では俳優の早川雪州、マコ岩松、三船敏郎の星が有り、2004年には生誕50周年を記念して日本キャラクターとして初めて怪獣ゴジラが加わりました。

毎年星の数は増えており、現在では毎年6月に、映画、テレビ、音楽、ラジオ、舞台の5つの分野で活躍した人物を対象に、20名ほどの候補者から一般の投票によって選び、追加する際のセレモニーには本人も参加します。

2022年には本家ハリウッド・ウォーク・オブ・フェームから公式のパートナーとして認められた『ウォーク・オブ・フェーム・ジャパン』が大阪に誕生。本家のように数々の日本の俳優やシンガーはもちろん、日本ならではのアニメ・漫画、スポーツ選手上方落語家に至るまで、日本が誇る人物・作品を世界に向けて発信する計画です。

大阪の新たな観光地として、2025年の大阪・関西万博を盛り上げるべく、持続可能な事業として、将来は大阪御堂筋4キロに星型プレートを埋め尽くしていきます。

http://imgur.com/kMsBvGI.png
https://saitoshika-west.com/blog-entry-8385.html