X



【アメリカなら平均年収1300万円】日本の薬剤師、“6年かけて大学卒業”の割に「報われない給与額」★2 [ガムテ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガムテ ★
垢版 |
2023/02/05(日) 17:29:07.67ID:UoTULkgz9
「ロボット導入の有無」が招いた、日米の給与格差


日本の薬剤師の年収は約562万円です(厚生労働省「令和元年賃金構造基本統計調査」)。
これは全薬剤師の平均年収ですから、調剤薬局の薬剤師に限って見るともう少し低いかと思います。

これに対してアメリカでは薬剤師の2020年の平均年収は約1300万円(2020年12月末時点の円換算)と
日本の薬剤師の年収の約2倍にも上ります(U.S.News & World Report “U.S. News Best Jobs Rankings”)。

これはある意味で当然です。アメリカの人口は約3億3000万人で、日本の人口約1億2500万人の約2.6倍になります。
これに対して薬剤師の人数はアメリカも日本もどちらも約32万人とほとんど変わりません。

このように人口ボリュームに対して薬剤師の人数が少ないところを、アメリカはファーマシーテクニシャンを活用することで補っています。
アメリカには2020年時点で薬剤師数を上回る約42万人のファーマシーテクニシャンがいて(U.S. BUREAU OF LABORSTATISTICS “Occupational Outlook Handbook”)、
薬剤師とファーマシーテクニシャンを合わせると約74万人となります。これは日本の薬剤師数の2.3倍です。

アメリカでは日本の約2.6倍の人口に対する薬物療法を、2.3倍の有資格者(うち薬剤師はわずか4割、調剤補助者は6割)でカバーしているのです。
そしてそのため、人数の少ない薬剤師の年収は高く設定されています。なぜそれが可能かというとロボットをどんどん導入して効率化を進めているからです。

一方で日本ではICT化やロボット化をいっさい進めずに、反対に薬剤師の数を増やしていきました。
その結果薬剤師の数が増えていき、反比例するかのように年収は下がってしまったのです。

多くの薬剤師は「ロボットが調剤をする」と言うと「自分たちの仕事がなくなってしまうのでは」と考えるかもしれません。
しかしそれは反対です。ロボットを導入しなかったことによって、薬剤師は自分たちの地位を高め、年収を上げるチャンスを失ってしまったのです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/acbf5f1df99bfd8e37f27d02a6006169b7df19fa

★1 2023/02/05(日) 14:44:03クロケット
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675575843/
0007ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:31:35.89ID:KqhbL2130
アメリカなら理系の立場が高いからもっと理系の収入を上げるべき。という声は出てない
薬剤師だけ特別扱いするのは片手落ちで自分のことしか考えてないように見える
0009ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:31:57.50ID:t18Gq16N0
俺なら10億もらえるわ
0011ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:32:20.06ID:1glMPYFV0
>>6
必要なくなるんじゃないの。
0013ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:33:35.26ID:t18Gq16N0
アメリカの政策は患者の負担が高くなることばかり
0014ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:33:39.36ID:54cAcNIw0
向こうでは稼げる弁護士も稼げない弁護士もいるけど
日本では弁護士は少なくて他に司法書士だの行政書士だのがたくさんいますよみたいなはなし?
0022ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:36:07.94ID:PpUIWIz10
あっちの薬剤師は処方権があるし
困ったら主治医に聞いてくださいなんて逃げられないし
有害事象が起これば責任を問われるし
医賠責に入る必要もあるからな

