X



【日本三大都市】「東京」「大阪」「名古屋」一人暮らしに必要な生活費はどのくらい? [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/11/30(水) 02:35:05.97ID:c7Q5Brml9
地域別で見る生活費の違い
では、同じ都市部でも、「東京」「大阪」「名古屋」のような地域による差はないのでしょうか。同じ「家計調査」のデータによれば、地域によって消費支出に大きな差があるという結果になっています。まず、「東京」が位置する関東地方では、単身世帯の1ヶ月当たり消費支出は16万5693円です。これは全国の平均を大幅に上回り、全国でも最も高い金額です。

一方、「大阪」が位置する近畿地方の消費支出は、同じ単身世帯で1ヶ月当たり15万2294円となっています。「名古屋」が位置する北陸・東海地方の消費支出は15万6355円と、近畿地方よりは高い結果です。とはいえ、東京を含む関東地方とは大きな差があり、やはり「東京」は三大都市の中でも特に生活費が高い地域だということが分かります。

「東京」と「大阪」「名古屋」を比較すると、やはり住居費に占める割合が大きく異なります。関東地方に在住する単身世帯の住居費は2万7382円かかり、全国平均の2万2116円を大幅に上回りますが、「大阪」を含む近畿地方の住居費は2万2033円、「名古屋」が位置する北陸・東海地方は1万9209円と全国平均と遜色ない金額です。

都市部では物価も高い?「東京」「大阪」「名古屋」を比較
同じ都市部でも、「東京」は特に物価が高い傾向にあり、その分だけ生活費もかかります。総務省統計局の「消費者物価指数」によれば、全国平均を100とした場合、東京都区部の物価は「105.3」という数値を計上しています。

一方、大阪市は101に満たない程度、名古屋市に関しては100を下回っており、全国平均より物価が安いという結果です。同じ政令指定都市である川崎市が「104.2」、横浜市が「103.6」であることを考えれば、同じ都会ではあっても「大阪」や「名古屋」は物価が比較的安い地域だといえるでしょう。

「東京」は生活費が高い!「大阪」や「名古屋」なら都会でも安く暮らせる?
都市部と地方では、住居費の影響から一人暮らしの生活費に大きな差が生じることが分かりました。ただ、同じ都市部であっても、「東京」「大阪」「名古屋」を比較すると、「東京」に比べて「大阪」「名古屋」は全国平均とそこまで生活費や物価に違いは見られません。

仕事などの制約がなく、自由に住む場所を選べるのであれば、比較的物価が安く生活費がかかりにくい「大阪」や「名古屋」で一人暮らしを考えてみることも良いのかもしれません。

出典
総務省統計局 家計調査 家計収支編 単身世帯 都市階級・地方別(2021年)
総務省統計局 家計調査の結果表の変更について(平成20年1月分より)
総務省統計局 消費者物価地域差指数 -小売物価統計調査(構造編)2021年(令和3年)結果-

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b8e15560c0683763381268cc24896bc16e40bc6
0164新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 06:59:39.59ID:uiRGosZI0
住居費2万って、どこにそんな物件があるんだよ。
0168新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:01:33.98ID:EXhWpUCm0
一人暮らしの家賃相場は大体5万円
月の食費が5万、光熱費2万、年金社会保険住民税が5万だとしたら、もうそれだけで17万円超えるんだが
一切何もせずに空気を吸うだけでも月にこれくらいはかかる
0169新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:02:25.42ID:9Qa2URpg0
実は東京も都市構造は田舎型なんだよ

田舎によくあるけど、城の前が中心駅でその駅前が中心都市という団子のようになった節操の無い状態ね
東京も城の前に東京駅を作ってる時点で田舎によくあるイモな都市構造なんだよね
さらに都心部の環状線を国鉄に作られた時点で大都市として失敗している
こうして山手線沿線に田舎型の駅前都市が乱立した
東京が鉄道会社の奴隷構造になったのもよくわかる
また地下鉄にしても都営地下鉄だけで地下鉄ネットワークを作れなかったのも大失敗
東京メトロの誕生は東京の無力さの象徴であり屈辱でしかないんだよね
0173新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:07:57.88ID:i6kziyAb0
日本三大都市というと一般的にはやはり東京大阪名古屋と認識されるけど日本第二の人口を有しながら三大都市として認められない横浜って
人口だけの肥満都市だな
0178新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:12:32.51ID:4XJ6kGmG0
横浜も埼玉も人口は多いが東京の属国(ベッドタウン)というだけで
都市としての存在価値はない
0179新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:13:52.29ID:VHopZUmX0
将来的な勢いも考慮すると
東京→大阪→名古屋→福岡→川崎→横浜…
0180新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:14:43.77ID:Ys2kX5MQ0
>>179
東京の将来性なんてないぞ
0182新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:15:34.86ID:9Qa2URpg0
地下街にしても都市計画がちゃんとされてる名古屋と他都市は次元が違うからな

