X



コロナ変異株にインフルエンザも、のど飴にウイルス不活化効果 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1首都圏の虎 ★
垢版 |
2022/12/16(金) 22:57:38.73ID:0ifRkZTe9
大正製薬が確認、1分間でA型99%
大正製薬はのど飴などに配合されている殺菌成分「セチルピリジニウム塩化物水和物」(CPC)を0・0125%の濃度で1分間曝露させると、A型インフルエンザウイルス(H1N1)が99%以上不活化する(感染性を失わせる)ことを確認した。今冬、インフルエンザは新型コロナウイルス感染症との同時流行が懸念されている。新型コロナウイルスの変異株にも効果があるCPCがさらに注目されそうだ。

別のA型インフルエンザウイルス(H3N2)はCPCを0・0125%の濃度で5分間曝露させると92%不活化し、0・3%の濃度で5分間曝露させると96%不活化した。北里環境科学センターへの委託試験による試験管内の実験(イン・ビトロ試験)の結果。

インフルエンザウイルス液とCPC溶液を1対9で混合し、15秒間、30秒間、1分間、3分間、5分間作用させ、感染性を持つウイルスがどの程度減少したかを評価した。

CPCは細菌の脂質二重膜で構成されている細胞膜を破壊することで殺菌作用を示すことが知られる。インフルエンザウイルスの膜状構造は脂質二重膜であり、CPCがこれを破壊することで不活化すると考えられる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6fb39fc65c1ae1815ba8bbd61ed9261d98721ae0
2ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 22:58:26.53ID:z9FxWErv0
吉村氏「イソジンの方が効くだろ」
2022/12/16(金) 22:59:03.22ID:5rB8hut60
さぁ中国人の買い占めがはじまるよ~wwwwwwwwwwwwww
2022/12/16(金) 22:59:43.20ID:sPPpi8k/0
リポビタンD味はよ
2022/12/16(金) 23:00:15.77ID:TRkxCMn20
黄金糖買ってこなきゃ!
6ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:00:28.31ID:eBGfupmb0
ナノAIチップだろ
国民はもう騙されない
2022/12/16(金) 23:00:36.83ID:pvdQ4MZD0
明日のうちに買っとかないとどこも品切れになるな
8ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:00:38.36ID:/9V3cXTU0
のど飴がお店から消えちゃう!
2022/12/16(金) 23:01:15.30ID:5rB8hut60
なめたらあかん
2022/12/16(金) 23:01:21.20ID:hxoDdI930
中国人転売屋狂喜乱舞。
2022/12/16(金) 23:01:24.50ID:ToTG4rqv0
中国に買い占められそうw
12ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:01:35.10ID:GslDnzWG0
プロポリスってどーなん
13ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:02:48.95ID:VpIlKIzM0
でそのCPCの濃度は口の中や喉ではいくらなの?
2022/12/16(金) 23:03:06.53ID:LyGl52+u0
今度はのど飴が消えるんか
2022/12/16(金) 23:03:12.90ID:nbxwl/0/0
また新たな利権?
2022/12/16(金) 23:03:21.76ID:xO6XTajO0
買い占め始まるからこういうのら出さんでいい。
17ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:03:43.73ID:wLXDNUTd0
風邪なんじゃないのw
2022/12/16(金) 23:03:47.65ID:gTdtVX500
大正製薬って中国でもこんな情報流して中国人がパブロン買い漁るように仕向けたのかな?
2022/12/16(金) 23:03:58.72ID:IzrOljWK0
のど飴詰まらせて死ぬ可能性があるから
ワクチンより危険だよ
20ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:04:04.85ID:BeHodXcK0
大正製薬ののど飴だからヴイックスか
2022/12/16(金) 23:04:40.40ID:aV8Ve6cY0
なんか変だなと思ったら龍角散のど飴なめてる
2022/12/16(金) 23:05:44.50ID:BTBA2uGx0
のど飴なめても唾液は呼吸系に届かないのよ
ネブライザーで呼吸器系に入れないとさ
23ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:06:20.68ID:Ut3YwaPf0
この成分に限らず、殺菌効果をうたっている(法律的に表示が許可されている)ものならそら有効よね
帰省のシーズン、新幹線や飛行機などに乗る際にはちょいちょい舐めるようにしようかな
2022/12/16(金) 23:06:50.67ID:gTdtVX500
大正製薬は、俺の購入回避リスト入りした
2022/12/16(金) 23:06:51.48ID:yi1A56Fn0
>>22
そういった話でなく、喉が通り道になってるから整えましょうって話だよ。
2022/12/16(金) 23:07:33.64ID:BTBA2uGx0
殺菌剤なので小腸、大腸の腸内細菌の善玉菌が殺されるんじゃないの?
2022/12/16(金) 23:07:41.85ID:NVVI1SDs0
40過ぎて川崎大師のど飴の美味さがわかった
2022/12/16(金) 23:07:57.82ID:Ej99+Tf60
CPC入ってるサンスターGUMでウガイしたら効くってことか
2022/12/16(金) 23:08:07.72ID:4o55IJjh0
cpcって、液体うがいに入ってるやつかよ
2022/12/16(金) 23:08:24.13ID:nbxwl/0/0
俺は浅田飴にするわ
2022/12/16(金) 23:08:36.43ID:N2ZOod8m0
おどらされて大正製薬のびっくすポチッタw
2022/12/16(金) 23:09:38.93ID:yi1A56Fn0
>>26
そんな強くないかと。それなら使用に合わせて下痢症になるし。
2022/12/16(金) 23:10:02.72ID:yDyFxo3y0
こんなん真に受けるのはイソジンも飲みそう
34ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:10:41.72ID:5aaSHoT20
>>1
シナ人が爆買いする商品が次々とwww
2022/12/16(金) 23:11:32.84ID:/yxJcf7x0
イソジンかな
2022/12/16(金) 23:11:35.22ID:BFQ3u7US0
マウスウォッシュにも入ってるね
37ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:11:46.13ID:IXr+zhOP0
大阪の英雄=イソ村知事がコメント
2022/12/16(金) 23:11:57.31ID:DcFWhOnF0
まあ下手な薬飲むよりのど飴舐めたほうが咳が止まるのは事実
2022/12/16(金) 23:12:31.63ID:gTdtVX500
>>38
口すぼめ呼吸をマスターしろ!
2022/12/16(金) 23:13:27.48ID:ywsvWZ8b0
インフル防ぐ代わりに体に悪そう
41ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:13:36.25ID:IXr+zhOP0
支那畜には売るな!
2022/12/16(金) 23:13:36.38ID:uvy+SoOG0
ノーベル
2022/12/16(金) 23:13:47.97ID:0vNnhtfO0
そりゃシャーレでウイルスに振りかければ、のど飴でもポン酢醤油でも効くだろ
濃硫酸とかなら完璧だ
2022/12/16(金) 23:13:55.62ID:TgMLo6o90
夏頃BA5にかかったけど喉の痛みしつこかったわ
最後の方のど飴舐めまくって治した
2022/12/16(金) 23:14:10.80ID:+C+qAvDc0
>>1
ヴィックスドロップって
今は大正製薬が販売のライセンスを得ているのか
2022/12/16(金) 23:14:43.83ID:jPlAkfE60
のど飴買いだめした後なんだが
浅田飴と南天のど飴で効くの?
2022/12/16(金) 23:15:03.66ID:gTdtVX500
>>43
酢酸で良いなら梅干しとかどう?
2022/12/16(金) 23:15:13.20ID:Vf9Ix1LR0
イソジンは?
2022/12/16(金) 23:15:14.74ID:wTimNSvC0
龍角散のほうが効く
50ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:15:24.86ID:2v/ndZ8U0
在日支那人が買い占めに
51ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:15:44.48ID:O26zX/GE0
>>2
「イソジンじゃダメなんですか?」
これだけいいに来たのに2で出てたとはな
5ちゃんも捨てたもんじゃないな
2022/12/16(金) 23:15:50.48ID:7geMVf6/0
どうしてもどうしてもコロナで騒ぎたいコロナ脳に効くワクチンはよ
2022/12/16(金) 23:15:52.58ID:LL45YWen0
今流行の龍角散ダイレクトか
2022/12/16(金) 23:16:01.61ID:N2ZOod8m0
>>141
11歳以下なら20%の接種率ですよ
2022/12/16(金) 23:16:23.83ID:SPHxlnmn0
ヴィックスののど飴、コロナが流行り始めたころ親が大量に送ってきてまだある
2022/12/16(金) 23:16:45.19ID:fl8yBPuV0
ワクチンw
2022/12/16(金) 23:16:53.09ID:yi1A56Fn0
>>46
喉の調子を整えれば普通に感染症には効果的にはなる。
ただ体調として悪くなってると免疫自体が他の感染症抑制にも偏るので、日頃の健康に合わせてのど飴にするかいわゆる風邪薬にするかで選べばいい。
浅田飴は個人的にはおすすめ。
2022/12/16(金) 23:17:33.30ID:gTdtVX500
チョコレートの方が粘着性があって良さそう
2022/12/16(金) 23:18:14.29ID:oDUbzHD90
>>5
wwwwwwwwwwww
一部でめちゃ流行ってるよな
2022/12/16(金) 23:18:14.34ID:r7RTU1rX0
逆流性食道炎の時に龍角散ののど飴よく舐めてた
61ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:19:11.09ID:+gBdLsZa0
結局イソジンでええんやんけwww
62ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:19:32.54ID:Nh/ywtoW0
鼻から感染
2022/12/16(金) 23:19:48.04ID:7TnOX6+U0
所詮は試験管内での結果
2022/12/16(金) 23:19:53.33ID:gTdtVX500
ってか、糖分ってウイルスの餌になるんじゃないのか?
糖尿病持ちとかヤバイみたいだし
65ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:20:13.93ID:yy4lHQnr0
>>17
それな
2022/12/16(金) 23:20:14.81ID:wTLwsPsT0
龍角散て常時持ち歩いてるけど舐め過ぎたらお腹痛くならない?
2022/12/16(金) 23:20:33.37ID:m6e3ZVXW0
リステリンでいいや
68ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:20:54.68ID:MPUYJlD70
意外とスーパーに飴があまり置いて無い
100円ショップには結構ある
69ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:21:37.78ID:yy4lHQnr0
>>66
ゆるくはなりそう
70ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:21:53.46ID:6QYb4JDN0
大阪のおばあちゃんは飴玉をよくくれる
71ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:22:07.68ID:Ut3YwaPf0
計算してみた

