【生活】”ひとり外食”男性58%、女性40%が経験…抵抗のあるジャンルは「鍋」 [おっさん友の会★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おっさん友の会 ★
垢版 |
2022/12/18(日) 12:34:13.16ID:KllurCtA9
クロス・マーケティングは12月15日、「おひとりさま消費に関する調査(2022年)」の結果を発表した。
同調査は11月28日~29日、2022年11月、全国47都道府県に在住する20~69歳の男女2,500人を対象に
インターネットで実施した。
直近1年間の外食行動を尋ねたところ、提示したジャンルの飲食店で外食をした人は78%で
、うちの49%はひとりでの外食を経験していると回答した。ひとりでの外食経験は、男性で58%、女性は40%となった。

複数人との食事も含む外食ジャンルは、全体で「回転寿司」「ハンバーガー」「ラーメン・餃子」
「ファミリーレストラン」「カフェ・喫茶」「うどん」「牛丼・丼もの」が3割を超え、上位に並んだ。

各ジャンルごとの外食経験者に対し、ひとりでの外食率を調べたところ、男性は「牛丼・丼もの」「そば・立ち食いそば」
「カフェ・喫茶」「ハンバーガー」「カレー」「ラーメン・餃子」で6割以上で多かった。

一方、女性は、「カフェ・喫茶」「パン(イートイン)」「ハンバーガー」「スイーツ(イートイン)」で3割以上を占めた。
男性より女性の方が高いジャンルは「パン(イートイン)」「スイーツ(イートイン)」のみだった。

ひとりで行くことに抵抗感のある飲食店について尋ねると、「鍋・しゃぶしゃぶ」「食べ放題」「焼肉」「エビ・カニ料理」
「居酒屋・パブ・バー」などが上位に並んだ。女性はおおむね、どのジャンルでも"ひとり外食"に抵抗を感じる傾向に
あることがわかった。


マイナビニュース
2022/12/18 12:06
https://news.mynavi.jp/article/20221218-2539635/
0003おっさん友の会 ★
垢版 |
2022/12/18(日) 12:35:42.62ID:KllurCtA9
>>1
続きはソースで

の一文忘れていました
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:36:41.42ID:+Zfe0fJf0
抵抗があるというか、そもそも一人用のなべ置いてるところが少ない
ファミレスと吉野家ぐらいか?
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:37:13.19ID:0Nyb3sku0
むしろ複数で行く方が抵抗がある
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:37:50.40ID:7i21Qbzz0
一人鍋はお店の抵抗でなかなか
食べ放題のお店くらいしか注文させてもらえない
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:37:51.33ID:ZaD/cZTl0
一人で外食とか死んでも嫌
買って寒くてもどこかの公園とか、商業ビルの裏手のベンチとかに座って食べるわ。
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:38:11.74ID:P3b+v0/D0
ひとりで外食したことないやつって何なの?幼児?
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:38:12.67ID:RUbOeyDc0
食べ放題一人で行くってかなり難易度高いな
鍋料理店は基本二人前からが多いしやはり一人は厳しい
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:38:37.88ID:SpPkyHKG0
>>12
どう考えても死ぬほうが嫌だろ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:39:52.18ID:SpPkyHKG0
今はいいよな
どこに行ってもお一人様に嫌な顔しないし
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:40:32.68ID:ZaD/cZTl0
目のやり場に困るから一人は嫌
スマホ見ながら黙々と食べて、食べ終わっても帰らず居座ってよくいる黒メガネ系の豚野郎みたいな人種と思われたくない
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:40:34.13ID:gXtr2AVm0
一人で外食もできない人がいるのか??どんだけ甘やかされてるんだ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:40:39.72ID:YLW07Fty0
吉野家の牛すき鍋を連れ立って食いに行くアホがいるのか?
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:40:54.71ID:0GqaufXG0
真昼毎晩ひとり外食なんだけどな・・・
コロナ禍でぼっち飯の地位が確立したと思ったんだけどなあ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:41:34.56ID:sArS9KaD0
ノイズキャンセリング付きのヘッドホンしてiPadで動画見ながらとかどうよ。
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:41:42.86ID:yBMOy6vG0
会話したらヤバイ
1人客メインの店なら安心
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:42:19.39ID:XBGclmhg0
まだ独り身だった頃は、1人焼肉で隣にカップルが来た時は泣きそうになった。
家族が居る今は、たまに1人で行く昼食焼肉ランチが至福の時。

我ながら勝手なもんだと思うが、その時の自分の状況で変わるな。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:42:25.81ID:AF+CrPYs0
何これ引きこもりにアンケートでも取ってんの?
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:43:02.98ID:SpPkyHKG0
仕事にもよるんだろうけど複数で外食しようと思ってもそもそもその連れを確保できないよな
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:43:05.64ID:nDqDK+Dh0
>>25
すんげー自意識過剰バカ
周りはお前の存在なんて知らんよ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:43:32.09ID:3NhETUbu0
ひとり焼肉(´・ω・`)
ひとりもつ鍋(´・ω・`)
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:44:02.13ID:3cp02/3y0
むしろ経験ないやつがそんないるのか
すごいな
一人のときは外食しないようにケチってるのかな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:44:10.09ID:3eBmEaha0
近所の焼き肉屋が月から水がハイボールとチューハイがクーポンで1杯100円になるので
一人でよく行く
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:44:33.96ID:80Gos8zi0
>>29
ほら始まったこれな
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:44:42.69ID:3eBmEaha0
あとさともさとバルとすき焼き目当てで一人でよく行く
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:44:52.81ID:bgBoS6sU0
>>2
一人焼肉1回やってみろ
意外といいぞ?
コロナ前は年に1回個室やってたがタレも気にせずつけられるし自分で食うためだけに焼くってのが新鮮だったわ
今年から再開すっかな
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:44:59.58ID:aKp0z2Zr0
焼肉ライクみたいなお好み焼き屋さんを知っている方がいたら教えてください
都内で
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:45:03.58ID:M23UE+YC0
>>15
東京だといろんな建物に食べ放題入ってるし、例えばルミネの上階の飲食エリアとかなら食べ放題でもなんでも1人で行きやすいよ
平日のお昼過ぎとか1人で食べ放題食べまくる女とか普通にいる
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:45:06.68ID:IhqWKDk50
東京なんて一人外食だらけだけどな
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:45:06.97ID:80Gos8zi0
>>42
ほら始まったこれもな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:45:10.64ID:PEAuI+S10
スーパーで鍋セット買ってきて電子レンジ4分で十分おいしい
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:45:21.05ID:m1eSh1kM0
店に迷惑がかかるやつ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:45:24.65ID:BmsO7kpD0
ひとりで外回りの営業やってれば昼も当然ひとりだし、逆に一人飯できない人って飯はどうするんだろう?食べないのかなぁ?
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:45:44.18ID:4zhTq32Q0
単に田舎なんだよ
大手町は女1人でランチしてる
昼休み時間少ないし
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:46:28.17ID:SpPkyHKG0
>>63
車で食べるんじゃね
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:46:28.61ID:80Gos8zi0
>>65
ほら始まったよね、これな。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:47:07.83ID:9sXTEM3Z0
>>55
一人焼肉で嫌なのは一人で食べる事じゃなくて、一人だと食べられる肉の種類が少なくなっちゃうとこなんだよな
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:47:32.20ID:8ZOT27w+0
富士そば一回で1人外食経験なのに
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:47:34.85ID:Lz2W4kGo0
1人KANSAIは気楽でいい、お好み焼きもステーキもイカ焼きも焼き放題だぞ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:47:45.37ID:7aVwIgT/0
この前友人と焼肉行ったら、知り合いのガタイの良い男臭いヤツがもうもうと煙に包まれてしかめっ面してひとり焼肉していた

なんか格好良かった
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:47:56.76ID:X9F/WcO40
>>2
まず、ランチでならせばいい。なんて、そんなこと気にする必要はないと思う。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:48:06.38ID:wA7CpP/n0
女だけどパニック障害だから一人じゃないと無理
寿司、ラーメン、居酒屋、水族館、一人で余裕
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:48:12.71ID:beZUp2rz0
ひとり鍋も
ひとり焼肉も
ひとり懐石も
ひとりバイキングも
ひとりバルも
普通にやる

食べたいものは食べたい
気にすんなよ(´・ω・`)
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:48:15.83ID:bgBoS6sU0
一人焼肉やってみな?
個室なら他人様全然気にならないしな
焼酎割派だが、最初にガーって飲んで来た肉をどんどん並べて並べて終わった頃に端からどんどん食べるんだ。
あのいくつかあるタレもつけ放題
塩も頼み放題
これぞ自分のためだけの食事だと実感する
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:48:39.52ID:b8FFRkiT0
女性だけど難易度高いのは飲み屋だね
あと鰻屋と寿司屋
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:48:54.47ID:P3b+v0/D0
常に誰かと食うことを考える方がめんどくさくねえか
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:48:57.51ID:DHp0U/3N0
俺なんて親が金だけ渡して外食してきなさいって言う家庭だったから
1人外食なんて子供の頃から当たり前だったのにな
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:49:17.32ID:M23UE+YC0
>>34
私はたまたまカップルで回転寿司に行った時に隣が1人の女性だったけど、
心の中で「私も日頃は9割1人で食事してます」ってその人に呟いてた。
そんなもん
状況が変わるといろんな立場になる
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:49:18.42ID:SpPkyHKG0
>>85
鰻と寿司はむしろ一人で行きたいわ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:49:22.71ID:2vIavE0C0
鍋よりフレンチのがきつくないか?
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:49:53.42ID:58/tBDN10
一人でビュッフェとか余裕になってきた
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:49:54.94ID:ANL1VAFZ0
俺もずっと1人ぼっち飯をしてきたタイプだが、一周回って
家族連れ・カップルが楽しく食事している店にぼっち客がいたら
実にみすぼらしくカッコ悪いことが客観的に想像できるようになった
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:49:57.00ID:JTiCHKww0
一人で外食すら出来ないって病気的な何か
0098名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:50:04.34ID:tJLVh7MN0
ひとり焼肉
ひとり鍋
ひとり居酒屋
なんでもok
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:50:24.14ID:W7Qkt4tc0
1人で入りやすいかどうかはジャンルじゃなくて客層次第
ラーメンでもカウンターがなくてテーブル席で食ってる家族連ればかり
という店で1人で食ってると場違い感が半端ない
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/18(日) 12:50:26.02ID:beZUp2rz0
孤独のグルメがヒットして
そこら辺の抵抗は緩和されたんじゃね?
あとは金銭的な問題だけでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況