X



【国際】トルコ南部で大規模地震発生 シリアと合わせて死者200人超 マグニチュード7.8と推定 [ブギー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ブギー ★
垢版 |
2023/02/06(月) 16:23:39.59ID:I4qzKnWO9
アンカラ、トルコ、2月6日 (AP) ― トルコ南部のシリア国境付近で2月6日未明、強い地震があり、トルコ側、シリア側ともに建物が崩壊するなど、大きな被害が発生、両国で少なくとも200人以上が死亡、1000人近くが負傷した。
 はるかカイロでも揺れが感じられた地震の震源は、シリア国境から約90キロ、トルコの主要地方都市ガジアンテプのすぐ北で、地震の規模を示すマグニチュードは7.8と推定される。
 最初の揺れから数時間後も、マグニチュード6.6規模の余震が少なくとも20回観測された。
 トルコの災害・緊急事態管理庁は、トルコ国内の7つの州で少なくとも76人が死亡、440人が負傷したと発表した。
 また、シリア国営メディアによると、シリアの政府支配地域の死者数は111人に上り、少なくとも516人が負傷。これに先立ち、反体制派支配地域で20人が死亡したと報告された。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8c841b1634b2c215862eb41a9a8b88998e910ad2
2023/02/06(月) 16:24:35.89ID:PymjpurL0
いい大学行っていい会社に就職しなさい。そうすれば年功序列で一生安泰だから。
2023/02/06(月) 16:24:54.98ID:WX5EESy60
たった200人で大騒ぎできる幸せな国
4ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:25:21.88ID:UaQ2c7cT0
人工地震って可能なのかも
5ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:25:36.11ID:z9fx1HGO0
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか?

このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。

さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。

本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。

ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。

書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。

直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。

皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています。
6ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:26:03.14ID:JtS0woVG0
Merhaba, ben Tombow Pencil'dan Sato. Deprem yine iyi miydi?

Bu e-postayı gönderdiğim birçok kişinin felaketten etkilendiğine inanıyorum.
Doğrudan bir kuvvet olamasa da,
Tokyo'dan evimin olduğu Saitama'ya yürüyerek 8 saat geçirdim.
Eve geldiğimde, gerçek Tohoku insanları kadar kötü olmasa da, felaket korkusunu hissettim.

Geçen gün ani bir e-posta geldi, bu yüzden cevap vermesen de sorun değil.
Şirket iyi. Sarsıntı güçlüydü, ancak şu ana kadar ciddi kaza veya yaralanma bildirilmedi.

Bu aslında hafta başında herkese göndermeyi planladığım bir e-posta.
Sadece bunu yapabilirim, ancak size özgeçmişimi ve ES'yi göndereceğim.

Ancak, çok katı koşullar ekleyeceğim.
Tek şart var.

Belge taraması yaptırmak istiyorsanız, lütfen ekteki özgeçmişi ve giriş sayfasını kontrol edin,
15 Mart (Salı) tarihinde geçerli olan posta damgası, ikisini bir set haline getirin ve aşağıdaki adrese postalayın.

Brifing oturumu için önceden rezervasyon yaptırabiliyorsanız, lütfen belgelerinizi şimdilik yanınızda getiriniz.
Mekanda anlatacağım ve talimat vereceğim.
Talimatlar zorsa, bunu söylemenize gerek yok.
Kendin için düşün.

Herkese ne söylemek istediğimin ve tatmin olmadığımın çok farkındaydım.
Hepsini değil ama kalbimin bir köşesinde çeşitli sesler de görüyorum ve duyuyorum.
7ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:26:45.11ID:MgJo45R40
震度を言えや
日本人は震度で判断するんやで
8ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:26:57.19ID:NImo8pBA0
お前ら!水と食料備蓄しとけよ!!
2023/02/06(月) 16:27:11.34ID:FRTARR1Q0
>>1
もうスレ有るから
ちゃんと検索してからスレ建てろや
2023/02/06(月) 16:27:19.18ID:YY48Rud90
阪神大震災も次の日新聞見たら6000人とかだったからな
2023/02/06(月) 16:27:23.72ID:+d030Z+j0
耐震設計してないからそうなるよね
2023/02/06(月) 16:27:33.91ID:UaVP7sDO0
ロシアか?ウクライナか?
13ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:27:36.73ID:wUO2agSd0
>>6
佐藤さんついに海外進出!
14ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:27:59.11ID:IaqnGwuq0
>>7
震度は日本だけの基準な
地震ではマグニチュードのみが世界共通基準
15ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:28:05.05ID:k452q9nn0
ごめんオナニーで興奮し過ぎてハッスルしちゃった♥
2023/02/06(月) 16:28:46.87ID:CZ0xxZ1p0
グーグルアースで見た感じだと
これは死者10000人超えてるわ
2023/02/06(月) 16:28:54.62ID:nGYU3s/P0
これヤバそうだな
死者は百人単位じゃなくて万人になると思う
ビルマンションの倒れかたが尋常じゃないぞ
18ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:29:02.43ID:rLYck5uj0
トルコって反日の国じゃん
2023/02/06(月) 16:29:11.39ID:zMicxFKq0
もしかして地震でもうこの程度が限界震度なのか?

昔は建築が弱かったから沢山死んだが今や大丈夫じゃね?
2023/02/06(月) 16:29:30.53ID:zSCEq1qA0
マグニチュードだけみたら大したことないと思ってスルーしてたんだが、すげえ被害出てるじゃん
2023/02/06(月) 16:30:26.27ID:zmsxIpP/0
トルコは何か力になりたい
22ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:30:35.67ID:4XUVqJ0Q0
>>3
そのうちの一人にお前も入っていたらいいのに( ^ω^)・・・。
他人の不幸を喜ぶお前はZ世代か、隣国の半島国出身?
2023/02/06(月) 16:30:36.06ID:s5ZGM7MR0
万単位と言われてるぞ
ビルが崩壊してる
あっちは耐震あるのか?