浅田飴アズレンCPCドロップ
12錠あたりcpcは6mg
1錠では0.5mg
0.5mgは0.0005g
0.0005÷0.0125%=4

飴一粒を4mLの唾液で溶かして舐めれば記事の実験と同じ濃度になるのか
10倍くらい足らん気が・・・

計算間違ってたらごめん
2022/12/16(金) 23:22:11.24ID:89SVPr0X0
途中でガリガリ砕いてゴックンしちゃうわ
73ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:22:18.62ID:7jLaesPk0
イソジンのど飴はよ
74ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:22:24.27ID:LJATdNKY0
とりあえずデマでも何でもいいから中国に情報流してみたら面白いかも知れない。
葛根湯ですら日本製しか信用できないくらいなんだから。
2022/12/16(金) 23:23:22.13ID:WCElmbdf0
>>73
あるよ
76!omikuji
垢版 |
2022/12/16(金) 23:23:23.82ID:p5d9/Cp/0
龍角散をお湯で溶かして飲むといいよ
77ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:24:45.14ID:RXhT3A1n0
何ののど飴がいいのよ
カンロ飴とか黄金糖とか言うなよ?
78ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:25:30.69ID:RXhT3A1n0
>>59
一部とはcovid19板?
79ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:25:41.50ID:pV0HbmLR0
>>1
次亜塩素酸以来怪しむようになった
これ本当に無害?
2022/12/16(金) 23:26:15.05ID:Di9BNR6o0
ワク信w
喉飴でウイルス不活化
何の為に死人が出る様な毒
注射したん?w
今、どんな気分?w
81ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:26:36.23ID:1G5Y2LJA0
俺もさっきまでそう思ってたんだよ
でも昨日39℃発熱して病院行って検査したらコロってたのよ
発熱とチョッと喉が痛いぐらいで何だよ普通の風邪じゃんって
解熱剤飲んで熱も治まった

