X



米テスラ、純利益2.3倍 過去最高、値上げ奏功―22年 [生玉子★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001生玉子 ★
垢版 |
2023/01/26(木) 18:28:44.67ID:paxv2/fu9
 【シリコンバレー時事】米電気自動車(EV)大手テスラが25日発表した2022年決算は、純利益が前年比2.3倍の125億5600万ドル(約1兆6300億円)だった。売上高は51%増の814億6200万ドル。いずれも過去最高を更新した。インフレなどの影響を踏まえ、販売価格を段階的に引き上げたことが奏功した。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023012600304&g=int
0566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 21:55:05.47ID:1XBTV86G0
モーターはいきなり最大トルクでるし、インピーダンス見てたら状況わかるし使い勝手がいい
大型船でもプロペラはモーター駆動になってきてるし
0569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 22:14:53.87ID:nmmDv95L0
HVって実は全然売れてないんだけどねw
0570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 22:21:20.66ID:nmmDv95L0
>>564
こいつ逃げちゃったの?w
0572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 22:25:30.50ID:nevIL/+K0
>>255
トヨタファイナンスがあるぐらい金持ってるんだぞ
天変地異が起きても潰れることはないわ
0575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 22:36:43.76ID:Fo1RP96+0
>>571
そりゃあ、ミニ四駆とかで遊んでたらわかるけどモーターは使ってたら熱くなるじゃん
磁石は特に熱いと磁力を失うから長時間運転は考えものだよね
0576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 22:40:23.85ID:n1XamEvq0
株価は復活したの?
0577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 22:42:31.87ID:nmmDv95L0
復活も何もトヨタよりずっと高いw
0578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 22:46:16.58ID:iQlrZmWa0
まあ時価総額がトヨタの2倍以上あるからな
トヨタは世界中の投資家から誰にも期待されれいないからな
期待しているやつは日本のネトウヨと馬鹿だけだからなw
0580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 23:01:34.55ID:9CzLfpA50
大雪に埋もれたらガソリン車は即一酸化炭素中毒だからな。
去年の大雪でも死んだ人いたろ。EVだったら助かってた
0582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 23:59:22.34ID:sXMKo1O60
トヨタ擁護に必死なのがどう見てもお前だけど
0583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 00:00:12.64ID:i2oKAE8T0
>>561
トルクが無限でも
法的な制限があるのは、免許持ってたら知ってるはずw
0585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 00:04:06.52ID:g2GAtrmt0
いや単純に同価格帯でもディーラー営業してるレクサスより売れてるだけ
0586ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 00:06:39.05ID:i2oKAE8T0
>>574
CVTは、大トルクに対応出来ない

>>585
単純に、金は持ってるアホが買ってるんだろ

日本でのテスラの売れ行きは、どうなってる?w
0588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 00:08:16.81ID:Sla2FARr0
テスラのOTA(無線アップデート)
家にいながら無線アップデートで車両が最新の状態へ

