X



【技術】100度台でCO2をCOへ転換可能に!早稲田大学、新材料とプロセスを発見 [チミル★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チミル ★
垢版 |
2022/11/30(水) 17:01:01.51ID:TdoqNvPv9
熱のロスを大幅に抑制しながら余剰な再生可能エネルギーによる再資源化が可能に

発表のポイント

2050年カーボンニュートラル実現に向けて、化石資源利用の削減と二酸化炭素排出抑制が強く期待されている。

従来700度以上が必要だった二酸化炭素から一酸化炭素への化学的転換を100度台という低温で実現可能にする新しい材料とプロセスを明らかにした。

本技術により、熱のロスを大幅に抑制しながら、再生可能エネルギーが余っているときに必要に応じて二酸化炭素を再資源化するプロセスが実現できる。

早稲田大学理工学術院の関根 泰(せきね やすし)教授らの研究グループは、従来700度以上が必要だった二酸化炭素から一酸化炭素※1への化学的転換を100度台という低温で実現可能にする新しい材料とプロセスを明らかにしました。

※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://www.waseda.jp/top/news/85969
0102新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 17:45:58.74ID:yEidkkNF0
どうせペイ出来ないからやらないのだよ
0104新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 17:47:59.44ID:8iaFJNg50
>>1-2
燃料、製鉄用還元剤

使うと当然またCO2になるが、またCOに戻して無限ループできるようにすればゼロカーボン扱い
「扱い」なのがまず政治的に美味しい

実際にはCOに戻すエネルギーの分が必要になるからゼロカーボンじゃないんだが、
触媒を使ってこのエネルギーを低く抑える技術なので実際のメリットもあるということ
0106新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 17:48:42.10ID:EAiBSVjJ0
>>86
人間が減って温暖化解消が加速するな
0107新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 17:50:48.48ID:bInCT3Fx0
>>8
還元エネルギーに変えられる

還元できなきゃエリートとは呼ばない
なぜなら還元できるものが 真のエリートだからだ
0108新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 17:51:11.80ID:Jp1aaJg80
>>2
石炭・石油化学工業の世界だとCOがあれば何でもできる
0113新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 17:54:20.21ID:C48cAHg/0
COを燃やして100度キープしたら永久機関や!
0115新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 17:56:06.55ID:8iaFJNg50
>>62
そのまま大気中に放出するんじゃなくて他のプロセスに使うんだよw

「余計な炭素は酸素を吹き込んで取り除きCO2として放出する」が製鉄などの古典産業の基礎だったところ、
「COに戻して燃料や有機化学原料として再活用する」に切り替えていくってこと

自動車燃料などとして使った先で大気中に放出されるとしても使える回数が一回増えてるし
工業的に回収して使い回せるならもっといい
0118新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 17:57:17.67ID:GsPkioWJ0
やはり、私大の最高学府は早稲田大学だな
0119新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 17:58:34.03ID:yaDOwkAR0
>>108
一酸化! 二酸化! 炭酸! だーッ!!
0120新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 17:58:50.69ID:GEjqbqZb0
>>1
その100度にするために
CO2を出すというオチwww
0121新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 17:58:55.71ID:/cRd+1YK0
>>115
なら炭素と酸素まで分解すれば良いのに
0122新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 17:59:43.09ID:/cRd+1YK0
>>120
大きい虫眼鏡で湯を沸かす
0123新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 17:59:47.37ID:R/+AJjQa0
実用化できるかどうか…
0124新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:01:13.23ID:FZY6QSuU0
医学部創設してから言いなさいな
0126新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:03:00.26ID:WQQCFlTU0
>>123
閾規模の限界が問題になるかも知れんな
0127新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:03:14.20ID:2Y+CJQKy0
採算度外視の机上の空論なんやろなあ
実はこういう馬鹿論文は毎年腐る程発表されてるんだが
いちいち反応しちゃいけないもの
0129新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:05:06.41ID:xsaML+2e0
>>生可能エネルギーが余っているときに必要に応じて二酸化炭素を再資源化するプロセスが実現できる


なるほど
たぶんコストは高いということをこういう風に表現してるんだろうね
0131ポテト
垢版 |
2022/11/30(水) 18:07:11.87ID:IHGXNJcR0
温暖化対策にはなっても、エネルギー対策にはならないんじゃね?
0132新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:07:31.18ID:wZHKof9x0
>>5
熱い!ヤバい!間違いない!でおま
by桂鶴光&和田さん
0135新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:10:15.50ID:97AmxDuE0
これマジにスゴイぞ
世界から環境問題がなくなる
早稲田からついにノーベル賞か
0137新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:13:16.72ID:72KsHhD90
一酸化炭素を人間が吸い込むと死ぬけど、大気に放出されるんであれば問題無いということか?
0138新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:13:16.92ID:vABgV7+A0
二酸化炭素悪玉論が過ぎるんだが極端じゃね?
本当に憎むべき排除すべき物質なのか。
0139新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:13:43.94ID:18lX11Oh0
>>2
自分の意志で旅立ちたいときに
0143新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:15:02.69ID:8iaFJNg50
>>121
どうせまた燃やすか化合物作るんだからそこまでする意味がないし
何より、固体が析出するようなプロセスは連続稼働できない

