X



【社会】「若者の車離れ」…車を持たない30代ママの“豊かな”生活「20年間で1500万円浮く」「運動不足にならない」 [シャチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2022/11/29(火) 17:25:11.83ID:g+1CPvJQ9
 「若者の車離れ」という言葉を最近よく耳にする。子育て世帯にとっても、車の有無による生活パターンの変化は大きい。車を持っておらず、今後も持つ気がないという子育て中の女性に話を聞いた。

■所持しない一番の理由「節約」

 関西に住む会社員の30代女性は、3歳の子供と夫との3人暮らし。夫婦ともに運転免許は保有しているが、車は所有していない。普段の買い物はほとんどネットスーパーを使用しており、保育園などの送迎は徒歩。車をもたない一番の理由は「節約」だという。「もし買うなら事故したときが怖いので普通車以上」と決めているが、「週に1回乗るか乗らないか程度で、年間50万円くらいかかる。維持費が高すぎる」。車体代も含めると「20年間で1500万円は浮く。ちょうど子供の教育費分ぐらいになる」と計算しているという。

 車を持っていないことで日常生活ではほとんど不便を感じていないというが、困ったこともある。中距離に住む義理の両親の家に行きにくいことだ。在来線に乗って約2時間かかるが、「イヤイヤ期の子供を2時間も在来線に乗せるのはかなり難しい。新幹線なら、こだまなら空いているし、ぐずったら通路に出たりできるんですが…」。コロナ禍も相まって、まだ一度も義理の両親宅へ子供を連れて行っていないという。

 しかし、車を持たないからこその良い点も感じているという。どこへでも徒歩かバスで移動するため、「運動不足にはならない」。また、「近所の人とかと顔見知りになったり。子供がぐずって地面に寝そべったりすると、通りすがりのおじいちゃんおばあちゃんが声を掛けてくれて、助けてくれたり。うちは核家族で知り合いも少ないので、いろいろな人と交流できるのは徒歩生活の良さだと感じています」と、お金が貯まることとともに、人との交流で生活の豊かさを感じているという。

 日本トレンドリサーチが21年に行ったアンケートによると、免許を取得しない理由として「必要性を感じないから」が最も多く44・4%、「車に興味がないから」が29・9%、「お金がかかるから」が27・5%だった。一方、免許を取得した人のなかで、車を持っている人は77・4%。年代別に見ると、30代(73・0%)以降は70代以上(88・1%)まで70%以上の数字が出ているが、20代だけは55・2%にとどまっている。

 また、車を購入した人のなかで「良かった」と思う人は98・6%と大多数である一方、車を持たない人では「持ちたいと思わない」人が59・9%と約6割を占めた。経済的に不安を覚える若者が増えるにつれて、マイカー離れは自然な現象なのかもしれない。

引用元:日本トレンドリサーチ(https://trend‐research.jp/7283/)

報知新聞社


11/28(月) 12:50配信 スポーツ報知「若者の車離れ」…車を持たない30代ママの“豊かな”生活「20年間で1500万円浮く」健康・人脈もゲット

https://news.yahoo.co.jp/articles/32db9841e782ebe1736ab727b8f028d944858a8c
0151新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:44:29.34ID:1UpdtA3F0
>>109
車なしでも可能度みたい統計があったけど、
東京が一人離れてダンチで、
少し離れて大阪、神奈川、埼玉あたりのグループ続いて、

