X



日本人、静かに進む海外流出 永住者が過去最高の55.7万人に ★5 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2023/01/24(火) 07:37:01.03ID:SWVxUn9T9
日本人の海外流出が静かに進んでいる。外務省の海外在留邦人数調査統計によると、2022年10月1日現在で永住者は過去最高の約55万7千人になった。新型コロナ禍で留学や海外駐在などでの長期滞在者が減少する一方、より良い生活や仕事を海外に求めた人などの永住者が前年比で約2万人増えた。

この統計は、3カ月以上海外に暮らす日本人に関するデータを外務省が毎年推計している。最新の統計が先月末に発表された。

 海外で暮らす日本人の合計は約130万9千人で、長期滞在者と永住者からなる。長期滞在者は、約75万1千人(前年比約5万6千人減)とコロナ禍で3年連続で減少した。

 一方、原則として在留国で永住権を認められ、生活の拠点を日本から海外に移した「永住者」は20年連続で増加し、10年前と比べても約14万人超増えた。地域別では北米(約27万3千人)、西欧(約9万人)、豪州・オセアニア(約7万6千人)が多い。男女比は女性が約62%と多い。職業や年齢など他の属性は明らかにされていない。

 永住権は普通、移住してすぐ取得できるわけではなく、例えば留学して職をみつけて永住権を申請するといった数年がかりの段階を踏む。永住者の増加は、数年前の日本人の移住の動きと関連している。

 国立社会保障・人口問題研究所情報調査分析部の元室長で、福井県立大学の佐々井司教授は「賃金や労働環境、社会の多様性などの面で、日本よりも北米や西欧諸国に相対的な魅力を感じる人が多くなっているのではないか。閉塞(へいそく)感が解消されなければ、永住者の増加傾向は今後も続くだろう」と分析する。(堀内京子)

https://news.yahoo.co.jp/articles/dcae5634a7456751bc0229c7a074576fe0592282

★1 2023/01/23(月) 18:12:59.12
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674482678/
0429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:45:34.96ID:Yy9hv/Z+0
>>425
優秀なやつが一人で1万人分の仕事するならそうだけど
いいとこ3人分
それのために国家を歪ませるほどじゃない

ブルーカラーの流出は日本のインフラ産業終わるから
0430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:45:44.32ID:8pgncWpM0
米国の貧乏人ほど悲惨なものは無い
又国家が分断されて治安はもっと悪くなって行く
0431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:45:46.98ID:wmGMyWIM0
俺の知ってる上流な人達は子供を留学させてるよね
まあ俺の子供もそうだけど
ちなみに俺は上級でもなんでもないから経済的に厳しいすけどw
0432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:45:49.56ID:qTknYyIL0
海外で通用する高い技術、頭脳があるなら日本はから世界に飛び出して能力を発揮すべきだ
0433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:46:35.43ID:Yy9hv/Z+0
>>430
まあアメリカは出稼ぎするもので住むもんじゃないでしょ
0434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:46:44.54ID:3VQ9A7QJ0
日本人女性は流出させて3K仕事と結婚出産してくれる移民女性と入れ替えましょうくらい政府考えてそう
0436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:48:56.59ID:ofnco5QK0
>>421
ブルーカラーは労働ビザ降りにくいから、海外に逃げられないんじゃない?
その国で採用できない、ということを理由に労働ビザを発行して外国人が働けるようするのが基本
だから誰でもできる仕事は労働ビザおりない
が、例えば寿司職人とか日本語サポートとかそういう、ブルーカラーだけど専門職みたいなものは労働ビザとれる
0437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:49:03.56ID:IT+N6Btd0
給料安いからなぁ
0438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:49:20.25ID:CQZGTelN0
>>432
現業に就くものほど海外に行くべき。
特に、介護、看護人材とか。
0439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:50:12.93ID:HY9kKu3f0
>>434
政府は日本人男性を流出させて移民男性との入れ替えを目論んでそう
純粋な日本人の血は上級だけで維持すりゃいいと本気で考えてそうw
0440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:50:36.19ID:c+6Rgevg0
ぶっちゃけ資源や食糧を持ってる国では凡人でも生きていける
それと真逆の東アジア諸国は全敗
人口を収める容量が低いという事実を言うのが恥ずかしいから「優秀な人しか生きていけない」などと首相からお前らまで格好つける始末
だけどどこの国でも生まれる人間の9割は凡人なんだよ
定員オーバーの日中韓から外国移住する人は食える国に移るって正しい選択をしただけ
0441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:50:54.30ID:64Mmj/NC0
かといって今後どの国に定住すべきかっていうのはホント難しい問題だよ

