X



【日本三大都市】「東京」「大阪」「名古屋」一人暮らしに必要な生活費はどのくらい? [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/11/30(水) 02:35:05.97ID:c7Q5Brml9
地域別で見る生活費の違い
では、同じ都市部でも、「東京」「大阪」「名古屋」のような地域による差はないのでしょうか。同じ「家計調査」のデータによれば、地域によって消費支出に大きな差があるという結果になっています。まず、「東京」が位置する関東地方では、単身世帯の1ヶ月当たり消費支出は16万5693円です。これは全国の平均を大幅に上回り、全国でも最も高い金額です。

一方、「大阪」が位置する近畿地方の消費支出は、同じ単身世帯で1ヶ月当たり15万2294円となっています。「名古屋」が位置する北陸・東海地方の消費支出は15万6355円と、近畿地方よりは高い結果です。とはいえ、東京を含む関東地方とは大きな差があり、やはり「東京」は三大都市の中でも特に生活費が高い地域だということが分かります。

「東京」と「大阪」「名古屋」を比較すると、やはり住居費に占める割合が大きく異なります。関東地方に在住する単身世帯の住居費は2万7382円かかり、全国平均の2万2116円を大幅に上回りますが、「大阪」を含む近畿地方の住居費は2万2033円、「名古屋」が位置する北陸・東海地方は1万9209円と全国平均と遜色ない金額です。

都市部では物価も高い?「東京」「大阪」「名古屋」を比較
同じ都市部でも、「東京」は特に物価が高い傾向にあり、その分だけ生活費もかかります。総務省統計局の「消費者物価指数」によれば、全国平均を100とした場合、東京都区部の物価は「105.3」という数値を計上しています。

一方、大阪市は101に満たない程度、名古屋市に関しては100を下回っており、全国平均より物価が安いという結果です。同じ政令指定都市である川崎市が「104.2」、横浜市が「103.6」であることを考えれば、同じ都会ではあっても「大阪」や「名古屋」は物価が比較的安い地域だといえるでしょう。

「東京」は生活費が高い!「大阪」や「名古屋」なら都会でも安く暮らせる?
都市部と地方では、住居費の影響から一人暮らしの生活費に大きな差が生じることが分かりました。ただ、同じ都市部であっても、「東京」「大阪」「名古屋」を比較すると、「東京」に比べて「大阪」「名古屋」は全国平均とそこまで生活費や物価に違いは見られません。

仕事などの制約がなく、自由に住む場所を選べるのであれば、比較的物価が安く生活費がかかりにくい「大阪」や「名古屋」で一人暮らしを考えてみることも良いのかもしれません。

出典
総務省統計局 家計調査 家計収支編 単身世帯 都市階級・地方別(2021年)
総務省統計局 家計調査の結果表の変更について(平成20年1月分より)
総務省統計局 消費者物価地域差指数 -小売物価統計調査(構造編)2021年(令和3年)結果-

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/8b8e15560c0683763381268cc24896bc16e40bc6
0731新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 11:57:00.84ID:UnMdDCvh0
>>726
治安が悪すぎて草
0733新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 11:58:03.05ID:UnMdDCvh0
>>720なーに言ってんだよ、あんな市長選ぶバカ市民の所に行きたくないわ
0735新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 11:58:38.56ID:WVRb191Q0
>>731
大阪人だけど東京はホント治安悪いよ
繁華街は本当にやばい
0737新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 11:59:03.32ID:UnMdDCvh0
>>714
ど田舎やないか
0738新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:00:12.25ID:TCZim9sw0
>>682
東京にライバル心ってのはどんなもん?
東京なんてゴミゴミしてて人が住む場所じゃない!系なら全国共通な気がする