がしかし、恐ろしい事実が発覚した
抜け毛が尋常じゃない程増えてる事に((((;゚Д゚)))))))
やっぱ普通の風邪じゃない何かだ
2022/12/16(金) 23:26:42.37ID:BFQ3u7US0
今ちょうど喉痛くて手元にあるヴィックスのメディケイテッドドロップ舐めてるけど、成人は1回につき3個を噛まずにゆっくり溶かさないといけないんだな
結構時間掛かるわ
83ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:27:04.24ID:BYSeXA2o0
なんかそのうちハチミツでも
効果ありとか出そうだな
84ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:27:07.55ID:RXhT3A1n0
covid19板にカンロ飴、黄金糖をしつこくゴリ押しするスケベ親父がいてだな・・・
85ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:27:54.59ID:TD6W9Qkv0
>>1
みんなマスクしているから日本じゃのど飴売れないよな
2022/12/16(金) 23:28:19.77ID:k4O/h36Y0
よしマウスウォッシュでうがいだな
2022/12/16(金) 23:28:38.30ID:tWs/G7Fl0
>>12
消費者庁から、指導受けた
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:28:53.17ID:1G5Y2LJA0
>>81
>>65への返信
89ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:29:14.05ID:RXhT3A1n0
>>87
kwsk
90ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:29:15.96ID:WQIcTeMn0
ワクチン打った人が馬鹿みたいじゃないですか!!
2022/12/16(金) 23:29:27.47ID:j18mLUHZ0
https://i.imgur.com/IlDQfXo.jpg
https://i.imgur.com/CEto3G0.jpg
92ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:29:35.18ID:MPUYJlD70
>>81
ようこそ、ハゲの世界に
2022/12/16(金) 23:29:46.39ID:lvncW4nR0
マスク手洗いうがいで全く風邪ひかなくなったのに、さらに飴で防護したら免疫力無くなりそう
94ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:30:11.77ID:Ut3YwaPf0
>>71
なんで俺は浅田飴で調べてるんだ
記事は大正製薬じゃねえか
というわけで大正製薬の製品も調べた

ヴイックス メディカル トローチ
これは1錠で1mg、浅田飴の2倍の濃度

ヴイックス メディケイテッド ドロップ
こっちは18錠で12mg、浅田飴より薄い
2022/12/16(金) 23:30:58.12ID:tWs/G7Fl0
>>89
コロナの予防になるとかうたい文句で販売してたら、根拠がなーだろ!って指導
96ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:31:02.35ID:5ia46NsZ0
イソジンキャンディ買っておいた
97ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:31:08.28ID:HAyegsBh0
虫歯で泣くかコロナで泣くかの違い
2022/12/16(金) 23:31:16.44ID:KOGoucA50
>>11
そこは中国様、日本のものを買って頂きありがとうございますだろ
2022/12/16(金) 23:31:16.86ID:4oTNpaOv0
中国の記事かと思ったら日本なのね
2022/12/16(金) 23:31:18.05ID:nbxwl/0/0
のど飴のCPCとやらの配合率を見たら少なくて効果あるのか疑問だな
まあ唾液が出続けてればウイルス対策にはなると思うが
2022/12/16(金) 23:31:41.71ID:sD1iS4OE0
歯磨きしない衛生観念のないアホがコロナに感染するんだろうね
歯磨きしてれば殺菌作用あるだろ
102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:31:52.32ID:Ut3YwaPf0
>>94
また間違った
ほんとごめん
ヴイックス メディケイテッド ドロップも浅田飴より濃い
2022/12/16(金) 23:32:00.96ID:Di9BNR6o0
>>90
だから
人がバタバタ死んでるフェイク動画流して
恐怖煽ってワクチン実験が目的だから
馬鹿じゃないよ
人類にとって役に立つ実験体だ
君らの犠牲は無駄にしないw
104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:32:27.55ID:yy4lHQnr0
>>81
いやあああああああ
105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:33:00.23ID:RXhT3A1n0
>>95
なるほど、サンクス
プロポリスめちゃ高いよね
2022/12/16(金) 23:33:06.30ID:evm/TxSo0
大阪のおばちゃんがアップを始めたようです
2022/12/16(金) 23:33:57.78ID:MgNXv5+r0
>>1
市販ののど飴で口の中がその濃度になるんか?
2022/12/16(金) 23:34:10.98ID:GrPJlRql0
>>25
そんな話ではない
2022/12/16(金) 23:34:26.86ID:Kv/YUtJc0
一週間近く延々と喉が痛くてのど飴舐めまくってたが
効いてたんだろうか
2022/12/16(金) 23:34:36.60ID:eCcV859+0
い南天のど飴派なんだが、もしかして無関係?
大正製薬が自社製品をアピールするためだけの調査結果だろ、どうせ
2022/12/16(金) 23:34:45.37ID:UEIZu/JY0
味覚糖の株価アップ待ったなし
112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:34:47.59ID:HAyegsBh0
毎度お馴染み
いつもの試験管内データです
113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:34:53.56ID:2o96k2kg0
>>12
臭い
114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:34:54.63ID:SO9i5uAF0
調べたらレモンとかみかんとかでも不活化するんじゃね?
115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:35:02.78ID:8j11Cy7y0
先週買った浅田飴
成分表見たらCPCが入ってた
なんとなくラッキー
2022/12/16(金) 23:37:18.42ID:HJxxOFn+0
>>1
ネギ食いまくったらウイルス殺せると思うんだが
事実、俺はそれでコロナかかってない
いや、中国人は餃子でも食ってろ
ネギ買い占めとかすんなよ
2022/12/16(金) 23:37:27.97ID:GHba1yiF0
クレベリンも中国なら売れそうだ
2022/12/16(金) 23:37:31.98ID:UEIZu/JY0
>>30
浅田飴の創業者はナポレオンからプレゼントもらったんだよな
2022/12/16(金) 23:38:02.53ID:1tIVaVE70
のど飴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まあこないだは正露丸、今日は酢で喉の違和感即無くなったがな?(笑)
2022/12/16(金) 23:38:29.98ID:frHkUtaM0
飴なめると虫歯できるのがね
2022/12/16(金) 23:38:41.51ID:Di9BNR6o0
緑茶のカテキン最近言わんけど
あれも効く
2022/12/16(金) 23:39:43.30ID:DrRw9ygP0
スレタイでどうせ日本のしょうもない食品メーカーとか市販薬メーカーとかが調べたんだろうと思ったら
ビンゴで草
123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:40:01.60ID:HAyegsBh0
おでも喉の違和感あって即リステリン紫でうがいして一晩寝たら、翌日全快してた。
感染してたのか未だにわからん。
2022/12/16(金) 23:40:06.51ID:oBZGB1Vv0
たしかに喉痛いときは四六時中飴舐めてると治るわ
125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:40:43.04ID:iq477IdK0
商品名は?
何を買えばええんや
2022/12/16(金) 23:40:43.33ID:87cHpFCX0
買い占めなきゃ
2022/12/16(金) 23:40:51.76ID:yi1A56Fn0
>>108
濃度的に実験と同じで維持しましょうとか頭おかしいので、あくまでも喉の調子を整えればいいとしかならん。
128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:40:58.56ID:JPZ1pBOI0
>>1
のど飴ってドラッグストアにしか売ってない医薬品に分類されるやつ?
コンビニのお菓子のとこにあるのど飴じゃだめ?
129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:41:33.56ID:JPZ1pBOI0
>>125
さくま式ドロップのハッカだけのやつ
2022/12/16(金) 23:42:28.56ID:J8kcy8SJ0
やっとイソジンの時代が来たか
131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:42:50.93ID:vHEtfDXz0
石鹸、アルコールでなんとかなるのに特効薬いつまでかかってんのよ
132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:42:59.68ID:w7wxY0hG0
今日陽性反応が出た
買いに行くのが辛い
2022/12/16(金) 23:43:16.43ID:BeSGC/SD0
あくまで薬品で満たされた入れ物の中にウイルス直接放り込んだ結果だよな?
酒で満たしたプールの中に人間放り込んだら死んだ=酒は人間を殺す効果がある!みたいな話じゃねえのこれ?
134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:43:21.76ID:rI29M6xz0
>>87
ワクチンは一切指導しないクズ省庁
135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:44:06.15ID:mnt6gTU40
PCR検査前に‥‥‥‥。
2022/12/16(金) 23:44:07.61ID:J8kcy8SJ0
そういや龍角散のど飴ってのがあったが
あれ旨いんだよね
粉が龍角散なんだわ、多分
137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:45:18.92ID:GLujZgxF0
そんなまどろっこしい事せんでもイソジンでええやん
138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:45:49.65ID:JuWqkSW60
中国人なら龍角散のど飴を10倍の値で買うぞ
139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:46:05.21ID:6MGRNhB00
南天のど飴美味しくて好き
2022/12/16(金) 23:46:48.41ID:/Wh1VDa30
血糖値高いから砂糖とか甘味料使ってると躊躇するわ
141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:48:24.83ID:So53Y1ha0
会社で喫煙所クラスターが始まってきたけど、くたばってほしいヤツに限ってなかなか感染しないもんだな。ノーマスクでバカ声で飛沫飛ばし合ってるのに大人しくしてるヤツらの方が感染してしまっている。
142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:48:43.44ID:HAyegsBh0
>>116
うんうん
ショウガ、ネギ、ニンニク、玉子、酒などで薬膳がゆ

