【社会】「若者の車離れ」…車を持たない30代ママの“豊かな”生活「20年間で1500万円浮く」「運動不足にならない」★2 [シャチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2022/11/29(火) 18:43:02.74ID:g+1CPvJQ9
 「若者の車離れ」という言葉を最近よく耳にする。子育て世帯にとっても、車の有無による生活パターンの変化は大きい。車を持っておらず、今後も持つ気がないという子育て中の女性に話を聞いた。

■所持しない一番の理由「節約」

 関西に住む会社員の30代女性は、3歳の子供と夫との3人暮らし。夫婦ともに運転免許は保有しているが、車は所有していない。普段の買い物はほとんどネットスーパーを使用しており、保育園などの送迎は徒歩。車をもたない一番の理由は「節約」だという。「もし買うなら事故したときが怖いので普通車以上」と決めているが、「週に1回乗るか乗らないか程度で、年間50万円くらいかかる。維持費が高すぎる」。車体代も含めると「20年間で1500万円は浮く。ちょうど子供の教育費分ぐらいになる」と計算しているという。

 車を持っていないことで日常生活ではほとんど不便を感じていないというが、困ったこともある。中距離に住む義理の両親の家に行きにくいことだ。在来線に乗って約2時間かかるが、「イヤイヤ期の子供を2時間も在来線に乗せるのはかなり難しい。新幹線なら、こだまなら空いているし、ぐずったら通路に出たりできるんですが…」。コロナ禍も相まって、まだ一度も義理の両親宅へ子供を連れて行っていないという。

 しかし、車を持たないからこその良い点も感じているという。どこへでも徒歩かバスで移動するため、「運動不足にはならない」。また、「近所の人とかと顔見知りになったり。子供がぐずって地面に寝そべったりすると、通りすがりのおじいちゃんおばあちゃんが声を掛けてくれて、助けてくれたり。うちは核家族で知り合いも少ないので、いろいろな人と交流できるのは徒歩生活の良さだと感じています」と、お金が貯まることとともに、人との交流で生活の豊かさを感じているという。

 日本トレンドリサーチが21年に行ったアンケートによると、免許を取得しない理由として「必要性を感じないから」が最も多く44・4%、「車に興味がないから」が29・9%、「お金がかかるから」が27・5%だった。一方、免許を取得した人のなかで、車を持っている人は77・4%。年代別に見ると、30代(73・0%)以降は70代以上(88・1%)まで70%以上の数字が出ているが、20代だけは55・2%にとどまっている。

 また、車を購入した人のなかで「良かった」と思う人は98・6%と大多数である一方、車を持たない人では「持ちたいと思わない」人が59・9%と約6割を占めた。経済的に不安を覚える若者が増えるにつれて、マイカー離れは自然な現象なのかもしれない。

引用元:日本トレンドリサーチ(https://trend‐research.jp/7283/)

報知新聞社


11/28(月) 12:50配信 スポーツ報知「若者の車離れ」…車を持たない30代ママの“豊かな”生活「20年間で1500万円浮く」健康・人脈もゲット

https://news.yahoo.co.jp/articles/32db9841e782ebe1736ab727b8f028d944858a8c


2022/11/29(火) 17:25:11.83
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669710311/
0490新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:20:42.92ID:ipOMIJ0g0
資産7500万年収900万家族持ちの俺は車趣味なので不可欠
家族のために500万のアルファードを買うかどうか悩み中(俺の趣味じゃない)
年収に対しては高すぎるんだよなぁ、別に運転したい車じゃないし
0493新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:20:55.71ID:icYN4JlJ0
今の所ロードバイクで申し分無いからな
0495新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:20:57.77ID:kLCU4jaf0
>>479
それ以前に日本のタクシーは見栄えとかも含めて無駄に金かけすぎなんだよ
0497新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:21:00.51ID:G11VxbhE0
>>439
その考えだといい所住むより車乗った方が快適だな
0499新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:21:03.80ID:IpWOls/L0
>>415
子どもが自転車に乗るのと同じだよ