トヨタのOTA
実はナビしか無線アップデートできない(マジ)
それ以外のOTAは車両はディーラーに持ち込んでアップデート
↑OTAの意味なしww
0589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 00:08:29.56ID:g2GAtrmt0
>>586
?アホはお前だろ
0590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 00:09:37.11ID:1q4a9C8B0
テスラは整備拠点から横浜一ヶ所だけで全て持ち込み費用は実費になる故障も多く買う人は余程の物好きだなw
0592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 00:11:56.56ID:Sla2FARr0
>>590
悲しいかな普通に日本人嘘をつくようになったな
これじゃあ中国人や韓国人のこと笑ってられんわ
0593ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 00:16:07.52ID:g2GAtrmt0
日本も真面目にまともな車作って売って勝てばいいだけなのに
勝てないから勝負を放棄して工作してるだけだもんw
0594ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 00:16:24.21ID:1q4a9C8B0
嘘ならどこか嘘かいうのが普通だろw
0595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 00:19:35.06ID:Pi8nPtvJ0
>>582
擁護などしてないぞ俺はドイツ車乗りだ
軽四すら買えない貧乏人がなんでテスラ押しなのか不思議なんだわ
0597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 00:20:57.03ID:Sla2FARr0
>>594
はあ
自分で嘘書いてるなら分かるやろ
テスラサービスセンターは全国に6箇所あるし
全国のヤナセでも修理可能
それに一昨年オートバックスでも持ち込み可能になった
まじでそんな嘘ついてお前に何の特があるんだよ
0598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 00:22:27.86ID:g2GAtrmt0
>>597
そりゃテスラに乗ったこともないどころか知りもしない奴が恐怖で必死に批判してるだけだからなw
実際の高級車ユーザーはどんどんテスラに乗り換え
そりゃあんだけ差があればなw
0599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 00:23:09.70ID:Pi8nPtvJ0
>>596
それで軽四すら買えない貧乏人の君がなんでトヨタの事を気にしてるの?
そんな事より自分の老後の心配してなさい
0601ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 00:25:21.21ID:1q4a9C8B0
テスラは株価が5分の一に大暴落
世界中で使い勝手が悪いEVの見直しが始まりハイブリッドが見直された結果ですなw
0603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 00:29:55.20ID:Sla2FARr0
>>600
お前スマホ使った事無いの?
古い機種はOSのアップデート対応していないとか普通の事じゃん
トヨタはそれ以前の話すてことだろ
0604ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 00:31:36.81ID:1q4a9C8B0
嘘ついてないよ
新聞記事をそのまま書いただけ
応急処理ぐらいは対応しても本格的な修理対応は横浜一ヶ所だけなんだろw
0609ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 00:43:52.64ID:1q4a9C8B0
テスラを買うならそのことは覚悟して買いなさいということ
後悔先に立たずw
0610ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 00:44:18.69ID:S63HPtfB0
EV派 は忠国恒大
0611雲黒斎
垢版 |
2023/01/30(月) 00:49:11.37ID:MTzYGLrH0
いま売れなくて大幅値引きしてるやん。 今年(今季)以降は利益がた落ちって事かね。
0612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 00:49:26.71ID:9xGsWTQ20
>>597
オートバックスで整備はないわ

ガソリン車でも修理に持ち込まないぞ
0614ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 01:06:40.87ID:9xGsWTQ20
>>613
感想ではないな
あそこ整備屋じゃないし

君はオートバックスで整備で持ちこんだことあるの?
0617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 01:16:56.22ID:9xGsWTQ20
>>616
えー
うち整備やりますって言われてもな
整備なんて経験なんだから専門や大学を出たてのやつが整備やるって
持ち込みたくないだろ

経験もないし教えてくれる人もいないだろ
0620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 01:19:38.13ID:9xGsWTQ20
>>619
いやそういうもんだよ
整備は経験

君の感想は知らないよ
0623ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 01:24:35.65ID:9xGsWTQ20
>>621
いやトヨタ車を買ったこも務めたこともとないな

整備なんてOBD2で何とかなると思っている人がいるけど
あれ故障診断で出た関連パーツ全部替えちゃうところに出すと
パーツ全部替えちゃうから修理代がものすごく高くなるんだよね
経験がある人がやるとある程度パーツを絞ってくれるからね
0624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 01:25:41.07ID:9xGsWTQ20
>>622
え?

うちできますを全部信じちゃう人?
0625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 01:27:42.44ID:9xGsWTQ20
>>622
というかお^とバックスに修理持ち込んだことがないのに?
出来るって書いてあるから出来るんだってこと?

車買ったことある?
0627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 01:29:58.33ID:9xGsWTQ20
>>626
ヤナセならありかな
近くにあるし

というか車持ってないの?
0628ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 01:30:29.99ID:Sla2FARr0
>>625
すまんね
上場企業が出来ないのに出来るって書いてると書いてると思えないからね
そんなオートバックスが信用できなければヤナセに持ち込めば良くね?
0630ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 01:31:53.85ID:9xGsWTQ20
>>628
オートバックスでどの程度できるかだよね

出来るはいいけど具体的に書いてないでしょ
0631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 01:34:10.95ID:9xGsWTQ20
うちでは修理ができないんで専門の工場に出しますはよくあることだしね