お悔やみ申し上げます
2023/02/06(月) 16:30:38.68ID:1Ji4O1QG0
そういえば夜中ちょっと揺れたかも
2023/02/06(月) 16:30:51.83ID:XOXWcre10
>>18
友好国だよ
2023/02/06(月) 16:31:29.07ID:CvkXaKG30
>、トルコ側、シリア側ともに建物が崩壊するなど、シリア国境から約90キロ、
天誅かよw ご自愛ください汗
27ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:31:55.79ID:q0kiJW+K0
>>10
最初に入ってくる情報は
数える余裕のある地域のものだけだしな
2023/02/06(月) 16:31:59.40ID:+/YH5eeF0
友好国なら助けなきゃ
2023/02/06(月) 16:32:09.83ID:SqoKuDbC0
一万で済むかな
寝ててこれじゃ倒壊から逃げ出せないよ
2023/02/06(月) 16:32:52.46ID:8rRZeb380
岸田payはまだか?
2023/02/06(月) 16:33:19.93ID:xGLHK5z50
これじゃ余震も大きいのありそうだな
2023/02/06(月) 16:33:53.80ID:82pU9lni0
調べたらトルコは地震が結構多い国みたいだから
耐震対策はそれなりにありそう
欧州とかそのへんがこの規模くらうともっと致命傷になるだろうけど
2023/02/06(月) 16:33:54.99ID:bjCjEGlT0
トルコを助けに自衛隊派遣救援物資全て迅速に行え
俺はNetflix見てるから
早くしろよ(´・ω・`)
34ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:33:55.30ID:pZGNlPmJ0
なんだかんだで頻繁にでかい地震に襲われてるよなトルコって。
しかし、その割にはいつまで経っても耐震性の高い建物を建てようとしない。
実に不思議だ。
35ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:34:21.89ID:q0kiJW+K0
>>20
日本でも直下ならタダじゃ済まない数字
36ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:36:43.73ID:/TDYGHcp0
やべえなこれ
岸田ははよ支援せい
2023/02/06(月) 16:37:07.53ID:PpUEMdsI0
空に赤いUFO?バラ?奇妙な雲が出現し人々騒然 トルコ
https://news.yahoo.co.jp/articles/29bec1b0c0705aede4b25514e4d5735ab716131a
2023/02/06(月) 16:37:17.71ID:CvkXaKG30
日本の出番だな
2023/02/06(月) 16:37:36.88ID:baOE+nQm0
5万人以上は死んでると思う
40ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:37:39.24ID:cqQGVUuc0
311の時はいくらくれた?
2023/02/06(月) 16:37:43.51ID:Fyi1IBJb0
去年あたり不気味な曇あれトルコじゃなかったけネットでみたきがする関係性あるのかな大正のあの地震も後付けで○だったて残ってるけど
42ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:37:57.91ID:Yums6lcL0
日本もそろそろめちゃくちゃになってくれないかな
2023/02/06(月) 16:38:36.27ID:icHA5Sof0
岸田「わあすごい、出していい?出していい?」
44ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:39:07.59ID:/TDYGHcp0
一兆円くらい支援するべき
45ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:39:30.68ID:M67Y/xcc0
ここで現場の中継が見れる
ひどい有様だよ
人々が懸命に救助活動をしている
https://www.youtube.com/watch?v=G4dFmZkNTSY
2023/02/06(月) 16:39:31.75ID:S6Au7GZW0
震源の深さがないとマグニトューモだけじゃわからん
2023/02/06(月) 16:40:41.40ID:Ua2bcdKN0
>>6
トルコ語訳だw