栄の地下街(セントラルパーク)は地上の久屋大通公園と平行して地上と地下の二層式の街になってる機能美も素晴らしいが、
地下と地上を繋ぐ半地下の広場(サンクンガーデン)もシンボリックに整備され地下街の玄関口のファサードとしても貫禄あって美しく作られている
大型ビジョンもあってイベントにも機能的
https://www.nagoyatv.com/themes/nagoyatv_vision@nagoyatv_sp/images/hisaya1.jpg

オアシス21も久屋大通に直結するサンクンガーデンとなっている
オアシスでバスケイベントがあったが地上からも地下からも見れる素晴らしい構造
https://prtimes.jp/i/4149/563/resize/d4149-563-885976-0.jpg
0183新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:16:04.54ID:pNRfeBBp0
日本三大都市は、東京23特別区、横浜市、大阪市だろ。
常識的に考えて。
0185新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:16:57.08ID:9Qa2URpg0
>>182続き

大阪も東京もこのような地上に地下街へのまともな玄関口が皆無
大阪も東京もビルの地下と駅を継ぎ接ぎしてるだけのよくある通路沿いに店舗があるだけでしかない
デカければいいと梅田ダンジョンなんて言ってるのもそれだけ無計画無秩序な証で頭の悪い田舎マインドそのものなんだよね
0187新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:17:46.20ID:9ziZhi6E0
東京 横浜 大阪 が三大都市と言える
0188新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:19:34.24ID:+0MDj6uR0
日本の、都市格付けランク
SSS 東京
SS 横浜
S 仙台 大阪 名古屋 福岡
A さいたま 川崎
B 京都 神戸
C 札幌 新潟 広島 北九州
D
E 弘前 盛岡 浜松 熊本

仙台は、文句なしの大都会ですね。
0189新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:20:34.39ID:EXhWpUCm0
名古屋229万人
横浜372万人

名古屋を大都市と思ってる奴おる?
0190新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:20:46.81ID:mL/n9yQX0
大阪のたこ焼きより名古屋のスガキヤの方が安い
0191新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:21:38.55ID:2s6JkCqQ0
>>3
福岡なんて地域の都会。全国的には旧帝でも地帝
0192新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:22:35.01ID:EIwtxAFm0
>>41
東京は神奈川・千葉・埼玉を含み、大阪には神戸と京都を含まない悪質なコピペ
0193新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:24:52.66ID:d/xAlkZu0
>>10
地方に住むくらいなら大阪の方が全然良いよ。
0195新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:26:03.48ID:2s6JkCqQ0
>>12
新幹線が街中走るとか考えてる池沼だから、大阪人なんだよw
0196新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:26:23.92ID:dyYXGsH70
東京 大阪 福岡にしないと