そしてあっちの医者は平均年収5000万だから
0023ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:36:54.66ID:3IcYrz+t0
そもそも最初からならなきゃいいのに
0025ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:37:11.13ID:Eynn786W0
>>1
今時薬なんかネットで調べりゃ乗ってるしw
500万でも高いわ
0026ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:37:21.82ID:t18Gq16N0
お薬手帳って毎回出さなくてもいいでしょ?
0028ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:37:46.50ID:Oke7mOPu0
医者の言いなりに薬出すだけだし
0029ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:37:52.70ID:2bOlkApN0
むしろ戸棚から薬を取ってくるだけの仕事がなぜ高級だと思った?
0031ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:38:02.93ID:g84LL9WZ0
袋詰め仕事の割には報われ過ぎ
年収200万くらいが妥当だよ
0033ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:38:29.46ID:PpUIWIz10
日本の薬剤師って国にたかる乞食みたいな仕事だからあれで年収800万貰ってるだけで充分だろ文句言うな
0034ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:38:49.55ID:SDAkiB6y0
>>10
途上国と先進国の差だね?だから途上国の人は先進国に出稼ぎに行く。
日本は自ら途上国にした
0036ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:39:22.18ID:lO2C+TyD0
イヤやってる仕事内容考えたら寧ろ美味しいだろ
コンビニバイトの方が面倒くさいんじゃないの?
0037ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:39:23.43ID:Iq5nRi1N0
最近はドラッグストアだと2~3店舗掛け持ちしてるよね
2類までなら登録販売者で売れるからな
0038ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:39:33.30ID:6ADRztEQ0
>>17
コロナでオンラインが普通になったらMRなんか要らなくなったよ
どんどん転職して40代以上は無能しか残っていない
0041ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:39:47.33ID:8NRuL2GW0
医師、経営者>>>>>>>>>>言われた通り袋詰め

当たり前だろw文句あんなら辞めろ
0042ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:40:03.40ID:Q3oPjf2d0
難関国家資格持ってりゃ東大相手だろうと楽勝。
難関国家資格どころか薬剤師の国家資格ですら東大より
平均年収上。
学歴程度じゃ難関国家資格組には遠く及ばない。


https://www.takeda.tv/sangenjaya/blog/post-131956/

1 京都薬科大学 815万円
3 明治薬科大学 732万円
4 東京大学 729万円
5 一橋大学 700万円
6 東京工業大学 696万円
7 東京薬科大学 689万円
8 京都大学 677万円
9 神戸薬科大学 668万円
10 東北薬科大学 640万円



権力者子弟による推薦・AO・附属による裏口高学歴は可能でも
難関国家資格の裏口ははほとんど不可能
0043ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:40:16.58ID:dVWjQOaH0
不満なら日本国外で働けばいい
そもそも薬剤師にならなきゃいい
袋詰めで500万の仕事を探せ
0044ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:40:33.02ID:noHGhIJG0
>>1
何もかも少ない
一番問題なのは刑法

日本では人を殺しても15年前後で出て来る
因みにアメリカなら30年40年はあたりまえ

そのくせ死刑は温存してる
早う刑法を重くしろ

このまま強盗殺人大国になるのをスルーする気か
0045ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:40:34.41ID:RDOwwpr90
高卒店長にティッシュ山積みさせられてる薬剤師w
0047ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:40:37.14ID:mIjOUChp0
色んな薬調合してキメてそう
0049ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:41:15.60ID:nSkyvXCi0
>>1
> 平均年収1300万円

その代わり暮らしてるところが
ラーメン1杯が3千円とか
平均家賃が月60万円とか
とんでもない劣悪な環境だがな
0050ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:41:15.72ID:iWC5G8NN0
この前「年収1300万円でも「低所得」 米サンフランシスコの実情 - BBC」ってニュースあったけど
大丈夫なの?
0051ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:41:18.28ID:iezpOsmE0
袋詰めするだけの無能薬剤師
くそじみんにくそ献金して利権守るしか脳無のくそじみんと薬剤師
はよ淘汰されろ
0056ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:42:03.83ID:SDAkiB6y0
>>42
資本主義やってない証拠だわな。賃金決まるのは自由経済でも、需要と供給のバランスでもない社会主義。だから成長しない。
0057ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:42:37.92ID:SeSkZ2KO0
下級保険制度は公務員医者のみ適用できるようにして
あとはアメリカのように自由に診断する形にしたらいい
給与も自由や
0058ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:42:42.27ID:PpUIWIz10
>>53
電子カルテから調剤機器に直結してくれたらそれでoKです
0060ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:43:02.85ID:Eynn786W0
>>55
安いんだなw
なんか許したわ
0061ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:43:32.15ID:ZMTUOjQK0
日本は簡単で楽で高収入の仕事するために高学歴目指す
役場でも窓口対応は派遣やパートの下っ端
0063ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:43:49.83ID:UaF0s78f0
つーか近年の医療費高騰ってアメリカ意識して給料上げたり外資参入の影響も大きいだろ
老人ガーで誤魔化してるけど