笑い事じゃないんだわ
トルコ南部や東部の建物はちゃちい
被災したら厳しい寒さに耐えれるだろうか
2023/02/06(月) 16:41:26.70ID:FuOL14i90
直下型でM7.8だから相当揺れてると思う
阪神大震災でM7.3だからね
49ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:42:14.51ID:Rhfeq+Vu0
至急風呂も用意しないとな。
2023/02/06(月) 16:42:16.10ID:IO27oaSm0
震度いくつくらいだったんだろ?
51ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:42:31.25ID:cqQGVUuc0
>>44
東日本大震災時の義援金額が基準
2023/02/06(月) 16:42:56.50ID:bjCjEGlT0
トルコは日本人を助けてくれた
この助け合い精神を無にするな
クソメガネ(´・ω・`)
2023/02/06(月) 16:43:45.00ID:8rRZeb380
>>45
絶望的だな 72時間の壁は乗り越えそうにない
54ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:43:58.05ID:qQ1oLPLq0
阪神淡路クラスの被害っぽいな~
2023/02/06(月) 16:44:24.57ID:Fyi1IBJb0
>>37
あーそれだね13日前か
2023/02/06(月) 16:44:29.02ID:EdF0Ptgg0
日本に影響出るかも知れん
2023/02/06(月) 16:44:41.81ID:xGLHK5z50
そういやトルコ隣国のレバノンで大爆発あったのすっかり忘れてた
2023/02/06(月) 16:45:41.39ID:FuOL14i90
混乱に乗じてロシアが何かやらかす可能性もあるから
それにも要注意だなトルコはウクライナに
ドローンを供給したりしてるからな
59ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:45:51.10ID:keCtrDos0
トルコってなに?イスラム教?
2023/02/06(月) 16:47:07.92ID:M4wtUfsI0
死者500人超に増えた
2023/02/06(月) 16:48:01.02ID:fRLoQAsO0
>>37
マンコ雲かな?
2023/02/06(月) 16:49:10.72ID:AlBe8jFG0
時間差で今倒壊してる建物も大量にあるから大半の屋内に居たくないわな
とりあえず難民キャンプみたいなのでいいから夜までに各地に作った方が良いと思うんだが
2023/02/06(月) 16:49:52.50ID:1efhDtab0
津波や火災があれば格段に被害膨らむけど地震だけならまあ
2023/02/06(月) 16:50:31.42ID:NWi8VK9v0
>>2
ある程度あほじゃないとそんなことできない
2023/02/06(月) 16:50:52.64ID:2PQOtf/80
天誅だな
66ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:50:57.04ID:yOkwaGgX0
外国で地震が起きました
ニュースキャスターはうれしそうに
死者に日本人は いませんでした いませんでした いませんでした
67ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:51:30.03ID:KdlcNXOb0
以前、トルコで地震に合ったことがある
俺も譲もおおあわて
68ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:52:14.76ID:WtP3QJVe0
ソープ行って応援するわ
2023/02/06(月) 16:52:25.29ID:FvhITiEO0
EUはトルコ見捨てろよ
70ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:53:38.14ID:NKU+WzFG0
>>16
マジかよ
ガソリンプールしなきゃ
2023/02/06(月) 16:54:04.80ID:peXb/3jb0
気温はどんなもんなんだろう
日本は真冬だけど
がんばってほしいな
72ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:55:14.54ID:vNPYTQ5t0
>>7
震源地は7じゃね?
73ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:55:51.79ID:HtF+UNNI0
初期微動継続地震の無い浅い地震はアレです。
BRICs加盟の報復だろな。
74ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:56:07.12ID:0DdfHOBb0
グーグルマップで見たけど、これやばいわ (´・ω・`)
2023/02/06(月) 16:56:41.16ID:e0i+7Lwx0
トルコで大地震後って日本でも大地震が起きる事がよくあった気が・・・
76ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:57:05.61ID:vw0DlbwK0
直下型のM7.8は絶望的。
77ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:57:21.82ID:vNPYTQ5t0
>>46
17.9キロだから日本でもこんなの来たらヤバい。
2023/02/06(月) 16:58:33.00ID:yOkwaGgX0
現地 最高気温4度前後、最低気温マイナス5度前後かよ(´;ω;`)

阪神の時の神戸、東日本の時の東北よりも寒さが厳しい(´;ω;`)
2023/02/06(月) 16:58:42.90ID:2t6VN8dI0

>>75
え?
2023/02/06(月) 16:58:48.01ID:UJI9iQjb0
岸田はグズグズしてねーで早く支援しろヴォケ
81ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 16:59:52.02ID:0DdfHOBb0
>>80
安心しろ

岸田は日本人の税金を使うことに関しては、歴代どの総理より早い
2023/02/06(月) 17:01:01.61ID:luxoFXfY0
七面鳥食って応援
2023/02/06(月) 17:01:03.62ID:2t6VN8dI0
>>57
それ偶然…??

岸田は税金を己の資産だと思ってるから早いんじゃね?
84ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:01:18.22ID:ADo5I2Zs0
>>37
まんまんにしか見えない。クリトリスもくっきり
2023/02/06(月) 17:01:26.14ID:qWxwrLxb0
>>18
トルコは親日だよ
台湾以上に親日

誰だよ、トルコは反日ってお前に吹き込んだ奴
もしかしてお前が拡散してる?
在日韓国人さん!
86ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:02:10.27ID:eX1A6xXN0
今回の大地震で時間の経過と共に発表されている死亡者の人数も増え続けてるようだ
数百人どころではないようだな
87ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:02:27.91ID:QrrmrQ+j0
円で渡して耐震建築を買ってもらえばお得感じゃないか
2023/02/06(月) 17:02:38.36ID:Wmd2zL9g0
半日で死者200人ならまだまだ増えるぞ
2023/02/06(月) 17:02:39.60ID:FUkEuaVZ0
戦争は核より気象兵器とサイバーの時代だから
今度はオスマン帝国の報復が凄そう
2023/02/06(月) 17:02:53.13ID:f0HXtVs30
岸田は早く救助隊出せよ
91ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:02:56.24ID:g5tQiJ2m0
エルドアン激昂
プー、お前のせいだ!
2023/02/06(月) 17:02:59.95ID:FvhITiEO0
>>37
くぱぁ
93ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:03:06.35ID:snGHql7d0
>>66
このコピペよく見るけど嬉しそうに言ってるのなんか見たことない
94ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:03:08.64ID:45VMvXMn0
朝になった動画を見ると
えんえんとビルの瓦礫が広がっているのだが
95ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:03:33.04ID:MpyFeleC0
そ~いえば、トルコて、長友とか香川がトルコのサッカーチームに所属してると思うんやけど、大丈夫かいな