はい 終了!
0198新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:26:58.85ID:TiUv4sEv0
>>189
横浜って地下鉄2路線しかないじゃん
東京に頼らず横浜市内で生活完結させようってなると名古屋以上に車必須だろ
0199新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:27:03.97ID:Ys2kX5MQ0
>>189
なんでレス乞食必死なの?
0200新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:27:22.72ID:Ys2kX5MQ0
>>195
大阪コンプって大変だよなぁ
0203新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:29:08.19ID:EXhWpUCm0
>>198
地下鉄の数は重要なのかw
鉄道網は割と良いから車なくてもなんとかなるぞ
0204新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:29:19.24ID:B+n3Cfmi0
>>197
京都、神戸は独自の都市圏持ってるからだろ
ズルい以前に大阪と一緒にしたらキレるだろあいつらw
0206新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:30:02.96ID:tV3P+Syo0
15万あれば2万くらい貯蓄に回せるな
0207新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:30:12.43ID:9Qa2URpg0
東京は外環が全て北回りに一辺倒なのも不便
金城ふ頭みたいに新東名が東京のベイエリアに直通してお台場を通って北関東にスマートに抜けてたらお台場も可能性があったのにね
東京は外環も南回りが機能しない欠陥
新東名は東京まで来ないし、糞みたいなぐちゃぐちゃの支線だらけでどうにもならない
0209新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:30:40.31ID:0dHnmMTZ0
>>203
横浜とか大半が住宅地だろ?
名古屋も横浜も何度も行ってるが横浜は名古屋と比べてオフィス街が狭い
0211新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:31:31.63ID:Regd9vgz0
>>203
坂だらけの横浜で車無しの生活はマゾイです
0212新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:32:46.96ID:L4TzOVe20
名古屋に住んでるよ。
東京に匹敵する大企業や優良企業本社があるから、給料も決して低くない。
また、名古屋は車社会と言われる通り車を所有してる人は多い。
でも名古屋市内では地下鉄が充実してるから、何とか車なし生活もできない事はない。
要は若い人も車を所有できる選択肢があるのが名古屋と言う事。
0213新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:33:12.60ID:EXhWpUCm0
>>208
地下鉄の数は重要かw
でもあれ、実は東横線が副都心線に直結してたりするから、東京メトロも実質的に横浜から乗れるようなもんなんだぜ?
0217新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:35:18.09ID:rGHPpEm30
>>197
都市圏で言うなら、大阪は神戸・京都・奈良・和歌山・滋賀を含み、名古屋は浜松〜四日市に岐阜南部を含まないとなぁ…
0218新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:35:34.60ID:Ys2kX5MQ0
>>212
例えば?
0226新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:39:14.61ID:rGHPpEm30
>>212
工場勤務でもOKなら、東京より名古屋(名古屋近辺)に住んでる方が生活水準上がるしな
0228新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:40:33.22ID:A8RANihP0
2万円の住居w
風呂ナシ共同トイレ四畳半のボロアパートか
築古市営住宅しかないぞ
0229新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:40:36.21ID:EXhWpUCm0
横浜→東京  ローカル線で30分
名古屋→東京 新幹線で90分

これが超えられない壁だと思うわw
0230新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:42:29.69ID:rGHPpEm30
東京で年収1000万もらうより、大阪・名古屋で年収800万貰ってる方が生活水準が高い
0231新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:42:36.70ID:STzm3br30
>>212
車なしで生活できないことはないってだけで、徒歩で日用品食品が問題なく揃う地下鉄沿線に住んだら、家賃で車買えるくらいの差額にはなるな
しかも地下鉄オンリーでの余暇も名駅、栄、動物園くらいしかねえ
動物園以外どこ行っても金かかるし車代節約するために地下鉄沿線に住むメリットを相殺してる
0232新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:42:45.00ID:l6dlO11Q0
可能なら横浜市や名古屋市の公務員がいい
ゴミ回収員やバスの運転手でも年収1000万円超え
0234新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:43:57.35ID:9Qa2URpg0
>>212
よく大阪人は地下鉄モンロー主義を批判するけど、都市部を地下鉄中心にするのは間違ってないことなんだよね。
先進国の都市部は障害物にならない地下鉄中心にするのが理想都市だからね。
しかし東京や大阪はせっかく地下鉄中心にようとしても地上の環状線が既に台無しにしちゃっているのが悲惨。車両基地まで大阪城の隣を占拠して地上を分断。
さらに我の強い私鉄各社が都心の地上をブツ切れ巨大ターミナルで占拠しまくる。障害物のオンパレード。
しかも大阪は頭の悪いルサンチマンによって市営交通を民営化してしまい、市営交通の無い三流都市になってしまった。
市営モンロー主義は自前のインフラで完結する自立システムであり大都市の財産なのにね。大阪はどんどん空っぽになっていく。

