X



【自動車】なぜ冬はガソリンの減りが早い? 「燃費悪化」を防ぐために気をつけたいこととは [尺アジ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001尺アジ ★
垢版 |
2022/12/22(木) 22:00:03.33ID:E3bO0MTu9
 冬の時期はほかの季節に比べて燃費が悪化しやすいと感じている人がいるかもしれません。

 実際にデータを見ても、夏に比べて冬のほうが燃費が悪化しやすいといわれています。これは一体なぜなのでしょうか。

 また燃費悪化を防ぐために、どんなことに気をつけたら良いのでしょうか。

なぜ冬はガソリンの減りが早い? 「燃費悪化」を防ぐために気をつけたいこととは 「つい無意識…」な行為が影響も?
燃費を悪化させないために気をつけたいことは(画像はイメージ)
 財団法人省エネルギーセンターが発表している「ReCoo 会員燃費データの季節変動」では、寒冷地(北海道)と温暖地(九州・沖縄)の燃費の変化と代表地の気温変化を比較グラフ化。

 これによると、どちらの地域とも春と秋の燃費は比較的良いものの、12月から2月にかけて全体的に燃費の落ち込みが大きくなっており、とくにその差は寒冷地が目立っています。

※続きは以下ソースをご確認下さい

12/22(木) 11:10
くるまのニュース

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/cf595741da2000b90f83a177532707f3e1807c9b&preview=auto
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:04:05.84ID:VjwaI5XH0
気温が下がって内燃機関の熱効率が落ちるからでは
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:06:20.79ID:wKoGWhtw0
気温が低いと燃料が濃く成るからだろ
非力な原チャリとかだと顕著に解る

>>3こんなこと言う奴が乗ってるのはキャブ車だから気にするな
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:12:06.19ID:H1rNsanx0
>>1
信号待ちでは、ニュートラルに入れてるよ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:14:43.18ID:eFy23I7c0
エンジン、トランスミッション、オイル、水が冷え冷えだからな。チョイ乗りだと、毎回毎回、それらを暖めるためにガソリンを沢山使ってしまう。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:14:54.78ID:xrIJz2gD0
無駄に暖機するからなぁ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:15:37.75ID:FTXfZoOx0
ガソリンが冷えているから燃焼効率が悪くなる
一定時間アイドリングを行うことで冷えたオイルが暖まる
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:15:49.44ID:dgr7+ISI0
寒くなるとタイヤの空気圧下がるから
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:16:08.93ID:bE8xFAoC0
冬は充填効率が高いのでエンジンは良く回るはずだ

しかし気温が低いと潤滑油が固くなるのでフリクションが増える
タイヤも冷たいと空気圧が低いままで抵抗が増える

暖気が必要なのはエンジンだけじゃないから
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:17:12.53ID:+Gaj1++T0
水温が低いときは燃焼効率が悪い
水温が上がるまで時間がかかる冬は燃焼効率が悪い、従って燃費が悪いではないの?
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:17:52.48ID:W5qFOadO0
冬は酸素密度が高いために、燃焼後でも残っている酸素の量が多い状態になる
この状態をO2センサーが感知すると「酸素が残っている=ガソリンが足りない」となり、ガソリンの燃焼量を増やす
最大30%燃費が悪くなる

因みにO2センサー劣化すると燃費悪くなる
必要以上にガソリン消費するから排気が臭くなる
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:19:00.74ID:x3sQv2tV0
>>2
俺のHVヤリスクロス、夏場はリッター30キロ前後だったが
今月に入ってからは10キロ台まで落ちている
ちな、ニセコ在住
最近は氷点下10度とかザラの真冬日続き
今日は比較的暖かい日だったからかリッター22キロ前後まで回復

低温で車載電池が作動しにくいようでEVモードに切り替わりにくいみたい

HVでこの有り様じゃ、この辺りで電気自動車はちょっと怖い
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:19:09.89ID:4S4btAV/0
成田の駐車場屋に車預けたらさ、ガソリン5リッターくらい抜かれたみたいなんだけどどうしてくれようか
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:19:13.31ID:Zqw8e07m0
車は夏はエアコン使うからトントンになるだけだろ
エアコンが無いバイクは確実に冬の方が燃費が落ちる
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:21:43.93ID:PZnP5WuB0
暖気するから。
タイヤのサイズは場合に寄って大きくなったり小さくなったり、人や車でそれぞれ。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:21:49.02ID:dgr7+ISI0
あとはやたら交通量が増えるんでそのせいもある
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:23:00.25ID:VQ2lNZRt0
今ドキはアタマのイイECUでシッカリ制御されてるインジェション車だから大して変わらないんだろ。
燃費が悪いとすれば、スタッドレスとエアコンの影響じゃねーの?
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:26:03.81ID:AMw8Rl860
低温だと燃焼効率悪いとか
指導後数分だけの話だろw