愛知、福岡だともう車社会の統計だったよ
0154新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:44:39.76ID:qRDQ8CAD0
目の前にいつも車がある方が楽なんよ
カーシェア手配して時間で動いてとか面倒になってくるのさ
思い立った時に制限なく使えるってやっぱり便利
お金で便利さを買ってる感じになるけど
年間維持費はもちろん知っとる計算し尽くしたもんなー
0155新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:44:47.98ID:Gvbdrhqv0
俺も全然乗ってないや
たまに移動時に使うだけ
割高ではあるけどプライバシー空間にお金払ってると思ってるからいいけどね
車好きだし
0156新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:44:50.36ID:+Dbv5/4I0
>>100
徒歩20は普通に生活出来るだろう。
チャリなら10分未満だろうし。
徒歩40分行くとシンドイ
0157新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:44:52.90ID:GtcH6vN30
>>123
病院、スーパー、コンビニ等が徒歩圏内にたくさんある
0161新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:45:01.47ID:DAIxdgmV0
>>122
雨の日ずぶ濡れ
0162新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:45:02.35ID:z7FLuwOF0
>>141
最近、「エコ通勤」とかいって車出勤アウトな会社多いよ。
0163新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:45:31.32ID:HWNQaHDt0
都心部住みで子どもが小さい頃は同じように車無しで生活していたし全く問題なかった
どうしても使いたいときはレンタカーで借りたり最近はカーシェアリングもすごい沢山あるからね
が、しかし、ちょっとした理由から1年前から車を持ち始めたんだけどめちゃくちゃ便利だしちょっとの遠出もできるてマジで楽しい
子どもが中学生になって手が離れたから夫婦で出かける事も多くなった
この楽しさは今のところプライスレスなのであと10年くらいは所持すると思う
電車移動めんどくさい
0169新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:45:52.90ID:zJ5PERG30
>>106
乗る機会がないから全然必要ないんだけどね
0170新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:45:56.03ID:6xjH+F7/0
軽トラ最高。
0172新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:46:02.05ID:Xan7NICl0
田舎は田舎でアルファードで競ってるよな
0173新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:46:06.36ID:WWc6E9q20
金ねンだわ
0175新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:46:09.22ID:lwBacOBT0
貧乏になったから
乗れないだけ
0176新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:46:13.90ID:VmSEBIBI0
家とクルマのコストを上手くかわして利便を得たらラクになる
0177新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:46:17.66ID:HTifr10F0
3歳ならまだ行動範囲狭いから必要性低いだけ。子どもがスポーツやりだしたりしたら必要になる
0180新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:46:33.39ID:z7FLuwOF0
>>144
これ以上増税したら車離れが加速する。
0184新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:46:49.61ID:wzxB3EaR0
20年で15,000,000ってドンダケ高い車乗ってんだろ

軽自動車なら1年でガソリン代税金保険で200,000程度だろ
20年で400万円

それに2年に一回の車検100,000円だとしても、20年で10回で200万円

600万円
実質10年で1台替えるにしたって800万までいかんだろ。
0185新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:46:55.00ID:oHMHVzmS0
都会で健康な大人だけの生活ならいらん、でも小さい
子どもや年寄りの病院送迎があると車は必須。それだけの事。
ただ車に慣れると休日のお出かけまで電車やバスの
人混みに荷物持って時間気にして乗るのは嫌になるな。
0186新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:46:55.52ID:Io5BFLKk0
車を持たなければ
・ネットスーパーやネット通販使ってもお釣りが来る
・タクシー乗ってもお釣りが来る
・グリーン車乗ってもお釣りが来る

これらよりもっと安く車を維持できるようにならないと車離れは止まらないだろう
0192新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:47:29.01ID:Gvbdrhqv0
>>176
そだね
住居と車の支出をいかに抑えるかってかなり大事
0194新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:47:32.41ID:Wnn2FE9R0
でも確かに、車使う生活って運動不足になるわな
わざわざ歩きやすそうな公園見つけて
休みの日に時間作って、そこまで車で行って歩いて帰るとかしないといけない
近場は車やバイクが走り回ってて、落ち着いてイヤホンで音楽聞きながらとかできんし
0198新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:47:55.11ID:EkfSpDXG0
>>100
誰も持つななんて言ってないので必要と感じたなら持てばいいと思うけど。
0200新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:47:59.67ID:z7FLuwOF0
>>171
あー、野外に置いてるナンバーのないくるまって、それなんか。確かに本体価格は工業製品と見れば安いわな。
0201新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:48:00.00ID:Gvbdrhqv0
車所有しててネットスーパー使ってる
0210新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:48:42.88ID:9rrDUVO70
通勤通学に使うのでなければいらんな
週一くらいじゃすぐバッテリーがあがるんじゃね
0211新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:48:43.19ID:+Dbv5/4I0
>>132
川崎はバスが馬鹿みたいに発達してて5分未満間隔で来る時間帯もあるし。
川崎のコストコは産業道路大渋滞させて、コストコ駐車場から出るのも1時間近く掛かるときあるし、あまり車では行きたくないや
0212新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:48:46.12ID:GtcH6vN30
>>189
あれ、今日さ金髪豚野郎見た?
会わなかったよね
0213新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:49:01.33ID:Alqg/JME0
車が便利と言うのは車売りの洗脳だからな
0214新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:49:18.68ID:Llq8LSo90
都会でも車があったら便利に決まってるだろ
不要論者は金がないだけ
0222新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:49:39.56ID:oLCd53C50
>>1