つーか、トルコに住んでる日本人って、やっぱり、何人かは居るんやろ
大丈夫かいな
96ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:03:41.86ID:0DdfHOBb0
>>86
死者の数はシリアのほうが多そうだけど、日本はシリアにも援助するのか ?
2023/02/06(月) 17:03:53.98ID:FvhITiEO0
新耐震で建てろよ
98ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:04:23.30ID:/daELPRa0
ツイッターで動画見ると、何百人とかではない感じで町が破壊されてるけど
2023/02/06(月) 17:04:32.86ID:f0HXtVs30
ヤフー速報が16時過ぎだけど朝の地震で情報遅すぎね?
100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:04:34.62ID:GOfyTzEj0
マグニチュード7.8で浅い震源
阪神大震災よりデカいな
2023/02/06(月) 17:04:50.47ID:FvhITiEO0
スウェーデンはどうすんの?
102ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:05:02.70ID:0DdfHOBb0
シリアは親露だから、もちろんロシアが援助するよね ?
2023/02/06(月) 17:05:09.85ID:Wmd2zL9g0
ちうごく「担保ありで家建ててやるアルよ」
2023/02/06(月) 17:05:18.98ID:4nnvKwxD0
>>63
日本は津波&原発ドカーンなったよな
2023/02/06(月) 17:06:18.07ID:CZ0xxZ1p0
>>93
ところがイエモンの中の人には嬉しそうに見えてしまったってのが面白いところなんだわ
2023/02/06(月) 17:06:29.85ID:S6Au7GZW0
>>77
20kmぐらいになると震度6ぐらいか?
日本でも何人か死にそうだな
107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:07:19.99ID:45VMvXMn0
もはや核攻撃レベル
tw で turkey quake と検索しる
2023/02/06(月) 17:07:20.43ID:LROE5zQT0
いつぞやの恩返しをするべき
109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:08:11.54ID:x3mqf5340
建物耐震とかなさそうだもんなぁ
110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:08:20.90ID:QRUSI3Tk0
ヒタヒタと迫り来る南海トラフ+富士山噴火の複合大災害
日本は貧しい国になる
2023/02/06(月) 17:08:32.32ID:Q131L46q0
岸田は寝てるのか?
112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:09:36.07ID:1AM3P9AO0
現時点で200人だしな…もっと増えそう
救助隊は1人でも多くの命を救ってください
金銭的支援しかできなくて申し訳ないが
113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:09:41.24ID:eouBJWLI0
>>7
震度7、8
114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:09:50.28ID:MpyFeleC0
ジャールノ・タークってヤツの動画見てみいやw
壊れそうな建物を撮影してて、案の定壊れて、側を走ってるクルマがダッシュして逃走しとるわいw
115ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:10:04.90ID:NKU+WzFG0
ほぼ戦後最大レベルやん
ほぼ同レベルは1912と39年
2023/02/06(月) 17:10:57.43ID:NmRqgNBv0
アメリカがなんかしたのかな
117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:12:01.04ID:/C992x2m0
トルコでギシギシ

アンアン
2023/02/06(月) 17:12:32.75ID:ys4vtIcg0
日本もいつきてもおかしくない
119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:12:54.78ID:B4mNWrie0
サンフレッチェ広島キャンプ直撃
2023/02/06(月) 17:13:29.03ID:FuOL14i90
映像が出て来てるけど瓦礫の山で酷い状況だわ
市街地の破壊状況は阪神大震災後の映像を思い出す
121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:13:42.10ID:JW2funep0
いくら震源の浅い7.8でも建物があんな簡単に崩れまくるのは日本じゃありえんな
122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:13:47.08ID:YMCMq9xZ0
直下型でM7.8か
ヤバそう
NATOは大変だな
北欧はNATO加盟に近づいたかもしれないけど
2023/02/06(月) 17:13:53.99ID:bjCjEGlT0
クソメガネコレに興味なし(´・ω・`)
2023/02/06(月) 17:13:59.61ID:vadAWaNM0
トルコの建築基準はどうなってるのか
崩壊し過ぎ
125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:14:25.54ID:/TDYGHcp0
リシアのかわい子ちゃんを助けろ(´・ω・`)
126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:14:51.05ID:JW2funep0
何千年も昔の古代建築も跡形なく崩れてるから千一レベルの地震なんだろう
127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:16:26.09ID:/DSr4ecw0
海峡トンネル無事か?
2023/02/06(月) 17:17:35.84ID:RBg2q8Zz0
>>124
前のときも結構杜撰さが指摘されてたような
2023/02/06(月) 17:18:18.58ID:qryXgj6A0
ウクライナで忘れがちだけど、シリアの内戦もあるんだよね
2023/02/06(月) 17:20:12.75ID:EvKu0gwj0
>>121
阪神は7.3だぞ
震源も似たようなもんだし
おそらく今の日本人が記憶にないぐらいの強烈な直下地震だ
131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:23:20.96ID:WX+lNpaq0
ヒュッレムがんばえー!
132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:23:21.93ID:45VMvXMn0
>>124
スマホ撮影の縦長動画で、目前で崩壊するのが
いくつかあるね
怪獣映画のセットみたいに、粉砕されてる
2023/02/06(月) 17:25:57.32ID:y2d9kq9q0
被害状況はわかったの?
最初100人死亡って出てたが画像や動画見た感じもっと酷そうだった
2023/02/06(月) 17:26:20.09ID:nSu83cqB0
このところ東アナトリア断層のほうが活動的になってきてるな
2023/02/06(月) 17:26:43.75ID:LROE5zQT0
おからみたいな感じだね
136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:27:53.45ID:eX1A6xXN0
現地の映像を幾つか視たけど、凄まじい惨状だわ
一部の現地メディアによると、死亡者が1000人を超えているとか何とか
寒い時期の大地震は東日本大震災を思い出してしまうわ
2023/02/06(月) 17:29:49.75ID:bVuIsrQJ0
世界的には大地震なんだろうけど日本人の感覚だとあの記憶があるからな
138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:31:01.81ID:/DSr4ecw0
あの地域の政治バランスがくずれる様な話が聞こえてくるとエゼキエル戦争を思い浮かべてしまう
2023/02/06(月) 17:33:10.80ID:cEcN1suk0
>>72
震度7は凄かったよ
飛行機がゴロゴロ大きな岩のある河原に不時着したらこのくらい揺れるかな?って音と揺れ
140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:33:21.96ID:HMXJaLHk0
自衛隊が行かねば誰がやる
141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:34:32.41ID:wtMou1Ps0
ブルーインパルスはよ
2023/02/06(月) 17:36:22.27ID:TdA4DrVU0
>>132
フロリダのマンションと勘違いしてないよね?
143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:36:37.63ID:HMXJaLHk0
>>95
長友は5年前、香川は4年前や
2023/02/06(月) 17:37:25.23ID:z5mvaQFu0
関東大震災とほぼ同じマグニチュード
2023/02/06(月) 17:38:34.18ID:xAQ0t/NN0
中抜きゲロうまの募金利権はっじまっるよ!🤣
146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:41:30.02ID:1AM3P9AO0
とりあえず徹子の口座に振り込むのでいいの?
2023/02/06(月) 17:42:36.08ID:82pU9lni0
トルコつってもそれなりに広いし
イスタンブールから真逆くらいの位置だから
トルコ在住でもピンポイントでいないとそんな被害ないんじゃね
2023/02/06(月) 17:44:05.15ID:V5FutwTe0
トルコって呼び方かわるんだっけ?
2023/02/06(月) 17:45:43.56ID:vadAWaNM0
>>148
うん
ソープランドにね
2023/02/06(月) 17:47:18.84ID:lxHtR3700
トルコの救助隊の人達がんがれ
2023/02/06(月) 17:47:35.09ID:WtMRkUjz0
>>5
早いなw
2023/02/06(月) 17:47:46.07ID:jMnxoJyH0
YouTubeでアルジャジーラの生放送やってるけどかなり酷い事になってるな
ビルが倒壊しまくってたけど耐震構造じゃないのか
2023/02/06(月) 17:53:41.13ID:vso6OxS+0
CNNTurk(トルコのCNN姉妹局)によると死者は「少なくとも」284人、現在救出活動進む
2023/02/06(月) 17:53:53.94ID:S4GBiNvA0
南海トラフと思わせておいて関東大震災おかわり
2023/02/06(月) 17:54:31.67ID:bVuIsrQJ0
こりゃ最終的に1万人くらい行っちゃうか
2023/02/06(月) 17:55:53.32ID:dc57Yszt0
こういうのは
速攻助けに行っていいんやぞ岸田
何やってんの、、、、、?