てか名古屋近郊だと都会だ田舎だみたいな論争をあまり聞かない
関東圏は二言目には地名ジャンケンしだす奴らが大勢いる
0743新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:05:21.76ID:TCZim9sw0
>>724
都市単位で言ってしまうと大都市圏は出入りが激しすぎて何が主流かすらわからない感じ
ただ、地域単位くらいでならまだまだあるかもね
あと、味付けみたいな食文化はそこそこ残ってるイメージ
0744新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:05:35.81ID:xsaML+2e0
>>3
東京、大阪、札幌だろ
0746新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:05:58.73ID:9Qa2URpg0
>>665
田舎者は情弱だから、都会=東京という発想しかない。
田舎者が上京したところで生活費の高さで毎日独身生活するのが精一杯。
東京ではマイカーもマイホームも結婚も子育ても恋人さえも持つことを心理的に諦めさせられることになる。
奴隷詰め込み通勤列車で精神を磨り減らして奴隷の鎖自慢するだけが東京のライフスタイル。
「独身ならスマホさえあれば充分だし、満員電車は大変だけど駅近の賃貸ワンルームで身軽なミニマル生活するのがコスパ最高で賢い選択だよね」と言いながら、
無意識に子育てなんて罰ゲーム、結婚なんて罰ゲームという奴隷思考になっていく。
行動範囲も狭く中学生レベル。遊びも貧困で遊び方も知らないダサ坊ばかり。
こうしてレンタルサービスやシェアリングなどプラットフォーマー貧困ビジネスの奴隷&家畜へと飼い慣らされていく。


田舎から名古屋(愛知)に出て来た若者は、
マイカーもマイホームも結婚も子育ても普通に得ることが出来てるんだよな。
名古屋から東京は日帰りで行けるから遊びに行くだけで充分となる。リニアが出来たら尚更。
そして愛知は地理的にもインフラも最高だから田舎から出て来ても実家に帰省するのも便利という。
ドライブデートやバイクツーリングにも最高の立地。
恋人や家族と京都や伊勢に旅行に行ったり、飛騨や信州の温泉旅館やウインターリゾートに行ったり、渥美半島でサーフィンしたり、
誰もが文化的な生活を気軽にできるという優雅なライフスタイルとなる。
0747新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:07:49.89ID:OZdODWcU0
東京は家賃があがりすぎで住みづらい
単身なら狭小住宅に住めばイケるが2、3人で住める住宅となると家賃15万オーバーで高年収じゃないと詰む
0752新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:10:20.54ID:w31XtW/W0
あの誤振り込みで有名になった山口県の阿武町、彼が住んでた一戸建てが家賃25000円らしいな。
あんなに不便で寒くて雪も積もるような町で25000円はどう考えても高いだろと思うようになってきた。
0753新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:11:09.49ID:Q06TPhIj0
>>675
現職が何か知らんけど東京行っても食い物になるだけやぞ
それなら男余りの名古屋に行った方がまだ結婚できるし、生活が苦しいとは思うがバイトで生計立てられる
0754新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:11:32.54ID:6xRG3bs20
>>748
言語学で言うと、東京と名古屋は同じ言語圏の派生です。
と言うか、本来江戸は東北系の発音だったのが、三河・名古屋からの移民で今のスタイルになりました。

関西は別系統になります
0755新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:11:43.31ID:WVRb191Q0
>>745
実際は1.5倍違うけどな
広さを揃えたら差が縮まるだけ
東京は狭いから
0758新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:12:54.91ID:OZdODWcU0
都内でも平均年収500万とか600万の会社がザラなのにこれ以上の家賃払える訳ないんだよな
正直ピークでしょ
0759新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:13:22.51ID:I+84NG/80
ホリエモンじゃないが地方出身者が都内その近辺に仕事求めてやって来ても大して稼げない様だったら大阪愛知福岡他で頑張った方が良いよ

都会には低収入の奴隷ばっか集まって鬱陶しいねん
0760新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:13:26.15ID:v9HFdbvG0
>>449
>>745
統計の取り方がおかしいんだろうな
普通に不動産屋行ってみたらわかるが
賃料は1.5倍から1.75倍の感覚がある
大阪だと8万ぐらいで借りれるワンルームでも東京だと12万という感覚
0761新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:14:00.36ID:o2943rZe0
大阪の中心地でもない最底辺ワンルームだが家賃5万2000円
東京だったらこんなちゃちいワンルームでも8-10万くらいするんやろか
0766新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:15:12.31ID:WVRb191Q0
東京は家賃高すぎ
それが全てなんだよな
0768新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:15:37.34ID:o2943rZe0
桃鉄経験者なら
九州に住むという選択肢はまず無くなるだろ
0773新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:17:11.71ID:XyPe4JkW0
>>746
お前いつも名古屋age東京sageしてるな
いつもその文面見るわ