徒歩で行けないところはないが
乗り物が変わると行動範囲が変わる

コストコにしたって買い物の量や内容が変わる

タクシーでコストコ行く奴なんてほとんどいないだろうし
0500新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:21:04.26ID:HXV2kf9b0
>>475
メインの買い物バッグは登山リュックだよ
めちゃくちゃ入るしどんなに入れても破れない
しかもウエストベルトで安定するから重さも感じない
登山用なのに買い物に使う方が多いわ
0501新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:21:10.77ID:NKp8lD/a0
>>2
いらんやろ
都心に住んでるけどリスクリターンが釣り合ってない
今は宅配で飲料食料衣服に娯楽なんでも運んでくれるしわざわざ車出す必要性ないやろ
新聞やNTTの固定回線と一緒で不要なものを価値があるように世間体の為に売りたい奴らがいるんだわ
世間体やらマウント体質のやつらだけで勝手にやってればいいんでね
0504新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:21:14.68ID:LYMm0M5r0
>>215
金持ち中共に売ればいいよ?
0505新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:21:15.77ID:/eXQB6lG0
田舎でもそうなんだけど最下層の貧乏人が車を所有できないのはトンキンと同じ
0506新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:21:20.06ID:t5UEmbb40
家電にしろ
ホームセンターにしろ

ウェブ注文が出来る昨今だし
電車乗るのは、料理屋や服屋くらいなんじゃね?

知らんけど
0507新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:21:29.24ID:Hc54gwyx0
>>476
都市計画が未だに昔のまんま過ぎてな
郊外は出勤は車じゃないとっての変えるのはなかなか難しいところもあると思うけど
買い物とかもいまだにロードサイド型の都市作りでどんどん車無いと無理にしちゃってるし
0508新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:21:30.23ID:Jnh+vaEZ0
その代わりにバイクが飛ぶように売れてるからね
バイクの自動車学校も入校できなくて順番待ちだよ
0512新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:21:39.96ID:E5otUeRF0
>>446
マウントでは無くただの事実。気付いてなかった人には金額の大きさがショックなんだろう。
0513新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:21:42.82ID:OQnGsa8R0
>>488
もういまどきはネットでリアルタイムだから渋滞は余裕で避けられるよw
よっぽど規制ラッシュとかに出かけない限り
ラッシュといえば電車だってそうだろ
むしろ電車の方が地獄w
0514新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:21:44.22ID:Umnf5QPJ0
流石に田舎でAmazonで十分民は
ハシゴを外されるだろ
0516新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:22:00.13ID:Ob4llIua0
>>501
子供いなくて夫婦のみ又は独身ならそれは可能だけどな
子供いると途端にハードル上がる
0521新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:22:18.25ID:KPbRbq/U0
>>412
高校の時世田谷区から武蔵野市までそれくらいの距離自転車通学してた
無謀ではないが雨が降ると行く気が無くなる
あと車で10分と自転車で1時間の差は心理的にきついかも
原チャリにすれば
0523新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:22:22.25ID:LvpqTDYF0
関西は車要るやろ
0525素浪
垢版 |
2022/11/29(火) 19:22:31.61ID:imJnWTmQ0
僕が歌うと結婚しない処女が増えて 
0528新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:22:53.75ID:t5UEmbb40
>>511
一度、便利な都会に住んでみるといい
0530素浪
垢版 |
2022/11/29(火) 19:22:57.41ID:imJnWTmQ0
ぼくがうたうとけっこんしないしょじょがふえて
0531新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:23:03.74ID:jkDgNvCE0
若者が近付いているものは?
0532新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:23:04.72ID:/eXQB6lG0
トンキンに住んでて車を所有できないのって低賃金で零細企業に勤めてる負け組だからだよね♪
0533新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:23:05.86ID:G11VxbhE0
車いらないほどいいところに保育所がどれだけあるかって話だし
0539素浪
垢版 |
2022/11/29(火) 19:23:19.67ID:imJnWTmQ0
だからからすにすいかをたくす
0540新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:23:21.63ID:KAfqs9OI0
>>462
ありがとう
運動は嫌いじゃないけど公共交通機関がすごく遠回りしかないので二時間かかるし難しいかな
今のままもう少し乗って次は軽自動車に変えることにするよ
0541新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:23:21.66ID:qvc1B1Q+0
車が足代わりになった時代から、本物の足で移動する時代になるとはなぁ。
0544新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:23:29.44ID:EywsrddC0
子持ちだと運転自体がリスキーだし
月に数回しか乗らないから
自然とタクシーでいいやとなる
0545新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:23:30.10ID:lKszxoYs0
俺はキャンプ行ったりするのに使うから一台あるけど近所にタイムズカーシェアあるからあんまり使わないならあれでもええかなとは最近思う
0546新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:23:37.88ID:LvwcF/CC0
>>435
地方都市でも中心部なら車無しでも暮らせるのでは?と錯覚できるくらいには車無しで生活できる
地方都市ではロードサイド店に行けないとキツいのがわからない
0547素浪
垢版 |
2022/11/29(火) 19:23:41.60ID:imJnWTmQ0
あほうどりのひりょう からすの
0548新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:23:50.88ID:t5UEmbb40
>>518
歩いて行ける場所(ロケーション)を選ぶ
0554新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:24:00.53ID:/eXQB6lG0
車を所有できない貧乏人=三十年前の中国人
0555新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:24:06.36ID:bPuSOUA80
ビンボーくせえなぁ
0558新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:24:17.18ID:jk3TH43J0
結局は、「金」(かね)だよ