とりあえず世界的なガラガラポンが起こりそうな今はまだ判断できないんだよな…
0442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:51:38.88ID:3VQ9A7QJ0
>>439
日本人追い出して移民に入れ替えよう!はマジでありそうよなあ

意味不明な大和民族信仰がなくなったら危ういね
0446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:53:19.45ID:Yy9hv/Z+0
>>436
オーストラリアで枠が少ないから技能実習生を高額で募集しているし
どのみち経験を積んだ現業はどこでも貴重
そもそも、もはや日本の底辺はバンコクより稼げないんだから、出稼ぎでも日本から脱出しない理由がない
0447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:53:26.54ID:CQZGTelN0
>>436
俺なら、アジアの日系企業で現地社員として働くね。
日本語が出来るってもの技能の一つ。
0448ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:54:37.45ID:Yy9hv/Z+0
>>442
言うても大体は出稼ぎで稼いだら日本に戻ってくるからな
在外選挙権も行使するだろうし
0449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:55:08.63ID:ofnco5QK0
>>441
現在最高なところに住むだけ
今いい国でも、将来ゴミみたいな国になることがある
だから現在最高な国に移住、他にもっと良い国ができたらまた移住、でいいんじゃね?
0450ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:55:43.68ID:nKO4fQ6f0
出るのは構わんが
出先で都合が悪くなって帰って来て
日本の福祉だけを都合よく利用するのは規制しなくちゃダメだろ
外務、厚労省は連携してそういう連中を把握して通告すべきだよ
0451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:55:54.51ID:Yy9hv/Z+0
>>447
もう一つありそうなのは、海外に拠点持つ会社が日本人労働者集めて現地で出張だな
というか企業としても日本の仕事は今後期待できないし
どのみち日本から底辺労働者はいなくなる
0452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:56:03.89ID:5mX5jWkT0
吉田綾乃クリスティーが当初の計画通りハワイ移住しそう
ハワイ留学企画とかあってもいいのに
0453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:56:05.57ID:CQZGTelN0
>>446
そこだよな。日本でも建前では外国人単純労働者を受け入れては居ないが、技能実習と称して安価な労働力が必要とされ受け入れている。外国も同じだろう。
0454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:56:33.41ID:wmGMyWIM0
とはいえ日本ほど生きやすい社会もないけどね
全てにおいてぬるくて、なあなあでさw