そりゃお前みたいに名古屋に実家があれば名古屋から出る理由もないだろうが
クソど田舎にいて名古屋に縁もゆかりもないのにいきなり行く気になれないわ
名古屋の人って性格悪いし
うちの親と祖母も名古屋出身だけどマジで性格悪い
0774新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:17:19.71ID:imHEh2pY0
もはや東京は住む場所ではない
0778新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:18:19.50ID:WVRb191Q0
>>770
満員電車通勤が一番苦痛
東京に住む以上苦痛から逃れるのは無理
0779新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:18:21.54ID:o2943rZe0
大阪人だが
友達が転勤で札幌行って家賃の安さにビビりまくってた
大阪時代より格安の家賃で、大阪じゃとても住めなかった広さのとこ住んでる
お前も札幌来い!ってさ
そいつかれこれ6年くらい札幌から帰って来ない
0780新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:18:40.05ID:hXv1HixM0
>>710
東京なら家出少女でも何とかなるぞ
「天気の子」見ろよ
0781新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:18:56.63ID:U1ibTBP50
日本三大汚市 川崎 大津 旭川
0786新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:19:47.65ID:WVRb191Q0
>>782
そんなのすぐ戻るよ
都心に山ほどオフィスビル作ってるからな
0789新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:20:18.95ID:YGmWkGaz0
2万円台で住めるとこあるか?
0790新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:20:24.33ID:I+84NG/80
>>761
都内の駅チカにもよるけど徒歩10分圏内だと8万以上はするよ
ただしアパートじゃなく築30年内のエレベーターありのマンションね
そしてJRか私鉄でも違うし私鉄も鉄道会社がいくつもあって家賃格差があるね
0793新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:21:19.77ID:TnneYg520
ご自身が住まってるんじゃないなら他はほっておきなよ
子の進学や就職で住まわないといけないかもじゃん
0794新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:21:39.72ID:o2943rZe0
講演で養老孟司だか誰かが
南海トラフあるから名古屋には住まないって言ってた
住んでる人ら備えしときや
避難経路とかイメージしてな
0796新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:22:35.11ID:gb1ykDyk0
>>103
それに市バス定期券なら、今は全線フリーパス。券に停留所の記載がない。
0797新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:22:37.66ID:TnneYg520
流れものじゃあるまいし、フットワーク軽く越せるわけじゃないだろうし
0799新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:23:55.64ID:YGmWkGaz0
>>791
それだとあまり意味ない統計だな
家賃有無で分けて欲しかったな
0800新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:24:25.19ID:imHEh2pY0
4代続く知り合いの東京都民は東京を出たいと言ってる
土着の都民ほど東京に愛着を持ってない
0804新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:25:39.39ID:gl6avdfE0
福岡だと地下鉄駅から徒歩10分以内のマンションで3万くらいはいくらでもあるな
6万出せば2LDKに住める
0805新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:25:43.53ID:I+84NG/80
先日京都駅へ行ったけど少し歩くともう住宅街
夜道も街灯少ないのかワカランけど何となく暗いし
大観光地だから駅構内は混んでたけどw
京都駅って池袋駅っぽい雰囲気あった
0806新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:25:43.84ID:9Qa2URpg0
東京から移住して東京以上の豊かな生活ができるのは名古屋だけだよ。
名古屋の良さは名古屋圏だけでなく関西にも東京横浜にもアクセスが便利なこと。
東京から人気の箱根伊豆富士なんかも名古屋から新東名や新幹線でアクセス良いからね。
長野方面にしても名古屋側から中央道や中央線でアクセス便利。
つまり東京に馴染みのエリアを捨てることなく、関西圏まで行動範囲として手に入れつつ、ゆとりある名古屋圏の生活ができる。
岐阜や長野にスキースノーボードや日本アルプスや富士山や八ヶ岳の登山にも便利。
北陸も伊勢も熊野や南紀へも。
F1観戦へ鈴鹿サーキットにも便利。先日はWRCも愛知県で開催された。