冬だろうが
エンジンは冷却してるんだぞ?
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:26:14.01ID:MenTdzJG0
マジで答えよう
空気の密度が上がり吸い込まれる空気量が増えるから燃料を多く吹き燃費が落ちる
解決策は、ラジエターの前を70%ほど塞く
エアクリーナー前の空気取入口の前も半分塞ぐ
エンジンの熱で暖まった空気を吸わせることで夏場の状態を作り出し燃料噴射量を元に戻す
俺はこれで年中同じ燃費
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:27:57.20ID:Cay8/MKL0
人間だって汗かくより体温めるために冬の方がカロリー消費する
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:29:07.80ID:2X7qpYee0
近距離利用でエンジンON-OFFすると痛めるらしいね
10kmぐらいドライブしてやるとエンジン温まって良いんだってよ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:31:26.52ID:C2wjl6Xt0
>>8
ソース読んどけ
おれも冬の方が燃費いいわ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:31:53.87ID:AMw8Rl860
そもそもラジエーターには
弁がついていて
冷えすぎたら弁が閉じて冷却ストップするんだよ

冷却ストップしても冷えているようなら
オーバークールの警告灯つくよ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:37:23.04ID:Lpc/wq3Y0
>>2
一昔前であればFD乗りとかの燃費悪い自慢はよくあったけどねぇ
今更燃費悪い自慢とか、馬鹿にしか見えないから程々にな?
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:38:01.57ID:XX0YwrXw0
>>25
なお前の個人的な事過ぎる
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:43:29.87ID:kUQ3Rha90
自転車に乗れ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:47:21.86ID:vjk+WQDw0
冬の方が燃費悪いって、この人はエアコン使わずに車乗ってるのか
普通の人は夏が一番燃費悪いんだけどな
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:50:12.78ID:nfl9itOE0
>>57
不具合なく走れるようにして補正してくれてるだけだよ
しかしあくまで熱い状態をメインに設計されてる
まぁお好きにどうぞ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:51:05.94ID:vjk+WQDw0
>>56
横だが、あーなんか分かったわ
夏場にエアコンがいらないような地域では
冬場は燃費が悪くなるという事か
北海道とかの限定的な話なんだろうな
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:53:37.09ID:u8CPhT1F0
雪が降る地域は単純に雪が邪魔になるから燃費は悪くなるだろうけど
雪降らない地域なら燃費は良くなるんじゃねえの
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 22:55:07.58ID:vjk+WQDw0
雪が降る前の寒さが暖房入れんと耐えられんわ
降って仕舞えば割とどうという事は無いんだが
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 23:00:59.15ID:d0YEk3dv0
エンジンスターター

理由はこれだけ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 23:05:52.22ID:BnGBdG0a0
>>33
あー確かにな
暖房つけたらエンジン回る頻度多いわ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 23:11:34.91ID:S2BNmqGw0
スズキワゴンR、四国。
夏 23km/L
冬 26km/L
冷房入れる4〜11月が燃費最悪。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 23:13:46.81ID:z6awldsS0
冬は空気が硬いからね
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 23:14:56.25ID:S2BNmqGw0
なんかさ、日本の国内事情を語るとき
都市部=関東、地方部=東北だけを切り取ってないか?
北海道や西日本は見えてない感じ。
昨今の在京マスコミは何だか視野が狭い。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 23:22:05.18ID:z6awldsS0
>>80
夏20kmの人が冬15kmになる計算だぞ
ランクルに乗っちゃうようなのはそれが分からない
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 23:25:00.89ID:kP8hBHSo0
バイクはエンジンの冷却ファンが回ってる通気口をガムテープで塞ぐと排熱が放出されずに燃費が良くなるとyoutubeで見た
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 23:31:47.03ID:nfl9itOE0
>>85
バイクに限らないけど正確な水温と油温を把握出来るのならば、ラジエーターやオイルクーラーにガムテープやダンボールしたほうがいいよ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 23:52:20.82ID:CAxH7XfD0
停電とか大丈夫なん?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/22(木) 23:57:35.38ID:rvTcQrWY0
>>24
温度センサーで補正していないのかよ www
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 00:25:21.38ID:QPxiGkXY0
え?。ターボとか、わざわざ空気冷やしてるのに。
温度下がると酸素多く取り入れられるのにな。
何でだろう。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 00:36:34.02ID:DqJB1bMO0
二十年茨城でガソリン車乗ってるが、確かに冬ってだけで燃費は悪いと思ってた。

寒い分燃焼の効率が悪くなって当然だと思ってたんだが。。。こんな糞記事orz
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 00:38:17.97ID:NyFBx4ph0
空気密度が上がった感覚あるよなwまあディーゼル車乗れ、暖房効かなくて驚く
走り出せば少しはマシだがアイドリングだけだと寒さで震える
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 00:50:35.81ID:QxPWT49G0
>>1
うちはシンプルなV8 NAだからか、冬はグンと馬力が上がる感じがするわ。
当然、燃焼しているガソリンも多くなるよね。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 01:18:18.91ID:a5DYHsXT0
スタッドレス履いてるからじゃねぇの?
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 01:22:11.20ID:rE4Ks/Qz0
現実的な走り方ならとにかくストップ&ゴーをしないこと
先の信号が青になるタイミングを考えて赤信号にひっかからないようにすること
迷惑だけどね
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 01:32:58.62ID:zwKRBa9m0
体重10キロ減量すれば多少は燃費も伸びる
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 01:49:03.00ID:loZ2Hp190
空気抵抗=CD値×前方投影面積×(速度×速度)×空気密度×1/2

