X



【社会】「若者の車離れ」…車を持たない30代ママの“豊かな”生活「20年間で1500万円浮く」「運動不足にならない」★7 [シャチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2022/11/30(水) 12:31:30.23ID:aOfOJH199
 「若者の車離れ」という言葉を最近よく耳にする。子育て世帯にとっても、車の有無による生活パターンの変化は大きい。車を持っておらず、今後も持つ気がないという子育て中の女性に話を聞いた。

■所持しない一番の理由「節約」

 関西に住む会社員の30代女性は、3歳の子供と夫との3人暮らし。夫婦ともに運転免許は保有しているが、車は所有していない。普段の買い物はほとんどネットスーパーを使用しており、保育園などの送迎は徒歩。車をもたない一番の理由は「節約」だという。「もし買うなら事故したときが怖いので普通車以上」と決めているが、「週に1回乗るか乗らないか程度で、年間50万円くらいかかる。維持費が高すぎる」。車体代も含めると「20年間で1500万円は浮く。ちょうど子供の教育費分ぐらいになる」と計算しているという。

 車を持っていないことで日常生活ではほとんど不便を感じていないというが、困ったこともある。中距離に住む義理の両親の家に行きにくいことだ。在来線に乗って約2時間かかるが、「イヤイヤ期の子供を2時間も在来線に乗せるのはかなり難しい。新幹線なら、こだまなら空いているし、ぐずったら通路に出たりできるんですが…」。コロナ禍も相まって、まだ一度も義理の両親宅へ子供を連れて行っていないという。

 しかし、車を持たないからこその良い点も感じているという。どこへでも徒歩かバスで移動するため、「運動不足にはならない」。また、「近所の人とかと顔見知りになったり。子供がぐずって地面に寝そべったりすると、通りすがりのおじいちゃんおばあちゃんが声を掛けてくれて、助けてくれたり。うちは核家族で知り合いも少ないので、いろいろな人と交流できるのは徒歩生活の良さだと感じています」と、お金が貯まることとともに、人との交流で生活の豊かさを感じているという。

 日本トレンドリサーチが21年に行ったアンケートによると、免許を取得しない理由として「必要性を感じないから」が最も多く44・4%、「車に興味がないから」が29・9%、「お金がかかるから」が27・5%だった。一方、免許を取得した人のなかで、車を持っている人は77・4%。年代別に見ると、30代(73・0%)以降は70代以上(88・1%)まで70%以上の数字が出ているが、20代だけは55・2%にとどまっている。

 また、車を購入した人のなかで「良かった」と思う人は98・6%と大多数である一方、車を持たない人では「持ちたいと思わない」人が59・9%と約6割を占めた。経済的に不安を覚える若者が増えるにつれて、マイカー離れは自然な現象なのかもしれない。

引用元:日本トレンドリサーチ(https://trend‐research.jp/7283/)

報知新聞社


11/28(月) 12:50配信 スポーツ報知「若者の車離れ」…車を持たない30代ママの“豊かな”生活「20年間で1500万円浮く」健康・人脈もゲット
https://news.yahoo.co.jp/articles/32db9841e782ebe1736ab727b8f028d944858a8c
前スレ ★1の時刻 2022/11/29(火) 17:25:11.83
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1669737494/
0771新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 17:59:57.29ID:bXuaFbZi0
車なんて要らないわ〜

って言う奴ほど賃貸に住んでて貧乏なんだよな
持ち家だとまず駐車場代がかからんぞ
それだけでも全然違うのに
0773新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:01:29.15ID:J/mDBjnr0
>>771
都内駅近賃貸マンションだと駐車場なかったりバカ高かったりする
電車とタクシーで十分

田舎と一緒にすんな
0774新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:03:11.54ID:ACCPefwz0
犬を飼うだけで年間40万かかる
高い…けど可愛い
0775新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:03:57.64ID:bXuaFbZi0
>>773
え?都内でも車あった方が便利だぞ
近所見回してみ?
駐車場に車あるだろ
その人たちは払えている
別に高くない
それが相場だから
つまりそれすら払えないお前が貧乏人なだけだよ
0776新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:04:49.59ID:p05mEt9C0
>>770
洗車や保険はお金かけようとおもっても
そんなにかからない