>>121
うんうん
緑茶で口内減菌
玄米茶で免疫力アップ

あとは適当に納豆梅干しキムチ蜂蜜豚バラ玉ねぎで日々回すだけ

先人の知恵と自己免疫力に感謝よ
143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:48:54.21ID:Nh/ywtoW0
中国で流行り始めてからこういうのよくない
2022/12/16(金) 23:49:18.84ID:DGRN5D6B0
明日、コレ買ってくる

https://i.imgur.com/Vz8Yn3l.jpg
2022/12/16(金) 23:51:29.03ID:Ej99+Tf60
>>47
梅干しの酸っぱいのは主にクエン酸じゃ?
酢酸だと特有の臭いするし
2022/12/16(金) 23:51:57.56ID:J8kcy8SJ0
お前ら一番良くないのが睡眠不足だからな
飴なんて舐める前に寝とけよ
2022/12/16(金) 23:53:00.16ID:Di9BNR6o0
>>142
鮭も良いよ
あれめっちゃビタミンD多いから
重傷化防げる
1日一切れでもええんよ
148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:54:23.84ID:hXI6hi8E0
マジレスするとたこ焼きが効くよう分からんけど
2022/12/16(金) 23:54:24.20ID:Ej99+Tf60
>>110
そらそやろ
CPCはヴィックスドロップの殺菌成分だし
2022/12/16(金) 23:55:16.85ID:5MkJZ1WQ0
>>1
吉村
「イ・ソジン」

大正製薬
「ノ・ドアメ」


韓国人だな
2022/12/16(金) 23:55:57.09ID:eovFNfdi0
>>21
同じだ
シークワーサー味がお気に入り
2022/12/16(金) 23:57:21.40ID:+C+qAvDc0
ウイルスをやっつける成分が入っているか
ウイルスによって荒れた喉の粘膜を修復する成分が入っているか

ウイルスをやっつける成分の方がコロナには大事
153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/16(金) 23:57:40.08ID:+ori6c6A0
そんなことよりマスクの内部で
口を真一文字に結んでいることが重要

これマジだぞ
2022/12/16(金) 23:59:09.87ID:BTBA2uGx0
>>152
界面活性剤いわゆる洗剤成分で不活化出来るんよ
2022/12/16(金) 23:59:43.17ID:5MkJZ1WQ0
>>152
なぜ大事なん?
論文あるの?
2022/12/17(土) 00:00:31.37ID:hnTxTq9C0
のど飴食べすぎると腹が緩くなるぞ
2022/12/17(土) 00:00:54.30ID:u//+SI7b0
>>153
ソースは?
論文あるんだよね?
2022/12/17(土) 00:01:02.53ID:n15ArLMl0
普通のはちみつしょうがの飴でも多少は効果あるかな
159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 00:01:22.73ID:EQzMtncH0
ネットからヴィックスがどんどん消えててワロ
160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 00:02:50.20ID:YM4oOTvh0
>>81
このスレのMVPでいい
2022/12/17(土) 00:04:23.70ID:u//+SI7b0
>>81
それ節子
ただのハゲや
コロナちゃうで
162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 00:06:39.40ID:9DhlvIfk0
CPCなんか歯磨き粉にも含まれてんだし歯磨いたあとうがいせずに外出すれば良い
2022/12/17(土) 00:08:44.78ID:hzp04DUv0
>>81
後遺症で脱毛は中々に怖い