これで計算すると真冬は9%くらい空気抵抗増える
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 01:50:40.16ID:/fRnecQh0
夏にクーラー効かせないで窓開けて運転してたら
アシナガバチが入ってきてパニックになり(事故は起こさなかったが)、それ以来夏は窓はきちんと閉めてクーラーを効かせて運転するようになって燃費が悪くなったな。逆に冬の方が暖房効かせてもすぐに暑くなるから暖房切るので燃費がいいイメージ。まあそれほど寒冷地じゃないからだけど。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 02:03:49.14ID:kwoeBJ3X0
ゴルフバックとか余計なものを普段から重いやつを載せて射たら燃費にも影響するわな
燃費が気になるんなら空荷にしとけよ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 02:21:06.32ID:FPW/zMCu0
冬もエアコンコンプレッサーONにしてるやつ
ガラス曇ってるわけでもないのに無意味
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 02:24:46.68ID:U6WljdBY0
夏も暑いがクーラーガンガンにすればすぐ涼しくなるからな
逆に冬はすぐ暖かくならないから出かける前にエアコン入れないといけない
だからか?
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 02:38:39.74ID:X+yMfLa20
冷たい空気を吸い込む、密度は濃ゆいからパワーは出るが、その冷たい空気がラジエーターに当たり冷えすぎる、隙間からエンジンにも当たり外からも中からも冷やされる
せっかく温めたエンジンが台無し
密度が濃ゆい空気だからいつもより多く吸い込むとそれに合わせてガソリンを多く噴射して空燃比を合わせる、結果燃費悪化する
パワー出て理屈もこれで証明できる
簡単なこと
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 02:46:20.93ID:7mnkMXh60
>>13
意味ないし
AT逝かれるよ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 02:54:10.67ID:S7WADao60
バイクだけど最近マフラー変えたばっかだから気にしてられんわ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 02:54:20.01ID:akO43EOd0
最近のハイブリッドは暖房でもガソリン食うよな?な??
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 03:07:05.99ID:eZ8tz19o0
窓が凍結していなければ暖気は1分程度で充分。
自宅駐車スペースには屋根があるので凍結は
ないけど。
それで自宅から表通までの400mはせいぜい30km/hで
走ってミッションオイルを温める。そこから
本通りまでの1キロは40km/h程度でしか走れない
環境なのでそれで暖気を済ませる。
暖気を促進するためヒーターブロアーはオフで自然通風
で暖房にならないように内気循環。
寒いのは我慢しているがどのみち新車時から暖房の効きが
悪いので構わない。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 03:09:21.14ID:eZ8tz19o0
>>33
ヒーターブロアを長時間強速で使うと冷却水温度が
下り過ぎて効きは悪くなり燃費も悪化するしバッテリー
にも負担をかける。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 03:14:43.91ID:ztb9bugW0
エアコンでコンプレッサーを使わない冬は燃費いいだろ
冬なのにエアコン入れてる車よく見るが…
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 04:02:11.82ID:HJdMOyCk0
冬はエンジンパワーも良くなってサーキット走行のタイムが上がるな
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 04:20:37.36ID:gGbSvRqF0
寒くてガソリンがエンジン内でなかなか着火しないからだろ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 04:54:25.03ID:T/l3JqG80
何処の地域での話?
沖縄なら夏場の方が燃費悪いよ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 04:58:09.43ID:S7WADao60
>>135
タイヤ滑らねえ?気をつけてな
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 05:00:30.27ID:q9xzNp6h0
冬に燃費悪くなるのは雪国だとかに住んでるカッペだけだよ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 05:02:48.85ID:ViPmHeJ40
昔チョークやってたのを今基盤がやってんだろ燃料濃く
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 05:15:36.37ID:ILscsLGZ0
燃費気にするのは車がないと生活出来ないドイナ民だろ

電車と徒歩で生活できる便利なところでは下取り高くてパワーあればいいんだよ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 05:29:07.40ID:gPACXIK/0
チャリは夏と冬 どっちが燃費悪いの?
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 05:30:38.20ID:0I8CUh3g0
車の暖房ってエンジンの排熱も利用してるんじゃねーの?何で電気起こして冷やす夏より燃費落ちるのよ。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 05:31:14.97ID:4SWkXO++0
最近の車のディスプレイに表示される燃費計ってどれくらい正確なの?
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 05:33:42.92ID:yIcESLCU0
計算しないからわからんな、毎回きにしてるの?
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 05:34:25.08ID:yIcESLCU0
>>148
車によるんじゃない?
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 05:37:27.73ID:GRIrRuYR0
>>33
小学校の時車の暖房はエンジンの熱を利用してると言ったら教師にそんなわけないだろと言われてクラス全員にバカにされた
あの文系教師一生恨む
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 05:40:22.79ID:6tkMEV/n0
>>33
嘘つけ
ファン回すから燃費悪化するわ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 05:41:37.10ID:YVxfBXjh0
キャパシタを付けたら
燃費は上がるよ

みんカラとかで評判だったキャパシタ作りの
個人事業の人が大量生産に踏み切った
クラファンでやってたよ
https://camp-fire.jp/projects/view/607694