だから?
事情は人それぞれだろ
0224新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:49:48.68ID:LkuNtAkk0
>>154
結局金の問題じゃないんだよな、近くにコンビニあっても雨の日濡れたくないし、そのためにワザワザタクシーなんか呼べんし…

あとは、プライベートな空間ってのが良い、電車とかだと気軽に会話もできんし…子供静かにさせんといかんし…
服装も気を使う、車の中なら適当なカッコでいいけどな
0225新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:49:52.47ID:idRlU9U60
>>140
一応通勤ガソリン代はそこそこ多めに会社から出る人が多いから何なら0でいけるぞ
0227新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:50:04.75ID:Alqg/JME0
CO2気にするならまずは車に乗るなと言いたい
0228新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:50:10.63ID:wRSUL/bJ0
>>200
ガラス窓や密閉されたドアパッキン
最高の部屋になるよ。
アルミサッシとか買っても高いからね。
クルクル手で回す窓ハンドルもあるし。
夏はダニ殺しの部屋にも使える。
デメリットは時々塗装しないと錆びることかな?
0229新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:50:14.34ID:qvc1B1Q+0
車、エアコン、乾燥機はどれが欠けてもQOL低すぎて無理。
自家用車なくても良いとか言ってんのって痩せ我慢でしかないでしょ。
0230新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:50:15.40ID:xVQECmPM0
>>184
>軽自動車の維持費は年間約465,400円、月々にすると約38,800円。 一方普通車は年間約752,800円、

こういうのを見て計算したんじゃない?普通車乗った場合の計算だろうね
0233新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:50:28.46ID:KmQpIn240
車で、人を轢いたら人生終わる
被害者に何億円って
金を死ぬまで払わなきゃならん

無用なリスクは取る必要ない
0234新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:50:31.92ID:F8cD0UcX0
逆走してくる基地害じじいとか、人の車ぶつけといて弁償せーへんおばさんとか
所有者不明の車運転して事故起こしたら車捨てて逃げちゃう害人とか
20代の4割は任意保険入ってない事実とか

怖くて車なんて運転できねーわ
0238新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:50:35.03ID:HWNQaHDt0
>>195
うんうん、カーシェアも悪くないんだけどやっぱり予約時間を気にしなきゃいけないのは微妙にストレスだった
あとたまに汗の臭いみたいなのがある車もあるから直前に使っていたのが不潔な人だったらとか考えると嫌だしね
思い立ったら好きなように使えて好きな場所に行けるのはプライスレス
雨も土砂降りでもなきゃ気にしなくていいしね
0239新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:50:42.52ID:9cuFP/Hd0
都内でも場所によるが六本木は高級車ばかりだったわ
0240新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:50:44.22ID:2BAep6Ku0
自分は40過ぎて親が高齢なんで渋々免許とったけど
まあめちゃくちゃ便利だねwww

首都圏で10分歩けば駅だけど
駅構内を歩く分と電車待ちふくめると20分はかかる

車はすぐ出られるんだぞ!!wまあ当たり前だけど
0243新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:51:03.70ID:GtcH6vN30
>>220
最寄りの駅前に行くだけだからいらないのでは
0244新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 17:51:10.89ID:lESBBgnQ0
一人二人しか乗らないなら、古い軽乗用車を買って、リアシート外して構造変更して4ナンバー化。
乗用→貨物への変更だと車検時に必要な貨物用ホイール&タイヤの縛りも無くなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況