だから生産性低いんだけど、その代わりめちゃくちゃ生きやすい
どっちをとるかだよね
俺は生きやすさをとって日本だけどね
ただ子供は海外も視野に入れたほうがいいと思ってる
0455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:56:34.95ID:HY9kKu3f0
>>441
中国と中東の動き次第でどうとでもなるから国選びはこの時期本当に難しいよね
平和な世界ならインドネシア辺りでのんびりと暮らしたいとこだけど…
0456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:56:35.18ID:BCYWWwh70
>>
>>439
上層部には外国人系の人達が少なからず居ると思う
不思議だけど
外国人系でも上層部に入っている方々と
貧困下級中流層と居る
ある程度純粋?な日本人にも
貧困下級中流層と
上流層や支配層と居ると思う
0457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:56:54.64ID:Yy9hv/Z+0
>>450
国籍捨てる人間までは少数なんじゃない?
ほどほどに税金払って保険料払っても、とにかく日本は元々の賃金が低すぎるから
正確には日本で仕事する意味がない
0458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:57:33.61ID:ZtzTOyKH0
田舎がクソだから都会に出る
日本がクソだから外国に出る
0459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:57:33.82ID:5mX5jWkT0
元AKB48の入山杏奈もメキシコ留学のはずが結局永住してる
現地人と結婚しそう
仲川遥香もインドネシアに永住してる
0460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:57:51.96ID:CQZGTelN0
>>451
あるね。サポートや受注なんかのコールセンターなんかを大連とか外国に置いている。
0461ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:58:06.91ID:8pgncWpM0
栄華を誇っていたGAFAの人員整理で見られる様に海外企業はドライだ
日本企業も簡単に首切れるシステムにしないとやって行けんよ
0462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:58:14.69ID:+ZPA+7ZQ0
どこに行っても世界に安定なんて無い。
安定の“無”の暇に耐えられなかったから
人は世界という荒波で遊んでるわけ
自ら望んでジェットコースターに乗ってな
動かんジェットコースターに誰が乗る?って話w
感情揺らし遊びだよ、感情なければ遊べないがな
0463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:59:05.76ID:3VQ9A7QJ0
>>461
派遣契約まみれの日本のどこが首切りにくいだよ
そもそも正社員でも日本は解雇しにくいってほどではない
アメリカの解雇のしやすさが異常なだけ
0464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:59:12.90ID:Yy9hv/Z+0
>>455
国籍保持しつつ、いろいろ出稼ぎすればいいんでね?
とにかく日本の難点は、底辺への労働差別による極端な低賃金だから
正確には、公務員か大企業に入らなければ日本で仕事受ける意味が無い
0465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 10:59:42.05ID:5mX5jWkT0
「俺ら東京さ行ぐた」ならぬ「俺ら海外さ行ぐだ」になるのか
0466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:00:06.62ID:Yy9hv/Z+0
>>463
アメリカの解雇のしやすさ + 低賃金 の組み合わせだからな 今の日本
日本で働く意味ねーよ
0467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:00:32.18ID:OegIlBsi0
日本はオワコン。
沈む船から脱出するのは当たり前。
昔の東南アジアレベルに成り下がった。
0468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:01:16.34ID:zMGPEMsg0
優秀層がどんどん流出しないと政治家も焦らんだろ
てかバカが増えるから政治しやすくなるんかな
0470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:02:08.46ID:BCYWWwh70
米国だと貧困層や中流層だと
医療費が高くて
医療保険に加入していても
年収が数億円以上じゃないと
子供を良い私立学校に入れないから
日本が荒廃していても
未だ何とか生活ができる
まあ壺と縁を切れない自民党政権では
いずれ衰退から破綻する可能性が高いけど
0471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:02:14.95ID:UeptnLbB0
永住権を取った人は、その地で生涯送ってね。
治安が悪くなったとか、経済がわるくなったからとかで
日本に戻ってこないでほしい。
0472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:02:27.83ID:CQZGTelN0
>>467
一昔前のフィリピンになる。
家政婦やシッター、建設労働者、船乗りなどとして世界で活躍。
0473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:02:29.24ID:3BxkC1N60
>>468
日本列島に住む人間の生活レベルは下がるけど最上級にまで影響することはないからなぁ
資源のないアフリカみたいになるかもね
0474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:02:40.14ID:8pgncWpM0
海外移住考えるなら安定志向はダメ
起業家精神が必要
0475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:02:52.76ID:5mX5jWkT0
俺らこんな日本いやだ 俺らこんな日本いやだ
海外へ出るだ
海外へ出だなら 銭こあ貯めで
海外で牛飼うだ
0477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:03:04.01ID:PRySyYD50
働いたら負け、ってパワーワードに日本の全てが詰まってるわな
普通の国ではそういう環境では誰も働かないからな
別にスレあるけど、その環境で働くアホがいるから環境が良くならないんだわな
で、その環境がイヤなら出ていくしかないわけだ
0478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:03:13.79ID:Yy9hv/Z+0
>>471
自民を支持する老人が死滅した頃に帰ってきて日本立て直せばいいよ
国民が自民に投票する間は日本の再生は不可能だから
0479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:03:36.59ID:99CWTYmJ0
この3年で日本のバカさ加減が可視化されたのも大きいでしょう