【新型コロナ】後遺症が30日間続く 目立つのは「脱毛」…最も多いのは「倦怠感などで日常生活に支障」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671057640/
2022/12/17(土) 00:09:31.60ID:j6xdR1O50
>>61
コロナ目的でPVPIは意味ないからやめとけ、咽頭炎や扁桃炎ならいいけども
165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 00:09:49.72ID:UNQ+u0Tr0
大谷翔平と熱愛報道の狩野舞子、スーパーモデル並みのスタイルを披露「むっちゃキレイ」「美しすぎる」
https://muyt.zombiehitmen.com/yu18/qeya/46d218.html
166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 00:09:57.14ID:q5Ta9rKD0
セチルピリジニウムってピリジン入ってるんじゃね?
167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 00:10:01.41ID:uDaQty1T0
井上正康先生がオミクロンは葛根湯とのど飴で治る病気になった仰ってたが本当だったんだな
2022/12/17(土) 00:11:51.51ID:uILeoB1E0
>>61
イソジンで余計粘膜荒れるからな
荒れるいうことはいろんな感染症にやられやすくなる
2022/12/17(土) 00:13:32.93ID:JaJGdSeU0
どれ買えばええねん
2022/12/17(土) 00:14:49.88ID:Fq+LJIn80
>>169
買うなお茶でも飲んどけ
2022/12/17(土) 00:17:40.11ID:5pc9thCp0
コロナビジネス(笑)
172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 00:18:00.39ID:nU2rPnyO0
唾液出すだけでも喉の乾燥を防いで免疫力が上がるので普通ののど飴でも効果ある
173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 00:20:25.84ID:nYG1S0av0
バター、舐めたことないでしょ、飛ぶぞ。の飴買って1個しか食ってないの思い出したサンキュー
174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 00:20:44.72ID:xwzbC7zk0
歯磨き粉にも入ってなかったかこれ
2022/12/17(土) 00:21:02.35ID:L2esq5jN0
舐めたらアカン
176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 00:22:07.31ID:BUjv10440
茶カテキン効果でお茶チビチビ飲んでもそれなりに有意差つくんじゃね?
2022/12/17(土) 00:22:36.15ID:99KrnkO80
>>168
濃度次第
2022/12/17(土) 00:22:38.10ID:SK0KNB+00
やはり龍角散のど飴が心の友で間違い無かったか
179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 00:22:58.30ID:4JBywxQ20
大正製薬調べじゃダメジャン
2022/12/17(土) 00:23:44.50ID:uILeoB1E0
歯磨き粉はシュミテクト、その後ジェルコンクールF、コンクールリペリオ、コンクールF、どれかには入ってるだろう、ヨシッ
2022/12/17(土) 00:24:03.51ID:eEBdRlHL0
というステマ
182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 00:27:19.52ID:XaAmFEJQ0
>>81
ウェルカムトゥーハゲワールド
今日から君も仲間だ
2022/12/17(土) 00:31:07.60ID:5us08NzG0
大正製薬はイソジン事件を知らんのか
2022/12/17(土) 00:32:10.26ID:c5lP7S3K0
のど飴は口の中で溶かしても飲み込んでしまうんだから、呼吸器の方に効果があるのか気になってしょうがない
ググってみたら

・せき止め成分が入っている医薬品
・せき止め成分は入っていないが消毒殺菌消炎作用がある医薬部外品
・それ以外ののど飴は「食品」

3種類あるんだな
浅田飴は医薬品
龍角散も医薬品だが龍角散のど飴は食品
2022/12/17(土) 00:33:18.71ID:lNuPWgL40
脂質二重膜の破壊はダイエットにも効果ある
186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 00:38:10.52ID:ZyaORUUE0
>>83
マヌカハニーってのは効果あるようだ
2022/12/17(土) 00:38:32.29ID:S8UBhPCt0
ルルじゃ駄目なんですか?
2022/12/17(土) 00:39:35.89ID:NbgfUsoA0
ほんと、馬鹿なお前らに一つ言いたいんだけど
あのさ、のど飴だの薬だの漢方だのワクチンがウイルスを殺してんじゃないんだよ
自分の免疫
自分の免疫がウイルスを殺してんの!
ほんとお前らはいつまで経っても馬鹿なんだな!
そんな馬鹿だからホイホイとmRNAワクチンなんぞ打って大切な免疫を殺しちゃってんだよ
で癌だのエイズの体になってんだよ
アホ
2022/12/17(土) 00:43:06.29ID:uILeoB1E0
いいんだよ
打ちたいやつが希望接種してんだから
非接種、高みの見物
2022/12/17(土) 00:43:57.49ID:NbgfUsoA0
むしろ馬鹿はじゃんじゃん打てと俺も思うよ
2022/12/17(土) 00:53:58.60ID:y0FUyina0
5ちゃんの反ワクはレスが欲しいだけのレス乞食ばかりだからなあ
実際にはワクチン射ってるくせに反ワク装っている連中だよ
2022/12/17(土) 00:54:10.26ID:RqueIBRd0
反ワク弱すぎてよ顔真っ赤にしてらww
2022/12/17(土) 00:58:16.95ID:DWdV+BLe0
ヴィックスドロップ買えばいいの?
2022/12/17(土) 01:04:29.83ID:99KrnkO80
>>193
のど飴ならなんでもいいんだろ
那智黒とかハラ黒とか
2022/12/17(土) 01:09:24.38ID:N9G8XcWZ0
>>194
適当なこと言うなよ
セチルピリジニウム塩化物水和物が入ってるのど飴じゃないとだめ
2022/12/17(土) 01:33:20.14ID:sT2pGnqe0
喉が変だな思ったらマヌカハニーのど飴食ってるスーパーにある安いやつ
気のせいだと思うけど良くなってるわ
2022/12/17(土) 01:35:45.55ID:P0RO+H7H0
のどスプレーじゃダメ?
飴あんまり好きじゃないねん
198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 01:39:24.92ID:ilXaSZ+A0
>>81
このハゲぇぇぇぇぇぇぇぇ
2022/12/17(土) 01:39:55.54ID:RKEUV/uE0
またヤフオクやメルカリに並ぶのかな
200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 01:41:38.65ID:Njd8fdq20
昨日龍角散買ってきたけどダメか?
2022/12/17(土) 01:42:37.70ID:rZIOgIvh0
ヴィックスて口が荒れるんだよね
2022/12/17(土) 01:45:53.17ID:EPGgTj400
これ意外と正解かもね
コロナになった時に龍角散のど飴舐めてたら喉の痛みや咳が軽かった

…ような気がした
2022/12/17(土) 01:46:59.46ID:iRi2RRSV0
本当にイソジンで良かったって話っすかwww
2022/12/17(土) 01:48:38.46ID:EPGgTj400
>>189
うちの会社の奴が未接種で感染したが二日で解熱したわ
軽い風邪のような症状だったとさ
ちなみにそいつは高血圧の基礎疾患持ち
2022/12/17(土) 01:57:55.82ID:rQufZDiE0
ヨーグルトや納豆も効くよ
明日買ってくるわ
2022/12/17(土) 02:10:26.01ID:BSK6ewyY0
大阪のおばちゃんは飴を常に携帯している