そういや震災の時岸田って何やってたんかな?
157ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 17:56:14.45ID:8g7YVo9z0
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンが危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナに関するデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く
www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/
2023/02/06(月) 17:59:52.10ID:JS9UBDWu0
ヤバいな、シリア北部って内戦中で
普通のボランティアが行けるような場所じゃないじゃん
トルコは自軍を送ればいいが、シリアどうすんだこれ
2023/02/06(月) 18:01:33.05ID:LROE5zQT0
>>156
安倍は支援物資を運んで人気出たんだっけ
160ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:01:49.75ID:kRF7THNL0
小さい地震だな。なんでそんなに死ぬの?
161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:03:01.41ID:AoSmLMvE0
>>152
耐震構造なんて日本台湾くらいだろ
162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:03:55.47ID:AoSmLMvE0
>>160
震源浅いからな
日本でも結構な被害がでる規模
2023/02/06(月) 18:05:01.48ID:M4vVzJTk0
日本の耐震とか免震は海外に売れる技術だと思う
164鉄門信長
垢版 |
2023/02/06(月) 18:07:21.54ID:Y4q1koi+0
明治の濃尾地震を思い出してしまった。
名古屋だか岐阜だか被害が甚大で、鉄道唱歌に残るほど。
2023/02/06(月) 18:09:21.73ID:BP7+iv990
マグニチュード7.8の直下型は日本でも起きたら神戸以上の悲惨な事態になる
2023/02/06(月) 18:09:26.94ID:JS9UBDWu0
>>156
場所が悪いので相談か根回ししてんじゃね?
渡航禁止区域だから普通のレスキュー隊は送れないし
自衛隊送ってシリアの内乱に加担するのかとか突っ込まれたくもないだろうし
167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:12:41.47ID:g57uRaTS0
まだ犠牲者が増えてる…
シリアとの国境近く?
またややこしい場所で大きな地震が起きちゃったんですね?
2023/02/06(月) 18:15:24.09ID:f0HXtVs30
>>167
そりゃあ建物倒れたら全容把握は時間かかるだろ
フィリピンに金出すならトルコに出してやれよ
2023/02/06(月) 18:17:13.53ID:M4vVzJTk0
もう今は500人以上になってるな
3日位は探し続けないかん状況だろう
2023/02/06(月) 18:19:08.00ID:s2f8Mg6d0
>>160
小さくないだろ
陸の直下の地震でこれはかなり大きい規模
171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:26:11.05ID:45VMvXMn0
>>165
そう思いますね
新しい動画では、ビルがほとんど
倒壊してしまい
立っているのが少ないくらいですから
2023/02/06(月) 18:28:19.40ID:fV+C/6lB0
これ地下実験でなんかやらかしたんじゃないの?
紛争なんかやってるからある意味天罰
173ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:28:55.00ID:HMXJaLHk0
>>119
もう戻っとるやろ
174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:32:31.50ID:EWvLK62y0
隣合わせた建物でも被害が全く違うから
建物の耐震性が低いのが被害が甚大みたいね
175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:34:02.10ID:2Ei/splu0
>>172
そんなもん年から年中やってたけどアメリカが関わった紛争は綺麗な紛争ってことですね
模範的な日本人だ
176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:36:16.02ID:D9361rfG0
フィリピンにやる予定の金はこっちに回せや
177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:38:21.44ID:P3qII4R/0
トルコ時間朝4時頃の地震はきついな
178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:39:10.79ID:wtMou1Ps0
死者500人越えてるぞ
179ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 18:43:48.93ID:sPRY1VP+0
日本で淀ちゃんていうクジラが現れた件と関係ありそうな気がするな
地殻移動で磁場が狂ったからクジラやイルカが迷い込むらしいしな
日本近海でも近いうちに地震あるんじゃね
311の時もそうだったし
2023/02/06(月) 18:58:55.25ID:fKcn0bmc0
この前のレンズ雲、やっぱり地震の前兆だったんだな
181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 19:01:52.93ID:ueXjz1P/0
クロワッサンが食べられなくなったら嫌だな
182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 19:02:13.13ID:kC4gYd7c0
>>178
そら東日本大震災クラスの地震やからな
2023/02/06(月) 19:05:03.77ID:bIWZ0/DZ0
世界のATMの日本の出番だな。
2023/02/06(月) 19:05:36.17ID:SDxCAanh0
>>182
それは言い過ぎ。
東日本大震災はこれまで計測された地震の中でも五指に入るデカさの地震。
ただ、阪神大震災よりも強いので被害が小さいって事はないと思う。
2023/02/06(月) 19:06:05.13ID:LROE5zQT0
>>166
最大限の支援をするととりあえず表明しないと
2023/02/06(月) 19:06:25.32ID:Nt+Ruv860
イスラム教徒への警告か
トルコ・シリアが人工地震の標的にされた
187ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 19:11:32.29ID:JW2funep0
阪神や東日本大震災でも当日の死者数の報道は数百人だったから察し
2023/02/06(月) 19:21:03.53ID:vPS/wehE0
最近アメリカを怒らせたからなあ
これはアメリカからのメッセージだよー
189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 19:23:40.17ID:67goSRaT0
3.11の前にニュージーランドで地震あったようだが今回のもこれから日本で起こる地震の前触れか?
190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 19:27:03.11ID:2Ei/splu0
>>185
またまた増税のお願い
2023/02/06(月) 19:30:32.68ID:0sCvOKV00
マグニチュードって長いからマグドでよくないか?
2023/02/06(月) 19:43:08.88ID:jlCCPhte0
>>5
これを見に来た
193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 19:47:19.45ID:TyEhU41O0
2月06日 19:24 またM7.5か
https://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us6000jlqa/executive
2023/02/06(月) 19:47:58.56ID:4wQhIppc0
また大地震
大丈夫かよ
2023/02/06(月) 19:52:00.63ID:2WJo9ub20
>>7
あーしんど
196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 19:53:54.28ID:1fRU5ey80
>>5
人事に配属されると、人はこうなっちゃうものなん?
2023/02/06(月) 19:59:18.95ID:XmdN5JzT0
>>4
あり得る
198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 20:12:56.18ID:TyEhU41O0
>>7
日本の気象庁が使ってる震度階級と世界各国が使ってる震度階級は違う
2023/02/06(月) 20:38:06.00ID:FvhITiEO0
コーラン燃やして応援
200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 20:57:25.55ID:JW2funep0
増税するなら支援ぐらいすぐ用意しろな
ウクライナでさえ既に支援申し出とるぞ
201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 21:15:55.15ID:Sy1Pl56p0
キックバック無さそうな物は後回し
2023/02/06(月) 21:17:20.46ID:2/LR8X5c0
今こそトルコに恩を売るチャンス
2023/02/06(月) 21:18:16.92ID:hYtPie8L0
>>196
はやっ
2023/02/06(月) 21:27:46.08ID:gqfLhamQ0
やべーな
これ、相当やべー気がする