日本は保険医療で安定してるんだから高給にするべきじゃねーんだよ
0064ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:43:53.16ID:3wEWMkfC0
薬剤師だけど医学部いける頭がなかった
ただ日本は医学部難しくしてるけど、アメリカだと理学部とか工学部に進むほうが成績良くないといけない
優秀な人材が医学部に行くのは考え物
だって医者は経済効果一切生まないから
0065ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:44:01.30ID:AmLFugq50
クスリ袋に詰めてるだけなのにwwwwwwww
0066ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:44:10.66ID:qYec41pV0
やかましわ
日本は日本ぢゃ
アメリカ行きたいやつは黙って行け
どんな社会かわかっているならな
行ってこれ見よがしに上から日本オワコン目線ができるといいな

それにしても人間って悲しいな
0068ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:44:34.13ID:zLUpfBge0
報われない給与額??
そりゃ調剤薬局ったってもピックしてるだけのお仕事で医者の処方箋通りに薬を出すだけ。
昔と違って組み合わせる調合も少ない。
おまけに零倍薬局は極端に少ないから薬剤師の本領も発揮する事も無い。
0069ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:44:40.96ID:mVwTSKA70
薬剤師って言っても日本はドラッグストアでバイトと一緒にレジ打ちだろ
高い給与払えるわけない
0071ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:44:51.53ID:g84LL9WZ0
無能だから薬剤師にしかなれなかったんだよ
もっと有能なら別の仕事してる
0072ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:44:55.55ID:KShSUoas0
日本以外では医師がやるまでもない簡単な処方もするのが薬剤師なんだが
簡単な仕事でヤブ医者をボロ儲けさせるという大目的ために薬剤師に処方権を与えずにヤブ医者が間違って処方したときの弾除けのために存在するのが日本の袋詰師だからな
逆に薬剤師に処方権与えると町医者が大失業するから与党も野党も仲良く医療利権ファーストの日本では絶対に無理
0073ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:44:58.99ID:8NRuL2GW0
>>50
1300万なら東京でも勝ち組にもならんな
0075ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:46:01.22ID:VcaZaMB20
アメリカの平均年収は900万だお
比率でいえば変わらん