これ豆知識な
207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 02:14:07.05ID:f3WMkiwu0
>>201
4つ続けて舐めてたら舌が荒れてしばらく味がしなくなった
208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 02:16:59.70ID:QRZF8xA40
イソジンを飴状に固めればお得だよ
舐めやすいし
209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 02:30:39.92ID:8oiY3ahS0
そんなもん入ってるのか危なすぎだろ。
210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 02:34:25.61ID:YMtISi150
>>1
うん知ってる
日本の文化を余程知らないのか昔から慣習として実施している健康法や初期対応を、今更僕がみつけた健康法みたいに言い出すこと最近多くない?
なんか、ホントに世の中色々おかしくなってるよ
実感する
2022/12/17(土) 02:38:01.36ID:uH8BdJJE0
噛んでも大丈夫?
212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 02:38:46.02ID:RlVZ7FmW0
>>205
誰とも交流の無い生活のくせに
納豆食ってコロナ防いで何が楽しいんだ?
2022/12/17(土) 02:40:34.65ID:5PO8E9l10
後遺症の脱毛どうしたらいいん?病院でなんとかなるんか?
2022/12/17(土) 02:54:05.85ID:bD29EJX80
歯医者でクラスター発生しないのってこれ入ってるうがい薬のおかげなんだろうな
2022/12/17(土) 02:55:43.20ID:1FT9Qfaw0
昨日新宿で観光と思われる中華が大量に風邪薬買ってたわ
明日にものど飴が在庫薄になるかね
2022/12/17(土) 02:56:52.73ID:C3RvWXON0
マヌカハニーべろべろ舐めてプロポリススプレーさいつよ
2022/12/17(土) 02:57:49.09ID:o+XSBmZr0
イソジン喉飴とかあったような
喉の痛みをまぎらわせるにはいいわな
2022/12/17(土) 03:00:55.87ID:bX8qvrMr0
のど飴ならなんでもいいのけ?
2022/12/17(土) 03:02:55.62ID:MhPQFUMt0
>>1
またコロナに○○が効く商法始まった
220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 03:06:51.08ID:kojU7dn/0
俺は龍角散のど飴が一番効いた
221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 03:09:12.42ID:U0ASuzIp0
メーカーは、もうこんな発表するな。
中国人が買い占めしにくるんだぞ。

大迷惑だ。
222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 03:11:22.18ID:pfC6kNf/0
>>1
株買わな
2022/12/17(土) 03:13:26.86ID:e+LJoWUg0
これまたイソジンのターンくるやつやろ
2022/12/17(土) 03:14:07.77ID:AnkOrQvh0
吉村と同レベルのこと言いだしよったな
2022/12/17(土) 03:14:59.78ID:AnkOrQvh0
マウスウォッシュならたいていCPC入っとる
226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 03:18:37.38ID:va8vyG/D0
>>134
ほんとそれ
227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 03:26:07.83ID:2Xo2felj0
ちょっとサクマ式ドロップス買ってくる
2022/12/17(土) 03:27:59.76ID:AnkOrQvh0
咳声喉にはあれやろ
229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 03:30:09.14ID:JUX0OzXm0
(´・ω・`)薄毛に効く飴はまだなのか。
2022/12/17(土) 03:43:08.91ID:STVy2cdM0
>>28
のど飴なら口中に常駐させられるけどうがい薬じゃ無理でしょ。
2022/12/17(土) 03:55:41.01ID://42ImKn0
龍角散のど飴とカンロ健康のど飴梅で良いわ
2022/12/17(土) 04:07:02.78ID:NnvMXsrs0
今コロナで喉ヤバいんだけど知り合いが待ってきて(置いてって)くれたのど飴ミント味で泣いてる…ミントハッカ系無理なのよ
糖分控えめノンシュガーでそういう味じゃないお勧めない?まあ、まだ出れんけど…
2022/12/17(土) 04:19:11.30ID:RtoyhJGu0
>>231
龍角散のど飴てちょっと不味いけど効くよな
2022/12/17(土) 04:29:52.47ID:WLfJSHZw0
唾液でも同じ効果あるってオチだろ
235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 04:41:11.50ID:AM9edF/y0
飴はなんでもいいんだよ
フルーツ飴でも舐めとけ
水を10分置きにちょこちょこ飲むのも良い
2022/12/17(土) 04:42:50.69ID:YQi4yPfF0
>>28
一日に数回、口にしばらく含んでればいい
237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 04:44:20.30ID:Y73lTjkj0
>>23
抗ウイルス効果のあるとされるmRNAワクチンも有効だからw
2022/12/17(土) 04:45:28.78ID:LZqV2J030
口閉じるから鼻呼吸になっていい。
体弱いやつはだいたい口呼吸
2022/12/17(土) 04:47:49.08ID:fnB+zSxN0
>>1
エアコンで暖房してるから乾燥が酷い
Amazonでシャープの加湿器ポチってしまった
240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 04:49:28.36ID:uQQb48nr0
イソジンは?
241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 04:53:47.96ID:cXneQGzw0
>>215
さすが地球ゴキブリ中国人w
害悪の極み
242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 04:55:16.86ID:cXneQGzw0
>>240
間違いなく効果あるだろうな
何て言っても風邪なんだからw
243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 04:57:23.30ID:AM9edF/y0
胃酸に勝てるウイルスは一部の強キャラだけなので
常に飴舐めて喉に唾液を供給し続ければ風邪やインフルにはまず感染しない
2022/12/17(土) 05:08:42.24ID:YMPf+HNp0
イソジンのどあめはよ
245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 05:09:35.16ID:B/EDSRYU0
もうただの風邪以下じゃねえか
246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 05:22:45.22ID:vKFOXras0
ワクチンよりこっち
2022/12/17(土) 05:26:36.38ID:XvQBlIih0
>>245
mRNAワクチンを国民の8割以上が接種したおかげでな
248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 05:27:15.93ID:o3+B79yQ0
大正製薬w

あーあー消費者庁案件だな
2022/12/17(土) 05:34:12.49ID:aefCVG3i0
のど飴転売ヤー出現の予感
250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 05:37:02.89ID:cXneQGzw0
>>247
嫌だこの人ワクチン打ってそうw
2022/12/17(土) 05:59:26.24ID:P5zfOY/j0
蜂蜜を固めた飴が好き
252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 06:21:33.74ID:tmZEHPkr0
コロナに敏感なのは世界中でも日中韓の3カ国だけ