今はまだ知名度が低いけど
これが軌道にのったら日本のガソリン市場は変わると思うよ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 05:42:48.29ID:GRIrRuYR0
>>152
晴れた冬の昼間にモールの駐車場でエアコンかけて昼寝休憩してる営業マンよく見るな
とくに軽は数秒おきにコンプレッサーが甲高い音で回ってうるさい
A/Cスイッチを切るって発想がないんだろうな
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 05:44:03.12ID:cdIocvk10
>>154
ああ俺も同じことあったぞアルミは磁石に付かないって押し通したら
アルミの洗濯バサミ持ってきってほら付くだろって中に鉄のバネ入ってるやんって指摘したらそれから学年上がるまで目の敵にされたわ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 05:47:33.31ID:KRtP8UAi0
>>5
気温が下がったら内燃機関の効率は上がるんだよ
熱機関の効率は、熱源とその熱を捨てる周囲の温度差によって決まるからね

ちなみにハイブリッド車の燃費が冬に落ちるのは暖房のせい
水温を保つためにエンジンを回す時間が長くなり、EV走行やアイドリングストップが減るから
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 06:07:47.18ID:CHzk7e7p0
>>154
教師「感の良い子と賢い子は嫌いだよ」
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 06:08:48.94ID:KaqF4JUP0
>ではなぜ冬は燃費が悪化しやすいのでしょうか。上記のデータから考えられる要因のひとつに「雪道走行による燃費の悪化」が挙げられます。
>たとえば雪道など冬の時期は、冬用タイヤとしてスタッドレスタイヤを装着します。
>雪道や凍結した路面に特化してつくられているスタッドレスタイヤは、タイヤに柔らかい特性があり、これによりタイヤが雪にしっかりとくいつくようになっています。
>このため、通常のタイヤと比べると路面の接触面積が増える分、摩擦力も増えることから燃費が悪くなるといわれています。
>このほか考えられる要因には、「冬の低気温での暖房のための暖機運転(アイドリング)の増加」「エンジンが温まるまでに使用する燃料の増加」が挙げられます。

スタッドレスも履かず雪道も走らず暖房も使わないバイクの燃費も悪くなるんだけどw
暖気だけでこんなに悪化するかよw
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 06:10:25.40ID:Y9L7ua8n0
うちのフォレスターは年間変わらずリッター12km
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 06:11:24.57ID:KaqF4JUP0
>>154
文系理系関係あるかそれ?
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 06:21:14.48ID:sOd3wjab0
>>25
俺のベンツ ディーゼルより燃費悪いね
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 06:22:37.04ID:UqpzyYmR0
>>94
排ガス規制あるから、良い燃焼状態を保つ必要があるので、気温で補正してもガソリン量は増えるのよ。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 06:29:54.29ID:1/HR/BSR0
夏はエアコン全開だしトータルでどっこいどっこいじゃね
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 06:30:58.27ID:0MSux69P0
人間も発熱の為にカロリー消費するからね
エンジンも適正温度保てないと最大効率にならない
早く温めて、温めた熱は逃がしたくないのよね
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 06:30:59.47ID:1/HR/BSR0
>>168
もしかして暖房の熱を電気で作ってるとおもちゃってるかな😅
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 07:01:45.94ID:waFgFUFW0
春夏秋は何も考えずに運転してるからアクセルもブレーキも最低限で燃費が良い
冬はスリップ警戒してアクセルブレーキの操作が多くなるから燃費落ちる
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 07:16:32.58ID:Nqbg3JkV0
>>8
今どきの車はO2センサーとEUCインジェクションコントロールで瞬時にリーンバーンとリッチバーンを繰り返していて燃料比が濃くなる事は無い
冬場は酸素濃度が高目になって逆に燃焼効率的には燃費は良くなる方向だが暖房などでエネルギーロスが多くなって燃費は悪くなる
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 07:35:45.08ID:1lytq0k70
暖機運転モードが長いからでしょ。冷え切った金属の塊を80℃にするのはエネルギーを使う。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 07:46:31.09ID:bgu6B6k80
>>60
ハイブリッドとかだと夏場の方が燃費いいぞ
冬は走行に必要なくてもエンジン暖めるためにちょいちょいエンジンかけちゃうから
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 08:04:19.75ID:+J80zUeQ0
冬場は空気抵抗が10%ほど増すから高速も燃費落ちる
なぜ寒いと空気抵抗が増えるかは空気の密度とボイル=シャルルの法則を調べてみてくれよな
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 08:06:35.04ID:+J80zUeQ0
車の話は文系の人には難しい気がする
EVとか3%も理解出来てなくて語ってる奴らばっかり
技術立国じゃなかったのかよといつも思うわ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 08:10:11.07ID:mXkGUYvM0
タイヤの空気圧チェックした方が良いよ。
今週の寒波で一気に下がってる
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 08:11:56.42ID:tvSwkfdS0
冬はコンプレッサー回さない
外気が乾燥してるので取り入れてヒーター回す
燃費もよくなる
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 08:33:59.61ID:bqKUEHUu0
走行中じゃなくていいからコンプレッサーは適度に入れてオイル回して圧もかけておかないと漏れたり壊れやすいよ
ずっと寝たきりだった人にいきなり仕事させるようなもんでね
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 08:48:37.92ID:aGrnl7Gq0
HVは見事に冬燃費が落ちるな。暖房のためにガソリンを焚くからな。シートヒーターだけにするとグッと良くなるよ。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:32:03.48ID:kVkDL80m0
春夏秋リッター25キロ
冬リッター10キロ
ハイブリッドだからしゃーないとは言えどーにかならんのかね
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:32:43.10ID:kVkDL80m0
>>201
なんでボクはオプション付けなかったんやろ
ホンマ後悔してるわ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:52:21.77ID:qsMpfmBD0
>>130
水温計が動く迄は、暖房入れてても風量オートでも風量ゼロだぞ
どうせ冷却水が温まる迄は、冷風が出てくるし
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 09:58:27.95ID:kVkDL80m0
>>205
ヒートシート付けずにエンジンスターター付けたんや
罵ってくれ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 10:02:50.97ID:6olIxa1C0
>>1
エンジンはむしろ冬場は燃費いいだろ。冬はEVが電池の減りが異常に早いんだろwEV屋のフェイクニュース
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 10:09:04.42ID:2V1txb900
別に冬は燃費悪くねーだろ
燃費悪いのは圧倒的に夏
エアコンガンガン回すからな
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 10:09:54.24ID:KQ6DDPtm0
原付だけど急に燃費わくるなった。
リッター50キロ以上だったのに
今42くらい
まだ新車買って1年半
やっぱり一度はメンテナンス出した方がいい?
いつもいくガソリンスタンドの親父は
「原付はオイル交換とエアをちゃんとしてりゃ
簡単に壊れないよ」って言われたけど…
オイル交換は3か月に1回、エアは月に1回
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 10:11:57.82ID:kVkDL80m0
>>211
原付でもカブは何したらコイツは壊れるんや?レベルで頑丈やからオススメ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 10:16:30.31ID:1Npg991/0
 ではなぜ冬は燃費が悪化しやすいのでしょうか。
上記のデータから考えられる要因のひとつに「雪道走行による燃費の悪化」が挙げられます。