日本は今夜中に救助隊を出発させろ
205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 21:30:43.85ID:NxIixzh90
トルコなんて大した親日国でもないやん
助けるメリットあるんか?
2023/02/06(月) 21:32:15.43ID:Dpnm1gzB0
核としか思えない
2023/02/06(月) 21:32:44.42ID:JS9UBDWu0
天気予報見たら雨が降るわ最低気温1度だわ…
がれきの下で凍死する人も出るんじゃないか?
2023/02/06(月) 21:33:36.11ID:vHWz99Vn0
アベの人工地震
2023/02/06(月) 21:33:36.22ID:JS9UBDWu0
>>205
義理堅いから助けて損はないで
2023/02/06(月) 21:50:24.32ID:gHl4L88w0
M7.8でそんなに死ぬんだな
2023/02/06(月) 21:51:39.36ID:bQ/vRw5b0
取り敢えず募金始まったら微力ながらするわ
2023/02/06(月) 21:58:34.91ID:2JNpKJT40
食べて応援トルコ風呂
2023/02/06(月) 22:04:08.20ID:H8aal4jn0
1800人超えた。まだまだ増えるとBBCニュース
2023/02/06(月) 22:37:32.82ID:XbaSmlKg0
昔トルコで地震があった時に阪神大震災で使用した仮設住宅を送ったんだっけ
仮設に潜んでいたゴキブリが輸送船内に放たれて大変だったとか
215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 22:48:14.40ID:Z33mMa9n0
どうせ白人ユダヤによる人工地震なんだろ?
2023/02/06(月) 22:48:34.81ID:xSmFFcdf0
>>205
こういう屑は関西弁使ってるイメージがあるわ
2023/02/06(月) 22:50:39.13ID:OhVAawPd0
>>210
バカかこいつはw
2023/02/06(月) 22:52:01.69ID:FuOL14i90
流石にこの規模の被害だと
日本も国際緊急援助隊は出すやろうね
しかし地域的に微妙やね
ウクライナ戦争中やしシリアも関係してるし
2023/02/06(月) 22:53:12.86ID:qECqiN4j0
>>218
もう出た
220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 22:55:08.04ID:x3mqf5340
やっぱり先月の真っ赤な雲は地震の前触れやったんやがな
221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 22:56:36.33ID:8hypuiGD0
日本も地震大国だし準備しておかないと!