欧米諸国はすでにマスクもしないしワクチン接種もしていない
2022/12/17(土) 06:32:06.20ID:ukxFQJgU0
ヴィックスドロップのCMに出演してる杏が大人気になるわけだな

で、今は子供達とフランスにいるわけだけど、
あっちも今年に入ってからオミクロンが猛威を振るったらしく、
1月末頃には1日あたり50万人くらいの感染者が出てたんだね

現在はだいぶ落ち着いてきてるけど、コロナ禍が始まって以降の死亡者数は日本の約3倍だからね
オミクロンは子供にも感染するし本当にフランスに行ってよかったのか?
2022/12/17(土) 06:41:07.16ID:+60PAmUT0
ノーベルの飴舐めすぎると
亀の怪人になっちゃうんだろ?(´・ω・`)
2022/12/17(土) 07:01:37.15ID:VX59+o+s0
ワク打つ前に言ってくれよ
なんで今ごろ
2022/12/17(土) 07:05:39.12ID:d2W1w8VG0
今日の昼には店頭から消えるな
257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 07:08:36.78ID:DWk326JE0
今年の8/19 、同じく日経工業新聞が
のど飴の殺菌成分がコロナ変異株を不活化する⁈
と言うニュース掲載してた

それ以降、のど飴食べてる
周りにも、この記事見せた

ワク未、コロナ未
よう効いとる
2022/12/17(土) 07:11:55.13ID:ObLejUFw0
>>257
頭イカれてる人間の文章
2022/12/17(土) 07:15:27.97ID:bnlIuuFO0
結論言うと…
飴ナメてたら口閉じるから口呼吸しなくなるってこと
260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 07:23:21.25ID:kydrDpjN0
株価復活祭?w
2022/12/17(土) 07:23:54.17ID:I+zIPAg70
のど飴でも、医薬品のやつと区別できず、
いくらでも舐めてよいと
舐めまくってるやついないか
2022/12/17(土) 07:25:32.07ID:E3u1vO3P0
はいはい
嘘のような本当の話
2022/12/17(土) 07:26:46.26ID:lojKSDfG0
面白いよな
昔から行ってる地方の歯医者でコロナ禍になってから、
診察室のシートに着席したあと患者にマウスウォッシュで口をすすがせるようになったわ
CPC自体はコロナ禍になったあとコロナ対策のネタに早い段階であったもんなw
みんなが行く歯医者は?
2022/12/17(土) 07:30:47.22ID:i4aZ3WfX0
とんでも
きたー
ウイルスにきくわけないだろ
最低の会社
2022/12/17(土) 07:32:39.96ID:wCALRB4u0
イソジンのど飴かな?w
266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 07:33:36.48ID:bWw/+iLD0
>>1
5ちゃんねるにも風邪スレッドはあるからなぁ
懐かしい人も居るだろうけど1~1000まで読んだら

今年の風邪の症状 (61) 
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1571751285/
2022/12/17(土) 08:03:39.01ID:Ai0oMGmm0
のど飴なら何でもええんか?
2022/12/17(土) 08:05:07.92ID:6nAHFzzv0
ヴィックス?
2022/12/17(土) 08:05:50.59ID:6nAHFzzv0
>>22
たまに唾液気管に入ってむせる
2022/12/17(土) 08:19:58.52ID:cKaOgN3i0
南天のど飴だろ普通
2022/12/17(土) 08:48:41.09ID:62A4sRZ/0
カリンのど飴か龍角散のど飴以外要らん
272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 08:55:21.14ID:UT2IIItb0
昔アニメのシティーハンターのCMでやってた缶ののど飴が思い出せん
2022/12/17(土) 08:57:33.06ID:YZfvMVO00
パプロン「ゴールド」が売れてるらしいな
龍角散とかいかにも中国人が喜びそう
2022/12/17(土) 09:12:44.90ID:df67XApD0
とうとう喉飴にも負けたんか
こんな弱毒性の雑魚ウイルス対策で
マウスでしか安全確認されてない核酸剤打ってるアホも居るらしい
275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 09:13:20.35ID:7X/2Rd/x0
のど飴、パブロン、葛根湯、小柴胡湯加桔梗石膏、イソジン、納豆、緑茶、柿の渋、焼鮭、牡蠣フライ、緑黄色野菜、味噌汁

日本にはコロナに対抗する薬や食材が溢れている。これらがファクターXだったんだよ。
ワクチンさえ打たなければ…
2022/12/17(土) 09:15:17.52ID:zRC7HS180
あめナメてる間、口あけないからだけだろ?
2022/12/17(土) 09:20:54.61ID:U0lpoImQ0
>>1
商品名ください
2022/12/17(土) 09:21:28.67ID:HMvKhFPI0
>>222
カンロの株がずっと右肩上がり
2022/12/17(土) 09:24:48.47ID:U0lpoImQ0
>>28
まじでか
買ってくるわ
280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 09:42:42.27ID:qbIpWQE00
のどすっきり飴じゃダメなんですか?
281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 09:53:22.38ID:X7owMivu0
飴で良いってさ(笑)
2022/12/17(土) 09:55:22.16ID:za/sa3i00
気休め程度のもんなのにやってる事は中国人と変わらんなw
283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 09:56:37.13ID:2mt/CLUj0
>>232
コロナ明けても咳続くから仕事のときはしょうが芋飴をなめてる
おいしくないけど咳が出ない気がする
284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 09:58:49.58ID:aF6/uGbK0
だいたいほとんど鼻呼吸で鼻から感染するのに、イソジンやらのど飴やら、騙される奴って池沼なんかな?
2022/12/17(土) 09:59:23.66ID:vfmDn3080
>>49
昔ながらのは勧めても二の足を踏む人が多いねえ
あれが最強だと思う
喉の調子がおかしいと思ったら寝る前に口に含んでおくといい
鼻呼吸の人は無理だけど
2022/12/17(土) 10:01:14.52ID:vfmDn3080
>>285
あーごめん
口呼吸の人は無理、の間違いだわ
287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 10:03:33.89ID:M4/b4csv0
>>232
むしろ蜂蜜ちょくちょく舐めた方が良さそう。
殺菌と糖分が喉の潤い保つのと咳止めになるし。
288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 10:15:20.51ID:M4/b4csv0
>>263
俺んとこは椅子に座ってからいつもの小さいコップで、
多分アズレンが入ってる水で口ゆすぐようになったかな。
似たようなもんか。
2022/12/17(土) 10:20:56.59ID:aH9CM+8P0
流石にもう騙される人は減った

