X



エプソン、レーザープリンタ終売へ インクジェットに切り替え 「環境活動の一環」 [香味焙煎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001香味焙煎 ★
垢版 |
2022/11/30(水) 12:07:19.23ID:pB2tzHRh9
 セイコーエプソンはこのほど、2026年を目標にレーザープリンタの販売を終了し、すべてインクジェット方式に切り替えると発表した。「環境活動の一環」としている。

 同社は、インクジェット方式について、レーザー方式より電力消費や交換部品点数が少ないため省エネルギー・省資源だとし、従来から切り替えを進めてきた。

 11月17日に発表したオフィス向けインクジェット製品「WorkForce Enterprise」シリーズで「低速モデルから高速モデルまでラインアップが大幅に拡充される」ため、あわせて、レーザープリンタの終売を発表した。

 レーザープリンターを利用者向けには、本体の終売後も、消耗品・保守部品ともに長期にわたり提供し、サポートも継続するとしている。

ITmedia
2022年11月30日 11時13分
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2211/30/news109.html
0087新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:23:04.61ID:MryWtUEe0
年賀状出す人もいなくなっていよいよ切羽詰まったか
0088新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:23:08.48ID:6U7Zc+QG0
使わなくてもインク減る方が環境悪いだろー
0090新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:23:16.60ID:IlBRqe7f0
レーザーはでかすぎだよ
20〜30キロはあるんちゃうか?
捨てるのもひと苦労
0098新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:23:59.83ID:6y4NjZEU0
レーザーはトナーが高い
0099新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:24:01.35ID:oHRC8Dkc0
何が環境だよw
0100新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:24:07.71ID:SAXeWqqq0
モノクロでしか印刷してなくてもカラーインク消費していくのはやめろ
白黒の文字原稿印刷したいのに黄色インクが足りませんとか警告出て印刷できないのかなりストレス
0101新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:24:10.42ID:EXx37BWS0
最近はコンビニ
10円コピーばっかだわ

どう考えてもプリンタはトータルで損する
0105新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:24:42.11ID:pqVoPCUr0
オリエントスターとGSに注力していいぞ
0106新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:24:43.23ID:z7MOOZ+tO
こいつらのボッタクリ商法のせいでキャノンのip2700とかいう骨董品の名機を死ぬまで使い続ける羽目になりました
0108新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:24:55.82ID:MryWtUEe0
うちはファクス複合機だからレーザーしか選択肢がないわ
0109新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:24:59.50ID:R/+AJjQa0
>>77
プリンタ機能のみなら5年くらい前に3万円台だった
0112新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:25:03.49ID:MTYgyneh0
レーザーも外れトナー引くとぶっ壊れるよ
0113新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:25:13.27ID:jcFAVwb/0
機種ごとにインクの型番変わるのなんとかならんのかね🤔
0114新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:25:16.02ID:K1pAS6Iz0
レーザーもインクもブラザー一択
0116新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:25:17.64ID:wyvksAM/0
>>77
モノクロなら1万ちょいからある。たまにしか使わない人はこれでいい
使わないのに勝手にインク減ったり詰まったりが一切なくなる。最高である
0127新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:27:15.62ID:DcJvlPlU0
コスト考えるとコンビニコピー機が良い。紙、トナー、メンテナンス費用等から解放される。
ただし原稿の忘れが発生しがちだから、データ印刷以外は利用しないように決めています。
0131新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:27:52.18ID:PSu3Vbh20
最近はエプソンもキヤノンも大容量タンクのインクジェットを推してるからな。
レーザープリンターはそれともろに競合するんだろうな。

いや、レーザープリンターの方が印刷品質も耐久性も断然優れてるのはその通りだと思うが。
トナーカートリッジより詰め替え式インクの方が断然利幅が高いんだろうね。
0137新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:28:30.36ID:/rRO37kd0
>>3
色々な事業が増税やらコスト増で赤字化したり利益減りまくってるからな

インクジェット事業は、一般的に1番利益率が高い。
エコ名目にしてて多少はエコなのかも知れないけど、本音はそこだろうな。今ビジネスどこも厳しいから
0139新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:28:37.85ID:QEKXyNMs0
就活で大量に履歴書、職務経歴書を使用するつもりだったので8年前にA3印刷可能なカラーレーザープリンタを購入
手差しトレイが紙詰まりしやすいけど、最初付いていきたトナーが使えている
写真印刷の画質に目を瞑れば3~4万円で買えるカラーレーザープリンタも悪くないんじゃね?
0140新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:28:43.65ID:Lo4/0a2G0
いまだに会社でも個人でもインクジェット使ってる人は情弱にも程があるぞ
レーザー最高
0146新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:29:19.05ID:sPVUhBTO0
まだエプソン潰れてなかったんだ
0147新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:29:23.15ID:yijLzbOi0
昔だけどこんな感じ
久しぶりに使う、インククリーナー作動、目詰まり、インククリーナー、目詰まりを繰り返す
カラーのインクの一つが空になって交換指示で停止、カラーインク新品買ってくる
目詰まり、インククリーナー作動、ブラックインク空になって交換指示で停止、ブラックインク新品買ってくる
目詰まり、インククリーナー作動、これの繰り返し
新品インクも空となる

プリンタ新品に入れ替え
インククリーナー作動
0154新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:30:19.59ID:y8qdjYcc0
インクはびしゃびしゃになるから嫌
0157新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:30:45.13ID:CCACFKil0
そら大量印刷ならレーザーがええけど今の御時世そんな印刷せんしなあ
家庭用はインクジェットでええよ
最近のは紙もふにゃふにゃにならんし
それなりに速いし
0159新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:31:28.63ID:lzuUjipc0
レーザーは速いけど電気代とトナー代がな
0165新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:32:16.66ID:lzuUjipc0
家庭用プリンタ最後の砦の年賀状もオワコンだしな
0166新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:32:22.36ID:fWB9fXKN0
>>68
エプソンって使わないからなぁ
一般的に家庭用として安いのが買われてるぐらいじゃないの
0167新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:32:26.66ID:xTgJLhkm0
部品が手に入らんのだろうな
日本は本当に落ちぶれてしまったよ
0169新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:32:42.51ID:MryWtUEe0
同じものの大量印刷ならリソグラフだな
0172新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:33:04.31ID:YK48l0GO0
エプソンとキヤノンのせいで家でプリントする習慣が無くなったわ
0175新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:33:23.15ID:P9WnabYp0
>>151
昔ちょっと高いシートフィーダー付きの複合機買ったら一ヶ月でインク詰まり
旅行中に怖いからコンセント抜いといたのがまずかった
すぐ安いの買い直したけど散財したわw
0176新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:33:31.24ID:QEKXyNMs0
企業だとA3までは複合機(レーザー)で大判印刷はインクジェットなのかな?
ただ、大判インクジェットプリンタだと部署ごとに1台とか出来ないのでクソ遠い所まで印刷しに行かねばならんけどw
0183新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 12:34:21.29ID:uhiIrwhr0
インク売らす為だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています