X



【ICU】入ると損する「私立大学」ランキング コスパ最悪だった「意外な名門大学」の実名 偏差値だけでは測れない★2 [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2023/01/27(金) 11:24:38.14ID:7l0c96gd9
MARCHの中でも差が

 法政(4位)は就職や年収がイマイチだった。法政大学OBの50代男性は、何かを諦めたかのような表情で語った。

 「社会の歯車として安い給料でセコセコ働く人を大量に生み出している大学ではないか。かつては野球が強く、山本浩二や田淵幸一など大物プロ野球選手を輩出したが、近年は有名選手もほとんどいない。だからOBから初めて菅義偉さんが首相になった時は、久々に誇りを感じられました」

 そんな法政だが、近年は変化も起きている。「かつて市ヶ谷の校舎は中核派が陣取っていたが、今は女子学生も増えてオシャレな大学に生まれ変わっている」(『大学図鑑! 』監修のオバタカズユキ氏)という指摘もあり、今後に期待したい。

 社長の子女が附属校から進学する立教(3位)、芸能人が多く通う青山学院(6位)は「モテる」大学とされるが……。

 他のMARCHと比べれば富裕層も目立ち、人付き合いによっては交際費が膨れ上がる。学費もやや高めで、キャンパスに設置されたクリスマスイルミネーションを見ては「学費が光っている」と嘆く学生が現れるのが冬の風物詩だ。

 就職、収入についても、「経済や工学といった実学より英語や文学が中心なので、ビジネスマンとして成功する人が少ない」(前出・山内氏)というデメリットがある。モテるけど、大損しかねない大学だといえよう。

地元で得する関学・同志社

 この2校と対照的なのが中央大学(10位)だ。

 「新宿まで電車で1時間かかる八王子のキャンパスでは、青学や立教のように街で遊ぶことが難しい。林に囲まれた多摩でひたすら資格勉強に励み、弁護士になる人も多い」(中央卒30代女性)

 遊べない環境が、就職の強さや年収を引き上げた。ただし看板の法学部は'23年4月から都心部の茗荷谷に移転するため、変化に注目が集まる。

 最も「コスパが悪い私大」は国際基督教大学(ICU)となった。収入は高いものの、入試の難易度が旧帝大なみに高く、学費も年約145万円と高額であることが影響した(私立文系なら100万~120万円が相場)。

 「学費が高いのは少人数制で学ぶからです。20人ほどのセクション(クラス)で英語を学ぶのですが、一番英語が苦手な人は週11コマも英語の授業を受けることになります」(前出・オバタ氏)

 一方、関西の「関関同立」と呼ばれる私大は、入試難易度が低いためコスパが良い傾向がある。「入って損をしない私大」トップも、兵庫県の関西学院大学だった。

 MARCHより入学しやすいうえに、就職や年収も悪くない。関西財界の有力者の子女が関学に通う伝統があり、財界のエリートが後輩を引っ張り上げることで、就職の強さが保たれている。

 京都府にある同志社(14位)もコスパが良い。学費は早慶よりも安く済む。それでいて、京大や立命館よりモテることも多く、就職やビジネス面でも関西ではトップクラスの地位にある。トータルバランスが良い大学だといえるだろう。