 たとえば雪道など冬の時期は、冬用タイヤとしてスタッドレスタイヤを装着します。

 雪道や凍結した路面に特化してつくられているスタッドレスタイヤは、タイヤに柔らかい特性があり、これによりタイヤが雪にしっかりとくいつくようになっています。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 11:29:56.45ID:S+7McWk30
積雪地で冬の燃費云々は無意味だろ
そもそも窓の雪溶かすのに暖気するし
非積雪地なら、暖房でファンやACに取られてるだけ
(夏の冷房も同様)
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 11:41:27.11ID:Sl8yae4M0
石油はいつなくなるの?
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 12:15:46.13ID:A7q+IcQ10
トロトロ走るやつのせいで、
暖気が捗らないからだな。
明らかに凍結してないとこで
制限速度-30とかで走るなよ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 12:37:00.04ID:0AWfksPU0
>>32
暖めてるうちにさっさと行けよ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 12:42:28.39ID:vAZR14ex0
>>221
エンジンはなんだってそうだよ
乗らないバイク維持してるとよくわかる
でも冬は燃焼良くていいメンテにもってこい
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 12:42:30.71ID:0AWfksPU0
>>117
冷房はエネルギーを使うけど、エンジン車の場合は暖房はエンジンの廃熱利用だから暖房を入れようと入れまいと関係ない
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 12:45:08.77ID:0AWfksPU0
>>122
家庭用エアコンと違って自動車用エアコンの暖房にはエンジンの駆動力は使っていない
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 12:47:28.31ID:0AWfksPU0
>>130
もちろん冬はエアコン(厳密にはコンプレッサー)は切ってるよな
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 12:49:22.22ID:0AWfksPU0
>>132
エアコンを切ったら暖房も切れると思ってる人が多すぎ
冬場なんて車内湿度が高くて窓が曇る時以外はエアコンは不要だわ
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 12:49:43.83ID:fOfZLMYE0
>>221 >>225