地震対策にあった方が良い物リスト【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=17244
222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 22:57:30.71ID:fE81QAHs0
>>218
先遣隊として5人出発したよ
2023/02/06(月) 22:59:23.41ID:Df+ujrdQ0
https://i.imgur.com/zYZasnX.jpg
2023/02/06(月) 23:01:40.09ID:AZiK//SA0
ロシア人が○ねばよかったのに
225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:03:29.50ID:aDrYb9sY0
恩返ししなきゃ
2023/02/06(月) 23:04:31.55ID:CvkXaKG30
>>193
こりゃ今までのは余震かもな
227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:05:24.74ID:ey4hjqo/0
本気の余震はトラウマになる
2023/02/06(月) 23:11:41.82ID:l/cpj0Vl0
人工地震なんて便利なもんがあんのなら今一番使いたいのはロシアがウクライナじゃないの
なんでトルコ?
229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:13:04.14ID:9LpzOPcO0
>>226
余震は事後に起こるものを言う
お前が言ってるのは前震だろ
2023/02/06(月) 23:15:24.21ID:A8q3lDr+0
トルコとシリア両方だけど、シリアへの救助足りてないっていう報道がでてるな@BBC
2023/02/06(月) 23:16:15.11ID:hYtPie8L0
>>230
そりゃあまあねえ
2023/02/06(月) 23:17:15.99ID:A8q3lDr+0
死者が1900人以上とでてるな
2023/02/06(月) 23:18:39.01ID:A8q3lDr+0
>>228
交易の要衝だからな。海上と陸上の。
234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:36:06.87ID:tEMlkTpS0
地震兵器は多くの国が研究している事実!常識!
平成23年7月11日衆議院東日本復興特別委員会にて、
柿沢議員の質問に浜田政務官、驚愕の発言!
https://youtu.be/dyJfcqLCe6c?t=779
235ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:37:04.56ID:O3FHqsDd0
日本だったら怪我人数名で終る程度の地震
236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:39:13.99ID:lbFrgVyd0
トルコの民家・アパートメント=レンガを積んで造る、耐震基準なし
シリア…そもそも内戦でまともな建築物がほとんど残ってない
237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:39:47.15ID:zCKhNA/b0
>>1
震源の深さ17.9キロって
かなり浅いな
2023/02/06(月) 23:40:09.91ID:wU8ppMWd0
ヤバいこの揺れはキツい
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1622561812129669120/pu/vid/1280x720/mu7Jhb7csLIiqhbH.mp4
239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:42:48.16ID:o5ZA2/1w0
>>5

この文章をトルコ人やシリア人に分かるように翻訳したのを送って
この佐藤とやらが特定されて殺されれば楽しいのにな
2023/02/06(月) 23:44:35.64ID:DjYTTdYy0
支援の準備はよ💵👈👿💢
2023/02/06(月) 23:45:03.20ID:o5ZA2/1w0
>>18

親日だよアホか
特定アジア以外に敵は居ないよ
2023/02/06(月) 23:46:42.33ID:o5ZA2/1w0
>>238

阪神淡路大震災の方が十数倍揺れてる
2023/02/06(月) 23:48:09.99ID:o5ZA2/1w0
>>232

マジで?

耐震構造じゃ無い建物は死と隣り合わせか
2023/02/06(月) 23:49:24.37ID:J2uScJyT0
すでにトルコには日本の救助チームの先遣隊が向かってると聞いてなんか頼もしさを感じた
245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:53:23.57ID:NKU+WzFG0
トルコにだって耐震基準はあるんや
ただ日本と違って住宅の建て替えスパンが短いわけじゃないし
リフォームにしても元々のやっすい建築費用に比べて
耐震補強にかかる費用が馬鹿高えから進まねえし
いざ耐震補強しようにも共同住宅の割合が多いから
合意形成が出来ねえとか他のネックが山程あるだけで
2023/02/06(月) 23:56:05.11ID:zSCEq1qA0
あんなレンガ積んだだけの住宅じゃそりゃ崩れるわ
2023/02/06(月) 23:58:54.94ID:A8q3lDr+0
>>245
ガラスすら割れてないビルもあればその向かい側は半壊してたり、古いやつがやっぱり壊れてるね
248ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/06(月) 23:59:43.04ID:+HljEKIz0
NATOのキーマンみたいなツラして調子に乗ってたから
バチが当たったんじゃないの?
2023/02/07(火) 00:03:36.23ID:49ZbUhpb0
東京消防庁が国際救助隊として派遣されたねえ
https://www.youtube.com/watch?v=Yy2y6ozGgCA