 偏差値だけでなく、大学ごとの強みや弱み、そしてその後の人生を知っておく。それが大学選びに失敗しないコツだ。

 「週刊現代」2023年1月28日号より

※全文は出典先で

週刊現代 2023.01.26
https://gendai.media/articles/-/105042


★1:2023/01/27(金) 08:05
前スレ
【ICU】入ると損する「私立大学」ランキング コスパ最悪だった「意外な名門大学」の実名 偏差値だけでは測れない
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1674774335/
0750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 18:58:09.26ID:FrJ33/1c0
>>675
まだクイズ大だったのか
0751ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:00:47.03ID:FrJ33/1c0
>>711
国立って簡単には卒業させてくれないぞ
あれは商売でやってるわけでないから
0752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:03:37.13ID:/RmH4BiKO
マーチってここではよくバカにされてるけど都内の同世代の上位5%以内にいないと入れない?
だったらたいしたもんだと思うけどね
0753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:03:52.19ID:exue39AX0
かつての青学厚木キャンパスは凄かったぞ
本厚木駅からバスで30分!近くにコンビニすら無かった
0757鉄門信長
垢版 |
2023/01/27(金) 19:08:35.45ID:lGu3GfpY0
私大のランキングなのに記事のサムネは京都大学・・・
突っ込み待ち?
0758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:08:35.84ID:IjnX1POn0
>>755
推薦の学力データとか公開されてんのか?
0761ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:12:42.01ID:IjnX1POn0
>>754
それなら、ここ最近なら、GAFAからレイオフくらった!みたいな書き込みで溢れててもおかしくないもんだが、ほとんど聞かんw
Twitterならチラホラいるな
0763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:14:34.48ID:UOWGX3Mn0
>>741
それだけ入りたい人がいるって
価値があるってことだな

雑誌が勝手にいいとかわるいとか
アホみたい
そんなもん、カスライターが決めることじゃない
0766ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:17:38.36ID:8Kh0sbSl0
民間企業に就職するなら
旧帝大文系は受験勉強の無駄遣い
指定校推薦で早慶がコスパ良い
0769ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:24:22.66ID:q3wFWKCa0
>>767
マーチレベルではここで言われるより世間的にはずっと難関だし、誰でも彼でも多少の努力で入れるところではないからコスパ的には悪いと思うわ
ちょっとの努力で誰でも入れるところじゃないとコスパは語れない
0770ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:24:25.63ID:/d5azspE0
>>71
東大生の平均生涯賃金が31000万で、
Fランの平均生涯賃金が18500万なんだが、
どこが同じなんだ?
0771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:25:48.61ID:r7bJg15j0
文系理系で分けるのもう意味ないのに
ていうかもう数学できないやつは高等教育受ける資格ないわ
0772ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:26:39.26ID:oHx2ZweD0
ワシの出身の京産は?
0773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:26:49.84ID:/d5azspE0
>>738
Fランは博士課程行った奴らを養うために存在してるんだよな。
0774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:31:39.41ID:UOWGX3Mn0
>>770
高卒も並べてくれるとありがたい
0775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:34:16.84ID:N4djL82o0
>>752
首都圏学生32万人のうち20万人が進学するなかで
3~5万番目なんだからそこまでの難易度じゃないやろね
0777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:35:30.02ID:eoVsyPAq0
コスパってなんだ
昔の早稲田法学部卒だけど語学とゼミ以外は超マスプロで授業料詐欺みたいなもんだったな
卒論すらなかった
楽勝で良かったけど
今は知らん
0778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:35:58.85ID:BcR3aVAJ0
>>759
ねらーはデフォルトで旧帝卒
年俸は1本
社会保険料は払ったことがないから知らない
部屋から出るのはトイレと風呂だけ
職業は自宅警備員
0779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:36:54.68ID:ysBAxgKh0
>>752
中卒高卒専門卒ぜーんぶひっくるめた5%だろ
0780ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:38:12.87ID:mPotZB/i0
一番お得な私立大学はマジで日本大学。入試はそこそこ難関なのにアホ扱いされ4年間耐え忍ぶが卒業後そのマンパワーに救われる。
0781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:38:42.86ID:qlEX5INq0
>>753
青学は渋谷の不動産資産が凄いだろうね。
青学で可愛い女の子に囲まれて4年間楽しい
キャンパスライフ(古!)w過ごすのは悪くない。
東京の富裕層の娘が青学にかなりの率で進学するのは事実。
東京の美女を集めたのが青学女子といっても過言ではない。