今も騙されてるのは思考停止のアホだらけ
2022/12/17(土) 10:39:40.41ID:PZRmizKL0
のど飴が効果的ということは
コロナワクチンを打つ必要は全く無いと
言ってるようなもの

これくらい気づいてくれよ
2022/12/17(土) 10:43:48.94ID:npldB4rv0
5ちゃんのコロナ関連スレが
反ワクの多投で荒らされてまともな懐疑主義の人がうんざりしてスレ開かなくなってきたから
こういうin vitroのいい加減研究につっこめる人がいなくなり
TVの健康番組見てそうなビリーバーばっかになってしまった
2022/12/17(土) 10:56:02.02ID:uILeoB1E0
>>269
たぶん将来誤嚥性肺炎で死ぬやつ
293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 11:17:11.92ID:HoR04UaJ0
>>291
ワク信の方が明らかにヤバいんだよなぁ

海外のワクチンに関するニュースや論文や研究者の警告はもちろん国内でもワクチン開始後に明らかに増えた超過死亡のデータが揃ってるのにバカの一つ覚えで反ワク連呼してただけでしょ?ヤバくない?羊じゃない?
2022/12/17(土) 11:22:15.13ID:k+Slok9j0
はちみつ入りはちゃんと効くよ
そもそもはちみつは強力な殺菌効果持ってるし
喉の炎症抑えることで抵抗力をあげる効果もある

あとは茶飲め
2022/12/17(土) 11:56:15.21ID:wQtp2Zji0
>>2
思ったら書かれてた~!
流石です。
2022/12/17(土) 11:56:43.79ID:wQtp2Zji0
>>9
ワロタ!
2022/12/17(土) 11:57:39.55ID:wQtp2Zji0
>>18
その発想はなかった。
298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 12:13:06.76ID:IYGxBDPI0
反ワク=タダの金儲けなのバレちまったもんな
2022/12/17(土) 12:15:49.16ID:D/iro47Z0
のど飴でOKなのにわざわざ得体の知れないワクチン打っちゃったのか
300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 12:25:16.68ID:7X/2Rd/x0
のど飴は
安全で痛くなくて効果的、
しかも美味しい

もうのど飴でいいわ
2022/12/17(土) 12:27:06.47ID:OX2ZOnCD0
>>299
目や鼻にものど飴って効果あるのかなw?
2022/12/17(土) 12:36:41.48ID:kaY40qUd0
CPCって歯磨き粉にも普通に入ってて身近なのにそんなに効くんかい!
2022/12/17(土) 13:00:21.68ID:ZTXSLr1E0
昨晩唾飲むと喉が少し痛くて首肩に少し寒気があったんだけど、葛根湯2回飲んでヴィックスののど飴舐めて寝たら治った
2022/12/17(土) 13:15:26.32ID:i6p1TxDN0
>>302
マスクと同じだろうな
無いより有ったほうがていう糞理論
2022/12/17(土) 13:34:56.41ID:5lIN7f1l0
唾液の分泌よくすればいいんじゃないの?
まったくの素人意見なのだけど、サクマドロップで俺は行こうと思う。
306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 13:59:25.74ID:UC8fE1kr0
>>305
コーディングの観点ならそれはありだな
あとは身体に入れてしまった雑菌やウイルスの死滅の観点、
抗酸化作用、殺菌作用、免疫作用の観点も必要だよ
ホットの緑茶なんかがいいだろうね
2022/12/17(土) 14:02:10.02ID:/zxmDpKM0
浅田飴と龍角散とのどヌールスプレーがあればコロナなんてイチコロ
2022/12/17(土) 14:03:07.78ID:YQi4yPfF0
>>303
首にタオル巻いて寝るといいよ
首が冷えるとやられるから
2022/12/17(土) 15:54:43.58ID:ZTXSLr1E0
>>308
なるほど、試してみるよ
ありがとう
310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 16:12:14.82ID:+zNHMv+q0
>>71
キチガイ乙
2022/12/17(土) 16:51:49.49ID:jFb9lnTn0
この情報が話題になって品薄になるのを見越して、メーカーはすでに増産体制をとってるんでしょ?
2022/12/17(土) 16:55:01.89ID:eZQqsAY20
風邪薬よりハチミツ舐めた方が治る論文が出たと昨日見たが
2022/12/17(土) 17:07:40.70ID:qxllJHpe0
何でもありアピールしたもん勝ち
2022/12/17(土) 17:15:38.18ID:ExxXen1n0
グリフォン、バジリスク、ケルベロスvsのど飴
315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 18:45:01.83ID:e01iF3ZS0
どこをどう見てもただの風邪
2022/12/17(土) 18:47:53.40ID:npgixJcF0
秋田の殿様の出番か!
2022/12/17(土) 19:26:29.16ID:9VUnehdw0
鼻から入ったら意味ない
2022/12/17(土) 21:15:26.89ID:xkTFK/pO0
鼻にのど飴を詰めればいいじゃない
呼吸は口で
319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 21:46:13.22ID:qx+hfEvm0
>>81
亜鉛とマグネシウムとタンパク質を大量に取れよ
320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 22:05:56.00ID:R5y8s2BJ0
もう完全にただの風邪と区別がつかない
321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/17(土) 22:06:48.69ID:iRrq+Fzw0
のど飴なめるならもはや風邪やん
2022/12/17(土) 22:44:27.54ID:y0FUyina0
ただの風邪です
2022/12/18(日) 13:27:30.28ID:AUz59Qc50
>>322
ただは嫌
金くれ
2022/12/19(月) 12:30:59.07ID:+54TzQ3m0
黄金糖のしょうがのど飴がピリピリして美味しい
2022/12/19(月) 16:54:01.31ID:uq40Fdgh0
昔ながらの缶に入った浅田飴の翠色をキレイだなぁと見ていた思い出
2022/12/20(火) 21:33:53.90ID:vvRFcG110
>>311
増産なんてそう簡単に出来ないんよ。
で、ブームの後には必ず揺り戻しがある。
だからせいぜい僅かな在庫を早めに吐き出すだけ。
2022/12/21(水) 12:16:24.59ID:eVq/Ua3w0
薬効謳っているものよりお菓子のカリンのど飴の方が喉のイガイガによほど治る
ウイルスに効くかどうかは知らない
328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/21(水) 18:24:56.34ID:jOIv3PuF0
イソジン効きそう😅
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況