X



【社会】「若者の車離れ」…車を持たない30代ママの“豊かな”生活「20年間で1500万円浮く」「運動不足にならない」 [シャチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2022/11/29(火) 17:25:11.83ID:g+1CPvJQ9
 「若者の車離れ」という言葉を最近よく耳にする。子育て世帯にとっても、車の有無による生活パターンの変化は大きい。車を持っておらず、今後も持つ気がないという子育て中の女性に話を聞いた。

■所持しない一番の理由「節約」

 関西に住む会社員の30代女性は、3歳の子供と夫との3人暮らし。夫婦ともに運転免許は保有しているが、車は所有していない。普段の買い物はほとんどネットスーパーを使用しており、保育園などの送迎は徒歩。車をもたない一番の理由は「節約」だという。「もし買うなら事故したときが怖いので普通車以上」と決めているが、「週に1回乗るか乗らないか程度で、年間50万円くらいかかる。維持費が高すぎる」。車体代も含めると「20年間で1500万円は浮く。ちょうど子供の教育費分ぐらいになる」と計算しているという。

 車を持っていないことで日常生活ではほとんど不便を感じていないというが、困ったこともある。中距離に住む義理の両親の家に行きにくいことだ。在来線に乗って約2時間かかるが、「イヤイヤ期の子供を2時間も在来線に乗せるのはかなり難しい。新幹線なら、こだまなら空いているし、ぐずったら通路に出たりできるんですが…」。コロナ禍も相まって、まだ一度も義理の両親宅へ子供を連れて行っていないという。

 しかし、車を持たないからこその良い点も感じているという。どこへでも徒歩かバスで移動するため、「運動不足にはならない」。また、「近所の人とかと顔見知りになったり。子供がぐずって地面に寝そべったりすると、通りすがりのおじいちゃんおばあちゃんが声を掛けてくれて、助けてくれたり。うちは核家族で知り合いも少ないので、いろいろな人と交流できるのは徒歩生活の良さだと感じています」と、お金が貯まることとともに、人との交流で生活の豊かさを感じているという。

 日本トレンドリサーチが21年に行ったアンケートによると、免許を取得しない理由として「必要性を感じないから」が最も多く44・4%、「車に興味がないから」が29・9%、「お金がかかるから」が27・5%だった。一方、免許を取得した人のなかで、車を持っている人は77・4%。年代別に見ると、30代(73・0%)以降は70代以上(88・1%)まで70%以上の数字が出ているが、20代だけは55・2%にとどまっている。

 また、車を購入した人のなかで「良かった」と思う人は98・6%と大多数である一方、車を持たない人では「持ちたいと思わない」人が59・9%と約6割を占めた。経済的に不安を覚える若者が増えるにつれて、マイカー離れは自然な現象なのかもしれない。

引用元:日本トレンドリサーチ(https://trend‐research.jp/7283/)