各大学にはそれぞれいい面があるから4年間を楽しく過ごせ。
勉強は怠るな。友人を作れ。コミュ障になるな。
人と接したとき楽しいと思われる人間になれ!
0782ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:43:31.10ID:5Msp8plT0
>>483
俺の知り合いに灘から東京経済がいる
自分で伝説って言っていた
0786ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:46:20.36ID:PiDgV6dP0
私文は馬鹿にされても仕方ないわ
今だに偏差値も理解できない奴がいて
私大と国立の偏差値を比較してたりするからな
0787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:46:44.58ID:0MbDJA3e0
>>780
医歯薬獣医芸
これが戦前から全部揃ってる学校は存在せん、
>>1はそこを除外して言ってるね
普通学部限定でも社長数最多(率もそこそこ)や
建築がクソ強く、法曹も割と強い
0788ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:46:56.60ID:AW8P4o3Q0
>>754
理系自慢や文系蔑むのって自称旧帝大理系学部卒だが、実際はエドモンズ大学止まりばっかりだからな。
0789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:49:09.34ID:Vz9UIbeU0
>>698
大学別の生涯年収で結果出てるでしょ

大卒だろうが中卒だろうが本人の努力次第なんだけど、努力だけじゃどうにもならない事も多いぞ
先輩後輩からの情報であったり、コネだったり
0791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:51:19.59ID:42V5RPMa0
>>777
上智だICUだってあの辺は入るのが早慶と並ぶぐらい大変なのに、実社会でその高偏差値が思ったほど役に立たないんだよ
社会に出るとOBの数が物を言う
田中康夫がこういう理由から私文なら早慶しかありえない、と言っていた
0792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:51:24.03ID:PCV6+PlM0
航空学科に入りたくて地元じゃポン大とバカにされてる日本文理大学に来た人はめちゃくちゃ頭いいのにアホと同一視されてかわいそうだった
0794ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:53:23.03ID:ysBAxgKh0
>>789
いいから就職予備校にでも通ってろよw
0796ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:54:40.34ID:xreiWL1U0
確かに詩文くんに偏差値は抽出母集団がどうかが大事だよ?
開成高校内の真ん中も君の高校内の真ん中も偏差値は50だよ?
って偏差値の概念を説明したら

え?偏差値ってカードゲームの数字と同じじゃないの?
高いほうが偉いんでしょ?

って返事が来てワロタ
0797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:55:08.66ID:PiDgV6dP0
だって一般入試の募集人数を絞って偏差値高くして
実際にいる学生のほとんどは内部進学とAO入試で
ロクな頭じゃないからね
私大の偏差値マジック
0798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:55:26.10ID:El6OAjJO0
総合大学のみ記載、30歳時平均年収1位】東京大学(729万円)
【2位】一橋大学(700万円)
【3位】京都大学(677万円)
【4位】慶應義塾大学(632万円)
【5位】東北大学(623万円)
【6位】名古屋大学(600万円)
【7位】大阪大学(599万円)
【8位】神戸大学(590万円)
【8位】北海道大学(590万円)
【10位】横浜国立大学(573万円)
【11位】早稲田大学(572万円)
【12位】九州大学(569万円)
【13位】東京理科大学(563万円)
【14位】上智大学(555万円)
【15位】横浜市立大学(550万円)
【16位】大阪府立大学(546万円)
【17位】中央大学(531万円)
【18位】埼玉大学(530万円)
【19位】筑波大学(527万円)
【20位】明治大学(524万円)
【20位】千葉大学(524万円)
【22位】同志社大学(522万円)
【23位】関西学院大学(513万円)
【23位】大阪市立大学(513万円)
【25位】首都大学東京(512万円)
【26位】金沢大学(511万円)
【27位】青山学院大学(510万円)
【28位】広島大学(506万円)
【29位】成蹊大学(504万円)
【29位】長崎大学(504万円)
【29位】立教大学(504万円)
【32位】学習院大学(503万円)
【32位】山梨大学(503万円)
【32位】山形大学(503万円)
【35位】国際基督教大学(502万円)
【36位】熊本大学(500万円)
【37位】信州大学(492万円)
【38位】長野大学(489万円)
【39位】佐賀大学(488万円)
【40位】岡山大学(484万円)
【41位】宇都宮大学(483万円)
【41位】新潟大学(483万円)
【43位】法政大学(482万円)
【44位】徳島大学(480万円)
【45位】東海大学(479万円)
0800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 19:56:33.92ID:I9B1tSko0
ttps://www.youtube.com/watch?v=BXzbw_Vor5Y
高校偏差値 マイナス12 →大学偏差値