他の国はもう外してるのに未だにマスク着け続けワクチン打ってる
そのくせ世界最大の新規感染者数
こういう場合は自分たちが間違ってると考えるのがマトモなのに、なぜか日本の対策が一番正しい、嫌なら出てけとか言っちゃう

そういう日本の愚かさがはっきりと可視化されたことによって、日本に愛想つかして出てく人が増えるのは当然だよ
0480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:04:06.88ID:ofnco5QK0
>>446
底辺職で日本よりバンコクのが稼げるとか
相当なレアケースだぞ、、、
大卒で初任給5-6万円スタートって感じ、底辺は3-4万スタート
日本人相手に日本語で商売してる会社とかそういう特殊なところしか無理では、、、
0481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:04:09.66ID:UeptnLbB0
>>476
先進国という事実は変わらないじゃん。
日本ほど住みやすい国はないわ。
0482ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:04:14.13ID:wmGMyWIM0
つか今のZ世代の若者は内向きで同調圧力が強くて村社会すぎですわ

社会の圧力が強すぎてまっすぐ主張できない
主張すると仲間からぶったたかれる
adoとか藤井風とかしんどそうだからね
ほんと屈折した形でしか表現できてない
海外出てもっと自由にのびのびやって欲しいですわ
0484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:04:45.64ID:Dk4Q2P6K0
出たい奴は出れば良い
0485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:04:58.36ID:l1kbfkhM0
『逃げるが勝ち』って諺もあんだから逃げたい奴は逃げときな
ただし二度と日本ではイキれねえからそこだけは覚悟しときなw
0487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:05:36.34ID:3VQ9A7QJ0
>>482
Z世代は若い時から鬱患って海外行く余力ある人が減ってる気がする
鬱患うとどうしても人生に相当なハンデ背負うことになるからなあ
0488ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:05:39.01ID:+qNQrmPU0
行動力のある若者が出ていき

老人が日本に残る
0489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:05:55.93ID:BCYWWwh70
>>461
派遣労働者が40%?問題居るのに
解雇されにくいとかの国ではなくなった
0491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:06:06.30ID:CQZGTelN0
>>477
見返りなき重税(社会保険料)で働いたら負け。
若者が消費や労働といった経済活動、婚姻や子育てといった社会活動から降りるのも当然です。
0494ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:06:41.13ID:UeptnLbB0
>>478
この先当分自民だけど。
0495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:06:56.14ID:Yy9hv/Z+0
>>492
それだけ日本が上級に甘い国になったんだよ
0497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:07:23.13ID:Yy9hv/Z+0
>>494
だから10年 20年したら戻ればいいんじゃね?
0499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:08:12.13ID:Yy9hv/Z+0
>>498
多分この先レバノンみたいに日本はメチャクチャになる
0500ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:08:13.37ID:jocl/4Om0
きっしー
日本全国の皆さんが輝ける、未来に希望を持てる、そんな日本を創っていきたいと思います」とツイート。続けて「この日本という国を、次の世代に引き継いでいくために、これからも、私に課せられた歴史的な使命を果たすため、全身全霊を尽くします」

国民
「おかげさまで希望もなにもない暗黒ですけど?」「希望から絶望へ」「今、希望が無いのに、未来なんて語らないでください」「すでに絶望や」「安心して次の世代へ引き継げないです」「口では耳障りのいい事をおっしゃいますね。でも、何一つ叶いません。検討の繰り返し」「増税ばかりで未来に期待なんて出来ません」と批判の声が殺到

www
0501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:08:18.12ID:uUOZsVKf0
誰か、教えてくれ