金額を増やそうと思ったら、とんでもなく長く、かなりの距離を走り回ってガソリンを消費しないとダメだが
それだけ走るのなら、車が必要ということだ
0777新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:05:06.12ID:J1iIsTa90
>>768 ガソリン代、マンション等なら駐車場代、任意保険代、税金、数年に1度の車検代、タイヤやオイルやら消耗品代、出かけたときの高速代や駐車料金
洗車や、やりたければコーティングの料金などって感じだな
もちろん自損したらその修理代も。
駅数分など、便利な所に住んでたら車庫代がかなりかかるし
大きな車を買うとガソリン代も高くなる傾向
0778新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:05:28.20ID:eT81zE6n0
>>772
持ち‘’家‘’
マンションじゃなくて一軒家って意味じゃね?
0780新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:06:04.34ID:43Iy8vKk0
子育てや結婚しなければもっとお金が浮くぞ
0784新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:07:50.42ID:yCj08bTk0
根本的に言えるのが、金が無いからだよ

あったらみんな持ってるわ

金ある時代には皆車持ってたろ?

国のせいでこうなってるのに、まるで買わない国民が悪いみたく印象操作するなよ馬鹿がよ
0785新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:08:20.58ID:bXuaFbZi0
都内は駐車場高い!

って奴がいるけど、本当に高いなら借り手がいなくて下げるしかない
しかし、現実にはその駐車場代でも借り手がいる
つまり、それがその地域の相場なんだよ
駐車場が高いって奴はそもそもお前が無理して場違いなところに住んでるだけw
0786新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:08:41.39ID:p05mEt9C0
>>777
週一しかのらないくせに、
壊れやすく馬鹿でかい趣味車に乗って
ぶつけまくって修理ばかりなら
たしかにいくらかかっても不思議ではない
0787新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:09:55.74ID:N3Fkvk5w0
>>1
都会住まいより
地方住まいの方が金がかかるよね!
地方だと金食い虫の車は必需品だし、
北国だと冬の光熱費や除雪などハンパなさそう!
しかもネットショッピングも送料無料以外は
都会に比べて凄く送料と時間がかかるし!
都会の方が近隣に激安ショップとか多いから
生活必需品も安いし、入手しやすい!
都会だとイベントとかも自宅から直行だけど
地方住まいだと都会に一泊とか、交通費とかムダにかかる!
車いらずで年間トータルコストや生活環境を考えたら
都会の方が生活費は安い!
0788新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:10:04.67ID:lPAMhF0j0
駐車場代3万×12月=36万
ガソリン1万×12月=12万
税金年間4万
保険年間6万

都内やと58万くらいやね
0789新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:10:35.67ID:ctZmjVkA0
日本人のクルマ離れって単にどんどん日本人が貧しくなって経済を回せなくなってきているってことだからね
そのうちトヨタが倒産とかしたら日本経済はどうなるのだろうね
0790新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:10:36.82ID:qsy8lfcU0
つまり田舎なら車は
年寄りも使う必需品
大都市圏では金持ちしか持てない
ラグジュアリー品になっとるわけな
0792新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:11:52.17ID:5ywFj3md0
>>766
昨夜、都内住みなら何かを削って何かに充てるって選択をするのは仕方ないのでは?と書いたところ、自分は都内住みでも困ってませんとレスが来た
個人的に自分は困ってませんが何か?じゃなくて一般論として二極化してんだらって話なのにと思ってスルーしてしまった
都内の人ってこう言うところ世間知らずなんじゃないの?と思ったけど単にマウントだったのかもしれん
知らんがな
0797新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:13:16.71ID:p05mEt9C0
>>788
ガソリン1万ってかなり距離乗らないと
そうならないよ

それをタクシーに乗り換えたら何倍も費用がかかるし
徒歩バス電車にかえたら、とんでもなくたくさん時間ロスするかそもそもいかたいところにいけず、その損失は計り知れない

結局、本当は必要なのに、金がなくて車を持てない人のパターンだね
0798新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:14:05.55ID:um2g1gSG0
車が事故リスク高いとか正気か?
0799新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:14:12.02ID:AJxXB8Fk0
車持つのを義務化すればいいのに
自動運転になった時にでも
0800新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:15:18.38ID:2QXkrC/60
1500万円節約って事は、年収500万なら三年ニート出来ることになる