マーチは高校偏差値70前後
上位2~4%の戦い
日東駒専は高校偏差値65前後
上位6~9%の戦い

いわゆる東京一工(早慶)てのは上位1%で熾烈を極める
合格者数上位15校の加重平均なので、
医学部みたいに、定員極小の偏差値高い学部を省けるのがいい
これは中高一貫校の偏差値が出ないので、その分低くなるのでは?
と思われるが下層(中退&中卒)もそれ以上にはじいてるので、
割と妥当な指標と見られる
0801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:00:45.10ID:FrJ33/1c0
>>795
前いた職場の近所に商学部があって、すごくきれいだったけどここで4年過ごすのは大学という経験としてはちょっと寂しいなとは思った
ドラマとかでよく出てくるけどね
0802ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:01:42.53ID:BHogz+E+0
ハッハッハー見ろ!!
学費がゴミのようだ!!
0803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:02:04.63ID:rQYqJy/f0
>>734
YouTubeで稼いでいると言っても、別に有名人と言うほどでもない。
キレ”芸”なんて言ってるけど、”芸”のレベルに達していると思っているのは当人だけ。
数年持たずにあっさりと消えていくYouTuberごときに、「俺は学歴コンプレックスない」もんと
粋がられましてもwwww
0804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:04:26.62ID:o0QfJdX10
法政行った友達は中退して田舎に帰って親と一緒に漁船に乗ってるって言ってたっけ…
0805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:06:45.36ID:TvjpSJKt0
青学とか成蹊とか明治学院大学とかじゃね?
なんの実績もないけど学費130万とかだろ
0806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:08:50.25ID:El6OAjJO0
>>798
ところが社長輩出ランキングになると
東大京大は大きくダウン
伸び代は少ないようだ
0807ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:11:15.52ID:FrJ33/1c0
>>806
単純に社長という括りだと世襲なところの息子はそこまで頑張る必要無いもの
0808ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:11:43.95ID:OuzBgs760
早慶も推薦多くなり地方の塾なし一般勢にとっては厳しいため地元からは推薦のアホがほとんど。
上智は地方トップ進学校からは入れずカトリック推薦アホ高校からしか入れない。
0812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:16:06.74ID:El6OAjJO0
>>808
少子化だから青田買いしてるのかな
0814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:16:40.91ID:42V5RPMa0
>>805
別にそのあたりの大学は、社会の第一線で活躍するという野望(公務員なら一種、超一流企業の総合職)が学生にも親にもハナからない
だからコストパフォーマンスが悪いとは言わない
0815ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:18:00.59ID:6Pxt49he0
田舎住み高3国立志望僕、法政立教なら文理問わずほとんどの学部学科で共通テスト利用ボーダー超えてるけどお金無くて無理な模様
0816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:18:21.13ID:6aq0rF+b0
>>812
高校偏差値45のアホを青田買いしてどうする?
地方カトリック系ってそういうこと。
0817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:18:24.80ID:AJdJmMIQ0
ICUって地方行くと誰も知らないよね
まあ、地方なんか相手にしてないのかもしれないけど
0819ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:20:09.89ID:nanXW9+r0
>>817
かのKさまの母校と言えば通じますよ。
なお、反応はry
0820ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:21:20.04ID:6Qyw95Hx0
>>699
早慶の場合内輪の入学辞退があるから。
早稲田の政経と商学部良方合格すれば政経行くし、
慶応でも経済と商学部の両方なら経済的選ぶ。
そして、両方の例では商学部は辞退の対象。
あと早稲田だと文顎部と教育ならば文学部行くし。
0821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:22:16.63ID:z0yDkwFd0
>>806
世襲の社長は私立が多いだろ
0822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:23:32.35ID:I9B1tSko0
>>813
ttps://biz.moneyforward.com/blog/34159/
このランキングで面白いのは慶應>早稲田、
明治>中央になってるとこ