報知新聞社


11/28(月) 12:50配信 スポーツ報知「若者の車離れ」…車を持たない30代ママの“豊かな”生活「20年間で1500万円浮く」健康・人脈もゲット

https://news.yahoo.co.jp/articles/32db9841e782ebe1736ab727b8f028d944858a8c
0542新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:10:50.49ID:dMENFyvw0
目が悪いからもう運転したくないわ
0543新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:10:56.58ID:5kemaV4P0
電動アシスト自転車に乗ってますよね?
0544新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:11:00.19ID:DisAuvdn0
買い出しどうすんの( ´-ω-)?
0547新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:11:16.43ID:8RKUwyND0
>>497
バイクは交通事故での死亡もしくは重傷リスクが半端ないからな、高校時代にブイブイいわしてた奴がバイクで事故って半身不随、見舞いいったときは強がってたけど見てられなかった
0548新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:11:18.07ID:4vwWRGYR0
車持ってない男は
どうやって女の子をデートに誘うの?
まさかレンタカー?なわけないよね。
0549新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:11:19.17ID:0Nnjv27G0
最近の横だけピックアップトラック並みの幅の意味不明のSUVが異常なんだよな
あれ駐車場に両側はみ出してるじゃん
自転車追い越すときに対向車線にはみだすし
なんだあれ
0551新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:11:24.63ID:ZjrOs7el0
旦那に扶養されてるからそら要らんわな
0553新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:11:27.98ID:UmJ2tDDd0
>>537
怪我の度合いが違うだろw
自転車でこけても擦り傷ていどだがバイクだと腕や脚無くなるわ
0559新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:11:57.80ID:E5otUeRF0
>>510
別に超富裕層じゃ無くとも年収1000万とか資産数千万とかでもクルマ持ってない人大勢いるよ。
0560新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:12:00.27ID:FBGcTDqO0
パ活して買おうかな
0561新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:12:01.04ID:Qu8whJ1U0
車離れ、免許離れって世界的なんだが…
0562新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:12:06.73ID:aq1MBpOw0
自分のライフスタイルには全く必要ない
金ならある
0563新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:12:10.20ID:pmOAjTiD0
車があれば行動範囲がとてつもなく広がる
若者は車を持ったほうがいい、車種は中古のプロボックスでいい
0564新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:12:11.25ID:iGg4dhzi0
元々必要が無かった世代が手放しただけの話
0565新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:12:13.84ID:/TOAjwzI0
>>10
それは東京で車に乗ってない人かよく言うセリフ。
東京は首都高含めて道路網もすごいので、
大体の場所は電車で行くより早く行ける。

渋滞が~とか言われるけれど渋滞を回避するだけの道も整ってる。
渋滞を予測したり避けるのが下手なだけ=道路を知らないだけ。
鉄道網も理解してないとやたら時間もかかるから同じこと。

目的地までの早さで言えば東京では車の方が便利
0568新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:12:30.75ID:o/k0Ufm+0
1日単位で車が必要な時はレンタカー、ちょっと使いたい時はカーシェアだろ。わざわざ保有する必要は全くない。
0569新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:12:31.39ID:yRLWqfXB0
車検制度は必要ないわな
0572新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:12:43.68ID:D1Xj18EO0
>>487
今は車本体とガソリンが高すぎるわ。
わいがヤングの頃、レギュラー90円、
ハイオク100円が何年も続いた。
特ににシェルやモービルが安かった。
0573新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:12:44.00ID:wiGkQIqc0
あった方が絶対便利だが
本体価格はしょうがなくとも税金取りすぎ
都会なら持たない方がコスパいい
0576新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:12:59.99ID:yoFJP95J0
実際運転なんて楽しくないし面白くもない
車持ってないと変人扱いされるから仕方なく持ってるのは多いだろう
要自家用車という求人は大半がブラックだと思ってる
0579新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:13:02.86ID:Sl/kNIL60
何時でも思い立てば雨でも雪でも
道があればどこへでも行ける
この自由度の高さは捨てがたい
とうほぐ住みだが今から東京行けと
言われても直ぐに行ける
車ないとバス亭まで行ってバス待って
駅に行って
切符買って電車来るまで待って乗って
んな面倒な事嫌だわ
第一深夜にバスや電車ねーし
車なら深夜でも出かけられる
0582新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:13:21.37ID:bFl30Nww0
自家用車がいらないくらい街に住めば
カーシェアも電車地下鉄使ってたほうが楽
0583新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:13:22.94ID:nzcIn0Cf0
そりゃ車の維持費のために無理して働く必要なくなるからね、このネット通販社会で。
0588新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:13:42.47ID:W24DREEw0
たかがクルマ1台持つか否かで経済状況が大きく変わるって
元から相当な底辺でしょ
0589新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:13:42.53ID:tk6lixhp0
>>328
広尾住みで
多分確実にキミより稼いでるけどいらないかなあ
高級車趣味は否定はしないけど
IQ低そうとは思う
0590新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:13:49.54ID:x01z9VoB0
都会で車乗ってたけどはっきり言って不便さが感じても便利だとはほとんど感じなかったな
やっぱ都会では趣味性が高かったよ
世界が広がるとか経験だとかこの程度はなくていいよ
それより自分にとって無駄金にならない方がいい
0599新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:14:18.01ID:MHrpvwfY0
田舎だからカーシェアリングってものがそもそも無い。