車一台と3年ニートできる権利どっちが欲しい?お前ら。
3年ニートに決まってるよな笑笑

車なんていらねえよ
0801新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:16:06.21ID:lPAMhF0j0
>>797
ワイ車乗ってるけど50万に納得できない田舎モンはレスしないでくれる?
0802新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:16:33.40ID:p05mEt9C0
>>800
それは1500万の収入があってはじめていえること
収入0円の人が言っても虚しいだけ
0803新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:16:37.15ID:J1iIsTa90
夫のスペックが書いてないし、義理実家にもコロナ禍で1度も顔を出してないって
夫や夫実家の経済力があまり期待できないって線もあるもんなー
実際、車あると夫さんにパチ屋に通い詰められたりするのもちょっとなぁ ソース自分だけど
値上がりしたガソリン代で何やってるんだか…

>>788 車検でもうちょい行きそうだな
0804新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:16:46.09ID:Qh/4Iv/W0
地方と都会じゃ話変わるよ
0805新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:17:16.96ID:Qh/4Iv/W0
ガソリンがもう少し安ければなあ
0806新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:17:19.89ID:p05mEt9C0
>>801
わるかった、あなたに文句はない
0808新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:19:30.72ID:eyxurF2V0
電動ママチャリに乗るのはもったいない
0811新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:21:01.28ID:B9qzXlp50
最近車を乗り換えの兼ね合いで車が無い生活を送ってるけど、車が無いと無いで、色々な気が付きがある
無料の送迎バスとか超ありがたいし、荷物を運ぶのが大変、、、とか
公共バスの時間や本数とか、最寄駅からお店までの距離とか?
結論的には子育て世代は車が無いとしんどいということだなぁ、、、ベビーカー押しながら、買い物袋下げて、傘さしてとか、辛過ぎんよ
0813新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:22:06.91ID:r/ZrdKYM0
都内、横浜市内とかなら車いらんわ。
使いたい時借りれば良い
そういう割り切りが多いんだろうな。
0814新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:22:12.64ID:PzESn6jd0
買うなら最高品質であるレクサスだよね
0816新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:23:01.04ID:p05mEt9C0
>>812
そういうことをよくする人は、車乗っちゃだめだよ
むいてないし、轢いてしまうよ
0817新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:23:17.62ID:8NXRvmtg0
>>8
これが偏差値40以下か
0820新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:23:50.28ID:p05mEt9C0
>>815
用事ある場所がどこにあるかによるよ
0821新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:24:40.80ID:7NGfvyBa0
買う時も処分するときもめんどくさすぎる
0823新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:26:00.67ID:jNUzun2I0
>>5
首都圏なら、
車より電車のほうが速いこと多いし、
デパートの駐車場とかで渋滞だし、

「荷物を運べる」「雨が降っても傘の必要なし」以外には、
メリット無し。
0826新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:27:38.07ID:eEK+fcKz0
お前らの大好きなアニメだって全く人生に不要のものどころかお前らが子孫残せなかった主な原因ですらあるほとんど一族仇な訳だが😅
でも無駄なのに辞めないだろ?
0830新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:31:08.55ID:1Z+yjar30
メディアの悪質な状況作りは見れば分かるはず

グルで状況を作っているだけで安倍政権時にどれだけ
格差を広げたか。若者でも金銭に余裕があれば車を持ちたいに
決まっている
0831新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:31:27.29ID:N3Fkvk5w0
>>824
本当に必要な時はレンタカーを利用。
年に1回程度しか車は必要ないから
カーシェアよりレンタカーの方が安い。
だから、車は年に1万円程度(レンタカー代)しかかからない。
0834新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:32:36.99ID:PBN4Yu2c0
タイムズのカーシェアってアクアとかだろ
もっと良い車無いのか?
0835新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:33:07.02ID:p05mEt9C0
>>822
地下鉄が走ってるエリアから離れれば
都市圏でも速やかに行けないところは沢山ある