どの程度整備ができるかだよね
0632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 01:34:17.12ID:Sla2FARr0
>>630
だからテスラの修理は近くのヤナセでいいだろ
オートバックスなんてクソどうでもい
ただテスラと提携しているだけ
もしかしてイエローハットきんむ?
0633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 01:35:20.19ID:9xGsWTQ20
>>632
車関連は生産工場、関連工場を含め務めたことはないなw
0635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 01:37:29.60ID:9xGsWTQ20
>>634
いやいや
車関連って書けば販売から製造まで全部だろw
0636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 01:38:43.75ID:9xGsWTQ20
ちなみにディーラーさんでも外注の専門業者に出すことは多々あるよ
0638ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 01:43:25.64ID:9xGsWTQ20
>>637
車好きだからね
車を買ったところに聞けば?
多分教えてくれるよ
0639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 01:45:23.71ID:Sla2FARr0
お前が整備工でもライン工でもどうでもいいわ

ただ話を戻すとテスラの修理はヤナセでできるし
サービスセンターは6箇所に増えてるし
今後も販売台数が増えれば増えていくって話
で終わり
0640ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 01:47:33.06ID:9xGsWTQ20
>>639
車関係に努めてないって書いたのにしつこいなw
そんなに関連勤めにしたいのかね?

田舎大変だなw
ヤナセないだろw
0642ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 01:50:15.28ID:9xGsWTQ20
>>641
致命的に修理工場が少ないなw

それは買えんわw
0644ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 01:53:34.67ID:9xGsWTQ20
>>643
いいじゃん
君も買ってないんだから

おなじだろ
0646ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 01:56:15.07ID:9xGsWTQ20
>>645
あー持ってる車馬鹿にされると頭にくるからね
悪かった
0649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 02:07:13.17ID:ISk5bq2f0
テスラの社長ってジョブズみたいな孤高感もないし
ゲイツみたいなオタク感もないし
なんか挙動不審な感じ
0650ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 02:09:50.27ID:e7tKmOid0
テスラの技術には興味あるけどデザインがなあ
0651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 06:21:13.29ID:UOXySQX+0
納期が長く中古価格が安定していた時に、転売目的で購入する消費者が一定の割合でいた
新車の販売価格も値引きが常態化して中古車価格も下がっているから、転売需要が消えてしまう

悪い循環に逆回転を始めたら一気にテスラの新車需要が減っているのではないか?
0652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 06:29:23.85ID:vZ6WENAo0
金持ってるバカから如何に金を巻き上げるかが商売の基本
0653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 06:30:56.92ID:/qu5JINK0
>>651
残念ながら
数日前の決算発表でイーロンとCFOが言ってたけど
生産キャパの2倍のオーダーが入ってきてるってよ
0656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 10:29:55.33ID:NaGeVQ5m0
テスラ転がしの転売屋は手じまいとなったらしい
もう儲けるのは難しいと
0657ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:12:21.04ID:WkSxGzUm0
テスラ
アップル
ブルーボトル
村上春樹

「モノは良いんだろうがファンが嫌」四天王(笑)
0658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:15:55.57ID:q77T79H90
株価は一年先の未来だからね
で、テスラの株価って今どうなん
0659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 11:53:24.26ID:6GAtiecK0
>>655
次が続かないからダメだろ
0660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 12:13:07.07ID:1QSAoMSX0
>>658
月初の底値から1.65倍に急騰中
0663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 12:27:40.08ID:i2oKAE8T0
>>662
二コラ・テスラもいい迷惑だよな
他人の名前を社名にするって時点で
まともな人間なら信用しない
0664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 12:54:30.56ID:YJRBUbB50
トヨタ本気のBEVは早くて2027年まで待たないといけないが
その時点では、テスラと一部の中国メーカー以外は利益だせなくなってると思う
理由はバッテリー生産握ってるところしか量産車の価格競争力ないから
0665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 13:11:30.70ID:1QSAoMSX0
>>664
現代自、米ジョージアEV・電池工場着工 24年に稼働前倒しも

VWがEV電池の自社生産へ 現地で見た「レゴブロック戦略」とは

GM、米ミシガン州に電池工場 EV生産能力100万台超に

ホンダとLGエナジーソリューション、米オハイオ州でEVバッテリー工場設立
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況