日本人でさえ、海外に移住するこの時代に
何で日本が嫌いで嫌いでしょうがない民族が日本に居座るのか?
本来なら、この日本が嫌いでしょうがない民族が率先して海外に移住するんじゃないの?
強制連行されたんだろ? 海外に逃げるチャンスじゃん?
マジで謎
0502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:08:21.21ID:6wzQbbO40
>>249
あなたは北朝鮮で教育を受けた人?
あなたは釣りと思うけど、日本にもそんな感情を
持つ人は一定の割合で居るんやろな。

コックの藤本が北朝鮮を裏切り日本に帰国、
再び北朝鮮に向かったのは、日本に居る藤本の
元に北から刺客まがいが来たからやろな。
0503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:08:35.86ID:UeptnLbB0
>>497
10年、20年たっても自民だけど?
0504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:08:54.93ID:VJhMpAh50
バンコクなんか東京と同じぐらいバイトあるよ
吉野家
CoCo壱
日本人経営の居酒屋や飲食店
ただしプライド捨ててタイ人リーダーの下で働くことになる
CoCo壱で初めて日本人バイト見た時はちょっとショックだっだな
0505ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:09:18.42ID:5mX5jWkT0
外国語学部のある大学や専門学校の偏差値爆上がりしそう
0506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:09:22.76ID:Yy9hv/Z+0
>>503
流石にそれはない
70代の創価・壺の主力世代がとっくにあの世
0508ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:09:53.98ID:p2N4iv1v0
住み分けできていいんじゃね?
0510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:10:09.14ID:rndMUtiZ0
糞国家の自国を改善出来ない民族は
どこ行っても糞国家しか作れん
やがて世界が丸ごと糞国家になるまでな
映画に出てくる寄生虫型の地球外生命体みたいなもんw
0512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:10:35.82ID:UeptnLbB0
>>496
若い人は現状でいいんじゃないの?
選挙に行かないんだし
0513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:10:51.76ID:l1kbfkhM0
>>501
朝鮮民族の事を言っているのだろうが
そもそも我々徳川恩顧軍からすれば薩長に与する連中は全て朝鮮民族と見なしているからよw
0514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:11:11.08ID:6wzQbbO40
>>501
日本に居る日本が嫌いな民族は
実は日本が好きなんだよ。
ソースはわい。わいは3世。
0517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:11:41.75ID:p2N4iv1v0
>>506
共産党の主力世代モナー
0518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:11:45.78ID:ofnco5QK0
>>505
英語だけできても意味ないぞ、
専門が最重要で、英語は単なる足切りみたいなもん
0519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:11:59.21ID:Yy9hv/Z+0
>>511
レバノンもかつては昔の日本みたいにみんな豊かな国だったんだよ
でも格差拡大 勤労な人間の国外脱出 汚職蔓延 で更にゴーンみたいな汚物富裕層をかき集めて、あんな状況になった
0520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:12:01.36ID:VJhMpAh50
>>507
取れるけど雇用主の条件が厳しい
日本人一人にタイ人3人雇用とか所得税は
本人の手取りを無視して高税率とか
雇う側の負担が大きい
0521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:12:22.32ID:3BxkC1N60
>>510
その国の主要民族にはなれんだろうけど有能な働き蟻として細々と血脈は続いていくんじゃねーかな
0523ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:13:25.33ID:UeptnLbB0
>>506
ええ?
年寄ほど野党支持で
若人ほど自民支持なんだけど。
前回の選挙の調査でも出てたよね。
0524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:13:30.63ID:wmGMyWIM0
>>487
adoなんかあんだけの歌唱力あんのに気の毒なほど自己評価低いからなあ

海外で育ったらとっく顔出ししてたと思うわ
0526ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 11:13:50.88ID:u0L48vrI0
寿司職人がいいよ、海外で需要が高い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況