大阪以西に住むと東京方面に行くのが激的に不便になるし岐阜や長野のような山岳エリアや避暑地も遠くなって豊かな生活するには失うものが多いんだよね。
諏訪湖や青木湖や富士五湖や浜名湖など湖畔のレジャーにしても名古屋から便利だし、琵琶湖なんかも名古屋からの方が近いしね。
大阪や関西はサーフィンも不毛の地。
多趣味な人が東京や名古屋から大阪や関西以西に出ると失うものが多すぎる。
0807新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:25:49.81ID:+Evh/sr20
>>792
確かに
大阪市3倍のエリア考えたら二束三文みたいな物件入ってくる
0808新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:26:01.52ID:TnneYg520
>>800
終の住処が東京だとなんかやだ
0810新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:26:02.30ID:I+84NG/80
先日京都駅へ行ったけど少し歩くともう住宅街
夜道も街灯少ないのかワカランけど何となく暗いし
大観光地だから駅構内は混んでたけどw
京都駅って池袋駅っぽい雰囲気あった
0811新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:26:04.66ID:cgYXjPVj0
ただでさえ女が少ない上に
ブスばっかりでちょっとでも可愛い子は上京するから
名古屋は、清に美女を献上して醜女しかいなかった李氏朝鮮みたいなもんだな
0816新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:27:11.43ID:+Evh/sr20
愛知は良いんだけどEVで大変なことになる可能性が大いにある
0817新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:27:14.65ID:imHEh2pY0
>>806
名古屋は北海道東北、九州沖縄満遍なく人が流入する
全国の人は名古屋に好感を持っている証拠
さすが日本第二の都市だ
0819新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:28:13.13ID:+xyrQ69l0
愛知県なら庭付き菜園付きの一戸建てでクルマ2台でも余裕
0821新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:28:51.56ID:UnMdDCvh0
>>783
名古屋ってえんさくとあやめんくらいしか美人おらんよな。
見栄っ張りな名古屋人
0822新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:29:01.23ID:Q06TPhIj0
>>813
そりゃそうだが女が働く場所がまともにあるのって東京だけやぞ
関西すら足りなくて流出してるのに

東京は日本中の余った女の墓場と化してるから高卒だと仕事もなかなかないだろうし結婚も難しい

それなら名古屋で非正規とかやって婚活する方がワンチャンある
0823新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:29:49.22ID:I+84NG/80
>>806
マジで聞くけど家賃相場が安くてイオンモールとかスーパーも複数あり車が無しで生活するのに便利な区はどこ?
都内から真剣に移住を考えてる
都内の駅チカのマンションや戸建て馬鹿高杉て無理ゲー
電車も通勤時間帯以外も混んでるからイライラするw
0824新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:29:50.26ID:yK27/b9N0
>>509
雲泥の差やん
福岡もっと金稼いでから口開けよ笑

朝鮮人みたいだぞw
0825新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:30:16.90ID:2ZxJSaF40
東京も広いから
葛飾・足立・江戸川・墨田・荒川・北は物価は安いところが比較的多い

渋谷・目黒・世田谷・杉並はかなり高い
中央・千代田・港は高いところが多い
江東・中野・台東は高いとこと安いとこの地区の格差がやや激しい
品川・豊島・文京・練馬・板橋・新宿・大田は格差が非常に激しい

基本単身独身に便利な割りに安いのは城北・城東の駅徒歩圏
不便なのに高いのは駅徒歩圏外の城西・城南
0826新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:30:19.86ID:UnMdDCvh0
>>824
福岡はうどんが不味い
0828新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:30:37.38ID:a1N/Xhpp0
>>822
ソースは?
0829新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:31:17.04ID:+Evh/sr20
>>827
EVになるとボロ儲け出来ないってこと
HVみたいな技術差がなくなるから
0830新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:31:37.81ID:UnMdDCvh0
東京、大阪、横浜。補欠・名古屋だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況