>>131
原発や太陽光などの余剰エネルギーを変換して蓄えておくバッテリーの一種として考えれば
エネルギーの観点でも意味は持たせられると思うよ
電気分解して水素を作っておくとかと同様のパターン
0150新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:20:26.37ID:+1QNNfbc0
日本がCO2ゲームを世界に広めて日本が主導権握るのはいいけど、
あんまりイキってるとみんなゲーム辞めちゃうよw
0154新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:23:58.66ID:fBEVWCec0
誰も突っ込んでないけど二酸化炭素を凝集するコスト/エネルギーが膨大なんだが
後、溶解度は比較的高いとは言え所詮気体だから、原料のCO2と発生したCOが一緒に出てくるから分けるのも結構大変なはずや
0155新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:24:39.60ID:SJsfCc7y0
一酸化炭素は反応性が高いから科学材料や酸素と混ぜて燃料として使える。
エネルギー保存用にもなるのだろうな。
人間が吸い込むと即死するのが難点だな。 昔はガスに混じっていたそうで恐ろしすぎ。
0159新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:32:43.54ID:/ZzxdpCp0
カートリッジに充填して死ぬ死ぬ言ってる奴らに無料で配布してやれ、じっさいは1割も死なないと思う。
アイツらホント口ばっかの自己愛ハンパねぇ奴らだからなw
0160新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:34:46.73ID:3aJWWZ190
韓国人と中国人が近寄ってきた
0161新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:36:31.21ID:+DygOwQB0
画期的だぞ
産業利用される日が来るといいな
0162新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:37:33.51ID:ZdtYXeKh0
一酸化炭素は毒って言うけど
すぐに二酸化炭素に戻るのが理由でしょ
0168新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:44:21.38ID:k1iRVXbD0
恐竜が栄えていた栄えていた白亜紀の事を調べてると
地球温暖化の議論がアホ臭くなるなあ。
全然気にする必要はない。
0170新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:46:43.01ID:jYWdYFQi0
>>121
COからCを取り出すプロセスならあるぞ

COは様々な有機物質を作る化学工場の原材料になってる
0172新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:48:15.71ID:jj7AiUn20
触媒の材料が安価に入手出来るならノーベル賞級だな。
100℃なんて、稼働してる工場の排熱から幾らでも手に入るし、21世紀の錬金術だぞ。

まあ本当かわからんけど。
0173新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:49:11.57ID:+txKGuJ50
>>72
逆だろ。
炭酸ガスはコロリ、一酸化炭素は頭痛に苛まれながら死ぬ。
0174新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:50:42.45ID:FQvD8Vgy0
>>19
多分、水素ガス
0175新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:56:11.49ID:lyGf9ORR0
700度でCOにしてきた
100度でCOにできるようになった
COは何かに使える
700度と100度で時間の比較は?
そもそも700度でCOにすることは何かに役立つのか?
バカには説明してくれな分からんぞ
0177新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:57:42.79ID:E8vPxn6b0
二酸化炭素から一酸化炭素を生成するときのエネルギーより、
一酸化炭素を酸化させて二酸化炭素にする(燃料にする)ときのエネルギーのほうが小さいだろうから、あんまり意味ないんじゃないの?
0179新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 18:58:53.97ID:1kE1d4z50
毒ガスじゃないの?

【訃報】元プロ野球・村田兆治さん火事で死亡 一酸化炭素中毒か 自宅内には一人だけ 東京・世田谷区 ★3 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1668132798/
0183新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 19:00:44.11ID:cfLHfp0I0
一酸化炭素中毒待ったなし!
アーモンド臭注意
0189新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 19:04:51.34ID:cfLHfp0I0
>>182
フッ素なら・・・フッ素なら二酸化炭素相手でもやってくれるはず
0190新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 19:05:17.27ID:cfLHfp0I0
>>187
ちがたかw
0193新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 19:07:52.75ID:VDep1Lq/0
オーブンに細工してケーキ焼いてる時に一酸化炭素を発生させて完全犯罪を狙う
0194新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 19:08:22.54ID:8iaFJNg50
>>172
そう言って余り物だったイリジウムとかを使う触媒開発したらプラチナより高くなったんだわw

この技術も白金族最後の産廃元素を使って安く上げようとしてるが、実用的なら高くなるんじゃね?
逆に高くならないならそんなに実用的ではないってことだが

何にせよノーベル賞もらえるような発明ではない
選択肢のひとつになりうるかどうかってとこ
0195新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 19:12:51.59ID:YR/Y84g30
ノーベル賞間違いないよ。この発明によりCO2排出してもOKになったんだぞ。
0199新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/30(水) 19:17:13.61ID:FK/ckYNj0
じゃあ、再生可能エネルギーはもういらないよねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況