いや カブはすげえよ 乗らなくても
半年放置でもキック2発でキッチリエンジンがかかる
ここまで始動性がいいエンジンは見たことねえ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 12:50:56.38ID:0AWfksPU0
>>136
昔のキャブレターじゃあるまいし
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 12:52:03.52ID:0AWfksPU0
>>142
燃料噴射
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 12:59:14.40ID:GRIrRuYR0
>>226
厳密に言うとヒーターのファンを回す電力を使うからそのぶんオルタネーターの抵抗が増えてエンジンにも負担がかかるんじゃないの?
微々たるもんだろうけど
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 13:03:49.37ID:V2wZ/+5u0
この記事書いた奴は酸素濃度が高くなるからって知らないのか
暖気時間や雪道も関係あるけど酸素濃度が一番の原因だろ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 13:04:26.88ID:0AWfksPU0
>>233
ヒーターに限らずエアコン内の送風ファンは常時回ってるからあまり差はないと思う
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 13:06:19.18ID:0AWfksPU0
>>234
空気中の酸素濃度は一定だろ
温度が下がると密度は上がるけど
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 13:07:10.22ID:olWl/TJO0
エンジンのプログラムが、どの気温で最適化されてるかはまちまちな気もする
メーカー次第
車種次第
ひょっとしたらディーラーで設定を変えられるかも
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 13:09:11.45ID:V2wZ/+5u0
>>236
ごめん濃度じゃなくて密度が高くなるのか
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 13:11:02.57ID:hoMy6Z5x0
吸気効率というか充填効率かな?も気温が低い方が良いから
仮に常にストイキで燃やす設定なら気温低いと
パワーは出るけど、噴射される燃料量も多いってことじゃ?
わざわざ冬だけ希薄燃焼とかしないだろうし
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 13:11:18.12ID:fHDKykCt0
最近の車でエアフロじゃなくてO2とバキュームセンサーで制御してる車有るのか?
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 13:28:11.09ID:Z6BqvHQ10
最近は、触媒の効果を上げるために水温や排気温度が高いらしいけど
寒冷地は温度上げるために始動後に燃料を多く使うってことかね
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 13:29:03.83ID:QUvt+Cwr0
俺の車、走行距離数33269km、給油量1919.2L、燃費17.35km/L。
で、11、12、1、2月を抽出すると、13827km、783.9L、17.64km/L。
それ以外は19472km、1135.3L,17.15km/L。
冬場の方が燃費がいいんだけど...
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 13:30:22.46ID:0AWfksPU0
>>241
そんな機能は聞いたことないな
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 13:35:57.87ID:0AWfksPU0
>>239
気温が下がって空気密度が上がれば空燃比が一定にするため燃料も増える
ただ理論的にはパワーも増えるためギアを上げて回転数が落とすので燃費的にはチャラのはず
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 13:49:11.18ID:0AWfksPU0
>>244
空燃比が→空燃比を
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 14:27:52.23ID:0AWfksPU0
>>246
触媒温度領域を外れたら適正に働かないのは知ってるけど、わざわざ触媒の温度を上げるために始動時に排ガス中の炭化水素を増やすような機能を市販車に実装しているのは聞いたことがないってこと
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 14:28:34.64ID:EE03OMMb0
感覚的には昔のチョークを手動で引いてたのを自動でやってる回数が増えるからそのぶん燃費が悪くなる印象があるね

気温が下がって空気の密度が高くなるからそのぶん比例して燃料が増えるって言うのはあるだろうけどある程度の距離を走れば誤差の範囲内っていう気もする
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 16:46:48.33ID:QUvt+Cwr0
あ、冬はスタッドレスに履き替えるから燃費落ちるのは普通なような気がしてきた。
でも俺の場合は冬の方が燃費がいいけど。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 23:19:55.22ID:muHIMPZg0
>>206
マニュアルエアコンですので。以前乗ってたオート
エアコン車もブロアが吹くのが嫌で起動後暫くは
マニュアル設定にしていたし。暖気しているのに
ヒーターコアに風を当てて冷却水が温まるのを
妨げる真似はしたくない。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/23(金) 23:26:59.54ID:muHIMPZg0
>>228
外気導入していれば窓が汚れていない限りまず曇ら
ないからね。
新車時からヒーターの効きが悪いクルマなのでコン
プレッサーを入れて冷気を作りそれを温めるという
非効率なことはしたくない。

>>231
キャブレターだろうがEGIだろうが冷間始動時は燃調を
濃くするのは同じ。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 07:33:05.58ID:aO89rujg0
冬場はAC押さなくても暖かいみたいなこと言われて試したら確かに暖かいんだけど臭いからやめた 素直にAUTOだわ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 09:40:09.69ID:xFGQ6t2S0
>>19
大気も冷えて酸素密度が上がるんだけど
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 09:47:43.21ID:6yxKWxVn0
水だけじゃなくオイルにもサーモスタットつけるくらい早く温めたいのよね
エンジンだけじゃなくミッションもね
冷え冷えの冬は相性悪くて当然
買い物で止めてる間もどんどん冷えていくし
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 10:50:23.96ID:GGOmcpVz0
>>8
燃料が濃くなる分パワーも上がるので、同じ速度で運転してればプラマイゼロだよ。
冬に燃費が下がってるのは、エアコンAC切り忘れたまま温風出してるアホだ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 12:18:06.67ID:4O4Way6B0
>>266
パワー上がった分すべてが走行エネルギーにならない(ロスが増える)から、冷えて燃料濃く吹いたら必ず燃費は落ちる

エンジンを効率いい一定温度に保つためにも、燃料のエネルギーが使われて、それもロスになる
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/24(土) 13:31:23.81ID:fhxYDx/b0
>>266
だからエアコンとか無くて非力でエンジン回転数の高い原チャリだと現象が原著になると書いてるんだと思うんだけど
たぶん、きっと
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 12:38:02.82ID:5Bc4tjD70
>>38
増えた酸素に応じてスロットルを閉じて結果燃料も減るわけだが…
必要な出力を得るために制御しているのに何言ってんだ…
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 15:33:29.79ID:C3hIVygE0
>>271
エアコン使いすぎなんじゃないの
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 01:27:09.31ID:vxXSLn3Q0
冬場の燃費低下
スタッドレスの抵抗など加味せず
純粋に気温だけで違いを考慮すれば
気温が下がると空気の密度が高くなり
その分燃料の比率も高くなるからだ
この原理を利用した機構はターボのインタークーラーだ
吸入抵抗になるがタービンで熱した圧縮空気のままでは酸素の密度が低くなりパワーが出ない
インタークーラーに因って吸入空気を冷やすことによって密度を上げる
すると燃料使用量も増やすことが可能になりパワーが増す
ここまで誰も書いてないのが以外だったわ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 14:47:43.40ID:EA5WJU8L0
>>276