1位が日大なのを考慮すると、
普通は学生数の多い早稲田が勝つのにそうでない
大学の勢いが反映されてる

あと東大は官僚養成校、
一橋は民間養成校であり、
出自の違いが出てるかも、
0825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:26:30.98ID:QHiQCE270
地方から関西や関東の難関大学行く場合は
二度と故郷に帰らない覚悟で行かないとだめだ
田舎に戻るとFラン大と同じ職場で働くことになるから
コスパ最悪
0826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:27:10.50ID:hREhvjvs0
>>772
京産いいな
五山の送り火見たり
雪の金閣寺とか見に行きたい
0827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:27:12.02ID:6Qyw95Hx0
ICUって法学部も法科大学院もないから司法試験は仕方ないとしても、
司法書士、弁理士、公認会計士、税理士の試験は過去10年以上合格者0だろ。
それって、語学に偏り過ぎで他の実学学科の大学での教育レベル低いんだろ。
それに、よく言われることだが、外国語はオウムや九官鳥でも覚えられるが、
外国語を使って更に何かすることは、何かに必要な知識がなければ無理ってこと。
0828ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:29:49.84ID:ql2D8k/r0
こういう学歴スレを見てああでもないこうでもないと書き込むのも実は上位10%の人間だけ、つまりマーケットの規模が少なく大して儲からない。
ひろゆきが「高卒やFランの方が有能」みたいなことを言う方が、残り90%の人間が支持して記事を読んでくれるので商業的に儲かる。
ただし、ひろゆき自身こそが実は鼻持ちならないエリート側の学歴の人間で、
自分の実利のために無学を煽る権力者側の人間だと、90%の人間に知られたら、転げ落ちるスピードもMAX
もうカウントダウンは始まってる
0829ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:30:06.29ID:42V5RPMa0
社長なんて、実家の会社を継いだ人も社長だし、社員なしの社長一人の会社であっても社長なんだから、指標として見当外れ
一流企業のサラリーマン社長の多さで言えば、東大京大早慶ばかり
0830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:30:08.24ID:El6OAjJO0
>>827
あそこはインターナショナルスクールだと思ってください
0834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:31:50.43ID:CzCf5sQ+0
お金の話ばかりしてんじゃねえよクズども
0835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:32:21.98ID:18pyvwRP0
国際基督って敗戦革命でなりあがった新制大学(青学も)
売国軍人が作ったんだっけ、まあ嫌いなのでどうでもいいが
キリスト教大学を難関にしてるのは、敗戦革命の影響

昭和天皇や日本国民などを守ろうとして、
刺し違えた右翼学校は、戦後解体されたりしたけど
キリスト教学校は戦後、難関大学になれましたとさ、めでたしめでたし
0836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:33:42.78ID:El6OAjJO0
いや青学は女子高だけど大正時代からあるよ
ハイカラさん
0842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:39:29.30ID:ynZA6+te0
>>772
京産大って、京都の街中じゃなく北側の山側の方にあるんだよね?
JR京都駅のホームから龍谷大学のメモリアルホール?は見えるけど、京産大のロケーションがいまいち分からない。
0845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:40:36.44ID:4jI6Oeoc0
病んでるぞ
ニッポンの入試事情ッ!
0848ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:41:10.52ID:El6OAjJO0
てかキリスト教て島原の乱とか天草四郎とか長崎出島とか昔からあるだろ
0850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 20:46:00.91ID:El6OAjJO0
>>838
そりゃカソリックの中ではカースト最上位やん
その代わりメタクソに頭が良くても、キリスト系大学に強制的に行かされるらしいぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況