X



【大阪】カステラについていた紙を園児5人が誤食 園児らに健康被害はなし 保育所で情報共有が徹底されず [シャチ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001シャチ ★
垢版 |
2023/02/09(木) 02:25:40.53ID:kOuzbWRO9
2/9(木) 2:09配信 MBSニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/79e927a59e4647732ecf6f97af758434bc51c1aa
おやつとして提供したカステラについていた紙を保育所の園児5人が誤って食べたと大阪市が発表です。園児らに健康被害などはないということです。

大阪市によりますと2月8日、大阪市立保育所でおやつの時間に提供されたカステラの底についていた紙を5歳の園児が誤って食べていることに職員が気付きました。クラスの担任から連絡を受けた職員が他のクラスも確認したところ3歳児のクラスでも4人が誤って食べていたということです。

保育所はすぐにカステラの製造メーカーに健康被害について問い合わせましたが、健康被害に影響がないことを確認し、園児らにも健康被害は出ていないということです。

大阪市によりますと保育所は5歳児のクラスではカステラについている紙を外すよう伝えたものの、園児が紙を外していなかったことに職員が気づかなかったということです。また3歳児のクラスでは園内での情報共有が不十分で、職員が園児に紙を外すことを伝え忘れていたということです。

保育所は誤って食べた園児の保護者に謝罪をするとともに今回の経緯の説明を行うということです。
大阪市は再発防止策として全ての市立保育所に対して紙の付いたお菓子を提供する場合は職員間で情報共有を徹底し、安全か確認したうえで提供するように指導するということです。
0900ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:16:28.37ID:/ZtzJQSU0
サラミのビニールもよく食べました
0901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:17:43.90ID:RIZDXCiC0
昔からおそらく間違えてよく食べる部分だが あの紙はとても美味い
0902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:17:52.77ID:uJHD0mqd0
>>900
剥かずにスライスして出してくるやつも大概
0903ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:18:02.71ID:ChNIenZH0
>>899
いやそんなバカなことを言う奴はお前とあと極めて少数のバカくらいのもんだ
0907ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:19:32.36ID:04uf09e+0
昔チーズ専門店で店員が
「ウォッシュチーズは、好きな人は紙まで食べたりするんですよ」って言ってたから
カステラの紙ぐらいはまあ
0908ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:20:02.35ID:uJHD0mqd0
>>906
ヤギじゃなくて猫に紙を食べさせてたの?
0909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:20:52.65ID:aYA8Fopb0
>>899
紙を食べさせた証拠を出そうか
0911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:21:22.47ID:6vDY44M60
この世で一番牛乳に合う食べ物だ
変な規制は止めてくれよ
0912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:21:42.72ID:mMwNTa0x0
今の子供っていちいち言わなきゃこうなの?
子供だろうと違和感あると思うのだが…
0913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:21:45.52ID:xMmLioE00
>>26
和菓子は食べない家庭で育って、初めてよその家で柏餅?かなんか出されて、しぶしぶ食べたら「葉っぱむかないの?」と驚かれたり
なら最初にむいて出して欲しい。
0914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:22:16.16ID:4GmtHHwg0
保育園の先生なんてやってられないなw
奴隷w
0916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:22:45.88ID:uJHD0mqd0
>>912
昔の子だけど気づかなかったわ
0919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:23:36.12ID:RK+RMrFL0
福砂屋のカステラ食べる度に「…食感変じゃね?(ペッ)あっ、これ紙か」ってなる
0920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:23:50.03ID:wxO5X42A0
紙はいまだに悩むわ
カステラ食べたくなった
0921ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:23:51.95ID:kXxx6yqW0
家でカステラ食べたことないのかよ(´;ω;`)
0924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:25:03.99ID:RK+RMrFL0
>>625
寧ろ福砂屋以外選択肢あるか?
観光目的なら中華街行くだろ、そのついでよ
0925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:25:04.71ID:kXxx6yqW0
剥がした紙に付いてる薄皮を最後に歯で削ぎ落とすんだよ(´;ω;`)
0928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:27:46.59ID:xMmLioE00
>>880
完全に同意
0929ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:28:27.69ID:SY8yMw630
保育園はここ最近バス置き去りや虐待問題が何件も話題になっていたからどうしても関係者やマスコミは敏感になっているのだろうなと
0930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:28:37.04ID:EFXV1NQl0
バッテラ寿司のセロハンテープ、イチイチ剥がして食ってた。
それが喰える事を知らずに。(昆布)
0931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:29:59.85ID:aJr/icfl0
気持ちはわかる
0932ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:30:33.74ID:rtqZMWgw0
>>881
剥がすという行為が一手間だとするなら、持ち上げただけで剥離する方がいいじゃない
0935ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:31:37.15ID:h2El1R5T0
肉まんのは食べたことある
0936ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:32:42.08ID:aYA8Fopb0
>>932
だから切らなきゃいいんだよね
切りにくい紙にすればいいのかな
そもそも切りにくいから紙だと思うんだが
なんで親の仇ばりに全力で下まで切るのかね
カステラ程度のものを
0937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:32:51.83ID:II8neZkT0
ちょーど昨日カステラ食ったよ
紙についた部分は歯でこそげ取るもんだよな
ま、あれくらいの紙なら食べても大丈夫だろ。ヤギじゃなくても
0938ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:32:53.47ID:qetFr4Wn0
あんなもタダの紙だろ
俺も昔間違って食ったことあるけど
どうってことない
こんなもんいちいち問題にするなバカが
どんだけ過保護なんだよ
0939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:33:21.97ID:4Va7jHMX0
むしろ何であんなもん付いてんだ?
いま付いてないのもたくさんあるから、必須ってわけじゃねーんだろうし
0940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:36:01.24ID:qSg3d23e0
長崎人にとっては福砂屋の方が文明堂よりも格上なんだっけ?
0942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:37:05.62ID:UbC59RI00
紙に付着している部分がめちゃくちゃ美味いから紙ごと食べてしまう気持ちはよくわかる
実際俺も子供の頃やったなあ
0943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:39:29.98ID:jCOo2JSP0
なんか外国の一口チーズの表面がロウでコーティングされてるのが分からなくて、ずっと味がしない表面ごとクチャクチャ食ってたことがある。
0945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:40:32.22ID:aJr/icfl0
>>43
食べたことあっても5歳だとついついやっちゃうんじゃないかな
0946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:41:09.75ID:nahiq0kL0
桜餅の葉っぱはどっち?
0947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:41:32.23ID:aYA8Fopb0
>>945
俺この紙も食べれるぜ!っていう強者ぶりあるある
0949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:41:48.99ID:aYA8Fopb0
>>946
柏餅よりは食う
0951ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:45:10.53ID:v/pzL5Jf0
うちのネコかよ、うちのネコはちゅーるのパッケージも食いちぎる、吐き出すけど。
0952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:45:22.29ID:6OdjRiGU0
あんなもんを園児に取れというのは無茶
0955ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:48:35.91ID:v/pzL5Jf0
自称意識高い系は桜餅の葉っぱも食べる、俺って通だろ。
あんなもの香りを移すだけで食べるもんじゃないよ、と和菓子屋のおやじ談
0956ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:50:09.57ID:6yopXtq80
まあ、餅とかこんにゃくゼリーで老人や子供は窒息するなら、紙もへばりつくから、注意するに越したことはないかもな。
0957ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:51:17.11ID:rtqZMWgw0
>>955
中国から輸入の桜の葉を使っている和菓子店なら食べないことを推奨するかも