大きな地方都市なら駅前にタイムズのシェアカーが数台ある事もある。

年々、クルマ無いと不便になってるよ。
0600新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:14:21.97ID:LvpqTDYF0
広尾住むなら自動車必要やぞ
0601新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:14:22.32ID:PWo76VFw0
人殺しの原因になる
乗らないに越したことない都会なら尚更
0602新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:14:26.66ID:zipi2shc0
>>492
地方で多いのが運動不足
大人は歩かないし子供は外で遊ばない
田舎の子供たちのほうが外で遊んでいるイメージがあるが実際は違うって社会学の最初に聞いたわ
0604新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:14:28.21ID:0pnovTg50
>>235
都心部は混んでないな
東側も混んでない

西の方、中原街道とか環八とか357の大田市場から羽田にかけてとかは混んでたり

>>277
ねえよw
電車の方が例外なく早いわ!
空き駐車場探し、駐車場順番待ち、駐車場から目的の施設まで…
0605新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:14:31.99ID:ZpCePg8H0
車趣味で乗ってる分には全然いいんだけど
車で行こうぜ→運転変わって
はマジで苛つくわ
0608新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:14:45.36ID:2gMpv3mD0
車売ったけど後悔してる
カブ110しか足がないんだけど、車にいつか引き殺される気がする
車対車のときと違って、バイクはちょっと横切られただけでヒヤッとする
0609新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:14:46.88ID:+AkIj/z90
免許取らなくなったり、車離れって別に日本だけの現象じゃないだろ。ネットスマホ社会になって文化が変わったんだろ。
0610新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:14:49.14ID:Z3tS6KZQ0
都市部で駅へ徒歩で行けるか、駅までのバスが10分に1本間隔以上あれば車はまずいらないからな
0611新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:14:53.72ID:cM5qI6oD0
東京でちっこい建売住宅買ってスペースの大半を車様に取られてるのを見るとなんか違うと思ってしまう
そのスペースを居住スペースにしたり家庭菜園でもしたほうがよほど豊かな生活じゃないかと
0615新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:15:04.35ID:oSwbDNvR0
>>565
東京人も金あるなら持つわな
0616新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:15:10.02ID:xxfVzmfA0
>>518
だな
全国営業してたが都内、府内は効率悪い。府中から千葉まで田舎なら60分で着く距離を6時間くらいかけた事ある。
で、上司から電車使え!と言われた。
6時間あれば名古屋↔石川を2往復出来るしな
0618新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:15:17.00ID:BdId53KN0
クルマ回りの利権が多すぎて
余裕がないと車を買えない。

利権団体にカネを召し上げられてるだけだから
乗らなくて済むなら乗らない・取らないが勝ち組だ。
0620新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:15:18.97ID:Umnf5QPJ0
アプリでタクシーとかすぐ呼べるしな
都会の車は週末レジャーメインだな
0626新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:15:41.05ID:bywSmz/00
>>503
いるわw
都内住みでも子供が居たら絶対に必要
病院連れて行ったり習い事の送り迎え
都内でも車必要ないのは独身か子なしくらい
0628新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:15:50.06ID:/mc/Rn2q0
こういう発想出来る柔軟さは大事よね
0629新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:15:50.47ID:1imnkFQq0
ここ数年は40万くらいの車買って、月一くらいしかガソリン入れなくて、車検やたまに修理代掛かるけど年間30万いかないくらいかな?4年で乗り換えるので、年間40万、20年で800万か
浮く交通費と時間考えたら維持一択だな田舎だし
0631新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:15:55.87ID:zipi2shc0
まあでも普段は乗らなくてもやっぱり家に車があったほうが便利だよな
貧乏は悲しいね
0634新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:16:09.69ID:BS9xIg+h0
>>619
これ
若い人の価値観のおかげで目が覚めた
車なくてもまったく困らない
0638新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:16:33.29ID:SHpAf58x0
車持つ以上の幸せが全然思いつかないんだけど
0639新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:16:34.22ID:e/BRTj3h0
>>512
そもそも白ナンバーは見栄っ張りだろ
庶民の車は黄色だ
0640新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 18:16:35.66ID:+u3yq02k0
都内で持ってるのは仕事でないなら趣味でしかないよ
田舎の感覚でそこら中に便利な駐車場があると思うなよ
自分が持ってるかどうかだけが問題ではないんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況