ほんこれ

スタッドレスの転がり抵抗で燃費が悪くなる
スタッドレス履かない俺は冬の方が燃費が良い
0282巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/12/26(月) 15:15:39.52ID:P+kikE3t0
エンジンが暖まるのに時間掛かるからだろ、零度のエンジンを80度にするのと30度のエンジンを80度にするのでは食うガソリン量が違う。

暖気は走行暖気を心掛けて居る、アイドリングで暖気すると油圧が掛からないし、冷えてクリアランスが狭い儘長時間回すのは良くない気がする、
油圧を掛けて早く暖めたい、知らんけど。
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 15:37:30.15ID:M/44BZ5a0
リモコンスターターで15分暖気運転してるから
0284巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/12/26(月) 15:38:24.47ID:XszEX8HB0
まあぶっちゃけ家を出てなり9000回転迄回して走り回る馬鹿は普通居ないのだし暖気運転なんか要らない、
近所には出てったなり30秒でウェストゲート響かせてく元気良いのも居たりしたけど。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 15:42:55.62ID:9dTCW50d0
>>266
AC点けてないとすぐ曇って見えんぞマジで
あと距離にもよるじゃん
エアコン切ってても冬はなかなかエンジンが暖まらないから暖気に回り続けるやん
ハイブリッドやアイドリングストップは夏に比べてエンジンが回り続けるからそれこそ燃費に直結すんぞ
一般に車を使うのは市街地走行で短距離になりやすいからそのあたりの理由から燃費が悪くなるってのはガチ
燃料が濃くなって燃費が良いってのは中距離以上で暖気分を無視できる場合だけ
0287巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/12/26(月) 15:43:40.20ID:XszEX8HB0
ああでも余り寒い時は暖気するなあ、人間が耐えられん、ただ暖気はやり過ぎると水蒸気が入ってオイルが乳化し易い気がする
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 15:48:22.58ID:aEYTlWXj0
ガソリンの規格にも冬用と夏用があって、冬用は揮発しやすいようになってるけどな
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 15:52:11.05ID:/NKFiJ0Q0
エアコンオフでも暖房できるから燃費いいだろ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 15:54:02.92ID:M/44BZ5a0
>>289
エアコン入れとかないと曇るんだよ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 16:13:26.43ID:/NKFiJ0Q0
>>290
曇る時は室内循環ボタンをオフにすればいいじゃん、排気ガスも入ってくるけれど、だから空気が綺麗な路地裏に入ると、すかさず室内循環をオフに入れてる
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 17:04:01.74ID:F+MfzTl+0
>>291
車の空調は外気導入がデフォ
トンネル内とか排ガスが気になるときだけ内気循環
内気循環のままだと眠くなるし車内も臭くなる
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 17:22:15.72ID:W8qH5AMe0
空気が薄くなるから眠くなるとか?
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 17:30:41.87ID:z2gjVd2L0
室内循環ACオンが正義
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 17:58:06.37ID:+x/Sn3nj0
>>286
お前内気にしてるだろ。
冬なら、外気+暖房にしてみな。AC要らないから
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 18:03:54.69ID:ToGVtdpx0
>>119
軽ですらほとんど関係ないぞ多少の重りは
重いもの積んでたほうが慣性が強くなって速度がよく保存されてアクセル踏みが減ったりもする
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 19:11:55.01ID:22nDtcRF0
地域によるんだと思う
東北北部や北海道の1月2月は寒くて湿度が低いからACは付けくても窓曇らないけど湿った雪降る地域はAC付けないと曇る
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 19:20:22.06ID:F+MfzTl+0
東京の冬の晴れた昼間でもA/C入れっぱなしで延々アイドリングで昼寝してる奴いる
無駄にコンプレッサーがガーガー鳴ってうるさい
なにも考えてないんだろうな
0301巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/12/26(月) 19:31:22.10ID:GT28kmIq0
冬にエアコンは要らないな燃費落ちる

だいたい付けっ放しだとすると暖気の時も付けてて室内が暖まり難い
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 19:42:35.73ID:Uptsd3MN0
ゴミみたいな軽自動車の奴って
エアコン付けてなさそうw
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 19:50:52.74ID:I5ZetQw70
曇り解消にエアコンをわりと使う
暖気時間が長くなる
渋滞で進まない
凍結路面で空転が多くなる
スタッドレスの転がり抵抗が大きい

最後のスタッドレスタイヤがいちばんの原因だと思う
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 20:15:57.64ID:rJ0uCRK40
>>297
重い方が燃費悪いに決まってんだろ
そのお前の言う慣性を維持するために確実に無駄なエネルギーが必要なんだぞ

お前マジで馬鹿だろ?
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 21:15:50.10ID:Gm8d0NNh0
>>299
それが勘違い。
湿度が高くても気温が低ければ、車内に取り込んで温めた時点で湿度が下がるから、AC無くても曇らないよ。
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 21:28:06.87ID:XFLKiKMZ0
>>305
程度の問題だな。規定内重量で散々実験してそう解釈する以外ねえ