事故の怖さもあるけど、言い訳にしかなってない
その証拠に、クラスで聞いてみなよ?
あなたの家庭が少数派なだけ~
0560新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:24:40.66ID:xJK9H1kr0
電車の旅は
・駐車場を探す心配がない
・どこでも歩いて回れる
・昼間から酒が飲める
・帰りは電車でぐっすり
0561新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:24:42.88ID:Z/KTD/Jy0
>>534
実家に車あるけど、タクシーのが安いからタクシーにすればいいのにって心の中で思ってる
やっぱり車なくて困ったことがない
車がないせいで恥ずかしい思いをしたこともない
駅近の都内だからだけど
0562新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:24:47.04ID:G11VxbhE0
>>529
アルファード乗せてもらったけど運転はつまらないなと思った
あとデカすぎてエアコン効かないw
0563新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:24:47.51ID:5Dl6tt7U0
車持ちは上級国民
0564新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:24:48.64ID:t5UEmbb40
>>533
都会は、保育所に保育園が

余りまくり
0565新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:24:55.93ID:fhZWbadP0
レンタカーって昔は敷居高いと言うか面倒だったけど、ここ10年くらいで簡単なったよね
普段使いで乗らない人なら入り用の時だけレンタカーで十分だと思うわ
0568新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:25:14.80ID:WttyjPdK0
車離れ結構、結構
これ以上納車が伸びたらたまらんわ
0576新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:25:41.38ID:pfU7oe370
>>546
地方都市で車無しは無理でしょ
店がほぼ全部ロードサイドじゃん
逆に都心は止めるところがない
0577新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:25:45.76ID:gE64BQ2t0
何もしないで、家で白飯に塩かけて食べてれば金貯まるんじゃね?w
0578新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:25:53.65ID:hyv2xzik0
>>520
やめとけ、地獄を見るぞ
0580新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:26:16.69ID:sSgcKtPJ0
車を持ちたいと思ったことがない人ってのは、基本的に現状維持できれば十分幸せな人よね
0581新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:26:17.91ID:/eXQB6lG0
>>575
浮浪者と同じ考えだね♪
0585新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:26:32.42ID:iQiHdfWD0
地方は厳しいだろうが
年寄りは早めに返納しろよ
0586新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:26:35.17ID:G11VxbhE0
>>560
電車は点移動しかできないのと意外と時間かかるんよね
0587新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/29(火) 19:26:39.76ID:catxY4V00
あの飯塚先生でもちょっと庶民轢いただけで地獄だからな
マジでリスクしかないんだよ運転って
お前ら非正規やニートはいいけどな
俺は正社員だし家族もあるし運転こえーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況