>>783
モラルハザード

モラルハザードとは、起こりうる最悪な事態から免れる為の対応策を備えた事で、かえって注意する意識が軽薄化し、結果として危険な事態をまねく事に繋がり、倫理感の欠如、規律が失われる状態のことを言います。

順番があり、倫理観が政治家集団から崩れてる。森友、統一教会、五輪汚職を見れば小学生でもわかる。
崩れた原因は「悪い事をしてるのに逮捕されない」って事を国のトップが検察人事をいじりまわして逃れたのね。

完全にアウトだし
対して宮台は悪い事はしてないし、モラルハザードを崩した連中の一助がネトウヨであり、統一教会である訳で、ソイツらがやったとは言えないが、なんせ悪い事をしても平気で生きてこれた連中が今、三権分立が機能し、生きづらさを感じてるのはあるよね。

そんなもん知らんがナでいいと思うよ