市営モンロー主義は名古屋が理想を実現させているんだよ。
地下鉄の切符を買うだけで地下鉄同士の機能的な乗り換えで主要な場所のどこでも行ける。市バスとも連携した乗り継ぎ割引もある。
名古屋市内の公共交通は地下鉄と市バスの市営交通ネットワークでほとんど網羅して充実した状態。
市民社会の理想を実現している。
逆にJRや私鉄が近くにあってもわざわざ使わなくなり、JRや私鉄は郊外や遠方に出るために使うものとなっており、JRや私鉄は田舎臭いイメージになっている。
これが都会の感覚。
そのJRや私鉄にしても名古屋の都市部は地下や半地下にして街の障害物にならないように配慮しているのが素晴らしい。
名古屋は市営モンロー主義とJRや私鉄が棲み分けして、玄関口(名駅)とリビング(栄)と役割分担して共存共栄する機能的な先進都市を実現しているのが素晴らしい。
0235新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:44:13.50ID:ZCeuNmgD0
名古屋はジャージで歩いても大丈夫なくらいオシャレに気を遣わなくてもいいから気楽だよ
三大都市には全然届いてないと思う田舎だけど、4番目位には栄えてるからそこそこ優雅に暮らしていけてる
0236新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:44:34.67ID:STzm3br30
>>226
工場勤務じゃないけど、生活確立しちゃったので東京行ったら生活レベルだだ下がりになるな
名古屋住みながら週2で東京一泊で遊びに行ってもお釣りが出るレベルで差が出る
焦がれるほど東京行きたいけどそれで行けない
0239新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:47:24.41ID:l6dlO11Q0
住んでる場所より職業だよ
とにかく何がなんでも公務員最強
0240新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:47:28.35ID:XY7yDPQ70
>>236
東京の何がいいの?
0241新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:47:49.34ID:rGHPpEm30
>>236
東京だと年収2000万ぐらい稼がないと理想の生活は不可能
1000万程度では地方の年収4・500万の生活しかできない
0242新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:48:11.78ID:KHxEwdsu0
東京大阪まではいいけど、名古屋って三代都市じゃないような
福岡か札幌でしょ
関東なら横浜もあるし
0243新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:48:11.78ID:KHxEwdsu0
東京大阪まではいいけど、名古屋って三代都市じゃないような
福岡か札幌でしょ
関東なら横浜もあるし
0246新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:50:29.62ID:KHxEwdsu0
>>245
名古屋は他の相手できないでしょ
0247新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:50:31.77ID:Ys2kX5MQ0
>>245
なんでレス乞食必死なの?
0248新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:50:35.10ID:1cuDopDe0
三大都市は 東京、大阪、福岡
横浜は単なる東京の植民地

これ嫌儲の総意ってことでいい?
0251新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:53:50.25ID:Ys2kX5MQ0
>>249
大阪コンプって大変だよなぁ
0252新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:54:13.17ID:khRJeDJx0
東京に出てきて5年経つけどデカい名古屋ってだけで期待はずれだったな
0253新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:54:15.53ID:XY7yDPQ70
>>250
最近は値上げと減量ですっかり劣化してしまった
0254新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:54:29.61ID:9G6+AZov0
東京に出てきて5年経つけどデカい名古屋ってだけで期待はずれだったな
0259新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:57:25.78ID:Ys2kX5MQ0
>>238
>>256
具体的にどこが?w
0260新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:59:19.69ID:Ys2kX5MQ0
>>258
中部圏整備法で工場誘致してもらう
国鉄民営化でJR東海作ってもらう
MRJを筆頭とする親方日の丸航空宇宙産業に守ってもらう

国が保護しているから経済や財政「だけ」潤ってる地域があるらしいぞw
0261新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 07:59:42.42ID:9Qa2URpg0
>>259
東京の若者はマイカーもマイホームも結婚も子育ても恋人さえも持つことを心理的に諦めさせられることになる。
奴隷詰め込み通勤列車で精神を磨り減らして奴隷の鎖自慢するだけが東京のライフスタイル。
「独身ならスマホさえあれば充分だし、満員電車は大変だけど駅近の賃貸ワンルームで身軽なミニマル生活するのがコスパ最高で賢い選択だよね」と言いながら、
無意識に子育てなんて罰ゲーム、結婚なんて罰ゲームという奴隷思考になっていく。
行動範囲も狭く中学生レベル。遊びも貧困で遊び方も知らないダサ坊ばかり。
こうしてレンタルサービスやシェアリングなどプラットフォーマー貧困ビジネスの奴隷&家畜へと飼い慣らされていく。


名古屋(愛知)の若者は、
マイカーもマイホームも結婚も子育ても普通に得ることが出来てるんだよな。
名古屋から東京は日帰りで行けるから遊びに行くだけで充分となる。リニアが出来たら尚更。
そして愛知は地理的にもインフラも最高だから旅行もすごく便利。
ドライブデートやバイクツーリングにも最高の立地。
恋人や家族と京都や伊勢に旅行に行ったり、
飛騨や信州の温泉旅館やスキースノーボード(ウインターリゾート)に行ったり、
富士山や日本アルプスに登山したり、
渥美半島でサーフィンしたり、
それらを家族で楽しむこともできる生活環境
誰もが文化的な生活を気軽にできるという優雅なライフスタイルとなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています