X



【朝日世論調査】敵基地攻撃「賛成」56% 内閣不支持層でも賛成過半 [尺アジ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001尺アジ ★
垢版 |
2022/12/19(月) 22:56:59.85ID:e1lTkpkk9
17、18日に実施した朝日新聞の全国世論調査では、相手の領域内を直接攻撃する敵基地攻撃能力(反撃能力)保有の賛否について聞いた。防衛費の増額では賛否が割れる一方で、敵基地攻撃能力の保有は「賛成」56%で、「反対」38%より多かった。

 男女別で見ると、敵基地攻撃能力の保有に、男性は「賛成」が66%で、「反対」29%を大幅に上回った。女性は「賛成」47%で、「反対」47%と拮抗(きっこう)した。年代別に見ると、「賛成」は18~29歳の65%が最も高く、70歳以上の51%が最低となった。「反対」は、70歳以上の41%が最も高く、18~29歳の32%が最低だった。

 内閣支持層では、保有に「賛成」67%、「反対」29%だったが、内閣不支持層(57%)でも「賛成」52%、「反対」44%と、賛成の方が多かった。支持政党別に見ると、自民支持層では「賛成」66%、「反対」30%。立憲支持層では「賛成」47%で、「反対」46%とほぼ並んだ。無党派層では「賛成」53%、「反対」39%だった。

今回の調査では、2023年…(以下有料版で、残り266文字)

2022/12/19 19:15
朝日新聞
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQDM552TQDLUZPS006.html?iref=sptop_Topnews2_04
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 19:53:56.43ID:vaWBsIP70
>>709
憲法は神様が作った神聖不可侵なものじゃなくて
日本の統治に関するガイドラインでしかない。
憲法真理教みたいに崇め奉るのはおかしい。

国民の命や生活>>>>憲法

国民の命や生活を守る上で憲法が障害となるようなら間違っているのは憲法の方になる
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 19:55:12.65ID:m4YS2QoG0
>>695
そりゃ弾道ミサイルや潜水艦は狙ってないからな
そっちは核の傘で対応するんだろ

逆にどういう想定なんだ。初手全面核戦争?
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 19:55:49.26ID:2kTnaX7x0
>>710
そう、普通に考えると自衛目的でも戦争はあかんのだよ
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 19:56:29.57ID:2kTnaX7x0
>>711
国民の命や生活は戦争で守れない
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 19:57:03.99ID:ixsmanr50
>>711
「憲法違反だ」て言えばマウント取れるからね。
それが嬉しいんだろ。
まあほとんどやつは「憲法違反だ」て言えば怯むからね。
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 19:57:26.45ID:jC2t0boO0
日本という国が自ら他国との間の 紛争の解決する為に戦争という手段を
用いないという意味

第 9 条 国の主権の発動たる 戦争と、武力による威嚇又は 武力の行使は
他国との間の 紛争の解決の手段としては、 永久にこれを抛棄する
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 19:58:07.62ID:ozFujnZD0
これは言葉の呪縛からの解放だよ
敗戦国日本は他国を攻撃してはならない攻撃してはならない攻撃してはならない
それを念仏のように聞かされてきたけど
自分たちより野蛮で極悪非道な国から理不尽にやられっぱなしで逝くわけにはいかないと
ようやく目が覚めたわけだ
意識改革という意味で時代の転換を強く感じさせる数字
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 19:58:16.14ID:m4YS2QoG0
>>702
侵略者に反撃する権能の放棄は、国民の主権と人権の放棄を意味するので憲法では決められない範囲なんだよ

憲法ってのは、政府が国民の人権を守るための道具なのでね

だから、実は「交戦権の放棄」自体が「憲法に書いてはいけないこと」なのよ

なので、解釈が難しいの
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 19:58:31.63ID:jC2t0boO0
レッテルを貼っても無駄

日本に関わる問題だし先制攻撃が危険な憲法違反である事は
誰の目にも明らかなはず
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:00:22.49ID:vaWBsIP70
>>714
それは嘘

大日本帝国のアジア支配から東南アジアや中国朝鮮台湾を守ったのはアメリカによる戦争だから。
ナチスによるヨーロッパ支配やユダヤ人虐殺を止めたのは連合国による戦争だから。
国民を理不尽な侵略戦争から守り、不当な支配から解放するのは
侵略軍を打ち負かすだけの軍事力の行使、戦争しかない。
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:00:34.34ID:jC2t0boO0
メディアと工作員が状況を作っているだけで

憲法違反だし敵基地攻撃と敵基地先制攻撃も一緒にしているという事
分からない人がいるのか
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:01:47.03ID:2kTnaX7x0
>>720
で?
侵略軍とやらを無傷で追い払える手段はなんだい?
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:02:48.89ID:8K6QO+190
無駄と言ったって、国民の過半数が支持している現実があり、憲法違反だ、外交で解決だ、では間に合わない場合がある、話が通じないならず者国家は存在する、という認識が国民にある限りしょうがない。
過半数の国民は憲法と心中する気はないという事だ。
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:02:55.80ID:jC2t0boO0
国民の生命と財産を守る為に憲法は存在している

工作員が危険な憲法違反を無理やり正当化してい状況を
分からない人がいるのか
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:03:16.20ID:2kTnaX7x0
>>723
交戦権も戦力の保持もダメと書いてあるのに無視
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:03:45.56ID:jC2t0boO0
メディアと工作員の手口・魂胆は見れば分かるはず

憲法違反だし敵基地攻撃と敵基地先制攻撃も一緒にしているという事
分からない人がいるのか
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:05:48.99ID:jC2t0boO0
訳の分からない理屈で憲法違反を語ろうとしているという事

平和憲法は第二次大戦の教訓であり交戦権を否定している憲法だという事
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:09:18.86ID:2kTnaX7x0
>>729
単に>>723に嫌味言ってるだけだから
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:09:24.50ID:vaWBsIP70
>>724
無傷で侵略者を追い払えなければ無意味というのは詭弁だ
警察は全ての犯罪を未然に防ぐことは出来ない
抑止できないから無意味か?
警察によって治安を守ることは出来ていないのか?

もちろん違うよな?
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:10:25.12ID:ixsmanr50
>>729
砂川裁判て結局結論が出なかったんだろ。
違憲も合憲も判断しないのなら、なんのために裁判所が存在してるんだ?
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:11:10.74ID:NHw318d30
>>730
反省だろうがなんだろうが、立法と司法ごときが国民の生命権を侵害する権利など無い

それが憲法九条の根本的な欠陥で、だから事実上の空文になってるのに気付けよ
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:13:19.04ID:jC2t0boO0
日本は平和憲法という他国とは違う憲法を保持しているという事

第二次大戦の教訓であり交戦権自体を否定している
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:15:34.92ID:vaWBsIP70
>>730
交戦権に厳密な定義は存在しない>>268
つまり交戦権の定義を
侵略戦争する権利
と定義付ければ防衛戦争は可能ということになる。
そして国際法的に武力行使の着手の段階、攻撃による被害が生じる前の攻撃は
自衛権の範囲として認められる場合がある。
つまり『場合によっては』攻撃による被害を受ける前の攻撃(先制攻撃的に見える攻撃)も防衛戦争の範囲となる。
それなら別に憲法違反とはならない。
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:18:20.96ID:ixsmanr50
>>739
交戦権の定義は明確だよ。
「国家は戦争で他国を兵士を殺しますよ」てだけのこと。
「交戦権とは侵略戦争する権利がー」なんて言ってるのは日本だけ。
そうしないと自衛隊が違憲になってしまうから、あと付けの屁理屈。
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:20:01.45ID:pHOr2/tZ0
特に中国なんか膨大な国土があるから、すべての基地を攻撃できるわけ?ロシアなんて無理だよね。
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:20:23.79ID:HpB3AMoc0
>>741
それだけ日本が需要拠点だったんだよ
不可侵条約破棄して攻め込もうとするソ連に対して
アメリカが日本を敗北させたって印象づけたかった
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:20:29.81ID:NHw318d30
>>742
憲法九条が国家主権違反で事実上の無効なんだよ
いい加減気付けよ。アメリカだって別に、守らせたいなんて思ってねーよ

ソ連と中国は思ってるだろうけど
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:20:50.58ID:vaWBsIP70
>>741
真珠湾攻撃してくるような野蛮な国から日本国民を守るためにも
敵基地攻撃能力は必要だなw
真珠湾攻撃されたアメリカに敵基地攻撃能力が無かったら
未だに日本は大日本帝国万歳と叫んでいたかもしれないし
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:21:03.87ID:jC2t0boO0
訳の分からない屁理屈を並べても議論にならない
これのどこが交戦権を持つと言っているのか
政府が平和憲法は交戦権を有するなどといったら味噌くそに批判されるはず

第 9 条 国の主権の発動たる 戦争と、武力による威嚇又は 武力の行使は
他国との間の 紛争の解決の手段としては、 永久にこれを抛棄する
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:22:00.13ID:pHOr2/tZ0
>>746

関係ないよ。だまし討ちが日本の古来からの戦法だから。

だから、憲法で敵基地先制攻撃なんて認めたらダメ
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:22:04.36ID:NHw318d30
>>744
ミサイルじゃなくて敵空軍の抑止だろこれは

別の基地からミサイルが飛んできても、攻撃して基地からのミサイルは防げてるよな?

基地を攻撃しなかったら、二つの基地から攻撃されてただろうな
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:23:19.12ID:jC2t0boO0
工作員はなぜ片方でしか考えない先制攻撃権を持つという事は
第二次大戦と同じになりうるという事

第二次大戦の教訓で生まれた平和憲法だと分からないのか
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:23:35.63ID:ixsmanr50
>>749
じゃあ自衛隊も違憲だぞ。
あんたはさっきまで、自衛隊は違憲じゃなくて先制攻撃は違憲て言ってたよな、
その条文使って。
その条文出すんなら、なんで自衛隊は違憲じゃないの?
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:24:29.25ID:pHOr2/tZ0
>>752

中国は北朝鮮と違うんだよ。宇宙からも攻めてくるかもしれないし、日本にいる中国人が
日本の電力や回線やサーバーを遮断するかもしれない。
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:25:20.85ID:NHw318d30
>>754
別に教訓とかじゃなくて、天皇を存続させてつつソ連やオーストラリアを黙らせるための適当にでっち上げた憲法だぞ>九条

アメリカだって当時から、まともに守るなんて思ってなかったし守らせる気もなかった

警察予備隊作らせたのアメリカだし
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:25:24.45ID:jC2t0boO0
政府もメディアも馬鹿では無いので
政府が平和憲法は交戦権を有するなどとは言わない

言えば味噌くそに言われる事は分かっている

第 9 条 国の主権の発動たる 戦争と、武力による威嚇又は 武力の行使は
他国との間の 紛争の解決の手段としては、 永久にこれを抛棄する
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:25:52.95ID:eOf5DJrv0
まあ俺も子供の頃は自衛隊は憲法違反だと思っていた。
安保はアメリカの戦争に日本を巻き込むからやめるべき、とも。
そんな中、自民党はカンボジアや中国のような強権ではなく選挙に勝って日本を導いて来た。
別に褒めていない。 ツボもサクラもあった。
しかし、日本人を戦火から守る、という最低限の務めは果たして来たじゃないか。

俺が子供の頃、こんな話が出たら日教組の教師は発狂していただろう。
時代が変わったんだな、と痛感する。
でもまだ十分じゃない。
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:26:33.49ID:NHw318d30
>>757
だから、自衛隊もサイバー部隊立ち上げたり空自を宇宙航空自衛隊にしたりしてるだろ

そして日米同盟も強化してるし、セキュリティダイヤモンドで中国包囲網作ってる
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:27:24.17ID:pHOr2/tZ0
義経なんかは船乗りの漕ぎ手を撃つという当時の禁じ手を使ってずるして平氏を滅亡させたわけで、
そういう汚い手を使う武士を英雄みたいな感じで扱ってた国だから。
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:28:48.06ID:jC2t0boO0
意味の分からない工作を誰かまともに聞いている人がいるのか

自衛隊はきちんと違憲状態とされているがきちんと議論されている
議論自体は否定していない。先制攻撃が憲法違反でないという具体的な
解釈が必要だという事
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:32:05.89ID:eOf5DJrv0
>>764
包丁を持って襲って来る暴漢を
ゴルフクラブでひっぱたいて阻止したら暴行罪で有罪になるのか?
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:32:07.10ID:vaWBsIP70
>>742
嘘付くの止めて貰っていいですか?

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%A4%E6%88%A6%E6%A8%A9

交戦権という言葉には、厳密な定義は存在しない。
前述のとおり日本国憲法をはじめとして用例はあり、
「戦争を行う権利」あるいは「交戦国・交戦団体に対して認められる権利」(もしくは交戦法規)
という意味ではないかと推測されている
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:34:37.60ID:b93+qO460
正直に言って必要なら改憲すればいい、で全てが終わるからな
何がなんでも改憲は認めないんだと言うから馬鹿にされる

手続きを拒否すると言うことは解釈改憲みたいな手段を黙認するということだな
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:35:29.93ID:jC2t0boO0
今でも自衛隊の違憲性は問われ続けているという事

解釈では合憲としているがこれは認めなくてはならない
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:37:27.90ID:ixsmanr50
>>767
厳密な定義してるじゃん。
厳密な定義がないて言いながら、
「国際法上の権利」はこうで、「日本国憲法における交戦権について」て書いてある。
厳密な定義がないのなら、「交戦権」という記事があるのが矛盾。
しかも[要出典]になってる。wwww

結局、交戦権を「国家が戦争する権利」に定義しちまうと、日本が困るからだろ。
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:38:23.84ID:vaWBsIP70
>>770
だからちゃんと現実に合わせて
キチンと守れる憲法に改正しましょう
というのが憲法改正派

憲法9条なんて守る必要なし
憲法9条なんて単なるお題目なんだから実態にあっていなくても構わない
というのが護憲派
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:39:31.47ID:HpB3AMoc0
解釈で最低限の戦力ってことにしてるけど
何が最低限なのかは戦争の形態とともに変化する
日本のように海に囲まれた国は特にそうだが
次の戦争は引き金を引いて始まるのでは無く
ボタンを押して始まる
そして
ボタンを押して15分で終わる
憲法を草案した誰にも想定外の事態であり時代だ
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:39:54.75ID:jC2t0boO0
分かりやすい為に使っているだけで交戦権を使う必要は無いという事

他国に攻め入れないでも同じだという事
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:40:25.87ID:vaWBsIP70
>>771
推測されている
という文章を読み落としてるの?
ファクトは無くてオピニオンが幾つかありますよ
というのが文章の主旨だろうに。
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:42:07.62ID:jC2t0boO0
とうの自民党が統一教会に日本を売り渡す憲法改正案を作成している状況
憲法改正を語る資格すらないという事

自民党、改憲案が旧統一教会側と「一致」 家族条項など…20条からは「いかなる宗教団体も政治上の権力を行使してはならない」削除
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:43:16.57ID:ixsmanr50
>>770
自衛隊が合憲なら先制攻撃も合憲。
自衛隊が合憲だけど、先制攻撃は違憲なんてご都合主義でしかない。
憲法に書いてあることを読めば、解釈の余地なく、自衛隊は違憲。wwww
あんたが、先制攻撃は違憲ていうのなら、なぜ自衛隊が合憲なのか?
あんたが繰り返しだしてる条文には戦争・武力攻撃・軍備は放棄て書いてある。
「先制がー」とか、「間違えがー」なんてどこにも書いてない。
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:48:03.53ID:NCYK6Uik0
賛成派で是非特攻してきてくれ
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:51:15.54ID:jC2t0boO0
政府は合憲解釈の説明が必要という事

国際法を持ち出して憲法違反を語るなど論外だし
憲法9条に先制攻撃は駄目と書いて無いなど更に論外
この文章で憲法違反でないという解釈を示す必要があるという事

第 9 条 国の主権の発動たる 戦争と、武力による威嚇又は 武力の行使は
他国との間の 紛争の解決の手段としては、 永久にこれを抛棄する
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:52:20.20ID:vaWBsIP70
>>779
いやだなぁお爺ちゃん、
最近の特攻は無人機でやるんですよ
巡航ミサイルって言ってね、レーダーに探知されないように物凄い低空を飛んで
攻撃されてから敵が気付くみたいな物凄い性能なんですって。
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:52:23.00ID:syfcJHI/0
朝日新聞が出す数字としては違和感があるな
頑張って過半数割れを演出しないのはおかしい
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:53:32.77ID:vaWBsIP70
>>783
朝日新聞で56%ということは
実際には80%以上賛成だったのかもよ
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:55:16.13ID:ixsmanr50
>>781
書いてもないのに、違憲だて言うほうが論外だよ。
憲法には武力行使や軍備放棄て書いてあるの自衛隊はOKで、
「先制攻撃がー」なんて書いてもないのに先制攻撃が違憲だなんて、滑稽でしかないわ。
なんで放棄て書いてあるので合憲で、書いてもないことが違憲なの?
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:58:02.84ID:jC2t0boO0
滑稽だろうと合憲解釈で自衛隊は成り立っている

先制攻撃が合憲だと言うなら相応の解釈が必要だという事
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:58:03.98ID:eOf5DJrv0
>>782
そういや巡航ミサイルって桜花に似ているな。
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 20:58:31.13ID:jC2t0boO0
交戦権を持つ国の相手国の攻撃意図を間違えても憲法違反にはならないが
憲法9条の国が間違いましたみたいな話が通用する訳が無い
あくまで間違いなく他国の攻撃が認められた状況でこそ自衛が主張できるという事
それ以外は明らかに憲法違反

第 9 条 国の主権の発動たる 戦争と、武力による威嚇又は 武力の行使は
他国との間の 紛争の解決の手段としては、 永久にこれを抛棄する
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 21:00:44.39ID:eOf5DJrv0
>>787
「ゆるさない!」 て叫ぶのは自由だが、判定は選挙結果で決まるのが日本だ。
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 21:00:55.75ID:ixsmanr50
>>787
あんた憲法の条文持ち出して先制攻撃は違憲だって言ってたじゃないか。
議論すれば合憲になっちゃうの?wwww
日本の憲法てそんなものなのかい?wwww
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 21:14:31.29ID:jC2t0boO0
自衛隊も合憲解釈で成り立っている

きちんと解釈を示すならそれは合憲もありうるという事
だがこれをどう読んだら間違いもありうる先制攻撃可能となるのか

第 9 条 国の主権の発動たる 戦争と、武力による威嚇又は 武力の行使は
他国との間の 紛争の解決の手段としては、 永久にこれを抛棄する
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 21:19:23.83ID:eOf5DJrv0
>>789
皆、憲法が〜と拘るけども。
ある国がその国の憲法に反する行いをしたとしてそれを誰が罰するというのか?
神が洪水を起こすとか?
憲法に背いた政府を裁けるのはその国の国民だけだ。
選挙の結果をみようや。
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 21:30:02.50ID:jC2t0boO0
選挙の結果などメディアがグルなので意味を為さない

工作員は分かって状況を作っているという事
朝日新聞は既に敵基地攻撃と敵基地先制攻撃も同じに語っているし
前提自体も自民党とメディア・統一教会で作り上げている
【北に送金】〈ペンタゴン文書入手〉ミサイル開発を支える統一教会マネー4500億円
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 21:33:01.76ID:eOf5DJrv0
>>794
おい。 選挙結果に意味が無い、とかいうならもういい。

その辺でデモでも動員しておけや。
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 21:35:33.73ID:jC2t0boO0
まさかメディアが機能しているとでも言うつもりなのか

メディアはグルで状況を作りながら故意に多数やら民主主義を
声高に語っているという事
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 21:35:53.01ID:jC2t0boO0
【北に送金】〈ペンタゴン文書入手〉ミサイル開発を支える統一教会マネー4500億円
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 21:36:26.99ID:jC2t0boO0
ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31

ロシアの軍事行動
2022/2/18
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 21:37:44.35ID:jC2t0boO0
メディアが機能しているというなら説明するべき
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 21:37:51.70ID:7a5wb/s/0
じつは武力攻撃を受けた場合、受けそうな場合にやってはいけないことに関して日本国憲法には何も書かれていない
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 21:43:49.19ID:jC2t0boO0
憲法に書いてあるこの条文を守る必要があるという事
これのどこが間違いもありうる先制攻撃を認めるとなるのか

第 9 条 国の主権の発動たる 戦争と、武力による威嚇又は 武力の行使は
他国との間の 紛争の解決の手段としては、 永久にこれを抛棄する
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 21:46:54.25ID:lXusaKPq0
敵基地を攻撃出来なくてどうやってミサイル攻撃から先守防衛するんだ?
キチガイ左翼は一切答えない
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 21:54:45.56ID:iiTxqr+m0
日本が敵国から攻撃を受けると、日米安保条約により直ちにアメリカも敵国と交戦状態に入る。
日米は有事体制となり、自衛隊は米軍指揮下に組み込まれる。
従って、反撃はアメリカの指示によって、それのみによって行われる。
自衛隊がアメリカに無断で動く事はない。
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 21:54:57.07ID:jC2t0boO0
敵基地攻撃と敵基地先制攻撃は違うという事

交戦権を持つ国の相手国の攻撃意図を間違えても憲法違反にはならないが
憲法9条の国が間違いましたみたいな話が通用する訳が無い
あくまで間違いなく他国の攻撃が認められた状況でこそ自衛が主張できるという事
それ以外は明らかに憲法違反

第 9 条 国の主権の発動たる 戦争と、武力による威嚇又は 武力の行使は
他国との間の 紛争の解決の手段としては、 永久にこれを抛棄する
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 21:56:33.08ID:f3J8XEyi0
ロケット・マンがミサイル飛ばして来たけど何で反撃しないの?w
やっぱり口先だけかよ。
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 21:56:40.09ID:jC2t0boO0
工作員は決め打ちで言っているという事

そもそもが先制攻撃は憲法違反だし
アメリカが未来永劫が安保を結ぶと誰が保障するのか
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 21:56:53.37ID:EfBHKT7u0
左翼に都合良い恣意的な調査をする
アサヒでさえ誤魔化しきれないくらい
賛成が多かったようだなw
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 21:57:25.78ID:jC2t0boO0
【北に送金】〈ペンタゴン文書入手〉ミサイル開発を支える統一教会マネー4500億円
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 21:57:54.96ID:jC2t0boO0
ウクライナが初ドローン攻撃 親ロ派に大統領強気、欧米は苦言
2021/10/31

ロシアの軍事行動
2022/2/18
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 21:58:24.07ID:jC2t0boO0
誰もメディアがグルで無い説明は出来ないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況