薬剤師っていらないと思うけど
0078ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:46:19.37ID:cF1MZ/Pk0
大学生の半分が奨学金使ってるんだっけ?
40過ぎまで返済してたら結婚もできないよね
0080ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:46:27.77ID:qYec41pV0
>>67
中でも薬剤師が一等先になくなると思うね
これは僻みじゃなくて本気で心配してる
0081ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:46:41.18ID:ofD69Xhi0
病院では厚生労働省のお達しで、入院時の持参薬の鑑定や薬の対面の説明等の業務が増えて、薬剤師は不足気味。
ちゃんとした病院に勤務できれば医師の次に高給取りになれる。
0082ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:46:44.32ID:UrL5yBi+0
薬剤師なんぞAIに駆逐される筆頭業種じゃないか
てか早く駆逐して健康保険料を安くしろや
0083ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:46:51.04ID:7bvK1IBM0
正規公務員と中抜きホワイトカラー以外は全部アメリカのが上だろ
0084ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:46:51.46ID:SDAkiB6y0
>>49
海外で日本料理食べたら高いのは当たり前。肉とか野菜とか食材自体はそんな高くないよ。ただ卵だけ鶏インフレエンザと餌に何かが混入してたのではと騒がれるくらい何故か卵がとれなくなってるが。
家賃も60万とかは都内の港区住みみたいなもん。
0085ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:47:12.15ID:16zQ3tG50
海道警生活環境課と札幌・中央署は六日、インターネッを利用し不特定多数の人から金を集めていたとして、出資法反(預かり金の禁止)の疑いで札幌市厚別区もみじ台南七丁目、パソコンソフト開発販売会社社長中尾嘉宏容疑者(37)を逮捕した。
調べによると、中尾容疑者は同社の事業として一月六日から二月二十五日まで三度にわたり、インターネットに開設した「新春特別企画 ネット成金への道 オーナー募集」というホームページでダイヤルQ2の共同オーナーを募集し、利用者十七人から二十五口計七十五万円を会社の銀行口座に振り込ませた疑い。
「十八歳未満禁」と風俗関係のダイヤルQ2番組への投資をにおわせ、一口三万円、最高五口までとして募集。「一年後には配当金プラス元金を返還することを保証します」と広告していた。
同課などは、中尾容疑者が三十七都道府県の約百九十五人から計約八百万円を集め、会社の運転資金に充てていたとみて裏付け捜査を進めている。
出資法違反に問われていた事件で、札幌区検は27日、会社社長、札幌市厚別区もみじ台南7、中尾嘉宏被告(37)と同被告の経営する同市中央区南2東6、パソコンソフト会社ZEROを札幌簡易裁判所に略式起訴(それぞれ求刑・罰金30万円)し
起訴状による同被告は今年1月から2月にかけて、銀行な一般に禁止れている預り金を全国の会社員など数人より総額300万円を預り金として受け取った
0086ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:47:18.28ID:WaeDVjej0
物価がね
そもそも薬剤師不要論まで出てるし薬剤師に未来は無いよ
0087ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:47:31.84ID:mpOT/6bU0
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンが危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナに関するデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く
www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/
0088ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:47:40.81ID:M8oKFU9Z0
ウチの周りは調剤薬局とクリニックとドラッグストアしか新しく建つ物がない
そりゃ日本発展せんわな
0090ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:47:56.59ID:1MZnrp2W0
>>41
医師も今や普通に免許取るだけじゃハードワークで地雷もいいところ
昔の賄賂が蔓延っていたバブリーな時代はもうないぞ
難関国家資格ですらこの現状って所を賢い人はもっと嘆いてもいい
0092ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:48:19.74ID:PpUIWIz10
>>81
持参薬カウントとか本当に世の中に要らない仕事だよね
消えればいいのに
0094ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:48:29.30ID:XzGCRW/V0
昔は名板貸しで十分儲かった
母親が薬剤師の友達は専業主婦でもダブルインカムで裕福だった
0095ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:48:33.21ID:by6zzQcB0
アメリカは医療が高いので薬文化
円高なので/1.2くらい
この25年で給料はアメリカ2倍、日本1倍


とすると、日本だったらまあ550が妥当と言える

>日本の薬剤師の年収は約562万円です

記事にする必要はなかった無駄記事でしたね
0096ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:48:37.61ID:xwYjN7Fc0
AI、人工知能で仕事が奪われる説の逆だな
実際には必要な薬剤師の数は減ったんだろうが
ロボットが部下相当だとして、ボス・トップ・部長としての薬剤師の給与は上がる


> 一方で日本ではICT化やロボット化をいっさい進めずに、反対に薬剤師の数を増やしていきました。
> その結果薬剤師の数が増えていき、反比例するかのように年収は下がってしまったのです。
0097ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:49:13.68ID:MPwzW6hK0
アメリカだと急なピストル強盗にも
対応しなきゃならないから
報われないって程じゃないんじゃないの
0100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:50:03.02ID:Hk1eAt/v0
薬剤師の先生は近所のドラッグストアでレジやってるで。
0101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/05(日) 17:50:46.75ID:Q3oPjf2d0
>>67

税理士はなくならんと思うよ
AIにやらせたら当然権力者である国にとって都合のいい申告、
つまり、多く納税させられる。
税理士は機転をきかせて例えば勘定科目やその内容を
訴えられない範囲での合法によって変える等のテクニックを
使って納税者有利な申告書を作ってあげられる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況