サンダーバードかなとつぶやきたくなったのは秘密w
ただ現地の治安を考えると自衛隊のほうがホントはいいのではと思ったり。。。
2023/02/07(火) 00:07:09.48ID:49ZbUhpb0
今回の地震は100万都市が被災している上に阪神の震災以上の数字で直下だから
被害がすごいことになるよね、、、
>>242
張り合わなくてもいいのに、、
251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 00:14:03.71ID:aUsPv+sO0
仮設住宅が欲しいだろ
252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 00:15:11.73ID:LjSurD/p0
滑走路が使えない
https://twitter.com/babaei10/status/1622591809493893121
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 00:28:22.42ID:BWh+809u0
あまり地震がないイメージだけどマグニチュードで見たらデカいね。大丈夫なのかな
2023/02/07(火) 00:30:18.65ID:18Io0zWI0
知らないだろうけど、ニューヨーク州でM3.8の地震が発生
ニューヨークでは揺れを感じていないが、
カナダのトロントでは揺れを観測
2023/02/07(火) 00:38:53.36ID:XoxnwKCs0
耐震が足りない国だと大変だよなぁ
日本だったら
おっきい地震だったねーと会話後、普通に仕事再開レベルやろ
256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 00:39:26.91ID:Pc+Y2ZTl0
アグネスの所に募金な!
257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 00:46:19.24ID:Vqqj/5yf0
>>7
アル震度
2023/02/07(火) 00:52:54.96ID:TcStBTVl0
横恋慕したオッサンが贈ってくれた
バカでかい丈夫なテーブルで
若い女が命拾いする地震映画
どこの国のだっけ?
トルコとかそんな感じの国だった
259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 01:06:45.80ID:gnR2yo+30
>>255
マグニチュード7.8
震源の深さ18キロ
いわゆる直下型
震源に近ければ確実に一生に一度しか体験できない地震さんなのかな
2023/02/07(火) 01:49:14.26ID:49ZbUhpb0
>>253
滅茶苦茶多いエリアですよー  この辺は
261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 07:56:54.84ID:LjSurD/p0
>>255
今回みたいに2分も続いたら耐震化してる日本でもヤバいよ
2023/02/07(火) 08:04:25.42ID:aVahv+v/0
>>259
直下型はマジでアカン
熊本地震で前震で建物は無事でも棚が倒れる被害受けた熊本営業所の片付けのために現地入りしてて本震食らったけどこの世の終わりかと思った
なお、前日片付けた熊本営業所はビルごと全壊した。熊本営業所に搬入していた支援物資も全て瓦礫の下に
2023/02/07(火) 08:16:09.77ID:8Fp64bKZ0
シリアの方も被害は甚大のようです
トルコ、シリア共に一人でも多くの方が救助されますように

9

1

阪神淡路・東日本大震災等々大規模災害を受けてきた日本。その都度諸外国の方々から様々な支援を受けてきました。
今度は日本がトルコ・シリアに恩返しする状況です。

トルコも助ける
シリアも助ける
日本ってホントは偉いやんw
救われた気持ちよ
264ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 08:31:33.18ID:VWlpeP7h0
>>263
岸田「というわけで増税のお願いw」
2023/02/07(火) 08:45:31.13ID:RYsmzwH30
>>255
倒壊したのは耐震性のないビルのみ。隣のビルは無傷。地震国なのに、人災でしょう。
266ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 08:54:44.10ID:zFUDhL++0
>>265
耐震基準を徹底するよりも、地震起きてから死人を回収して清掃する方が安上がり、という判断をしているのだろうよ。
267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 08:59:48.27ID:LjSurD/p0
イスケンデルン港で火災が起きてる
https://twitter.com/babaei10/status/1622703503612252160
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 09:01:16.73ID:EV4g1o3y0
>>262
それで助かってるとか随分運がいい人だな。
269ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 09:09:11.41ID:0DJ68WsJ0
ロデオマシーンで考えたらわかるが
揺れがいくら大きくてもその揺れ自体で人は死なないからな
だからマグネチュードとかあまり意味はないと思う
2023/02/07(火) 09:14:21.01ID:+uHqKdfc0
震度いくつなの???
271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/07(火) 10:48:16.36ID:CjViquNP0
>>270
メルカリ震度階級で9だってさ
2023/02/07(火) 10:58:17.93ID:zi3RRA9i0
M7.8で深さ14キロだっけ?
この地震のパワーだけ見れば関東大震災クラスだよね?

都市からの近さや被害規模は別として。
2023/02/07(火) 11:14:06.50ID:L+jGjvfZ0
>>236
シリアの方はそもそも倒壊するものが無くて安心って話か
2023/02/07(火) 12:09:57.28ID:pqfzBBaM0
>>261
そんなに続いたの…。
あかん、日本は耐えられるのか?
2023/02/07(火) 12:11:06.71ID:pqfzBBaM0
>>264


んー今お前はすっこんどれ!
はようお見舞金おくれ、ボケ総理!
2023/02/07(火) 17:06:55.45ID:uH7MPXTP0
>>271
日本の震度に直すと震度6強か。
277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 01:11:26.95ID:jDeQ6ymc0
経済制裁アメポチしてる日本もシリアには救援今の所無し
278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/08(水) 01:14:52.65ID:jDeQ6ymc0
>>236
>>273

アホなデマ流すなや、人の命がかかってるのに
西側経済制裁中なので援助は今の所どこもしてないだけ
他の国はしてる

https://twitter.com/tobimono2/status/1622874580804333569

シリアに駐留するロシア軍兵士は、ラタキア県で瓦礫を撤去するなど、地震の影響除去のための活動を続けている。
「特殊装備を使用した合同分遣隊が、ラタキア州の複数の人口密集地で瓦礫を撤去している。国防省は声明で、「特殊目的医療部隊の医療・看護チームが各所で任務に当たっている」と述べた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/08(水) 18:28:56.48ID:U+rdusAr0
ペロッ、これは舐めたらアカンやつや!
2023/02/10(金) 02:31:24.84ID:PozimPUJ0
茶化す話は置いといて。
一人でも多く命が救われます様に。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況