大体近所にしか行かないのなら
地方でも自転車で行けばいいだけです
0836新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:33:51.33ID:NxHSLcBW0
地下鉄がある都市部ではいらんだろ
田舎では必須
俺は年に1万キロ以上乗る
0837新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:34:20.19ID:fhLw9p000
単に経済的な理由と都心部の利便性の高さだろ
0838新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:34:25.69ID:9k3w9goQ0
車所持しなくて済む都市は代わりに高額の家賃に金を使っているというオチだろ
0839新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:35:05.18ID:GxqvKpDr0
>>816
カーシェアとか近所のヤバイ奴が使い始めるとアチコチぶつけられて頻繁に貸出停止になるからな
しばらく長期貸出停止になったあとは、そういうのは無くなる
派手に事故って入院や退会になったか免停や免許取り消しになったんだろうな
0841新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:35:25.10ID:8qR05e4w0
みんな無理して車乗らなくていいからね
都内は道路整備も充実してきて今くらいの車の量でほぼ渋滞知らずでモールやホムセンの駐車場もすんなり入れて快適
これ以上車増えないで欲しいw
0843新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:35:57.30ID:iJoIZiDa0
毎日あちこち突っ込んでんだからはよ車無くせ
0844新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:37:01.46ID:sjMjN5e60
高級時計と同じだな
スマホの時計があるからわざわざ高い機械式時計なんて必要はないけど、持っていた方が楽しい
さらには最近は物の投資の対象として、貯金するよりも資産価値が上がりやすい

なので都心住みの人間は趣味と実益を兼ねて高級車に乗るのには意味がある
高級車って言ってもレクサスとかではないよ
0847新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:38:03.44ID:PBN4Yu2c0
>>842
そうだな
アクアでも利益出てなさそう
0848新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:38:17.73ID:i1zXDtXi0
>>589
> 都心だと駐車場代だけで年50万は超えるからなあ
> 平日乗らないのに場所代払うのは馬鹿らしい
> 子供いても自転車とレンタカーとカーシェアで十分だよ


カーシェアもレンタカーも 土日の10時とか好きな時間に乗れないんだよね
前々週から予約で一杯
10時直前にキャンセル入るんだよね
カーシェアは1秒でも事前ならペナルティ無しだから

夏とか絶対無理だね
暮れ、正月、GW、盆、SWも

あと12時間借りると9時から21時までになるじゃん?
例えば富士山くらいに行って都内に帰って来て19時にファミレスに入ったとする
1時間30分くらいはユックリする事あるよね
そうなると返金場所まで30分 サーキットドライブですよw

うちは嫁が嫌がって「もう新しいの買おうよ」と許可してくれたわ
0850新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:39:48.87ID:PBN4Yu2c0
カーシェアとレンタカーの区別がよく分からん
カーシェアも事実上レンタカーだよな?
0851新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:39:54.79ID:eEK+fcKz0
てか今日今この時乗りたいて時にどっかのパーキングにええとこ数台しか置いてないアクアさんがそんな都合よく空いてる?そこまで流行ってないなら未来ないじゃね?
0852新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:40:39.95ID:Tc6XGRzm0
>>850
サブスクか単発かってことじゃないの
0854新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:41:22.15ID:N3Fkvk5w0
>>838
付加価値があるからね!

自宅から歩きや自転車の範囲で
ターミナル(鉄道や長距離バス)とか
大型ショッピングモールとか
アリーナとか
繁華街とかあれば

車より家賃に金をかける。
0855新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:41:46.66ID:32sVClxc0
都市部はいらんわな 10km先まで行くのに30分~1時間じゃあ話にならん
ちゃりのほうが早い。 つかいものにならん

でも田舎じゃ車無いと死ぬ
0857新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:43:57.35ID:p05mEt9C0
>>846
田舎でも以前よりずっと増えてる
田舎の度合いにもよるけど
0859新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:44:05.30ID:1Z+yjar30
メディアの悪質な状況作りは見れば分かるはず

グルで状況を作っているだけで安倍政権時にどれだけ
格差を広げたか。若者でも金銭に余裕があれば車を持ちたいに
決まっている。若者は持ちたくても持てないというだけ
0862新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:44:53.06ID:gANmyRS70
駐車料金月額2万超える地域なら車所有なんてやめたほうがいい
0863新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:45:14.31ID:p05mEt9C0
>>859
わざわざ、週に一回しか乗らない人を持ち出して、車なんかいらないといわせるのは、かなりおかしいですね
0865新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:45:21.09ID:+xyrQ69l0
>>855
とは言うが都会の全ての道がそんな酷い渋滞ではないからな
マイカーを所有した上でTPOで公共交通と使い分ければ良い
都内の金持ちはそうしている
0869新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:46:00.40ID:bZ9SbBsf0
自分も車持ったことがない
これだけのおかげじゃないが
億ったのでFIREしたよ
ちゃんとした車持ってたら無理だったろう
必要な時はタクシーに乗ればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況