自宅で桜の葉を漬け込んでいる家庭では、食べるのではないか?
0958ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:52:44.18ID:ynQxc9H40
んなもん食ったところで害は無いから
こんな過保護な事やってるからアホな事する子供が増えてんじゃん
0959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:52:47.05ID:WJIqFroA0
>>955
やかましいわっ好きなもん食ってなにが悪い通ぶってんじゃねえ!とオヤジに言っておいてくれたまえw
0961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:54:39.98ID:v/pzL5Jf0
そりゃコオロギだってミミズだって何食べても問題ない、逆切れしてるのはなんなの?
0962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:55:30.38ID:255NXfzH0
あるある
0965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:58:03.35ID:NhAuw48q0
これ文明堂の株価上がるんじゃねえのむしろ
0967ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 11:59:15.92ID:2vctMY0H0
蒸しパンの下の紙もうまみ成分が染み出してるから美味いよ
海苔を消化出来るのは世界中で日本人だけらしいが
カステラも蒸しパンの下の紙も何代も食っていけば消化できるんじゃないの
0968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 12:01:04.30ID:rtqZMWgw0
>>960
シナモンとトンカ豆は大好きだ
0971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 12:04:26.62ID:HCSTHy/v0
子供の頃間違ってよく食ってたわ
0979ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 12:14:42.27ID:i4g4hNzo0
アホの子かな
0980ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 12:15:56.69ID:ElT5V4gO0
こんなもん食っても大丈夫だろ?いちいち騒ぐかね?
0982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 12:16:46.31ID:aYA8Fopb0
>>979
子供は出されたものが全部食えると思ってもまあ仕方ない
言ってやるな
0983ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 12:17:59.97ID:tNi7wZjW0
鯖寿司の上の薄いやつを取って食べてたやつ
0984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 12:18:51.94ID:PqbytREC0
バカが多かったんだな。
0987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 12:22:53.76ID:svRwGqlD0
桜餅の葉っぱは食べれる
0990ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 12:26:21.59ID:SMBhx+F00
こんなのがニュースとか平和ボk...
0995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 12:32:12.46ID:aYA8Fopb0
>>992
お前だって誰かが取ってくれたか教えてもらったか一回食って学習しただろ
0997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 12:38:19.51ID:UnepKz/e0
これで健康被害が出てたら、原因は紙を食ったせいじゃ絶対にないわけで
こんなのアホやなあで済みそうなもんだが、今はそんな時代じゃないんだな
1000ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/02/09(木) 13:05:24.82ID:vNCeRcMl0
ザラメ食うには紙ごと
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況