もう車に物を積み込もうと思っている
なにしろ燃費に影響がないからな
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 21:43:11.71ID:JzZ0vOQe0
電力消費が多いとその分オルタネーターが動くから燃費も悪くなる

信号待ちでヘッドライトを消すだけでかなり節電になる
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 21:52:03.01ID:p+ZKGjAA0
駆動輪に掛かるトラクションは大事だが車体重量は
軽いほうが良い。車体重量が重いと制動距離は長く
るしカーブではスピンしやすくなる。

>>306
窓が汚れていると外気導入にしてても曇るよ
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 21:58:29.05ID:p+ZKGjAA0
>>309
オルタはアイドルだと発電した電力はエンジンを
回すために消費されるのでその他の電装品は
バッテリーからの持ち出しで賄われるからな。
オルタは大体1500回転で全力を発揮するので
それ以下の時はブロアとか大電力を要する電装は
弱にしたほうがいい。
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 03:05:04.70ID:vdLf/ZZQ0
>>307
助手席に乗ってくれる嫁や彼女がいないんだな
一人だけだとエアコン無しでも曇らないけど、2人3人となるとエアコン無しじゃ雲って無理だわ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 04:18:33.11ID:6Wyw8U080
空気冷えて燃焼よくなるけどギアのマップとかが最適化されてないからじゃない?
それともエアコンとかの低レベルな要因なんか?
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 04:41:35.16ID:uDUA10ZM0
>>313
あるよ
10度で2.3の空気圧が、氷点下1度でまで下がると2.0切ってくる

走ってるとタイヤは5度から8度まで温度上がると2.2以上になるから、適正圧から上げられない
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 04:49:24.50ID:uDUA10ZM0
>>315
いや、今のクルマのコンピュータは、その辺のマップはすごく研究されてて、最適化されてる

冷えてるエンジンやトランスミッションやデフやタイヤなど、全体的に温める暖気運転完了まで時間がかかるから、アイドル回転数高めにして、余分にエネルギーが必要

あと、気温冷えて空気密度が高いと、空気抵抗も大きくなってるのも、特に高速走行では効いてくるんじゃないかな
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 07:27:59.76ID:VmG5HmnT0
>>317
今の車はアイドリングストップするからエンジン止まってるのに煌々とライト点いてるとどうも気になる
頻繁なライトのオンオフは寿命縮めそうそうだから点けっぱにしてるけど
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 07:49:59.30ID:kqNSLdo/0
今の車はアイスト無いんやで
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 07:50:21.60ID:kqNSLdo/0
アイストあるのは古い車
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 09:14:03.25ID:uFTG29Ai0
>>319
お前も5人くらいで車で頻繁に出かけられるような人生だとよかったんだが…
わかるよ、現に俺はわかった
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 09:25:38.23ID:uFTG29Ai0
>>329
一人で運転するばかりだとこの辺はわからんからな

登ってこい、早く俺の地平に
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 11:10:42.05ID:4HHWfI5v0
夏はエアコンで燃費悪くなるけど冬の暖房はエンジンの熱を使うからね
電気自動車は暖房に電気を使うから電池の減りが早いよね
自分は湿気がイヤなんで冬でもA/C点けてるけど乾燥してるからケホケホいう人が居るね
霞が関のお偉いさんが乗ってる車で加湿器点けてるから曇って、ウインドウの内側拭きながら運転させられてて可哀相だったわ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 12:03:46.89ID:we3kXM6m0
最近確かに早いと思ったら、定額でガソリン入れてるからガソリン高でメーターの見かけ上早く減ってるだけだった
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 12:06:47.21ID:/BmDIMcv0
>>317
オルタの性能は変わらないのに今のクルマは充電制御で
寧ろバッテリーには辛い環境。三年かそこらで高価な
バッテリーを交換は不経済過ぎで節約した燃料代が
軽く吹っ飛ぶのはバカらしい。
私の車はアイストも充電制御もないしバッテリーに負担
をかけないよう注意してるので新車から18年の太古車
だがバッテリーはまだ三代目で現在のは8年目。
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 12:10:08.58ID:/BmDIMcv0
>>320
私のクルマは水温70度で低温ランプが消え80度で
ロックアップクラッチが作動するからヒーターを使うのは
それを待ってからにしてる。
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 18:13:03.48ID:xxVqHJ4i0
>>334
空気嫁かな?
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 18:19:31.85ID:s+bRn2VX0
暖房はエンジンルームの熱を利用してるから暖房は関係無いな
寒いから燃焼しにくいからじゃないの
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 18:24:47.47ID:rFUZBBPi0
隣に乗せてる嫁が冬太りしてんだよ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 18:37:55.94ID:hU4WsMuI0
思考停止でAC入れっぱなんだろ?
冬はラジエーターの熱を室内に入れるだけでコンプレッサー回さなくても全然問題ないのに
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 19:01:21.88ID:NAUQX7tM0
>>331
お前のお仲間は全部エアーだから燃費に影響しないってことかな?
そりゃ普通の人はそこまでたどり着けないよ…
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/12/27(火) 19:03:16.26ID:NAUQX7tM0
>>342
雪国は車内を除湿しないとダメだからA/C普通に入れるんだよ
雪降らんとこでも寒けりゃ同じような状況にはなるから必要に応じて入れるんだよ
経験ないと知らないのは仕方がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況